08/02/24 10:26:41 4NKi85zd
>>49
呼ばれる方がよっぽど恥ずかしいよな。
51:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 10:45:46 Y1n7fnB3
>>50
つかこれを実践してた48って痛いし
これやったらどう?ってレスつけること自体恥ずかしいって早く気づけ
52:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 11:26:47 oBG/1baO
名前にとても口にできないような下品な言葉を書いたらどうなるんだろう。
53:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 16:20:23 FGN9gFhk
>>23
x葉そごxって全体的に店員が態度悪くない?
年配の店員が多くて、よくも悪くもおばさん的な接客態度という印象。
おっさん店員はふんぞりかえって監視してるだけ。
改装してからは行ってないけど。
54:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 17:33:45 DPLikWfb
夢庵の店員は客の対応に逆切れする、たとえばボタン押して来てもらったとき
すいませんこっち来て貰えますと近くに来てもらおうとしただけで
はぁ?って顔されたり
55:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 19:00:33 zYPJf7Vz
安い店で安い対応をされていちいち怒るのは、安い客。
56:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 19:08:07 DPLikWfb
安い店で働いてるやつは最下層(笑)
57:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 02:34:17 8PNQI4Zw
珈琲○ 店名 珈琲○ (○○○ン)
案内 東武○○線○○駅より西方へ、県道手前右側、5分
住所 ○○県○○市○○○町×××
概要 無人の○○駅から5分くらいのところに平屋の屋根がきれいな店が現れる。
URLリンク(www9.plala.or.jp)
↑↑↑参考元URL↑↑↑
(店主)『居座られちゃ困るんだよ!』『しつこいね!』
漏れが言われたセリフ、もうイカネ。店主がときどき逆ギレて、客にあたる。
店主が客前で、店員を怒鳴ってるので不快。しかも女癖が悪い。キモウザ!!
業界で味は評価されてるが、不快な思いをするのでオススメできない。
っざーけんな。マジ逝ってヨシ!
58:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 03:35:06 KHoM9JRW
居座ったの?
59:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 12:39:14 hfcE+s2G
どのくらいの時間いたのかによって印象が変わるな。
60:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 12:49:08 8PNQI4Zw
>>58
席についてから5分(そのとき携帯見てたので正確)でしたが。
しかも、珈琲オーダーした直後のセリフでしたよ。
今、考えると店としてあり得ない対応だ。
遠方から田舎に珈琲飲みに来る客がいるけど、
そういう客にはいい顔して接客。地元民をばかにしてる。
気に入った客とそうでない客を差別して対応するのが腹立たしい。
漏れは人のはけ口に見られてしまうタイプなので、(損だなー)
店主の虫の居所が悪い所を、ほかの客の前で罵倒された。
もしこのスレに珈琲好きの方がいらしても、
もっと居心地のいい店があると思うので、
ここは本当にオススメできないですよ。
61:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 12:55:53 sMMY5Hwc
ようするに、マスターは、足しげく通ってる地元民を好んでないってこと?
それとも、君がイジメられやすい陰鬱な雰囲気を醸し出してるってこと?
62:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 12:56:29 8PNQI4Zw
>>53
連投スマソ。
チ葉そごウのデパ地下でバイトしてたけど、
社食の意雰囲気なんぞ、とても悪かったですよ。
間違っても就職したくない会社と決意した学生時代でした。
そごウ社員はふんぞり返ってすごい偉そうにする。
テナント職員はそれで鬱憤がたまってるのかも。
63:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 13:01:21 DHA+nngU
千葉そごうは専門店も含めて態度でかいな。
64:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 13:20:21 8PNQI4Zw
>>61
いろんな意見参考になります。
足繁く通ってる地元民・または遠方のご贔屓と、そうでないのとの差が激しい。
漏れはときどき行く程度の顔見知り客ぐらい。
店に入ってから店員さんと、和やかに会話をしていた。
急に店主登場しての発言だったので「なんぞ?」と面食らった。
店主は機嫌悪かったが、漏れは明るく取り繕ってさしあげた。(つもり)
漏れは「お人好し」そうに見られるらしい。陰鬱にはしてなかったはずなのだが。
連投になってしまった、申し訳ない。「アンインストール」でも歌うか…っと。
65:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 17:56:26 ArSkHea1
親が亡くなり、相続の手続きをしてるところ。
最近民営化したとろにも行き、その旨を伝えて書類を貰った。
書き進めていくと、それは貯金用で、保険の方は別書類らしい。
電話で尋ねると、やはり別書類だということを聞き、窓口で貰う必要な書類を教えてくれたので、
近所の郵便局へ行った。
メモ書き見ながら、~~届けくださいと言うと、
『はぁ?それは申請書類出す時に一緒に提出するのでそれだけもらってもpgr』
私が電話で聞いたことを告げても『ですから~~pgrpgr』いっこうに話が進まない。
良いからくださいと言うと、指先で摘んでヒラヒラさせながら一枚持ってきた。
私が『申請用の書類があるんですか?』と尋ねるとそうだと言うので
じゃあそれもくださいと言うと、再びヒラヒラさせながら持って来たのはさっきと同じ用紙。
呆然として、これさっきの用紙と同じじゃないですか!?と言うと、小馬鹿にした顔で『そうですよ?』だってw
じゃあいらないですよでつっかえすとまたヒラヒラさせながら持っていった。
意味が分からず、この時点でかなりムカつきながら良く見れば、
その用紙は表書きが「~~申請用紙」で、裏書が「~~届け」になっていた。
局長であるそのおっさんは最初から最後までどっかで見たAAのような感じ悪い態度だった。
結局、証券見てみないと何が必要かそれにもよるとのことだった。
最初の書類くれた局員の保険の方の書類が抜けてたこと、
電話のねーちゃんのあやふやな説明(~~申請用紙を貰ってくださいって言えば早いのに、何故裏側の書式で言うのか?)、
おっさんの人を小馬鹿にした応対の仕方、
(こっちが相続の手続きのために必要な書類と言った揚げ足をとって、『保険は請求するもので相続とは言わないんですよ?』まで言われた。)
何なんだよ!その川島屋みたいな口調は!!
もともとそのおっさんのお母さんも感じ悪くて、親も以前怒ってたけど、
民営化しても世襲の人って変わんないんだね。
長くてすんません。親が亡くなって少しメンヘラ気味のところのその出来事で、
吐き出さないと心臓バクバクが収まらなくて。
スッキリしました。(・∀・)
66:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 18:02:15 NSfDhW4k
>>65
どこの郵便局でのことだか明記してこの>>65をコピペしてチクッた方がいいよ。
URLリンク(www.jp-network.japanpost.jp)
横柄だったのがへこへこするようになったよ。
67:おさかなくわえた名無しさん
08/02/26 19:14:16 zhR2XlK7
『ふんわ~りとろっとろ♪田舎風オムライス』みたいな口で言うのも恥ずかしい名前をつけるファミレス。
しかもこっちは恥をしのんでその料理名言ってオーダーしてんのに
店員「はい、オムライスひとつ(ピッ)」
だったら付けんな!!!
店員も呼ばないような名前なら始めから付けんなぁぁぁぁああ!!!!!!
68:おさかなくわえた名無しさん
08/02/26 22:58:00 xPUFPQum
兵庫県加古川市の ラムーの●●はあれは悪い。
商品嘘ばっか。朝採れって嘘やしな。
なにが名誉毀損じゃ テメーに名誉なんざーあるかいや。勘違いすなカス。
69:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 00:02:33 /74TiVve
ユザワヤ吉祥寺店のカワハラ。
あのやる気のない接客態度が頭くる。
いらっしゃいませと絶対言わない店員。
今度こそあいつの口からいらっしゃいませと言わせてやる!
70:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 02:37:08 yY8nmUKi
郵便局に行方不明になった荷物の事で問い合わせたら、会話にならない若い男が出て、
こっちが何かいうたび「ひぃっ!すいませんっ」の繰り返し
しかもなんか泣いてる
しまいには「ひいっかけなおしますすいませんっ」とガチャ切りされた
その後二時間かかってこなかった
71:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 03:43:07 3NaGFG8V
とんかつ亭のウェイトレス(女30?)
注文とる時
『えっとぉ~ご注文わ~お決まりですかぁ~?』
と、やたらと語尾を伸ばす。
さらに料理をテーブルに置く寸前に落としそうになって大袈裟に
『きゃぁあぁあぁぁ!』
って叫ぶから、他の客からガンミされるし…
※叫ぶほどの危険度ではなかった
そして無事に料理を置くと、またまた大袈裟に
『よかったぁ~落とさなくってえ~』と、何故かブリッコした
あまりのキチガイっぷりに私と友達、ぽかーん(・〇・;)
他の客も、ぽかーん(・〇・;)
しばらく異様な空気が流れたWWW
あの女、まだいるのかな…
とんかつ亭好きだけどアイツがまだ居るなら行きたくないorz
72:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 10:32:53 CIr4KipD
どん亭稲毛海岸店の女性店員。
いつもニタ~っとして、受け答えもろくに出来ない。
呼んでも返事せずにふら~っとやってきて、
何もかもこっちが言わないと、ダメなくらい。
ひどい時はオーダーを復唱するのもこっち。
なんであんなバカおいてるんだ!!
73:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 11:03:54 hdfTViTL
□一ソン谷町5丁目店の中年女性店員
ゆうパック送ろうとしたら、伝票張り間違えたらしく包装紙を破きだす。
あげく、開封してポリ袋に中味だけつめて無言で突き出された。それで送れってのかい
74:おさかなくわえた名無しさん
08/02/28 16:51:54 xSJJx4Ll
千葉駅横の千葉ペリエの中にあるショップインって雑貨屋。
店員は基本的に目が合っても挨拶なし。
いつも新人っぽい人だけは挨拶してるんだけど、しばらくすると彼女も挨拶しなくなるか店員自体がいなくなってる。
たまに本社の社員っぽいおじさんがいるけど、彼も店員としゃべるばかりで私と目が合っても無視。
実は以前そこのバイト面接に行った事があるんだけど、面接前からリーダーと思しき店員の機嫌が悪くて、
人が話してる最中もため息をついたり舌打ちしたり、私がうっかり噛むと「プッ!」って吹き出したりと露骨に嫌な態度をとられた。
しかも私の家族構成から家族の職業・年齢などを事細かに聞いてきて、母が統合失調症って事を知るなり
「ああ~やっぱりね~!wwなるほどね~!」と私の顔をジロジロ見ながら大笑いされた。
他にもたくさんひどい事を言われたけど書ききれないから割愛。
結局不採用だったけど、後にも先にもこんな失礼な面接は初めてだった。
75:おさかなくわえた名無しさん
08/03/01 11:22:25 19IuqmV3
>>74
あそこは接客以前の問題よ。
見てなさい、そのうち潰れるから。
76:おさかなくわえた名無しさん
08/03/02 17:16:41 HC0gbB+s
冷蔵庫を買って家まで宅配便で届けてもらったんだが、佐○急便の馬鹿運転手は
トラックから玄関まで運ぶのを手伝えと抜かしやがる。
むかついたから、手を怪我しているから無理と嘘ついて一人で運ばせてやったよ。
チンタラ運ぶもんだから「そろそろ出かけないと約束に間に合わないんだけど」と言ったら
少しスピードアップした。最初から本気出せよ。
77:おさかなくわえた名無しさん
08/03/04 12:50:35 wNQ0N4e0
>>76
それは単なる意地悪でしょうが!
手伝えるのだったら手伝ってやれよ。
78:おさかなくわえた名無しさん
08/03/04 13:44:58 +MdR3Jml
浜松のメイ・ワン on the couch の女店員(茶髪で短髪、顎シャクレ)
服見てたら、ものすごい形相で睨み付けてきた><
マジ怖い!!店員失格だと思う。
79:おさかなくわえた名無しさん
08/03/04 14:25:04 AzQHBsXp
>>76
性格悪
80:おさかなくわえた名無しさん
08/03/04 14:30:18 vxgRyJc9
もともと店員には何も期待してないのだが
最近は酷すぎると思う。
学生のバイト、チュプのパートは何をやらかしても
はなから仕方無いと思ってる。
しかし社員さんとか正規従業員の人にも責任感とか
「社員としての使命」とか誇りとか、感じない。
店頭、電話の応対にしてもいっぺんで話が通じない事が多くなった。
別に難しい話を難しい言葉で喋ってるん訳じゃないのに
子供に説明するようにして、やっと話を理解するんだよな。
で、こっちは客の立場なのに気を遣ってやって
不愉快になったりする。
具体的に名前を出したい店はたくさんあるが
もしかして全国的にそんなもんか、とも思う。
81:おさかなくわえた名無しさん
08/03/05 02:42:46 E5WiHfsr
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(yaplog.jp)
無印の店員・・・客のことボロカス言ってるw
82:おさかなくわえた名無しさん
08/03/05 05:28:09 3cwuJKfA
>>77
客に手伝う義務はないでしょ。
腰痛めても責任取ってくれるわけでもなし。
83:おさかなくわえた名無しさん
08/03/05 10:24:07 AFVzBGS7
一人で運べない物を一人で配達する方がアホ
84:おさかなくわえた名無しさん
08/03/05 11:43:25 LlTKcEnA
配達重量で人数の増減が有るはず。
玄関渡しか設置場所まで配達契約なんだから手伝い必要はない。
85:おさかなくわえた名無しさん
08/03/05 12:03:12 MuOK6oby
>>84
つまり玄関に置いてサイン貰ったらトンズラOK
そのうち佐川GJが出るんだろうなw
86:おさかなくわえた名無しさん
08/03/05 12:13:59 AFVzBGS7
玄関から中は客の仕事だろ。あるいは電気屋。
87:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 01:58:20 MPmPg48K
ドラッグストアのババアにクソむかついた。
すげーぶさいくなクソババア師ね。
88:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 03:16:44 mzcbC0yR
不細工な店員ほど失礼な接客をする!不細工のクセ調子乗ってんじゃねぇよカスが
89:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 09:09:15 JZ4u9pqC
>>82
「義務」で話しをつけたら、運送屋は運んで来て、玄関先でサインもらったら帰っていいんだよ。
家の中まで運びこんで、設置する「義務」はないんだよ。
90:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 10:04:30 uYbhETFb
玄関まで運ぶのを手伝えと言われたんだろ
91:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 16:44:36 kd5nzfyV
客なんて相手によってマチマチだよ
仕事なんだから対処しなきゃ
それが出来ないなら工場の流れ作業やってろよ
92:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 18:19:55 PQvDx3Gs
>>81
このurlを無印の会社にメールで送ったら何かしらアクションがあるんじゃない?
自分にとってどんな理不尽な事でも、客の気持ちを第一に考えて対応するって
接客業なら基本中の基本なのに、わざわざブログで客の悪口と共に愚痴って
「自分に非はない」って、販売員を6年やってる人間のする事とは思えない。
2chで会社名を伏せて愚痴るならまだしも、普通に名前出してるし
93:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 19:17:53 JZ4u9pqC
私は「自分がお客」って風に、ふんぞり返るのは、絶対によくないと思ってる。
日頃から気をつけてる。自分が客商売だから、気持ちがわかるからだ。
だけど、湯島2丁目の交差点にあるセブンーイレブンの女性店員には、心底、頭に来ている。
名前をさらしてやってもいいが、荷物を送りに行ったら、作業はノロノロ、料金は間違える
(なんで間違える?表になっとるだろう?)
イライラしていたけど、きっと慣れてないんだと思っていたら、こっちをそっちのけにして
別の客のレジを打ち始めた。
それでいつまでたっても(10人以上はレジ打ったね)、こっちはほったらかし。
たまり兼ねて「こちらが先でしょ」と言っても知らんぷり。聴こえなかったのかと思って
再度声をかけても、こちらを見るだけで返事もしない。
「ちょっと返事くらいしたら?」と言ったら、まるで自分が被害者みたいな顔して眉間に皺寄せた。
「すみません」と一言、なんで言えないのか。
他の店員も店員だ。我関せずとばかりに無視している。
仲間内でも持て余している気配。
結局、強く言って他の店員に変わってもらったけど、最後まで口を貝みたいに閉じて、
「なんで私が?」的な態度だった。
今度行って、成長してなかったら、ココに名前さらしたる!!
94:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 19:25:43 hjErLyBJ
なぜ店長に言わん?
95:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 19:31:10 eRq+ffNJ
ムカツク客をさらすスレ
96:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 19:37:53 Fq7enolv
>>93
今晒しちゃえばいいのに。
97:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 19:41:35 MbfDhKES
よしおつか芸人
それに近い存在だねよしおに結構似てるね君
あんまりパクりまくって人の足引っ張るとただじゃおかないお
こんなところであんまりいきがんな
98:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 23:07:17 mzcbC0yR
>>93
そのクソ店員マジムカつくなww今の若者は自分が悪かっても謝らんのかな…ソイツの顔が見て見たいわww
99:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 23:51:58 /4/e0KBR
仙台モールのフランフランのめぐみっていう顔にいっぱいホクロある店員。
レジの最中に商品を床に落としといて、済みませんもナシに、
そしらぬ顔で袋にそれ入れやがった。
帰って見たらもちろんホコリいっぱい付いてたw
マジ許さねぇ
それからというものフランフランが凄く安っぽくちゃっちぃブランドに思える。
100:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 00:29:39 hyxdqf3g
かわいくて接客態度が良いと簡単に好きになってしまうから
多少悪いぐらいがいいかな
こないだ市役所行ったら、アルバイトの姉ちゃんがすげー優しくて 思わずプロポーズしてしまったよ
101:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 00:32:06 /baZk2cM
>>76>>89
禿同。
もし>>76が一人で設置出来ないような大型家電なら、>>76は設置まで依頼してるよな。
>>76が持てる位のサイズなら佐川の兄ちゃんには楽勝の筈。
手伝う必要は無い。
102:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 01:09:21 fzOqhP8Y
出張で品川から新神戸に帰る新幹線の車内販売で3列シートの
左端の女客が「メニュー見せてください」とメニューを受け取って販売品を
選んでいる間が長かったので、右端の俺が「ビールください」って
言ったら「お待ちください。」と売り子が言うので、ムカッときたので「あちらの
お客さんがメニューを選んでいる間にやりとりは終わりますよ」と言うと
ブスッと対応されたんだが、それは俺がDQN?
その女客に遠慮をさせたかも知れないが、選ぶのにチマチマ時間をかけて
オーダーすることもない状況なので知らん顔した。
ちなみに女客は色々買ったが、結局「お弁当はやっぱり食べれませんでした」
って当該売り子の折り返しの時に返品してたし。売り子の折角のマニュアル応対も
無駄になったし、何だか複雑な空気になった。
103:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 05:27:07 CdCYKGKM
その売り子がアホでFA。
コンビニ店員でさえ、前の客の弁当温めの合間に次の客の会計をする知恵ぐらい持っている。
104:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 07:18:39 KnGfMTra
サンマルクのおばはん店員態度最悪!
生ピアノなんかやってる暇があれば従業員教育しろ
特に可芝と八百のお前らだよ!
105:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 17:17:01 //w0I3TL
>>102
店員が悪い。
女客の方も、よく弁当のような物を返品しようと
思うな…。
106:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 19:54:01 E0LShrv5
返品って
お金を返して貰ったってことですかのう。
他人がいったん買った弁当なんかもう他の人には売れないだろうに。
107:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 04:33:30 rrpuVLXw
未だに"さん"で客を呼ぶ神奈川のつ○○○郵便局!
いい加減、"様"で呼べよ。何年前から言われてると思ってんだよ。
うちの局じゃ有り得ないよ。態度でかいし。ムカつく。
108:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 05:40:08 jigJ2eBZ
>>80
ウーンわかるその気持ち。
昔から私も思ってたよ、客であるコッチが店員に笑顔で話しかけて
媚を売ったり気を使ってやらないと不機嫌になることとか
電話オペレーターの面倒臭そうな案内の仕方、ちょっとでも疑問を呈すると
話している途中で押さえつけるような言い方をして制圧してきたり…
やっぱ教育じゃないのかなあ、あと文化の不在。
話が迂遠になるけど、戦争後食べるためだけに必死な世代が
日本の経済を牽引したでしょう?食べることと引き換えに教養や精神性を
蔑ろにしてきたツケが少しずつ露見してるのでは。顧客対応という形を通して。
109:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 06:06:26 UJWe5E4R
どうでもいいっすそういうの
110:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 07:00:51 eEAn21NP
商店街六丁目の化粧品屋さん、
化粧水かいにいったら、
先客が。(おばあさん)
店員さんと話(カウンセリング?)盛り上がってこっちはじっと待ってる。
あたしは化粧水買いにきただけなのにどんだけ待たすんだ?アホな店員さん。
111:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 13:15:23 LUf2PZi+
個人でやってる店なら顧客以外はどうでも良いタイプが多いよ
いまだにバブル脳というか、現実が見えてないから
112:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 13:50:00 jigJ2eBZ
>>109
感じ悪いコンビニ店員乙
113:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 15:11:46 ikaWC8/Z
>>112
え…お前の方が感じ悪いと思うんだが
114:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 15:48:08 uj1JwEdJ
>>111
そうそう。飲食店なんかにも多い、客というより遊びに
来てるだけの常連が最優先な店な。
115:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 15:57:46 uj1JwEdJ
ユニクロカルフール●張店、伊藤!
腹から声だせ!朝飯食って来い!
何言ってるかほとんど聞き取れないぞ!
116:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 20:17:34 /aK9LIYH
名〇屋の某99のオッサン店員…レジが誰よりも遅い、イラつく。
声だけは誰よりもデカイ。
117:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 05:44:23 oi84QhKM
数年前の事で今は改善されてるかもしれないけど、思い出しムカつきしたので。
キンコーズ。
数年前よく利用していたけど、呼んでもなかなかカウンターにこない。
聞こえてるはずなのに作業に没頭して無視。
店員が暗い。機嫌が悪い。態度が悪い。
ちょっと質問しただけで酷いヲタクみたいな店員に悪態つかれた事もあった。
許せない。
118:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 11:30:27 K0ewt0Et
昨夜、友人二人と俺とで「天下○品」というラーメン屋に行った。
ビールと餃子を頼んだら、店員が瓶ビールにコップ3つをかぶせて
持ってきた!怒る以前に笑ってしまったよ。友人Aは「歯医者とかの
スリッパじゃねーんだから」とあきれてた。
119:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 12:03:14 iGm5h9xW
京都市○チハチインフィニティとか
京都はほっこり素人カフェ(笑)増えすぎ。
どっちが客か、わからない
120:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 13:11:28 kUuKTAe7
>>107
病院の受付で〇〇様~って呼ばれる位落ち着かないと思うが
121:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 14:12:48 XlkXoUSB
大阪アメリカ村のplanet 3rdカフェ。
三人、二人(自分達)、二人の順番で待ってたんだけど、二人席が
空いていっても三人席が空いて案内されるまで俺たちも待ち。
これって大阪では普通なの?三人組に了承を得て案内すりゃいいと
思うんだが、効率悪くね?
122:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 14:29:54 bdJpwbKT
バイトごときに何かを期待しちゃ駄目だって(w
123:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 14:32:24 NIh0IQT6
商店街に2軒本屋があって、1軒は毎日すごい客が入ってるのに、もう1軒はいつも誰もいない本屋があった。
どうしてこんなに違うんだろと思って、客の入らないほうに入ってみて本を買ったらよくわかった。
レジのオヤジ、ひたすら本を読んでて、俺がレジに本を持っていっても何も言わない。
そそくさと本を袋に入れてポイっと俺に手渡した。
「あの…お釣りは…」と言ったら、いつの間にか台に硬貨がおいてあって、無言で指で指された。
二度と買いにいかなかったのは言うまでもない。
124:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 14:44:33 502aNW/Q
某食券を買わせる牛丼屋。
食券方式なのに客の注文を作るのを忘れて10分ぐらい放置する。
出てきた味噌汁に羽虫が入ってる。それを指摘すると後輩の従業員に
別のを入れさせつつ「ちゃんと蓋しておかないと虫が入るでしょうが」と
他の客に聞こえるボリュームで言う。
あと、同じ注文でも味や量が毎日違ったりする。
125:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 15:37:36 BMhNg+wY
>>124 何でそこで食べ続けてるの?
126:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 16:08:00 7PWXlUN7
ここを読んでて思い出した。
町田の○ドバシの家電売り場のババア。
ガステーブルを買うために誰か店員はいないかな、と探し、通りかかった店員に声をかけたら、何か不機嫌な顔で
「わたしここの売り場の担当じゃないんですけどね…」と。
制服着て名札付けてる姿をどう見分けろと…。
そのあとも何か聞こえない声でブツブツ言ってるから、
「じゃあ自分でレジまで持って行きますよ」
と言うと、
「あのーそれされると困るんですよねー。あとで上(上司?)から言われるので」
そんなこと知るかボケ!!
そのくせ商品はこっちに探させ、台車に移したのは俺だし。
127:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 17:38:01 1zSnkzWe
某ドラックストアでオリゴ糖を持ってレジに行ったら
「便秘ですか?こちらの試供品入れておきますから使ってみてください」と
でかい声で言い放った店員。
某レンタル屋で「ごくせんは2巻、ウォーターボーイズは3巻で間違えないですか?」
と商品名の連呼。
もうちょっと教育して欲しい・・・
128:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 20:42:25 sJJ4P7Ry
>>127
便秘じゃなかったんですか?
129:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 21:38:20 s7yD5K2P
メニューが「たこ焼き」しかないのに食券買わせる
たこ焼き屋。しかも注文してから30分待たされる。
130:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 21:45:13 VeRtk9PG
>>127
全くだ。
私なんか、ドラッグストアで生理用品買ったら、若い女の子の店員に、ペッとシールだけ貼られて
「このままでいいですね」
って言われちゃったよ。
羞じらいというか、、、思いやりというか、想像力ないんだね。
同じ女性として「情けない」というよりは、可哀想になった。
131:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 01:20:01 JE2kSX7k
もう生理だったんですか?
132:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 22:14:00 ZmlndK15
愛知県の知多半島の先に篠島という小さな島があるのですが、
県外から来た友人と観光に出かけました。
知多半島の先の師崎港から高速船に乗るため切符を買うのですが、
「大人二人往復で」というと、チケットを2枚渡されたため
1枚を友人に渡して船に乗り込みました。
篠島に到着すると、チケットを回収したりしているようなので
ポケットのチケットを渡すといきなりそのおっさん、
「いいかね、国 語 の お 勉 強をしましょうね~。」
「ここに~~~って書いてあるでしょう」
私は、はあ?と思ってチケットを見ると、
どうやら1枚は行きの二人分、もう1枚は帰りの二人分だったらしい。
おっさん「ここまで行ってもまだ分からんのか!」とニヤニヤ。
「はあ?チケットなんてわざわざ確認する?感じ悪い!」
いい天気で和やかだった気分も吹っ飛んでしまった。
友人に、チケットに書かれていた名鉄観光?にクレーム入れたら
と言われたが、どうせあのおっさんは、ただのバイトみたいな
ものだろうから、おっさんに話が伝わるかどうかさえ怪しいし、
関係ない人に謝罪されても腹が立つだけなので
今後は一切篠島へは行かないことにして終了。
でも今日別の友人に愚痴ってたら怒りが再燃してきて書き込んじゃった。
ちなみに国語の教員免許もちです。
133:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 22:44:41 JE2kSX7k
国語の免許持ってる割にはいまいち情景が掴めない。
要するに往復綴りだと思って渡したチケットが往二枚だったことを
指摘されたのが悔しかったってだけか。
だけどチケットを確認するのがおっさんの仕事ジャン。
要は国語の免許持っている自分様に対して、おっさんから
「いいかね、国 語 の お 勉 強をしましょうね~。」
と言われたのが悔しかっただけだろ。
134:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 23:02:24 ZmlndK15
うわ、やっぱ教員免許に絡まれたw
でも多分教員免許もってなくても、そんな言い方されたらやだと思うんだよ。
133のいうようにチケット確認するのはおっさんの仕事なんだしね。
あんまり一般的じゃないチケットのシステムだから、間違える人が多くて
嫌になるのも分かるんだけど、客に自分の仕事させてどーすんのって思ったのよ。
135:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 23:04:19 9cBC2KqY
池袋西口にある「赤と○ぼ」バイトの女は客をなめてるね。
136:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 23:12:29 TTL5nFsZ
原宿にあるoji●a cafeの、ロンゲの男店員最悪だった
駅から遠いし、とりたてて美味しくもないし、もう行くことはない
137:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 07:11:37 En3n9+jL
大阪の難波にあるはちまるで20人くらいで会社の飲み会をしてきました
そこの女店員最低 髪長い黒髪 前髪パッツン横ボサボサ女
注文したもの持ってこない それを言うたらすぐにムッとする
掘りごたつの席なのに立ったまま上から目線で注文を聞く
頼んだものと違うものがきたのに誤りもしない
早く受け取れと言わんばかりに片手で商品を渡す
注文したもん聞いてない言う前にそんなことがおこらへんように注文繰り返せや
ほんま無愛想 笑顔の一つも見られなかった あれでも接客してるつもりあるんかな
注文したもん持ってきたのんに誰も気づかなかったら怒鳴る…でもそれって
気づいてもらえないような場所から話してるからでしょ?そりゃ誰も気づかんわ
あんな店員がいたら店にとったら邪魔でしかないやろうな
あんな女一人のためにもう二度とあんな店には行くかって
客に思わせてしまうんやから タラタラしやがって
ほんま最低やあの店員だけ 何様と思っとんねん
雰囲気壊れるからきつく言われへんかったけど
仕事してるつもりなんかもしらんけどこっちから見たら
仕事する気ないんやったら今日は帰ったら?って言いたくなる
休んで色んな店に行って色んなもん見て自分の至らなさに気づけ
かサービス業はするな
138:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 08:14:09 Ry1fOKBN
よくある話だと思うんだけど
おばちゃんの店員って、大人相手にはちゃんと接客するのに子供相手だと「は~い〇〇円ね~ありがとう~」って口調になるよね。
いつもいつもそういう対応されてすごく腹立つ。一応成人なんですけど…童顔で悪かったねw
139:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 08:19:59 ZLNA3jOE
>>134
「あっ、そうでしたか~w」って軽いノリで流せばいいだろ。堅く考えすぎ。
おっさんも別に嫌みったらしくするつもりは無かったんでは?
140:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 08:27:12 jAFh6a4g
昨日スーパーのレジに並んでたら、レジのお姉ちゃんに「ちょっ、後ろ!」と言われて何かと思ったら、彼女の背後のレジが空いていた
何もそんな言い方しなくても…
141:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 08:33:40 5U/2hemo
>>134普通買ったチケット確認するだろ?
みもしないで渡す方もどうかと思うわ。
142:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 10:32:59 Jo8DdwU+
おっさんの言い方もアレだが、>>134の性格も大概だと思う。特に国語の教員免許持ちなんて不要な情報だし。
手持ちのチケットなり書類なりの確認は自分でも行うのが常識だろ。
143:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 10:46:46 b4sMDSwG
チケットは自分でも確認するよ
特に>>134みたいな往復切符(一枚で二人分)の方式は
本当にそうなの?って考えちゃうけど
私が心配性なだけか?
おっさんもムカつくが、>>134が視認しておけば未然に防げたと思うから
どっちもどっちじゃない?
144:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 10:48:20 jBBu4iP+
そのおっさんは明らかに嫌味だ。ムカツクのはもっとも。
ただ>132の最後の一行が蛇足すぎる
145:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 10:55:02 vq1ulHVN
那須の星のあ○りという旅館の配膳係のばばあ。 まだ子供いないの?早く作らなきゃ。って言われた。うちら夫婦じゃないし。 子供出来なくて悩んでる人もいるのに最低
146:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 10:55:23 XPDGPBI0
>>132
×ここまで行っても
○ここまで言っても
147:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 11:31:21 t6QJ2EEp
>>132
あれ~教員免許持ってるんですよね~?
なのに単純ミスしたんですか?恥ずかしいね。
よく確認しろよ!
お前、ウザいからもう来んな
148:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 11:41:14 uNCe1/j5
だいぶ昔だけど、コンビニで1000円でゲームDLできるサービスがあった
機械でDLしたいゲームを選んで紙にプリントして店員に渡したんだが
それが若い女性店員で、その紙を見て他の女性店員とケラケラ笑っていた
我慢してレジで待っていたんだが、今度は調子に乗ってこっち見てさらに指を指して笑っていた
何がしたかったんだ・・・。
149:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 11:55:25 Rm3HxDiw
神戸三宮の飲食以外の店って何で挨拶や接客する所が少ないんだろうか
梅田とか辺りだと、逆に要らないって程、服屋とかで接客が来るのに
三宮は大概レジ辺りで自分の仕事続けたり、他の店員と喋ってる
いらっしゃいませもなし
ミントの店は全部そんな感じだな
バイキングの店は入店しても、受付の男はボーっと見てるだけだったし
(声かけたら「え?ああー 席案内します」見たいな感じだった)
150:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 12:31:10 Jo8DdwU+
>>132
後さ、内容云々問わず店や会社の実名を出すと営業妨害になるらしいよ。
151:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 12:32:55 bbIpMHHj
福岡シティ劇場売店にいる
アンガ田中顔した男のタメ口接客がムカつく
152:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 13:32:11 RiQCeYPq
教員免許ねえ…
教職に就いてるとは言わないんだな
まあカエレ
153:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 14:55:59 eJFMtxKO
まあ本人が思っているほど世間じゃ教員免許に威光は感じない訳です。
154:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 15:19:52 R+jHPMtA
>>77
コンビニ店員やってる奴なんて総じて社会の底辺のカスなんだから良い接客なんて求めるなよ
155:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 16:38:00 Jo8DdwU+
B'zの稲葉も持ってる教員免許
好評取得中!
156:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 17:06:09 HJvyFTUR
梅田阪急のセ○ーヌの店員。
ラフな服装で行って、ジャケット探していたが、気に入ったのが無かったので、
「これから入荷予定の写真を見せて下さい。」と言ったら
それまで開いていたカタログを、あえてパタンと閉じた。
面白い事をする奴だと思った。
2~3日後にそいつが上客と判断するであろう服装で行ったら
同じ店員が、いそいそと乗り気で対応して来た。
2度と、どんなに気に入ったのがあっても、そこでは買わないと決意したあの日・・・
157:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 20:33:15 1emiLMt7
>>156
最低だー…服しか見てないのか
158:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 23:46:57 2WS3xDSt
プリティウーマンのワンシーン思い出した
159:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 00:33:09 W3DoWcL+
>>156
ノルマだとか売った人の成績になるから
「あなたからは買わない」とハッキリ言ってやりほかの店員に頼めばイーンダヨ
160:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 18:52:06 xHQmP2A7
高知のエ○ス○ンと言うスーパー。
夕刻時の超混雑時にレジのババアが客の女とペチャクチャ談笑しながらレジ打ち。
このババア何考えてんだと思いつつ表に出ると、客だった方の女が従業員用入り口へ入って行った。
店員同士かよ!( #゚Д゚)、ペッ
161:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 21:50:10 IdqDrTzM
最初に高級スーツを着て店に行き、店員を手なづけてから後日、
今度はフリーターの格好で店に顔を出したら
やっぱり店員の対応がコロッと変わるかな?
162:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 21:58:43 dpUcfkvJ
向こうが顔覚えてたらスーツの人と認識される
逆に小汚い格好で覚えられてて後日高級スーツで現れてるのをやってみたい
高級スーツ持ってないから無理だけど・・・
知り合いの金持ちが
いつも小汚い格好で買い物してて店員に無視されまくっていたが
ある日ブラックカード(ゴールドより上)を出したら
漫画のように店員の態度がコロッと変わり急に親切になりだしたそうだ
店員の人間レベルのわかる話だ、ちなみにかなり高いブランド店だった
163:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 22:09:10 7OepZRtd
南浦和のイイダのレジの眼鏡ブス女
164:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 23:52:04 kLM4Ewm5
セブンイレブンのロン毛男災厄。
お前みたいな奴がよく面接受かったな
165:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 01:28:20 qXSKjybW
ウワラのファミマのおばはん、多分オーナー奥
客に対して失礼な視線やな!
次やったら、本社に言うから。
166:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 01:34:51 kQW6NYSH
ネットが普及したから今はこんなとこでクレーム書かれちゃうんだね
167:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 01:36:11 X3ksLRau
五反田のチョット下のファミマ店員!
選んだ袋に入らないからって
プリン逆さまにして無理矢理突っ込んでんじゃねーよヴォケ
168:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 01:42:13 edZ+oA4T
>>167
自分はこの前それを弁当でやられた…
見事な寄せ弁。
169:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 01:46:29 hD7JXonE
不精して郵便受けものぞかず家を空けまくっていたら、
その間にガス会社の点検の人が2度も来てくれたらしく不在票が入っていた。
次に来てくれる予定として、また用事のある日が指定されていたので
日にちを変更してもらうことに。ところがこの電話を受けた女の応対が酷かった。
俺「留守中来ていただいたようで不在票が入っていたので連絡さしあげたんですが」
女『…ハァ?ただ不在票といわれてもなんだかわからないのですが』
この時点でかなりムッとしたけど、それもそうだと思い
俺「定期点検と書いてあります。日付は×日と…」
女『(かぶせるように)×日はもう過ぎておりますが?』
俺「(分かってるよ!) ええ、それで不在票を入れていただいて、
次回の指定日も家にいないので日にちを変更していただきたいのですが」
女『それは何日なのか言っていただかないと分かりかねますが』
俺「……次の×曜日です、その日は一日いないのd」
女『次の×曜日とおっしゃいますと、×日、かと思われますが?』
もうとにかくケンカ腰なの。
俺「はい、その日は一日いないので変更をおn」
女『では×日午前中キャンセルということで。午後はいかがなんですか?』
俺「…いませんので別のh」
女『空いている時間はないんでしょうか?』
このあたりでさすがにムカついて、だから一日いないと言ってる、
なぜ普通に話ができないのか、と聞いてしまった。
すると受話器の向こうから長い長い溜息。
その後は幼児に対するように不自然に甲高い声と大げさなイントネーションで話されて
ものすごく頭に来た。
2度も無駄足を踏ませてしまったのはこちらの落ち度だけど、来たのはその女じゃないし
実際に点検に来てくれた人に聞いたら×曜日にこだわる必要なんて全く無し。
俺は普通に話したつもりだしなんであんな扱い受けたのかわからん。
ムカつきすぎてすごい長文になってごめん。
170:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 07:37:01 4echNDX0
>>157
何と単純な人よ。
貴方の理論で言えば、服について書いたら服にしか興味の無い人間。
食について書いたら、食べる事にしか興味の無い人間という事になりますね。
場面に合ったスーツやジャケットが必需品である職業が、世間にはあるのですよ。
仕事をした事が無い方、もしくは1着あれば事足りる方は、
一生そのクラスから這い上がれず、疑問も感じないのでしょうね。
私が今回このような事をしてみたのは、>>162のおっしゃる事に近いです。
服装で態度が変わる人間のなのかを、確認したかった。
意地悪な遊びです。
171:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 11:12:37 9blOdLjZ
>>170
>>157は店員の事を【服しか見てない、最低】と
言ってんじゃね?
おまえのレス見る限り、店員に服でしか判断
されないのも納得だな
172:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 12:23:51 27Su3v+a
>>171
同感。
>>157を自分の事だと思うとは、被害妄想もいいとこだろう。
店に行ってもそんな調子でオドオドしてたんじゃ…。
173:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 13:58:23 Gisko0um
>>169
怒りはよくわかる。
そういう女っているんだよ。
子供相手のような対応は、自分もやられたことある。
174:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 17:14:10 nLTel/VN
生理だったんじゃね
175:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 23:59:21 LJDsA2fz
郵便局員と市役所の女に多いね、こういう女
既にメンヘルの粋だと思う
公務員はコネが多いから辞めさせられないという環境で
こういう女はやりたい放題だ
176:おさかなくわえた名無しさん
08/03/14 00:30:31 ysZDERFC
朝礼で橋下に噛みついた女みたいな奴だな
177:169
08/03/14 00:37:28 b2KLJS4r
「~まで読んだ」って言われるかと思ったw
レスくれた方どうもありがとう。書かせてもらってすっきりしました。
178:おさかなくわえた名無しさん
08/03/14 12:35:37 3gq7SSdc
国際展示場駅前にあるサンクスのパーマかけたチビ女
客が商品選んでるのに前に割り込んできて品だし始めんじゃねえよ
焼きそばみたいな頭のくせに
179:おさかなくわえた名無しさん
08/03/14 17:50:23 AMHfem7P
客を服装だけで判断するダメな接客
店員に非があるからと仕返しして勝ち誇るダメな客
これはスレ違いですね
180:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 18:28:31 2Qg1ZML4
名古屋グランコートの雲海 接客する女店員の態度ひど過ぎる 下げていいですか?とも聞かず残っててもムスッとした顔で勝手に持ってく 料理の置き方も酷い もっと教育ちゃんとしろ 周りにあそこはやめとけと報告するつもり
181:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 18:49:47 g+jxt1uq
>>180
それが名古屋クオリティーだがや
182:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 20:13:28 +WE2N4Md
郵便局の再配達とか集荷の電話に出るババアはみんな態度悪い
今までさんざん嫌な思いしたから、あんまり態度悪いときは、他のひとにかわってもらえます?って言っている
183:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 20:18:41 pK9n320a
民営化しても変わらないよね…
言葉は悪いが2番さん?みたいな配達員もいるし(誤配達等)
再配達の時間指定と違う時間で来たり(たまたま居たからいいけど)
>>182 急ぎじゃない場合は自動受付がオヌヌメ
184:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 20:20:17 2bwKaJXY
同じスパゲッティ屋で、二回も注文を忘れられた。
一回目は自分から言って やっと作りはじめて しかも 謝らなかった
昨日は店員がきずいて
大変失礼いたしました といったが、怒りをためてピークになり 半分だけ食べて即効に店でた。もう食う気しない といってやりたかったが、気が小さく言えなかった。 一時間こないくらいでキレたら変?
185:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 20:23:38 WrLQLc1w
一時間も待つなよ~。
怒りがピークになる前にクレームするようにしないと、
胃に悪いよ。
186:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 20:45:31 3HmqIaCM
おまえ一時間も待ったんかよwww
ありえねぇwwww
普通言うだろ
店員も同じ人間なんだから度忘れもあるべwwww
店員は機械じゃねーよw
187:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 21:30:35 2bwKaJXY
自分 根性なくて、一回目の時に二度と行かない!と思ってたのに、しばらくして 何度か行っちゃったよ。
もう今度こそ行かないm(__)m
188:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 22:49:09 txFL0Nnh
梅田ロフト
会計後、お釣りとレシートを必ず受け皿に置く。
初めてやられた時はすごくショックだった…
見たところ自分以外に対してもその態度だったので、
マニュアル化されてるんだろうけど、なんか…ないよな。
少しの手間じゃん
受け皿だと拾いにくいし、手渡しのほうが時間効率も良いはずだろ!
あの受け皿の小銭を拾う間のレジ員の視線、Mならたまんないよ
189:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 10:50:20 LMhZ+fwc
程度は軽いのですが。
神奈川県唯一の村でおそらく唯一のコンビニ、セブンにいる女。
お釣り爆弾の投下があからさま。
そんなに触れるのが嫌いな高貴なお方なら、最初から箸かなんかでつまんで渡してください。
しかも、その店、県道沿いでそこそこ繁盛していのが何だか腹立つ。
190:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 18:23:47 Jqx+rx3/
>>189
上から落とすように釣り銭を渡してくる店員、ムカツクよね~。
まだ受け皿に置いてくれた方がマシ
191:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 21:11:51 wGAck/tT
>>188
無印もカルトンにお釣り置くんだよね。お釣りを受け取るために
差し出したこの右手をどうしろとww
192:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 22:29:00 NczqI9Av
>>188,191
「店員が客の手を触るな」というクレームもたくさんあるわけで。
193:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 22:41:42 SnLjUYjK
梅田阪急の2階の靴売り場の横のセレクトショップ
一人だけ最悪な店員はいる!!
金髪で目細いヤツ
苦情メールいれようかと思ったら個人情報詳細に記入しなきゃ
送信できなくってやめた・・・
194:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 23:24:16 I0BPhi/f
>>193
テキトーに書けばいいのに
手が触れると言えばラーメン屋でどんぶり受け取る時
手が触れた美人の店員が自分の接客に付かなくなった時はショックだった
当方も女なのだが・・
195:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 08:36:04 BayNdLc1
えーーっ、釣り銭は受け皿に置いてもらった方が好きだな。
少額の時は手渡しでもいいけど、
こないだ硬貨が5~6枚になったとき、1枚受け取り損ね、
それが遠くに転がってしまって、拾うのが大変だった。
お札と小銭とレシートがあるときなんかも、
好きな順番にピックアップして、財布に整理できるし。
196:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 16:34:00 suNVta6Z
つり銭を受け取るて手を両手で優しく包み込みながら
お金を渡す。
しばらく暖かい両手で俺の手を包み、潤んだ目で俺を見つめる。
沖縄の売店でこれをやられた。
唯一の難点はこの女店員が50代のおばさんだったことだ・・・
197:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 16:59:13 Q4WgzY5P
熟フェチにはたまんないね
198:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 17:35:13 C2UeM3oE
LUSHの店員は全員神がかりかキチガイ 一体どういう教育してんだ
199:おさかなくわえた名無しさん
08/03/24 00:00:52 K5xcuTU8
シューラルー(SHOO・LA・RUE)は何処の店舗行っても
客を泥棒のように付回す、見張ると言うか
200:おさかなくわえた名無しさん
08/03/24 20:15:30 a4bOLzin
そうそうせやねん(^-^)/マライアキャリー聴いたらええよ(^O^)/
201:おさかなくわえた名無しさん
08/03/26 10:21:09 saGdhPv3
>>198
よく行くSCにLUSHが入っていて、なんとなく通るんだけど、
周りの人にはやたら良い接客というか、ニコニコして店に引き込んだりしてるのに、私は一度も声かけられたことないよ。
だからLUSHにはあんまりいいイメージない
202:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 00:12:27 qi2G1Ay3
ダイエー京橋店のトリンプの足が臭い店員
商品に付属のパットを抜いてから売る。左右の大きさ違うからって言っても返してくれない。
なんでなの?集めて転売でもしてるのか?
203:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 10:50:09 3QyXfSkX
なんで店員の足の匂いを知ってるんだ?
204:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 11:21:58 DQDQ7vSs
先日、大阪の某地下街(なん○ウォーク)にある某カレー屋ピッ○ロに
行ってカレーを食べたが、店員(女)が前を歩くたびに汗臭い臭いが・・・。
たぶん制服が洗ってないと思うんだが。顔はかわいいんだが汗臭いのは
どうも・・・。
205:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 14:05:11 qi2G1Ay3
>>203
近くにくるだけで臭ってきた
206:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 14:11:34 YaIxwvzY
ムカつくと言うか凹んだ経験だからスレ違いかも知れないが…
酒のカクヤス、電話やインターフォン越しには愛想良いのに(声が可愛いから)、
顔見た瞬間、明らかにテンション下がってるのがバレバレな配達員…
被害妄想かも知れないけど、許せない…(´・ω・`)
207:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 15:02:25 dB8hKG+M
>声が可愛いから
208:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 15:21:49 ac0qGwID
今いるかしらんけど文○○雑貨店のレジは感じ悪かったなー
その辺のコンビニの方がずっとまし
あとパラ○○ン渋谷店も態度悪かった
209:おさかなくわえた名無しさん
08/03/29 16:19:17 /SqRjRCB
カメラ売ってる写真屋にて電池を買った。日付設定を聞いたら、バイトわからず。オーナーを呼んで来たんだが、オーナーも分からなかった。 「デジカメですか?(フィルム入れるの見てた)」「説明書ないと、ちょっと」「メーカー違うから、ちょっと」
挙句「このカメラ 日付設定できないやつですね」とかテキトーな事ぬかした。
いい加減な接客イラネ
210:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 00:36:22 C0xEEh9s
いきなりカメラ持ち込んで日付設定の仕方をきかれても困るわな。
そんなのはユーザーがマニュアルを読めば済む話だ。
211:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 01:18:00 1cykXrwR
自分で日付設定も出来ずにカメラを所有している奴が
自分で恥ずかしくないと思っていることが驚き。
212:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 20:21:39 MbAYBrhC
>>205
その臭さ分かる
スーパーでかがんで商品見てたら異臭がした
隣見たら素足にスニーカーの主婦が
普通気付くのにそんなことさえ無頓着とかいい加減すぎる
213:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 09:58:30 Qbe8hz4M
いつかこのスレに書き込んだ、千葉そ●う、マキシムドパリ
の馬面バカ女が睨んできた。
身に覚えがあるなら改めろよ。
214:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 08:55:24 V7XpdWWX
馬面女、、、
あいつかあ、、、w
215:sage
08/04/06 10:57:09 AMJ8a0e7
モスバーガー二俣川店
店員は後向いているため、客がずっとレジで待っていても気付かない
注目した品を持ってくるときはテーブルに置き、立ち去りながら「ご注文頂いた〇〇です」と言う
どうせ安いバイトの女子高生なんだろうけど給料貰って仕事してるんだからしっかりやれ
216:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 13:20:39 GQ1460f1
新宿東口の居酒屋、暁。最悪
217:おさかなくわえた名無しさん
08/04/06 14:25:48 y/rs2DAr
渋谷109のチケットポートの店員。職場でお世話になった人にあげるクオカードを買いに行ったが、感じ悪かった。そこらへんの予定金券ショップで買った方がよかった。もう二度と行かない。
218:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 04:59:55 VjAq0T4O
カメラの日付設定できない人多いよ!しかもやってもらいたいのに威張った言い方する!そのDQN客の奥さんは威張りを聞いてるのに何も旦那を注意しない。自分の旦那なのにみっともないって思わないのかな?しかも子供もいた。そういう人は会社でも威張ってんのかな?
219:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 07:01:52 lsYl1N3T
>>219
7対3で虐められている。
220:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 07:12:30 8he1KayT
本八幡(千葉の市川市)にある音楽スタジオ『キ○ュウ』。
あそこは酷い…
今スタッフ募集してるみたいだけど絶対行かない方が良い。
めっちゃ偉そうなジジイいるから、行っても気分悪くするだけ。
221:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 07:25:58 i35JURtg
お名前お願いできますか?
はいありがとうございます。上のひとに変わってください。
電話対応はこのコンボでみるみる声色変わるのがおもろいw
222:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 14:18:52 /o6ZSLBt
千葉県木更津市、ジャスコ敷地内にある100円ショップ。
「いらっしゃいませ~~~~~↑(語尾があがる)」
しかも、それを、一人がやると、他の店員もカッコウが共鳴するように
「いらっしゃいませ~~~~~↑(語尾があがる)」
「いらっしゃいませ~~~~~↑(語尾があがる)」
「いらっしゃいませ~~~~~↑(語尾があがる)」
共鳴、やめい!
223:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 18:03:08 r7jcS7i/
シティ劇場の水野ってキモイ男
224:おさかなくわえた名無しさん
08/04/07 23:35:28 dc3Pb47N
大阪 羽曳野に本部
サンプラザ(スーパーマーケット)
225:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 00:47:49 HkKrYrcX
新所沢西口の本屋。
お釣りを放り投げる態度の悪いジジィと愛想良くお釣りをごまかすジジィ。
もう二度と行かん。
226:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 01:32:57 4kseDhhN
ゆめタウン〇島の〇〇の久〇。女といちゃついたり、ベタベタしててきもい。
227:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 10:08:47 gdve7Nb+
千葉のコルトンプラザ内にあるペットショップ。
客来たら普通挨拶するだろ。
なのに挨拶なし。
特に男の店員。
客には反応するのに『いらっしゃいませ』も言わない。
なにかお願いすれば、あからさまに嫌な顔して無視。
そんなやつが動物の世話なんかできんのかよ
糞男店員辞めちまえ
228:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 10:24:54 0EdEBSyB
本ならなんでもそろう宮〇書店
全くなんでも揃いませんが
しかも店員店長みな・・・頭が残念な人間だらけ
堂々とAmazon開いて本調べるのとかどーよ
229:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 10:30:06 u1GDkYtc
「車のライト切れてますね~」
とかいって大きいライト交換したら小さいライトがつかなくなった。
「じゃあ小さいライトも交換しておきますね、300円です」とか
ふざけるなって思ったよ。
230:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 10:30:43 uxgO4lOq
福岡キャナルシティのB2階にある、鈍舞とかいう居酒屋最悪。
231:おさかなくわえた名無しさん
08/04/08 11:16:20 KHn/bA+V
うちの近くのファミマは店員の態度が良いのに店長(オーナー?)の態度が最悪。
無愛想な接客、客を威圧するような目・・・自分と年齢の近いオバサン店員と一緒に居る時だけ凄まじく上機嫌
大手商社の通勤ルート沿いにあるから固定客で安泰ってのも原因の一つなんだろうな。
俺も接客業だし、コンビニのバイトも昔やったからいつもニコニコしてろなんて言わないよ。
けどその態度はどう見ても接客業のそれじゃねーだろ。
バイト学生ならともかく、あんた何歳だよオッサン。
232:おさかなくわえた名無しさん
08/04/09 15:44:16 GxmAGK6K
オリンピック小岩店
レジの接客がなってない。
どおりでいつも空いてるわけだ。。。
233:おさかなくわえた名無しさん
08/04/10 15:46:53 YgXvDh3Y
新宿アルタの某ケーキショップ。
友人にプレゼントをしたくて贈答品の予約をしようと
「すみません。ギフトボックスの…」と言いかけたところ
その言葉を押しつぶすように被せてきて
「あーそれもう売り切れましたっ!!」
「いや、だから予約を…」
「あーもう売り切れました!」
あきらかにめんどくさいから適当にあしらった感満載だった。
あまりに馬鹿馬鹿しかったのでクレーム入れる気にもならない。
店員がこれじゃお客様電話の対応も想像つくというか。
もう二度と買わね。
234:おさかなくわえた名無しさん
08/04/15 12:52:34 LwDMRIV7
ケータイをauショップに機種変更しに行ったときのこと。
25歳くらいの女店員。
目的の機種名を告げるが
「あ~まだ発売されてませんね」
いやもう発売してから2ヶ月は経っているし。
「…いやもう出てるのでは?」
「その機種はまだ発売日がまだですから」
あくまで言い張るので直接指して、値段も告げる。目の前に大きく書いてあるだろが。
「…お待ちください」
言うことはそれだけか。
その後も終始目は笑っておらず、マニュアル棒読みの嫌々対応に辟易した。こっちだって嫌な気分だよまったく。
235:おさかなくわえた名無しさん
08/04/15 23:53:14 MFIAYBFp
原宿の竹下入り口にあるレストラン
特に店長が最悪
接客から何からもう全てがムカつく
そのくせ自分は業界で成功したとか自慢ばっかりしてて
もうだめぽ
今、ふと思いついて最初の2行で書いたキーワードを
あほー検索したら、見事に店名がヒット ワロスwww
236:おさかなくわえた名無しさん
08/04/19 00:13:21 PO+g38wl
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」
多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
とかいう九州のラーメン屋、元気一杯
237:おさかなくわえた名無しさん
08/04/19 11:11:16 sCUOtxgn
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
238:おさかなくわえた名無しさん
08/04/19 11:14:31 bqLFMjn2
つ、釣られないぞ
239:おさかなくわえた名無しさん
08/04/19 11:28:38 /wYYxQfe
>>237
そのネタ秋田。
240:おさかなくわえた名無しさん
08/04/19 11:47:45 h9gSbGFD
客が支払う千円札を引ったくるようにもぎ取った店員のいる、
緑とオレンジがシンボルカラーのコンビニ店舗はあっけなく閉店したよ。
241:おさかなくわえた名無しさん
08/04/19 18:51:40 I+cQKDrD
鈴丹・中野のエラソーな
態度の男(店長!?)、
あなた接客業辞めれば~。
冷やかしでトレンチコートを見ていたら、客に対して「ちょっと紐!」だとさ。
どうやらベルトが下についたらしいが、私がやったんじゃねーんだよっ!
もとからベルトが垂れ下がり、だらし無く掛けてあっただけだろうが!バ~カ
ま、シカトして丸井へ
行ったけどね。www
242:おさかなくわえた名無しさん
08/04/20 03:15:06 Wr3GwXwC
年末の慰労の宴の席で、ヅラの店員のまえで、「かぶる、かぶってる、かぶってる」って単語連呼すんじゃねぇ、肉便器が!
243:おさかなくわえた名無しさん
08/04/20 05:34:00 R5ur1eT6
ずいぶん内情に詳しいお客様ですね。
244:おさかなくわえた名無しさん
08/04/20 07:40:56 GMCDY3Ts
敬語使えなくなったじじいだな。
接客だろ、といつもイライラする。
245:おさかなくわえた名無しさん
08/04/20 10:31:35 Wr3GwXwC
>>243
ハゲに手厳しい嫌がらせするんだぜ~と、アチコチ言いふらしてお~る。
カツラもフツ~にバカにする品性は巷にバレバレなのに、裏声で接客してあらせられるとは、ホントご苦労様でございまする。
246:おさかなくわえた名無しさん
08/04/20 11:15:08 1pMe2/yZ
>>245
氏ね
247:おさかなくわえた名無しさん
08/04/20 14:27:47 Wr3GwXwC
>>246
犬をけったら噛みつく、天に唾をはいたら自分にかかる、どぶに石を投げたら体にどぶがかかる、因果応報やないか、
死ねも生きろもあるかい、文句があるなら後先考えんメスブタにイワンかい。
248:おさかなくわえた名無しさん
08/04/20 14:58:44 0Mgl+QkT
JTBの新宿支店に切符買いにいって、質問しようと思ったら、有無を言わさず申し込み書を書けだとさ。
どうやらJTB様は一般市民よりお偉くていらっしゃるようで。御社のご衰退を心よりご祈念申し上げます。
249:おさかなくわえた名無しさん
08/04/20 17:16:19 /VeB08A2
>>228
わかるわ~
発売2日目の本を買いに行ったら置いてなかったしw
しかも無駄にレジに籠もってる店員が多いんだよ。
本とCDのカウンターがくっついてるんだけど、そのカウンター内に5人くらいいる。
んで無駄話して笑ってんの。
本持って行くと二人がかりで応対(まぁ、これは効率的だから良いんだけど)
その間、他の店員がこっちを見てる。
なんか凄い嫌。
○ック○ウン○野の宮脇
250:おさかなくわえた名無しさん
08/04/21 22:10:49 8fEx9iAQ
>>240
ミニストップだけど、うちの近所にもお札引ったくって小銭使わせてくれない店員がいる。あれうざいよね
251:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 00:17:39 GdMVhDLq
三郷の彦寿司、彼氏と食べに行って、彼氏がおあいそを頼んでから私に自分の財布を渡して
自分がトイレに行っている間に俺の金で会計しておいて…
と言ったくせに、トイレから戻ってきたら、なんでお前が俺の財布を持っているの?
なんて言い、えっ?と思ったけど、
つかさず大将が彼氏に私が財布を取ったよ。
って泥棒みたいな事を言い出した。
彼氏は、ベロベロに酔っていたから頓珍漢でもしょうがないや…って思うけど、客に泥棒って言う奴に頭にきた。
昔は、三郷で寿司と言えば彦かえびすって言ったけど、それはもう過去なんだよ!!
客を馬鹿にする接客なんかしたらいずれ潰れるよ。
252:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 00:20:00 +YXX7bW1
日本語でおk
253:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 00:28:43 1D6o3gZX
>>251
日本語でおk
254:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 00:44:30 hjlGuSQi
>>251
日本語で(ry
255:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 01:36:34 7eN7zz4L
>>251
日本語で頼む
256:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 02:00:01 aaaElUU/
彼氏が、払っておいてと彼女に財布を渡し、トイレに行く→払おうとした所、彼氏が戻ってきて「なんで俺の財布持ってるの」(彼氏は酔っている)と聞く→彼女が説明しようとした所、大将が「彼女が財布を取ってたよ」と言い彼女激怒。
で良いのかな?
257:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 08:44:52 yGsBuXul
>>251
バカップルへの大将のいやがらせだろ
ベロベロに酔っ払った男と日本語が不自由な女
はてしなくウザそうだ
258:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 10:23:03 8DAfJWMg
…寿司屋で泥酔するなよ
259:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 23:22:49 qrn3yoTA
自分が財布預けたかどうかもわからないくらい酔っている奴を
寿司屋に連れて行くなよ。
他の客の迷惑だろ。
260:おさかなくわえた名無しさん
08/04/23 03:55:50 7/6ivJcF
>>251
何この低脳マンカス臭いオンナwwww馬鹿は死ね。
261:おさかなくわえた名無しさん
08/04/23 16:32:10 IfxU9aAt
>>251
死ねよ低知能
262:おさかなくわえた名無しさん
08/04/23 16:33:27 Elc58mFK
>>251
店なりのアピールだったんだろう。
「二度と来るな」と。
263:おさかなくわえた名無しさん
08/04/23 21:06:19 xZ/0iVuY
>>251 めげるな! がんばれ! 君が腹が立つのは当たり前だ!
だいたい、寿司屋のくせしてお客がモメてたら、泥酔している男の方に
「自分がしたこと忘れて、モメるような飲み方するな!」と一喝するのが当たり前だろ。
それが大人の叱り方だろう。
>>257から262までカキコした奴、おまいら、くそガキだな。
はやく大人になれや。
>>251 そんな店、二度と行くな、そんな男とも別れろ。
おまえが腹立つのは当たり前だ。
もう忘れて、オレと付き合え。
264:おさかなくわえた名無しさん
08/04/23 23:28:06 9r7x0c5B
俺は>>257だがチト言い過ぎたかもしれんな
反省してるよ
だから俺と付き合え
265:おさかなくわえた名無しさん
08/04/27 09:02:22 sTuRO6bh
パソコンショップのアーク
二度と利用しない
266:おさかなくわえた名無しさん
08/04/27 10:01:07 Z5qUZSdy
>>240
ああ、そういうのいるね。
プライドが高くて店員業務が嫌なら店員なんてやらなきゃいいのに。
267:おさかなくわえた名無しさん
08/04/28 10:37:12 Pc6/MBJk
ミドリ電気の天満橋店
東芝はau携帯生産を中止しますたとか富士通のWindowsは今月で使えなくなるとか妙な嘘をついて変な物を売りつけようとする
268:おさかなくわえた名無しさん
08/04/28 17:06:18 vEajvVj8
西友小手指店の店員全部
269:おさかなくわえた名無しさん
08/04/28 22:58:51 ckrjt/Ur
最近できたたこ焼き屋。街頭サービス券配布が異常なまでにしつこい
しかもタメ口。一からやり直してこいヴォケ
270:おさかなくわえた名無しさん
08/04/29 05:13:41 2CrAEM0s
>>147氏ね
271:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 08:29:23 EM/3hg5h
>>270 ほぼ2ヶ月とは。。。長すぎる溜めにあきれた。
272:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 14:54:47 F1tdi0SU
サイゼリヤに行った、ラストオーダーの45分位前に入ったんだが
最初からウェイトレスが不機嫌そうに
「まもなくラストオーダーですが、よろしいですか?」と聞いて来た。
了承すると、嫌そうな顔で席まで案内された。
ウェイトレスが奥に引っ込む時に
すいません、ギリギリで客入っちゃいました!と言ってるのが聞こえた。
そりゃ、もうすぐ閉店でめんどくさいのは分かるが
客商売で、客が入っちゃったは無いだろと思った。
273:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 15:38:03 G/EjIkh2
客に聞こえる位置や声の大きさで言うのは許せないよね。知らなきゃ許せるのに。
そういう時は、わざと「それじゃやっぱり帰ります」と言って帰ってきちゃえ。
そのウエイトレスが後で注意されるのを考えると腹の虫も収まるはず。すまなそうな顔でいうのがポイント。
274:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 16:00:47 3Cv6K6n+
長野県白馬のパスタ屋。
店に入ったのが11時でパスタ出てきたのが12時半。
何度催促しても出てこないから帰りたかったんだけど友人になだめられ…
しかもカルボナーラは水っぽいし。
観光雑誌に載ってたしその日も順番待ちの客たくさんいたけど、あれでなんで人気店なんだ!?
もう二度といかね
275:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 16:07:51 qQJimvVB
アルバイト板でサイゼリアはファミレスの中でも史上最悪だそうだ
あれ読んで以来いくら安くても怖くて行けない
276:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 17:43:52 1b3l58p1
24時間営業のファミレスで朝4時頃入店。
「店員くるまでお待ちください」とあるので待ってるが来ない。
ていうか席に座ってテーブル拭いてる。
適当なテーブルに勝手に座った。水がこない。
店員はこちらに気づいているのにまだ座ってテーブル撫でてる。
文句言う気にもなれず黙って帰った。
新しくできたセブンイレブン。こちらも深夜2時頃入店。
深夜だから眠いのかもしれないが、若い男の店員がレジ内の流しで頭洗ってた。
水で髪を流してタオルで拭いてた。
バックルームでもトイレでもなく、レジ内の流しです。
すぐに本社にクレーム入れた。汚い。
277:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 17:55:33 jqTxmL5S
>>275
スレを詳しく
278:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 22:55:13 Cuq+N602
自分で見ればいんじゃない?
279:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 23:30:56 6MJmbrUr
>>276
んなことでいちいちクレームいれんなや
ゴミ
280:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 23:32:22 eIhnQ0N5
洲本市のジャスコのパートほとんど態度最悪
ジャスコ近くのファミマの店員約一名も愛想悪すぎて気分悪い。
281:おさかなくわえた名無しさん
08/05/02 12:23:00 JWp6Zshu
>>276
それ酷いな。勤務中に売り場で洗髪か。ありえん。
282:おさかなくわえた名無しさん
08/05/02 21:22:30 wBkt5iKb
仕事場で下っ端だからダイソーに買いに行かされるのだが
ダイソーは客によって態度変えすぎ
あと執拗について来るから話しかけたら凄い目で睨まれるし
ダイソーなんて行きたくないよ・・
283:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 00:10:30 x20BhJqI
ダイソーは棚卸しで万引き発覚したりして収支あわなかったらバイトの給料から引かれる規則だからね
その店舗で以前そういうことがあったのかもしれないよ
284:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 01:16:37 KYe4eKb5
そうなんだ、大変そうだなダイソー店員
285:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 08:00:15 mli33aun
DIY関係の店でレジ打った女が嫌でさ
商品を微妙に乱雑に入れ替えてんだよ
客が怒るか怒らないかの微妙な所で不愉快な態度とってるから
こっちも負けじと釣り銭を微妙に嫌な感じで放り投げてやったよ
賽銭でも投げ入れるようにね
286:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 15:17:35 Wgux5J9q
>>283
ええ?そうなの?
さすが、層化企業・・・
じゃあブックオフとかもそう?
287:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 16:48:03 UW97nkja
昨日DQNが来た
顔はアンパンマンの失敗作みたいな顔のDBS
レジに商品を置くときドスンドスン。そして「£$∴*§ンカートン…」
「すみません。何のワンカートンでしょうか」と聞き直すと
DBSが目を見開いて、馬鹿でかい声で「セブンスター1カートンー!!」とファビョった
怒られるような対応してないので何で怒鳴られたか分からず自分ポカーン…
さらに、カードを出されたのでレジに通して、お返ししようとしたら小銭いじってたので手に持ってたら「おいといてよ!」とまたファビョる
文面じゃあんまり伝わらないけど、本当に不愉快なババアだった。初めてお客さんに対して氏ねと思った
他のスタッフに聞くと、そのアンパンマンはしょっちゅう店に来ては噛み付いてるらしく、しまいにはオーナーにも噛み付いてるらしい
その時対応したスタッフに何かしらいちゃもんをつけて怒鳴り散らすらしく、あるスタッフ(コンビニ歴一年)には「レジが遅い」と怒鳴り散らす…しかも早朝ラッシュの時に。
そんなにこの店嫌なら来なけりゃいいのに、頻繁に来るらしいので、他チェーンが雇ったクレーマーじゃないかとの噂です。
288:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 16:51:56 UW97nkja
誤爆しました…
289:おさかなくわえた名無しさん
08/05/04 10:08:56 Axc1EbIS
>>288
悪いと思うなら、ちゃんと誠意を込めて謝りなさいw
290:おさかなくわえた名無しさん
08/05/04 10:49:14 JalpQgSB
>>285
あんたもどうかと
291:おさかなくわえた名無しさん
08/05/04 22:11:44 zQztYsrC
>>285
カエレ
>>286
ブックオフは多分そういうのはないはず。
ダイソーは面接で念を押されたよ。『そういう規則です』と。
ダイソースレにも書いてあった。
292:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 22:47:59 1jPybnz2
今日の夕方テレビを観ていたら、姫路で「お菓子博覧会(?)」があって、たくさんの人でがあった
というニュースをやっていたんだけど、その時写った警備員。
「(走って会場にむかう婦人に)おくさーん、陸上競技会じゃないんだから、走らないで!」
「陸上競技会じゃない」くらい、誰だってわかってない?
なんだか他人をバカにしたような口調に、関係ないのに「ムッ」した。
293:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 05:41:17 1edJXiBB
さて、どっちを先にバカにすればいいのやら…。
294:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 07:25:59 ymjrqmSC
>>283
だからって客に失礼なことしてよいわけないだろう
そんなとこで働く自分かわるいのに
ダイソーで働くと基地外になる人は多いね
295:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 15:24:59 ymjrqmSC
しまむら足利新山店
あんたの店の配列が見づらいから
リュックをしゃがんで見てたら
店長らしい婆に思いっきり見張られた
睨み返したら慌てて誤魔化してた
後ろめたいことしてるって自覚してんじゃねーか
レジの婆にも睨まれたし
リュックをどうやって盗むんだよ!!
あんな配置なのが悪いんだろう!!
こんな不愉快な目にあったのは初めてだ
296:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 22:09:34 yOkthztZ
>>294
別に>>283は肯定も否定もしてないんだからそんなムキになるなよ
297:おさかなくわえた名無しさん
08/05/07 19:01:30 sxpAYlpf
ファミリーマートという所は全店で、店員に「客を
もれなく不快な気分にさせるように」という
教育でもしてるんだろうか…。
298:おさかなくわえた名無しさん
08/05/09 14:24:40 zd9QXabj
>297
ワロタ
漫画なんだけど、腹が立つことを売りにした店があって、店員がもれなく態度が悪いんだけど
長蛇の列ができているというのを読んだことがあります。
いっそのことそっちの方が潔いね。
299:おさかなくわえた名無しさん
08/05/09 18:56:29 LMY6QIDU
カラオケのUSTYLEでデンモクがなかったので「デンモクなかったんですけど」
と言ったら「各自でご対応ください」といわれ会計の時
「こちら30分で280円になりますね」とほんとは1時間なのにそう言われて
「まあ時間は間違ってるけど料金あってるからいいや」と思い「はい」
と言ったら店員がこっちを睨んできて「こちら一時間ですね」と言われた
「てめーが勝手に時間間違えたんだろ」って感じだった
300:おさかなくわえた名無しさん
08/05/09 19:35:42 l6YcWLYQ
>>299
間違えたけど一時間って言い直さなかったから睨んできたのかな?
なんか試されたみたいで倍気分悪いね。
乙
301:おさかなくわえた名無しさん
08/05/09 19:47:42 XHneNs+M
埼玉県坂戸の若葉ウォ〇クの前にある古着屋「キングファミ〇ー」。
駐車場に入ろうとしたら、10台しか停められないので混雑し、なかなか入れない状態。
空くのを1時間ほど待ってやっと売りたい古着を持って入店。
レジに「本日の買い取りは終了しました」の札が…(買い取り時刻を10分すぎていた)
やっとの思いで店に入ったのでガッカリした。
ダメもとで「すみません、買い取りもうダメですよね…?」
と聞くと
店員のおばさんがため息を付きながら
「いっぱいあるの?はぁ…それじゃあ…」とものすごく嫌そうに引き受けてくれた。
無理を引き受けくれたのは有り難いと思いそのふてぶてしい態度に我慢したが
その直後「はぁ…まったく…」
と言われた。
無理を聞いてくれたので最後までお礼を言い通したが内心はブチ切れていた。
もう二度といかない。
長文スマソ
302:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 10:34:11 rPAdHXef
銀座に近い某マック。
エリ○様を彷彿とさせるような不機嫌店員がいたよ。
自分は隣で見てたんだけど、ブッスーとした顔して客とのやり取りがぶっきらぼう。
なんか笑えない柳原みたいな顔してるし。
目線がすごい上からで、メニューが決まるまで見下す見下す。
でもある意味、どSには堪らないサービスなプレイなのかもしれない。
303:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 12:59:28 Es+XSNlz
>>301乙!
自分は買取5時までと知らずに15分位に行って断られた。
大きな袋を2つも持った客に「5時までなんだから帰ってくれ」と言うのは店員だって良い気はしないだろうに、
だったら店の営業時間の下にでもでかく書いておいてくれよと思う。
わざわざ入って行ってからってのは気悪いよな。
304:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 15:38:48 RjbW9bwq
長野県諏訪市赤沼の「メンズプラザ○○○」。
お直しのサイズが間違っていたので、当然、やり直しを要求しました。
それ以来、そこの店長の態度がとてつもなく悪くなりました。
笑顔のない接客、行くと何となく監視されているような感じもする。
当然、こちらもむかついて来たので、下諏訪の○○○で買うようになりました。
こちらの店長は、非常に素晴らしい方です。
こんなにも違うのかと思ってしまいました。
今思えば、本社にクレームを言ってやれば良かったと思う。
考えると、未だに腹が立つ。
305:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 17:30:51 nR2DqZNq
>>303レス㌧。
貴重な仕事休みを使って、慣れない運転でやっとたどり着いたのに、態度の悪さにあの時は本当にガッカリした。
愛想がないならまだしも、客に「全くもう~…」はないよ。
さっき店舗のHP見つけたから意見としてメール送って来た。
客にタメ口と文句なんていくらなんでもと思った。
306:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 18:38:43 iPa1RiQe
買取って客なんだろうか・・・・
むしろ飛び込み営業みたいなもんだよな。
307:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 22:32:50 RR6hZU4v
久しぶりにTDL行ったが、キャストがけっこう殺伐としてて
感じ悪いのが多かった。
あと背広組みたいな連中は、キャストの監視もあるんだろうけど、
道のまん真ん中に陣取って円陣組んでて通行の邪魔もいいとこだった。
あとプリンセス&プリンスはアジア人蔑視すごすぎ。
英語がみんなわからないと思い込んでるだろ?
ちょっとキャスト教育手を抜きすぎだよ。
TDK関係スレに書き込むとキャストがうざいんでこっちに
書きました。
308:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 23:32:16 b/QSEYAX
高級ホテルとか接客のプロは
客がどんな横柄だろうと、無茶なこと言おうと
客を不快にさせるような、客のプライドを崩すような返答は絶対にしないね
そこらのコンビニやファミレス、量販店とかに良い接客求めるのは馬鹿バカしいけど
客を不快にさせない程度の最低限の接客はしてほしいよな
309:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 00:04:51 WK785MOl
>>308
無理
んなこと言う前に店員に不快な思いをさせないよう努力しろ
310:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 00:45:36 6VjXlknk
マツキヨのじじい死ねや
311:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 01:04:19 gpwvEo3j
そりゃプロだからさ。出来て当たり前だよ。
バイトに期待すんなよ。学生やフリーターしかいないんだから。
でも、お客さんだってね、我が儘な人がすごく多いんだよ。
みんな自分が良ければ良いからさ、お構いなしだよ。
金払ってるからとか、神様だからとか、もうね…
店員も人間だからね。
疲れるし、ミスもする。
もし自分が逆の立場だったら、完璧にこなしてみろと言いたい。
疲れたよ。
312:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 01:20:50 78sUHmoO
《ドンキホーテ・渋谷店》(5月3日の6時過ぎ頃)
万引きしそうな客について、三人も集まりだべってんじゃねーよ! バ~カ www
313:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 01:47:09 14U87rB4
ドンキーって店員すくないの?いつもレジが混むんだが
314:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 01:50:29 E689ITp3
ABCマートはうざい
315:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 02:05:42 KCu2KcZE
セブンの店員はきちがいばっかりばばあのくせに常識知らずばっか。
316:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 02:12:08 TK5TCr0E
接客態度は最低限の常識は欲しいな。
だからって、客が何でもしていいわけじゃないけどね。
317:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 02:12:59 14U87rB4
この前近所のコンビニが潰れた、バイトの人が少なくていつも店長いたな可哀想だな
318:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 05:10:21 n9j44EaT
>>301
おまえそこは切れ返すとこだぞ。
そこまで言われてよく丸くしていられるな。
俺だったらカウンターの上の備品を全てわざと床に落とす。
「あ?なんか言った?こら?」の勢い。
319:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 10:41:49 6xrlFHPF
西武線沿線某駅近くのローソン。
昨日そこでパン2個、生クリームがのった(上向きで挟んだ)エクレアを購入。
普通こういう生クリームが上にのってるものって、袋に詰める時は汚くならないように入れる
だろうから、横にしたり縦にしたりしないと思うのだが、立てたまま小さい袋にやや強引に詰められてしまった。
せっかく商品作る人も、運ぶ人のことを考えてできるだけ汚くならないよう工夫した包装に
なっているのに、汚くされて唖然。しかし、レジでの言葉遣いは丁寧な人だった。
いくら言葉遣いは接客研修で矯正できても、もとのザツな性格は直らないもんなんだね。
自分の店の商品が客にこんなふうに汚くされたら、この人だって嫌だろうに。
袋から出して、「これ、あなたがこんなに汚くしたんだから、今から取り替えてきますね」とか言えば
良かったかなあ。まあ、それやったら今後その店に行けなくなるけどね。
320:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 12:25:37 /OSwtujP
横浜高島屋の魚久。
いくら人気店だからって態度悪い
整理券が終わったら、もう終わったのかどうか聞いてきたお客様に、普通思ってなくて「すみません、終わってしまいました」くらい言えばいいのに、「はい~終了了です~」
商品受け渡し場所では、じーさんが客の顔見ないで横むいたまま無言で手渡し。
321:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 14:46:33 7V9ZRI6k
田舎のじーさんは仕方ない。
322:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 15:14:11 6xrlFHPF
あと、都内のアミューズメント系レストランは、揃いも揃ってひどい所ばかりだった。
よく仲間内の誕生会に、いろいろなそれ系のレストランを使っていたことがあったのだが。
予約の段階、店に来た段階、会計の段階での不手際や、こちらが心配になって
何度も確認しているにもミスや間違いを連発。それ系のレストラン以外ではそんなことは
なかったのだが。
一番ひどいので印象に残っているのは、池袋のロックアップと新宿のアラビアンロックかな。
たしかこの2つは同系列で北の家族グループだったような気がするが。
未だに合コンとかで使われてんのかな。
323:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 16:54:15 bGUugj7I
ムカツクというより呆れた店
恵比寿ガーデンプレイスのビヤガーデンのトイレの汚さは最悪。
汚物入れが溢れてこぼれてるなんて有り得ない
324:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 17:13:22 fDU48dbu
呆れた店長
デニーズ我孫子つくし野店の店長鈴木
バイトの子の方がよほどきちんと接客してる。
あれが店長か。バイトの子カワイソス。
325:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 17:46:11 Ux7nLok7
>>272 >>275
サ〇ゼリヤでバイトして鬱病になった私が来ましたよ~。
あの店、DQN客と基地外店長が多いから殆どのバイトが逃げるように辞めていく。
他ファミレスから来た子が何人かいたけど、この店ありえないと呟いて
みんな数ヶ月で辞めていった。私は3年働いたけど、もっと早くに辞めればよかったと後悔している。
残るのは神経図太いDQNバイトが多いから、まともな接客は期待しないほうがいい・・・。
326:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 20:48:00 fpr/mCdC
>>319
出来たばかりのセーブオンで新人の男の子に
雑誌・1.5紙パックジュース・弁当を一つの袋に全て縦に入れられたことある。
まさか自分がコンビニ行ってこんなことされたら嫌だろオイわかんねえのか、とは思ったけど、
焦ってたのかもしれないしこれくらいは仕方ないかなと思った。
327:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 00:13:17 rRX2CKZ4
マルハンとラブホの近くのローソンの30代と思われる女。俺が買った物とか行った時間とか振込した先とかを俺の知人にしゃべる。頭おかしくね?
328:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 00:53:22 pV019G1l
伊豆・網代温泉の旅館●鶴の女性店員。
立ち寄り湯に行った時のこと。
18時~だったのだが17時40分ごろ到着し、一歩踏み入れた瞬間、
「いらっしゃいませ」も「まだ時間になっていないので」もなく
いきなり「日帰りの方?日帰り?ならこっちに並んでください!」と
吐き捨てるように言われた。
上から目線で、日帰りの人も入れてやるんだから感謝しろという感じで
すごく不愉快だったので入らずに帰った。
確かに日帰りは金にはならんかもしれんけど、態度に出しちゃだめでしょ・・・
329:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 01:12:09 f59QYy+W
尼崎市のジョー○ンのやたらデカイ店員、
態度もデカイがレジに隠れて携帯で話し込むのはありえねー。
客は見てんだよ、しゃべってないでレジ打てコラ
330:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 01:25:47 YU8/t1n+
「シルバーとっぷ」という介護用品レンタル業の車、
狭い道で特に歩行者もいないのに、けたたましく
クラクションを鳴らし、パッシングライトを意味なく
点滅させながら走り去っていった。
運転していたくわえタバコの女、狂ってたのか?
331:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 01:26:16 YU8/t1n+
接客ではなかったな…
スレ違いスマソ
332:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 01:55:34 cn+XxptD
ローソン札幌西岡4条店のオーナーまじムカつく
オーナー以外の店員はみんないいのに、オーナーの糞ジジイはムカつく
接客は最悪、万札出したら鼻で笑うし
早く、くたばれ!
333:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 02:32:21 iB1RLP5M
コンビニの店員にムカついてる奴って何なの?
サービス求めてんならスーパー行けばいいのにね
334:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 02:47:06 gKX25eMV
>>333
サービス以前に、ここに書き込まれてるのは最低限のマナーもなってない店員どもだろ。
一番いいのは本部に電話なりするのがいい。
それかその場で怒鳴り散らすか。
335:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 03:27:25 Ei32XFdr
かきこのマナーも守られてないよなー(笑)
336:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 09:49:06 IyufM/Jq
某有名レストランで客の前で店長っぽい人がバイトへ大声で怒鳴る。
周りの客はドン引き。
本社HPでクレーム送信。
某ファミレスで自分のオーダーしたものはきたのだが友人がオーダーした
ものがなかなかこない為、店員を呼び止め丁重に聞いたのだが
眉間に皺寄せながら「は?何が?」と。
即、店長へクレーム。
店長レベルじゃ話にならなかったら本社へ言う、これ基本。
337:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 11:07:34 Ce/JVpq7
>>336
「何が?」は腹立つな
338:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 13:21:31 xf7wvic3
店長に言ってもお話にならないよ
無意味 むしろ余計態度悪くなったり
339:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 13:25:22 a06IsVLI
大阪の某有名雑貨店。
何やら帳票を書いてる近くの店員にこれ下さいと頼んだが、無言で立ち去り別の店員つれてきやがった。その時も無言。
おのれに頼んどんじゃ!代わるにしても一言くらいあるだろが!
気分最悪になったから代わりの子に横柄な態度をとってしまった・・。
そのことは反省するが、あのチビ店員は氏ね!次店に行って何かあったらはクレームにする!
340:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 13:36:26 J9qjL9hC
スレタイが「ムスカっぽく接客する店や店員」に見えてフイタw
341:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 13:52:05 mH9n0Vv1
>>307
もう見てないかもしれないけどマジレス。
パーク内にいるスーツの団体さんは、バイトの新人キャスト。
現場に入る前に一日スーツで研修します。
パーク内に隠れてるミッキー(を型どった物)を探してます。
確かに邪魔だよね。
342:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 14:28:02 XE/L9NBT
>>338
わかる
店長が気に入らないからって遅く来たことあったし逆効果だった
>>339
若い店員で
用やってるから話しかけんなって感じの人
たまにいる
343:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 14:34:12 +AY0DlCb
何かこのスレ見てたら俺も気をつけようみたいに、勉強になるな。
344:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 14:45:21 YU8/t1n+
>>340
見ろ!客がゴミのようだ!!
345:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 15:45:07 Ce/JVpq7
>>344
不思議とあまりムカつかんなw
346:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 15:46:28 OQVtop6L
URLリンク(www.nicovideo.jp)
347:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 01:58:20 DroRL19m
>>345
「買いたまえ!いい子だから」
「いえ…結構です」
「あまり私を怒らせない方がいい」
348:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 05:46:45 RnLLtoWG
>>328
18時以降に入ったら対応が違ってたかもな。
349:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 06:19:07 GcYDUVA9
いや、最近の温泉宿の対応は皆こんなもん
350:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 10:35:06 1E3p+zer
千葉の「ばんや」のババア。
店構えからして、ファミレスのような接客は
望めないだろうと思っていたが…
せめて、人間の対応してくれ。
エサもらいに行った野良犬のような気分だった。
351:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 10:50:57 lrRSIWXt
ばんやは酷いな。
雑誌やテレビに紹介されて、天狗になってんだろう。
俺が行った時も「あ?3人?相席!いい?」
「メニュー?ない!あっち!見て!言いに来て」
敬語使えとは言わないから、接続語を覚えろ。
352:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 12:15:35 l4FFX+ex
大阪コスモタワー内のかまどや!
電話大口注文で忙しいからって入口のシャッター閉めるかフツー
しかもこのお昼時に…
シャッターを開けたらレジのおばちゃんが「~ヽ( ̄Д ̄*)」っ 顔してやがる…程度悪いなあ。
電話大口注文でしか受け付けないんだったら最初っからカウンター営業するなよ。
道理で日頃から客が少ない筈だ…orz
353:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 12:59:40 t3bo2XJO
自宅近くのファミリーマートの店長(40代位の男)。オバサン店員とレジの内側で話していた。
自分が精算に持って行たら「いらっしゃいませ」と言ってレジ打ち始めたが、商品ピッピしながらオバサン店員と話始める始末。「何話しながらやってるんだよ!?」という感じで顔をじっと見てた。そしたら目が合って気まずそうな顔をしてレジに集中し始めた。
コンビニだからって気を抜きすぎですよ。
354:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 13:42:10 0e9hK0tl
原宿にあるHANJIROという古着屋
レジでのこと。
昔はきちんと畳んで袋詰めしてくれてたのに、少し前に行ったら…
『セルフサービスとなりますので』
と言われ、畳んでない服と袋を無造作に渡された。
混んでいて、俺以外の客も同じ扱いだったのだが…呆然とした
雑誌に載ってたりしてわりと名のある店なのに…
自分が店員なら、どんなに忙しくても服をそんなふうに扱えないよ。
バイトの独断じゃなくて社員の指導によるものだと思うが…
HANJIROの服は好きでも、店が嫌いになった。
355:悠妃りよう
08/05/15 14:12:15 gab+28Km
東住吉のマクド
356:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 14:16:15 v7o9K6qM
>>20イトヨはしらないけど自分がバイトしてた某店は地区を管轄するマネージャーと店長で集まって何回も検討しながら上(本部クラス)への報告書とお客さんへの謝罪文を書いてたよ
やり直しも結構出されてたし
特によくある内容の苦情でないかぎり定型文は作ってないと思う
もちろん定型文は存在してましたけど
357:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 14:37:34 Woilds3q
家の近所のブクオフに本を数冊売り
に行ったとき
後から来た凄い量のCDを持ってきた客に先に名前を聞いたので
嫌な予感がしていたが案の定CDを先に計算しだし後回しにされた
いくら低学歴ばかり雇ってるとはいえ馬鹿すぎるだろう
358:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 21:27:28 2IuUMN7+
埼玉県坂戸市の坂戸神社前の自転車屋最悪!た・け・だ・のジジイ、あんただよ!
359:おさかなくわえた名無しさん
08/05/16 11:02:19 Ts8aWf0q
>>347
亀だが…やはり不思議とムカつかんなw
360:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 13:59:14 xMMxkdvR
昨夜、友人のおごりで焼肉屋に行った。大阪鶴橋の「よ○だ」と言う、
テレビで赤井英○がおいしいと絶賛していた店で、正直おいしかった。
友人がテールスープを頼んだ。店員がスープと金属製のれんげを持って
きたが、あろうことかれんげの持ち手を、焼き台の上に置いて行った。
一瞬にカチンと来て、怒鳴ってやろうかと思ったが、友人の手前言葉を
飲んだ。
361:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 20:37:35 PqSMCZo7
京都駅の本屋
店員に「探している本があるんですが」と言うと
即座に「レジに聞いてください」
しゃーないからレジに聞いたが「申し訳ございません」の一言もなく
「うちでは取扱ないですねー」
もう少し接客教育しましょう
362:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 20:44:31 8Xo+3PMr
かなり前イオン太田店の靴売場でさんざん張られたあげく
電話までされたのが今思い出しても悔しい
悔しすぎるので一生そこらじゅうに書き込みする事に決めた
363:362
08/05/18 20:47:57 8Xo+3PMr
ちなみにメガネの痩せた婆
364:362
08/05/18 22:42:38 8Xo+3PMr
あと、やはりイオン太田店のハッシュアッシュの店長だと思ってたら
ただの店員だった男の店員が
久々の買い物で嬉しそうな母はネックレスをじっくり見てたのに
犯罪者のような目で見張られた
365:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 03:58:04 6p3GDSW0
昔なにかの物産展でお酒を見ていたら、店員が寄ってきて、セールストーク始めちゃった。
あ~あ、一人で見たいのに仕方ないなっと思って、ハイハイと店員の言うことに相づちうってたら話題がなくなったのかピタッと口が止まった・・・
でも店員無言で隣にいて、私のことをじーっと見てる状態だし、何となく、店員の方へ目を向けたら、目があっちゃって、その時店員の発した言葉は
「横目でジロッと睨まないでくださいよー。」
でした。
ジロッと睨んだつもりはないし、嫌な感じだった。
店員からは睨んだように見えたとしても、言うかな~?
怒り以前に軽く傷ついたよ
366:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 14:53:18 wJ0tG5mj
兵庫県加古川市中華料理店 天○○ あそこのバイトやめさせろ
愛想なし 常識なし おっさんも気もいし全てが最悪!味もまずい
何が サイチェンじゃボケ 早く潰れろ
367:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 17:56:44 24ds3KGS
>>362
電話って何?
まさか警察とかに?
368:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 17:40:34 ksh/3yoq
>>328
確かに平●は驚くほど態度が悪い。
泉質はいいんだが・・・
369:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 02:14:34 nONUA70s
さいたまの鶴ヶ島駅付近にあるマック
ブス女店員がメニューが決まるのが遅れただけでやる気のない返事、対応
しかもこっちがまだほかにも注文したいものがあるのに勝手に会計はじめてるし
あまりにも呆れてそのまま金払ってすぐ捨てた
「ご注文は以上でよろしいですか」も聞けないアホなのかね
はやくクビにしたほうがいいよ
370:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 10:39:28 Wokr+xyt
鷺沼のパリス〇ッズは最悪だな
店員ガンミwwww300円の物なんて万引きしませんからwwwwww
ホントいらいらするわ
狭いんだから店員はレジで突っ立ってろよ邪魔くせぇ
371:おさかなくわえた名無しさん
08/05/22 12:59:09 YCtr8mTR
このスレに出てくるDQN店員が可愛く見えてしまう程の最強クソDQN社長とDQN店員達ww
↓
133 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2007/12/18(火) 14:27:17 ID:1Z1IHLp9
URLリンク(seiron1katu.web.fc2.com)
本音でクレームと戦う勇者がいた
確かにこっちが悪くてもクレームする客は死んで地獄へ落ちろと思う
372:おさかなくわえた名無しさん
08/05/22 14:27:52 tpZcRJwg
( ゚д゚)ポカーン
これは壮大な釣り?
373:おさかなくわえた名無しさん
08/05/22 15:20:00 qUyvCtD+
>>371
>今日、私が受けたクレームに関しては、あえて伏せておく。
セコイ感じがする。
374:おさかなくわえた名無しさん
08/05/22 15:24:26 qUyvCtD+
「規約を無視して暴れまわる荒らしが絶えない」
と言ってる自分が、規約違反でブログ凍結されてるな。
375:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 10:46:56 zWPuQ4KA
大阪の某駅内のチケット屋のケバい店員さん
愛想悪いのも不機嫌な顔なのも睨むのもこっちは我慢しますよ
けどお釣渡した後すぐ「きしょっ」って何ですか?
他の店員との会話の続きですか?独り言?
二度と利用しません♪
376:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 11:09:00 eRw0ooox
ブス女やらケバいやらおまいらも理不尽な悪口言ってるじゃないか。
377:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 12:00:11 ehC5AXh5
>>375
被害者を増やさないためにも、場所と名前を教えてけれ。
378:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 12:07:04 zWPuQ4KA
>>376
すまん、金髪でメイクが濃くて目の周りが真っ黒だからケバいと感じたんだ。
>>378
梅田の地下です。
チケット屋は何店舗かあるが具体的な場所はわからない、梅田滅多に行かないから。
379:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 12:09:15 zWPuQ4KA
安価ミスすいません
>>378は>>377宛て
380:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 16:46:02 l47+/dM8
>>372-374
だなw
381:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 18:18:14 XTW6MOYf
何故か客を余所者扱いしてる店員いるよね
店員同士には気を使ったり仲良くしている輩に多い
仕事仲間の受けはいいんだろうな
382:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 19:29:23 zgSEtT0J
「きしょっ」
「は?何か言いました?」
「ちょー・・・の発表だと明日は雨らしいですわお客さん」
383:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 20:43:49 hgv+5zrm
板○区赤○の売れてなさそうだった板垣薬局
妻が光浦似の色気皆無の口臭持ちの不細工w
旦那はゴキブリみたいに黒くて臭いw
384:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 23:57:07 eRw0ooox
光浦靖子だとムカつく接客になるのか
385:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 00:46:50 tQDzntKe
広島県福○市駅前の薬局のオバサン
本当に驚いた
店内は電気もつけておらず変だし、よく店の前の自販機で業者の人を怒鳴りつけてるし気味が悪いんで利用しないんだけど
ある日急いでいたので入ったら店の奥からババアが「何?」って不機嫌そうに…
その時の応対にも驚いたが商品買って店を出る時「有り難う」も言われなかった。
有り得ないです。
本当に気分が悪くて憂鬱になった。個人経営なんで言っていく先もないしでムカムカがおさまらない。今、思い出してもあんな接客はないと思う
薬局にすごい接客は期待してないが酷すぎる。
薬局で不愉快になるなんて思わなかった。
386:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 01:30:26 i3GJ8Yic
南海難波駅改札横のマクドの接客は最悪最低だな
387:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 03:16:46 rrhvwMju
>>386
南海利用してるから嫌な対応覚悟で今日行ってみる!
388:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 03:37:20 gId8rF38
東京駅東北新幹線ホームのキヨスクの女
田舎者の俺が代金出すのに手間取ったら指でカツカツカツ!「早くしなさいよイライラするわねこのバカ」アピール
買うのやめたわ
389:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 09:10:36 cBBqKkU8
ムカつくというか、二年くらい前にとおりすがりに入った台東区谷中の商店街にある食器屋、
店のなかで鳩を放し飼いにしてて、店の商品がみんな鳩フンまみれですごかったな…
あの店まだあんのかなぁ?
390:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 16:26:40 A6ZqrL/0
携帯でゲームしてて客が入ってきたことに気づかないから、「すみません」と声をかけたらチッて舌打ちされた。ゑ~you〇野店Nって女サイアク!
391:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 16:52:52 wKuv8LKj
名古屋駅の前にあるマンガ喫茶。
店員がチョンだか何かしんないけどここまで気分悪くなったの久しぶりだ
392:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 20:56:57 mU83hEqh
どういう風に気分が悪くなったのか説明も出来ないんじゃあなあ。
それとも単なる落書きか?
393:おさかなくわえた名無しさん
08/05/25 01:06:22 eAt580NM
広島の飲食店、三○月。
んまかったのに…
黒髪ギャル店員。上から目線。
ギャルはいかんよ、ギャルは。