08/01/31 12:36:16 eIyW7mDv
>>508
漫画「ホットマン」(反町隆史が主人公で実写化もしたね)思い出した。
主人公親子がバスに乗っていたら、乗り合わせた赤ちゃんがギャン泣き。
お母さんが必死にあやすも、赤ちゃんはどうしても泣き止まない。
眉をひそめる周囲のプレッシャーに負けて
申し訳なさそうに途中で降りようとするお母さんを呼び止め、主人公は演説ぶつ。
「えー、乗客の皆さん!」
「赤ちゃんは周りに迷惑をかけて大きくなるものです。
暖かい目で見守りましょう」(うろ覚え)
迷惑そうだったはずの周囲は一転して主人公に大拍手。
お母さんも丁寧にお礼を言って本来の行き先で降りる。
これって「ええ話」扱いなんだろーなー…
しかし何か釈然としないのは何故?