08/01/27 12:55:47 SkRfl+OU
>>711
受け入れる側は客でなく家族同然の遠慮のない相手と思ってるかもしれないという事だろ?
自分のうちの事を考えてみろよ。
家ではみんな食事時になれば飯も食うしお茶も入れる。
ちょっと遠方に出かければお土産の一つも買って帰るだろう。
ならば、手土産をもらった、お茶や食事を出されたからと言って、受け入れる側が
里帰りしてきた子供と配偶者を客ではなく、家族の一員として扱っている可能性が
全くないとは言い切れないだろう?
まあ君>>711=707=634は、実家に里帰りした娘が手土産も持ってこないことを
息子に陰口叩く母親をもつような家で育って
酒を出さない下戸は皆非常識と言いたいためだけに
IDまで変えながら幾日も一日中このスレに粘着するくらいだから、
そんな気さくさは分からないだろうけどな。