職場でむかついた事を書くスレ その三十四at KANKON
職場でむかついた事を書くスレ その三十四 - 暇つぶし2ch179:おさかなくわえた名無しさん
07/11/05 22:44:43 j6Fmn8Vh
前任の女。
「これはまだ覚えるの無理だから、サラっと聞き流してくれたらいいから。」
って言っといて。次の日から「これやっといて。」って丸投げが?
あんんたの言葉鵜呑みにした私は「サラッ。」っ聞き流したぞ!?
あんた、急に優しくなったと思うと急に意味不明に厳しくなるよね。。。

疲れる。ホントーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにしんどい!




180:おさかなくわえた名無しさん
07/11/05 22:54:31 Y+CDUXEe
先輩が近所の犬(ダックス)がオッサンに虐待されていることを延々と「可哀相可哀相」と会社で語る
かれこれ半年以上語っている
「今日は殴られてキャンキャン叫んでて痛くなる」と毎回言うが
そろそろ通報するなり助けてやれよとおもう。
可哀相可哀相って言うだけで何もしないなら口にするな語るな偽善者が!
代わりに役所に通報しようにもオッサンの住所も場所も秘密にする
お前一体何がしたいんだよババア

181:おさかなくわえた名無しさん
07/11/05 23:11:31 7DcOmQa9
裏でぼろ糞文句言ってるくせに本人目の前にするとコロッと態度変わる八方美人女
何も言えないくせに、バシッと言ってやりましたぁ!とかいいから
もうおまえは黙って言われたことだけやっとけ

182:おさかなくわえた名無しさん
07/11/05 23:49:52 eWiMIwX8
>>179
>あんたの言葉鵜呑みにした私は

ごめん、それ真に受けるのって馬鹿のする事なんだわ。

183:おさかなくわえた名無しさん
07/11/06 00:08:18 Hp/VKB73
>>182
そういうこと言わなくていいんじゃない?

184:おさかなくわえた名無しさん
07/11/06 00:22:42 FrFvFWzd
>>182
プッ

185:おさかなくわえた名無しさん
07/11/06 07:33:13 QHFhytOP
データ処理担当のKさんに昨日、
「今日中にお願いします」
と言ったら完成せずに
「子ども迎えにいかなきゃだから~」
と帰りやがった。

できないならできないと言ってくれ
おかげで今から早出で仕事だよ

186:おさかなくわえた名無しさん
07/11/06 08:00:45 nmT0PuLK
朝からババアがハイテンションで喋ってる。やかましい。氏ね。

187:おさかなくわえた名無しさん
07/11/06 08:35:18 U3OpV29O
職場にキチガイ多し。

188:おさかなくわえた名無しさん
07/11/06 09:36:34 zgBLk2Dt
ピザでブサキモ、さらに臭いヤニ中。
机の上はいつでもカオス。
電話を取ればでかいダミ声で「あのよー」「それでよー」「ガハハハハ」
下品なことこの上ない。内容はどうでもいい雑談ばっかり。
なんでこんなのが本部長なんてやってるのか激しく謎だ。

189:おさかなくわえた名無しさん
07/11/06 10:15:36 VpncL4CK
口に手も当てず、ゲホゲホ咳するなよ。
周りにあるのは、出荷する生鮮食品だぞ(#`皿´)

190:おさかなくわえた名無しさん
07/11/06 14:36:34 UG0eekuX
前のバイトが底辺職
煮た様なトコを幾つか廻ったがそこは特に底辺人種の集まりで最悪だった
今は辞めて職探してる状態だが
世の中の人間全てがああいう馬鹿に思えて来てやる気なくす

191:おさかなくわえた名無しさん
07/11/06 18:52:02 obZg+vbX
昨日の友は今日の敵になる。女はわけがわからん。
めんどくせぇ

192:おさかなくわえた名無しさん
07/11/06 19:46:11 36n1mrms
>>149
自分のためだけにってなんだ
まぁ、いいたいことはわかる

193:おさかなくわえた名無しさん
07/11/07 01:38:29 pAf8kVCu
50前半のお局がコワイ・・・

お天気なので気分の良い時と悪い時の差が激しい
お気に入りの男性社員(若いこ)には優しい
私達女子社員には文句ばっかりでヒステリー

など(まだあるが)本当に大変!中には恐怖のあまり辞めてしまった子も・・・
「まぁあんなんで辞めるなんて、最初から使えないヤツなんだからOK!」だって・・・
ブ旦那やブ娘に相手にされないからといって、うちらをストレスの捌け口にするな!

もう居なくなって欲しい、皆で顔色伺っているって感じ・・・



194:おさかなくわえた名無しさん
07/11/07 09:53:10 uKqKBkjK
つ【ポロニウム】

195:おさかなくわえた名無しさん
07/11/07 10:05:29 DmIcrUTb
いやいや
つ【一酸化窒素】

196:おさかなくわえた名無しさん
07/11/07 13:26:45 0O1yFLne
団塊のジジイがマジムカつく。
午後から何故か上機嫌で気持ち悪い。
黙れ。市ね。

197:おさかなくわえた名無しさん
07/11/07 16:46:59 3a/Lf+4N
経理のおばちゃんに、いやみたっぷりに
不採算部門にいるてめーが出張費とか交通費とか請求するな(意訳)
といわれた。
こっちだって好きでいるわけじゃないし
好きで行ってるわけじゃないんだよ・・・文句は社長に言ってくれ。

198:おさかなくわえた名無しさん
07/11/07 23:05:24 mQrAIiYW
現場の状況も分からずアホみたいな指示を出すバカ。
おまえがバカな指示を出すと現場がごちゃごちゃになって、すぐ片付く仕事も片付かない。
状況も分からない奴は黙ってろ!!
指示出す前に現場の中で一番暇なおまえがやれ!!

199:おさかなくわえた名無しさん
07/11/07 23:15:36 QYTGTY81
二人でクスクスヒソヒソ。
ハルカ23歳よ、相手は子持ちだから頼む、止めてくれ。
香水臭いのも止めてくれ。
不倫ならどっかいってやってくれねえか?
きめぇんだよ。

茂もよ、使えない上司に呆れるのは分かったよ。
しかしハルカの相手するくらいは熱心に聞いてやれよ、おめえに話してんだからよ。

社長にチクって飛ばすぞ。

200:おさかなくわえた名無しさん
07/11/07 23:18:11 NRlSiHih
上司(男)の持ってる少し大きめの箱が私の乳をかすめた
「今、おっぱいあたった?!大丈夫?傷物にしちゃった!」と言われた。
かなりきもいしむかつく。


201:おさかなくわえた名無しさん
07/11/07 23:20:55 hqjSfrDO
>>200
言うだけなら、実害はないんだからいいじゃない・・・

202:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 00:28:02 J3sQtErS
>>201 あーあ…

203:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 00:37:44 HUquPjyt
>>201出たよ…

204:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 07:45:59 cJbL5f1D
なにも言わなきゃ言わないでギャーギャー騒ぐんだしどうせいっちゅーの

205:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 09:33:00 kvLe844+
コピー用紙が切れても放置
気付かないフリしてんなや
印刷のキャンセルくらいいい加減覚えろ
電源ブチ切ってんじゃねーよ
電源落としたくらいじゃキャンセルにならんし
他の人が印刷してんのに何してんだよ
あと11月なのに扇風機はやめろよ・・・

206:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 11:33:23 RXn0QXIN
紙とか文具とかトイレットペーパーでも気づかないフリする
池沼ってどこにでもいるよね。
バレバレだしそれが自分の価値下げてること分かってない。

207:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 11:54:25 Jh7ZfIKj
>>204
極端と極端しかないから嫌われるんだよ
「あ、ごめんね」
の一言でいいんだよ
あきらかに>>200は余計なこと言い杉


208:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 12:36:50 /s8c/qvP
ウチの職場にいる男性職員。ぶつぶつ独り言を常に言ってる。
言うんなら言う!聞かれたくないんなら言わない!どっちかにしろーーイライラする!
小さい声で「………んだよ……ざけんな……ちっ」
暗いんだよー怖いんだよー誰か助けて!

209:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 12:39:52 HE4Gihnd
黒田、事故って死ね!

210:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 13:02:32 4UvMnq02
誰だって死んで欲しい奴やクビになって欲しい奴、
犯罪者になって欲しい奴がいるんもんだ。

211:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 17:01:21 +/Zlk3/r
シゲタハゲオしね

212:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 17:24:18 W+4hHmdG
ネクタイの結び目小さいんだよ!!
ネクタイ全体がよじれてるのはそのセイだろ!


213:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 20:31:47 c1+16oiw
職場で暇さえあれば愚痴ばかり言ってくるオバハン。
だれそれが空気読めないだの対人関係に難があるだの。
しかも話の随所に「自分は完璧なのに!」アピール。
あまりの長さにもううんざりして「何か楽しい話ないんでしょうかね。」と言うと、
「楽しいことは自分でみつけなくっちゃ!!」とさとされてもうた。

214:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 21:26:23 QmGN7tbT
少子化の原因についてのみなさんの考えをお聞かせくださいアンケート
URLリンク(www.smaster.jp)(男性用アンケート)
URLリンク(www.smaster.jp)(女性用アンケート)
結果の見方
上の「アンケート一覧」からアンケートの「結果」をクリック

215:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 22:19:47 DcN/r7s2
心療内科に行ったと、後輩に話した。 
「わかりますよ~ ストレスって大変ですもんね~」
原因はおまえじゃ!ボケ!

216:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 22:29:21 Ss6Pc7HX
今月はいらないと何度も断ってるのにしつこく休暇を勧める上司がいる。
仕方がないので休みをもらったんだが、次の月に用事があるから
休暇を申請したら「あんた先月休んだから休み取れないわよ」と一蹴。
お前が取れっていったくせにふざけんな!
自分の旅行のスケジュール調整に部下使ってんじゃねーよババア!

217:おさかなくわえた名無しさん
07/11/08 22:49:44 T3u9sOCW
「私って変わってるから」、「私って天然だから」が口癖の40歳同僚。
でも言うこともやることも特に変わっている訳じゃない。
「私の作る料理って自分でも理解できないの。納豆オムレツとか」(それ普通にあるし)
「歩いてて転んじゃった。天然だから」(天然じゃなくても不注意で転ぶよね)
人が話してるところに首つっこんできて「普通の人はそう考えるんだ~私が変なのかな~」
等々、毎日わざとらしく不思議ちゃんを演出してきて非常にウザい。

今度わざと「大丈夫、○○さんは全然変わってなんかない、むしろ自分で思ってるより
ずっと一般的で普通だから、そんなに自虐的にならなくてもいいんですよ」と言ってやりたい。

218:おさかなくわえた名無しさん
07/11/09 00:15:46 VimYtd5d
>>217
そんな誘惑にも駆られるけど、言ったら最後
延々と自称天然であるという事と、こんな私かわいいでしょ?というのを語られるよね

219:おさかなくわえた名無しさん
07/11/09 09:16:05 8+ujZ67o
40だったら天然より痴呆ですよね普通ww

暑い暑いって同意を求めんなって
正しくはお前の脂肪が厚いんですよ

220:おさかなくわえた名無しさん
07/11/09 09:24:38 7XnO8yaj
>>217
うぜーーー!!
うちのおばちゃん(41歳)にちょっと似てるかも。
変わってますね、が褒め言葉w

他にも、年頃の息子にそれは止めてって言われてるのに、
不倫相手や気になる既婚男と会う度にミニスカを履く。
露出がセクシー、たくさんの男にホテルに誘われる女が勝ち組だと勘違い。
「お前の肌はつるつるだなって言われたのー。」と言いながら、
脛毛がストッキングからぴょんぴょん飛び出した足を見せてくる。

挙句、上司の前で、
「私も食べるの早いけど、今日の○○さん(私の事)は早過ぎー。」
と言ってた。
私の二倍のご飯を食べてたじゃん・・。
いっつもおばちゃんが食後にタバコを吸い始めるから、
こっちは必死でおばちゃんのタバコが始まる前に食事を終えてるのに・・。


221:おさかなくわえた名無しさん
07/11/09 09:49:22 2gt2t+TU
もう70超えてるんだから引退して下さい。
通勤途中にトイレに間に合わなくて、取り替えたお漏らしパンツを
給湯室に放置しておくのはやめてもらえませんか?
洗うつもりで置いてるんだろうけど、かなりボケ気味だから忘れちゃうんでしょ?
尿漏れパッドとか、机の横のゴミ箱にそのまま捨てるとかありえないから!
アンモニア臭が強烈なんです。仕事して無いとボケちゃうからーって
マジでもうやばいよ。早く在宅介護してもらったほうがいい。
こんな家族会社入るんじゃなかった。

222:おさかなくわえた名無しさん
07/11/09 11:06:09 t+ZVyloK
人に仕事押しつけて自分はネットですか。
「日本の大学ランク、世界で17位だってー。低すぎない?」
どうだっていいよ、そんなこと。

目が疲れるからPC画面あんまり見たくないと言うわりには、ネット徘徊は好きなだけできるんですねー。
便利な目だこと。

もう60になるんだからさっさと退職しろ!

223:おさかなくわえた名無しさん
07/11/09 14:00:45 44iq2TXe
なんちゃって天然の方が扱いやすくない?

うちの局は攻撃的でウンザリする
全部「~してあげたのよ!」攻撃

誰も構わないから、こっちに絡んできてうざいことこの上ない
周りの目もあるし、先輩だから邪険に扱ってないだけなのに

誰かと雑談してると割り込んできて話全部ぶち壊していく
その性格の直せ

224:おさかなくわえた名無しさん
07/11/09 15:28:28 lkYHaXqd
パートのババァとブタ♂。イチャイチャ気持ち悪いんだよ。

225:おさかなくわえた名無しさん
07/11/09 22:11:40 uWU49GwJ
お菓子依存症のおねえちゃん。
「具合悪いので病院行きます」と月曜日から来なくなった。
机の中にたんまりあったお菓子が無くなってるので
辞める気だったんじゃん。なにが具合ワルイだ。


やっと辞めて万歳!


226:おさかなくわえた名無しさん
07/11/10 00:31:20 NSdyMhoV
クソ上司。さぼりすぎ。女を馬鹿にしすぎ。
ろくに電話も出られず、マナーも守れず、
勝手に応接室使って、お客様がいらっしゃっても挨拶しないどころか
お客様をにらんでるし。
隣の変態じじいとなぁなぁの関係で、仕事中も煙草吸ってばっかり。
営業の人たちはみんな外回りしてるのに。
陰でこそこそ悪口を言う。暗い。
若くして起業した人を嫌いだとかいってひがんでる。だっせぇww
しまいには人格否定ですか!
さっさと氏ねよ、くそデブ!

227:おさかなくわえた名無しさん
07/11/10 00:41:45 4rjAWN5O
紙の匂い・ほこり等なんだか訳のわからん理由で
鼻がぐずりだすデブスの同僚、薬飲んでくれよ。
10秒おきに鼻をすする音が耳についてイライラするんだよ
あまりの酷さに私が仕事道具一式もって別のフロアーで仕事をしていたら
「○○さんの暖房設定温度が低いから避難してるんだ」とまったく別の
解釈をしている。
お・ま・えのせいなんだよ。


228:おさかなくわえた名無しさん
07/11/10 08:03:02 0n3eQnxb
月一で事務所に来られるのも迷惑ですが
他の営業所の事務女にニチャニチャネチャネチャした電話をかけるのは
止めてください。
用件だけまとめて簡素な電話をして下さい。

不倫カポーかと思えて凄くキモイです。

229:おさかなくわえた名無しさん
07/11/10 22:13:26 Z/RmBxBh
Oが辞めたのはお前のせいだマネージャー。

230:おさかなくわえた名無しさん
07/11/11 01:27:41 RcdswaXR
>>228
ほらやっぱりいるんだよそーゆーの。
本人に言わせるとそれ、「友達なんだよねぇ」だから。







友達同士がクスクスニチャニチャするかぁぁぁっ!!!!
きめぇんだよっ!!!


231:おさかなくわえた名無しさん
07/11/11 03:32:36 jQGc5AXK
産休取るのはいいが、職場に産まれた赤子を見せびらかしに来るな。
百歩譲って、昼休みとか休憩時間中にこっそり来るならもだしも、
みんな仕事してる中、ズカズカ入ってきた挙句赤子をミ゙ャーミ゙ャー泣き叫けばせてんじゃねえよ。
あと、カワイイ~!とか言われてまに受けないでね。それお世辞だから。
不細工なヨソの子なんざ1ミリも可愛くねーっつの。

232:おさかなくわえた名無しさん
07/11/11 06:05:46 xw/MqypO
みせびらかしのために産んだ女はしょせんその程度。いづれ別れるから楽しみだね。

233:おさかなくわえた名無しさん
07/11/11 08:36:50 RAYXUT8p
>>231
最後の1行で台無しだよ。

234:おさかなくわえた名無しさん
07/11/11 10:59:30 pEATKOro
>>233
そんなことない。
所詮他人のガキなんざ、可愛い訳がない。
しかも、仕事中に連れてきて、泣かすなんて、サイアク。

235:おさかなくわえた名無しさん
07/11/11 12:26:08 rKypeS3Y
人が多い職場なのに、掃除のおばさんがトイレ掃除を週1しかしない。
室内の掃除より庭掃除が好きらしく、毎日のように庭や道路の掃除をして
忙しい忙しいとわめいている。
(庭なんか使わないので別に頻繁に掃除する必要ない)
草取りとかいいからトイレ掃除しろよ。

236:BOSS
07/11/11 12:50:00 A8cq/UmB
本当に糞ったればっか
もう見切りはついてる
冷静に、冷たいくらい
転職までの残りの時間をこなしていくだけ

本当に糞ったればっかだ


237:おさかなくわえた名無しさん
07/11/11 12:54:07 RcdswaXR
>>231
同意しすぎてハゲた。

238:おさかなくわえた名無しさん
07/11/11 14:36:38 qsS0Vro2
>>231
昔、母が勤めてた会社(小企業)で見た写真の中に社長を交えた役員会議の写真があって、
会議で発言する社長に抱かれながら寝ている赤ちゃんが写ってた。聞いたら、かれこれ
25年前のオレの姿だった。

そのあとしばらく会社にいたけど、走り回ってたこともあったしさぞかし迷惑だったろうなあ・・・
 

239:おさかなくわえた名無しさん
07/11/11 15:50:12 /X3MTR19
転職してきて1年目の30前の女性が気が短すぎて疲れる。
前職とは全く関係の無い仕事してるから素人なはずなのに
ベテラン上司40代にしょっちゅう盾ついたり、小ばかにするような発言をする。
昼食時に毎日カップラーメン食べてるから他愛無い会話のつもりで
「それ好きなんですか?」みたいに聞かれたら
「なんで?!お金がないだけだし!」って質問返しな雰囲気。
夜も切り詰めてるの?とか聞かれたら「はぁ?!違うし!!」
とキレてその後ずっと無言だし、そんなエピソード満載で扱いづらい。
美人でスタイルいいし、センスもいいし、明るく人当たりもいいし…。
と、入ったときはすごく評判良くて人気があったんだけど
もう猫かぶるの止めたのか本性が出てきたのか性格よくないの丸解りでうんざり。


240:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 00:22:44 F5WiH6cx
すさんだ女だね、バックや服にお金つぎこんでラーメンとかどんだけ~どんなに外見とりつくろっても本性なんてそんなもん

241:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 00:23:36 EnGlwwI8
どんだけ~(笑)

242:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 00:24:08 vYkl74P/

今月末にも税制調査会による消費税値上げの答申がされる予定だ。
福田総理が、徹底した歳出削減と同時並行的に増税とかノタマワッテいたが、
幾ら税金を取れば良いかと言うことはどのくらい歳出削減出来るかで決まって来る。
だから、どれだけ歳出削減出来るのか分からない内から増税議論しても意味はない。
 つまり、福田総理は、歳出削減などする積りははなから無いと言うことだ。
口先だげでは言っているが本気でやる気は全く無い。
 例えば、公務員の法外な給料を民間並に是正し、健康保険制度改革をすると、それだけで年間30兆円浮く。
それをすればそもそも増税など必要なくなる。
全く何もせず、増税することだけを考えている。

それもこれも自民党と本来野党に入るべき政府批判票を野党にあって吸収する係りの自民のお仲間民主党にばかり投票して来た結果だ。
その罰を甘んじて受け、高い消費税をストレス貯まりながら払い続けなさいw

最後は総ての過ちの付けを国民が払う、それが民主主義なんだよ。


243:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 01:15:28 /aBZWkoB
>>239美人で30前なら仕方ない。若い頃は可愛いくてチヤホヤされてたのが歳逝くと相手にされなくなり
今まで当たり前のように受けてた施しや待遇が無くなってひねくれる女居るし。
歳逝った扱い辛い美人よりも若くて愛想のよい純粋さを持ってる地味な娘が可愛いがられる現象をたまによく見るよ。

244:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 10:11:33 QkgBfmSc
資料貰ってるのに「ありません」と文句言わんでくれ
FAX流すのを基本としているのに、いつも電話だけで済ますなよ

あと暗すぎ
不必要に明るくなる必要なんてないが、せめて最低限
客や来社してる人くらいは愛想よくしなよ

確かにそっちも色々大変だろうが、仕事を中断して
一々言わなきゃならん、こっちの立場も考慮しておくれ

245:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 10:56:26 Wj8NSY3P
>>239
うちの職場にもいるいる、そういう女。
上司に媚びて仕事で好き勝手やっていて、同僚や後輩には嫌がらせをしてくる。
この女に対応するのが嫌なので、最近は必要以外は関わらない様にしている。
年下の男と付き合っているけど、絶対捨てられるよ。


246:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 12:27:25 uu+ALPO7
体調をまったく管理できない同僚。
体調を崩しても、土日夜遅くまでめいっぱい遊ぶ。
で、月曜は体調悪化で出勤。そのせいで機嫌も悪いし、うつされたら嫌だし周りも迷惑。
普段も、残業して朝方まで遊んで出勤なんてよくある。仕事に支障ないならこっちも文句言わないけど…。

247:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 19:32:32 XtNd7G5J
以前の職場で、1ヶ月4週のうち3回月曜日に当日連絡で欠勤したヤカラが居たのを思い出した。

248:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 20:22:19 LR2W+8qa
今月の給料5万円しかもらえなかった
来月は無給かも
ボランティアかよ

249:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 20:24:13 Y3/xqY+9
何の仕事よ

250:248
07/11/12 20:31:21 LR2W+8qa
ネットの通信販売の顧客対応そのた事務全般
従業員自分だけ
一応フルタイムで週5日勤務


251:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 20:44:18 6jzwBZ0G
部下の言葉遣いがなってないので『上司に向かって何だ!その態度は!』と叱りつけたら
『アンタなんか上司だと思ってねぇよ』と言われました
返す言葉も無く黙ってしまいました
こうゆう場合 何て返すと良いのでしょうか?

252:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 20:47:57 r+/SXQ9R
>>251
残念だけど「こうゆう」なんて言ってるようじゃ何を言っても無駄じゃないか?
上司だと思われるように精進せい。

253:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 20:58:59 SvCoJQW9
>>243
>歳逝った扱い辛い美人よりも若くて愛想のよい純粋さを持ってる地味な娘が可愛いがられる現象をたまによく見るよ。

何となく同意。あくまで何となく。

でも、

>若くて愛想のよい純粋さを持ってる地味な娘が可愛いがられる現象をたまによく見るよ。

って、
愛想がよい・純粋・地味とかいう形容詞はそれ程関係なくて、
世間を知らない甘チャンだから扱いやすくてコイツ楽チンだわ~、何でもはいはい言って無害~って
感じなだけなんじゃないの。
要するにただ話しやすいとか、それだけっていうか。

現象とか大袈裟過ぎ。
もし、自分的分類で、243は若くて愛想のよい~のほうに入ってたりして密かに優越感感じて書き込んでるなら痛すぎる

254:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 21:09:21 Obc4iCho
自分達が午前中主に仕事をする部屋は、北向きで陰になっているので冷え込む。
上司が「寒かったらつけろよ」と言ってストーブを出してくれたのはいいけど、
いつも点火して5分くらい経つと隣の部屋からやって来て「暑くないか?」と言って消される。
灯油が高いのは分かっているからみんな膝掛けとか持参したりして、できるだけ我慢はしているけど今日は一段と寒かったのでつけさせてもらうことにした。
「また上司消しに来るかなぁ?」と話してたら案の定やって来て、
「暑くないか?」「暑かったら消せよ」と言ってトイレに行ったのだが、
その後すぐ戻ってきて「もう消すぞー」って勝手に消して本人はそそくさと暖房の効いた暖かい部屋に去って行った。
「寒かったらつけろ」なんて気前のいいこと言わずに最初から節約しろ!って言ってくれた方がまだええわ…

255:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 21:11:22 Y3/xqY+9
>>250
5万とかなるのは歩合制なのかとか疑問はともかく
さっさと転職した方がいいよ

256:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 21:16:14 tTaCA2vf
会社に入って来て1ヶ月もたたない60近いパートのババア。
「これが終わったら、次にやることは○○さんの指示を受けてくださいね」
と言ったら、「ハァ?あなたが私に命令する気?」ときた。
意味がわかりません。。
どこにも使えなくて嫌われまくって社内たらい回しにされているのに、クビにしない社長も
全く意味がわかりません。





257:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 21:18:07 RGdHuLWQ
>>251
251がその部下のボーナス査定に関与できるような地位なら
「その、上司と思ってもいない人間から査定されるってどんな気分?w」
と聞いてやれば。

258:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 21:44:10 M97qKPKc
仕事終わりにミーティング開催
社長の話が長いからみんなで早く終われるようにしようと意気込んで臨む
もう少しで終わりそうなとき、お局さまが「そういえばこの前○○さんにー」
と全然関係ない話を始めた
そこで我慢できず「そういうのは後にしましょうや」と言ってしまった
その場はお局さまが「すいません」で終わったが
その後から俺を完全無視w
明日から仕事行きたくねぇw

259:239
07/11/12 22:11:51 kfkbWtgX
よくいる人種みたいだね。
いつ急に何にキレるかわからないから近付きたくないし近付かないでほしいよ。

260:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 23:05:59 nyt9vulf
シゲタハゲオ早くしね

261:おさかなくわえた名無しさん
07/11/12 23:10:02 UdOkwxYT
>>251
思ってなくても上司だから。
そもそも「上司に向かってなんだ」を使ってはあんまり効果が無いかと思うよ。
誰にだって聞き苦しい言葉使いだから止めなさい、って言えばどうかな?
だめかも知んないけど。

聞いてる周りも不愉快だから止めて欲しいね、そういうクソガキ。
他人事だけど腹立つわ。

262:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 00:54:13 Yfo57dzZ
一人あたりのスペースが極狭な職場なんだから、風邪ひいたらマスクしろ!
職場には妊婦も、奥さんが妊婦の人もいるんだぞ!!
自分だって出産経験あるんだから、ちっと頭回せば妊婦に風邪ひかせたらイケナイ
ことくらい解かるだろ? 何人かに移しておいて、
「ごめんねぇ~ウツシチャッタ~!」
はぁ??
「○○さん(←私)には移らないのねぇ~、丈夫なのねぇ~」
ほんといい加減にしてほしい。

263:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 01:16:41 7CJd5URE
先輩♀が特に遅刻しちゃいけない日に遅刻した
でも上司にこっそり注意されただけだった
男だと反省文書かされたり、皆の前で注意されたりするんだが…



264:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 08:19:02 ryAQouvZ
事務のオバサンが腹立つ。
無能なくせにプライド高い。
いてもいなくても同じなんだから辞めればいいのに。

265:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 12:31:24 Wz2KED1u
>>264
うちの会社にもいるいる。
40過ぎててお情けで転職してきたんだけど、
常識知らないし、やるべきことやらないくせに余計なことはする、
本当に今まで仕事してきたのかと思うくらいデキナイ人。
だから20近く年下の人が教えてるんだけど
聞く態度がめちゃくちゃ悪くてプライドが高い!!
また余計なことして「これ誰がやったの!」と怒ってる人がいると、
たいていそのオバハンがやったこと。
まだ独身で、自分のことを「女の子」だと思っているのか
香水つけてきたり、頭にでっかいリボンつけてきたり。
人とぶつかったら「キャッ」とか言う・・・。
いつも人に対して一言多くて早速みんなに嫌われています。

266:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 13:56:47 L0WPMJiT
社長がアム野郎。何やかやと、アム製品をくれる。
遠まわしの勧誘みたいで、地味にむかつく。

歯ブラシとかスポンジは猫のトイレをあらったり
お風呂場のタイル目を磨いたり便利に使ってる。
歯ブラシ硬くて歯茎から血ぃ出たぞ。むかつく。

267:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 17:07:51 GRIhL/Bd
暖房が古く、細かな設定が効かない。
が、それはしょうがない。

なんで、自分が暑いからって
何も言わずに勝手に停止するんだ?
こっちの席は寒いんだよ、あほ!

268:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 18:54:24 xWWFdoU9
職場のバイトの糞女M田氏ね。
口を開けば他人の悪口三昧か自慢話し。
何様なんだよ。
他人様を批判出来るほど仕事が出来る訳でもねーし性格も悪い屑の癖によ。
辞める辞めると言いながらいっこうに辞めねーし。
ダイエットしてるらしいが、
お前みたいなデブスが痩せた所で無意味なんだよ。気持ち悪い。
不細工な面見せんな。

269:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 19:01:27 jmEpylWE
人の考えていることや言おうとしていることを
いちいち予想してるやつはほんとうにむかつく。

270:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 19:07:06 yLGnkqmb
職歴詐称疑惑がある奴がいるんだが‥‥

271:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 19:17:58 NUdKb/k4
俺の彼女に気安く触るんじゃね~よ糞部長が!

272:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 19:33:45 c8Y9UDK3
>>272
彼女もまんざらじゃなかったりしてなw

273:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 19:51:09 4UZN8a+X
>>267
禿同
職場いるいる局、更年期で体が火照るのは判るが
『この時期に窓を全開にするな』
更年期のババア以外ほぼ全員風邪が直らないんだよ!

エクセルでリンク貼り・マクロ・セル結合しまくりのシートの
シート複写も使用せず己で作り直して総パーにした挙句
グリッド線(セルの枠線)を消したいばかりに
セルの色づけ使用して白く塗りつぶしたバカ・・・謝れよ
ホスト系(水商売に在らず)出身って絶対嘘だろ


274:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 19:54:05 JWJzqErA
>>246
それ、体調不良じゃなくて、絶対ただのサボリだぜ
サボリ癖がある奴は、月曜と金曜に高確率で体調不良云々で休む
誰がどう見てもただのサボリ
酷い時は一週間ある内の、火水木しか会社に来ないんだぜ?w
よくクビにならないもんだw

275:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 20:09:24 ZbZi9O47
クリック募金←検索

クリックで救える命がある
クリックで救える環境がある

276:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 20:28:35 812P/5fx
帰ろうとしたら電話が来て、調査を頼まれた。
仕方なくやって電話で報告。
糞して帰るかと思って席に戻ったら、電話メモが置いてあった。
折り返し掛けたら、アレの調査もお願いと言われた。
頼むならまとめてやれや!
ましてや定時過ぎてんだからよ。

277:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 21:05:46 y6KlAn8n
どんなに寒くても大雨が降ってても、誰が何回閉めようとも
必ずトイレの窓を全開にしてそのまま出ていくやつ!

どんだけ臭いもん出したんだよ!

278:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 21:14:11 tpAPBG2K
それは見解の相違だと思うがなあ

279:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 21:29:03 cS2IjqhY
トイレの窓って開け放しておかない?
いくら芳香剤や消臭剤置いてたって風通しのいい方がいいと思うけど。

280:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 21:34:40 y6KlAn8n
雨が入り込んでビタビタになるんです…

281:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 22:09:28 nqRddg+c
逆に閉めっぱなしだと廊下に消臭剤の甘ったるい臭いが充満。
いや、換気扇を電気代節約で切ってるからなんだけど。

そんなもん節約する前に居眠り爺さんたちの高い給料を節約してほしいよ。
監査役ばっか増やして何を考えてるのか。

282:sage
07/11/13 22:58:21 iA00Pz+C
先週水曜、主任のオバサンが家族が急病とか言って当日いきなり休み。
そのおかげで忙しくなったが、木金と平然と定時で帰っていった。
提出した書類や報告書等はトレーに積まれたまま。
昨日、有休取ってた。聞いてないんですが…。
そのおかげで昨日今日と忙しすぎだし、催促の電話がしょっちゅうで疲れた。
で、その電話と忙しさでオバサンが逆ギレ状態。テメーのせいだろうが。
今日も定時で帰ろうとしたところを「ちょっと残ってよ!」と呼び止められると
「私急いでるんです!!」って責任感とかどんだけないんだよババァめ!!


283:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 23:17:07 FWjzjRdD
機嫌いいときは一人で周りが興味持てないような話題を話しつづけるくせに、不機嫌なときは話しかけてもろくに返事もしない。
そいつがいるだけで疲れる・・早くシネよ

284:おさかなくわえた名無しさん
07/11/13 23:44:19 DUU8JL+E
今の時期、暖かい時間になってくると冷房を入れる同室のおじさん。
夏も18度とかの設定にするのも勘弁。
おかげさまで一年中フリース着てなきゃならない。

こういう人達って周りに確認取らないよな。

285:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 01:11:23 2IoAUd9X
>>283
いるいる
いるだけで疲れるんだよ。
言い方もストレートじゃあなくて何が悪いのかわかるか?っていちいち言ってくる。

286:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 01:58:47 fwdBeqnS
なんだよパートババー 昨日、役所の申請で必要な書類を
貴様の依頼でプリントアウトしたのは確かに私だが、
役所関係は私はただのデザイナーで、ほぼ部外者だ 貴様知っておろう
その後、自分で上司にこれで提出していいか確認してたんじゃねーのか
なぜ今日
ば「これで提出していいんですかね?」
私「昨日○○(パートババー)さんが聞いてたでしょ?」
ば「これでOKなんですかね?」
私「私は○○さんに渡しただけですから、その後は分かりませんけど」
ば「上司はなんて言ってました?」
知らん言うとるやろが!!なんべん言わせんねん カス!!!

287:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 01:59:19 2btLCPZ3
今年採用された経験者36歳男性。
新人職員の教育を勝手にしてくれるのいいんだけど、最近、内容がどんどん宗教じみてきて気持ち悪い。
実際に宗教とは何にも関係ないことを話しているわけだが、信者というか、とりまきもいる。
おまけに私が仕事をしている机をとりかこんで別の相談をはじめるから、うるさくてしかたない。
なんでも協力しますよと口を出してくるわりには、空気読めない。

288:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 02:04:52 fwdBeqnS
>>273
ほうほう 更年期障害の症状のひとつが暑がり、火照りなのか
じゃあ私が寒いあまり夏でもジャケットを着るのは、必然なのか
外気との差が激しくてつらいのだが

289:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 08:25:17 q9uAS1qZ
>>288
嫌われそうな性格してそうだねw

290:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 08:55:51 dkLDPXy4
団塊のジイサンバアサンて仕事から逃げようと必死。
辞めろよ。

291:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 09:53:48 gM0qWIfG
>>270
俺のこと?w

292:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 10:00:46 57s7FnTn
また部長の野郎が彼女に触りやがった!テメ~コロスヨ?

293:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 12:15:54 VIUjU90/
>>292
YOUやっちゃいなよ



294:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 12:51:35 rnNM9m6l
>>267
寒かったら何か羽織ればいいけど、
暑くても全裸や下着一枚になるわけにもいかんだろ。

295:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 12:52:36 igyT752X
嫁とガキの事でケンカした とかで社内で八つ当たりしまくる主任
お前のプライベートはお前の腹ん中にしまっとけボケ
さらにそんな八つ当たりとか顔色を伺いながら仕事してるヘタレだらけの職場環境が鬱陶しい
自分キレちゃっていいすかぁ?

296:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 12:55:44 1xvCQ0Dz
この季節にしょっちゅうゲホゲホ咳き込むんなら、マスクしろよ。
「家を修理してるからホコリっぽくて~」って、ホコリ確定じゃねーだろが。
もしもカゼだったら、他人に移しまくりかよ。
もう、なんで自分が嫌われるかとか、怒られるかとか考えてほしい…
ってか、黙って働け。

297:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 12:55:50 97Y2XXCs
>>292
彼女と同じ職場なの?

298:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 13:35:12 d3vXpxNt
>>294
全裸になってから文句言えや

299:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 14:46:43 dm++zuMG
日曜日に休日出勤。しかも無給。さらに現地までの交通費も出ない。
ほかの社員は会社の営業車で行くからガソリン代は会社持ちだけど
私はマイカー通勤だから一切支給無し。
しかもイベント会場で社長や専務だけはお茶やら飲み放題で
ずっと座ってるだけ。私は立って来客の対応や受付。
(女は私だけだったからコンパニオン扱い)
最後には片付けと使ったものやゴミを私の車に積んで帰らされる羽目になった。
そしてこっちが片付けてる間に幹部連中は「おつかれさま」の一言もなく
自慢の社長車で帰って行った。マジ死ねよ。
有給も無し、残業手当、代休一切無し、更にボーナス無し(入社時と話が違う)
超安月給。マジやめたい。


300:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 14:49:35 igyT752X
>>296マスクしないと他人に迷惑がかかるが知ったこっちゃない
ということか
それはナメられてるよな 同僚にはナメられてはいけない
ナメられると会社が同じとは言えどんどんナメてくる ナメられるよりはナメる側に立つべきでナメられないように振る舞うにはナメ過ぎないナメられ方をナメられないレベルにすべき
ナメるかナメられるかならナメられずにナメるべき ナメられる態度がナメられはじめナメる要素が無くなりナメられなくなってくる
ナメられずにナメるべき

301:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 15:09:36 oHqelBZz
キチガイ警報

302:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 15:15:19 VIUjU90/
ナメが20個もあった

303:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 15:40:34 USo3nDFH
検査課の上の連中。 何さま?

304:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 18:07:43 vKt1Bn9u
>>296
うちにもいる。かなりうるさいババアが。
朝来てまずくしゃみ3回。
ずっと鼻グズグズ言わせて、鼻かまない。
しまいには年でタン切れ悪いのか、うんうんうるさい。

しかもアレルギーって分かってるくせになぜか認めたがらない。
意味不明。
ずっと「○○さんに風邪うつされた~」って言い張ってる。
そのくせ人にうつるかどうかは気にしてない。

さっさと病院行けや!!
風邪じゃないの明らかだろうが!

305:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 18:24:25 2IoAUd9X
>>294
今時期暑いってほど暑くもないと思うよ。
寒いのは耐えられないでしょ。せめて半袖になってからにしてほしいよ。

306:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 18:58:24 umEieUY6
店内装飾用の経費が出ない。しかも自分バイトなのに。
他の人達はそういうことに関心が無いorできないで、ひとりで背負い込み。
同じ時給で、私だけお金出して作ってってバカバカしい。上に直訴してやる。
ダメならその上に知り合いがいるからみっともないがそこに言う。
企業としては当然だが。これで出なかったらもう装飾関係やらん。
店内がどれだけ殺風景にダサくなっても知らん。
最初にあまりの酷さに好意でやってあげたことを当然のように思われては困る。
金が欲しい訳じゃない。当たり前のことをして欲しいだけだ。だからはした袖の下なんかいらん。バカにしてるのか。
ていうかその何倍もお金かかってるから。ついでにさりげなくセクハラしてんなバカ。

307:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 19:35:21 q9uAS1qZ
あーあ今日もお局(53歳更年期)の体が火照るらしく
窓全開
ノドが痛いし・関節痛がする
マジ 労災申請するぞ

308:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 19:47:58 vKt1Bn9u
46歳って更年期?
かなり女捨てに入ってる。
ババアを越えてオッサンなんだけど。

309:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 19:50:55 IUPngLuY
>>306
働くってのはそういうもんだ
我慢しろ

310:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 20:00:30 BA9Kfvkb
>306
頼まれたわけでないのならあなたが勝手にやってるだけだから、余計なお世話に思える。
気を利かせたつもりでファビョられてもなあ。

311:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 20:21:19 umEieUY6
>>309
正社員ならそうかもしれないけど、こっちはバイト。
自分の仕事以上のことはやった上での話。これ以上サービスできない。
>>310
もちろん頼まれてやってる。


312:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 20:58:21 MWMTjfc7
先週の先輩との会話。
「支店の奴らと飲みに行くから、店とってくれない?あ、男○人だから。
 この近くならどこでもいいよ。まかせる」
「(HP見せながら)じゃあ、このお店のこのコースを予約しますけど、
 いいですか?」
「うん。何でもいいよ。ありがとね」

店に行った次の日。
「昨日の店さぁー、思ったより高くついたよ!料理も量とか少なかったな。
 男ばっかりって言ったよな、俺!」
「……」
(HP見せたし、コースも値段も確認したのに…)

昨日。
「今度さー、○○社の人と飲みに行くから、店(以下略)」
好みもあるからご自分で予約してくださいって言ってるのにきいてくれない。
もうヤダ…。

313:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 22:59:04 2IoAUd9X
>>312
3か所くらいピックアップしてここから選んでくださいと提示する。
選ぶのは先輩。

314:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 23:15:01 ZHmLshTk
30万以上の備品を、購入の稟議を通さずにメールで事後報告。死ね。
ネットで買うのはいい。せめて買った時にくる控えみたいなメール来るんだからそれを印刷して出せ。死ね。
いくら零細でも会社だ。光学の買い物をするときは社長に見積もりくらい出せ。死ね。
うちで通ることをよそでやったら、絶対事務のおばさん怒るぞ。よく今まで何も言われなかったな。死ね。
世間知らずにもほどがある。
頭の中にハナマルキでもつまってるのか?それともカリカリ梅大の脳みそなのか?

315:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 23:15:45 ZHmLshTk
光学 not 高額

316:おさかなくわえた名無しさん
07/11/14 23:21:11 Kk2/PFjz
>>313
それでもだめなんじゃね?
HP見せて、値段を確認してても高いって文句言うんだから。
もしかしてろくに見ないでOK出してたのなら、それも有りだけど。

どっちにしても「どこでも良い」とか「何でも良い」というヤツに限って
いざこっちが何か提案すると必ずケチ付けるよね。
ちっとも何でも良くないじゃないかよ!

317:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 00:05:04 vWc8nM5G
同じチームにいる派遣がむかつく。

毎日何かしらミスするが、確認不足だと言えば、「確認してもミスはする。」と開き直り。
流れを説明しようとしても「それはわかってるよ」と説明してる方を見下すか、説明される
ことが不服に見える態度をとる。
そして自分の仕事にも無責任で、今日自分がどんな処理をしたかの記憶もあやふや。何を聞いても
「~したんだと思う」思うってなんだ。

半年以上職場にいながら何も身についてない奴のせいで、上司からは「新人のつもりで指導しろ」と
半ば強制的に面倒を見る羽目になっている同僚が不憫で仕方ない。

そして奴は周囲の苦労も知らず、副業の為に有休使っておきながら、出てきた日に激しい居眠りで
上司に帰された。
恥以外の何物でもないだろ。なんでそんなことしでかした翌日に平然と出勤できるんだよ。
ていうかなんでそこで「もう来るな」って言ってくれなかったんだ、上司。
今となってはモチベーションも下がりまくって同じ空間にいるのも苦痛だ。
頼むから奴を切ってくれ……

318:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 01:20:44 ASlGOyRA
元同僚が「外注でいいから何か仕事をください」と言ってきた。
こちらも忙しい時だったので、一つ仕事を頼んだ。

締め切りギリギリに上がってきた仕事をみてポカーン
ほとんどのデータが同僚がいた時代(3年前)の使いまわし
しかも「こういう内容に」と頼んでいたものは半分くらいしかできていない、
夜7時から本人に連絡しているのに留守電のまま。

・・・こっちでこんな時間までかけて直したぶんの外注費よこせ!!

319:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 10:32:47 WrSQ13gN
>>312
あいつには二度と頼むもんか!ってくらいの所を予約するんだ。

新高輪プリンスホテル 飛天の間とかオススメ


320:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 10:45:38 0XP4VCMO
>>314最後にあと一つ
死ね を入れて欲しかった

321:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 16:56:35 KDx/yNm2
上司のオサーンに皆で飲みに行こうと誘われても
私飲まないんですと断り、忘年会なんかも知らぬ間に消えるくせに
新しく入ってきた男の子(20代)には今度飲みに行こうよ
私けっこう強いと思うよと誘ってる×1の50近いオバサン・・・きめぇぇぇぇぇ
オバさんっていつまでかわいこぶってるんだろう
死語だけど本当にぶりぶりキャピキャピるんるんが当てはまるw
好きなものはピンクのキティちゃん(笑)
若い子の話に必死で同調しようとするし
勢い余って『○○なんだぜっ』とか言ったりもう何が何だかわかんないw

322:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 17:58:59 xN9wZ8Dt
バイト先移ったらいる人種の違いにビビった。同じ職種なんだが、
前のバイト先は品が良くて優しくて面白い人ばかりであまりに天国だったものだから
性格の悪いビッチやギスギス女や臭オヤジがいる今の職場が好きになれん。
でも仕事内容は今の方がかなり楽で自給もそんな変わらず。

ああ、友だちを作るなら絶対前の所がよかった
魅力的な人が多すぎたもん。
いつかあんな楽園で働くために対人能力鍛えておこう。
あれはいやだこれはいやだと言って人間関係から逃げていたから
いざ楽園のような職場に入った時に、上手く立ち振る舞えずに追い出されてしまう。
いい人ばかりの職場があるってわかっただけでも私にとっては得るものがあった。



323:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 18:44:18 pLL0WBlR
同僚の結婚式無断欠席したクズには呆れたよ。
ケチ臭い野郎だから当然祝儀なんて包まなかったろう。
外見もDQNだが常識も礼儀も教養もないんだろうな。

324:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 18:50:19 HBRi7goq
ムカついた事つうか
ここ数年底辺職の某業種を渡り歩いてて、
今日幾らかマシな職場に就いたが
居る人種や第一印象の違いからしてやっぱ違ってたのに思う事が有った

325:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 20:01:17 /jDgM3a7
底辺ばかりさまよってるとスパイラルで抜けられなくなるよね。

326:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 20:32:28 0VFkAEU+
新しく人が来たのはいいけど、上司がOJTとか何も考えてない。
ほぼ毎日「何かやらせること無いか?」「ねぇ何か無い?」って聞き回る。
今は暇な時期でなかなか良い仕事がないらしい。
最初のうちはいろいろ頼んでいたが、2ヶ月経ってもうネタ切れ。

そしたら最近、上司の行動が変わった。
自分も今手持ち無沙汰で、他から仕事請け負ってくるんだけど、
交渉して、準備して「さぁやるぞ」となると、その瞬間上司が現れ
「お、これいいな」って仕事を丸ごと持ち去っていく。
今日で3回目。もうテンション下がりまくり。
その場しのぎヤメロ。手近な所で調達もヤメロ。計画立てろボケ。

327:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 21:13:35 vrLs+ky/
隣の席の同僚の香水が最近キツくなった
甘いとかさわやかとかの匂いじゃなくて化粧臭い香水だから酔うんだよ…
香水って本人は気付かない事が殆どだから始末に負えん

328:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 22:18:54 6pRp3FRB
人の一挙手一投足をいちいち顔上げて監視してくるオバハンがウザイ
あら探ししてんのか知らんが言いたいことあるならはっきり言ってこいよ
感じ悪いったらありゃしない

329:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 22:31:30 kgBVYDTp
(山口さんちのツトムくんの曲風に)

うちの職場の困ったちゃん
あなたとっても変よ。どうしてなのかな?
「資料を作って」 と言っても
「物を補充して」と言っても
返事がいいのはその場だけ 「は~い」
5日たってもまだできない



330:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 22:50:25 BHJv3olt
>>322
>いい人ばかりの職場があるってわかっただけでも私にとっては得るものがあった

自分もこういう経験あるからよくわかるよ。
同じ業種でこんなにも民度が違うのかと愕然としたよ。


331:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 22:54:08 0XP4VCMO
お前等が身を粉にし
身を呈して環境を変えろ

332:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 23:21:15 NqCrsBJH
わがままいい放題な同僚がうっとしい。

「はーしんど。」「眠い」「さむい」とかガタガタうるさいんだよ!!
嫌いだからあんたと距離とってんのに「おないなんだから、気を使わずなんでも話してね。」
って何回も言って来るのがこれまたうっとい。

表面上合わせてるだけであんたと友達になる気はない!
スピーカーのあんたに何でも話すわけねーだろ。



333:おさかなくわえた名無しさん
07/11/15 23:38:52 2eOmqud/
>>323
昔、やったことあるわ。急な仕事で数日間連絡取れない状態で、謝るタイミングを失った。前の職場の人ってこともあったし。反省してますm(__)m冠婚葬祭に働かせる糞会社も辞めたのでもうやりません。

334:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 00:07:55 GO2gpjIB
>333
いいから本人に謝って来い

335:333
07/11/16 00:15:57 vm2CZFVh
今更、もういいや。そもそも出席するって返信してないのに招待状来たんだよね。行けなくて連絡してない俺も悪いが、勝手に招待状送られても困るわ。

336:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 01:32:08 DkAWfZ4C
>>335
欠席の返信くらいしろや


337:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 02:45:45 R19Xgyne
職場のババァ死ね死ね死ね!
氏ねじゃなくて、死ねっ!

338:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 07:03:36 atjVPMrt
>>328
直接言ったら言ったで
お前何様だ、感じ悪い!って言われるんだろうなw

339:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 08:31:59 gZ4JStwU
なんで勤務期間中に私語するんだろう。
昼休みにすればいいのに。
昼休みになったら静かに昼寝してるし。

340:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 10:09:01 qtZNG/Nr
同僚が自席にスティッチのクッションを敷いている
いい大人がネズミーグッズを使ってること自体にもイラッとくるのに、
致命的に可愛くないのがまたムカつく
こんな生き物夜道で遭遇したら失禁するわボケ!

341:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 11:23:00 o4sbLkHt
総務のバアサンてマジ一日中おしゃべりして茶飲んでる。
なんでそんなに口が動くんだろう。
今ではオモチャにしか見えない。

342:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 11:29:14 i3jvtJfu
>>341
隙をみて、首元を横から思い切りチョップするんだ。
たぶん、 「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行くはずだ。

343:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 11:39:07 Q2H0JyUm
責任放棄。
責任転嫁。
右ならえ。
なあなあ。
影でコソコソ。

344:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 12:07:21 FHnTQF01
>>328
そのオバハンは自分のことかと思った。
あんた仕事中に雑談ばっかりしてませんか?
ちゃんと仕事だけに集中してますか?
「言いたいことがあるなら言えよ」と思うなら
心当たりがあるんじゃないですか?

オバハンの視線を責める前に
回りの仕事を邪魔するような行動してないか自分を省みてくれると
オバハンはとても嬉しい。

どうせ直接言っても>>338が書いてるように思われるのが落ちだし、
はっきり文句を言うと職場の雰囲気を荒らすから、
オバハンは黙ってにらむくらいしかできないんですよ。
最近の若い人は何をするかわからないしね。
小心者でごめんなさいね。

ちなみにうちは、>>339も同じ職場かと思う環境です。
場所にもよるけど私の回りは本当に私語がうるさくてねぇ。
あーむかつく!

345:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 13:13:52 TcAVm74v
おばはん乙



346:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 15:32:56 N0o/x/MO
私がーオバハンにーなったら、

あなーたはオジハンねw




みんないずれは年をとるのに、
年をとってるというだけでバカにする2ちゃんの風潮って

不思議。

あんたは永遠に若いのか?と
聞きたくなる。

347:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 17:04:26 ygx5vIFS
オバハンが悪いんじゃない。「すべき仕事をしないでまわりに迷惑をかけるオバハン」が悪いんだ。

348:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 17:54:12 iLHSMLSH
>>346
オバハンが自己弁護しても説得力無いわ
ギャルに代弁させろや半腐りババァ

349:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 19:28:28 0Ljdx/Ws
上スレに出演?wしているババアと
『24時間生テレビ』してみたいよ
本当にに社会のクズだからババアって(特に40歳50歳以上の既婚女)

350:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 20:37:16 GprQxYf7
ちょっと前に来た派遣の子が水筒持参なんだけど、それは別にいい。
ただ、お昼ご飯のときに、水筒のコップでお茶飲んだ後、残ったしずくを
床にパッパッと散らすのはやめてほしい。

明日又やったら注意しよう。

351:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 21:59:23 8V0A7IBs
自分が仕事できない低能だからってにらんでくるババア大っ嫌い どれだけにらんでも成績落ちませんから無駄ですよ

352:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 22:32:09 RsF9fmLv
オバハンの対義語はオッサンだろ
何だよオジハンって

353:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 22:48:54 Wp2DgiKs
38才にもなって蛍光色の服・生足・ダマダママスカラ・つやつやグロス・田舎のヤンキーみたいな茶髪は痛いよ。
人のこと「地味にしてるとどんどんオバンくさくなっちゃうよ☆」って言うけどさ、こっちはオフィスカジュアルってのを守ってるんだけど。
オバンが若ぶってるのが一番オバンくさいわ。マスカラの前にシミ隠しをしろ。
あんたのミスは私が黙ってフォローしてんのに、他人のミスは目を輝かせて大声で「リーダー、○○タンがやっちゃったんですけどぉ~☆」ってどこまでガキくさいんだ。
その前に自分のミスに気付け。気付いたら謝れ。ミスを指摘しても「ああ、それはやらなきゃいけないことだったの?」って自分に非がないような顔すんな。


354:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 22:59:53 xNohNGcX
>>352
確かに。
仕事中にくだらねーこと書いてないで仕事しろよ給料泥棒。

355:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 23:15:47 ZsEvDvyM
以前別の部署の人に頼まれて少し手伝ったことがあって、
以来、時々依頼してくるようになった。
「ごめん、ちょっと手伝ってもらいたいんだけど、今大丈夫かな」とか
まず電話でこちらの状況を伺った上で依頼してくるならまだいい。
こちらが忙しい時は断ることもできるから。
それがそのうち段々と、こちらの都合おかまいなしにいきなりメールで
やりかけの汚いファイルを送りつけてくるようになり、今日なんかは
「修正よろしく」の一言だけ。
しかも何をどう修正してほしいとか、いつまでにやってほしいとか何もなし。
それが人にものを、しかも別部署の人に頼むときの態度か?氏ねよ。
あまりにむかついたんで、メールは見なかったことにして放置プレイ中。

356:おさかなくわえた名無しさん
07/11/16 23:27:36 8OUehlYf
代休がなくなった!
給料が安い!
下半身のガードが甘い!


357:おさかなくわえた名無しさん
07/11/17 21:06:39 yDiV6HmP
先日、休みをとって滋賀県へ日帰りで行ったとお土産渡しながら、同僚と話していたら、同じ職場のK(子持ちチュプ)が聞き耳をたてていて、
「いいな~いいな~。滋賀県って琵琶湖あるとこだよね。行ったことないのよね~。いけていいな~。」
と近づいてきて話に割り込んできた。

その前にKは3か月間で2回も3日くらいずつ休みをとってでディズニー行ったはず。

あまりうるさいから
「あのさ、滋賀県はディズニー行くより、安いし近いよ。行けばいいじゃん。」
と言ったら、
「だって子どもいるし」
と返してきたので
「今ならイベントもやってるから子どもも楽しめるから、いいな~というなら、行けば?」
と言ったら不機嫌そうに黙って自席に戻った。

どこどこ行った~とか話の反応より仕事してほしい。

358:おさかなくわえた名無しさん
07/11/17 21:29:27 Go/MFsep
他部署の担当者の馬鹿たれ!!営業担当者の馬鹿たれ!!良く聞け!!
事務手続きの確認もせず、クライアントとネゴらず、仕事丸投げしてくんじゃないよ!!
後始末とクライアントとの後手後手の折衝が、どれだけ手間が掛かるか分かってる!?
おまえらのお陰で、昼休み返上で働いたよ!!
で、実績は他部署と営業担当者の物って許せない!!

覚えてろ!!

359:おさかなくわえた名無しさん
07/11/17 21:45:56 jBRRDwKb
隣席の男が気持ち悪い
独り言が多い、誰かと誰かの会話(仕事に関すること)に割って入って自分の知識をひけらかさずにはいられない、あと単純に汚い…
アトピーはしょうがないと思うけど、フケなんだか頭皮にもアトピー出てるんだか白い塊だらけの頭をボリボリ掻く、顔も腕も首も怖いぐらいボリボリ音を立てながら掻く
そして皮膚のかけらを払う
2人1台の共有PCに白いものが散らばりまくりで触りたくない
マウスも手垢まみれ
鼻息荒いし咳き込む時に口に手をやらないし怖いし気持ち悪い
あと2週間の辛抱だけどキレるかも('A`)

360:おさかなくわえた名無しさん
07/11/18 00:34:49 E5nMTo2u
学生なのでスレ違い気味だけど。

内定を頂いている企業の展示会を見学させてもらった。
内定者のうち数人(女)が、暗室で上映される映像を見るときに
ぺちゃぺちゃ喋ってていたので、注意した。
すると連れ立ってトイレに立っていき、また喋りながら戻ってきた。
他企業の方も大勢いるのに、本当に同じ内定者として恥ずかしくて顔から火が出そうだった。

そのうち一人は、大勢人が集まるところなのに香水をべったりつけていて
隣にいると気持ち悪いくらいだったし、何を考えているのか理解できない。

内定者は、あるプロジェクトの企画に関わらせてもらっているのだが、
その女が、必ず遅刻してくる。(化粧して髪巻く暇があるなら早く来い!)
そして、何もしないくせに美味しいところだけ持って行こうとしするが
いつも「目的」を理解していないので頓珍漢。

ちょっとした空き時間に、今すぐ昼食を取るよう指示されたが
「えー、いいですよー。全部終わってから食べますぅ」とか言っている。
どう考えても、遠慮する場合ではなくさっさと食べて作業に戻るほうが効率がいいのに。
食べに行っても、他の人のお茶が揃うまで「いいよー、私、待つから」などと言って
座っている。だから早く作業に戻るべきなんだって。

気配りできる女を演出しようとして、勘違いしすぎて痛い。


361:おさかなくわえた名無しさん
07/11/18 09:10:09 pibiUAqU
パートの主婦が料金別納郵便をポストに投函しやがった。
二千通だよ!?二千通!!一体どうやって入れたんだよ!!
記入済みの別納用の用紙とお金も渡して出し方も教えたのに。
「何で(封筒に)お金が入ってるのか分からなかったんですぅ。」
「料金別納って切手がいらないだけでしょおぉ?」
…な訳ないだろ!!わからないなら聞け!!
「わざとじゃないんですからぁぁ!!」
「あ。封筒のお金、切手がいるのかと思ってぇ。買って来ましたよおぉ?」
非常にムカつく。

362:おさかなくわえた名無しさん
07/11/18 09:31:52 09asMzL5
>>361
すまんが笑かしてもろたよ。
そんな世間知らずのアフォは働いて金貰おうなんて考えちゃいかんよな。
おとなしく旦那の給料を口開けて待ってりゃいいんだ。

363:おさかなくわえた名無しさん
07/11/18 12:11:00 HyKqSyTL
>>361
後日談を聞きたいなw
そのあと、どうしたんだ?

どのポストに何時ごろ投函したか調べて、郵便局に電話して
切手のない同じ封筒を2000通回収してもらって
あらたに別納郵便として出しなおす、しか収拾方法が思い浮かばない。

364:おさかなくわえた名無しさん
07/11/18 12:53:06 ZMTXiB/d
>>363
間違って投函したものを回収するために郵便局員に来てもらうと
お金がかかるはずだよ。民営化した今はわからないが。
収集に来た時に一つや二つ返してもらう程度なら
多めに見てもらえるとは思うけど。
でも2千通って、そのポストの中身、ほとんどじゃないの?

365:おさかなくわえた名無しさん
07/11/18 13:40:49 WYgz6umR
>>364
ほとんどっつうかあふれるよねw
最近は投入口が普通郵便とその他に分かれてるけど、普通郵便側だけじゃ
入りきらなくてその他の方にも入れてるっぽい

366:おさかなくわえた名無しさん
07/11/18 16:00:58 HyKqSyTL
ということは、大型郵便のほうにもw
悲惨だな、郵便局も>>362も。怒るの無理ないよ。

367:おさかなくわえた名無しさん
07/11/19 12:28:32 s3F30XCw
ダイナミックなオバハンだな

368:おさかなくわえた名無しさん
07/11/19 20:48:02 EQTWhF1L
馬鹿な社員がむかつく。
勝手に買い物しておいて買った店の口座に早く振り込めたぁ何事だ。
社長の許可があろうが、詳細もわからず請求書もないのに勝手に口座の金を経理が動かせるわけねーだろ!
何べん言えばわかるんだ。あと、提出する書類全部間違ってる。漢字も間違ってる。ほんとに大卒?日本人?
早く源泉徴収出せよ。前の会社が出さない?んなわけねーだろ。辞めた奴に郵送するの会社の義務なんだよ。
なくしたんじゃなくて、元々ないんだろ?職歴詐称じゃしょうがないんだけども。

369:おさかなくわえた名無しさん
07/11/19 21:28:14 4qh8UzOm
先週は自分の仕事に加えてずっと風邪ひいて体調が悪かった上司のフォローをしていた。
その疲れからか週末から鼻水と咳が出始めたので早めに薬を飲んで
生姜湯などを飲んで体を温めて寝ていたら日曜日には鼻水と咳はほとんど止まっていた。
でも、もし他の人に私の風邪をうつしたら悪いからと今日マスクをつけて出社したら
上司に「おいおい、俺に風邪うつるからそばに来るなよ」って朝一番に言われた。
仕事中に何回も言われた。上司に仕事について指示を仰ぎに行った時も言われた。
死ねと思った。

370:おさかなくわえた名無しさん
07/11/19 21:39:23 GTeDQ7aG
今年の春に退職した馬鹿な元社員がむかつく。
源泉徴収票を発行して欲しいと連絡があった。
辞めた時、離職票と一緒に郵送してるんですけどね~と思いつつ
まあ人間だし紛失することもあるだろうし、請求されたら出すのが会社の
義務だし、と思って退職時の住所に郵送した。
2日後「転居先不明」で返ってきた。
引っ越したなら引っ越したと源泉要求した時に言え!
言いたくないなら郵便局に転送願い出しとけよ!と思いつつ、
新住所を聞いて再送。

さらに2日後、「宛先不明」で返ってきたよ。
放置決定。欲しけりゃ取りに来い。160円払え。

371:おさかなくわえた名無しさん
07/11/19 21:43:48 EQTWhF1L
>>370
ちょwwwww
うちの馬鹿社員も春に入社してきたよwwwww

お互い馬鹿のせいで、いらぬ仕事が増えるね。乙。
冷静になって自分のレスを読むとちと恥ずかしいな。

372:おさかなくわえた名無しさん
07/11/19 22:18:15 tvHrm8S3
スカート短いってだけで待ってましたと言わんばかりに朝からネチネチ説教。
ストレスの捌け口にしないでほしいわ。
正社員てそんなにえらいんですか・・・そうですか。


373:おさかなくわえた名無しさん
07/11/19 22:50:16 rnzBx8Si
>>372
どんくらい短いのはいたの?

374:おさかなくわえた名無しさん
07/11/19 23:29:13 K1SSwTTp
いらない後輩

言い訳をする
人のせいにする
昔の自慢話など、自分の事以外話題がない
周りを見ずに言いたい事だけ言い、人の話は聞かない。
そこら中にものを散らかした後、片付けない。
内線で「これってどうしたらいいですか?」見えないよ
先輩、上司を呼びつけて自分の用を済まそうとする。
日本語がむちゃくちゃで、こちらが単語を集めて文章にして
やっと何を言ってるか分かるのだが、その単語が間違っているために意思の疎通が困難

記憶力無い、のみこみ悪い、鈍臭いを差し引いても、こんな人はいらない。
おめーの事だH


375:おさかなくわえた名無しさん
07/11/19 23:45:30 K1SSwTTp
これが39歳じゃなくて、今年高校卒業した19歳とかなら
まだ耐えられるのかな・・・

376:おさかなくわえた名無しさん
07/11/20 00:15:23 eZUPaNQx
そういう態度だから説教されるんじゃないの。派遣だかパートだか知らんが。
あと寒くないのかよ。

377:おさかなくわえた名無しさん
07/11/20 00:34:56 6GOHV6km
>>376
寒いに決まってる。寒いと言って震えてかよわい女を演出
ここが狙いなの
知らないけどね

378:おさかなくわえた名無しさん
07/11/20 14:12:26 Z21kXEA+
棚を整理するのはいいんだけど…
上に積もった埃も拭かずにバサバサ荒っぽくするのはやめてぇー
横にいる私はその埃まともに吸い込んじゃうんですけど…
おまけに高層階だから窓開かないんですけど

379:おさかなくわえた名無しさん
07/11/20 15:49:36 dfPvBHuc
休み明けは決まって機嫌が悪いハゲ、!一生休んどけよ!
人に当たり散らすんじゃねーよ!

380:おさかなくわえた名無しさん
07/11/20 16:49:31 xxUrolU+
彼女が仕事の事で怒られてた。あんなに怒らなくてもいいのに!部長調子乗ってるとガチコンいくよ?

381:おさかなくわえた名無しさん
07/11/20 16:57:27 Aj/+1g0c
部下のあたいより仕事できないのに、
重箱の隅つつくようなことまで訂正しろって言う女上司。
自己主張するとこ間違ってんだよ。

382:おさかなくわえた名無しさん
07/11/20 17:37:54 5WaaKHH5
仕事中にでかい声で下ネタ話したり、自慢話したり
他人のあら捜しファッションチェックばかりして楽しいか?
自分よりも良い物持ってる奴に意地悪な事ばかり言って虚しくないか?
自分の仕事のやり方が一番正しいと思い込んで押し付けるな!
将来は海外移住?プッ。夢が叶うといいなw

383:おさかなくわえた名無しさん
07/11/20 18:47:20 AW/w1JTB
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。

ブラック企業ウィキペディア(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ブラック企業の見抜き方について
URLリンク(musyoku.com)
ブラック企業の見抜き方
URLリンク(www.geocities.jp)


384:おさかなくわえた名無しさん
07/11/20 18:50:36 F95QFZFJ
>>369
うわー、ひとごとながら殺意湧いたよ。
369さんの上司がインフルエンザにかかってのたうちまわりますように

369さんお大事にね

385:おさかなくわえた名無しさん
07/11/20 22:26:11 9aOceND8
出来るクセに、出来ないフリするな!
やる前から、「出来ません」と言うな!
人見て態度を変えるな!
口動かす前に手を動かせ!
金輪際、お前のフォローはしないからな覚悟しておけ!



I・N、お前の事だよ。

386:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 01:58:46 gkkO6PAo
職場の40代のおばちゃん達が
陰口が大好きで、人の気持ちなんて解らないんでしょーかね。
はっきし言って声がばかでかくて聞こえてますよ。
40過ぎてきゃぴきゃぴして気持ち悪い。

そんな彼女達が「恋空」見たいなんてぬかした。
そんな旬の過ぎたおばちゃん達が見るようなもんじゃねーべ。


387:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 02:26:00 ytFSwW6B
新人がヤル気ない

388:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 02:40:22 zz5wX+ib
うちには自分の事を下の名前で呼ぶ41歳のパートババーがいるよ
「○絵はー」「○絵が言ったらー」
>>386とどっちが気味悪いかな?

389:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 07:58:05 uu6tae56
>>386>>388
うちのパートのおばちゃん達はみんなちゃん付けで呼び合ってメアド交換してるよ。
仕事が終わった後も休憩室でスイーツ(笑)食べて
でかい声でキャーキャー騒ぎながらずっと座談会しているよ。
でも大人しい新人さんが入ってきたらみんなで結託していじめてるよ。
女子高のようなノリではっきり言って近寄りたくないよ。その人たちも40代だよ。
どっちが気味悪いじゃなくて、みんな気味悪いでFAじゃないかな。

390:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 14:51:05 TnDz7Ga7
最近、職場に来た派遣26歳女が気に入らない。

汚い茶髪
背中に変な絵が描いてあるトレーナー
スモック
バルーンスカート
花柄スパッツ
蛍光黄緑のスニーカー

周囲を見ろよ。おまえだけだよ、そんな格好してるの。
10代で吹けば飛ぶような体型なら似合うかもしれないけど、
「昭和の母」みたいな体型でその服装は己を知らないにも程がある。

391:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 16:52:07 lylSS0U2
ちょっとイライラがピークに達したので発散します。
誰か特定されそうですが、イライラすぎてヤバいんだYOヽ(`Д´*)ノ

バイト先のババァ(65歳)が本当にどうかしてる。人を人と思ってないくらいに。
仕事ができない男性に対して「腐った男みたい、空気読め」とか、その人がパーマをかけてきて「鬼太郎みたい、変な頭」とか。
周囲がドン引きしてても、ずっとお構い無しに言い続ける。
バイトのリーダーだからかなのかは知らないが、周りが同意の声を出すから、ちょっとついていけない。
お気に入りの人には、仕事でミスしても笑って誤魔化し、嫌いな人がミスすると、怒り狂って怒鳴り声をあげる。
しかも自分がミスしても人のせいにばっかりして怒り狂う。また、周りに自分はミスしてないと同意を求めるから、本当にどうかしてると思う。
お気に入りの人が休めば、ずっと心配。嫌いな人が休めば、ずっと嫌味を言い続けて「ちょっとのことで休まないで」と大爆発。
人の趣味(韓国ドラマ)に対して「それしか生き甲斐がないのね、そんなの録画する暇もないわ」など毎日の様に言う。
例えて言うなら、細木和子を更に強化した感じだと思う。
もう本当に辞めたい。

392:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 17:01:07 eMzJPMxP
君は知らないかもしれないけど
そういう人って結構どこにでもいるよ

393:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 18:00:25 CFbfx9CO
>>391
うちにもいます。年齢も63歳と近いですね。

一例を挙げると、会社の広大な庭の水撒きを2年間させられてました。
冬なんて冷たい水で手がかじかんで大変だったけど、その婆さんは、
「雨が降ってるていっても、軒下は濡れないから、毎日水撒きお願いね。」
と、事あるごとにどうでもいいことを細かく指示された。
私は鉢植えでもないし、充分濡れているし、そこまでやらなくてもという感じでした。

やっと当番制になって、いざ、お婆さんの当番になったら、寒いからか、面倒からか、
「夜中に雨が降ったみたいだから、今日は水蒔くのやめよう。」

は?

内容が変わって、こんな事が毎日あります。

イメージでいったら、嫁いびりみたいな感じです。

婆さんの娘(32歳ぐらいの同性中)は、金をもらいに会社にたまに来る。
婆さんは「育て方を間違えた」と反省してるようだが、
婆さんの態度を見てたら、こういう子供に育つと実感。

自分が被害者だと思ってるところがタチが悪い。

394:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 18:09:04 IKRdh8Hh
>>386>>388>>389
バブル世代に当たるんだっけ?
本当に気持ち悪いよね。
何であの世代って揃いも揃ってみんな馬鹿なんだろう…。

395:391
07/11/21 18:16:23 lylSS0U2
どこにでも妖怪っているんですね。なんでそんなことを言うんだろって毎回思います。
言ってる本人は自覚とかあるんですかね。もう本当に嫌だ。
辞めたいって言ったら、根掘り葉掘り理由を聞いてくるし、人数いないからダメって言うしorz

396:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 19:20:29 0rLEQoum
>>394
同意w
男女関係なく、あの世代はまんべんなく馬鹿ばっかりだ。
まともなのはUMA並みに遭遇率低い。
ついでに団塊も馬鹿ばっかりだ。手に負えない。

仕事丸投げの馬鹿上司、いい加減にしろよ。
お前の言ってる事を翻訳して、客に出すための正式文書作成するの大変なんだよ。
ちゃんと言いたいことまとめ、チラシの裏でいいからもってこい。訳してやっから。
口頭だと次々言ってることが変わるから非常にむかつく。
5秒前に言ったことを言ってないとか、どれだけ脳みそハナマルキなんだよ!!!!

397:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 19:47:25 4NF6FXEL
糞あの野郎!!
マジムカツク氏ねよ!
調子のってんじゃねぇよこのテンパ野郎が
今度からお前はシカトじゃボケが!!!


398:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 21:44:53 g17FQmwU
週一で来る派遣のおばちゃん。
ひと言ひと言や、よくつくため息が、
すべて「やりたくありません」というふうに聞こえる。
逃げの姿勢しか感じられない仕事ぶり。
クズ同然で、こちらのやる気までなくなる。嫌になるよ。

399:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 22:14:47 9DzfnZz6
>>388
理恵って気持ち悪いよな

400:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 22:39:38 3yB+zk9r
仕事は全然出来ないのに、もっともらしい嘘がやたらと上手い奴いるよね。
遅刻した理由、休んだ理由、納期に間に合わなかった理由…
絶対嘘だってみんな分かってるけど、病気の家族とかを持ち出されると文句が言いづらい。
そんなんだから重要な仕事はひとつも任されてないんだけど、
普段はだらだら遅くまで残って残業代稼ぎしてる。

まあダメ人間は一定の割合でどこにでもいるから仕方ない…orz

401:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 22:53:16 zz5wX+ib
>>399
うちのはヨシエ41歳だがな・・・
やはりバブル世代に当たる39歳の社員
今年の新年会に毛皮のコート着て来て、バブリー過ぎって皆に笑われてたっけ

402:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 23:27:47 fw5QQKA8
平日仕事しないで一日中遊んで、毎日、生活残業。
遊ぶ金が無いと休日出勤して雑誌読みながら、私用電話しながらのんびり仕事。
遅刻したらタイムカード押さずにしらばっくれて、
早退する時はタイムカードを遅い時間に他の人に押させて、
ばれて注意されれば逆切れ。
たいした面でも性格でもないくせに、人に事を不細工だの性格悪いだの悪口。
上司に仕事を頼まれたら、忙しい、そんな仕事やりたくないと断り、延々と文句。
毎日、自慢話と文句を言うだけ、人の話は全く聞こうとしない。後になって聞いてない、知らない、と文句ばかり。
みんなから嫌われてる事に全然気付いていない。
自分の言う事、やる事が全て正しい思ってる超自己中馬鹿、早くクビになってほしいです。
お願いします。

403:おさかなくわえた名無しさん
07/11/21 23:33:04 r15+lyAl
やっぱり皆、年俸制にして残業代を付かなくすればいいんだよ。
残業してると「自分の時間を、自分の金を無駄にしてるんだ…」って思うもん。
もーやだーよー。終わらないよー。

404:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 07:38:54 1vgZQQQa

年俸制賛成、WE:ホワイトカラー・エグゼプション(?)だっけ。

生活残業に血まなこのクズ共はとっととなんちゃって管理職(管理職といいつつも上司は課長)になって欲しい。
年俸制(裁量制)になった途端勤務時間が激減するんだろうな。

何であんなに目先の金にこだわるのか分からん。

405:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 09:50:13 OrCUtMDM
どうにもならない同僚が、今日は有給を取って4連休だそうだ。
いても役に立たないし、いない方がいいんだけど、
連休取りたいならちゃんと時期を見てとってほしい。
月末の支払の資料、握ったまま休むなよ。
週明けてから全部処理するの大変なんだから…
ってか、こういう時に有休取るなら、前もって言え。
前日の帰り際に、聞かれたから答えるってどうなんだよ。
金のことで取引先に迷惑がかかったらどうするんだ。
状況を把握して行動してくれよ。本当に困る。

406:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 10:15:14 5e+XQea1
会社で、対面に座ってるオバハンに机を侵略されていた。
机に17インチモニターのPCがあって、その裏の隙間をオバハンのスペースとして
活用されていたのを全く気がつかず、自分の作業スペースを確保する為に
グイっとモニターを後ろへ押したらガシャンと何か倒れる音が。
ペン立てが倒れたんだけど、
「ちょっとー!急に押さないでよ!コーヒーカップが倒れたらどーすんのぉぉぉ!!!」
と言われた。
ペン立てだけじゃなく飲み物まで置く場所になっていたらしい。

つーか、そこはまだこっちの領域じゃ。人の机に物を置く前に
自分の机を片付けたらどうですが?と思わず言ってしまった。


407:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 10:30:34 er0fFnXW
社内ミーティングの場で私が上司にある質問をされ、
しどろもどろになりつつなんとか答えていたら、
横にいた後輩が割って入って模範解答を流暢に答えた…
なんとなく場がしーんとしてしまった。すごく恥ずかしくて、
気まずかった。これって普通によくあることでしょうか…?
むかつくほうがおかしいのかな?

408:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 11:02:22 ylQguiSM
皆はあなたにムカついてると思うが。

409:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 11:19:10 VVaCjlAE
割って入って流暢に模範解答言う奴もどうかと思うが。
人が発言してんだから最後まで聞いてからにしろよ。
学級会じゃねぇんだからよ。

410:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 11:55:23 k0pIztBh
学級会じゃねぇんだから、すぱっと答えて無駄な時間使わすなよ

411:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 12:43:18 stgDwRGf
他人にムカつく前に自分を恥じたほうがいいと思うけど

412:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 13:04:45 3Y2RjXJx
会議でしどろもどろされたらコイツ何だ?って思う。
後輩にバカにされてるのは確かだし上司や他の人が何も言わなかったなら
キミが要らない人なんじゃないか?

413:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 13:47:01 DOzW9nJy
会議じゃ大人しくても、現場じゃ頼りになる人
逆に、会議じゃ立派なことを言うけど
いざとなると何もしない人。

いろんな人がいるからなぁ。

414:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 13:59:27 mHx3uMNS
まーね、おおぜいの前で喋るの苦手な人もいるしね。


415:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 19:40:25 x2eiVHDl
むかつく時間があったら「さっきはフォローありがとう」くらい言っとくのが大人

416:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 21:45:32 ONmteb2e
8月に入社してきたパート。
素直じゃない、物覚えが極端に悪い、失敗を他人のせいにする(酷いとFAX手渡しただけ)
と、とにかく指示通りに仕事をすることが出来ない。
変則的に対応しなければならないことも多いから長期戦を覚悟はしていたけれども、
5分前に伝えたことさえも忘れる始末で手に負えない。
返事はいかにも聞き流しているカンジで、実際に聞いていないことも多いし、社内はその人
一人のせいで険悪を通り越してすっかり観察モード。
あげくにたびたび休んでは、その理由がまた凄い。
義実家に泥棒が入ったとか、義母が離婚届持って実家に乗り込んできたとか(この時は二日休んだ)
せめて体調不良にしとけばいいものをと首を傾げずにはいられない。
覚えさせた筈のことは毎日毎日確認してくるし、土日の休みを挟むとそれがリセットされるのがまた悲惨。
はっきり言っているだけ邪魔だし(出来ても雑用程度だから)、時給に見合わない人なんだけど、
募集をかけても人が入ってこないから辞めさせられないらしい。


何が嫌って、その人と以前の職場で一緒だったこと。
壮大すぎる嘘がばれたのは、その人の義妹と私が知り合いだったからだけなんだけども。
一日一回は必ず何かをやらかすんだよなあ。
おかげで今まで庇い立てしていた工場長の対応も悪くなっている……

417:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 22:06:29 p6biZclH
工場じゃあ仕方ないよ。
どうせ最低賃金に近いような時給でしょ。

418:おさかなくわえた名無しさん
07/11/22 22:37:29 ONmteb2e
それが時給がいい方なんだよね。
最低賃金だったらどんなに我慢出来るか……
会社の方針で時給に差をつけないことになってるから、なんかぼったくりなカンジがしてるんだな。

419:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 00:23:17 nnwoDUPu
仕事内容や職場環境もろもろと待遇が釣り合ってないんでしょ。
だから他所で職にあぶれたような人しか入ってこないんだよ。

420:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 03:30:06 gOwIXFKN
バカ社員にムカついてる
みんな頭の弱い奴等だから計画性がない、自己中心的、ホント救いようのないバカばかり
精神年齢もかなり低い だから結婚できねーんだよ 
ハゲ、キモイ、女々しい
特に真ん中の席に座ってる奴 とっとと辞めろ
うぜーんだよ テメー
グチグチ理屈っぽくいつも言いやがって 気持ち悪いんだよ バカ小僧が

421:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 03:43:39 gOwIXFKN
北海道はさすが寒いねーなんておまえ北海道に転勤してきてもう1年だろが
当たり前の事言ってんじゃねーぞ 真ん中の席の小橋!!!あーむかつく

422:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 04:40:19 M2h7aulM
コネ入社の中途がムカつく
口はでかいが仕事できねー!資格も経歴も嘘だらけだし常識知識なさすぎ
任せた仕事も6割忘れてる
企画力もセンスも計画性もねーし、バカだから敬語もまともに使えねー
態度だけは、でかい

423:いわんでええがな
07/11/23 21:41:34 g6TgRQMb
(´ω`)過去のもめごとや、えげつない方法で知った秘密をペラペラと、
こっちの人にしゃべるなよーん。
遠い職場だから、ナニを言っても、天下太平と思ったのー?
そっちが考えているより、もう少し私は頭がいいぞー。
騒ぎをおこすつもりはないが、近日中にそちらに寄らしてもらうよ。気が晴れる。

424:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 22:26:43 gOwIXFKN

こういう女こわーい!!!

425:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 23:06:19 g6TgRQMb

(・∀・)?妙なモノ(>>424)が釣れた。

426:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 23:20:00 fSvxE8Fr
転職して昨日で4日。2日目でやめたくなった。一回教えて、できたら苦労はしないんだよ!メモもとらせてくれない!事務員が長続きしないのよ~はお前が原因だと気が付けよ!

427:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 23:28:18 gOwIXFKN
>>425
いい歳して(?)
妙な顔文字キモいんですけど・・・

428:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 23:28:57 WNkVzIl7
>>426
実際やってみて多少の経験ないと理解できないことってあるよね。
だいたい、バカに限って「前に教えた」だの「メモ取れ」だの言うんだけど、
一度で理解全部出来たら、もっと違う職業についてると思うんだけどね。。。

辞めるのもいいけど他の人に交渉の余地ありだったら、体調崩したってことで病欠→事情を話せば?

429:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 23:29:35 233Q4F5u
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう


430:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 23:41:31 qv/tr7zn
かわいい これ↑

431:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 23:46:10 sB5jzM7r
>>408>>410>>411>>412>>415
横から割って入らせてもらうが・・・
こんなとこで愚痴書き込んでるボケナスがあんまり偉そうなこと言うなよ?




432:おさかなくわえた名無しさん
07/11/23 23:49:56 MB2Hbs4d
>>415はその通りだとおもうけど…

433:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 01:00:29 uPhV6QNl
俺は昨日、後輩に説教してやったよ。

その後輩は、中途入社2~3日程度の年上の新人に対して
「お前何やっとんねん」とか「それ前に言うたやろ」
とか、ぞんざいな態度で指導してたから。

「年上に向かってお前とか言うのは無いやろ、聞いてる俺の方がイライラ
してくるねん」
って俺が説教したら、表情の無い目で「はい」だって。

この後輩はホントに生理的に嫌いなやつで、ちょっと、追い込んでやろうか
と思うんだけど、そんな事したら自分の評判が悪くなるからなあ。

けれど、いくら指導される側がヘボくても、まだ3~4日しか働いていない
ような人で、それに年上に対して、お前呼ばわりとかは無いよなあ?


434:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 01:27:03 lJxGh6bZ
>>431
明らかにタイミング逃してるから凄んでも意味ないよ。
横から割って入りたきゃ、せめてもう1日早く来りゃ良かったのに。

435:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 02:43:39 J8Kd2Smg
>>433
不出来の新人に、年上だからって丁寧に接してたら、それだけで
「自分より格下」と勘違いする輩も中には存在する。
するとその雰囲気に気圧されて「仕事をお願いできますか」
と、不出来なのに一目置かなくてはならないような、
仕事がやりづらい関係になってくる場合もある。
上か下かというものは、年齢ではなく、その会社に於いて、
仕事に対する経験量の違いだと思う。
まあ、最低限マトモな言葉使いも出来ない者は、人としてどうかとも思うが。
でももし…その後輩に、そういう口の聞き方をしなければならない
事情などがあったのではないか、とは考えてみないのか?

436:妄想さんとおります
07/11/24 05:04:28 uC99qTfO
はい、ひまつぶしタイムでーす。妄想かきまーす。妄想でーす。みなさんのことじゃないですよ~。
☆ここ最近、俺のプライバシーをさんざん職場にばらまいてるバカがいる。
ばらまいた結果はどうだ?あ、そうか、陰湿な職場に俺の怪奇現象で制裁を与えるのが目的か?
「?な、なんで、コイツわかったんやろ?」
あ?職場も、町も大混乱やぞ、ぼけぇっ!
のんきな庶民に、変な入れ知恵したらこうなるんだよ!てめぇのせいだぞ!責任とれバカ!
はい、妄想おわりでーす、妄想おわりでーす。

437:あぼーん
あぼーん
あぼーん

438:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 06:46:24 XV7rFMbZ
>表情の無い目で「はい」だって。

ワロタw


439:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 07:27:32 Q5UYy1+Y
--------------------------------------------------------------------
【ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「労働契約法」】

先日、衆議院を通過した「労働契約法」は使用者側が自由に決められる就業規則を
「労働契約」と見なすというものです。
「合理的」な理由があれば,使用者側が就業規則=労働契約を簡単に変更できるので
例えば
≪会社の収益が悪化したときに,株主配当を維持するために賃金をカットする≫
というような今までは考えられないようなことが
≪株主様の会社なのだから,株主様の利益を優先するのが当然で「合理的」である≫
という理屈で強行できてしまいます。

また、就業規則=労基法になるから、今まで労基法を根拠に守られてきた労働者の
権利が全部剥奪される恐れすらあります。

「労働契約法」が成立すれば、すべての労働者は正規・非正規関係なく。
使用者の奴隷として、低賃金・長時間労働させられ、
一般庶民の生活は滅茶苦茶どころか壊滅的になるでしょう。

しかし、今、この法律が民主協力の下、今国会会期中に成立する見通しです。
こんなのありえない!絶対反対!

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
URLリンク(www.business-i.jp)

440:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 12:01:02 9CX/VQop
>>435
まともな事言ってるつもりか?

他人に対して最低限の敬意を持って接するのは
仕事や上下関係以前の社会での礼儀だろ

例え相手がどれだけ使えなくても
注意の仕方、口のきき方の下品さで怒ってる方の人間性が疑われることもある

441:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 12:12:56 XuXYAXJ3
職場て「言い訳野郎」みたいに扱われる…。

上司に棚の入れ換え頼まれて言われた通りの事をしてたんだよ。
そしたら違う上司が来て「なんでこれをここに入れてんだ?」って怒り始めた。
「○○さんに頼まれたんですが…」と答えたら「言い訳すんな!」とキレて陰でも「あいつは言い訳しかしない」って言いふらされてる…。
最初に頼んだ上司もなんも助けてくんないし。社会人一年目だけど学生時代に本気で戻りたい

442:433
07/11/24 12:51:53 uPhV6QNl
>435,440 レスサンクスです。

俺がその後輩の事を元々嫌いだってのがあるから、その感情から説教してしま
ったのかな?と思わない訳でもないのです。
また、435にもあるように、その後輩自身の事情もあって、そういう言葉づかい
をしたのかな?という事も説教する前に考えたのですが、あまりにぞんざいな態度
であったので、波風たてずに見過ごすよりは少し釘を刺して置こうと思った次第です。

多分、その後輩は自分の仕事が奪われると感じてるんだろうね。
以前にも、新人の若い女の子に対して「お前、何考えとんねん」とか言ってたし。


443:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 14:01:29 roGuW01I
先輩と上手くいってないストレスを新人にぶつけてるのかも。

444:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 14:26:55 TzaGIMcv
不潔な人。
職場の30代半ばの男性。
口臭体臭ひどくて、歯が茶色い。
一日中、自分の顔を触って吹き出物を潰している(作業中も)。
その手で共通の電話機を使ってるから、受話器がベタベタしてる。
デブでクチャラーで声がでかい。
早く結婚したいといつも言っている。


445:じゃあきくなよ
07/11/24 20:11:27 QEnL03j6
423みたいなヒガミ豚がいる。話を聞く親切な態度をとっておいて口軽い卑怯な奴。いい気になるな。お前だってそっちの守秘義務破ってこっちにベラベラ吹き込んでるだろうが。

446:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 22:33:32 XV7rFMbZ
就職して3日目で休んだら先輩に説教された。
先輩には関係ないと思うんだが。

447:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 22:46:27 AWzg0mqu
職場の掃除のおっさんがむかつく。
周りに人がいないときを見計い何故か喧嘩腰で
「いい女の条件とは」や「仕事とは」とか説教しだす。
ただの掃除のおっさんのお前に言われる筋合いは無いと思ったので
上司に「あの人私一人のときにこんな事怒鳴り散らすんですけど」と
報告しておいたら上司も「彼は自分の立場をわかってるのか」とカンカン。
すると昨日は「女のくせに告げ口しやがってぇぇええええ!!!」と
またもや一人のときを狙われ10分以上怒鳴られたよ。
上司は絶対に反撃するなと言われたのでその場は黙ってて後で報告したけど、
上司もさらに上にバレたくないだけみたいで自分が注意してもその状態なら
人生修行と思って耐えてくれだと。丸く収めたいと頼まれ呆れてしまった。
上司を困らせるかもしれないが一度自分で思いっきり言い返したい…
でも言い返すと同じレベルに下がっちゃうのかなぁ。

448:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 23:40:45 J42RexNN
>>447
言ってやれ言ってやれ。
そういう輩はガツンといって、立場をはっきりさせないとダメだ。
犬と一緒。

449:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 23:41:02 urwRj/Qf
先輩むかつく。めんどくさい仕事を押し付ける。
『この商品をあの下にキレイに並べて欲しいの。』思いついたなら自分でやれ。
『あと、こっちも上と下の雰囲気があってないから、統一した雰囲気で作ってくれる?』上の棚だけ作んな!下も考えて作れよ。
『店長に、最近掃除ができてないって言われたんで…やって下さいとの事です。』言われたのはお前だろ?たった4時間のバイトであれやれこれやれ言われて接客もして、掃除まで終わらないんだよ!やりたいんだよ掃除!!
つーか、土日の閉店前の2時間は1人でやるのに支持しすぎ!!
自分の仕事ができない!

ラッピング汚くて客に注意されてんじゃねーよ。リボンの長さも同じに切れないのかよ!

POP汚いんだよ~商品がショボく見えるんだよ。店長のマネして書けよ

450:おさかなくわえた名無しさん
07/11/24 23:42:11 YfTeLfzt
>>447
そういう人は、冷ややかな目でスルーするといい。
無反応が一番こたえる。
何か喚いてても、心の中で“あーあー、聞こえなーい”とか“宇宙語だからさっぱり意味ワカンネ”と
ひたすらスルー。
「聞いてんのかあああああ」とつかみ掛かってこようものならしめたもの。
堂々と上に報告すべし。

451:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 00:54:03 Jvf5aOR0
最近辞めたオバサン社員。
一人だけ他県に住んでいて特殊な勤務形態(販売業)なんだが、
おかげで手続き等役所関係が面倒なことも多い。
それに加えて「お疲れ様」「ありがとう」の一言が全く無い。
というか、そういう発想がないらしい。私は社員だから「当たり前」だそうで。
退職まであと数日というところでその人と連絡をやり合っていた子にミスがあったんだが、
その子が電話で謝って必死に説明している最中に
「あなたの説明は訳がわからない!もういい、今日は帰ります!」
とか言ってちゃんと聞けばいい話に脅しをかけてきたり、(しかも電話ガチャ切り)
一方で「辞める日に未払い分の給料振込んで下さい」とか言ってきたり。
結局辞めた日に「お世話になりました」の一言も無かったなあ。
自称「どんなトラブルがあっても仕事はやってあげる。プロだから。」の人だったけど、
そんな三流のプロにはなりたくないものだ。
とりあえず、彼女が辞めて皆喜んでいた。

452:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 01:30:27 8fIq2Sji
>>448さん >>450さん
447です。どうもありがとうございます。
昨日からたびたび思い出してはムカついていましたが
お二方のレスのおかげでかなり気が軽くなりました。
いつもはがんばって無視しようと努めていますが、今日は
「俺は本当はこんな事言いたくないのにあんたのためを思って
あえて言っている。ありがたいと思って感謝しろ」と言われて
怒りに手が震えて怒鳴り返しそうになってしまいました。
今はとりあえず言い返す前に“宇宙語だからさっぱり意味ワカンネ”と
スルーしながら様子を見てみようと思います。ありがとうございました!

453:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 03:24:32 +947JrRc
>>447 掃除夫もだけど上司もムカつく!
面倒なことになるのが嫌なんだろう
違う掃除人に変えればいいだけだよね、変えられない訳でもあるのかな?
次から録音してみんなに聞かせてやれ


454:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 11:48:49 B6WnbzTs
>>447
たかが掃除のおっさんと見下してる君もただの平社員なんじゃね?
上司に告げ口するほどのことでもない。そんなつまらんトラブルは自分で解決すべき。
相談された上司のほうが迷惑だろ。上司がその件から逃げるのも当たり前。
上司は悪くないよ。つまらんことに親身になる必要もない。

455:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 11:55:57 MaAkiHvd
>>454
よっぽと殺伐とした職場で働いてるんだろうな。
それか、清掃業してる人?

456:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 12:04:13 tlZjPzX6
>>454
ご本人様ですか?
それとも貴方も片思いの女に「いい女の条件」語って粘着してセクハラ扱いされて訴えられたとか?

457:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 13:10:27 B6WnbzTs
>>456
ババァはつまんねえレスつけなくていいよ。

458:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 13:12:38 vE7YGhYN
>>447
そのオッサンは完全に業務妨害してるんだから、
上司にもっと強く訴えたほうがいーよ。

オッサンのゆがんだ愛情表現て本当きもいね…

459:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 13:37:25 tlZjPzX6
>>457
口のきき方悪いねご本人様。

460:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 13:50:21 B6WnbzTs
いかにもババァな発想だな。

461:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 17:43:50 GdA6mj4l
掃除の人って、外注じゃないんだ?
社内の人ってことか。

へえ

462:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 20:19:22 OwtEf1ec
掃除のオッサン、人に文句つける前にグダグダ無駄話してないで、自分の仕事完遂させればいいのにねw
そんな勘違い人間に説教されたらハァ?てなるわな。

463:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 20:50:31 GdA6mj4l
上司が腰抜けだな。
その上に行け。

464:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 21:36:28 qhH/LSbh
>>460
煽り方がワンパターンだね。語彙が少ないのかな?

465:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 23:01:05 8fIq2Sji
447です。言われたとおりの平社員ですが、4月に入社したばかりなので
何でも上司に報告しろと言われたこともあり伝えていました。
おっさんは外注ではなくパート扱いです。
外注や契約だったらまだマシだったんですけど。
明日が少し憂鬱ですが、もうまともに相手にせずに何を言われても
黙って鼻で笑っていようと思います。ムッとした顔をしたら負けと心がけて
「フーン」「バーカ」って感じの薄笑いで対応できるよう頑張ります。

466:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 23:07:23 RhDhgLnL
>>465
外注ならまだしも、同じ社の人なら、“「フーン」「バーカ」って感じの薄笑い”は
やめといたほうがいい
とにかく能面になりきりなされ

467:447
07/11/25 23:16:30 8fIq2Sji
アドバイスありがとうございます。能面になりきります。

468:おさかなくわえた名無しさん
07/11/25 23:26:29 LBUoFRjc
>>467
そのおっさん常習っぽい。あなたが来る前にも、誰かをターゲットにしてたと思う。
話をしたら意外に被害者居るかもしれないよ。なるべく一人にならないで、女性社員数人に声を掛けて、ガードしてもらった方が良い。

469:おさかなくわえた名無しさん
07/11/26 00:10:50 1MuGVCpk
録音して(フリでもいいけど)、言われたときにレコーダー見せてニヤついてみたら?

470:おさかなくわえた名無しさん
07/11/26 00:24:03 bCh7I2gw
説教好きなオッサンて何なんだろう?
しかもその掃除のオッサンは何故そんな立場で上から目線になれるんだろう?
謎だらけだ。

471:おさかなくわえた名無しさん
07/11/26 00:40:51 eY/dwQTZ
謎だけど、
>「女のくせに告げ口しやがってぇぇええええ!!!」
に理由が集約されてると思う。

472:おさかなくわえた名無しさん
07/11/26 01:23:51 atShCKCK
マジレスすると、このご時世、犯罪に発展する可能性もあるのであんまり挑発しない方がいい。
「カッとなってやってしまった」って犯罪ニュースで良く聞くでしょ?
ハラたつ気持ちは判るが、能面が一番無難。
そして、なるべくその状況を知ってる人間を沢山作る事。

473:おさかなくわえた名無しさん
07/11/26 04:23:05 mv35USpB
職場に他人のちょっとしたミスを大袈裟に上司や周囲にチクる50代のババアがいる。
そのババアは自分もミスしまくりで、未だに新人に作業のやり方聞いたりしてるアホ。
しかもその助けてくれてる新人の悪口も言い放題だから根性疑う。
ババア自身が完璧なら他人を批判しても納得いくが、
あんなんじゃただの五月蝿い下品なキチガイ。
おまけに同僚達から借金しまくってるらしい。
しかしこの職場はそのババアだけじゃなく、
社員や他のパートも似たりよったりの根性悪いDQNだらけなんだな。
時給が良いからしばらくは辞めないけどストレス溜まるわ。

474:おさかなくわえた名無しさん
07/11/26 04:37:55 ZzK9VwEQ
これを2ch中にコピペして欲しい。
俺達の力でガソリン代を少しでも安くしよう。

最近、ガソリン高いですよね・・・
ガソリン税の中には、30年前のオイルショック時に"臨時""暫定的"に増税されたはずの
「オイルショック特措税」が、いまだに課税され続けている。
オイルショックっていつの話?
意外と知られていないこの話。2chからmixi、ブログにいたるまで日本中に知らせませんか?

社会現象にまでなれば、この税金は消える可能性が高いです。
定率減税は即座に廃止したくせに、こういう増税はたましだまし続けている政府に鉄槌!

URLリンク(ja.wikipedia.org)
1970年代のオイルショックを機に、暫定措置として「租税特別措置法」が成立、以来30年以上も暫定的に2倍の税率を課し続けている。

来年、この法案の期限が切れます。政府は歴史的な原油高を理由に継続の法案を提出する見込みです。意地でも食い止めましょう。

475:おさかなくわえた名無しさん
07/11/26 09:37:37 Uumxrkql
掃除のオッサン、実は会長の化けた姿だというオチだったりしてな。

476:おさかなくわえた名無しさん
07/11/26 10:55:00 vVkcp+CK
オバさんは働かないでください迷惑です
仕事は出来ない使えないくせに
文句と悪口が大好きですぐに子供が旦那が
年だからと言い訳ばかりする
全力で人に仕事を押し付け楽しようとする
違う生き物じゃないかと思う
消えて無くなれ!!

477:おさかなくわえた名無しさん
07/11/26 11:42:19 mNR+c8Ex
歯科医院で働いているのですが、スタッフはみんな優しくて一生懸命。心から患者さんのことを思って働いているのに、医院長の一言。
「どうせ歯周病なんかなおらへんからな~!!歯の掃除なんか意味ない意味ない!!家で歯ぁ磨いとけばえぇねん!!あはは~」ってくっさい息ばらまきながら笑ってた。みんな泣いて怒ってた。

478:おさかなくわえた名無しさん
07/11/26 12:50:33 MhMSAHcD
何から何までオレ流、
自分のやりたいように事が運ぶばないと気がすまない男(40代後半)がいる。
しかも、その時々の気分によって言うことがコロコロ変わるうえに、
ガサツでミスばかりしており、
そのくせ何かにつけて被害者ぶるから、始末に終えない。

数ヶ月前に異動でその部署になったのだが、
役職や給料は10歳以上も年下の私のほうが上。
また、本人はPCがまったく扱えず、何度教えてもメールすら送れない。
そのため、書類作成やメールなどは私を頼るしかない。
部長もようやくメールのやりとりができる程度なので、
当然、関連部署や取引先は私を頼りにしてくる。
本人はどうもそれら全般が気に入らないらしく、
部長のいないときを見計らってネチネチ嫌がらせをしてくる。

しかも、その嫌がらせはすべて仕事がらみ。
そのせいで業務に支障をきたすことも少なくない。
しかし、彼は私の怠慢がすべての問題を引き起こし、
自分はそれをフォローしてやっているんだと周囲に吹聴している。
もちろん、それを信じるような人はいないが、気分が悪い。

自分は休日明けや月曜日に突然休むくせに
(とっくに有給は使い切ってるはずだが、どう操作してるのか不明)、
私が正式な申請を経て有給を取ると嫌味タラタラ。
もちろん、部長がいないときを見計らって。

私の前任者がこの1年半で立て続けに3人(男2、女1)退職したのだが、
3人とも胃に穴が開いて辞めていったと知ったのは異動後。
どう考えても、原因は1つしかない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch