【ストレス】家族が「物を捨てられない病」7【ジレンマ】at KANKON
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」7【ジレンマ】 - 暇つぶし2ch500:おさかなくわえた名無しさん
08/02/02 10:18:14 s8nrW03F
同類多いなー
うちの母親も何かしら
「自分は孫の世話やら家事やらで大変(妹が準社員調理師、旦那単身赴任で孫二人)」
「いつも時間がない」
と言ってるくせに、映画毎日見に行く(日替わり映画祭の時は本当にそれやった)し、
何年経っても身に付かない英会話学習(宿題を当日朝やる他は家庭で何も学習行動してない、当然ヒアリングもダメダメ)に通い詰め。
高血圧になったら運動やら食事の調味料をきちんと量るやら、やれることは色々あるのに
何一つそういう『努力』はしないで「薬」に頼る。
「あー 私ってこんなに大変で 一人でがんばり屋さん☆誰かが私を魔法みたいにシアワセにしてくれないかしらぁー」
って考えが根っこにあると思う。救いようがないw
人格障害+認知症のなりかけかなとみなしてるよ。下手に救おうとすると、こっちまで疲弊してメンヘルになりかけた。


501:おさかなくわえた名無しさん
08/02/02 14:35:37 TOBVEUHV
同じくうちの母にも当てはまる所多い
いつも自分が正しいと思っててまず自分から謝らないんだよね
やんわり注意しても曲解してすぐキレるから会話すらしたくなくなる・・・
それをいい事に独断で余計な事ばっかりするし
思えばどう見ても家の広さにそぐわないルームランナー買い出した時点で母の異常に気付くべきだった
そのルームランナーも何年も使われず埃まみれ
置いてても場所取るだけだし解体して投げ捨てたい

>>499
10分おきに来ればいい方ですよ、と1時間に1本しか来ない僻地住民が言ってみる

>>498
>そんな母だけど大好きだから、自分の出来る範囲で少しづつ片付けてる
おまいさん良い香具師だな・・・

502:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 03:27:55 6G9IT1yq
英語の教材家にもあるわ。10年以上前の中学生用のもの。付き合いで買ったのだけど、
私や姉は塾にも行っていたしほとんど使わず。何度も捨てようと言ったのだけど、
母は英語の勉強をすると言って捨てない&聞かない。そして使ってないもったいないと
今更責められる・・・。
一度も使ってないものを捨てるという事に抵抗がものすごくあるみたい。
まぁそんな親に育てられたから自分もその感覚はわかるのだけどさ。

503:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 10:10:43 8CP0R9/L
一度も使ってない物 = そもそも不必要な役立たず

という事さえ理解できればいいんだけどねえ。
これが難関なんだな。

504:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 15:43:21 mPcJokkL
「そのうち使うから」
「まだ使える!」
「勿体ない」

あああああああああああもう聞き飽きたー

505:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 16:49:00 Hky1Vf3F
本気で思ってるよね。
サイトやブログとかみてると
「自分は片付けられない人」と自覚していろいろ努力してる人もいるけど、
ここは本人が全く自覚してない人が多いね。
自覚してない人は恐ろしく自己中な人が多いようだ。

痴呆や加齢が原因というよりなにか共通した障害か病気なんだろな。


506:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 17:55:48 sniIbMfq
うちのばーちゃん死ねばいいのに
そしたらあの冷凍庫も押し入れの物も全部捨てられるのに
もったいないなんて聞き飽きた
昔の人だからなんて言葉で許せるのにも限度があるよ

507:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 19:34:28 wMW+geA3
実家をちょこちょこ片付けしてる者です。
掃除してて、廊下が暗いよなぁと思いつつよく考えてみると、
10年以上前から電気点かないまま→実は電球切れてるだけじゃね?
と思い電球買ってきて即交換。
廊下の電気点かなくても、玄関の電気で(ちょっと暗いけど)事足りてたから現在まで放置。
結局他の溢れたモノたちも、存在意義を認識・判断されないまま放置されてるんだよね。
(まぁどの捨て本にも書いてある事だけど)

で、片付け中にこないだの年末ジャンボが出てきた(バラ5枚)。
買った本人(母)はちょうど不在で、どこにしまったかも覚えてないだろうし、
覚えてても、当選確認すらせずそのまま放置、がいつものパターン。
どうせ当たってても末等300円のみだろうから、 
電球代として頂くつもりで(母へは事後報告)
さっそく宝くじ売場へ持って行くと、3000円当たってた。
3000円は母に返したけど、これを機に少しでも
即判断・即実行の必要性を理解してくれればいいんだけど。
まだ50代だから年のせいにはしてないけど、
いつものスーパー(宝くじ売場あり)に行くヒマはあるんだから、
忙しいだの時間がないだのは理由にならないんだぞ、と。

508:おさかなくわえた名無しさん
08/02/04 07:58:15 WW3p+ibM
うちのおかん曰く、「捨てれば誰だって片付くのよ!!」。
ようは、今ある物を上手く収納してこそ片付けであり、それを捨てて
片付けると言うのは邪道だと思ってるみたいなんだな。

そして決まり文句は「私は凝り性だから」。
掃除が出来ないのではなく、やるとなったら徹底的にやらないと
気が済まない。ちょこっと棚の上を片付けよう、とかそういう
ちまちましたことはやりたくない、と。


いつ徹底的にやってくれるんだろう。
何かに使う、いつか使うと言って貰ってきたよく分からん物が
家中溢れてるし、廊下は母の服が敷き詰められて歩きづらい。
そもそも服を踏んで歩くのはこちらだって嫌だし、なにより危ない。
台所の食器棚近くまで浸食してるから、一部の棚が開かない。
その中には調理器具やレトルト、缶詰類。
鍋やなんかはしまえない、出せないからどんどん買ってそこらに
積み上げられている。
一月に一回くらい辛抱たまらなくなって、勝手に仕舞ったり
畳んで積み上げたりするけど、3日後には腐海に戻る。
すぐに出せる位置にないとダメなんだと。
どうせ落ちてるのは洗わないと着れないとか言って新しいの買ってくる
くせに………。

509:おさかなくわえた名無しさん
08/02/04 17:45:45 4//E6BoK
>掃除が出来ないのではなく、やるとなったら徹底的にやらないと
>気が済まない。ちょこっと棚の上を片付けよう、とかそういう
>ちまちましたことはやりたくない、と。
あー、うちの同居人がそうだ。「やる時は一気にやりたい」といつも言う。
でも冬は「寒くて動けない」、夏は「暑くて片付けてられない」、春は「花粉症だからまともに
動けない」。
通年は「場所ないからまとめたのを置いとけない」と「埃アレルギーだからできない」の
言い訳ばかり。

今年中に引越しを計画してるんだけど近場で探して自分たちで手搬入するつもりなんで
どうやらそこまで動かなそうな気配。
ほんと勘弁してほしい。

510:おさかなくわえた名無しさん
08/02/04 18:43:40 cVzRrjvy
>>508

>うちのおかん曰く、「捨てれば誰だって片付くのよ!!」。

わかる。
うちの母もそれ口癖。
「なんでも捨てればいいと思って!」と怒る。
でもさー絶対使わないようなもの溜めててもしょうがないじゃんね。

モノは使ってこそ、と思うのに、ただキープしてることに安心してるつーか。

収納が少ない!といってよくキレてるけど、他の家より多すぎるつーの。
母のリクエストに応えて庭とベランダに特大物置設置してるくらいなのに。
洋服も二度と着ないようなのも置いてある。
そのくせ買ってきては「収納が少ない!」
衣裳部屋2つあるんですけど?

収納のキャパにあわせるってことをしないし、想像もしないみたいだ。



511:おさかなくわえた名無しさん
08/02/04 22:09:28 IMBQcQ7g
うちのおかんの口癖は「捨てるのはいつでも捨てられる」・・・w

自分んちにも庭に大きな物置ある。で、それがいっぱいになり近々もう一つ設置するそうな。
「物置さえあれば家の中が片付く♪」なんて言ってるけど、絶対それはない。
一個目の物置の時は自分も期待したけど、もうどうなるかだいたい想像つく。
最近は諦めの境地に入ってるよ。


512:おさかなくわえた名無しさん
08/02/04 22:49:31 CfoSva9T
>>504
それに「私が死んだら全部捨てていいから」を追加!

こういう文句って、実は定番なんだとこのスレで知った。
あああああああああああああああーーーーー!!!

513:おさかなくわえた名無しさん
08/02/05 02:18:19 lVoTWB2/
こっそり捨てちゃえ
バレないサイズで毎日少しずつ
どうせ把握してないよ

514:おさかなくわえた名無しさん
08/02/05 05:12:11 mj0R8T26
>>513
絶対わかんないよね。
だって、ずーっと何年も手もつけてない見てもいなくて
何がどこにどれだけあるのかも、もはや把握してやしないもの。
果たしてゴミの山がどれだけ無くなったら気づくことやら。

515:おさかなくわえた名無しさん
08/02/05 08:17:48 bw/qLuef
実家にある昭和時代液体ハンドソープ・シャンプー・ヘアムース・・・
捨てたい
ムースなんて絶対に液状化してる

516:おさかなくわえた名無しさん
08/02/05 13:30:17 Cr/M9N8I
うちにもあったよ、この前までアメニティ類が大量に…
ムースは絶対最後まで使いきらないで次のを買ってくるし、
シャンプー系は仕事先で貰ってくる。そういうの卸す先に勤めてるから。

次々貰ってくるくせに、自分は髪が痛むとか言って市販の使うし
自分がせっせと使ってもなくなりそうにないから、ムースやリンス以外の
泡立つ系は何年も敷きっぱなしだったマットを洗濯するときに投入。
どうせ何回も洗わないと水がきれいにならないから、
最後の一回だけ洗剤を入れるようにしてる。
これでソープ類はだいぶ減ったよ。

でもこれはうちの二層式の前時代洗濯機だから出来る技かも?

517:おさかなくわえた名無しさん
08/02/05 14:52:47 mj0R8T26
>>516
肌に合わなかったりして使い残してしまったシャンプーは
ニット類の洗濯や風呂洗いに使うといい、と
どこぞのスレに書かれてますた。

518:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 01:00:28 uEmCK3Zt
溜め込み病の人ってちょっと捨てただけでも感づいて怒るよね。
俺の親もそうなんだけど、しかもそんなくせして俺と同居狙ってるから本当に怖い。
絶対モノ増やすの自重なんてしてくれないもん。
正直、一人暮らしで仕事がどれだけきつくても
清潔な家に帰ってこれる今の生活がすごく幸せだから絶対壊されたくない。

519:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 15:04:13 G5SU8BWv
>>518
わかる。
部屋が荒んでると、気持ちも荒むよね。

片付け本みても「モノの住所を決めておく」のが鉄則とあるけど、
ほんと、大事なことだと思う。

実家の母の場合いろんなものが無秩序に押し込まれてるから、
いざ使いたいときにみつからない→また買う→行方不明→また買う
のエンドレス。




520:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 16:22:08 5sWQJzpK
物を捨てられない病、汚部屋住人、不潔、クチャラー・・・
そういう清潔感が狂ってる馬鹿は頭も育ちも悪いDQNな貧乏家庭に多いね。

521:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 18:42:08 G5SU8BWv

清潔感と物を捨てられない病は微妙に違うよ。
身近にいないとわからないだろうけどね。

ゴミを集めるのとモノを捨てないのとはまた違う。
これまた身近にいないとわからないが。

そして、モノを捨てられない病に貴賎の別なし。
中途半端に広い家のほうが、物が溢れやすいと思う。
我が家はそう。



522:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 20:23:08 S8IZPf/z
私が自分のお金(数千円)で買った服を、
何年か十分着て流行も変わってきたのですてると、
「えええええあの服捨てたのおおおお??!!」
「すっごくすてきな服だったのに」
「あんな完璧な服はない」
と、とにかく捨てられたものは超理想化・完璧化してしまう。
人のモノですらこうなんだから、捨てられないはずだわ。


523:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 20:50:33 S4EM9RW6
>>519
丁度つい先日それあったよ…
使いたいものが見つからないほどモノ多いってのがそもそも理解できない。
父「○○が欲しいんだが、お前ネットでいいの調べられるか?」
俺「それ前に買ったじゃん。家にあったよ。」
父「あったか?」
俺「ほら、○○だとかで買ってきて、○○と一緒にどこかににしまってたじゃん。」
父「そういえば…」(自分で買ったモノを忘れていた)
↑ここまでが一週間前。↓ここからが前回の電話
俺「前言ってたものはどう?期待通りの効果はあった?」
父「あれな、結局買ってきた。見つからなかったから。
まあ捨ててはないんだからそのうち出てくるだろ。」
俺「ああそう…」

524:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 21:01:18 S4EM9RW6
>>520
育ちが悪いとかDQNなのはともかく浪費する金はあるわけだから決して貧乏じゃないねw
俺の親は浪費額は凄まじいよ。その金貯金してたら運用とか考えなくても
老後は金払っていい介護付きマンション入れるだろってくらい。
もちろん現実は浪費してるわけだからそんな金ないと思うけど。

もったいないを連呼するくせに、モノの消費量は(購入した時点で消費したとみなすと)明らかに俺の数倍。
で、きちんと使用して磨耗させたのを見たことがない。
大抵は殆ど使ってもいないのに服はデザイン遅れになるし、
植木鉢やスコップなんかは外に放置したり油も塗らずにしまって錆びたり風化したりする。
一つしか使わないようなものが忘れて買ってきて二つも三つもあって
「大して使いもしないうちから要らなくなってしまう」パターンも多い。でも捨てない。

525:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 21:03:40 S4EM9RW6
ちなみに俺は518です。

526:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 22:52:43 G5SU8BWv
「これはいいものだから」と言うけど、使わないなら価値なんてないのに・・・
「いいものだから!」というわりに、しまいぱなしで手入れもしないから、
いざ使おうとしたらとてもじゃないけど使える状態にはなくて
結局もったいないんだよね・・・

祖母が着ていた毛皮など、今は時代遅れになってるから
リフォームしてみては?と提案したら
「もったいない」と激怒。
でも大事にしまってたわけでなく、ガラクタと倉庫につっこんでたので
結局カビが生えていたそうな。
バカ・・・・



527:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 02:14:00 HJd12qSL
>>484です。
地方によって違うんですね。
仏教で火葬が終わるまで夜は添い寝の習慣があるため、仮眠所に布団があり、
線香を交替で途絶えないように炊き続け。よって自宅に帰す必要がなかった。
葬儀場で行ったのは、前も書いたとおり、ド田舎で「別れの膳の用意とかすごーく大変」が原因。

蔵から3ダース分(!)のガラスコップ、湯のみ、お膳、塗りの食器、皿、2升鍋複数などを出した。
ビールや酒も数ダース用意。2つある冷蔵庫に入らず、井戸水で冷やした。
置く場所はあるけど、予備洗いと片付けるのが一苦労。近所の奥様が手伝うんだけど。
父母は介護疲れでヘトヘト、私は病気休職中、妹も病気で葬儀欠席、下の妹は乳飲み子を抱えて、
叔母達は自分の姑舅の介護に自分の病気の入院と動ける人が全くいなかった。
家でできるスペースは充分あるけど、上記の事情でできなかった。
葬儀だけ我慢してもらって、法事は自宅でやったけど、菓子の用意、お茶だし、
供物のお下がり配りと私一人が動き回り、大忙しだった。#男性陣、酒飲んで動かないのよね。
帰宅後、寝込んだわ。

>>492
>家はわりと広いほうなのに、それでも「収納が少ない」と母は怒り、
それうちの母も同じ。箪笥2棹がある本間サイズ4畳半の部屋に服が入りきらないって言う。
着物は別部屋においている1棹に入りきらない。
家ののべ床面積は200平方メートル以上もあるのに理由不明。
蔵のうち内蔵は、祖母が結婚後70数年一度も掃除しなかったらしい。よって、未知の世界。

528:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 03:10:38 AY+nXpeq
捨てられない人って持ってるだけで大事にしてると思い込んでるよな。
んで大事にしたまま使えなくしてしまう。

529:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 05:06:14 hZ6ycwPf
>527
地方もあるし家の事情にもよるんじゃないかな。
うちだって仏教で添い寝するための仮眠所も葬儀場にありました。
別れの膳に相当するものも、葬儀場。
ただ、そこに運び込む前に「自宅に帰す」というステップを挟みたがる人もいるのですよ。

病院で死亡→自宅で数時間→葬儀場で通夜→葬儀場で告別式→火葬場→葬儀場で精進落とし→遺骨持って帰宅

飲み食いも、添い寝も、葬儀場でやる。
もしかしたら遺体を清めて白装束に替えるのも、病院の霊安室かどっかでやれるのかも。
それでも「一度は家に帰し」てやりたい、と考える人が多い。
葬儀場が混んでたり友引があったりすると通夜もずれこむことあるし。
…じゃなくて。

骨になる前に一度帰りたかったら片付けろ、
出来なきゃ帰宅は焼かれた後だ、そのせいで親族に文句言われたくねえ、という話であって、
葬儀場使えばいいyo! 自宅葬儀はこんなに大変!て話と違うから。

530:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 14:43:58 4HUUhjI6
うちの母も捨てられない病だ。
捨てたものが戻ってくるのは当たり前。
特に靴下がタンスの2段をしめている。
当然穴もあいていたり、片方しかないやつもあるのに。
片付けろっていったら怒るから黙ってゴミ袋いっぱい捨てたけど
まだ1段ぱんぱんに入ってる
でも新しい靴下また買ってるorz

531:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 21:09:18 4iDNsqeY
うちの母親もコート買ったらもらえるような
超巨大なショップの袋いっぱいに靴下溜めてたな……

しかも半分くらい穴あいてる。
繕ってまた履くらしいけど繕ってるとこなんて
年に2、3回しか見たことないよ、ママン_| ̄|○

532:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 21:48:00 sj1sH29x
うちのよくあるパターン
もらい物の洗剤など→使用感がいまいち気に入らない→いつものを買って使う→
いつもの洗剤は使い切ってないのに店で気になった新商品を買う→使用感がいまいち
→いつものを使う
この繰り返しで台所の洗剤が4~5個ある。
うちは同じものが本当に沢山ある。前に片付けた時台所だけではさみが5個、
しゃもじが8個くらいあった。定位置を決めてない(決めても守らない)から、
「この間探して困ったから」と買ってくるんだよね。上にも結構似たような人がいたね。

533:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 22:03:31 StBDi2hO
ここ見ると、ため込む人は広い家に住んでることが多いんだな。
うちはまさしくウサギ小屋。なのに捨てない。
収納にも限界があるのに、貰ってくる買ってくる、で、収納場所の前に
積見上げる。奥に仕舞った物が取れなくなり、積んだものを崩して取る。
雪崩た物は直さない。そしてカオスができあがる。
こっちが片付けても、アレがないコレがないでかき回す。
何を探してるのか聞いても抽象的。この前着た上着、とか。
わかんねーよ。

534:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 23:31:05 2axEuK2P
「片付けしたくてもそんな暇がない」と言い訳する実家の母。
確かに、縦のモノを横にもしない旦那(父)がいて、
パート掛け持ちしてたら多少の家事は疎かにもなるし、その点は責める気はない。
時間を作る本にも書いてあったけど、モノ減らすのが一番ラクなのに。

あと親父、
ガラクタ屋敷なのを全て妻のせいにするな。
自分の趣味道具でさえ管理せず放置だし、家の中の事は全て無関心。
自分で食った菓子パンの空き袋をいつもテーブルの上に放置。
きちんとゴミ箱へ入れる事くらい、3歳の孫ちゃんだってやってるぞと何回言えば(ry

535:おさかなくわえた名無しさん
08/02/08 12:50:01 Z3OPtqyJ
片付けの前に、そもそも開けたら閉める、これができない。

536:おさかなくわえた名無しさん
08/02/08 13:39:58 VBt4p/Ag
出したらしまう、もできないな。
しまったら「どうせ使うのに毎回しまうな!」って怒る。
子供(もう大きいけど…)になんてこと言うんだと思う。

537:おさかなくわえた名無しさん
08/02/08 17:48:45 orvmNkN1
おまいはどうせ排泄するから食わないのかと小一時間(ry

538:おさかなくわえた名無しさん
08/02/09 02:27:48 nFR0Izuz
ウチもだ…
大事なものは買ったら使わない「壊れると困るでしょ?」
ホテルのアメニティーは必ずゲット「絶対使うから!」
新聞も読み散らかす「あとで整理するから!」
雑誌も買って来ては散らかす「あとで読むから!」
靴下を買って着ては脱ぎ散らかす「あとで要るから!」

出したものは出しっぱなし、散らかしっぱなし。
ゴミは捨てないで置いときっぱなし。
使わない捨てない。
アスペルガーな弟も同じ。部屋がゴミだらけになるたび、
ゴミを捨てようとするんだがパニックになる。
パニックになりたいのは私だよ。
家族がまともだったらな…。兄も父も出て行って押し付けられた気分。
もう死にたい。

539:おさかなくわえた名無しさん
08/02/09 02:54:26 95skSPnF
みんな似たような感じだなあ。
ここまで似通ってるとなると、
やはり病気なんだろね。
みんな似た「症状」だね。

絶対に認めないのが嫌だ。
「物の整理ができない」となぜカミングアウトしないのか。

「すぐ出来るけど時間がない」
「収納が少ない」
「物を大事にしてる」
など言い訳ばっかり。
絶対に認めないし、手を出したら怒るからもう諦めてる。

540:おさかなくわえた名無しさん
08/02/09 14:01:03 fS99ZURP
時々TVに出てくるゴミ屋敷・汚屋敷ってさ、
きっと、この症状の究極地点なんだよね。
うちの実家も遠からずああなるかと思うと・・・・・
さりとて、遠くに嫁いでしまった身では、
もはやどうにもならず(涙)

もう実家に行きたくないから、呼ばないで欲しい。縁切りたい。

541:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 11:00:27 NNC3ov9W
押入れを整理しててカビの生えた布団を見つけたんだけど、
「シーツは洗って布団は干せば大丈夫」とか言って捨てる気がない。
干したくらいでカビが消えるわけないから、そんなの押入れに入れてたら
他のもカビるから捨てようと言っても聞かない。
こういう場合はどうしたらいいんだろう・・・

542:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 12:33:36 r5kyf7fP
家を燃やす。

543:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 14:18:52 aQn6feIV
541自身がシーツは洗って、布団は干してみる。
で、カビが消えなきゃ、それを見せて「捨てていいでしょ?」

544:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 14:28:08 SlU/zLPK
今捨てると気づくのでほとぼりが冷めた頃、黙って捨てる

545:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 15:06:58 NNC3ov9W
レスサンクスです。
平日は無理だし、休みの日も自分の服やシーツの洗濯してるから、
それ以上に干したり洗う時間はない・・・
まあ、干し終わったみたいだけど当然カビは消えてないから、
しつこく言えば捨てるかも。
押入れをカビ塗れにされるのは耐え難いのでしつこく言ってみます。

546:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 15:43:10 rjR6Otpd
>>545
カビはものすごく体に悪いから(どんな風に悪いかは適当にぐぐれ)
カビたフトンをケチって持ってると、病気になって
すんごいお金かかるよ~、と説得してみよう。
ケチケチ精神でカビフトンとっとくくらいなら
余計な金のかかる事は嫌うんじゃないのかな。

547:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 21:41:41 Ft2ZnpVZ
>>114
遅レスだが・・・。それは家政学。
つまり国政の対極にある家の政(まつりごと)
昔は大家の奥さんには必要な教養であった。(女学校で学ぶ)
もちろん、女中のいないうちでは奥さんが働く。(家計・家事)
下々の女はお屋敷奉公で奥様(や先輩女中)の指示のもと学ぶ。
炭火の管理から食品の管理まで、昔の本を見ると細かい細かい。

548:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 00:28:36 LS3rnspo
>>547
そんな昔の知識、この現代じゃ役に立たないだろ?
炭火って・・・

549:545
08/02/12 00:50:04 ltdy+qVa
>>546
レスサンクスです。
そのことも言ってみたんですが、それでも勿体ないから捨てないって。
「捨てるなら買うな」「物を大事にしろ」とお約束の理屈で逆切れして
ガミガミ言い始めたから、いい加減に頭に来て怒鳴ってしまいました。
怒ったら仕方なく捨てるって言ったけど。
ここまでしないと捨てないんだからこっちも本当に気分悪い・・・

550:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 00:55:09 LpWwmjwI
>>548
今40歳以上の女の人なんかは家政出てる人もいると思うよ。
オカンの学生時代の教科書なり見る限りは当時としては現代的な内容だったよ。

まあうちの親、家政科出てるけど捨てられない病の汚部屋職人だけどね…
洗濯とか掃除に使える薬剤や繊維の性質の知識とかヤバイくらい知ってるけど
むしろ変に知ってる分『あれに使える、これに使える』という風に
買ったり溜め込んだりする方向に知識を使っちゃってる。

551:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 01:07:34 K1lIhXxf
捨てるつもりで部屋から出したプラのでかい衣装ケース2個。
弟の嫁が「捨てるなら下さい」と。

他にもあった段ボール製の押入れ引き出し2個は
いらないと言うので、次の日捨てに行こうとしたら、
「実家の兄弟が使うと言うのでやっぱり下さい。」
だって。

じゃあ、早く持っていけっての!
使うって言うのもどうせウソだろ!

552:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 04:03:33 n5HBywNt
>>496
ゆっくり開けながら崩れてくるものを手で防御するという方法で少しは雪崩の衝撃を防げるかも?

553:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 11:14:10 wEfOpD9m
家の蔵の屋根が壊れて雨が降り注いでる状態。
蔵の中には古文書とか冠婚葬祭の道具とかが大量にあり、このままじゃ
蔵が倒壊して全部ダメになってしまう。(蔵を直す金もない)
地元の郷土資料館に寄贈したほうがいいだろうということで
少しずつ外に出し始めたんだが、ここに来て祖母が出し惜しみをはじめた。
もちろん全部寄贈する訳ではないが、武者人形や解読不能な書きつけ等も
「人にあげることない、うちでとっておけばいい」と言い出す始末。
先祖のプライバシーがどうとか、家の恥がこうとか言っているが、結論は
人にあげるくらいならこのまま蔵で腐らせたほうがいいと思っているらしい。
家の中も代々伝わるガラクタでいっぱいだし、家で保管する事は不可能。
そっちのほうが余程もったいないと思うんだが。

554:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 13:50:32 LpWwmjwI
>>553
そういうのっていやしいよね。
人にあげるのも手許に置いたままダメにするのも
自分のところから無くなるのは同じだけど
手許に置いておけばダメになるまでに"もしかしたら"何か役に立つかもしれないって考え方なんだろうね

555:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 16:00:05 +Uvtn94o
捨てられない人間はいらないものの用途を見つけるのはうまいが
その使い方を実践しようとはしないんだよな

556:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 17:14:27 Y0piF2+u
旦那が「捨てられない、もったいない」病で
旦那のCD・レコード・服が片付かない。
捨てるか店に売れ ! 売らないなら捨てる ! って何回煽っても
「ヤフオクの方が値が付く」って言ったきり何の準備もしない。

来週の休みまでに何とかしてくれなかったら勝手に捨てよう。

557:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 17:31:06 +Uvtn94o
・人のものを勝手に捨てるのはよくない
・親は選べないけど伴侶は選べる

558:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 18:30:51 w7BsPw1D
>>557

私は特別綺麗好きでもないけど、片付けが好きな夫と結婚したから、
常に家がスッキリで嬉しい。

でも、親が死んだあとに確実に苦労、迷惑するのは子供ですからね。
実家にいるときは、気が狂いそうだった。
今でも実家に帰るたび、物の多さに発狂しそうになる。
病的だから。

亡くなった母の父母(祖父母)の着物、大量にしまいこんである。
一度もちゃんと整理や確認をしていない。
何が何枚かも不明なまま10年以上たった。
誰も着ないし、もったいないから、思い出があるものをリフォームしたり
再利用することを考えたら?と提案したらブチ切れ。
「着物にハサミを入れるなんて」「もののありがたみがわかってない」と。

大喧嘩の末、いざ開けてみたら、虫食いやカビでぼろぼろ。
なにがもったいない、ありがたみがない、だ!!!と非難したら
「うるさい!!!」と半狂乱に。
倉庫にはその他のガラクタがたくさんあるし、家中が物置。
もはやリビングと寝室も危ない。

559:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 19:42:35 9tPf+h7y
>>556
売っちゃえばいいじゃん。
レコード何枚かピックアップして、「今度の休みに選別しろ、やらなきゃ1枚100円で
オクに出す」と宣言。
出品料タダの時を狙って出品、取引。落札結果とかはデジカメかプリントアウトで証拠を
残しとく形で。
売れなかったものは「これはオクでは売れなかったから」と言って捨てor売りに行く。
手数料引いた売り上げは旦那の小遣いにするってことで、うまく高値がついてくれれば
旦那も腰上げるかもよ。

「ヤフオクの方が~」って言ってるなら処分する気はあるってことなんだから動いちゃえ。

560:おさかなくわえた名無しさん
08/02/13 00:12:00 zTzVtEPH
>553
博物館の学芸員の人に聞いたことがあるんですが
歴史博物館や郷土資料館はその手の「倭が一族のお宝」寄贈希望者がよく呼びつけてくるそうです。
なんでも鑑定団なんかの影響もあって、特に田舎の蔵があるような家は
相続だ改築だとなって初めて物の量に気づく。
で、地元の博物館に寄付して、○○家コレクション室を作ってもいいぞよ、と言ってくる。
プロに鑑定してもらい価値をほめてもらい、郷土の宝として飾って末永く崇めてくれと言う理屈。

もちろん中には意外な貴重品が出てくることもあるんですが、
たいていは博物館の倉庫で分類整理を待ってホコリ被ってたりします。
自治体も金ないし、知識のない人間がコネで倉庫番やってるような施設もあるのにね。

ちゃんと保存できてるほんものの「いいおうち」は、
とっくに自前で保存会や資料館作ってます。

561:おさかなくわえた名無しさん
08/02/13 12:58:44 YaPc2a5n
京都の近衛家の陽明文庫だっけ?

562:おさかなくわえた名無しさん
08/02/13 23:26:23 tkNTKSwe
地元の旧家がまさにそんな感じ。
地域ゆかりの作家作品も積極収集していて、
蔵を改装した個人美術館を営んでる。
当然綺麗に手入れされ、データもきちんとした
『価値ある』資料性の高いものや、芸術性を評価されるべきものばかりだ。

563:おさかなくわえた名無しさん
08/02/14 01:51:13 M+cqTuCg
ブリキのおもちゃでも、ちゃんと分類整理して綺麗に並べて
毎日ホコリ払ってこそ価値が輝くってものだよね。

オタク趣味コレクター系で大事な物が捨てられない人に向けたアドバイスで見た覚えあるんだけど、
そんなに大切な物サマ、アイテムたんなら他の物を通常の何倍も捨てまくるか
稼いで広い面積を確保して、快適な部屋でお過ごし頂けるよう尽くせ!
腐海に押し込めて虐待するな! って思う。

564:おさかなくわえた名無しさん
08/02/14 22:04:42 GYbPw8w7
うちの母も物を溜め込む…そういえば姉もだな。
自分も結婚して実家を出たし、お互い大人だしと思って
もう干渉しないことにしたよ。

そしたらたまに遊びに来たときとかに、物の少ないうちを見て
不憫に思うみたいでいろいろと送ってくる。
二人の中では「お金がなくて物が買えないかわいそうな子」
になってるらしい。
好きで物を買わないんだということを何度言っても理解してくれない。
もう永遠に理解できないんだろうな。
姉が「物が多い」と愚痴っていたから、ダメもとでカレン本をあげた。
一応読んだらしいけど相変わらず捨てられないみたい。

565:おさかなくわえた名無しさん
08/02/14 23:01:34 TH6hjmPD
>>564
広々とした気持ちのいい「空間」こそが
至極の価値なんだってことが
わからない人達って、かわいそうだよねぇ。

566:おさかなくわえた名無しさん
08/02/15 14:36:50 uQfXDdr6
破れたり壊れたりして使い物にならないモノをどうしておいておくのだろう
母が絶対に物を捨てない人なんだけど、聞いてもちゃんと答えない
どうしても思い入れがあるものなら違う形で残すことを考えればいいのに
ただ放置してあるだけ
使う、使わないより、ただ「保存してある」だけで満足してるみたい
どうしても理解できない



567:おさかなくわえた名無しさん
08/02/15 16:54:46 kqq6k2tR
ちゃんとした「保存」ならまだいいんだけど、
カビ・ホコリまみれでの「ほったらかし」なんだよね。
大切にしてるとは、口が裂けても言えない状態。
なんか病原菌とかゴキとか、養ってるみたくてイヤ。

568:おさかなくわえた名無しさん
08/02/16 03:53:57 f/EpW5Yl
うちの母は頂き物なんかの包装紙やらリボンやらをすぐに捨てる事ができない
ワンクッションおかないとダメみたい。すぐ捨てようとするとすごく嫌がる。
だから数日後勝手に捨てる。
たまにその捨てたはずのリボンが冷蔵庫の取ってやら蛍光灯の紐やらバナナやらにリボン結びで
つけてあることがある・・インテリア的にも消してオシャレになっているわけでもない。
一度使う→気が済む って事なのか?これも時を見計らって私が取り外して捨てる。
「もー可愛かったのにー」とちょっと言われる。

569:おさかなくわえた名無しさん
08/02/16 14:49:46 r5AvZmtZ
チビッコがきれいな折り紙やメモ紙を取っておくのに近い感覚なのかな。

570:おさかなくわえた名無しさん
08/02/16 15:52:52 P2RdjhfA
ブランド物の袋やきれいな状態のおしゃれな奴なら
まだ出かけるときにサブバッグとして持っていったりと
消費できるからいい
うちの母はくたびれた袋だろうが破れなければ全て保存
そんなボロ、誰かに何かあげる時に使うわけには行かないし
自分だって使わないのに捨てられないらしい
最近では私の部屋でゴミ袋として使って消費してる
ゴミとして捨てるのは嫌だけど、ゴミ袋として使って捨てるのは
良いらしい
無駄にしたくないんだろうけど、使わないならとっとくなと
言いたい

571:おさかなくわえた名無しさん
08/02/16 16:49:03 hlBVGHAp
紙袋や紐程度なら私は我慢する・・・
うちなんて冷蔵庫がカオスだよ
手前の数センチの食品はまだ回転してるようだけど、
大部分がデンジャラスゾーン
3年前のかまぼことか平気で出てくる
冷蔵庫は永遠に保てるわけではないと何度もいってるけど
「うるさい」とキレられる

勝手に捨てると怒られるし・・・


572:おさかなくわえた名無しさん
08/02/16 18:46:26 RFvC1bg/
>571
無駄な食材を買わないようにすれば食料自給率上がるんじゃないかと思うんだ…
日本全国で、冷蔵庫内で腐汁や石にされちゃう食料品がどれだけあるんだろうと。

573:おさかなくわえた名無しさん
08/02/17 10:36:42 zzGNVg7C
オカンの冷蔵庫は20世紀の食材がゴロゴロ
最古は80年代のスパイスとか orz

574:おさかなくわえた名無しさん
08/02/17 11:14:27 vmxSJ3wh
うちの実家には、70年代のチョコレートフレークがある orz
 ・水分がないもの
 ・冷蔵庫に入れる必要がないもの
 ・食材だが小洒落ており、普段使わないもの
この条件が重なるとデンジャラス

575:おさかなくわえた名無しさん
08/02/17 15:38:20 caX0WkFj
うちの実家には全温度チアーがあったよ!

576:おさかなくわえた名無しさん
08/02/17 16:29:16 +dEmptCq
>>575
なつかすぃ~('-')

577:おさかなくわえた名無しさん
08/02/18 15:57:52 W5hh39fa
80年代の缶入りの贈答用の小麦粉が出てきた。
母に言ったら「そういうものはいつまででもいいのよ」だってw
母曰く、塩、砂糖(←これは同意だけど)醤油、酢、酒、小麦粉などの粉類、
はちみつ、スパイス類、缶詰、冷凍したもの等はいつまででも言いという。多少は持つのだろうけど
心配すぐる。

578:おさかなくわえた名無しさん
08/02/18 16:40:36 J/xmYTqb
醤油なんて、あっというまにマズーになるし
日本酒なんて、酸っぱくて飲めたもんじゃなくなるよ。
一度、実際に味あわせてやったらいいよ。

579:おさかなくわえた名無しさん
08/02/18 16:43:17 gYDpIQhi
前世紀の小麦粉は美味しくないけど食べれるよ。
ホットケーキでも作っておかんに食わせちゃえ。

580:おさかなくわえた名無しさん
08/02/18 17:15:34 QFK8KZoQ
うちの実家には
「恋コロン髪にもコロンヘアコロンシャンプー」
があったよ!

581:おさかなくわえた名無しさん
08/02/18 18:23:39 SYTVhgCs
前に猛烈にカビの味がするすいとんが夕飯に出たときがあって
母に問いただしたら台所の山の中から発掘した開封済みの小麦粉を使ってた。
そういえば湿気て固まってたよって・・・カビで固まってたんだろ!
かなり食べてしまったからいつか胃がんか肝臓がんになると思う。
みなさんお気をつけを・・・orz

582:おさかなくわえた名無しさん
08/02/18 20:45:10 rugaebx4
長もちする物でも管理して適切に保存してなきゃダメなのに……
その辺がすっぽり抜けてるんだよな……_| ̄|○

583:おさかなくわえた名無しさん
08/02/18 21:07:37 qwEj1ZXr
>>580
すんごい懐かしいwwwwww

584:おさかなくわえた名無しさん
08/02/18 23:32:17 /xvyTN3d
缶詰も期限があるのにねー。
カビだの劣化だのは言うまでもないけど、美味しい時期を逃すと
もったいないとか、贈ってくれた人に感想言わないととか言って

…言いくるめられたら苦労してないか、ごめん。

585:おさかなくわえた名無しさん
08/02/19 01:20:56 BUSbhemy
美味しいうちに食べないのが一番もったいない。

586:おさかなくわえた名無しさん
08/02/19 07:20:05 u3XgRf8C
>>584
缶詰も古くなると、中でグズグズになってたりする。
うちの母の腐海から見つけ出した黄桃の缶詰がそうだった。
ためしに開けてみたら、一見黄桃の形はしてたんだけど
取り出そうとしてスプーンで触れたらことごとく崩れ落ちた。

587:おさかなくわえた名無しさん
08/02/19 08:08:53 nqyAlHYy
このスレ住人の実家にあるもので、昭和博物館が作れそうだ
しかも展示物がかぶりまくりの

588:おさかなくわえた名無しさん
08/02/19 13:33:02 C5CegT3j
今、夫に捨てないか?と話を持ちかけてみた。
クローゼットにあるガラクタ(3/4を占める)ダイニングテーブルやビデオデッキ
新品同様のエレキギターセット、ワンシーズンしか着てないスキーウェア等など
使っていないものばかり。いきなり捨てると言うと反対も解かるので、
ショップに持ち込んで数千円にしか成らずとも
眠らせておくよりも良いのではないか?と良い風に話をしたが
いつか使うかもしれないし。もし使うときはまた買わないといけない。
の一点張りで交渉アウト。
思考自体がちがうんだよな。

589:おさかなくわえた名無しさん
08/02/19 14:18:35 g6tKC8GP
なんでそんな人と結婚したのだろう

590:おさかなくわえた名無しさん
08/02/19 14:35:00 dfdQiA+C
>>588
新品同然でも、今(最近)使ってないなら、おそらく使わないんじゃないかと。
それこそ宝のもちぐされですね。
ギターとかスキーとか、前からしてる旦那さんなんですか?
使わない方が勿体無い、と今度交渉するときに言ってみては?

自分も家族に捨てられない人がいます。
前の住んでいた所より収納が確実に多いんですが、
「収納少ない!この家!」って。いや、物が許容量越えてるだけですよ。
ゴミ袋とか、掃除機の紙パックとか掃除雑貨の買い溜めが・・・。
まだ使いきってないのがある→何故か新しいのを買ってくる
→上に積む・押し込む→古いの取れない→上の開ける(エンドレス)→収納カオス
収納内だけじゃなくて、家の全域で同じことしてるから困る。
まず開けたの使えよ!んで、安いお得って買ってくんな!
却って損じゃ!
って、若干柔らかめに注意したら、ナナメ上の回答がorz
ガンガリます。

591:おさかなくわえた名無しさん
08/02/19 16:21:14 abEutCCW
実家の母も日用品買い置きの量がハンパない。
掃除機の紙パックとか、一度に大量消費する訳でもないのに。
手元にたくさんないと不安ならしい。
収納や需要のキャパについて説いても全く聞く耳持たず。
これはもう死んでも治りそうにないので、
自分家用を新たに買わないでそれらからコッソリ使うようにしてます。
「コレ、ちょうだいね」と言うとまた買ってく(ry

592:おさかなくわえた名無しさん
08/02/19 17:16:51 dfdQiA+C
>>591
>一度に大量消費するわけでもないのに。
激しく同意。
出力遅いのに、次々と入力しやがって!待ちのジョブ膨大だコンニャロゥ
みたいな。(分かりにくいかも。スマソ)
それと使わないのに、買ってくる。確かに便利なものなんだろうけど、
ウチじゃ使わん。みたいなもの。
あと、整理しようと努力は一応あるのか分からんが、
小さい棚とか、小物入れとか、それもまた大量にある。
しかし、物が大杉て溢れ、結局整理になってない。
むしろ余計邪魔になってる。細々したものが、そこらここらに分布してるだけだから。
机とかに乗ってる物を、オラァ!ってなぎはらいたい衝動に駆られる。

593:588
08/02/19 17:31:09 C5CegT3j
>>589 自分でもそう思います。
同居を始める引越しで家財道具抜きの荷物が私の3倍はありました。
私からみたらガラクタな物で、「捨ててくれば良かったのに」と思う物ばかり。

>>590 趣味の物多くは形から入り少しの間だけしただけの物が多いです。
割と良い物を購入し放り出した、まさに宝の持ち腐れ。
時間は掛かると思いますがたまに交渉持ちかけてみます。

シンプルライフに憧れます。自分の居る空間だけでもそうしています。
クローゼットや彼の居る空間はカオス

594:おさかなくわえた名無しさん
08/02/19 19:37:39 kEaIJLw2
>>586
ホラー映画みたいな描写だな

595:おさかなくわえた名無しさん
08/02/19 22:23:10 nqyAlHYy
結婚して10年。やっと夫が自分のものを捨てだしたよ。
私の荷物の5倍はあるから、捨て甲斐ありそう。

596:おさかなくわえた名無しさん
08/02/20 00:03:48 /ayQF+eM
>>586
ナウシカ(映画版)の巨神兵思い出した。

597:おさかなくわえた名無しさん
08/02/20 20:02:30 FePfHUhj
物持ちのパートナーがいる人に聞きたいんだけど
物が捨てられない人だとわかってて、うっすら気がついてて結婚したの?

598:おさかなくわえた名無しさん
08/02/21 17:48:10 fBV0bmY7
物を捨てられないだけじゃなく、異常に不潔。
捨てられない物は何十年もある汚いタンスやラック、家電。
新しい物は滅多に買わず、買っても安物買いの銭失いのうえに、
すぐ汚して傷付けてダメにする。

599:おさかなくわえた名無しさん
08/02/21 18:08:51 bHRpv60i
>597
当時は自分も物を溜め込むコレクションカード趣味だったので
気づかずに結婚した。
精神追いつめられて逃げるように義実家近所から逃げ出し、
その際に大半の荷物処分。以降スッキリライフ。
今は不要なもの(DVDとか本とか)もらっても、
「捨てることもありうるからね!ほ、ほんとなんだから!」
とジョークにまぎれて警告。売り払ったりリサイクルに出したりして
手元に置かないようにしている。

600:おさかなくわえた名無しさん
08/02/22 01:42:35 U67D5pja
自家製ブルーチーズがいっぱい出来てたよ

食えねーがorz

601:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 15:52:42 R8Wc+/nm
>>553
ババァの手元で腐らせろw

602:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 17:41:18 OE430l/i
物を捨てない上に起きてる間中騒音立ててる家族
とっとと逝ってくれんかな
それとも俺が先に(ry

603:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 22:23:26 Fq1r1F+Q
実家のガラクタ捨て、
母のゴミステーションまで取り戻しに行くのを阻止すべく、
いつも車で運んで自宅に持ち帰ってた。

自宅に戻り、他の荷物の運び込み等もありロックしてない状態で玄関前に駐車。
家の中からふと外を見ると、車内を物色している人影が。
泥棒!?と思いビックリしていると、実は母。
軽トラですぐさま追いかけてきたらしく、
気付いた私に慌ててゴミ袋1つだけを手にしてそのまま逃走。
まるで盗人のように去っていった母の姿を見て…orz
もう情けなくて、すごく落ち込んだ。
ちなみに奪われたモノは、空のペットボトル数十本分。
外に放置されて汚れてるのもあったけど、
わざわざ洗って取っておいてもどうするんだよって何回言ったら(ry

604:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 22:57:57 gfaZfxoR
>>603
そういう親の姿をみるとすごく悲しくなるよね。
たまには帰って来いと言われても
掃除も行き届いてないガラクタ屋敷に帰って疲れたり不快な思いをするのは苦痛だし
ガラクタの中で暮らしている姿を見るのも辛いんだよ。

いい暮らしをしているね、と言われて同居したそうにするけど
掃除できない、モノは増やす、捨てないの三拍子揃った人とはとても一緒に暮らせないよ。
ストレスと休日が掃除で潰れるようになって絶対倒れちゃう。

605:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 23:05:22 KaTxcJXb
>>603
そこまで真剣に考えているなら、なんとか精神科を受診させた方がいいと思う。
精神病だよ……

606:おさかなくわえた名無しさん
08/02/24 23:57:20 A+OR26x4
>603
よく「捨てようとしても親がゴミ箱から元に戻す」ってレスには
「ゴミ袋に詰めて口縛って収拾場に置いてくるまでがゴミ捨てじゃね?」
と思ったりしてたが、車で追いかけてまでゴミを取り戻しに来るのか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんかこういうのって病名つかないのかね?

>604
うちも中間部屋レベルだけど、親はコンプレックス刺激されるのか
無言で自分に抗議されてるとでも感じるのか(抗議の意志もあって片付けてる面は確かに自分にある)
「何でも捨てりゃ良いと思って大事にしないからガランとして殺風景」ってけなすよ。


607:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 00:08:19 oj0QagF3
>>606
色味を統一して
花や植物飾って
いい香りも漂わせて
ハイレベルぶりを見せつけてやれ

608:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 00:10:46 H34dfB0Q
>>603
本当に病的だね・・・・・・。
一種の強迫観念?

609:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 03:42:13 MqIRifQM
「私の趣味はバザー巡りよ!」と月に2~3回、小中高校や養護学校、盲学校、聾学校、老人ホームなどで
必要なさそうなアイデアグッズなどを大量購入する母。
バザー荒らしとして近所に顔が知れてきてるし、自宅に訳の分からないアイテム増えるし最悪。
自宅は7LDK、地下室や庭もあわせて300坪もあるのに収納が足りないと…部屋いくつ潰す気だ!

610:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 09:36:35 5ttZ93nY
>609
あればあるだけ空間を埋めたがる。
お前はパチ屋のチラシかよと。
『空間恐怖症』だな

611:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 11:45:21 oCf3rbCu
収納足りないって言う人にはホント、あと何坪あればいいのか算出してみろと言いたい。
それができないからただ漠然と「場所があれば片付くはず」って信じてるんだろうけど。

612:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 11:50:21 J0cSSsbj
逆転の発想で実家をゴミ捨て場にする

不法投棄のテレビだの洗濯機だのを意地でも持って帰ろうとしてくれるので
街がきれいになりました。もうそのままゴミに埋もれて死んでくれ。

613:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 17:11:16 oj0QagF3
人の稼ぎで使いもしないものばっかり買ってきて
食材もどんどん腐らせてるババァ
おまえが一番の粗大ゴミ




614:おさかなくわえた名無しさん
08/02/25 17:18:53 Uwz8oTLj
収納が足りないのではなくて、
モノが多すぎるってどうして理解できないのか
他所の家と比べてなぜ自宅がカオスなのか考えてみないのか
そのあたりをやんわり追求するとキレてわけわからなくなる。

モノが多いなら、多いなりに工夫すればいいのに
ただ積み上げてあるだけで、大事にしてる気配なしだし・・・
いざ使おうと思ったらダメになってる

みーんな口癖みたいだね
「これ、とっても値打ちのあるものなのよ」
「何でも捨てればいいと思って!罰当たり!」っていうようなセリフ

私の家(結婚して独立)にきたら「まあ、なんでも捨ててるからこんなに
片付いてるんでしょ。罰当たりなんだから」と責められる。
綺麗な整理整頓された部屋の持ち主はみんな「モノを大事にしない人」なんだって。

捨てるのがイヤなら増やさなければいいのに、
本当に脳障害としか思えない


615:おさかなくわえた名無しさん
08/02/26 00:15:20 261apF3D
>>603
まじで病院連れてったほうがいい

616:おさかなくわえた名無しさん
08/02/26 02:38:16 rIPSQ3j3
>>614
「まあ、なんでも捨ててるからこんなに
片付いてるんでしょ。罰当たりなんだから」

これ言われたー! 超ムカついた!
広めの新居に越してから初めて遊びに来た時に
毒母がブツブツ言ってたよ(#゚Д゚)
実家はガラクタ系の汚宅で、帰省のたびに
片付けるんだけど、いつもキレられるんだよね。

「自分の家を片付けなさい」って言ってたくせに
新居がピカピカになったら文句言うって最悪。
モノは使ってこそ、なのに。
死蔵って言葉知らないの?って言ってみようかな。

617:おさかなくわえた名無しさん
08/02/26 13:46:14 1ftIJ81k
>>616
「死蔵」って単語使ったらうちの親は怒る…
「すぐそうやってなんでも捨てるって発想する!」ってね…

実際、俺のほうがモノ買わないんだがなぁ…
例えば服やタオルは親はフリーマーケット行って安い安いで買いまくるから
親のタンスの領域と布団とかの家族のモノ(だったはず)の領域を
新しい服やタオルでぎっちぎちにされてる。
文句言っても「今買わないと、次に同じもの欲しいと思ってももっと高いでしょ!」だからね…
俺の服の領域や俺の部屋は実家離れた今ももう一人の親の要請でそのままになってる。
「どうせ使いもしないもの買って物置にするだけだ」ってさ。

618:603
08/02/26 14:21:16 jrXc6Bjp
多数のレス、㌧。
いやねもう病気だとはわかっていながらも、
根源である母の具体的処置法がわからないまま、
妨害に遭いながらも、地道な捨て作業を続けてた。
病院(精神科?)で受診させるとしても、
正直、それで本当に改善されるのかな?とも思う。

母の言い分「お金がない」「忙しくて時間がない」
旦那(父)薄給・自分もフルタイム だからだと。
お金がないから
・使えそうだと判断して(粗大ゴミ等)拾ってくる
・きっと何かに役立つと判断して、捨てない
・「高かった」と言って壊れてても捨てない
・「安かった」と言ってチープなものばかりを買ってくる
・「安かった」と言って許容量以上のストック品が増える
時間がないから
・便利グッズや簡単調理の素をやたらと買う
 (が、結局それらを活かす時間もないまま死蔵)
・買い物に行けなくても困らぬよう、備蓄しておく
 (が、結局ほぼ毎日スーパーへは行くし、生協戸配も有)

忙しくて時間ない、お金ないから業者にも頼めないんだろうから、
「ゴミ集積所まで持って行く」という作業まで私がやればいいんだと思ってたのに。

619:603
08/02/26 14:23:30 jrXc6Bjp
連投スマソ。
救われるべき点は、汚宅系ではないこと。
あと、以前「あるある」wで、
片付けられない人は服装や持ち物もチグハグっていうのを見て
まさにその通りだった。
花柄のインナーにチェック柄のブラウスとかw
あきらかに夏用の素材なのに「黒だから冬でも着れる」wとか
値段重視で買ってるから、サイズの合ってないカーテン(丈が短い)とか
クマ柄・花柄・色も和洋もバラバラなファブリックw

これらを統一する前に、まずはガラクタ捨てからかなと思ったんだけどな。

620:おさかなくわえた名無しさん
08/02/26 15:01:45 NcVN7Auq
理屈が通じなくてしまいに泣き叫ぶレベルに行くようだと
もう頭どっかおかしいんじゃないか、と思えてくるけど
こういう症状を取り扱ってくれる精神科なんてあるんだろうか、って思う。

相談したらおそらく普通の人は「掃除くらい手伝ってあげたら」とか気軽に言う。
まず最初にそう言う。事情分からなきゃそう考えるだろう。

で、いかに手伝おうとして失敗してきたかを説明すると
「きっと寂しいんだよ、もっと優しくしてあげたら」となる。
まあ外から想像して思い当たる要因なんて、そんなとこだろう。

実際、気にする方が神経質レベルだった、って話もあるだろうし。
メタボみたいに、住まいと所蔵品量の関係についても
「この一線を越えたらヤバイ、減量汁」って指標を誰か研究してくれかな…

621:おさかなくわえた名無しさん
08/02/26 16:28:21 Gt6E1Hpb
生協(だけじゃないかもしれないけど)の個別配達が憎いよ
グループで配達されてくれば、まだ周りとの差に気づくかもしれないけど
(「Aさんは5家族なのに家より少ない」みたいな)
個別だとどんどん量が増えてく
野菜は入らず玄関廊下で萎び朽ちていくし、冷蔵庫は貯蓄量120%
でも食べられるのは80%で、冷凍庫は常にパンパン、余り物を冷凍したくとも
隙間なし
そもそも配達日に仕舞わないしね…配達用の発泡スチロールから出して
使ってるよ

毎週来るんだから、その週に食べるものだけを買ってくれよ
何かってーと「私はフルタイムで働いてるから」
ようは買い物に行けないし、弁当のおかず用の冷凍食品が必要らしいが
一人分5日分の冷凍食品で冷凍庫埋まってますがな
毎週1ヶ月分くらい買ってるの何とかして欲しい
勝手に整理するとキレるから触らないけど

622:おさかなくわえた名無しさん
08/02/26 19:57:42 +5R9rhGe
農薬入り冷凍食品に脳が汚染されているのかも

623:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 12:40:41 Vw06P4ft
四月から色々なものの値段が上がるとまた買い込む気満々orz

624:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 13:51:21 ZzvGbFdG
私は冷蔵庫の中を1週間で使い切りたいタイプ。
でも夫は「冷蔵庫がガラガラ!!!!!!!!!!!!死ぬ死ぬ!!」
と、パニックに陥る。なんで冷蔵庫に物があふれていないと気が狂うんだろう。


625:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 21:31:48 OcEBBPpt
以前飯もマトモに食えないほど貧乏で
ほとんど何もない冷蔵庫がトラウマとか?
……くらいしか思い付かないな……

626:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 21:40:38 Ovmw0YKc
現にその冷蔵庫で、結婚してからずっと旦那さん生きてんじゃんw
実際、家で食べる物がなくてすっごい困った事ってあった?
そりゃ一人暮らしで急病になって冷蔵庫空だと心細いけどなんのための家族だよー
元気な方がコンビニ走って鍋焼きうどんでも買えばいいのに。

627:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 23:30:08 R0UiauHB
>603>618-620
バリバリの精神病で精神科で扱う症例だと思います。
収集癖(ゴミの)って精神疾患だし
認知症の症状の一つとしても有名です。

患者の言いなりにリタリン処方して儲けているエセ精神科医じゃダメだけど
まともな精神科にかかれば、将来の希望が見えてくるかもよ。
いきなり、精神科受診は拒否されるだろうから
市の保健センターの無料健康相談、とか心の相談、とかそんなのを調べて相談したほうがいいよ。
一人で抱え込まないでね。


628:おさかなくわえた名無しさん
08/02/27 23:41:12 k/vEs1EI
鳥インフルエンザ対策を気にしての事なら納得だけど
旦那さんは違うっぽいな。

二週間分備蓄が推奨だから、せめて今だけでも一週間分位は…
と買い物の度思うんだけど、すぐに食べてしまう。
(粉ミルクが手早くバランスよく栄養取るのに良いと聞いて、
仕方ないから子供いないけど買ったよ。)
何故実家の親があんなにパンパンに冷蔵庫に溜め込めたのか、
むしろ不思議な気がしているよ。

629:おさかなくわえた名無しさん
08/02/28 00:33:48 H5f9kdhg
>625
例え話で恐縮だけどさ。
うちの父親は子供の頃贅沢させてもらえなかったから、が理由で
三食とは別に一時間から30分おきに甘いもの食ってる。
自宅に居るときは必ずそう。そして仕事場にも菓子を持っていく。
そして尿酸値がどーのといっては薬を飲む。
自制心ってものがあれば、薬よりもまず通風に気をつけた
食生活ができるはずだが、それが決して出来ない。
旅行にでかけたら、パック旅行で『朝晩だけセット、昼は自前』という場合
朝飯食った直後にもう昼飯の心配(何処で食うか、何を食うか、それまでに無事たどり着けるのか)しだす。

物を捨てられないのと一緒の類の精神病だと思って放置しているよ。
三回膝突き合わせて忠告したが聞く耳を持たないんなら、
通風で苦しむ老後は自己責任だ

630:おさかなくわえた名無しさん
08/02/28 00:47:04 fAI7wuHU
>>629
痛風よりも、糖尿が心配だ。

631:おさかなくわえた名無しさん
08/02/28 03:14:30 8MsqOnk4
>>629
苦しむのは本人だけど、面倒くさい思いをするのは家族なんだよね。
不摂生の家族を持つとそこが大変。

632:おさかなくわえた名無しさん
08/02/28 03:59:37 qMFtRU9F
うちは特に貧しかった時の裏返し、ではなさそうかなぁ
とはいえ我が家の備蓄量を見て、災害が来ても新型インフルが来ても
大丈夫ね~なんて言ってる母を見ると、本気かよ、と思う
消費期限が大幅に切れた食材なんて、そんな切羽詰まった時に食べて
腹壊したら元も子もないのに…
木の皮剥いで食べる状況になった時くらいしか手を出さないよ

633:おさかなくわえた名無しさん
08/02/28 13:24:53 dnlST8FW
祖母が何でも捨てないで取っておく
新築なのに、ババアのせいで汚い
早く死ね
死んだら全部捨てよ
だから早く死ね

634:おさかなくわえた名無しさん
08/03/04 13:09:24 Jw1vkIUQ
親の部屋のテレビを地デジ対応TVに切り替えるんで
うずもれていた配線をひっぱり出し、見てみると
なんと2箇所も電源コードをネズミにかじられてた!
これに水でもかかったら即、火事になるぞと言い聞かせたが
時間がないとか言い訳ばっか。
くだらねー愚痴や言い訳など聞きたくないが
火事にならないよう親の部屋の電源コードすべてを再点検することになった。
はぁ しんど。。



635:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 01:34:52 CGZPq2w/
だらしないから料理する時も台所のドア開けっ放しで、
換気扇もつけず、つけても弱いやつで換気しきれず
俺の部屋まで臭ってくる。
要らない物を捨てられないってやっぱり馬鹿だからだろうな。
他の部分でも鬱陶しいことばかりする。

636:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 11:57:52 ilppJNlj
パラサイトは文句言う資格無し

637:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 22:56:54 dGd7e4eS
ウザいからスルーしてたが、自分もまったく同じ感想を抱いたよ
作ってもらった飯食って、皿も洗わず部屋に上がって文句言ってんだろ臭がプンプンする


638:おさかなくわえた名無しさん
08/03/06 23:16:33 EHU/bgBp
>>635
弱い換気扇でも、陰圧になっていれば大丈夫なはず
吸気口が無いから、空気が逆流して「俺の部屋まで臭ってくる」んじゃないかな?
台所のドアか窓を開けっぱなしで外気を取り込みながら、換気扇をまわしてみ?

639:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 02:02:12 BGYr9dXG
>>636 >>637
憶測で言われてもな。
食費は入れてるし自分の皿は洗ってる。

>>638
毎回行って窓開けたりできるわけがない。
いつ料理始めるか見てるわけでもないのに。

640:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 02:30:01 fjgril4+
>>239
変な家庭で育ってて性格悪いのも多いから気にするな
普通の家族なのにこんな所を見てるのは、
よっぽど暇なチュプくらいなんだろうしw
ま、いつも部屋を臭くさせられたら誰でも頭にくるな

641:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 02:34:23 fjgril4+
間違い
>>639だった

642:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 07:25:21 k6dPtzyF
>>639
びっくりした、2ch暦数年で一番予想を裏切るレスだわ。
「ありがとう、親に教えてみる」ってレスがあるかと思った。

643:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 09:35:49 7lScBZIb
>>642
教えたくらいじゃどうにもなんない親だからこそ
このスレに愚痴りにきてんじゃないかなぁ。
うちの親も何言っても聞く耳持たない人だから
なんとなく639の気持ちがわかる。

644:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 17:00:31 6vkpaqgE
うちの場合被害はひいひいじいさんの代までさかのぼる。
物入れの中に、大正や昭和初期の化粧品や薬なんかがぐちゃっと
突っ込んだまま半世紀以上も放置されてる。
たとえば壊れた鏡台があると、その中には髪染めに使った染料や使い捨ての
クシ(髪の毛付き)が放り込んである(おそらく顔も知らないひいばあさんのもの)。
そりゃあんたらは物置につっこんだまま死んだんだろうが、押しつけられる
子孫の迷惑も考えろよ!と言いたい。

実害はないが、祖母も建て売り住宅一杯分くらいのスペースに一生使わないで
あろう道具を溜め込んでいる。
祖母が亡くなったらどう片づければいいんだ・・・と考えると暗くなる。

645:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 17:20:03 J1RgALee
>>644
一軒家の方は、業者に頼んだら百万単位のお金がかかることを覚悟した方がいいかも。

646:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 18:28:42 DvVPIXDB
本当に重要あるいは貴重な民俗学的w資料を後世に伝えるためにも
生きてるうちに分別して捨てるものは捨てておいてもらわんとな。

647:おさかなくわえた名無しさん
08/03/07 22:54:21 BGYr9dXG
>>642
教えてもらってて失礼だとは思ったけどつい・・・
ていうより、「台所の外まで臭うから、料理する時は
換気扇回すようにして」と気に触らない程度には言ってるんですけどね。
言っても換気扇つけ忘れてドア開けっ放しだからわざというか癖でしょ。
ま、ただ愚痴っただけだから嫌ならスルーしといてくれ。

648:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 01:02:12 irzu5+Uw
>>647
傍観者なんだけど、横槍スマソ。

教えてもらった、って意識はあったんだ。
思っていた以上に、普通で良かったw
親が理解してくれないと、つい自分まで気持ちが荒むよね。
アドバイスしてくれても、橋渡しして親にまで通じさせられないから、
余計イライラしちゃう気持ち分かるよ。
せめて、自分は正常でいられるように、愚痴もこぼせば良いよ。
気の毒だけど、めげるな、頑張れ。
そのうち、親元離れて自分で全て管理できるようになると良いね。

649:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 03:10:57 dJTM5Qco
昔から本当に物が捨てられない母親だったが
加齢とともに、ひどくなってきてる
そして、日々だらしなくなってきてる

私が独身で家にいたころ、
食後の洗い物は私の担当だった。
すぐに洗わないと機嫌悪くなるので、
食べたらすぐに洗うようにしてた。
ところが、最近実家にいくと、洗い物が2日分くらい溜まってるときがある。
食洗機があるのに。
なぜ?と理由を聞いても要領を得ないんだな。

新聞、雑誌は言うに及ばず、
あきらかにいらない壊れた家電、着ない洋服などてんこもり。
家に帰るたび憂鬱になる

650:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 10:13:44 065zshYz
このスレのほとんどは、家族それも主に親の「愚痴」じゃん。
どーにもなんなくて、もはや愚痴るしかないんだよね。
647さんが特別なわけじゃないから気にしないで愚痴れって。

651:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 10:58:02 /OATZfeF
自己中で常識なさそうな奴だとは思うけどw>>647
他の場面でも無意識に同じような反応するんだろうな。

652:おさかなくわえた名無しさん
08/03/08 12:11:36 065zshYz
>>651
いつまでも、そういう個人攻撃しかできない人ってのもどうかと思うよ。
いいじゃないか、647は愚痴りにきただけだって書いてんだし、それで。
それとも、なにかほっとけないわけでもあるのかい?

653:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 02:30:24 nedOgbCd
>>635までは愚痴だとも受け取れるけどね。
>>639はどう読んでも教えてくれた>>638に対してのやつあたりだな。

654:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 04:45:00 t/waLWDW
>>653
で? なんだって、そんなにほっとけないわけ?

655:653
08/03/09 06:31:55 nedOgbCd
>>654
いや、愚痴ならほっとくさ。
自分がもの申してるのは、善意の他人へのやつあたり行為まで
「いーんだよ、いーんだよ、君が悪いわけじゃない。
 そんな親を相手にしてたら失礼なこと言うのもしょうがないよね」
って感じで肯定しちゃってる人(達)に対して。
>>635をはげましたいのはわかるけど、
いくら片付けられない家族がいたって、そんな言動を正当化されちゃ困る。
つらい目にあってるからって、どんなことをしてもOKなはずがない。

>>650
そういう言動をする人間が特別じゃないってことは、
ここにいるのは周囲にやつあたり上等なヤツばっかりだって思ってるのかい?
例え同じような境遇だとしても、いっしょくたにされるのは不本意だな。

656:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 07:24:25 EOFFwRXZ
煽り厨がよく言うw

657:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 07:48:19 A7Yj+tpk
どう見ても釣り
>>637=>>655は自分も換気扇つけないだらしないアホで気に触ったとかだろ

658:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 09:39:09 pCenRRrb
聞いて~。

25年は前からある日本人形を処分したんだよ。
ガラスケースに入ってなくてほこり被ってて、和服着てるから拭けないやつ。
両親に恐る恐る聞いてみたら捨ててもいいって!
ガラスケース入りの日本人形も2つあるけど、一度に捨てると後悔して
拾ってきそうだからひとつにしたんだ~。

とってもしあわせ。

659:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 12:46:34 dAM0fAyQ
うちにもあったなー!懐かしい
ガラスケース入りの着物着た人形w
怖かった記憶が・・

660:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 12:56:07 uyXnuaWq
ガラスケース入り日本人形って、
昭和時代に全国一斉流行でもしたんだろうか?
あれ、誰がいつ何の理由で買ったのかそう言えば知らない…

661:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 14:31:37 dAM0fAyQ
多分昭和時代の結婚とか出産のお祝いだったのでは?
親も貰ったといってた。うちもあれ20年近くは置いていたはずだ。
うちの部屋に飾られてていやだった記憶があるけど引越しとともに捨ててもらえた

662:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 15:10:13 uyXnuaWq
>661
ああ!趣味で買うんじゃなくお祝品として贈られた物なら余計に捨てにくそう。
平成の流行はプリザーブドフラワーって言うんだっけ?
ガラスのドームみたいなのに入った花かごみたいな奴。
人形ほど怖くはないけど寿命10年くらいらしい。
まあ、部屋全体が片付いてて細かいインテリアにこだわらないなら
1つや2つは置いといてもいいかなってレベルだろうか。

663:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 15:52:22 qWJXF7Dv
物置点検したらパイプユニッシュが10個もあった
安いからって買い込むなよ
店に行けばいくらでもあるんだから

664:おさかなくわえた名無しさん
08/03/09 16:10:14 Eq+WtRfe
うちは洗濯洗剤がダンボール2箱分あるよ(ノ∀`)アチャー

広い家ならともかく、狭いのにこんなに買い込む必要ないよね。
スーパーまで歩いて3分なのにさw

665:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 11:18:08 ImURJ0jA
私物を結構整理して、
卒アルを除いては、小学生時代の手紙(小さな箱ひとつぶん)だけになった。
これも捨ててスッキリしたいと思いつつ、つい躊躇している。

ここには捨てるの得意な人がいそうだけど、
そういう思い出のものも、さらっと捨てれちゃうの?


666:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 11:19:54 ImURJ0jA
↑、思い出系の私物に関しては、です。
手紙一箱だけになったというのは。

667:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 12:01:07 ibiLeQHv
>>665
躊躇するならしばらく置いておくのもいいかも?
ちょっと時間がたってから見直したら、案外すんなり捨てられることもあるし。

躊躇する原因が中身にあるならスキャンをオススメします。
10通くらいで面倒になって諦めがつく可能性大です。

私は、手紙類は棚一段とか総量を決めて、そこからはみ出したら
その時点で一番いらないものを処分して総量規制してます。
今は手紙はあまり使わないから、ほかの思い出系のものとまとめて棚一段とかですが。

668:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 18:50:49 z3pRSemu
「思い出の」私物は卒業アルバムと会社の社員一覧だけだな。
顔を見ると色々思い出すから、それで自分的には充分。

自分の場合は、元々過去の手紙や日記や寄せ書きを読み返す
という習慣がまったく無くて、それを自覚して以降は
溜まったら淡々と捨ててる感じなので、あまり参考にならないか…。

669:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 19:29:31 ImURJ0jA
レスどうもです。

私も手紙を読み返す習慣はまったくないですねー。

ここまで減らしたのはかなり前なんですが、
今は、さらに中身を見て残す残さないを選別したりするため時間があんまりない、
というかやる気がない。

もう要ることはまずないだろうに、「あーまだあったな、捨てようかと」
思いついたとたん、かなり低い確率でその品々が役に立つ可能性を
考えてみたり、そんなふうなスパッと行動できない自分が嫌。

・・・もうすこし置いとけばいいかもしれませんね。

手紙以外に、短大時代付き合いのあった人の住所録もありました。
(短大は卒アル買わなかった)
バイト先(塾)のお世話になった人の名前はこれでしか残ってなくて、
もう十年も前のことで、短大も塾も、もう付き合いは全くないけど、
いつかまた縁あって会う機会ががあるかもしれないし、
こっちが名前忘れちゃってると失礼だから、
一応おいとくべきかな、なんて思ってしまう。

670:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 19:54:25 4kKg9Vi4
そういう基本の「思い出の品」にこだわれる段階に来てるなら
ここじゃなくてシンプルライフとか中間部屋スレが良いんでは?

671:おさかなくわえた名無しさん
08/03/10 20:12:34 ImURJ0jA
いってみます。
ありがとう。
ちょっとスレチですみませんでした。

672:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 09:22:37 DUOnUkwk
贈り物でタオルとか渡されるのって迷惑だよな
お菓子が一番うれしい

673:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 10:11:40 0taxmLOf
使うと形がなくなるものが一番いいよね。
でもコーヒーカップとかに比べれば、タオルはまだ使い道があるんじゃないかな。
趣味に合わなかったり、手触りが気に入らなければウエスにしてしまうとか。

674:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 11:10:02 WJ/aeDL7
親父が酷い。戦後すぐの人間だから仕方ないのかもしれないが
でも異常。
矯正は不可能だよね。もう二年くらい捨てられるものは捨ててがんばってるけど
親父が溜めるため改善しない。文句をいっても無駄だが言い続けている。
車庫は自分が車買うからといって強引に中身を出させて車を入れることに成功したが
そのゴミが家の中に入り込みだした。
一室は仕事道具で天井まで積みあがった。
まあそれは仕方ないとしても
新聞チラシとかお菓子の箱とかをクローゼットに入れて服が入らないからと
壁にクギ刺して吊るしだした部屋が暗い。。
開かずのタンスもいくつかあるんだけど何が入ってるのか、手をつけずにいたけど手をつけようか。。

675:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 13:59:19 dmxGmIa5
タオルなら古着よりもウエスにしやすい。
実家のあちこちから、とりあえずタオルと箱のままの食器類を大量に持ち出して
せっせとウエスにしたりホコリ拭いて売り飛ばしたり使ったりしている。
衣類も、ボランティアで寄付したいとか言って引き取ろうかな。

でもこれ、「ほら大事に取っておいたから役に立ったじゃない」と
調子づかせてまた溜め込ませることになりそうな諸刃の剣…
実際「いいよいいよ持って行きなさい、こういう時のために取っておいたんだから」
ってすっごく誇らしげだったよ…orz

676:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 14:08:13 tI+76eQe
>>672
うちは食い物系はカンベンだなあ。
いつもらったんだかわかんないようなのが
棚にいつまでもしまわれていたりして
下手すると虫がわいてることすらある。
それでも、捨てようとすると怒るからなあ・・・・
タオルとかの腐らない物の方が、まだマシだ。

677:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 17:37:12 0n4uNTaJ
皆大変だね・・・
風水でモノを溜め込むと良くないってあるじゃない。
その記事かなにかを見せて、開運のために処分しようという気を
起こしてもらうっていうのはどう?

678:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 18:29:55 WJ/aeDL7
以前風水の話もした。けど知識がほとんどないから説得力に欠け効果なし
でも下手な言葉で説得より風水の本とかから知識を得て説得に使うほうが可能性はあるかもしれない


679:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 19:05:56 8rrsBs7C
結婚して、物が少ない部屋での生活に慣れたら
要らない物が溢れてる実家に帰りたくなくなった。
二回程、実家の大掃除したけど徐々に物が増えて
三ヶ月後には元に戻ってしまうからもう諦めた。


680:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 23:06:28 +L7flQDC
4畳半住まいの時に、マンガ本を捨てられなかったが、阪神大震災で、
上から降ってきた本に殺されそうになって、マンガ本を捨てた。

今は広い部屋に住み、今では後悔している。

681:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 23:12:34 Zx+JLng2
>>1
わかるなあ…

ちなみに俺は遊戯王のデッキを作る時にいらないものを
切り捨てる能力が身についた

682:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 08:04:26 RIQZM0Ns
どうせ捨てろと言っても親は聞いてくれないから、最近は勝手に捨ててる。
でも明らかに捨てたと分かると怒られるから、棚の奥の物からこっそり捨てる。
それが最近の日課。頑張るお。

683:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 17:15:25 WrS25GUB
同じく。がんばろう。
自分は親を見て育ったから異常なことに気づかなかった世数年前まで。
みなはどうだった?

自分は失恋がきっかけで精神病になり発作的に部屋をすっきりさせたいと思ってダサイ壁紙を剥がすところから
はじまった。チラカシ病からゴミ捨て病になったように思う


684:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 17:20:24 PBbi2uQi
義親がおそらく日本有数の捨てられない病。

敷地内にいくつか家やプレハブがあるんだけど、
ざっと見回しても5棟がガラクタで埋まっている。

私がなんとかしないと、私の子供の世代が苦労する。
今から鼻息を荒げてその時に備えております。

最近、義母が私の鼻息の音を聞いたらしく、
せっせとガラクタを移動(あくまでも移動のみ)させている。

腰が悪いんだから無理しなくていーよ、お義母さん。
私に任せとけ!

685:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 17:29:21 JZ0RZyjA
>>684
あんま急がん方がええと思うよ~
下手したら窃盗罪とかで訴えられちゃうかもしれんよ~
汚屋敷住人にとってはガラクタではないわけだからさ。

686:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 19:39:30 gqH1E3hc
>>682
私も少しずつ捨ててる。部屋が明らかに綺麗になると気付かれるから、
現状の散らかり具合を維持しつつ捨ててるw
頑張るお(^ω^)ノ

687:おさかなくわえた名無しさん
08/03/12 23:37:50 WrS25GUB
ω^)ノ

688:おさかなくわえた名無しさん
08/03/15 00:36:37 HzC5bENV
「よその地域では粗大ゴミの回収が有料になりつつある」って
しつこく言ってたら両親が少しずつ捨てるようになったよ。
実際、うちの市も定期的に回収していたのがなくなって
電話で申し込む制度になったから。

689:おさかなくわえた名無しさん
08/03/15 15:35:13 15TS8hv1
いいねぇ うちなんか何言ったって逆ギレして
こっちが怒られるだけだよ

690:おさかなくわえた名無しさん
08/03/16 16:26:15 NL/4Uupm
そうそう、絶対自分が悪いとは思わないんだよねえ
「収納が少ない!」(我が家は敷地内に物置2つの8LDK)
「時間がない!」(専業主婦)
という言い訳ばっかり。


691:おさかなくわえた名無しさん
08/03/16 17:42:35 zeLz6K9P
父と妹が異常な捨てられない病&片付けられない病で母がずっとヒステリー状態だった。
半年掛かって1人で家の不用品捨てて片付けたら、母のヒスは治ったが。。。。
実は母も重症の捨てられない病で片付けられない女だと判明した。
このスレの話、全部我が家にあてはまる。。。

この間、母に言うこととすることが違う!と文句を言ったら。
私は目が悪いから・・・と老眼のせいにしてた。
老眼じゃねぇーだろ!あんたの性格だ!
結局、矯正に成功したのは父
、私恐さにちょっとは協力している。
妹は矯正不可能。
いつかテレビが取材に来るのではないかというくらい部屋は汚部屋。

母は・・・・本性発揮していて。。。。
あんたのあのヒステリーは何だったのっ!!とムカついている。

同じ気持ちでいる人がいること知って、ちょっと救われたよぉ~。

692:おさかなくわえた名無しさん
08/03/16 19:36:44 rnRrKIsP
父親は娘に嫌われたくないから、何だかんだ言いながらも
最終的には折れるんだよね。

693:おさかなくわえた名無しさん
08/03/17 07:57:12 MN6ApDUm
>>690
「お金がない!」も追加でおながい。
上質なもの・最新のものが買えないのは
(一部破損してても捨てない・100均グッズとかチープなものばかり買う)
旦那の稼ぎが悪いからだと…。
結局人のせいだもんな。

694:おさかなくわえた名無しさん
08/03/17 14:39:51 NGf73ISC
>>693
お金がない、といいながら安物買いの銭失いだよね
必要ないものを「安いから」と大量に買う

いかにも安そうなバッグを「1000円だったから」と
5個くらい買ってきて「1つあげるわ」という。
いらないっていうのに・・・
母は父からもらったヴィトンだのシャネルだのを
年相応にいくつか持ってるくせに
「持っていく場所がない。重い」といってしまったまま。
「使わないなら頂戴」というと「いや」だって。
そんな安いバッグが山ほどあるし、服も同様。



695:おさかなくわえた名無しさん
08/03/17 15:15:50 +SF9yu/l
ギクッ

696:おさかなくわえた名無しさん
08/03/17 17:42:15 HhweoMWT
ビフォーアフターのTVなくなったのが残念だ


697:おさかなくわえた名無しさん
08/03/18 08:50:01 DD9BMPYN
>696
あれの前半ってスカッとして好きだった。
後半の匠の技とかはどうでもよかったんだけど。

698:おさかなくわえた名無しさん
08/03/18 22:12:08 voiYl9jz
このスレには 間逆ですが うちの母親 片付け過ぎ。
それもいかがなものかと・・・。ゴミ箱にゴミが溜まるのも嫌な性格。

この間 学校卒業したが すぐにジャージを持ってこさせ 名札を取りリサイクルに・・・
 あまり物に執着しないのか 思い出にひたらないタイプらしい。



699:おさかなくわえた名無しさん
08/03/18 22:27:45 4IYFVv83
木彫りのクマって有名だよね。
魚咥えてるやつ。



700:おさかなくわえた名無しさん
08/03/19 07:42:02 7P3/Xjk+
置物とかお土産の人形とか、うちも一体いくつあるんだよってくらいある
置いてる場所が床の間とか玄関の棚の中とか倉庫とか
一応生活に支障のない場所だからつい後回しにしてしまうけど
あれ小さいのなら一個二個こっそり捨てても気付かなそう
でももし気付いたら後が怖い、そのことでまたずーっと言われ続けるんだきっと

701:おさかなくわえた名無しさん
08/03/19 12:39:59 vfm/UW+k
ウチも置物の類がガンだなー。
親族に手先の器用な人が多いせいで、なかなか立派で見目の良い手作りの置物を頻繁に貰う。
客に話のネタとして自慢?するから、「手作り好き」だと思われて微妙なオカンアートを貰うハメになる。
チラシで作ったペン立て、毛糸の手編み花瓶敷き、タバコ紙の傘とか微妙なのに、実際に使うし飾る。
ちなみに親戚が北海道に多いので、お馴染みの木彫り熊が3個と夫婦アイヌ人形が2セットもある。

古くさい日本家屋で床の間がほぼ全室にあるせいか、何かとお土産には和風の置物を貰う。
子供の頃、プレゼントにコケシや日本人形を貰うせいで部屋が座敷童が出そうな部屋になって
怖くて捨てたかったけど、親から「高価なんだぞ!」って叱られた。

見栄とか付き合いがあるから捨てにくいのは分かるけど、飾るにも限度ってあるよね。
ウチは土産物屋じゃないんだよ…orz

702:おさかなくわえた名無しさん
08/03/19 19:19:50 dA1NmYD1
>>701
>タバコ紙の傘

ワロタwうちの母親も大事に飾ってるww
我が家には結構な大きさの木彫りの象があった。
牙の部分が象牙で出来てて、高価な物だから絶対捨てないって。
牙がちょっと欠けてるにもかかわらず…。
それが嫌で自分の部屋のクローゼットの奥にずーっと隠してたんだけど、
この前、数年ぶりに発掘して粗大ゴミに出そうよって言ったら
やっと「捨てていい」って言ってくれたよ(つД`)

家族から「捨て許可」が下りない物は、とりあえずどこかに隠しておいて
気付くまで放っておくのがいいと思うw
数年間、気付かれなかったものはそのまま捨てていいんじゃないかな?

703:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 00:10:52 Od73mDTw
お土産の類は自分で選べない上にしがらみまで
ついてくるからなー・・・

親戚が船員で世界中からお土産を買ってくるんだけど(お裾分けは無い)
自宅のリビングにガラス戸付きのディスプレイラック作って綺麗に飾ってるから
遊びに行く度にすごいなー、なんて子供心に思ってた。

スレ違いすまん

704:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 03:03:48 zD2ZI0WD
飾るスペースがあるなら汚屋敷としては軽度じゃね?
問題があるにしてもセンスとかインテリアとか趣味の領域だ。
全部引き継いで捨てずに維持管理してくれと言われたら困るが。

705:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 15:16:11 Rhx6eo0M
うちの実家の場合、飾りの層の上に仮置きの層が重なり、
仮置きの隙間に再度飾りが押し込まれている。

706:701
08/03/20 15:50:54 mZfi+aB+
>>704
ウチは飾るスペースはあっても、日用品を置いたり収納するためのスペースが無い。

父親が異常に頑固で、窓や襖を塞いで収納家具を置くのは厳禁というルールがある。
ウチは古風な日本家屋の間取りだから、廊下側は全面襖、窓側はほぼ全面が掃き出し窓、
内壁側は欄間が必ずあって、押入(収納スペース)が無い部屋もある。
(欄間は基本的に掛け軸と置物しか置いてはいけない)

客用布団や座布団を十数人分も仕舞い込んで、押入はそれだけでほぼ全滅。
(古い布団が見窄らしいから新しいのを買ったのに、祖母が怒るから捨てられない)
貰い物で溜めまくったファブリック類だけでも、押入に半分くらいある。

そんな状態だから日用品や衣類の置き場所に困って、何でも床・廊下・テーブル上に置きっぱなし。
ウチは来客も多から、見栄張りの父は「片づけろ!」といっつも怒ってるけど、
片づける場所がないから困ってる。
基本的にA部屋の物を片づける必要がある場合は、B部屋へ一時的にを押し込むだけ。
壁面収納やウォークインクローゼットとかに激しく憧れるよ~。

707:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 18:53:44 V1zZybw8
物が多すぎてスペースがない→ごみ置きのために統一性のない家具を買う
→家具を置くスペースがない→家具も粗大ごみのような存在に…

祖母がそうなんだけど、母親もしっかり受け継いでいる。しかも、祖母を批判しておきながら、自分のことに関しては開き直り。

母親が数ヶ月間研修へ行っている間に、いらないものは全部捨ててやる。
文句ばかりの父親が邪魔だけど、家が綺麗になれば言わなくなるかな…。

708:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 19:27:47 jyBGSR1c
>>706
欄間じゃなくて床の間なんじゃ……

709:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 21:37:19 wlxTD6U0
うちは母が物を捨てられない。
皿なんか大事にしまいこんだり調理器具だって使ってないの捨てないし。
いい加減にしろ勝手に捨てるぞって言ってやっとなんとかすててもらた。

710:おさかなくわえた名無しさん
08/03/20 22:36:58 SFqFlkBE
>>697
確かに。カベ破壊とかやりたいと思った


711:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 00:07:30 EeDiswLs
まだ使えるから…という理由で、昔ながらの鉄製のフライパン、コードレスじゃないアイロンを使ってる母。
私が小さい頃使っていた食器やらコップも未だに使ってるみたい。
人からもらった食器とか鍋とかフライパンとかコードレスアイロンがあるのに『今のが壊れたら使うわよ』って言ってる。
もう何年経つかなw

食器なんて割らない限り永久に使える気がするw

ちなみに私は一人暮らしですが、収納場所以外に物を置きたくないのですぐ捨てます。似てないですね(^o^;)

712:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 00:47:04 DVW9UE8u
>711
「使える」と「使う」は違うんだけど、その場合、「使ってる」んだからおk。
ただ、人からもらった物は新品のうちに
リサイクルショップやヤフオク、フリマとかで売り飛ばせばいいんだよね。
死蔵しておく方がもったいない。家電なんか保証期限切れるじゃん。

すっきり片付いた家で、使い慣れた物を直しながら長く愛用する。
壊れたら、その時点で最新式の気に入るものを探して、また長く使う。
もらった物は、最新式のうちに誰かにガンガン使ってもらう。
その方が物にとっても幸せだろうに。

713:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 01:33:34 0F4SfViC
昔の家電ってシンプルだから壊れにくいのかもね。
母はオーブントースターを20年使ってて「壊れないねー」と笑ってたんだけど
ある日私が実家に帰った時にそれを使っていたら、かすかに煙が出てたの。
母は年なんでたぶん見えなかったんだと思うけど、危ないので新しいのに買い換えたよ。
食器もうっすらヒビが入ったのとかあったんですよ。
711もお母様の代わりに点検してみては?

714:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 02:03:27 pnQV7m4Y
実家の扇風機は30年間ずっと現役だな~

715:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 02:07:39 sl7RVTVr
古い扇風機が原因で火事になったってニュースなかった?
去年の夏頃けっこう頻繁に言われてたような気が…。

716:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 11:45:01 DVW9UE8u
古いだけじゃなく、そこにホコリや汚れが溜まると
稼働時の熱がたまって発火の原因になりやすいんじゃなかったっけ。
自然劣化もあるだろうけど、ただのホコリも年月たてば頑固になるし
空気中の水分や油分、人体の脂、それを餌にサビや微生物や虫やその他動物…
掃除してなきゃコンセントを鼠がかじったりするし。

「古い物を大事に使う」というのは、
ちゃんとホコリや汚れ、サビなどが溜まらないよう
メンテすることも含めての話だよ。

717:おさかなくわえた名無しさん
08/03/21 11:53:09 EaxlJEeB
うちのセラミックヒーターから煙が上がったよ
頭を振る機能が付いている、扇風機やヒーターは配線が劣化しやすい気がする。

718:おさかなくわえた名無しさん
08/03/22 19:06:41 2vG0dyOW
すっごいストレス感じたので聞いてほしい。。

超都心で一人暮らしする姉の部屋へ、母親の作った料理を持っていってやった。
新築で駅近、家賃もすごく高い。。角部屋でベランダも広いし、素晴らしい外観のマンションだった。
住民専用のイベントスペースなんぞもある。。
姉「さーあがって。部屋まだ片付けてないけどさ^^」
俺「おじゃましまーs・・・?!!っ。。(うわー。。)」
片付けとかそういうレベルじゃないんだ。
小型室内犬をなぜか4匹も飼い、犬用服(未洗濯)が200枚近く部屋に散乱し、あとはどう見ても不用品の山。
押入れ用収納コンテナが部屋の壁全面に積み上げられ、更にその上にゴミの山。
ベッドにもギリギリ座れる程度、床可視率・部屋管理センス共に0%。
見かねてとりあえずテーブルの上だけでもと、種類別に分け並べてやるとそこそこスッキリ。
しかし、「ほらね、なーんも変わらないの。物が多いから^^」嬉しそうにいうな。。
物が多いんじゃなくてゴミの中で生活してるだけだろうに。。

これだけなら「コイツおわったな」と思えばいいだけなんだが
「彼氏の家で同棲始めるかもしれないから、その間ここに住め(物はいっさい動かすな)。」とのこと。
カンベンしてくれ!!氏んでくれ!

長文失礼しました。

719:718
08/03/22 19:17:30 2vG0dyOW
すみません、肝心なことを書き忘れてました。
俺の清潔&捨て魔部屋を、ゴミと暮らしてる女に延々貶され、「やっぱ大好きなものに囲まれた生活のほうが最高だよ^^」
などと説教されたのが最大のストレスでした。
ちなみに母親も俺がゴミに出したものとかを平気で拾って押入れにしまっておくタイプです。
姉(無職)曰く、「一人暮らしは大変なの!片付ける暇なんてないの!」だそうだ。
なおさら一人暮らししたくなくなるんだが。。

720:おさかなくわえた名無しさん
08/03/22 23:02:37 DPwALhba
>718-719
なんつーか、乙。超乙。
動物の過剰飼育になる精神的傾向の持ち主は
自分の住む環境がだらしない(はっきり言えばゴミ屋敷)になるそうだが
まさにその言葉どおりな家族だな。
そういう連中に限って、動物の水やら餌入れやらを何日も掃除してないくせに
「人間と違って動物たちは素直、まっすぐな愛情を向けてくれる」
とかほざくんだ。困ったもんだぜフゥハハァー

721:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 02:13:57 Z60/gGv5
はは
このスレにでてくる、典型的な
「かたづけられないことを正当化する人種」だね

「忙しい」「時間がない」「狭い」などなど理由をつけてるけど
結局は自分がだらしないだけ

多分精神的な病か障害だから注意してもなおらないし、
本人も素直に反省はしないんだよね
うちの母親がそう
専業主婦で広い家に住みながら、
「時間がない」「家が狭い」のを理由にガラクタやゴミを放置
ちょっと指摘すると恐ろしくキレる

722:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 05:49:31 kmIO+hgL
>>719
わんこ可哀想……てか犬臭そうな部屋だな。
ここに住めって同棲してる間犬の面倒見ろってことかな?

723:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 15:01:18 593tgpy6
>>718
(物はいっさい動かすな)はないよなぁ。
当然拒否したよな?

724:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 15:17:13 RjSGDU2H
うーん・・・・・・ヘビぃな姉御をお持ちなんですね・・・

725:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 20:17:01 8wWH8w2Y
捨てられない・片づけできない性質の姉が今日、
ようやく家を出て一人暮らし生活を始めてくれました。
もう彼女の友人が遊びに来ることもないし、
そうしたら私も、自分の部屋を追い出されずに済む。
(私の部屋を自分の部屋と偽って招き入れてた、自分のが汚部屋だから。)

これからはずっと、きれいな部屋で! 常に片付いた台所で! 生活できる。
生まれ変わった気分。夢のようです。
彼女も一人暮らしをきっかけに、少しでも家事を学んでくれたらいいけど。
でもこのスレを読む限り病気なのか。治らないのかな。

726:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 21:42:21 VbGXklNG
火事になったときのことを考えると家には物を溜め込みたくない。
火事やった家って、衣類の溜め込みや息子がエロ本をためこんでいることが多い。
本や衣類は中に火が入り込んでいることが多いので外に放りだされます。

727:おさかなくわえた名無しさん
08/03/23 23:09:48 RAA4bueL
>>725
おめでとう!

羨ましいなぁ…うちの姉も1人暮らしor結婚しないかなぁ。

728:おさかなくわえた名無しさん
08/03/24 08:07:01 yFvNbdPK
6年間使用したランドセルを発展途上国の子供たちに寄付する運動があるみたいです。


「ランドセルは海を越えて」キャンペーン
URLリンク(www.omoide-randoseru.com)


729:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 02:23:40 5TkJDFvB
うちも母が捨てられない人。

転勤で1人暮らしをして、最近また転勤で実家に帰ってきたんだけど
私の部屋は物置になっており、押入れも空にしていったわけなのに今は布団でギッシリ。
実家には母しか住んでなかったのに、私の転勤前に兄弟が結婚した時に
かなりの物を処分したはずなのに、全部屋母の物で埋め尽くされています。

物置になっている私の部屋は、仕事もしたいので便利になるように改築することにしました。
工事が始まる前に部屋を空っぽにしなくてはいけませんよね。
私は工務店の人に
「転勤してる間使わなかったもの=いらないものなので捨てるだけなので簡単です」
と言ったら母はなんとも言えない表情をしました。
子供の時から私の部屋の収納場所には母の物があったので
今更どうしろというのが彼女の思いなんでしょう。
でも母も年を取って高い場所のものは自分では出し入れできない、
私だって永遠に健康で踏み台に登ってものを出し入れすることなんてできないんです。
母がいなくなった後、寂しい思いをしながら全部私が片付けるかと思うと
体力、気力どちらも持たないと思うんです。
しまってある物はすべて必要な物って考えを捨てて欲しい。

長文スマソ

730:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 11:30:46 GNlHa9hi
>>729
>子供の時から私の部屋の収納場所には母の物があったので
同じ。
一度も取り出す事なくずっとしまってあるよ。

一度実家を出ると自分の部屋が荷物部屋と化すのはどこも同じだな。
「アンタはもうこの家には居ない訳だし、我が家の部屋をどう使おうと自由」
って言うけど、帰省時に寝る場所がない。
だから帰省しても泊まらなくなって数年経過。

731:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 11:57:16 xne3MhB1
ここ読んで、なんと共通のことを言うのかと感心した。
うちの旦那もそう。ウン十年袖を通していない衣類を後生大事に引越しの度に運んでる。
この先着ることなんてありえないのに、「高かった」「いいものだから」「今の給料じゃ買えないものだから」
と現在着用してるよりはるかに大量の衣類を仕舞い込んでいる。
おかげで収納はそれらでいっぱい。
それどころか、収納にも収まりきらず、ハンガーラックも崩れそうなくらいかかっている。
電化製品も、軽く5年は使っていないCDコンポ、レーザーディスク、アンプ、なんだかよくわからないスピーカー類、
挙句の果てにはそれらの入っていた空箱まで、取っておくのだと言いはる。
不思議でたまらん。整理させられるこっちの身にもなれ、と思う。
結婚前までは義母や義祖母が黙ってそれらの管理をしてくれていたそうだが、自分で管理できないなら
物を持つなと言っても、無駄なんだよね。

732:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 14:04:44 Psm735wD
>>731
電化製品の空き箱 それは真っ先に捨てなければならぬもの
これ、溜め込み気質の人には理解不能なんだよね。
一度「ゴキブリやヒメマルなんとかいう虫が、空き箱大好きなんだよ」と教えてみるといい。
ちなみに虫は古本も大好物。

733:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 17:32:16 zADULwMy
>>731
使わない物・着られない衣類のために引越し代金がかさむのはなぁ…。
そういうのは余程収入のある人のみ許されるんじゃないか?
もしまた今度引越しする機会があったら、処分しろって言うべきだ。
「処分した分だけ引越し代金が浮くから、そのお金で普段は買えないような
いい服を買ってあげる」って言ってみたらどうかな?

734:おさかなくわえた名無しさん
08/03/30 21:43:48 xUuMl1Ya
>>731
うちの旦那と全く同じwww
服、何かの空き箱、古い本、情報誌、お金を出したものは殆ど捨てられない性格みたい。
本人は片付けてるつもりらしいけど、傍から見るとただ積み上げているだけ。

735:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 08:38:16 qP3ijcqo
実家にて松居一代の本(整理収納術ってヤツ)を発掘。
モノを捨てない母が買ったと思われる。
カバーはなく、かなり読み倒しましたっていう状態。(売るには状態悪し)
しかし全く変化を感じられない家の中w

読んでみると、内容の半分以上は捨て系。(+自己の半生語りw)
私はこうやって整理整頓してますよと写真付きで紹介しているものの、
その前に不要品はガンガン処分汁!と書いてある。
本当に読んだのかと母に聞くと、
「たいして参考にならなかった」と。
「芸能人の暮らしとウチとじゃ比べものにならないし、
ウチにもそんな収入があればいいんだけどね」
じゃあ、
結局使わない便利グッズ、チープな雑貨、
値段重視だったため使いづらい道具類、
消費できるのは何年後?のストック品、
とりあえず買うのをやめろ。

しかも、普段は捨てずに何でもとっておくくせに、
「その本、もう必要ないし、捨てていいよ」だってw

736:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 22:48:28 5W+lQmeN
>>735
その本を一番目につく所にイヤミったらしく飾ってやっちゃえ。

737:おさかなくわえた名無しさん
08/03/31 23:28:09 VNfdW+44
>>735
汚い部屋を綺麗にしていく過程をblogにのせたら、もしかして本を出せるかもよ
松井一代も借金してたのを、お掃除本で返済できたんだから
って言っても無理か?
自分の場合、トイレとキッチンの掃除を毎日やるようになったら
それまで当たらなかった応募が当たりやすくなったけど
そういう本があればいいのにね

738:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 11:24:17 N4UH3y/D
735です。
>>737
以前から、松居さんの例に限らず運気が上がる等の効果を強調しても、
全く聞く耳持たずで…orz

よく目につく場所にメモボードが置いてあり、
15分一コマ整理法と思われるポイントがメモらていた。
(母が書いたと思われる)
「実践してみた?」と聞くと、
「いや、子供のしつけにいいかと思って」
昔から教育論が好きで、テレビ寺子屋とか毎週録画して見てるほどだけど、
じゃあ我が子や孫に対して実践しているかというとそんなこともなくw
料理レシピとか、気になるものはいつもいろんな所にメモってて、
モノに埋もれながらTVの横・電話の横・冷蔵庫のドア等、一貫性もないし、
それらを読み返すこともしないし、どこにメモったかも覚えてないし、
じゃあメモる必要もあるのかと(ry
よって>>736案も残念ながら却下w

「とりあえず15分だけでもやろう(動こう)」という気持ちがあれば、
こんなにモノで溢れることないんだよなー。
例えば、
電球買ってくる→取り替えるヒマがない→そのへんに放置
パンツのゴム買ってくる→取り替えるヒマ(ry
→ゴムが伸びて穿かないパンツ&買ってきたゴムをそのへんに(ry
いつかやる、の「いつか」はこないと何度言(ry
ストック品なんかもこんな理由で増殖してる。

739:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 20:51:01 r75zlhs5
ありがてー粗大ゴミ有料化のおかげでオヤジが動いたついに。
けっこう家がかるくなった

740:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 23:03:28 qYq0nh4i
小さい頃からゴミや物の上で寝てました。
床なんか見える場所ないし。
腐った食べ物とかで汚いから台所は靴履いてたよ。
就職して直ぐに家出たけど、未だに母(52だったかな?)の片付けられない&買い溜め癖治らず…。

家燃やしていいですか?

741:おさかなくわえた名無しさん
08/04/03 23:44:48 4ljMcdJj
その家を燃やしても、また次に住む場所も同じようになりそうだね

742:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 14:52:29 glFNbomL
次の家がまたゴミ屋敷になるだけだと思うと、そうもいくまい。
地元の民生委員には一報いれておくとよいかと
「就職で家を出た後、面倒をみるにみられない事情があるんです。
たまにでいいから、あのゴミ屋敷を覗いてやってくださいませんか」

743:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 14:58:04 7rcDpQ7u
「憧れのあの人に嫌われたくなくて必死で掃除する」みたいに、
「この人の言う事なら聞き入れる」って相手がいると良いんだろうね。
おそらく自分の子供だと「こいつにだけは言われたくない」だろうから。

744:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 22:44:39 PrYAj+oW
美輪様が来て下されば実家の母もなんとかするかも

745:おさかなくわえた名無しさん
08/04/04 23:48:43 ewI0CTiQ
一人暮し出来るだけの収入があれば、家をでるにこしたことはないね。
捨てられない病の不潔馬鹿は、欝陶しいくらいに人と話せて仕事をちゃんとしてても、
結局、それ以外は狂ってるからな。
やること成すこと欝陶しい。
一緒に生活してもストレスで頭おかしくなるだけだ。

746:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 12:41:28 H0qKi24s
本当、捨てられない病には基地外しかいない。
ブランド物とか写真とか手紙とか、価値のわかる物ならいいけど。
捨てないのはゴミ、不要品、汚れ物や傷物ばかり。
捨てないうえに不潔だからたちが悪い。

747:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 14:08:54 LGyxx69B
子供達が漫画本や雑誌を捨てたがらない。どんどんたまっていく。
こっそり処分でもしようものなら鬼怒りする。
もう一人はガンダムとかのプラ。
物を片付けるのに収納する物や部屋にも容量があるというのに
それを構わずにどんどん買ってくるので、自分の部屋にも収まりきらないで
居間にも進出してきている、、
それを片付けるとこれもまた怒りまくるのでストレスだ。

748:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 15:02:01 HqicuaFR
子供なら体当たりでしつけるしかないよ。
どんどん買ってくるという経済観念のなさもしつけ直せ。
欲望をコントロールできない動物が図体でかくなったら終わりだ。

749:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 15:24:23 G2jVs7zI
>>747
居間に進出ってのは絶対に許しちゃダメだ。
自分の部屋に収まりきらないって事を、理解できてるってことじゃん。
それでも買いたいのなら、以前からある物を捨てるなり売るなりして
部屋の大きさに合わせて生活できるように躾ないと。

家族の共有空間に置いてる私物は今後、勝手に捨てていくから
捨てられたくないなら自室に持ち帰れよって宣言しておけば?

750:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 15:40:42 vPjulEEf
>>747
漫画本や雑誌を買うお金を与えてるなら、片づけができるまでお小遣いを渡さない
バイトで稼いだお金で買ってるなら家には家のルールがあることを教える
それが守れないなら「出てけ」と伝える

751:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 16:05:18 SwRfwLf7
>>749の後半のルール作るなら
自室を倉庫にして共有空間で生活しようとするかもだから
その辺も禁止にして釘さしとけ。


752:747
08/04/05 21:39:58 LGyxx69B
>>748もう、充分図体でかくなってしまっています。
>>749,>>750
ガンプラに関しては自分で稼いでくるようになってから
増え方が著しくなってきて、ストレスも相当ある様で
「これが無かったら自分はもう生きている甲斐がない」
とまで言うのであまり強くも言えないかなと思ってしまう・・。
本当はもう自活してくれればいいのだけれど、ワーキングプアそのもので
それも望めなさそう。
というか本人に片付けるという時間も今はあまりない状態。
倉庫でも借りたらと言っても自分の周りにないとイヤらしい・・
いろいろな意味で余裕のなさに参ってしまう。。

753:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:27:22 qbbZ56AH
>>752
うちのおかんが書いてるのかと思いましたw
弟がまさにそう。
ガンプラや漫画雑誌類が、共有スペースに進出してきてますよ('A`)

754:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:29:05 qbbZ56AH
あ、そして今はまさに>>751のようになってるorz

755:おさかなくわえた名無しさん
08/04/05 23:39:37 HqicuaFR
ワーキングプアなら尚更、ストレスで散財なんて底辺スパイラルじゃん。
買い続けたらどうなるか分からないなら基本的に頭悪いし、
薄々分かってて自室だけじゃなく家全体の容量を計算してるなら甘ったれだし、
それの複合技+人生うまくいってないストレスなんだろうな。

でも、自分も一時期そんな状態で部屋がカオスだったけど、
片付ける気力が無いんだよね。趣味に向かっている時だけ少しだけ生き返る。
実家にいて親に注意されたり勝手に掃除されてたら、逆上してたと思う。

時代のせいでワープア(と本人が思っている)なら
親世代のことは、「学校出たら3桁も就活しなくても正社員になれて定年まで保証されたんだろ」
てな感じに「俺たちの苦労を知らない」と見下してる可能性もあるかな。
「こんなに苦労してるんだから、このくらいでガタガタ言うな、好きにさせてくれ」
「父さん母さんだって○○してたじゃないか、だったら自分もこのくらい」って報復意識。

片付け云々より、これまで「あまり強くも言えないかな」と
なあなあで色んな事を流してきたツケが噴出してるようにも見受けられますが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch