【ストレス】家族が「物を捨てられない病」7【ジレンマ】at KANKON
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」7【ジレンマ】 - 暇つぶし2ch350:おさかなくわえた名無しさん
07/12/05 00:37:30 QFhdID/8
時々かなり本気で思う。
エコバッグとかスーパーの袋有料なんかより、
冷蔵庫の中身は腐らせず無駄なく食べきるのがステキな主婦☆キャンペーン
でもやった方が、よほどゴミ減量や資源節約につながるのではと。
コンビニや外食産業の食べ残しがよく批判されてるけど
一般家庭だって全国合計すれば冷蔵庫何杯分の生ゴミがあると思う?

351:おさかなくわえた名無しさん
07/12/05 00:49:18 s5YjHmhQ
うちの母は台所の床をレジ袋で埋め尽くしては腐らせるを繰り返してる
冷蔵庫の中はいっぱいで腐ってるものばかりだし(だから床に置く)
買う量の6~7割は捨ててるかもしれない

352:おさかなくわえた名無しさん
07/12/05 07:07:34 qjwVIY7P
うちの母もだよ
小さい頃から家庭訪問の時とか全部あたしが片付けてた
お弁当も自分でつくってたよ

353:おさかなくわえた名無しさん
07/12/05 14:53:40 xnRylPgI
>350
それやっちまうと消費が落ち込むから
どこの業界も旗振らないんではないだろうか。
彼ら彼女らの汚意識連鎖は我々の代で断ち切りたいものだ

354:おさかなくわえた名無しさん
07/12/05 15:49:20 QFhdID/8
>353
物価が上がった税金が上がったと騒がれてるけど
この半世紀で庶民が買える物の量ってすごい勢いで増えたからね。
明治生まれでも戦前生まれでも、シンプルライフな人はいるから
(むしろ捨てずにリメイクする技はベテラン)
世代が万能の言い訳にはならないけど、誰からも教われなかった、
手本となるものがなかったという背景は理解する。

たくさん食べられて太った人のが美人、という価値観が変わってきたように
たくさん物を溜め込んでる部屋のが豊かで幸せ、という価値観も
なんとか変わって欲しい。できれば早急に…無理そうだけどorz

355:おさかなくわえた名無しさん
07/12/05 16:55:39 7In2tMM8
>>344-345
むしろコレクターってきれい好きな人が多いよ。
自分のコレクションを神経質に扱うから他はすっきりしてる。
逆に捨てられない病の奴はだいたい無趣味で
ゴミと大切な物の区別が付いてない。

356:おさかなくわえた名無しさん
07/12/05 17:13:25 DUMXum6F
コレクションしすぎで住居スペースを圧迫してる場合は捨てられない病だと思う。
汚屋敷ではないにしろ、モノだらけなら家族は困る。

357:おさかなくわえた名無しさん
07/12/05 17:20:00 juVLN2IA
使えないタイヤが20本
壊れたテレビがニ台
ガスコンロ、二年前に別れた嫁の服、靴、ピアノ
何も捨てられない弟。
別れた嫁の物が邪魔で捨てたら、キチガイみたいに発狂した
勘弁してほしい

358:おさかなくわえた名無しさん
07/12/06 03:27:30 mrHB8xu0
>>350 今日本の食糧自給率ってすごく低いよね?
もしなんかあった時、その無駄が生きてくるのだと思うよ。

359:おさかなくわえた名無しさん
07/12/06 12:23:49 1/iM6DW1
>358
「なんかあった時」というのは「外国から食料が輸入できなくなった時」を指してるんだろうけど、
それは具体的には
「食料代として払える代価が日本になくなった時」であり、
すなわち「日本円が世界で紙くず同然」とか
「日本の製品が海外で全然売れなくなって外貨がなくなる」とかなので
食料だけじゃなく原油や飼料もやばいと思われる。
農作業機械や輸送トラックの燃料、家畜の餌が滞ったら国産食料もアウト。

360:おさかなくわえた名無しさん
07/12/06 14:17:54 PDFyG5mQ
>>358
どう生きるのか具体的に教えて欲しい

361:おさかなくわえた名無しさん
07/12/07 01:29:59 I5QHrfBe
汚実家から独立して10年以上。
最近母(汚宅の根源)が余命3ヶ月であることがわかり、
片付け役として呼び戻された。
母が一時退院する年末までに、
病人が過ごせる程度に整理整頓しなくちゃいけない。

もうね、いろいろ思うことありすぎて、
ブログに綴ることにしたよ。

「・・このままじゃね、骨になるまで帰って来れないから・・」
って泣く父があわれで見てられない。
最期まで迷惑かけやがって。

しかし10年も離れてると冷静になって、
あんな母でもそれなりにしてもらったことへの感謝の気持ちもできた。
その気持ちだけで、なんとか乗り切ろうと思ってる。

362:おさかなくわえた名無しさん
07/12/07 10:05:55 j8+WfP+S
>361
遠方だったらプロの手も借りてみては?

363:おさかなくわえた名無しさん
07/12/07 12:44:55 tjWq8hv5
汚宅になった事情にもよるけど、母親の場合は娘に家事のことで
「負け」を感じたくない、って意地がすごいことがあるからね。
掃除がなってない、なんて姑に言われたらイビリと感じるけど
娘に言われると母として女として主婦として、人生全部を否定された気分になるらしい。

最初から「私は○○が苦手でねー、できる娘で助かったわ♪」と
言える人は他の分野で満たされて普通に自信のある人。
何とかプライドを守ろうと、「これは、私基準では十分に正常な状態なのだ」と主張する。

あとご病気ということで、余計にこれまでの人生をゴミに投影する場合もあるから…
「私にはどうにもできなかったから、プロに頼んで片付けた物は預かってもらってる。
必要な物があったら、倉庫から探し出してもらうからね」とか方便を使う手もある。

364:おさかなくわえた名無しさん
07/12/07 13:30:30 J20q9LEL
>>361
乙。非常に乙・゚・(ノД`)・゚・

退院してきて家が綺麗になってても、感謝どころか
「勝手に捨てるなんて!」と怒鳴りそうなヨカーン(´Д`;)
うちの母がそうなんだよ。もう病気としか思えない。

でも捨てないと綺麗にならないから困るよねー。
「こうこういう理由だから、これは捨ててもいいんだよ」と
幼児に言い聞かせるように辛抱強く言って納得させるしかない?

賞味期限切れの食品→添加物が変質して発がん性物質になる
ビニール傘→壊れ易いから危ない。
突風にあおられて他人に怪我をさせると賠償問題になって大変!
・・・とかどうかな(ソース出せと言われると困るけど)

ブログ楽しみにしてます(゚∀゚)

365:おさかなくわえた名無しさん
07/12/07 19:56:20 UGY3igAl
テレビでごみ収集癖のある姑を思い余って殺してしまった
受刑者が出てた。
度を越した捨てられない病の身内と閉鎖されたような
状況で何年も居たらそういうこともありえるのかも。
拾ったごみで料理を作って普通の料理のように悪意もなく
近所に配るとか尋常じゃないレベルだったけど。
受刑者の告白に胸が詰まった。



366:361
07/12/07 23:18:07 I5QHrfBe
みなさんサンクス。

>>362
うーん、諸事情により、リスク承知で自分たちでやることにしました。

>>363
まさにご指摘のとおり。ほんと、そういう人格の母です。

>あとご病気ということで、余計にこれまでの人生をゴミに投影する場合も
これも高い確率で起こりそう。
どういう方向に行くかわからないけど、
期間限定・最後のコミュニケーションなので冷静になれると思う・・。


>>364
「勝手に捨てるなんて!」って絶対言うと思う。
そのリスクも踏まえて、できるだけ家族でやってみようということになったんだけど・・。
うちの場合「譲る・売る」ほうが精神衛生がいいみたいなんで、
そっちの方向でやってみます。


367:364
07/12/10 02:10:00 cmGDmSzF
>>366
ブログ見てきたよ・゚・(ノД`)・゚・ ほんっっっとに乙。
うちのオカンと似てるトコロが多々あって、読みながら鬱になってます(´・ω・`)

使えるもの(決して使うものではない)は、頑として捨てない。
もし捨てちゃうと、こちらを鬼か悪魔かのように罵るんだよ・゚・(ノД`)・゚・
もしくは「贅沢できてイイわね。フンッ」と軽蔑の眼差しで見られる。

でも「これ欲しいなー」とか言うと、割と快くくれるんだよね。
んだから、どうみてもゴミなんだけど、彼女が使えると思ってるものは
クレクレ攻撃で自宅に持ち帰って処分してるよ。
特に、消耗品や食料品関係がおすすめ。
あとで「あれ使ってる?」と言われても困らないし(゚∀゚)

368:366
07/12/10 23:12:33 U57IUK0H
鬱にしてすまそw
捨てられない病の人はみんな似てるよね。
うちもクレクレは最大限活用してる!

こんな現状リアルで誰にも言えないし、
言ったところで「家族がフォローしてあげるべき」みたいなこと言われるだけ。
だからここで吐き出して、理解してもらえるだけでもありがたい。

まーブログの方は日々の感情を吐き出したり、単にメモだったり、
母に対する闇な気持ちを整理したり。
あるいは片付けられない人が家族の苦しみを知ったり
自分の行く末を具体的に想像するきっかけになれば、と思って書いたり。
ちょっと迷走ぎみだけど、ぼちぼちやってきます。

ブログの話でスレ汚しになってもなんなので、
そろそろ名無しに戻りますね。

369:おさかなくわえた名無しさん
07/12/11 00:32:48 IHRXJotl
>>368 うちは汚親とさらに障碍者もコンボでいるんだけどさ、
なんで家族が面倒見なきゃいけないんだろう。今は面倒見てるけどさ。

しかし何も知らないやつに、さも当然のように手の掛かる家族の面倒は
「家族で見るべき、家族が見るべき」なんて言われると腹がたつ。
俺は掃除するために生まれてきたんじゃねぇ。

汚族に掛かると、自分の人権がなくなるような気がする。
366、つぶれない様に手抜きながら頑張ってくれ。


370:おさかなくわえた名無しさん
07/12/11 02:33:12 Uv6QYwNU
家族が面倒見ないで誰が見るんだ
何の関係もない他人?

371:おさかなくわえた名無しさん
07/12/11 03:08:00 hg1AlymX
行間読めよw

372:おさかなくわえた名無しさん
07/12/11 21:29:50 DBiUz21G
361のブログってどこで見れるの?

373:おさかなくわえた名無しさん
07/12/11 21:34:42 DBiUz21G
ありました。失礼

374:おさかなくわえた名無しさん
07/12/11 22:26:30 IHRXJotl
>>370 空気読まずにマジレスすると、汚族とか障碍者を必ず家族が面倒を
見なきゃいけないってのは実はおかしいんだよ。
全ての人が自立できるべきなんだ。それが現代社会における「個人の自由」
だと思っている。まあそんなの非現実的な理想だが。

俺に家族へ愛がないわけじゃないよ?大事に思ってるよ。
だがな、毎日毎日きれいにしてもすぐ汚されての繰り返しで、
感謝の気持ちもない、掃除する概念もない奴だ。こいつの場合、
社会適応性がない障害だから仕方がない。それは俺もわかっている。

だけどずっと同じことの繰り返しが嫌になるんだよ。奴のコレクション
ちょっとでも触るとパニックになって、あと大変だし。
俺の時間のうち半分は確実に掃除に使われるんだ。1人暮らししてたとき
は部屋も散らからないし物も増えないし楽だったよ。

参っている時に健常者(清潔部屋しか知らないやつも含むw)に
「家族なんだから面倒見ろよpgr」って言われると俺は腹が立つ。
俺には腹を立てる権利も認められないのか、と。

ちょっとぐらい感謝してくれてもいいじゃんと思うが、
相手にはそれを考える能力がないんだ。むなしいぜ?

とりあえず頭を冷やすためにゴミ捨ててくる ノ●

375:おさかなくわえた名無しさん
07/12/12 00:45:43 5xiwPIq+
ブログどこで見れるの? 見つからないけど

376:おさかなくわえた名無しさん
07/12/12 05:11:22 3Jt8dxJa
361に登場したキーワード数個で適当にぐぐれ

377:おさかなくわえた名無しさん
07/12/12 14:48:55 xGlHnpXC
『母 余命3ヶ月 汚』

378:おさかなくわえた名無しさん
07/12/13 14:00:28 /7Vvqbu5
うちも>>361と似たような事情で実家を片付けているが、>>361ほどの汚屋敷ではない。
ではないが、それでもモノが多すぎる!
母は病気、姉は看病、父・兄は仕事だから、私がやるしかなく、週1で実家に来て、0歳の息子をおんぶしながらひたすら捨てている。
姉が看病を全て取り仕切っているから仕方ない。私に出来る協力は掃除だけだ。
掃除して、母と姉が少しでも暮らしやすくなればと思う。

掃除してると、モノが多すぎて管理仕切れていないことがよくわかる。
母が元気だった頃に、母と姉とで棚を作ったり、収納の工夫をしたりした痕跡は多々あるのだが、
結局モノを減らす、捨てる努力をしていないから、きちんとしまいすぎて忘れている。
どこにあるかわからないorあることすら忘れた為に、同じモノをまた買ってくる繰り返し。
病院と実家との往復+犬の世話に忙し過ぎて、やりっ放しにしていることが多い。
買ってきたモノを袋から出さず、そのままダメにしている。
しかし、姉がいっぱいいっぱいなのは分かるから何も言えない。母を任せているから、言える立場にない。
ただ、姉が『冠婚葬祭で使うから』と言って溜め込んだ、コンビニの割り箸は黙って捨ててもいいだろう。
そのくらいはしてもいいだろう!

379:おさかなくわえた名無しさん
07/12/13 16:26:29 VhAXYGlB
キーワードplz

380:おさかなくわえた名無しさん
07/12/13 18:30:42 bTpETRx5
乙です
姉ちゃんも捨てられない病か!
まぁ常識的な量だけ残して捨てればいいと思うよ

381:おさかなくわえた名無しさん
07/12/14 00:24:02 wMzm6sGF
>>379
>>377

382:おさかなくわえた名無しさん
07/12/14 09:44:11 TfTjp/UU
ヒット数が多すぎて見つけられんorz
寝よ

383:おさかなくわえた名無しさん
07/12/14 13:07:13 N9+J+Ir7
ヤフーで>>377をコピペして検索

384:おさかなくわえた名無しさん
07/12/14 15:48:24 sfy45XGN
>>380
378です、ありがとう。
ついでに実家から自宅へ戻ると、旦那も捨てられない病です。
家の中は旦那の私物ばかりで、旦那の服で押し入れ埋まってます。
更に姑も捨てられない病で、
旦那の実家の洗濯機の横には、1グロスくらい、お歳暮かなんかの石鹸が積み上げてあります。
姑からよく物を押し付けられるので、(食器やらタオルやら)もらっては処分しています。
なんか自分、よからぬカルマでも背負ってそうです。

385:おさかなくわえた名無しさん
07/12/14 18:27:25 c36Ieas5
>>382
ヤフで検索したら一番上にあるよ。

386:おさかなくわえた名無しさん
07/12/15 00:34:43 a3VSsaQ/
>384
グロス単位って144個だっけ?とんでもない人もいたものですな。
カルマがどうこうは知らないが、大人になってから
自分が出会った人間関係をどうするかは自己責任だお?

387:おさかなくわえた名無しさん
07/12/15 10:09:43 vp5ijhtW
1グロス=1ダース*1ダース=12*12=144

388:おさかなくわえた名無しさん
07/12/15 16:22:52 oEIE0B8j
>>386
そうです。
1ダースくらい入ってるであろう石鹸箱が、1ダースくらい積み上げてあります。
もちろん洗濯機周りだけでなく、
キッチンには油、だし、お茶漬けの箱が、食器棚には食器の箱、風呂場の棚にはタオルの箱が、
最低1ダースくらいは積み上げてあります。

とりあえず旦那は教育中、姑はくたばり損なうまでは放置です。
姑の代わりに掃除する必要が生じる頃には、旦那が掃除出来るようになっているように、、、、
そううまくはいかんか。

389:おさかなくわえた名無しさん
07/12/16 01:34:48 Yn23O6Uw
>>383>>385
ありがとう、やふーの存在忘れてひたすらぐぐる聞いてたよ

390:おさかなくわえた名無しさん
07/12/16 21:52:38 ZnUsdCfO
頑張ってください>>361

自分もかつてはブログ書いてたけど、汚屋敷に戻って以来全く書いてないな。
汚屋敷と基地外家族に疲労困憊、携帯の電波が家まで届かない事でかえってストレスが増えてしまった。
環境にとらわれず他人に読ませる文章を書くのは難しいね。
「死にたい」「ぶっ殺す」しか思い付かなくなったら終わりだと思う。

ところで汚家とごみの日って関連性あるのかな。
捨てたい物の多さに対し収集日が少なすぎてしにそう
紙ごみすら次は数ヶ月後とか馬鹿くさくなって放置してしまってる。
衣類も可燃ごみに出せずクリーンセンターも殆ど平日しか受け付けやってないし(漏れ免許なくて持ち込み無理)
月一収集だったらかさばる物もコンスタントに減らせただろうに。
家族も皆頭おかしくなってきたから早く家を出たいけどもはや体ボロボロ(精神的な意味で)
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwww

391:おさかなくわえた名無しさん
07/12/17 15:30:54 nE4DfmtO
エコ回収車とかがまわってこない地域なのかな?
「市民税に比してごみ収集日少なすぎではないですか」
って市役所に投書or共産党系議員にチクるといいぞ

392:おさかなくわえた名無しさん
07/12/17 22:10:48 Rzyz51aS
我々家族が現在住んでいるマンションが、来月から大規模修繕を行うことになった。
今日、工事についての説明パンフが配布された。近々説明会も行われるらしい。

ベランダに植木などは置けなくなるし、
網戸も、エアコンの室外機も外さなければならない。
どかした荷物は、もちろん部屋の中に入れなければならない。

工事を行う前に、業者がベランダの立ち入り調査に上がってくるはずだし
エアコンの取り外し・取り付けも、どこか電気屋に頼まなければならないかも。
そんなこんなで、他人(業者)の出入りは避けられなくなる…のに。

部屋の中は、姉がビデオテープやDVD、ゲームソフトを買い込んだり
雑誌その他のガラクタを捨てずに積み重ねてるおかげで、このままじゃ
ベランダの物をしまい込むスペースも、業者に通ってもらう場所も足りない状態。

姉が仕事から帰ってきたときに、母と私とで工事のことを説明し
「今回は今までのようにはいかない、思い出にしがみついてないで、腹をくくってガラクタを捨てろ」と言ったら
「二人とも想像だけで物を言ってる。現実はどうだかネットやブログで調べてみろ」
「口より手を動かす!とりあえずあたしは風呂入る」と言って、逃げた。

で、実際に大規模修繕について調べてる最中だけど
悪いけど、あんたに都合のいい話はまず無いと思うよ、姉さん。
「現実を見ろ」「口より手を動かせ」なんてえらそうなこと言ってたけど、その台詞、そっくりそのまま返すよ…
姉に対する、なけなしの尊敬の念がマイナスになって、かわりに殺意が芽生えそうだ…


393:おさかなくわえた名無しさん
07/12/18 00:56:18 VOf1PdQ3
>>392 お疲れ様…何故か汚す人に限って一番、危機感がないね。
ウチがそうなんだが。

貸し倉庫はダメなんだろうか?
我が家が余りに汚いので、どこかに出したいんだが…
(そして出したものは本人が忘れている間にまるっと捨てるつもり)

394:おさかなくわえた名無しさん
07/12/18 03:59:55 +dc1bR36
家にも汚ヤジがいるんだが
かろうじて一室に汚ヤジ私物を押し込めている。
エアコン工事のときに業者さんが
扉を開けたとたん「ウッ」と言って固まったよ。
他の部屋にエアコンを取り付ける予定だったけど
電気周りの工事も必要になって汚部屋をさらすハメに。
立ち会った者が恥ずかしい思いをするんだよね。
汚ヤジはノーダメージ。ムカつくったら。

395:おさかなくわえた名無しさん
07/12/18 19:06:54 sFBgsdSb
>>392
うちのマンションも外壁を大規模リフォームしたけど室外機などは外さなくてよかった。
立ち入り調査はなかったけど壁洗浄などは先に足場を組んでそこから上がったので業者は部屋に入らず。
窓は全面ビニールで覆われ目張りされ一定期間の出入り禁止。
ベランダに置いてたものを部屋に置くことや閉鎖感とか精神的圧迫の方が大きかったよ。
問題は業者の扱いが悪くて玄関先に置いてた植物が枯れて損害賠償に発展したくらい。
部屋に置けないものなどは足場に固定してるところもあったから業者と相談してみるといいよ。
でもこの機会を口実にガラクタ捨てられるといいね!

396:おさかなくわえた名無しさん
07/12/19 17:27:35 AagqrWxA
長いが吐き出したい。

母親と自分の旦那と姑が物を捨てられない病でした。

新婚時代、引越し時に私の段ボール箱の数は10箱+着物で5箱と桐ダンス。
旦那は主に車・バイクが趣味の人で、
段ボール箱40箱+バイク二台・ビデオデッキ二台(うち一台は壊れている)・
タイヤ四本・ピアノ・壊れたオーディオを持ってきた。
引越し屋さんが可哀想で堪らなかった(仕事だろうけれど…)
段ボールの内訳は、ミニカー300台(飾る棚すら無いのでずっと段ボールに眠っていた)や
車・バイク部品、10年以上前のバイク雑誌、
姑が押し付けた食器やタオル(カビが生えている・・・)
中学時代からの教科書、車のシートもあったな。
それらを3LDKのマンション部屋に納めようと頑張っていたが、どうみても本当に(ry

新婚・初々しい可愛い嫁という武器を使って
「ここは子供部屋にしたいな~~」「あなたとお揃いのものを使いたいから古いのは捨てちゃうね!」
「こんなにもモノがあると、お客さん呼べないよね…せっかくパーティーとかしたかったなあ」
(本当は人を招いたりするのは好きではないけれど)等
普段は言わないようなあまあまな台詞を吐きながら、片づけを促す。



397:おさかなくわえた名無しさん
07/12/19 17:28:15 AagqrWxA

決定的には子供が出来てからは、父としての自覚が出たせいか
今まで、頑なまでも売りに出さないものですら捨てるようになってきた。
あと結婚してから物欲が消えうせモノが増えることも少なくなってきた。
必ず使えそうなものは取っておくタイプだったが、
「いつ・何に使うのか?」と即答できないものは隠れて捨てた(本人気がつきませんでした)
最近は綺麗になった各部屋を見てご満悦。
「うちはこんなにも広いんだねえ~」としみじみしていた。

実母に関しては孫パワーがフルスロットになり「このままでは孫を呼べない!」と危惧し
お掃除屋・便利屋を呼んでかなり綺麗になってきた。
今まで実家は祖母と私が片付け魔・何でも捨てる人だったので部屋の中は結構綺麗だったのだが
いなくなってから収集癖が酷くなってきた。
姑はもう知らない、イヤゲモノ攻撃が酷いので受け取り拒否。

子供をダシにするのはあまり良くないが、汚いより綺麗なほうが絶対いい!

398:358
07/12/19 22:18:50 xwawEf5c
亀ですまんが・・
>>359 何かあった時というのは、輸入する金がなくなった時という意味ではなく、
金はあるが、諸外国から経済制裁、圧力などで物を売ってもらえなくなったら、と言う意味で書きました。
日本は金と技術はあるけど資源や食料は359の言うように輸入に頼ってますよね。
特に食料を止められるとおしまいです。
「生きてくる」と書いたのは、そうなってしまった時、今まで廃棄してた部分を大切に食べれば
なんとかやっていけるのでは?という意味です。

399:おさかなくわえた名無しさん
07/12/19 23:17:07 oRXMPZ16
361のブログよんできた。
人ごとながらお母さんの言動にイライラして、なんもかんも捨ててやりたくなった。
まあでも今はとりあえずお母さんの気持ちも大事だよね。
非常にストレスたまるだろうけどがんばってほしいです。

400:おさかなくわえた名無しさん
07/12/20 15:23:27 xSBrnlUd
>>398
そもそも>>350さんの言う無駄にしてるものを買わなくすれば外国からの輸入量も減るんじゃないの?

401:おさかなくわえた名無しさん
07/12/23 17:56:41 bc0jyIph
物を捨てられない病の人間って、色んな所で感覚が狂ってる。
衣類は、注意書きも読まずに何でも蛍光剤漂白剤入りの洗剤で洗うから、
変色したり色落ちしたり。
それが嫌だから、自分のは別に洗うと言うのに、
洗いたがって勝手に洗濯されたりする。
タオル類も変な色になって汚らしいったらない。

402:おさかなくわえた名無しさん
07/12/23 19:13:26 UXOKHVo2
>401
何度もここで言われてることだけど、
生鮮食品の定価とセール価格の差額なんて
腐汁にして捨てる羽目になるキャベツ1個分より少額だよね。

403:おさかなくわえた名無しさん
07/12/23 22:33:54 teUfmIu6
3部屋しかない狭い家に暮らしているのに
1部屋が丸々母の服で埋まってる。台所は2人家族ではありえない食器や食品で溢れかえってる
玄関にもタンスや本箱が置いてある。もう足の踏み場もない
なので、少しは整理&捨てるかすれば?と言うと烈火のごとく怒り出す
ならあんた(私)が捨てなさいよ!と言い出す。いやそれあなたの持ち物ですから
つーか、なんで物を捨てろと言われて怒り出すのかわからん

404:おさかなくわえた名無しさん
07/12/24 00:40:20 FaKf4w/Q
>>403
たぶん、心の隙間をモノで埋めてるから、かと。

405:おさかなくわえた名無しさん
07/12/24 00:51:52 2PyzwJ+t
4人家族なのに冷蔵庫が2台あった(冷蔵1野菜1冷凍2・冷蔵2野菜1冷凍2)

冷蔵庫のドアの裏見て、古い方の消費電力は新しい方の2倍だと教えたら、
ようやく、捨てる決心をしてくれた。
まだマシな方か。

406:おさかなくわえた名無しさん
07/12/24 17:27:29 aVTWSZ9R
>>405
子が2人でそれもよく食べる男の子だったら冷蔵庫2台持ちはありえるかも。
うちも飲み物おやつ専用で小型冷蔵庫を買おうか思案中。

407:おさかなくわえた名無しさん
07/12/24 18:13:04 2PyzwJ+t
>>406
うん、それなら自分もわからなくもないけど、
4人てのは老夫婦と子無し夫婦の同居世帯なんだ。
別居時に持ってた冷蔵庫を捨てずに同居開始しちゃったんだ。
電子レンジも炊飯器も2個ずつ。

408:おさかなくわえた名無しさん
07/12/25 04:43:13 zE0JUo5z
>>405
実家は60代の両親二人暮らしなのに冷蔵庫二台。
先日、一台が壊れたらすかさず冷凍専用庫を買ってた。
電子レンジは二つ、炊飯器は三つ。
さすがにこれらは使っている一つを除き納戸にしまいこんでいるが、
こんな調子でとにかく物が多い。服も食器も我が家の4倍はある。
「使うからもらう」と言えば譲ってもらえるが、
「リサイクルショップで売れる」と説得しても、絶対に売らない。

家の中も物置も整頓されているし清潔に掃除もされているが、
もしものことがあったら所持品の整理と処分に時間がかかりそう。

409:おさかなくわえた名無しさん
07/12/27 16:43:15 vVtjRQkS
人が趣味で買ってるCDやDVD、本を見ると「無駄遣いするな」
CDとDVDは合わせて1000枚以上はあって本も100冊以上はあるけど、
趣味が音楽や映画や読書の人間の中では別に珍しいことでもない。
金額は考えて使ってるし、整理も掃除もちゃんとしてる。
そのくせ自分達は何十年も前の汚い使ってないタンスや本棚、
壊れた赤いテレビ、ラジカセ、絶対に読まない子供向けの漫画や絵本、
明らかにゴミな物は捨てない。
捨てようと言ったら「捨てるなら買うな!」
「わがままばかりしてきたから物の大切さがわからんのだろ!」だと・・・
そもそも買ったのは俺じゃないし、使えなくなった物は普通捨てるだろ。
わがままってほど甘やかされた覚えもなく、
子供の頃からきれいな家に住んでる友達がずっと羨ましかった。
新しく買った物もすぐ汚して汚くするし、傷付けるし、
物の大切さがわからないのはお前らだろと思う。

410:おさかなくわえた名無しさん
07/12/27 16:57:57 TTFRo8qj
>>409
独立出来るまでがんばれ!

411:おさかなくわえた名無しさん
07/12/27 17:45:58 vVtjRQkS
一人暮らししたら開放されるだろうけどお金がなあ・・・
月10万円近く家賃と生活費でなくなるのと
月10万円近く貯金できるのではだいぶ違うからなあ。

412:おさかなくわえた名無しさん
07/12/27 17:55:46 bkanFitc
月10万円で親のサンドバッグのアルバイトしてると思えば?

413:おさかなくわえた名無しさん
07/12/27 20:27:30 HDq5gnVI
精神的な解放はプライスレスだぜ。

てか家に金入れてないんか。
まぁ入れたくもないような家なんだろうけど……

ウチは蔵があったせいで母親が溜め込みまくってたな。
実家にも蔵と屋根裏があったので溜め込みグセが
ついてるっぽい。

414:おさかなくわえた名無しさん
07/12/28 04:32:41 EyL0EIfm
新居に引っ越しして一ヶ月
やっと段ボールが減ってきたと思っていたら
なぜかリビングに鎮座するピアノ
嫁「親戚が何十年も使ってなくて捨てるって言うから(貰ってきた)」

415:おさかなくわえた名無しさん
07/12/28 11:20:32 pdJOu4Mw
実家の母がいつも忙しいだのなんだの言ってるから、
代わりにちょこっとガラクタ捨て作業してきた。
毛抜き5本と裁縫用糸切りバサミ3つ→錆びて汚いもの1~2本を処分
(それでも複数残してある)
見事に拾い上げてきた…orz
必要な数だけ、保管場所を決め使用後はきちんと戻すようにすれば、
たくさんは要らない(消耗品でもないのに)と力説しても、
母にとってはたくさん持っておかないと不安ならしい。
で、結局また100均とかで買ってきちゃいそうな勢いだw

捨ててばかりいるからお金が貯まらない、んじゃなくて
無駄なモノを買ってくるオマエの方が(ry
どうやったらこの病気は治るんだろう…

416:おさかなくわえた名無しさん
07/12/28 12:44:17 teVcaLuS
リビングのテーブルの上に、いつまでも
とっくに枯れたバラの切花が生けてある。

すんげージャマ。

母は「新芽が生えてきたのよ!」とか言って
いつまでも大事に大事にしている。

というか、全体的に枯れ木が生けてある確率が高い。
もちろん捨てると怒る。


これは家の惨状の100万分の1程度の事例。

417:おさかなくわえた名無しさん
07/12/29 14:35:46 WHQacG2M
捨てられない病 の家族が旅行に行った。倉庫・納戸・押し入れ・地下室にある不要品を捨ててやる~

418:おさかなくわえた名無しさん
07/12/29 16:47:59 HR+7x0pJ
勝手に捨てると後が面倒だからそれは覚悟しといた方がいい。
絶対にファビョってうるさく基地外みたいになるよ。
かと言っている時には捨てられないから仕方ないんだろうけど。

419:おさかなくわえた名無しさん
07/12/30 00:39:55 2Dd6Fbhb
長男(親父)の家の子に生まれなければ良かった。
と思うくらい我が家は物が多い。
親父とその親と妹二人の学生時代の教科書・本・アルバム・写真・工作物・ガラクタが大量にある。
親父の妹二人、嫁ぐときに自分の物全部持っていけば良かったのに。
親父が他界した後も物はそのまま、母もやはり物を捨てられない病でまた物が増える。
あ~捨てたい!

420:おさかなくわえた名無しさん
07/12/31 00:32:25 cRequdx1
もう、母親の私物の捨てる捨てないは母親自身にまかせるからさ~。
(言っても無駄だし)
だから、30過ぎてとっくに嫁いでいる私の物を捨てるのは私の勝手にさせてくれ!!

421:おさかなくわえた名無しさん
07/12/31 00:45:32 CDuK0x1F
明日は実家行って捨てるぞ~~
捨てたらまた同じ物買ってこないかんかもしれんが、
捨てなくてもどうせ、どこにしまったかわからなくなって同じ物買ってくるんだ。
捨てたら怒られるかもしれんが、
捨てなくてもこの汚い部屋に苛々するから、
嫌な気持ちは五分五分だ。

だったら捨てる!勝手に捨てる!

422:おさかなくわえた名無しさん
07/12/31 11:08:18 6vI2vR9w
ダンナが捨てられないタイプ。
まずオタクで、あれこれ買ってきたがるから物は増える一方。
ソレがらみで買ってきたTシャツは着倒してテロテロになっても
「もう買えないものだから貴重」とか言ってしまっておく。
不満はあるものの趣味のものだから・・・と諦めてるけど
ツマミが根本から折れて時刻合わせができない目覚まし時計を捨てようとしたら
「何かをくっつけたら使えるじゃん」と言って残しておく。
その「何か」がくっつけられないから捨てたいのに。

423:おさかなくわえた名無しさん
08/01/02 19:52:03 jp/uOSsB
だいかぞくの番組がまさに。まじかわいそう

424:おさかなくわえた名無しさん
08/01/02 20:26:45 INcFpxYE
使えない机とかヒステリックに「捨てるな!」
マジかわいそう

425:おさかなくわえた名無しさん
08/01/03 00:27:39 AwN8mBOa
正月ですが、まとまった時間が取れるのがこの数日しかないので
掃除はじめました。 片付けながら、今まで恥かいたことを思い出し泣いた。
家庭訪問や来客の度に家族総出で物を移動させた小学生時代。

いろいろとずっと恨みに思っていたけど、このスレのみんなみたいに
行動すればよかった。

426:おさかなくわえた名無しさん
08/01/03 00:38:51 mlx8QfA0
俺の母親もそうだ
なんつーか、見てて哀れになる
ペットボトルの殻なんて取っててどうするんだよ
3部屋はゴミで埋まってる・・・

427:おさかなくわえた名無しさん
08/01/03 13:57:18 axJVvAI6
年末に買いためた正月用品が腐り始めてきた…
野菜は高くなるからと早めに買っておくもんだから
(当然冷蔵庫には入らない)玄関でしなび、
汁を生み出す野菜たち
その他諸々、買うときには作るつもりだったんだろうがな

428:おさかなくわえた名無しさん
08/01/03 17:20:33 AxSvAxF5
>>427
今の時期だったら外においても冷蔵庫と変わらないよ。
直射日光が当たらない工夫すればもっと良し。
もう遅いかな。

429:おさかなくわえた名無しさん
08/01/03 17:48:30 hVQKiwad
>428
そういう対処法を、本来なら買いためる本人が考えてから買うべきだって話だよ…
「こんなことされて困ってます、どうすれば?」→「じゃあこうすればいいよ!」
って清々しく解決する問題じゃないから。

430:おさかなくわえた名無しさん
08/01/03 18:14:05 AxSvAxF5
>>429
ごもっとも。

431:427
08/01/03 18:38:32 axJVvAI6
みんなありがとう…
我が家は庭なし。
ベランダにはゴミ袋に詰まった「捨てられないもの」が
数個放置。
取りあえず大丈夫そうな野菜たちを救出してポトフを
作ってる。

432:おさかなくわえた名無しさん
08/01/03 18:40:16 SN5t7vH9
奴等は買い溜めが得意だからな

433:おさかなくわえた名無しさん
08/01/05 13:17:17 tLaJ2F1C
普通の人の感覚だと、
貧乏=不潔、ゴミで散らかってる、古い家具家電類をいつまでも使う
こんな感じなのに、汚家族の感覚だと、
金持ち=何でもいいから物が沢山ある、
物を捨てない、ずぼら(自称大らか)
なんだよね。
本当に汚過ぎる。

434:おさかなくわえた名無しさん
08/01/06 07:22:45 w45jMSjR
買い物袋捨てられない親
うちだけかと思ったら他にもいたのね‥よかった。

引越して15年、スーパーのレジ袋が山のように散らかっていて
何度言っても使う分以外を捨てもさせない整理もしない母のおかげで
台所の大きなスペースがえらいことになってたんですけど
私がまとめて袋詰めにしたら、父があっさり全部捨てました。
で、家庭内冷戦勃発。3日で鎮火。
反転して母が物凄い勢いで部屋片付けをしはじめ、
つられて父も片付けはじめ、ここ数日シュレッダーの取り合いをしています。

しかし台所にはまだ捨てさせてもらってない
有名店の紙バッグが‥引き出し二杯分の割り箸・プラスプーンが‥
これまた天井まで山になって通路塞いでたんで
私がぴっちり折って箱詰めして整理。ダンボール7つになりました。
母が旅行に行く間に父が捨ててくれるそうです。

さて何日で鎮火するかな~‥

435:おさかなくわえた名無しさん
08/01/06 21:50:21 EG9VM0U7
父ちゃんGJ

436:おさかなくわえた名無しさん
08/01/08 16:37:53 CiKUwy1X
もう着ない昔の服を捨てたら、おじいちゃんかおばあちゃんが取って洗ってしまう
あああああもういい加減にしてくれ!!!!!!!!!

437:おさかなくわえた名無しさん
08/01/08 17:21:03 y8R3vpma
捨てたのを家族が…って、ゴミ捨て場に出しても
後を追いかけて捨てた袋ごと家に持って帰ってくるの?
捨てられない病の人に見えるところに「さあこれゴミとして捨てちゃうぞー」
みたいな状態で放置してたらダメだよ。
通勤通学の途中で、少し離れたゴミ捨て場に出すしかないんじゃ。

438:おさかなくわえた名無しさん
08/01/08 20:25:58 f0wRuBle
今日は休みだったから朝から大掃除に取りかかった。
母ちゃん、脱ぎっぱなしのぱんつを脱衣場兼洗面所に
放置するのは止めてくれ。何枚出てくるんだ。
例え家族でも不快だと言ったら「あら、ごめんね~」と
ちっとも堪えてやしねえ。
父は散らかさない人だが、昔自作したスピーカーだの
壊れたパソコンだのはさっさと捨てろ。
自室にため込むのは勝手だが、それ以外の共有スペースに
持ち込んで場所を取っているのに、居間の惨状を見て
「お前らは片付けるのが下手だ」じゃねえよ。
あんたは全部こっち持ってきてるだけじゃねえか。

母が会社から不要物を貰ってくるのを何とかしたい。
役に立つでしょ!と言うけど、それはごく一部。
賞味期限切れた菓子なんて貰ってくるな。
せめて捨てさせろ。
何でもかんでも「取っといて」「捨てないで」。
そんなんでどう片付けろって言うんだ。
さっきまで、勝手に捨てた大量の賞味期限切れ食品を
申告→謝罪の繰り返し。
一年前に切れたソバなんて誰が食うんだよ。

疲れた…。
吐き出してすっきりしたよ。
明日からまた頑張れそうだ。みんな頑張れ。

439:おさかなくわえた名無しさん
08/01/09 15:36:33 eLuPydbW
実家に置きっぱなしにしていたエレクトーンを処分することにした。
小学生の時に買った奴だからもう30数年になるしもう壊れたんで弾けなかったんだけど
なんとなく捨てられなかった。
でもようやく決心ついたんで、ネットで処分してくれる会社探して費用の目安つけて、
念のためさらに上乗せした金額を母親に渡した。
自分の都合のいい時に持って行ってもらってくれと頼んで。

それを聞いた途端に父親が「えー捨てるの?残しておこうよ」と…
あのさ、自分も片付けられない方だから言えた義理じゃないけど、家にどれだけ物置あると
思ってんだ。粗大ゴミ級のものばかり置きやがって。
この間買い換えていらなくなったプリンタも「もうほんとに使えないかな」と未練たらたら。
「年寄りだから先がない。老後の面倒を見ろ」というならいらんもんを捨てろ。

そして父親の遺伝子をもろに受け継いだにーちゃん。
君のいる前で処分の話をしたのは君たち家族にも動いてほしいからだよ。
子供のベビーカーなんて捨ててしまえ。「欲しい人がいたら」って言うけど何の手入れもせず
屋外に10年以上置かれたベビーカーに赤ん坊を乗せたがる親なんていないから。

440:おさかなくわえた名無しさん
08/01/10 16:49:54 LVN1QC4A
ここに書いてある困った心の叫び、うちも・・・
家は3人家族なんだけど、ここ数年妹と父がものすごい
勢いで物増やしてる、嫌だ・・・家の圧迫感がすごくて狭い

441:おさかなくわえた名無しさん
08/01/11 01:10:17 HdSR8G7U
大量に放置された缶詰その他を捨てた。
一番衝撃だったのが、酸化して底が抜け、真っ黒になった
パイナップル。
缶はボロボロ、試しに振ってみたら、カラカラカラって
音がした。果物だよな!?コレ。

困ってるのがドレッシング系の未開封ビン。
流しにそのまま流すのもヤバそうだしと思って油を吸収する
出汁パックみたいなので吸ってみたが、不純物があるためか
ほとんど役に立たない。
どうやって捨てりゃいいんだろ。

視力弱くて、この間夜中に裸眼で廊下歩いたら缶詰踏んで
死ぬかと思った。真上から踏んづけるのもキツいが、
一番強烈だったのは、ちょっとズレてくるぶしにヒットした時。
もともとカオスな廊下だったから、慣れたもんさと
油断したのが馬鹿だったよ。

442:おさかなくわえた名無しさん
08/01/11 09:07:27 7Nj2UqAr
>>441
ドレッシングを捨てるなら、
スーパーのビニール袋(漏れないように三重くらいに重ねるほうがいいかも)に
新聞紙やキッチンペーパーを入れてそこにドレッシングの液を注いだ。
吸収率はよかったよ。
ジャンプの雑誌とかも良く吸った。
ある程度になったらポイ。
ただ臭いがやばいのでマスクとか鼻栓しておいた方がよし。


弟の部屋がやばい。
イカ臭いとかもあるけれど、ベットの脇が埋まるほど
溜めるなよorz
汚い服もパンツも散乱、腐ってる臭いがする、なんで洗濯かごにいれないのか!
本当にこれで結婚できるのかよ。
久々に実家に帰ったけれど、臭いは換気を豆にしないから
こもるもんだねえ・・・



443:おさかなくわえた名無しさん
08/01/11 09:10:31 PmgI+HXX
臭いは換気もモチロンだけど、HB-101のニオイノンノをお勧め。
あれはビックリするくらい消臭効果がある。

444:おさかなくわえた名無しさん
08/01/11 09:19:22 7Nj2UqAr
>>443
サンクスです、ぐぐったらなんだかすごいなあ。
市販の消臭剤がカスみたい。
いや市販の消臭剤で賄える部屋にして欲しい。
試してみます。

この部屋防毒マスクいるわ・・・腐っている肉とかないよな、ものすごく心配。

445:おさかなくわえた名無しさん
08/01/11 11:54:16 FlRUxJ0O
自分ももちろんここでしょっちゅう愚痴らせてもらってますが。

こういう家族を持たない人から見たら

「黙って捨てればいいだけじゃない?
 そんなことで悩むのか。
 そんな家族を止められないお前も同罪」

みたいに思われるのかな。てか、実際思われてるっぽい。
まあ、それができたら苦労しないって話なんですけどね。

446:おさかなくわえた名無しさん
08/01/11 20:19:59 8g2XxExH
母に「なんであんた、ヤフオクで私の好きそうな服、落札して送ってくれないの?
冷たいね」と言われた。60代おばあちゃんの好みやサイズなんて知るか。
30着捨てたら1着買ってあげてもいいよ。

447:おさかなくわえた名無しさん
08/01/12 00:06:49 bBRTAlaY
ウチは父親が異常なまでの遊び人
家は父親の趣味(カメラ、釣り、ダイビング、盆栽)のモノで溢れた
3年前に父親がどこからか120鉢はある盆栽をもらってきた
それだけでも庭が埋まり、びっくりしたものだが、
2年前の正月からヤフオクで盆栽を次々落札し、今では200鉢に増えた
おかげで庭の3/4は盆栽、客間にも盆栽がズラっと並ぶ
恥ずかしくてお客を呼べない。邪魔くさくてすごく狭苦しく感じる
正直捨てたい 何が面白いのか俺にはわからん

448:おさかなくわえた名無しさん
08/01/12 21:48:56 eG0m82xh
うっかり普通の相談スレで相談したらフルボッコにされたorz

>>441
ドレッシングはトイレに流してはいかがか。
うんこ流してもいいんだから、
ドレッシングくらい大丈夫さ!

449:おさかなくわえた名無しさん
08/01/12 22:04:38 Fg6bhxXv
>>448
ドレッシングの主原料は油だから
油を排水に流すのはお勧めしない
水道屋さんより

うちも玄関に置いてあるエアロバイクいい加減捨ててくれないかな…
しかし私では、あまりの重さに運ぶこともできない…

450:おさかなくわえた名無しさん
08/01/12 22:09:41 kFcugVwn
>>448
流しやトイレに捨てるのは環境問題になるからヤメレ
100円ショップとかスーパーで廃油剤買うのがベスト。
または新聞紙やボロ布にしみこませて漏れないように密閉して可燃ゴミ。

451:おさかなくわえた名無しさん
08/01/13 23:17:37 1KsFzpm2
そうでしたか、ごめんね。
うんこがおkならドレッシングくらい・・・と思ってしまったよ。
うんこより厄介なんだね。
ん?うんこって言いたいわけじゃないよ。

452:おさかなくわえた名無しさん
08/01/14 06:46:57 mZJbP3RE
なんでもかんでもベランダに押し込みやがる母親
避難通路の前にも不用品山積み
しかもカビと埃だらけ
それが「思い出の品の下駄と草履」だと?笑わせんな
撤去する後ろから「暇だからそんなことに目が行くんだ」と負け惜しみ
てめぇがだらしないだけだろ専業チュプの癖にw
忘れねぇぞその言葉


453:おさかなくわえた名無しさん
08/01/14 22:33:39 47L1/BGP
物を捨てられない奴がもれなく狂ってるのは何故だろう。
捨てられないけど、いい人っているか?

454:おさかなくわえた名無しさん
08/01/15 02:13:36 0+yWBiky
昨年亡くなった父方の祖母、大正生まれのせいか捨てられない人だった。
「もったいない」と言って、鼻をかんだティッシュをポケットにしまってまた使うような人だった。
また、若い頃からトリのように物忘れをする人で、何度も火事未遂を起こしていた。
夏に自分で作ったサバ寿司を冷蔵庫に入れず、一晩台所にほおっておいて腐ったのを食べ、食中毒に。
医者を自宅に呼んだが往診代が高かった!家族全員があきれた。
次に、賞味期限が明らかに切れた卵のサンドイッチ、ゴミ箱に捨てたのを周囲の制止も聞かず、拾って食べた。
案の定、食中毒。トイレが間に合わず、下着と廊下にオミヤゲが。。。
後始末は全て母まかせ、祖母は反省の様子が全くなく、母は怒髪天を。。。状態だった。
この時も医者を呼んだが、時間外診療が追加されて往診代が高~くついた。
服は同じようなのばかり買っては忘れ、箪笥4~5棹が服と着物だらけ。亡くなった後に形見分けをした後、
腹いせに母は祖母の服も着物も全部捨てたらしい。45Lゴミ袋9袋。実家の自治体はゴミ袋&粗大ゴミ有料なのでこれまた高くついた。
歳をとると身辺整理をする人が多いが、全くしなかったのだ。(痴呆ではなかったよ)
なぜか生命保険に入っておらず、入院やケガの医療費がびっくりするほどかかったらしい。

母の友達はみな、姑が亡くなると太ったりイキイキしたりしているが、理由が分かったような気がした。
今年、江戸時代に建てた実家を建て替える。実家が壊されるのは悲しいけど、どこから何が出てくるか今から不安いっぱい。

明日は我が身かもしれない、いつも身辺は綺麗にしておこうと思った出来事だった。
自己語り失礼だが、姑や舅を介護予定の皆様、ご参考に。

455:おさかなくわえた名無しさん
08/01/15 08:48:01 ef4pp3Th
>454
そんなあなたに家庭板をお勧めする。

うちは物を捨てられない・溜め込む母親に対して物を結構何でも捨ててしまう私。
こんなのが一緒に暮すことはできない。
捨てたものをごみステーションから物色され、いつの間にか仏間の片隅に山盛り。
「あれ、捨てたはずなのに・・・」唖然とする。
もう捨てるか捨てないかの戦争になる、こんなんじゃ私は嫁に行けませんがな。
普通片付けろって怒り出すのが母親だろうが。
使えない学習机やカラーラックにいつのデザインのコート掛け他、
一人じゃ運べないものは業者さんにお願いするのだけれど、
随所に「もったいない」と連呼。
このとき母親が敵だと分かった。

456:おさかなくわえた名無しさん
08/01/16 00:29:29 KB94Q4IC
>>454
それ多分ADHD/ADDだよ、ADDの私が言うから可能性は高い。
>若い頃からトリのように物忘れをする人で、何度も火事未遂を起こしていた。
こういうのとか特にw普通の人なら分かることが本当に分からなかったりするから
周りの人が「何でそんなことするの?何でそんなことできないの?」な行動をよくする。
普通はこれしたらこうなるよね、ということがそこまで思いつかないの本当に
しかも興味が無いことはなかなか覚えられないから同じ間違いを何度も繰り返す
でも悪気は全くなくて、自分自身も何で自分はこんな人間なんだろうって悔しいの
ついでに片付けはできません、捨てるのも苦手で汚部屋住人が多いです。
私も掃除に興味が出るまではこのスレで嫌われる側の人間でした。ごめんなさい。

457:おさかなくわえた名無しさん
08/01/17 06:54:09 0f4J/iK0
age

458:おさかなくわえた名無しさん
08/01/17 07:19:40 ISkxdk32
うちのオヤジ(ジーサン)が危険。
実家はもうじーさん、ばーさんの二人暮しだから
多少ちらかっていてもいいんだけど、
じーさんの部屋が足の踏み場もないほど散らかっている。
ビデオテープ、それが入っていたダンボール、プリントした紙、
おれがじーさんに頼まれてヤフオクで落として品々、、、
あと本やCDも多い、半分どころか1/4でも困らないんじゃ
ないか?



459:おさかなくわえた名無しさん
08/01/17 08:10:38 q0Ufnssh
故郷の新聞や、自分の会社の乗ってる新聞、その他
新聞記事を捨てないおやじ。
きれいにスクラップするでもなく積んであるだけなのに
触ると怒る。んな大事ならアルバムにでもはっといてくれよ。

460:おさかなくわえた名無しさん
08/01/17 12:09:37 SorRqutw
前から疑問だったんだけど、
ADDとかいう病気の人は、例えばベランダにゴミをためたら市から
罰金をとられる、という状態でも片づけられないの?


461:おさかなくわえた名無しさん
08/01/17 17:21:21 8pLT08ou
自分が子供の頃着てた服、もう既にデザイン在り得ない位古いし
穴も開いてるし、20年以上の放置により虫までわいてるのに
母親死んでも捨てない。
子供の頃を懐かしんで捨てられないのかと思いきや、
「そのうち誰か子供産んで、これあげたら感謝されるでしょう」と
意味不明な事を言う。
金貰ったって誰も引き取らんての。
他にも20年30年間使わない物を捨てろといっても、そのたび
泣くか激昂するかのどちらかで拉致があかない。
自分は遠くに住んでるから年中ゴミの心配もしてられない。
母親と同居してる父が何も言わないしやろうとしないのが腹立つ。
双方とも年は50になったばかり。

多分本当に病気なんだろうな。
ゴミ屋敷の住人と同じ感じ。
病院に行こうと優しく諭しても頑として受け付けないし、強く言えば切れるし。

実は来月、業者を呼んで強制的に不要物の撤去を予定してる。
クレーン車まで頼んである。
残酷なようだがしょうがない。
一階部分のドアや窓が2階の不要物の重みでゆがみ、
開かなくなってると、正月に帰省した妹に報告されちゃったから。

462:おさかなくわえた名無しさん
08/01/17 17:30:53 0dqHwei3
偽実家が・・・
トメ没後3年経つのだがなあ。思い出があるから
整理できないのかと思ってたんだけど違うんかいなあ

トメが捨てられないヒトで、もうここならイチイチ説明しなくても
想像がつく状態だった。で、ウトは定年直後だったので
時間も山ほどあるしコトメが出戻ってきたので別居してる
私たちが休み毎に片付けに行かなくてもいいだろうと
放置したのだが・・・

大量にあったトメ服は布団圧縮袋でまとめて圧縮されただけ
食器棚3本もどうすんだよ。コトメ自炊もしないし。
カラーボックス2本分のパチ屋かどっかからがめてきた
おしぼりとかさあああああ

ウトが死んだら、どうすんだよおおおおお

463:おさかなくわえた名無しさん
08/01/17 18:02:16 5p5x1/sB
>>462
チュプ帰れ
他板にそのノリ持ち込むなよ
トメだのウトだのきめえw

464:おさかなくわえた名無しさん
08/01/17 18:22:30 ZW0vjnRI
どれも同じような内容だから、以下同文ということで、このスレ
終了!

465:おさかなくわえた名無しさん
08/01/17 18:26:34 p8LUxnmt
>>462
実家が汚部屋だと子供連れて帰省とかできなさそうだよね…
自分未婚だけど、今の家に子供どころかペットだって
放したら危険だもんなー
おしぼりは適当に床拭いて捨てちゃうとか
うちは母の捨てられない布っきれは私が雑巾にして捨ててる
なにかに使用して捨てるのは良いらしい
なんにも使わないで捨てるのが勿体ないと思うんだろうね

うちは今、母が会社から貰ってくる整髪料等の山に苦戦中
物はちゃんとしてるけど、誰も使わないし、唯一ムース使用の
母は市販の物を買ってきて使うからちっとも減らない
おまけに自分が買ってきた物も使いきらずに次を買う
捨てようとすると、使ってるんだから!と怒るけど
洗面台から溢れてるんですが…
未使用品とは言え封はされてないから人に上げるのも
どうかと思うしな

466:おさかなくわえた名無しさん
08/01/17 23:20:40 5rMxJjzC
>>460
やる奴もやらやい奴もいるだろうが、比率で言えば
期限ギリギリになってから、何とかやる奴。が一番多いと思われる。

やらないといけない…やらないといけない…
と強迫観念のように思いながらも3歩歩くと忘れる。
日々の行動の中で折々に思い出すが、また忘れる。

実例を出すと、皿を洗っている途中にやらなくては、と思い出す。
手に持っている皿だけ洗って、手をふいて…
いる間に、他のものに気を取られて忘れる。
運良く忘れなかった場合も、ベランダに行く道筋で何かに気を取られて忘れる。
(まれに運良くたどり着けた場合は、洗っていた皿の事をすっかり忘れて皿が溜まる。)
次に、トイレに入っている時に思い出すが、トイレを流している間に
「あ、タオルを交換しなくては」などと気をとられた瞬間にベランダの事は飛ぶ。

そうやって、何か正体の見えない怪物に追いかけられているような
ジリジリした気持ちのまま何日も何日も過ごした後、
片付けなくてはならないギリギリになって、初めて脳内物質がドバッと出て片付ける。

一つの事しか覚えていられず、気を取られた物に全神経を奪われてしまうのが問題なんだと思う。

467:おさかなくわえた名無しさん
08/01/18 21:31:25 ZR1uruQ+
>>460 そんな正常な判断が出来てたらこまらねぇやい。
右むいて左向いたらやること忘れてるし、
多動が入るともっと厄介。わかってても出来ないから問題。
で、酷くなると本人に自覚が無かったりするんだよな。
すごい迷惑。

468:おさかなくわえた名無しさん
08/01/20 21:17:22 bTZXW7Xs
健常者とは価値観が違い過ぎるんだよな。
赤い色した古いテレビなんて未だにある家はうちくらいだろうな。
リビングの模様替えをして新しいカーテンを買ったから、
もう絶対に使わないのに4、5年使った古いカーテンを捨てない。
しかも、それ親が選んだ物だけどピンク色ですごい気持ち悪い柄。
その辺の感覚も狂ってる。
家が汚くなると自分の精神状態までかなり悪影響がある。

469:おさかなくわえた名無しさん
08/01/21 10:46:33 XPuOrMdb
つーか、片付けられないぐうたらを全部ADHDのせいにしてたら
事の本質が見えなくなりはすまいか。
特に物捨てない溜め込みぐせなんて、それはタダのケチっつーか
むしろ人格障害の類だろ。

470:おさかなくわえた名無しさん
08/01/21 14:03:48 RodkYSuF
明らかにADHD等の病気だというならそれはそれで別の意味であきらめもつくが、
そういうわけでもなく、他の日常生活はそれなりにフツーに出来るのに、
物を溜め込み捨てられず、あちこち共有エリアにも侵食してき、
何年も触らずそのままで埃だらけになっても捨てずに放置してるっていう家族、
どうにかしてくれと思う。

471:おさかなくわえた名無しさん
08/01/21 15:34:11 pG5hpeuK
そういうのが人格障害。

472:おさかなくわえた名無しさん
08/01/21 18:48:27 XPuOrMdb
ただのぐうたらとADHDは違うよ。
外面はいいし、外では精力的で有能だけど家の中はぐちゃぐちゃな身内がいる。
例に漏れず肥満で意思も弱いけど、ADDでもADHDでもないのだけは間違いない。

ただ子供の頃から家の中ではとにかくぐうたらで縦のものを横にもしなかった。
休日は一日パジャマ。
溜め込むというよりは、ただゴミを捨てるのが面倒くさいだけ。
片付け方が分からない訳ではなくて、片付けるのがひたすら面倒なだけ。

そういうのと一緒にされたら、ADHDの人が流石に気の毒だと思う。

473:おさかなくわえた名無しさん
08/01/23 17:11:06 yzxGody7
>>472
>溜め込むというよりは、ただゴミを捨てるのが面倒くさいだけ。
>片付け方が分からない訳ではなくて、片付けるのがひたすら面倒なだけ。

うちの親まさにこれだな。母親のほう。
たまに実家に帰ると、なんか異臭のする部屋がある。
何かと思えば、うん十個ものゴミ袋。
中は猫缶の空とかペットボトル、洋服、少しだがあろうことか生ゴミまで。
生ゴミの袋はどかしたら畳の上に蛆虫がうねっていた。

なんで捨てないのかと叱れば、
「だあって~。体が辛くてゴミの日、起きられないんだも~ん」。
趣味のゴルフを毎週末丸1日やって、
その上痩身の為にマラソン・水泳までやってる奴が何言ってんだ。

元々他人の目に触れない所ではトコトン堕落を楽しくタチの人なんだ。
自分の母親をこういう人格なのだと認めるのは結構きつかった。

474:おさかなくわえた名無しさん
08/01/24 11:36:56 mNZm6glt
見栄っ張りだから、うちの実家も
家庭訪問の時期が一番片付いてた。
今、ごちゃごちゃしてるのは子どもが大きくなって
家庭訪問がないからだと自分でもいってる。

475:おさかなくわえた名無しさん
08/01/26 04:24:09 eD/pZyLM
確かにゴミを捨てずに溜め込むのは
(ゴミを資産だと言い張る病的なゴミ屋敷住人を除いて)
捨てられない病じゃなくて、ただのぐーたらだよな。
汚部屋用語?でいうと有機系汚部屋住人。
捨てられないのは倉庫系汚部屋。

なんであれお前も大変だな…

476:おさかなくわえた名無しさん
08/01/26 10:53:30 JOgAP/Ey
以前は片付けが出来た人が、ストレスやらなんやらで出来なくなった場合、
病院連れてけば治るのかな。

でも、片付け出来ない以外に症状がないと、
病院連れてくにもなんて言ったらいいか‥

477:1/2
08/01/26 12:26:03 RUXhXUqG
風邪引きやすい祖母(85)の台所で悲鳴を上げたくなった。
何時敷いたかわからないビニールのしたで
以下、残酷性の高い昆虫描写含む。




Gが粉末になってた。アブやらハエやら生えのお子さんも(ry


二重マスク、ゴム手袋、エプロンに新聞紙にキッチンペーパーと重曹水装備
ホース散水であらかた庭で掃除した後持ち込んだけど、
『粉石けんらしきものが固まったガラスコップに粉錆の浮いたスプーンが入ったまま固まってるモノ』
とか、
水切りの四角い桶の網を持ち上げたら(上記のようなもの)が、とか
もう死ぬかと思った。怖くて棚の中やらしたやらはあけきれなかった。
孫パワー全開でプロによる掃除と使わないものの廃棄を訴えたが、自己欺瞞のカタマリで聞く耳持たずと判明。

478:2/2
08/01/26 12:32:56 RUXhXUqG
何十キロもあって中身が入ってない、ただの『台』と化している米びつつき棚とか。
何個持っているのかわかりゃしない(本人も把握してない)ざる、鍋。
かつては洗ってビニール袋に入れたモノといえど、一年以上数年単位でそのまま放置したらそりゃ
昆虫さんたちのいい住処。そして死に場所。
「十年放置したらしただけ、十年分古びて価値がなくなりますよ」
とか言っても無駄無駄無駄。
「私が死んだら死んだ後の人にあげるからいい」
・・・遺品は常に価値あるありがたいもの、という固定概念
「いつ使うことになるか分からんのに、そのとき近所の娘の家まで借りにいけと言うのか。そんなのは面倒でやってられない」
・・・老齢ゆえに料理しないので、その近所の娘の家で晩飯食ってる人が何をw
 自分で作るのは炊飯器でご飯程度、おかずは買い置きの惣菜という朝飯昼食の人。

そして長生きしたい欲だけは人一倍あるくせに、疫学的・科学的な情報は面倒くさがって
調べもしない・読まない・見聞きしても覚えないため、コロリとあほな健康食品やら何々ジュースやらにだまされる。
もうどうでもいい。超どうでもいい。いったん大人になった人間のすることなすことは全部その人の自己責任だと思うことにする。
あそこの台所には二度と立ち入るものかーー!
自分の姪にはきちんと「きれいなお家に住みたかったら、四六時中掃除するしかないし、掃除しやすいよう持ち物は少なくするに限る」と教え込むぜ!



479:おさかなくわえた名無しさん
08/01/26 13:47:50 CZ4beYWv
>477
お疲れ様でした、の一言ではすまされないような苦労が伝わってくるw
だがしかし85歳という年齢を考えれば仕方のないことかも…とも思う。

うちの祖母は75歳だが、もう脳が普通ではないよ。
言ってることはまだまともだけど『片付ける』という考え自体が
脳内からスッポリ抜け落ちている。
こちらとしてはありえない状態の部屋も、本人からすれば「どこがどう汚いのか」が
認識できていない。
年を重ねるとそういうものだってことが、最近になってやっとわかってきた。

年齢が若くて片付けられないのなら、病院に連れて行って治そう!とも思うけど、
70歳超えたらあきらめるしかないよね。
477さん。これしか言えないが、本当にお疲れ様でした。


480:2/2
08/01/26 15:21:57 RUXhXUqG
>479
レス感謝。吐き出してちょっと気が楽になりました
後日になっても、こんな感じ。
「別に汚れとりゃせんので。ダスキンの人に毎週きてもらいよる」
「台所の流しの下のことを言ってるのではないのか」
ちなみにダスキンの人はカーペットの取替えだけです。
あまりにモノが多すぎて、台所にゃ人間が二人立つのがやっと。掃除なんて無理無理。
二十年も前から壁に掛けっぱなしの、でっかい時計サイズ温度計には灰色の埃がとろろ昆布状になって上半分を覆ってますが、
「別に汚れてない」のだそうです。毎日見慣れている=脳にはそれが危険信号だと認知できなくなる、の良い例ですね。
台所の流しの下なんて、怖くて見てもおりません。
繰り言の傍らでいくら「流しの上側、出窓のタイルのところの話ですよ」といっても無駄でしたw
どんな悲惨な幼児体験があろうが、大人になってしでかした悪事は本人が責任とるしかないのと一緒だ、
あの不潔な環境はご本人だけ味わってもらおう、と心に決めました。

481:おさかなくわえた名無しさん
08/01/26 22:37:33 FAxS7ySQ
乙。
「暮らし上手の家事ノート」の著者は明治生まれ、少女期に関東大震災で
「何が必要かという判断を間違えないようにしなさい」とお父上に諭されて
お気に入りのワンピースを捨てて背負えるだけの荷物で炎上する都心から避難し、
終戦間近の満州からはアルバムを捨てて剥がせるだけの写真と四人の子供と共に引き揚げ、
それでも70過ぎて「残りの人生と衰えた手先では作りきれない」と
趣味の手芸道具や糸、端切れを処分にかかったツワモノ様です。
つまり年齢とか経験とかも捨てられない病の言い訳にはあんまりできないような。

ただ、脳の衰えと同じく、視力や五感の低下だけは考慮の余地あり。
ホコリ、見えないんだそうです。視界ぜんぶが濁ってるから。
低温火傷になっても気づかないくらい、皮膚感覚も鈍いから、ザラザラヌルヌルにも鈍い。
虫も見えないし、カサカサ音も聞こえない。
若かった頃の記憶で脳内補正がされているんじゃないかと思う。

482:おさかなくわえた名無しさん
08/01/27 00:50:11 cRjg1Ssm
享年95歳の義祖父を見送って来ました。
仏間と義祖父が入院まで寝起きしていた続き間の物を他の部屋に押し込み、
幕を巡らせて隠し、変色して凹んだ畳は急ぎ絨毯を買ってきて隠し、
何とか弔問客を迎え入れ別れを惜しんでもらうことができました。

でも、遺体や湯灌の設備、棺桶とそれを囲んで運ぶ人々は
縁側から庭木をばきばき折りながら出入りすることになりました。
狭く曲がりくねる玄関までの廊下を曲がりきれなくて。
入院の時も、移動用介護ベッドが通れませんでした。

押し込める他の部屋すらなく、棺桶が自力で空飛んでも
仏間まで通る隙間のなさそうなうちの実家で今後もしもの事があったら、
骨になるまで帰宅できなくって良いってことだろうかそうだろうともorz

483:おさかなくわえた名無しさん
08/01/27 23:28:10 ts+VEYKi
>482
お疲れ様でした(-m-)
そして自分も他人事じゃないなと・・・

484:おさかなくわえた名無しさん
08/01/29 04:13:32 jbHPmCeU
>>482
メモリアルホール(葬儀場)で全て済ませればOK。ド田舎の我が家は今まで自宅で全てやっていたが、
別れの膳の用意とかすごーく大変なので、ホールで全部やった。
骨壷と卒塔婆(仏教の場合)、供え物だけを持ち帰るので、とりあえず玄関から入れる。
供え物の山(金銭以外)の置き場所には困ったが、親戚と村に配って何とか片付いた。

485:おさかなくわえた名無しさん
08/01/29 04:51:15 UeLY2Gre
>484
メモリアルホールで全て済ませるってことはつまり、
>482の言う「骨になるまで帰宅できな」いって事でしょ?
それが気にならないならまだ良いけど嫌ならせめて場所空けてくれと。

うちの近辺も葬儀場がデフォだけど
病院→自宅で白装束にして寝かせ弔問あれば受ける→通夜以降は葬儀場
と、一度は自宅に帰す形も多いみたい。
前向きに故人や自分たちの意向として省略すると決めて実行するならともかく、
「片付いてないから」って不本意な状況だと、無神経な親戚の
「可哀相に、子供らにろくな世話してもらえなくて」なんて言葉に、余計なダメージ喰らうんだよね
(何とか一室は空けたが掃除は間に合わなかったっぽい知人宅での実話)

486:おさかなくわえた名無しさん
08/01/29 09:58:13 d2JFjosS
大事に溜め込んでるゴミも、
そんなに大事なら棺桶に詰めてあげたい、
一緒に燃やしてしまいたい。

487:おさかなくわえた名無しさん
08/01/29 17:37:40 j+jqdFcx
子供時代、転勤引越しの多い家だったんだけど、
引越しの度に色々捨てていたらしいが、使えそうな物は捨てないので荷物が多い。
引越し屋に「この家は荷物が多いですね」と毎回言われていたらしい。
(筆記具など、全て集めたら数百本はありそうな感じ)

引越しで捨ててきた中には、自分の子供時代に書いた絵とかも含まれてて
そういう思い出の品、的なものは物は殆ど残ってない。

自分自身はその手の物に全然未練は無いんだが、ただ
倉庫片付けてて、何十年も前に買い換えたスキヤキ鍋の古いの(予備らしい)や
もう使えそうもない古くて部品の欠けた布団乾燥機三つ。とか
引越しでも捨てずに持ち歩いて来たらしいガラクタを発掘する度に
「親にとって、捨ててきた子供の思い出は壊れた乾燥機以下の価値か…」と
どうにも切ない気持ちになる。

捨てるなら捨てる、貯めるなら貯めるで統一して欲しい…。

488:おさかなくわえた名無しさん
08/01/30 17:30:36 NXtpeP0m
多分ここの人の中でもうちの実家の母が一番ひどいかも。
ただでさえ、母のせいで家がすごいことになってるのに
急死した祖父母の家を売りに出すために、
家財を全部引き取ってきました。

うちは比較的広いと思うけれど、
もう寝室とリビングしか残されてません。
それすら少しずつ侵食されてきて・・・

冷蔵庫も物置もぐちゃぐちゃ。
特大サイズなのに冷蔵庫が小さいのが悪い!というので、
2台あるんです。
夫婦二人なのに。
そして祖父母のものも引き取ったので3台になりました。
3台ともモノがぎっちりです。

こないだは一番古い冷凍庫から昭和のものが出てきました・・・。

祖父母のものに愛着があるのはわかるけど
あきらかに使わないもの、ゴミ同然のものもあるのに
決して捨てようとしません。

捨てるように家族がいうと狂ったようになります。
そして「私が死んだあとに捨ててちょうだい」と。
多分普通の家の10軒分はあると思う>荷物。


489:おさかなくわえた名無しさん
08/01/30 18:44:53 ZVNQazFi
これはテレビが来るレベルだなw

490:488
08/01/30 19:02:38 NXtpeP0m
人付き合い、基本的な金銭管理、
子供の教育や冠婚葬祭などは普通かそれ以上に熱心で常識的です。
外出するときはきちんとしているし、
リビングしか来ないお客様はまさか我が家がそんなだとは思わないとおもいます。

「冷蔵庫のもの、もう食べられないのたくさんあるよね?」というのに
「そのうち片付けるから!!!」といって数年放置。

一度だけ着て放置の服とか山のように。
そしてセールなどにであうと安いから、となんでも大量に買う。
「家にもたくさんあるよ」といってもきかない。

在庫管理能力と空間把握能力が欠如してるとしか思えない。

本人が自覚してくれてればいいんだけど、
それを指摘すると狂人みたいになるので・・・困ってます。


491:おさかなくわえた名無しさん
08/01/30 23:53:57 r69U2lMR
>>490 いらない物があるとそれらがまたいらないも物たちを呼び寄せると言うよね。
クローゼットに服がいっぱいなのに「着るものがない」とまたいろいろ買い込んでしまったり。
なんか掃除本でも読ませて何とかならないものかね。実家って事は今は一緒に住んでないのかな。
だとしたら捨てる人がいないと本当に溜まる一方だね・・。



492:おさかなくわえた名無しさん
08/01/31 00:05:26 NXtpeP0m
>>491
ありがとう。
結婚して実家脱出したんで、今は夫婦二人生活。
父は母を刺激しないよう、諦めてる感じかな。

家はわりと広いほうなのに、それでも「収納が少ない」と母は怒り、
高いお金だして物置を庭に建築したけど、そこもガラクタの山。
しかも、十年以上、倉庫は開けられてません。
何が入ってるか本人も知らないだろうと思う。

掃除本とか読ませようとしたこともあるけど、断固拒否。
「私は整理整頓できてる」「私が悪いのではない。収納のない狭い家が悪い」という。
「普通の家は冷蔵庫1つだよ。中もスッキリだよ」というと
「アンタの家じゃないでしょ」と発狂するから、独身時代は放置してた。
昭和のものが冷凍庫から出てきたときも、父がさすがに怒ったけど
「忙しかったんだからしょうがないじゃない」と逆ギレ。
ちなみに母は専業。

結婚した今、私も整理整頓は苦手なんだけど、少ない物で暮らすようにして
とりあえずはスッキリシンプルに暮らしてる。母は反面教師。

たまに母親が来るけど「片付いてていいわね」という。
「だから不用品を捨てればいいじゃない」というと
「アンタはなんでも捨てればいいと思って!!!」と怒る。

ほんと、服なんて大量に買う。
しかも安いのも高いのも同じ感覚で買う。
一枚買ったら一枚捨てたら?といってもムダ。
父が母を甘やかしてるところもよくないんだけどね。

・・・もしかして、うちの母って精神病なのかな?と思えてきた。これ書いてて。


493:おさかなくわえた名無しさん
08/01/31 14:45:00 DJnNzttj
捨てない人って収納好きだよねw
収納する場所がないなら捨てればいいのにって思うんだけど

494:おさかなくわえた名無しさん
08/01/31 19:59:43 515jcfnY
うちの実母もリビングとかは小綺麗にしてて
(そこはかとなく物ぎっしりオカンアート壁みっしりだが)
料理や洋裁の腕は私より上だと思う。教育もちゃんとしてくれた。
だからこそ、娘に掃除や片付けの事を言われたくないんだろうな、と
口出しを遠慮してきたが、ここ読んでたらあんまり関係ない気がしてきた。
「私が死んだら好きにしていいから」てことは、
物が捨てられる、捨てられたという事実に心が耐えられないのかな。
自分の身体にナイフ突き立てて内臓取り出して捨てるくらいの覚悟が要るのかも。
なんだか理屈じゃないすっごい怖いやめてやめてえええ、みたいな。
他所の家の大掃除や取り壊し風景なんかは平気みたいだし。

495:おさかなくわえた名無しさん
08/01/31 23:57:59 QoqdZJkd
田舎の実家がゴミ屋敷。足の踏み場も無い。
母は、村の寄り合いで山神社の掃除するときとか
よそのお宅で不幸があって、裏方のお手伝いに行ったときは
「お母さんは、本当に働き者だよねえ」と村中の人に
誉められるくらい働くらしい。
が、自分の家の中は、多分ここ10年以上は掃除なんて
した事が無い。

去年の春、「冷蔵庫が壊れた」というので、新しいのを買うには
古い冷蔵庫の中身を全部出して、きれいにして引き取って
もらわないとって言ったら、「じゃあ買わなくてもいい」と言ってのけた。

夏に規制した折、冷蔵庫を見たらそのまんまで、中のものが腐って
魔界になっていた・・・・・・ 全部私がマスクとゴム手袋して
34度近い暑い日に、捨てて片付けました。死ぬかと思った。

私の主人は、2度ほど私の実家に行った事があるのだけど
「あそこは人間の住める場所じゃない」と言って、それきり行かない。
主人の意見に全面的に賛成だ。
でも、娘が私一人だから、親は夏休みくらい帰って来いと言う。
帰って来て欲しかったら、寝る場所くらい作っておくれよ・・・・

496:おさかなくわえた名無しさん
08/02/01 11:34:45 U7AWcf48
ここ読んでると母はADDかなと…
片付けできないし、すぐ忘れる
ひとつのことしか出来ないし、それも最後まで出来ない
しかしまったく自覚がないし、指摘したらキレるし、
自分が絶対正しいと思ってる人間

母が謝ってるとこみたことない

片付けできないのは家族と時間がないせいだって
壊れた鍋やザルがいくつあると思ってんだろ
昔、妹が押し入れをあけて雪崩にあい、
頭を強く打った時も「開け方が悪い」と妹を非難

誰が開けても一緒だって

497:おさかなくわえた名無しさん
08/02/01 17:41:13 70UJTzBR
それはおそらくADDじゃないよ。
他所では上手に働けるみたいだし、昔は出来てたんだよね。
見たわけでもないし、ADDでは絶対にないとはむろん言えないが、
ゴミ屋敷の原因や貴方達を困らせている言動の根は人格障害だと思われ。
年とってからなら、脳の老化が原因って事もある。

498:おさかなくわえた名無しさん
08/02/02 00:44:15 17+hgy5s
>>496
うちの母と共通する点が多いな。
>ひとつのことしか出来ないし、それも最後まで出来ない
>自分が絶対正しいと思ってる人間
>母が謝ってるとこみたことない
>片付けできないのは家族と時間がないせいだって
>壊れた鍋やザルがいくつあると思ってんだろ

アレしてコレもやんなきゃ…と色々考えているうちに、
今やろうとしていた事をすぐ忘れる。
それを全て時間がないだの家事の負担が全て自分にくるせいだと主張。
で、なんでそうなるのか、全て人のせいにする。
例えば、手が滑って皿を落として割ったのも、
そんな余裕のない状況に自分を陥れた周りのせいw
あと、どんなプレゼントや手助けをしたとしても、
決して「ありがとう」を言わない。
そんな母だけど大好きだから、自分の出来る範囲で少しづつ片付けてるよ。

499:おさかなくわえた名無しさん
08/02/02 03:52:42 raUMcgZe
同じだ!
オソロシイくらい自分を正当化するよね~

皿の件なんてまさにそのとおり。
以前母が花瓶洗ってて割ったときは「洗剤が滑りすぎ」だとさ…

時間の観念もないのか、待ち合わせしても遅刻ばかり

少し責めたら「10分に1本しかない電車が悪い」
「駅まで8分もかかるから」とか、ありえない言い訳ばから

待たせてごめんとか聞いたことない
「親が子供に謝る理由なんかない」んだって
父も「謝られたことない」らしいし。

私も片付けたいけど、勝手に触るなって怒るんだよ
狂ったように

「片付けが苦手だから」と一言でもあればかわいいのに
「片付けは得意。やる気になればすぐできる」という。

はあ~っ

500:おさかなくわえた名無しさん
08/02/02 10:18:14 s8nrW03F
同類多いなー
うちの母親も何かしら
「自分は孫の世話やら家事やらで大変(妹が準社員調理師、旦那単身赴任で孫二人)」
「いつも時間がない」
と言ってるくせに、映画毎日見に行く(日替わり映画祭の時は本当にそれやった)し、
何年経っても身に付かない英会話学習(宿題を当日朝やる他は家庭で何も学習行動してない、当然ヒアリングもダメダメ)に通い詰め。
高血圧になったら運動やら食事の調味料をきちんと量るやら、やれることは色々あるのに
何一つそういう『努力』はしないで「薬」に頼る。
「あー 私ってこんなに大変で 一人でがんばり屋さん☆誰かが私を魔法みたいにシアワセにしてくれないかしらぁー」
って考えが根っこにあると思う。救いようがないw
人格障害+認知症のなりかけかなとみなしてるよ。下手に救おうとすると、こっちまで疲弊してメンヘルになりかけた。


501:おさかなくわえた名無しさん
08/02/02 14:35:37 TOBVEUHV
同じくうちの母にも当てはまる所多い
いつも自分が正しいと思っててまず自分から謝らないんだよね
やんわり注意しても曲解してすぐキレるから会話すらしたくなくなる・・・
それをいい事に独断で余計な事ばっかりするし
思えばどう見ても家の広さにそぐわないルームランナー買い出した時点で母の異常に気付くべきだった
そのルームランナーも何年も使われず埃まみれ
置いてても場所取るだけだし解体して投げ捨てたい

>>499
10分おきに来ればいい方ですよ、と1時間に1本しか来ない僻地住民が言ってみる

>>498
>そんな母だけど大好きだから、自分の出来る範囲で少しづつ片付けてる
おまいさん良い香具師だな・・・

502:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 03:27:55 6G9IT1yq
英語の教材家にもあるわ。10年以上前の中学生用のもの。付き合いで買ったのだけど、
私や姉は塾にも行っていたしほとんど使わず。何度も捨てようと言ったのだけど、
母は英語の勉強をすると言って捨てない&聞かない。そして使ってないもったいないと
今更責められる・・・。
一度も使ってないものを捨てるという事に抵抗がものすごくあるみたい。
まぁそんな親に育てられたから自分もその感覚はわかるのだけどさ。

503:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 10:10:43 8CP0R9/L
一度も使ってない物 = そもそも不必要な役立たず

という事さえ理解できればいいんだけどねえ。
これが難関なんだな。

504:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 15:43:21 mPcJokkL
「そのうち使うから」
「まだ使える!」
「勿体ない」

あああああああああああもう聞き飽きたー

505:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 16:49:00 Hky1Vf3F
本気で思ってるよね。
サイトやブログとかみてると
「自分は片付けられない人」と自覚していろいろ努力してる人もいるけど、
ここは本人が全く自覚してない人が多いね。
自覚してない人は恐ろしく自己中な人が多いようだ。

痴呆や加齢が原因というよりなにか共通した障害か病気なんだろな。


506:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 17:55:48 sniIbMfq
うちのばーちゃん死ねばいいのに
そしたらあの冷凍庫も押し入れの物も全部捨てられるのに
もったいないなんて聞き飽きた
昔の人だからなんて言葉で許せるのにも限度があるよ

507:おさかなくわえた名無しさん
08/02/03 19:34:28 wMW+geA3
実家をちょこちょこ片付けしてる者です。
掃除してて、廊下が暗いよなぁと思いつつよく考えてみると、
10年以上前から電気点かないまま→実は電球切れてるだけじゃね?
と思い電球買ってきて即交換。
廊下の電気点かなくても、玄関の電気で(ちょっと暗いけど)事足りてたから現在まで放置。
結局他の溢れたモノたちも、存在意義を認識・判断されないまま放置されてるんだよね。
(まぁどの捨て本にも書いてある事だけど)

で、片付け中にこないだの年末ジャンボが出てきた(バラ5枚)。
買った本人(母)はちょうど不在で、どこにしまったかも覚えてないだろうし、
覚えてても、当選確認すらせずそのまま放置、がいつものパターン。
どうせ当たってても末等300円のみだろうから、 
電球代として頂くつもりで(母へは事後報告)
さっそく宝くじ売場へ持って行くと、3000円当たってた。
3000円は母に返したけど、これを機に少しでも
即判断・即実行の必要性を理解してくれればいいんだけど。
まだ50代だから年のせいにはしてないけど、
いつものスーパー(宝くじ売場あり)に行くヒマはあるんだから、
忙しいだの時間がないだのは理由にならないんだぞ、と。

508:おさかなくわえた名無しさん
08/02/04 07:58:15 WW3p+ibM
うちのおかん曰く、「捨てれば誰だって片付くのよ!!」。
ようは、今ある物を上手く収納してこそ片付けであり、それを捨てて
片付けると言うのは邪道だと思ってるみたいなんだな。

そして決まり文句は「私は凝り性だから」。
掃除が出来ないのではなく、やるとなったら徹底的にやらないと
気が済まない。ちょこっと棚の上を片付けよう、とかそういう
ちまちましたことはやりたくない、と。


いつ徹底的にやってくれるんだろう。
何かに使う、いつか使うと言って貰ってきたよく分からん物が
家中溢れてるし、廊下は母の服が敷き詰められて歩きづらい。
そもそも服を踏んで歩くのはこちらだって嫌だし、なにより危ない。
台所の食器棚近くまで浸食してるから、一部の棚が開かない。
その中には調理器具やレトルト、缶詰類。
鍋やなんかはしまえない、出せないからどんどん買ってそこらに
積み上げられている。
一月に一回くらい辛抱たまらなくなって、勝手に仕舞ったり
畳んで積み上げたりするけど、3日後には腐海に戻る。
すぐに出せる位置にないとダメなんだと。
どうせ落ちてるのは洗わないと着れないとか言って新しいの買ってくる
くせに………。

509:おさかなくわえた名無しさん
08/02/04 17:45:45 4//E6BoK
>掃除が出来ないのではなく、やるとなったら徹底的にやらないと
>気が済まない。ちょこっと棚の上を片付けよう、とかそういう
>ちまちましたことはやりたくない、と。
あー、うちの同居人がそうだ。「やる時は一気にやりたい」といつも言う。
でも冬は「寒くて動けない」、夏は「暑くて片付けてられない」、春は「花粉症だからまともに
動けない」。
通年は「場所ないからまとめたのを置いとけない」と「埃アレルギーだからできない」の
言い訳ばかり。

今年中に引越しを計画してるんだけど近場で探して自分たちで手搬入するつもりなんで
どうやらそこまで動かなそうな気配。
ほんと勘弁してほしい。

510:おさかなくわえた名無しさん
08/02/04 18:43:40 cVzRrjvy
>>508

>うちのおかん曰く、「捨てれば誰だって片付くのよ!!」。

わかる。
うちの母もそれ口癖。
「なんでも捨てればいいと思って!」と怒る。
でもさー絶対使わないようなもの溜めててもしょうがないじゃんね。

モノは使ってこそ、と思うのに、ただキープしてることに安心してるつーか。

収納が少ない!といってよくキレてるけど、他の家より多すぎるつーの。
母のリクエストに応えて庭とベランダに特大物置設置してるくらいなのに。
洋服も二度と着ないようなのも置いてある。
そのくせ買ってきては「収納が少ない!」
衣裳部屋2つあるんですけど?

収納のキャパにあわせるってことをしないし、想像もしないみたいだ。



511:おさかなくわえた名無しさん
08/02/04 22:09:28 IMBQcQ7g
うちのおかんの口癖は「捨てるのはいつでも捨てられる」・・・w

自分んちにも庭に大きな物置ある。で、それがいっぱいになり近々もう一つ設置するそうな。
「物置さえあれば家の中が片付く♪」なんて言ってるけど、絶対それはない。
一個目の物置の時は自分も期待したけど、もうどうなるかだいたい想像つく。
最近は諦めの境地に入ってるよ。


512:おさかなくわえた名無しさん
08/02/04 22:49:31 CfoSva9T
>>504
それに「私が死んだら全部捨てていいから」を追加!

こういう文句って、実は定番なんだとこのスレで知った。
あああああああああああああああーーーーー!!!

513:おさかなくわえた名無しさん
08/02/05 02:18:19 lVoTWB2/
こっそり捨てちゃえ
バレないサイズで毎日少しずつ
どうせ把握してないよ

514:おさかなくわえた名無しさん
08/02/05 05:12:11 mj0R8T26
>>513
絶対わかんないよね。
だって、ずーっと何年も手もつけてない見てもいなくて
何がどこにどれだけあるのかも、もはや把握してやしないもの。
果たしてゴミの山がどれだけ無くなったら気づくことやら。

515:おさかなくわえた名無しさん
08/02/05 08:17:48 bw/qLuef
実家にある昭和時代液体ハンドソープ・シャンプー・ヘアムース・・・
捨てたい
ムースなんて絶対に液状化してる

516:おさかなくわえた名無しさん
08/02/05 13:30:17 Cr/M9N8I
うちにもあったよ、この前までアメニティ類が大量に…
ムースは絶対最後まで使いきらないで次のを買ってくるし、
シャンプー系は仕事先で貰ってくる。そういうの卸す先に勤めてるから。

次々貰ってくるくせに、自分は髪が痛むとか言って市販の使うし
自分がせっせと使ってもなくなりそうにないから、ムースやリンス以外の
泡立つ系は何年も敷きっぱなしだったマットを洗濯するときに投入。
どうせ何回も洗わないと水がきれいにならないから、
最後の一回だけ洗剤を入れるようにしてる。
これでソープ類はだいぶ減ったよ。

でもこれはうちの二層式の前時代洗濯機だから出来る技かも?

517:おさかなくわえた名無しさん
08/02/05 14:52:47 mj0R8T26
>>516
肌に合わなかったりして使い残してしまったシャンプーは
ニット類の洗濯や風呂洗いに使うといい、と
どこぞのスレに書かれてますた。

518:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 01:00:28 uEmCK3Zt
溜め込み病の人ってちょっと捨てただけでも感づいて怒るよね。
俺の親もそうなんだけど、しかもそんなくせして俺と同居狙ってるから本当に怖い。
絶対モノ増やすの自重なんてしてくれないもん。
正直、一人暮らしで仕事がどれだけきつくても
清潔な家に帰ってこれる今の生活がすごく幸せだから絶対壊されたくない。

519:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 15:04:13 G5SU8BWv
>>518
わかる。
部屋が荒んでると、気持ちも荒むよね。

片付け本みても「モノの住所を決めておく」のが鉄則とあるけど、
ほんと、大事なことだと思う。

実家の母の場合いろんなものが無秩序に押し込まれてるから、
いざ使いたいときにみつからない→また買う→行方不明→また買う
のエンドレス。




520:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 16:22:08 5sWQJzpK
物を捨てられない病、汚部屋住人、不潔、クチャラー・・・
そういう清潔感が狂ってる馬鹿は頭も育ちも悪いDQNな貧乏家庭に多いね。

521:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 18:42:08 G5SU8BWv

清潔感と物を捨てられない病は微妙に違うよ。
身近にいないとわからないだろうけどね。

ゴミを集めるのとモノを捨てないのとはまた違う。
これまた身近にいないとわからないが。

そして、モノを捨てられない病に貴賎の別なし。
中途半端に広い家のほうが、物が溢れやすいと思う。
我が家はそう。



522:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 20:23:08 S8IZPf/z
私が自分のお金(数千円)で買った服を、
何年か十分着て流行も変わってきたのですてると、
「えええええあの服捨てたのおおおお??!!」
「すっごくすてきな服だったのに」
「あんな完璧な服はない」
と、とにかく捨てられたものは超理想化・完璧化してしまう。
人のモノですらこうなんだから、捨てられないはずだわ。


523:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 20:50:33 S4EM9RW6
>>519
丁度つい先日それあったよ…
使いたいものが見つからないほどモノ多いってのがそもそも理解できない。
父「○○が欲しいんだが、お前ネットでいいの調べられるか?」
俺「それ前に買ったじゃん。家にあったよ。」
父「あったか?」
俺「ほら、○○だとかで買ってきて、○○と一緒にどこかににしまってたじゃん。」
父「そういえば…」(自分で買ったモノを忘れていた)
↑ここまでが一週間前。↓ここからが前回の電話
俺「前言ってたものはどう?期待通りの効果はあった?」
父「あれな、結局買ってきた。見つからなかったから。
まあ捨ててはないんだからそのうち出てくるだろ。」
俺「ああそう…」

524:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 21:01:18 S4EM9RW6
>>520
育ちが悪いとかDQNなのはともかく浪費する金はあるわけだから決して貧乏じゃないねw
俺の親は浪費額は凄まじいよ。その金貯金してたら運用とか考えなくても
老後は金払っていい介護付きマンション入れるだろってくらい。
もちろん現実は浪費してるわけだからそんな金ないと思うけど。

もったいないを連呼するくせに、モノの消費量は(購入した時点で消費したとみなすと)明らかに俺の数倍。
で、きちんと使用して磨耗させたのを見たことがない。
大抵は殆ど使ってもいないのに服はデザイン遅れになるし、
植木鉢やスコップなんかは外に放置したり油も塗らずにしまって錆びたり風化したりする。
一つしか使わないようなものが忘れて買ってきて二つも三つもあって
「大して使いもしないうちから要らなくなってしまう」パターンも多い。でも捨てない。

525:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 21:03:40 S4EM9RW6
ちなみに俺は518です。

526:おさかなくわえた名無しさん
08/02/06 22:52:43 G5SU8BWv
「これはいいものだから」と言うけど、使わないなら価値なんてないのに・・・
「いいものだから!」というわりに、しまいぱなしで手入れもしないから、
いざ使おうとしたらとてもじゃないけど使える状態にはなくて
結局もったいないんだよね・・・

祖母が着ていた毛皮など、今は時代遅れになってるから
リフォームしてみては?と提案したら
「もったいない」と激怒。
でも大事にしまってたわけでなく、ガラクタと倉庫につっこんでたので
結局カビが生えていたそうな。
バカ・・・・



527:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 02:14:00 HJd12qSL
>>484です。
地方によって違うんですね。
仏教で火葬が終わるまで夜は添い寝の習慣があるため、仮眠所に布団があり、
線香を交替で途絶えないように炊き続け。よって自宅に帰す必要がなかった。
葬儀場で行ったのは、前も書いたとおり、ド田舎で「別れの膳の用意とかすごーく大変」が原因。

蔵から3ダース分(!)のガラスコップ、湯のみ、お膳、塗りの食器、皿、2升鍋複数などを出した。
ビールや酒も数ダース用意。2つある冷蔵庫に入らず、井戸水で冷やした。
置く場所はあるけど、予備洗いと片付けるのが一苦労。近所の奥様が手伝うんだけど。
父母は介護疲れでヘトヘト、私は病気休職中、妹も病気で葬儀欠席、下の妹は乳飲み子を抱えて、
叔母達は自分の姑舅の介護に自分の病気の入院と動ける人が全くいなかった。
家でできるスペースは充分あるけど、上記の事情でできなかった。
葬儀だけ我慢してもらって、法事は自宅でやったけど、菓子の用意、お茶だし、
供物のお下がり配りと私一人が動き回り、大忙しだった。#男性陣、酒飲んで動かないのよね。
帰宅後、寝込んだわ。

>>492
>家はわりと広いほうなのに、それでも「収納が少ない」と母は怒り、
それうちの母も同じ。箪笥2棹がある本間サイズ4畳半の部屋に服が入りきらないって言う。
着物は別部屋においている1棹に入りきらない。
家ののべ床面積は200平方メートル以上もあるのに理由不明。
蔵のうち内蔵は、祖母が結婚後70数年一度も掃除しなかったらしい。よって、未知の世界。

528:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 03:10:38 AY+nXpeq
捨てられない人って持ってるだけで大事にしてると思い込んでるよな。
んで大事にしたまま使えなくしてしまう。

529:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 05:06:14 hZ6ycwPf
>527
地方もあるし家の事情にもよるんじゃないかな。
うちだって仏教で添い寝するための仮眠所も葬儀場にありました。
別れの膳に相当するものも、葬儀場。
ただ、そこに運び込む前に「自宅に帰す」というステップを挟みたがる人もいるのですよ。

病院で死亡→自宅で数時間→葬儀場で通夜→葬儀場で告別式→火葬場→葬儀場で精進落とし→遺骨持って帰宅

飲み食いも、添い寝も、葬儀場でやる。
もしかしたら遺体を清めて白装束に替えるのも、病院の霊安室かどっかでやれるのかも。
それでも「一度は家に帰し」てやりたい、と考える人が多い。
葬儀場が混んでたり友引があったりすると通夜もずれこむことあるし。
…じゃなくて。

骨になる前に一度帰りたかったら片付けろ、
出来なきゃ帰宅は焼かれた後だ、そのせいで親族に文句言われたくねえ、という話であって、
葬儀場使えばいいyo! 自宅葬儀はこんなに大変!て話と違うから。

530:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 14:43:58 4HUUhjI6
うちの母も捨てられない病だ。
捨てたものが戻ってくるのは当たり前。
特に靴下がタンスの2段をしめている。
当然穴もあいていたり、片方しかないやつもあるのに。
片付けろっていったら怒るから黙ってゴミ袋いっぱい捨てたけど
まだ1段ぱんぱんに入ってる
でも新しい靴下また買ってるorz

531:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 21:09:18 4iDNsqeY
うちの母親もコート買ったらもらえるような
超巨大なショップの袋いっぱいに靴下溜めてたな……

しかも半分くらい穴あいてる。
繕ってまた履くらしいけど繕ってるとこなんて
年に2、3回しか見たことないよ、ママン_| ̄|○

532:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 21:48:00 sj1sH29x
うちのよくあるパターン
もらい物の洗剤など→使用感がいまいち気に入らない→いつものを買って使う→
いつもの洗剤は使い切ってないのに店で気になった新商品を買う→使用感がいまいち
→いつものを使う
この繰り返しで台所の洗剤が4~5個ある。
うちは同じものが本当に沢山ある。前に片付けた時台所だけではさみが5個、
しゃもじが8個くらいあった。定位置を決めてない(決めても守らない)から、
「この間探して困ったから」と買ってくるんだよね。上にも結構似たような人がいたね。

533:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 22:03:31 StBDi2hO
ここ見ると、ため込む人は広い家に住んでることが多いんだな。
うちはまさしくウサギ小屋。なのに捨てない。
収納にも限界があるのに、貰ってくる買ってくる、で、収納場所の前に
積見上げる。奥に仕舞った物が取れなくなり、積んだものを崩して取る。
雪崩た物は直さない。そしてカオスができあがる。
こっちが片付けても、アレがないコレがないでかき回す。
何を探してるのか聞いても抽象的。この前着た上着、とか。
わかんねーよ。

534:おさかなくわえた名無しさん
08/02/07 23:31:05 2axEuK2P
「片付けしたくてもそんな暇がない」と言い訳する実家の母。
確かに、縦のモノを横にもしない旦那(父)がいて、
パート掛け持ちしてたら多少の家事は疎かにもなるし、その点は責める気はない。
時間を作る本にも書いてあったけど、モノ減らすのが一番ラクなのに。

あと親父、
ガラクタ屋敷なのを全て妻のせいにするな。
自分の趣味道具でさえ管理せず放置だし、家の中の事は全て無関心。
自分で食った菓子パンの空き袋をいつもテーブルの上に放置。
きちんとゴミ箱へ入れる事くらい、3歳の孫ちゃんだってやってるぞと何回言えば(ry

535:おさかなくわえた名無しさん
08/02/08 12:50:01 Z3OPtqyJ
片付けの前に、そもそも開けたら閉める、これができない。

536:おさかなくわえた名無しさん
08/02/08 13:39:58 VBt4p/Ag
出したらしまう、もできないな。
しまったら「どうせ使うのに毎回しまうな!」って怒る。
子供(もう大きいけど…)になんてこと言うんだと思う。

537:おさかなくわえた名無しさん
08/02/08 17:48:45 orvmNkN1
おまいはどうせ排泄するから食わないのかと小一時間(ry

538:おさかなくわえた名無しさん
08/02/09 02:27:48 nFR0Izuz
ウチもだ…
大事なものは買ったら使わない「壊れると困るでしょ?」
ホテルのアメニティーは必ずゲット「絶対使うから!」
新聞も読み散らかす「あとで整理するから!」
雑誌も買って来ては散らかす「あとで読むから!」
靴下を買って着ては脱ぎ散らかす「あとで要るから!」

出したものは出しっぱなし、散らかしっぱなし。
ゴミは捨てないで置いときっぱなし。
使わない捨てない。
アスペルガーな弟も同じ。部屋がゴミだらけになるたび、
ゴミを捨てようとするんだがパニックになる。
パニックになりたいのは私だよ。
家族がまともだったらな…。兄も父も出て行って押し付けられた気分。
もう死にたい。

539:おさかなくわえた名無しさん
08/02/09 02:54:26 95skSPnF
みんな似たような感じだなあ。
ここまで似通ってるとなると、
やはり病気なんだろね。
みんな似た「症状」だね。

絶対に認めないのが嫌だ。
「物の整理ができない」となぜカミングアウトしないのか。

「すぐ出来るけど時間がない」
「収納が少ない」
「物を大事にしてる」
など言い訳ばっかり。
絶対に認めないし、手を出したら怒るからもう諦めてる。

540:おさかなくわえた名無しさん
08/02/09 14:01:03 fS99ZURP
時々TVに出てくるゴミ屋敷・汚屋敷ってさ、
きっと、この症状の究極地点なんだよね。
うちの実家も遠からずああなるかと思うと・・・・・
さりとて、遠くに嫁いでしまった身では、
もはやどうにもならず(涙)

もう実家に行きたくないから、呼ばないで欲しい。縁切りたい。

541:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 11:00:27 NNC3ov9W
押入れを整理しててカビの生えた布団を見つけたんだけど、
「シーツは洗って布団は干せば大丈夫」とか言って捨てる気がない。
干したくらいでカビが消えるわけないから、そんなの押入れに入れてたら
他のもカビるから捨てようと言っても聞かない。
こういう場合はどうしたらいいんだろう・・・

542:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 12:33:36 r5kyf7fP
家を燃やす。

543:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 14:18:52 aQn6feIV
541自身がシーツは洗って、布団は干してみる。
で、カビが消えなきゃ、それを見せて「捨てていいでしょ?」

544:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 14:28:08 SlU/zLPK
今捨てると気づくのでほとぼりが冷めた頃、黙って捨てる

545:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 15:06:58 NNC3ov9W
レスサンクスです。
平日は無理だし、休みの日も自分の服やシーツの洗濯してるから、
それ以上に干したり洗う時間はない・・・
まあ、干し終わったみたいだけど当然カビは消えてないから、
しつこく言えば捨てるかも。
押入れをカビ塗れにされるのは耐え難いのでしつこく言ってみます。

546:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 15:43:10 rjR6Otpd
>>545
カビはものすごく体に悪いから(どんな風に悪いかは適当にぐぐれ)
カビたフトンをケチって持ってると、病気になって
すんごいお金かかるよ~、と説得してみよう。
ケチケチ精神でカビフトンとっとくくらいなら
余計な金のかかる事は嫌うんじゃないのかな。

547:おさかなくわえた名無しさん
08/02/10 21:41:41 Ft2ZnpVZ
>>114
遅レスだが・・・。それは家政学。
つまり国政の対極にある家の政(まつりごと)
昔は大家の奥さんには必要な教養であった。(女学校で学ぶ)
もちろん、女中のいないうちでは奥さんが働く。(家計・家事)
下々の女はお屋敷奉公で奥様(や先輩女中)の指示のもと学ぶ。
炭火の管理から食品の管理まで、昔の本を見ると細かい細かい。

548:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 00:28:36 LS3rnspo
>>547
そんな昔の知識、この現代じゃ役に立たないだろ?
炭火って・・・

549:545
08/02/12 00:50:04 ltdy+qVa
>>546
レスサンクスです。
そのことも言ってみたんですが、それでも勿体ないから捨てないって。
「捨てるなら買うな」「物を大事にしろ」とお約束の理屈で逆切れして
ガミガミ言い始めたから、いい加減に頭に来て怒鳴ってしまいました。
怒ったら仕方なく捨てるって言ったけど。
ここまでしないと捨てないんだからこっちも本当に気分悪い・・・

550:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 00:55:09 LpWwmjwI
>>548
今40歳以上の女の人なんかは家政出てる人もいると思うよ。
オカンの学生時代の教科書なり見る限りは当時としては現代的な内容だったよ。

まあうちの親、家政科出てるけど捨てられない病の汚部屋職人だけどね…
洗濯とか掃除に使える薬剤や繊維の性質の知識とかヤバイくらい知ってるけど
むしろ変に知ってる分『あれに使える、これに使える』という風に
買ったり溜め込んだりする方向に知識を使っちゃってる。

551:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 01:07:34 K1lIhXxf
捨てるつもりで部屋から出したプラのでかい衣装ケース2個。
弟の嫁が「捨てるなら下さい」と。

他にもあった段ボール製の押入れ引き出し2個は
いらないと言うので、次の日捨てに行こうとしたら、
「実家の兄弟が使うと言うのでやっぱり下さい。」
だって。

じゃあ、早く持っていけっての!
使うって言うのもどうせウソだろ!

552:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 04:03:33 n5HBywNt
>>496
ゆっくり開けながら崩れてくるものを手で防御するという方法で少しは雪崩の衝撃を防げるかも?

553:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 11:14:10 wEfOpD9m
家の蔵の屋根が壊れて雨が降り注いでる状態。
蔵の中には古文書とか冠婚葬祭の道具とかが大量にあり、このままじゃ
蔵が倒壊して全部ダメになってしまう。(蔵を直す金もない)
地元の郷土資料館に寄贈したほうがいいだろうということで
少しずつ外に出し始めたんだが、ここに来て祖母が出し惜しみをはじめた。
もちろん全部寄贈する訳ではないが、武者人形や解読不能な書きつけ等も
「人にあげることない、うちでとっておけばいい」と言い出す始末。
先祖のプライバシーがどうとか、家の恥がこうとか言っているが、結論は
人にあげるくらいならこのまま蔵で腐らせたほうがいいと思っているらしい。
家の中も代々伝わるガラクタでいっぱいだし、家で保管する事は不可能。
そっちのほうが余程もったいないと思うんだが。

554:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 13:50:32 LpWwmjwI
>>553
そういうのっていやしいよね。
人にあげるのも手許に置いたままダメにするのも
自分のところから無くなるのは同じだけど
手許に置いておけばダメになるまでに"もしかしたら"何か役に立つかもしれないって考え方なんだろうね

555:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 16:00:05 +Uvtn94o
捨てられない人間はいらないものの用途を見つけるのはうまいが
その使い方を実践しようとはしないんだよな

556:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 17:14:27 Y0piF2+u
旦那が「捨てられない、もったいない」病で
旦那のCD・レコード・服が片付かない。
捨てるか店に売れ ! 売らないなら捨てる ! って何回煽っても
「ヤフオクの方が値が付く」って言ったきり何の準備もしない。

来週の休みまでに何とかしてくれなかったら勝手に捨てよう。

557:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 17:31:06 +Uvtn94o
・人のものを勝手に捨てるのはよくない
・親は選べないけど伴侶は選べる

558:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 18:30:51 w7BsPw1D
>>557

私は特別綺麗好きでもないけど、片付けが好きな夫と結婚したから、
常に家がスッキリで嬉しい。

でも、親が死んだあとに確実に苦労、迷惑するのは子供ですからね。
実家にいるときは、気が狂いそうだった。
今でも実家に帰るたび、物の多さに発狂しそうになる。
病的だから。

亡くなった母の父母(祖父母)の着物、大量にしまいこんである。
一度もちゃんと整理や確認をしていない。
何が何枚かも不明なまま10年以上たった。
誰も着ないし、もったいないから、思い出があるものをリフォームしたり
再利用することを考えたら?と提案したらブチ切れ。
「着物にハサミを入れるなんて」「もののありがたみがわかってない」と。

大喧嘩の末、いざ開けてみたら、虫食いやカビでぼろぼろ。
なにがもったいない、ありがたみがない、だ!!!と非難したら
「うるさい!!!」と半狂乱に。
倉庫にはその他のガラクタがたくさんあるし、家中が物置。
もはやリビングと寝室も危ない。

559:おさかなくわえた名無しさん
08/02/12 19:42:35 9tPf+h7y
>>556
売っちゃえばいいじゃん。
レコード何枚かピックアップして、「今度の休みに選別しろ、やらなきゃ1枚100円で
オクに出す」と宣言。
出品料タダの時を狙って出品、取引。落札結果とかはデジカメかプリントアウトで証拠を
残しとく形で。
売れなかったものは「これはオクでは売れなかったから」と言って捨てor売りに行く。
手数料引いた売り上げは旦那の小遣いにするってことで、うまく高値がついてくれれば
旦那も腰上げるかもよ。

「ヤフオクの方が~」って言ってるなら処分する気はあるってことなんだから動いちゃえ。

560:おさかなくわえた名無しさん
08/02/13 00:12:00 zTzVtEPH
>553
博物館の学芸員の人に聞いたことがあるんですが
歴史博物館や郷土資料館はその手の「倭が一族のお宝」寄贈希望者がよく呼びつけてくるそうです。
なんでも鑑定団なんかの影響もあって、特に田舎の蔵があるような家は
相続だ改築だとなって初めて物の量に気づく。
で、地元の博物館に寄付して、○○家コレクション室を作ってもいいぞよ、と言ってくる。
プロに鑑定してもらい価値をほめてもらい、郷土の宝として飾って末永く崇めてくれと言う理屈。

もちろん中には意外な貴重品が出てくることもあるんですが、
たいていは博物館の倉庫で分類整理を待ってホコリ被ってたりします。
自治体も金ないし、知識のない人間がコネで倉庫番やってるような施設もあるのにね。

ちゃんと保存できてるほんものの「いいおうち」は、
とっくに自前で保存会や資料館作ってます。

561:おさかなくわえた名無しさん
08/02/13 12:58:44 YaPc2a5n
京都の近衛家の陽明文庫だっけ?

562:おさかなくわえた名無しさん
08/02/13 23:26:23 tkNTKSwe
地元の旧家がまさにそんな感じ。
地域ゆかりの作家作品も積極収集していて、
蔵を改装した個人美術館を営んでる。
当然綺麗に手入れされ、データもきちんとした
『価値ある』資料性の高いものや、芸術性を評価されるべきものばかりだ。

563:おさかなくわえた名無しさん
08/02/14 01:51:13 M+cqTuCg
ブリキのおもちゃでも、ちゃんと分類整理して綺麗に並べて
毎日ホコリ払ってこそ価値が輝くってものだよね。

オタク趣味コレクター系で大事な物が捨てられない人に向けたアドバイスで見た覚えあるんだけど、
そんなに大切な物サマ、アイテムたんなら他の物を通常の何倍も捨てまくるか
稼いで広い面積を確保して、快適な部屋でお過ごし頂けるよう尽くせ!
腐海に押し込めて虐待するな! って思う。

564:おさかなくわえた名無しさん
08/02/14 22:04:42 GYbPw8w7
うちの母も物を溜め込む…そういえば姉もだな。
自分も結婚して実家を出たし、お互い大人だしと思って
もう干渉しないことにしたよ。

そしたらたまに遊びに来たときとかに、物の少ないうちを見て
不憫に思うみたいでいろいろと送ってくる。
二人の中では「お金がなくて物が買えないかわいそうな子」
になってるらしい。
好きで物を買わないんだということを何度言っても理解してくれない。
もう永遠に理解できないんだろうな。
姉が「物が多い」と愚痴っていたから、ダメもとでカレン本をあげた。
一応読んだらしいけど相変わらず捨てられないみたい。

565:おさかなくわえた名無しさん
08/02/14 23:01:34 TH6hjmPD
>>564
広々とした気持ちのいい「空間」こそが
至極の価値なんだってことが
わからない人達って、かわいそうだよねぇ。

566:おさかなくわえた名無しさん
08/02/15 14:36:50 uQfXDdr6
破れたり壊れたりして使い物にならないモノをどうしておいておくのだろう
母が絶対に物を捨てない人なんだけど、聞いてもちゃんと答えない
どうしても思い入れがあるものなら違う形で残すことを考えればいいのに
ただ放置してあるだけ
使う、使わないより、ただ「保存してある」だけで満足してるみたい
どうしても理解できない




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch