08/02/24 19:22:08
>>978
それ、似たようなのがPCショップに展示してあって
カタログやネットで見る以上に造りが華奢に見えた。
でもまとめ方がいいせいかそんな感じしないな。
>>977
普通。
982:名無しさん@3周年
08/02/24 19:43:17
>>978
これで奥行き60か、やっぱ小さいな
>>945のワイドはテーブル61、棚25になってるけど
↓25
_
___
↑
60
って感じだろうからモニタがもっと前にきそう
983:名無しさん@3周年
08/02/24 23:16:38
中古ショップで机探してるけど
明るい天板のものばっかりだね
ダークブラウンの天板ってなかなかないのかな
984:名無しさん@3周年
08/02/25 00:27:05
イトーキの傾斜エッジポチったけど確認メール見たら住所間違えてたorz
985:名無しさん@3周年
08/02/25 00:53:42
>>982
同じニッセンなら
URLリンク(www.nissen.co.jp)
こっちのほうがよくね?
986:名無しさん@3周年
08/02/25 16:42:07
モニタが3台ほど置きたいんだけど横180いるかな?
耐久性よくて安価なの探してるんだけどこのスレみてたら余計何買えばいいかわからなくなった
このスレ見る前はBONの3点セットでいいかなとか思ったけど耐久性悪そうだから
Garageあたりがいいのかなって思ったんだけどどのシリーズがPCデスクに最適かな
ワゴンとあわせて4万5千ぐらいまで出せるんだけど
987:名無しさん@3周年
08/02/25 18:31:18
次は
PCデスク総合7
スレリンク(kagu板)
の再利用で良いか
988:名無しさん@3周年
08/02/25 18:40:28
>>987
良い
てかそのスレまだ残ってたのか
989:名無しさん@3周年
08/02/25 23:02:27
横レスですが。
>>985 のやつ検討してたんだけどさ、棚とか天板とか基本的に引っ掛けなんで、
ちょっと裏の配線が…って動かそうとしたらたぶん倒壊すると思ってやめた。
990:名無しさん@3周年
08/02/26 04:23:10
何が高機能なんだかわからん書き込みが最近多いけど、
ていうか、おまいら「高機能」という言葉を安く見すぎじゃ。
うちは、何もついてない丈夫だけのpcデスクの下に、
カラーボックス詰め込んで本棚兼プリンター置き場にしているけど、
「カラーボックス高機能wwwww」とは言わない。
使い方によっては便利ではあるが。
991:名無しさん@3周年
08/02/26 04:34:13
高機能×→高性能か。訂正な
992:名無しさん@3周年
08/02/26 10:42:49
インテリア性
汚れ
傷
揺れ
荷重
配線
昇降機能
引き出し
ワゴン
ここらへんが気になる
机に何を求めるかで高性能が違ってくるって話でしょ
993:名無しさん@3周年
08/02/26 15:01:58
>>989
さすがにそれは大丈夫だろ
てかそうなったら大問題になりそう
994:名無しさん@3周年
08/02/26 19:42:34
そろそろ埋めときますか。
995:名無しさん@3周年
08/02/26 20:11:00
>>992
インテリア性が一番上にくるのかw
996:名無しさん@3周年
08/02/26 20:12:37
見せる相手もいないのにか?
997:名無しさん@3周年
08/02/26 20:31:59
さすがに事務用デスクは嫌だ
998:名無しさん@3周年
08/02/26 21:18:13
好き嫌いを言ってると大きくなれないよ!
999:名無しさん@3周年
08/02/26 21:22:09
スキトキメキトキス
1000:名無しさん@3周年
08/02/26 21:24:24
次スレ(再利用)
PCデスク総合7
スレリンク(kagu板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。