ワーキングチェア総合スレッド Part26at KAGU
ワーキングチェア総合スレッド Part26 - 暇つぶし2ch142:sage
07/10/28 13:03:49
セダス欲しくて悩んでた男です
こないだ、渋谷のハンズに寄れる機会があったので、
バロン、コンテッサ、アーロン、レカロに座ってきました。

アーロンは、もう5年近く仕事でつかってるんだけど、
やっぱり優等生ですね。座面のフレームが股の裏に当たるから嫌なんだけど、
それ以外は文句なし、背中、座面もフィット感が良くてサポート感が良い。
作りがしっかりしているので、体をあずけたときの安心感は抜群だった。
なんだかんだと良い椅子なんだよなーと再確認。別な椅子買うけど。

コンテッサは全体的にイマイチだった。
細かいところで作りの甘さなのか、ガタピシ感が強くて、落ち着かない。
ヘッドレストは心もとない気がした、座面は膝裏に圧迫感がある。
背もたれは沈みが少ないので安定しない。
展示品だから? とも思ったが、横にあったアーロンやレカロはしっかりしていた。
長時間座る椅子なんだから頑丈であるべき。ちょっと落第かなと思う。

バロンは良かった。コンテッサ同様作りに甘い感じがしたけど、
背もたれと座面のサポートが良くて、体を任せたときの安定もあった。
ローバックしかなかったけど、こんどハイバックも座ってみたい。
コンテッサと同じメーカーということで、耐久性が気になった。

レカロは、面白いけど、各種調整が車感覚なんだよね。
ワーキングチェアとして最適な位置を探そうと思っても、
なかなかしっくりこない。仕事を想定して調整をこころみても、
なかなかしっくりくるポジションが作れないんだよね。
座面を目一杯下げて、リクライニングさせたら気持ちよかった。
そういう椅子なのかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch