08/09/13 00:42:55 muS30y7a
人生相談がしたくて参りました。
※スクールカーストの話です。苦手な人は不愉快になると思うので読まない方がいいです。
俺は小学校の頃からいつも二つのグループに所属していました。
いわゆる「目立つグループ」と「オタクグループ」のことです。
理由はわかりませんでした。なぜか何度クラス替えをしてもそうなるのです。
でもまぁ、いろんな人と仲良くなれるので別に嫌ではありませんでした。
しかし高校に入学して間もなく他中から来た連中に嫌われハブられたのです。
理由は「オタクグループと仲良しの奴がでしゃばるな」とのことでした。
このどさくさにまぎれて関係のない連中からもイジメまがいのことを受けました。
最初は仲直りしようとずいぶんあがきましたが、2年も終わる頃には修復不能を悟り
パソコンオタクの道を歩み始めました。フラッシュ制作や静止画・動画加工が好きな分野
でしたので、担任の勧めでそれ方面のコンテストに出場した結果、上々の結果がでました。
さらに3年のクラス替えを機にオタクグループを脱出。2年ぶりに目立つグループへ入りました。
この時に思ったことは「オタクグループは百害あって一利なし」ということでした。
これを機に俺は徹底したリア充になろうと決意しました。この決意のおかげで俺の高校生活最後の
一年間は本当に充実したものになりました。