08/09/07 02:20:23 5Scpt07j
私は転勤が多く3か月前に大阪から名古屋に来た。最初はいい街と思った。
違法駐車も少ないし街頭犯罪も少ない。モラルも大阪よりは高いと感じた。
歩道を歩いても道を譲る自転車の方や会釈をするドライバーも多く居た。
しかし仕事が接客業なので名古屋の不特定多数の人と接すると疑問を
通り越して不条理を感じる。
自分の勝手な思い込みをごり押しして全く恥じる事もない。無愛想どころか
不遜。排他的で底意地が悪い。
底意地が悪いと言われる京都人でも文化と品に矜持がある。
身勝手と言われる大阪人でも自覚と包容力がある。
排他的と言われる奈良人でも自重と慎重さがある。
(とりあえず関西限定で例を挙げてみた)
食文化までとやかく言うつもりはないがコミュニケーションに問題がある
と思われる人の割合が多いと思う。もう辟易とした。
大阪は街頭犯罪日本一だがいじめ日本一の名古屋と比べるなら
大阪の方がいい。少なくとも謂れのない悪意に基づいてはいないから。
同じような接客業の方はどう感じているんだろう?
長文スマン。