プロの相談人が超マジメに答えます。at JINSEI
プロの相談人が超マジメに答えます。 - 暇つぶし2ch620:マジレスさん
08/08/12 01:11:44 rX6DIP8Q
ひすいさん、
自分は二人姉妹の長女です。妹は海外居住者で今夏休みで帰国中です。
母が76歳で妹と海外で住む事にようやく同意をしてくれて時間がかかりながら
準備をしてきたところで今月の21日に母と妹たちが出国するときまり航空券などの
手配もすべて済んだのですが、母の妹が突然夜に電話をかけてきて、
自分の夫が進行癌で今月13日に詳しく調べる為に入院することになったつきましては、
自分たちの家業である店の留守番と自分の支えになって欲しいと言ってきました。
叔母夫妻には男女ひとりずつ子供がいますそれぞれ40代で家庭を持ち独立しています。

夜泣きながら電話をかけてきたのは母のところが最初でした。病院から帰宅して夜まで何を
していたのでしょう。そして自分の子供たちはそれぞれ一人は商売をしていて『大変』だから、
もうひとりとは意思疎通がうまく行っていないからという理由で母のところが最初の電話。

私はどうにも納得いきません。高齢で準備をして行くばかりとなっていた母こそ『大変』では?
それに検査結果次第では家業どころではないでしょう。要するに自分の話相手がが欲しいので
しょうが母に航空券をキャンセルさせてまでそうさせる叔母が理解不能です。
検査結果がでてからキャンセルしても良いと思っていたらもう今日妹がキャンセルしてしまい、
叔母がキャンセル料と新たなチケット代金を出すと言っているそうですが、
私は検査結果によっては予定通り出国しても良いと思っていますし
何より叔母の行動がまるで理解出来ません。

母もキャンセルに怒った私に文句を言い出すし、妹の子供(小学生)も
「遅れても必ず来てね」と不信感ぎみ。一人離れて暮らす私との間で妹はやや板挟み。
叔母がおかしいのでしょうか?私がおかしいのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch