08/08/08 04:31:48 zF9HV9+G
はじめまして。もうどうしたらいいのかわからないのでここに書き込みさせていただきます。
僕は、21の大学3年生です。今回、彼女が妊娠しました。もうどうしたらいいかわからなくて・・・
僕の意見としては、まだ、社会人でもありませんし、子供が子供を育てるなんて考えられません。
しかし彼女は妊娠したから産まなきゃいけないといっています。僕は、反対しましたが聞いてくれません。
しかも、まだ付き合って2ヶ月。会ったのは3回だけです。遠距離恋愛ってやつです。
彼女は大学は辞めなくていいから別々に暮らして育てていきたいっていっています。
でも、子供って両親の愛情をうけて育つものだと考えています。
片方がいなかったりしてはいけないと思います。
それに、まだ僕は21でたくさんの可能性が自分にはあると思っています。
これから始まる就職活動にしてもそうですけどもっと自分に挑戦してみたいんです。
そして、それから結婚とかも考えていけたらいいと思っています。
それをいきなり産むからと言ってもこまります。
今回産まなかったら不妊症になるから産むといっていうます。
僕はどうすればいいのかわからなくなってしまいました。
もちろん自分の親にもいえません。もう親は悲しませたくありません。大学を1年留年してしまい、本気で親とぶつかりました。
話し合いの最中に親は泣きました。親が泣いたのを見るのは2回目です。
ちょうど、同じ時期にバイト感覚でやっていた水商売<ホスト>がばれてしまいました。
そのころは、大学にも行かずに遊んでは出勤していました。学生ローンで借金もしていました。しかし、親の説得、親が真剣に僕の将来のことを考えていてくれたりしてくれたりしてくれて、今までの自分が恥ずかしくなりました。
そこから、心を入れ替えてまじめに学校に行くようになりましたし、将来やりたいことも見つかり、今はそのための勉強を頑張ってきてる最中のこの妊娠です。
おろしてくれないなら、親にばれてしまうくらいなら、・・・よからぬことを考えてしまいます。
本当に精神的にも苦痛でしょうがりません。どうしたらいいのでしょうか。