08/04/07 15:15:04 4GMA0Oxb
家を出る問題は難しいそうですね。でもそれも後の選択肢に入れておいて損はありませんね。
嫌な言い方になりますが、いつかご両親もなくなります。
その時に今の1がご家族に依存していたものが全てなくなった時
(経済的、精神的、物理的((裕福で相続する資産が
あれば経済的な物は省かれますが)1がきつくなります。
今ご両親が健在なうちに、失敗を重ねた方がいいです。自立することはご両親が
いる間しかできません。依存が強いまま頼る人がいない状況に突如1が放り出されたら
今の1では潰れてしまいます。
今出来ることから、思い浮かぶ考えを実行という形で残し、やりたいようにしてみて失敗や成功の形を残し
「実績」を積み反省と結果と新たな目標を作る、その積み重ねが成長だと思います。
1が成長したなら、今考えていることも必然的に変わっていくと思いますよ。