08/03/02 23:43:07 n5NYd9vs
>>263
書き込みから判断する限りでは、両親とか友達とかに話をちゃんと聞いてもらえなかったという不満が心のどこかにあるじゃねーの?
だから、自分の話を聞いてくれそうな人に甘えてしまう傾向がある。
同僚にも話が苦手な子がいて、その子と話をしたときは、この人はどこかで諦めてしまっているなと思った。
自分の思っていることを、一回で相手に伝えられなかった時、もしくは相手の思っていることを1回で理解できなかった時、
なんとかして自分の気持ちを伝えよう、相手の気持ちを理解しようとしないで、そこで会話を終了させてしまっているなと思った。
そういうところない?