08/05/01 22:26:35 KR5fKKW1
人に親の話したり相談したりすると、周りの奴はたいてい
親に恵まれてるから、その状況が頭で再生されなくて
「それは親が心配してるからだよ」とか
「機嫌悪かったたけじゃない?」とか
的外れなことしか言わない。
例えば
「親父は弟が少しでもゲームしてるの見つけたら
「勉強しろ」と怒鳴り込んでわめき散らす。
近所に響いてるしとても迷惑」
にたいして
「わかるー。私も期末前にゲームしてると怒られるw
うざいよねww」と。
相談できるのはやっぱここだけなんだなーと思う。
悩みを相談し、分かち合える場所があるのが唯一の救い。