08/01/06 16:08:25 FKff59zO
はいはい。ゆとりゆとり。
3:マジレスさん
08/01/06 16:09:40 I9XQMWfl
はいはい。ゆとりゆとり。
4:マジレスさん
08/01/06 16:18:11 ZVtxsWA0
少ないなカワイソス(*v_v*)zzZ
5:マジレスさん
08/01/06 16:31:45 xmnd7w4G
>>1
この世から消えてなくなれ
6:マジレスさん
08/01/06 16:31:45 vbhR9QgO
どう見ても釣りだろ。
常識的に考えて
7:マジレスさん
08/01/06 17:10:16 LdO/Bmdl
頭の中だけは中学生なみなんだろ。
8:マジレスさん
08/01/06 17:11:38 P2ihLGVF
永遠の14才
9:マジレスさん
08/01/06 18:28:14 S82J92wz
もらいすぎ
足りないなら自分で稼げ
10:マジレスさん
08/01/06 18:37:33 zsYjunkG
釣りでしょ??
11:マジレスさん
08/01/06 18:42:26 pTRO3xBO
俺の中学生の時の25倍もらってる
12:マジレスさん
08/01/06 18:47:56 BPHgb9qj
自分の脚の付け根で稼いじゃうかな?
13:マジレスさん
08/01/06 18:49:17 LJxJnHz5
釣り乙
14:マジレスさん
08/01/06 20:06:03 5HBnPu6H
金銭感覚狂いすぎ。
15:マジレスさん
08/01/06 20:18:59 zMdvLzxW
ばればれの釣りは良くないぜ!
15点だな。
今、冬休みだからしょうがないか・・・
16:マジレスさん
08/01/06 20:42:02 HA+dxY+B
三田の子と代わってもらえ。
ところでこのごろは1パケはいくらが相場やねん?
17:マジレスさん
08/01/06 20:57:49 Ci9J558r
>>1
氏ね
18:マジレスさん
08/01/06 21:14:07 XgCS7eI9
まだ知らない人も居るかと思い紹介させていただきます♪
月10万は無理かもしれませんが、月1~2万なら本当に稼げますよ( ^ω^)
URLリンク(www.cashback.ne.jp)
19:マジレスさん
08/01/06 21:22:39 JMJR4gU2
>>15
15点なんか高すぎるwww
3点でおk
20:マジレスさん
08/01/06 21:23:35 HBErpGkc
>1
>明日は大晦日だっていうのに
いったい、どこのコピペだよ?
21:マジレスさん
08/01/06 22:18:00 WD1kslXU
Yahoo知恵袋でも散々言われてただろうが
この馬鹿
死ね
22:マジレスさん
08/01/06 22:41:42 XaUsUVDA
一般社員の初任給が、約17万円の時代だぞ
手取13万程度しかもらえ無い奴も家賃や食費等で
月1~2万しか残らないのが普通
>>1全額ユニセフに寄附しろ
23:マジレスさん
08/01/06 22:47:01 HNNJcYBR
Yahoo知恵袋のやつ消えたか?
24:マジレスさん
08/01/06 23:38:05 fjLhskQ1
4桁いってるだけですごいっしょ。
25:マジレスさん
08/01/06 23:38:18 za4nqx7h
保育園のとき、小遣いを一週間に50円もらってたけど普通かな?
26:マジレスさん
08/01/06 23:38:51 fjLhskQ1
4桁いってるだけですごいっしょ。
27:マジレスさん
08/01/06 23:41:02 fjLhskQ1
4桁いってるだけですごいっしょ。
28:マジレスさん
08/01/07 08:59:51 AIEh6xi5
>>1
5万円じゃカバン買えないよ
パチモンか?
29:マジレスさん
08/01/07 14:12:17 HSFaDbvb
くだらん釣りすなよ
30:マジレスさん
08/01/07 14:58:51 HWM2fjfb
5000円でも大杉だと思うに…
中2でそんだけ使うことあるんかよ
31:マジレスさん
08/01/07 15:32:04 L5hCdp/Y
五万!?
多すぎですよ(((゜д゜;)))
北海道じゃ学生がバイトしても五万いくかいかないかってとこですよ!!
しかも中学生が2人でレストラン?!
贅沢すぎるヾ(ヽ;´Д`)))
五万貰えるだけで感謝しなきゃですよ!!
32:マジレスさん
08/01/07 15:34:33 1zLYTHhj
完全に釣りです
ほんとうにどうもありがとうございました
という訳でここからは、みんな50000円あったらどんな贅沢する?というスレにします
33:マジレスさん
08/01/07 15:35:42 Yq/7qVH/
高2で2000円の私が通りますよっと
34:マジレスさん
08/01/07 15:41:16 yXaayI4j
2000円かわいそす(´;ω;`)
バイトしてないの??
35:マジレスさん
08/01/07 15:47:32 sbD0CbZ/
>>52
俺なら旅行に行きたいな
一人でのんびりと一泊くらいで
36:マジレスさん
08/01/07 15:48:34 yD1jLa4m
うちの友達も中学くらいから五万から十万使わせてもらってる
お陰で今は水商売みたいな女になったよ(^ω^)
勿論バイトも一切しないし
お金自分で稼いだことないから重みもわからない
金銭感覚がハンパない…
37:マジレスさん
08/01/07 16:05:40 r8vh/xcB
糞スレ
38:マジレスさん
08/01/07 16:16:57 ZHJJDkum
金持ちでもないくせに自慢ですか?俺、初等科から私立通ってるけど親が社長の友達でもそんなに貰ってませでしたから。本当に育ちの良い人は親が無駄なお金与えません。
39:マジレスさん
08/01/07 16:54:23 FenBtb0q
>親が社長の友達でも
>>38の親が社長の友達かと思ったw
40:マジレスさん
08/01/07 17:09:19 lUTIfJOz
俺が高校時代は6万だったよ。1日2千円換算で。足りなかったな~。
41:マジレスさん
08/01/07 17:27:22 UbGYLvpD
生まれてこのかた二十年、親に小遣いなんてもらった記憶が無い俺はなんと言えば?
42:マジレスさん
08/01/07 17:35:23 5tjpXNCr
あたしのクラスの社長の息子でさえ1000円だってよ
43:マジレスさん
08/01/07 18:38:33 aZVX0mlY
>>34
バイトで稼いだお金って、普通親にくれるだろ
44:マジレスさん
08/01/07 18:51:39 KGSgb8BS
中2がえんこうでもらうわりには多いんじゃない???????????????????
45:マジレスさん
08/01/07 19:33:06 nnQvjbEH
1日一万円貰ってる人がいる…。
46:マジレスさん
08/01/07 20:07:07 vcX/tz7k
仕送りかよ
47:マジレスさん
08/01/07 22:43:48 LYuHtW4R
5万なんて貰いすぎ。私なんて学校が忙しくて長期休暇にバイトして貯めてやりくりしてるのに。
1ヶ月を一万-携帯代=残りで生活してる私にとってはうらやましすぎる…
48:マジレスさん
08/01/08 10:25:51 HG+L/snZ
あのですね、1は暇なおじさんが中学生の振りして書いている訳ですよ。
なぜ、そんな事をするかって?
それは、誰かに相手になってほしいからですよ。
さびしいんでしょうね。
49:マジレスさん
08/01/09 06:52:21 uzJmexxG
まあ、金持ち家庭では普通なんだろうな
50:マジレスさん
08/01/09 07:50:01 v1KcOZhB
セレブはいいなぁ~
51:マジレスさん
08/01/09 07:53:53 Uy5Re5K2
警察のお偉いさんの息子が1ヶ月15万円もらってるとか言ってたけどあれ本当だったのかなら?
とりあえず金だけ持ってて性格や能力は最低だったから今頃路等に迷ってんだろwww
52:マジレスさん
08/01/09 08:32:05 CNOOcTjd
>>1
釣れますか?(AA略
53:マジレスさん
08/01/09 09:23:25 XWGyW4aS
金持ちならありえる
貰いすぎかどうかはその家庭による
貧乏人なのでうらやましいとは思うが後の楽しみが無くなる気はする
54:マジレスさん
08/01/09 13:12:17 5ZYupfsM
ヴィトンやコーチのバッグを5万円で買うほど買物上手なら
それを転売すれば儲かると思います。
55:マジレスさん
08/01/09 14:02:55 7Z0uXqNO
>>1
小遣い足りなくて可哀想ではなく、
人間の中身が足りなくて可哀想。
56:マジレスさん
08/01/09 15:59:13 GnAhUMDg
俺厨のときは5000だった
それでも多い砲だった
57:マジレスさん
08/01/09 16:17:55 upORQKXn
>>1はいはいそうだね少ないね。貧乏ってかわいそうだね
糸冬
58:473, 477
08/01/09 16:20:30 mtTzbfeb
>>1
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
釣りたいのはわかったから2chはやめとけ。
59:マジレスさん
08/01/09 16:42:58 WwPJjW92
ヴィトンは財布でも6万以上する
60:マジレスさん
08/01/09 16:43:39 uCR7ZQBU
ひったりには格好のターゲットになりそ^^
61:マジレスさん
08/01/09 19:11:22 Crh4+NRs
月5万ウォン?
中学生の小遣いとしては多いかな?
62:マジレスさん
08/01/09 20:20:40 RiqNG/2q
はいはい中学の頃に月500円の小遣いだった俺が通りますよ
63:マジレスさん
08/01/09 20:49:14 I0W36lvf
>1十分高いじゃん
う や ら ま し い よ
64:マジレスさん
08/01/09 20:52:54 c2Wp6bC8
高校生で月に一万円。ケータイ代込み。
ケータイ代がどんだけ節約してもなぜか六千円は行く。
だから月にもらえるお小遣は実質四千円。
何回ケータイを解約しようと思ったことかw
65:マジレスさん
08/01/10 01:06:17 CzWAF4Uf
>>1くん!くそすれを
たてないですぐにくび
をつってしんでね!
しまじろうとお約束ダヨ
/二>≦三≧<二丶
ヒ/へ 7/ ̄へ\)|
/ _ _ ノ
|i0 _ i0<|
|丶ノ○ \丶ノ<|
二( ̄_⊥__ ̄ヾ厂
\\__ノ /\
>ー―<
// / / / \
66:マジレスさん
08/01/10 01:37:13 FvD+1/Y0
>>1
あんた、人間としてクズ。
67:マジレスさん
08/01/10 01:39:38 FvD+1/Y0
おこづかい?そんなもんねえよ。買うなら生活用品とかに回せよ。
私は、おこづかいもらったことねえよ。その代わり、祖母や姉と買い物が多い。
68:マジレスさん
08/01/10 01:41:38 FvD+1/Y0
今日は、シャーペンの芯20本入りを四つ、目薬を買いました。
69:マジレスさん
08/01/10 01:45:27 FvD+1/Y0
今度は、北京に出張だそうです
70:マジレスさん
08/01/10 01:47:43 FvD+1/Y0
た、たりないとか、まさか、親様に値だってんのか?ただの親不孝だなこりゃ
71:マジレスさん
08/01/10 01:49:43 FvD+1/Y0
>>42
でも、生活用品そろってるんだろうな~うらやましい
72:マジレスさん
08/01/10 01:55:10 hAjLq2h+
中学三年生です
家庭の事情で先生に許可もらって新聞配達してます
毎朝働いて月6万くらいです
その中で自分の分は1万です
これ聞いてどう思いますか?5万って高いですよね?ねぇ?
ってかそろそろバイト行かないと
73:マジレスさん
08/01/10 01:58:10 Ei1CoSC3
>>61
いいえ、ルピーです。
74:マジレスさん
08/01/10 02:10:06 DH9OX6eZ
高2の時の彼みたい。
洋服代とかはまた別にもらってて、私にもいろいろ買ってくれた。いろんな人がいるよね。
75:マジレスさん
08/01/10 02:18:49 5Y1y1TAc
小遣いとして貰ってなくても自分で稼ぐ奴は案外いるんじゃないか?
小遣い5万貰うより株とかFXできるようにして貰う方がいいと思うが
76:マジレスさん
08/01/10 02:26:24 cUMGJDqp
え、5万は普通じゃないのか…
77:マジレスさん
08/01/10 02:31:20 sAf8xig2
中二で小遣い五万なんて地球上で最も裕福な人間の部類だな
78:マジレスさん
08/01/10 02:32:25 bQWczkWn
明るい格差社会
(ノд<。)゜。
79:マジレスさん
08/01/10 02:37:09 M6fqMP0K
>>1
援交と言う名の未成年売春でもやってろよ、馬鹿
80:マジレスさん
08/01/10 03:44:17 tnx1bF0+
俺は3000円だったな…
普通に懐かしい…
81:マジレスさん
08/01/10 03:50:24 ipptg+6Y
貰いすぎだろ…?俺のオヤジは大手企業の部長やってるけど中学生の時に、おこずかいなんか貰った記憶ないぞ!野球漬けってのもあっただろうけど…5万なんて普通のリーマンのおこずかいと同じやないか!ありえん
82:マジレスさん
08/01/10 05:39:01 BT9HwsfE
金持ちの家庭なら5万は普通かな
83:マジレスさん
08/01/10 05:46:42 h6zR7pV1
同じく5万だった。
親からバイト禁止とか条件あったからってのもあるけど。
んで共働きだったので昼飯の弁当作るのが大変だから、プラス2万足すから学食かパンに
といった理由で計7万が小遣いだった。(勿論昼飯抜いて遊び代にまわしたw)
社会人になった今のほうが金の有難味は分かるな。
84:マジレスさん
08/01/10 08:03:56 PTrIcuo3
中学の頃だと月に2千円だな。高校で5千円。
85:マジレスさん
08/01/10 08:38:44 AUaF48bK
>>84
まったく同じ金額だ
少ない小遣いだったけど、困るってことそんなになかった気がする
まぁ服とか買いにいくのは別でもらってたけどね。
86:マジレスさん
08/01/10 09:01:40 mKRgeou9
1は何を目的に釣りをしてるんだろうね??私立中の先生なのかな。
まぁ、でも中学生のころに親から5万円も貰ってたら、
金銭感覚はもとより、人生観もおかしくなりそうw
87:マジレスさん
08/01/10 09:54:03 Uy4NPILj
小遣い沢山あげるとろくな大人にならないよ。うちは自営業だから仕事したら あげてる。普通の家庭でも同じ事。馬鹿な親が増えたもんだ
88:マジレスさん
08/01/10 09:58:33 IDDQYzZz
バイトで5万以上稼ぐ能力は>>1にはない
89:マジレスさん
08/01/10 10:02:03 4gEkMsB+
>>82
金持ちでも良識のある親は中学生にそんな大金渡さないよ
90:マジレスさん
08/01/10 10:28:48 uiTuKoXY
「ヴィトンとかコーチのブランド物のバック1つ買ったら、
これくらいすぐになくなっちゃいます。 」
ではなく、
「5万円ぽっちではヴィトンやコーチのバッグ1つも買えません」
と書いていたらリアルだっただろうに、
ブランドバッグの値段も知らない貧乏人は
金持ちに成りすますことすらできないのが格差社会の悲しさだな。
91:マジレスさん
08/01/10 11:22:06 QHT4aEeE
>>1
十分高すぎる。
まだ義務教育も終えていないガキの分際で生意気言うな。
誰のおかげでそうやって自分の好きなことできると?
92:マジレスさん
08/01/10 11:36:35 brOmKZcq
1
お金の有り難みがわからないバカモノ
93:マジレスさん
08/01/10 12:16:04 gr3XK6Wm
私は中学2年で5000円
高校に入って1万円だった
てか中2で5万とかありえないわ
94:マジレスさん
08/01/10 16:53:17 0U1bWOkm
↑十分高いだろ
ゆとり世代?
95:マジレスさん
08/01/10 18:25:02 bJDq0/tv
俺両親共働きだったから食事代と留守番代と称してガチで中学んとき1日5千円貰ってたけど、もう22歳になるけど金銭感覚狂って今や立派なダメ人間だよ。
貰い過ぎはマジで良くない。
あの時は良かったけど今は仕事も続かないし後悔してる。
96:マジレスさん
08/01/10 18:37:38 nGD4R4Ha
釣られんなよ
97:マジレスさん
08/01/10 18:39:49 nGD4R4Ha
釣り?質問で小遣い論争勃発 「中学2年月5万」に回答1300件
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
Q&Aサイト「ヤフー知恵袋」で、「中学2年で月5万円の小遣いは少なすぎる」と訴えた質問が話題になっている。
どうやらウソで反応を楽しむ「釣り」の可能性が濃厚なのだが、サイトでは小遣いのあり方を巡って議論が沸騰。
回答が殺到する騒ぎになり、ブログやミクシィなどにも飛び火している。
98:マジレスさん
08/01/10 18:57:05 RiHneHT/
>>97
>>58
99:1
08/01/10 23:22:18 gGa06dCh
どうも皆さんご苦労さんです。
月5万も本当に貰えると思ってるんですか?
全て嘘です。ごめんなさい。
100:マジレスさん
08/01/10 23:36:59 6fw23nre
俺は中学の時月1500円だったな
金貯めて資本論(岩波版)まとめ買いしたのが懐かしい
101:マジレスさん
08/01/11 00:11:10 ZwIvZHm2
わたしも釣られてカキコ。
ヴィトンもコーチも五万円じゃ買えないことぐらい中学生でも分かるような内容を
あえて書いたトコにもレスが沢山ついた罠でもある。
102:マジレスさん
08/01/11 00:29:29 ppWCHMjR
三田佳子は、息子が中学時代から月に30-50万円の小遣いを与えてきたって
記事を思い出した。後に彼女は否定してたが。
103:1
08/01/11 08:11:45 l455Ctfh
>>99
にせものやめてください
104:マジレスさん
08/01/11 08:23:42 SmiBfVsr
>>1
ちょっとムカつくくらい高いんじゃないかな・・・
105:akibahara
08/01/11 15:14:58 IRStd99Y
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
今度は馬鹿親が知恵袋で炎上させてるぞ
106:マジレスさん
08/01/12 06:03:17 kQFUf1Ej
えええ0が一個多いよ・・・むしろ中2じゃ五千円でも多いと思う
107:マジレスさん
08/01/12 19:01:55 BYVFu7y8
すぐにお金はほしい方はここがおすすめ
URLリンク(ruikusu.blog22.fc2.com)
↑げん玉でお小遣い稼ぎ!
108:マジレスさん
08/01/12 23:17:34 xmg7PuGS
2007年度第5回スルー力検定
の模擬試験は終了しました。
みなさまお疲れ様でした。
109:マジレスさん
08/01/12 23:44:25 qhn4ftz5
スルーカ
スルー力
違いがわかる男のロマン
110:マジレスさん
08/01/13 00:11:25 V075AFB5
>>101女で2chかw
111:マジレスさん
08/01/13 01:08:28 zVRjDHi1
>>1
苦労するぞ
大人になったら、自分の無力さを思い知るぞ
親が金持ちなんだろうが、いつまでも金持ちな事は無い
それが今の時代
5万も貰ってる事で少ないとか言ってる時点で、世間知らずのお嬢様だと堂々と公表している。
拐われないように気を付けな。
112:マジレスさん
08/01/13 01:09:06 /i2CiHHw
中高生の小遣いは三千くらいで十分。五万なんてありえないし。大学生になったら自分で好きなだけ稼げ。
113:マジレスさん
08/01/13 09:16:19 fji05OlX
あれ?
俺なんて高二で五千円くらいだよ?
お年玉で貯金しようと思ったけど、参考書やらでなくなる、お金欲しいなぁ
114:マジレスさん
08/01/13 09:21:21 4hUWnpbO
え?中2で5万!?
中学校2年生ってことでしょ?
まじで!!?? 少なすぎない???
うーーーん まぁこの御時世、下を見たら切りないからなぁ
くじけず頑張ってよ....自殺とかはしないようにね。
115:マジレスさん
08/01/13 09:26:31 ivOS/PIL
これコピペだろ。
yahooの相談で5000件を超えたいうやつ
116:マジレスさん
08/01/13 09:30:24 9ntjIm2H
社会人(家事手伝い)になっても親から小遣い貰い続けるか、即金持ちと結婚するかで無いと1の生活レベルは保てないだろう
117:マジレスさん
08/01/13 09:31:30 meYruP0h
漏れは基本0だったぜよ。
家の手伝いをして臨時収入を得てはいたが。
118:マジレスさん
08/01/13 09:32:33 feLKDPim
>>1
お前が可哀想だ・・。
10代で苦労しとけば
働き盛りの20代
で花が咲くのに。
119:マジレスさん
08/01/13 19:56:55 vcJDgzhT
欲しい物は沢山有るよね
お金持ちのパパ達(性的な意味でw)に援助してもらったら?
若いんだから自分の魅力は積極的に利用しないとね
120:マジレスさん
08/01/13 20:09:30 qybPtNRd
フリーターの俺の手取りより多いな。半分は家に入れて、二万は病院代で飛ぶから手元に残るのは3万くらいだ…
121:マジレスさん
08/01/13 21:25:26 bcGnhoDz
5万なんておおすぎだって場!!
でも、この程度の釣りじゃレス全然伸びないね。
残念
122:マジレスさん
08/01/13 21:31:48 OcKL3mkm
一週間で120も伸びてる件
123:マジレスさん
08/01/13 21:49:52 bcGnhoDz
え? 自分の中じゃ一週間で120ってたいした事ないんだけど・・・
124:マジレスさん
08/01/13 22:05:50 oJ44HHWT
自分が中ニの時は5千円だったなぁ。
ゲームとジャンプで小遣い消えてた。
125:マジレスさん
08/01/14 15:47:05 4k6cnJaw
>>1五万円ってどんなブルジョアですか
と釣られる
126:マジレスさん
08/01/25 09:05:06 1UdgjR1X
5万ペリカの間違いだろう
127:マジレスさん
08/01/25 13:03:47 VYgutuZw
>>1
ふざけんなww
俺なんか中学生のとき一週間100円だったぞ・・・
128:マジレスさん
08/01/25 13:33:18 uZ11RPzy
URLリンク(gendamade.ojaru.jp)
キノコだってw
129:マジレスさん
08/01/25 21:09:41 F8mN7OqQ
お金に困っている>>1には200ギルあげよう。
これでポーションでも買いたまえ。
__o
| ―|―" _
_ノ  ̄| ̄ ヤ ッ
____
/ 丶
r^^O ⌒ 厂|⌒|
LLLと) ノー| ノ
/ / ヽ
〈 ノ |
130:マジレスさん
08/01/25 21:15:43 N9B+7AcK
壮大なる釣りスレ
131:マジレスさん
08/01/25 22:07:25 ZsAje+Qt
>1
ヴィトンとかコーチとかブランド物を買わなければいい
132:マジレスさん
08/01/25 23:27:06 IvOmqlwg
バイトして高校通ってた俺が通りますよ。
133:マジレスさん
08/01/26 00:29:58 VQR3z89t
氏ねよカス
URLリンク(imepita.jp)
134:マジレスさん
08/01/26 00:32:10 6wXHIGZs
お年玉を1年やりくりだったが?
135:マジレスさん
08/01/26 00:42:12 YFmhfQEg
釣りじゃなければ……死にたい
136:マジレスさん
08/01/26 00:51:33 YmAFtQu8
三田佳子の次男は、月20万の小遣いをもらっていたらしい。
やはり何でも度が過ぎるのは良くないと思ったよ。
>>1
も既に基地外の域だし
137:マジレスさん
08/01/26 01:15:47 Nh8Xt2Nv
お金のありがたみをわからないやつ嫌い。
138:マジレスさん
08/01/26 01:19:46 AC9SRU1W
この質問ってYahoo!かなんかで問題になったやつじゃね?
確か釣りだったような…。
139:マジレスさん
08/01/26 13:26:34 +2OQFio0
>>1
知恵袋見たよ(笑)
私も中学生だけど5万円ってどんだけ~
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
140:マジレスさん
08/01/26 15:10:15 NA/jKi5I
田舎のアホウは知らぬ事ばかり
グーグル検索→ 北朝鮮送金ルート
グーグル検索→ 亀田右翼の正体在日
141:マジレスさん
08/01/26 15:11:52 jJfntQIW
何ですかこの釣りスレ(笑
142:13 ◆rSezuAEiGc
08/01/27 10:04:25 aR+u4KL7
このスレ年代別でやれば?
削除依頼よろしく
143:マジレスさん
08/01/27 10:12:03 J9bIduhd
うちのパパと同じだわ
144:マジレスさん
08/01/27 10:23:53 3/zs86B0
ネットデビューして少し経つと釣りに憧れる時期が誰にでもあったはずだ
>>1よ結構釣れたからもう満足だろ?
145:(-_-) ◆65s3zt4oqY
08/02/02 09:37:52 +yF0Rrq7
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ ( >>1 ) 糞スレは・・
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒) >>1 .) 立てんなって
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ'' >>1 ) 言ったろうが
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ― ★ ――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
URLリンク(maruheso.at.infoseek.co.jp)
146:マジレスさん
08/02/02 09:47:27 +yF0Rrq7
こいつの知恵袋見てよ~
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
DQN・スイーツ・ゆとりを演じてみる☆美少女中学生(´・ω・`) だってwww
147:マジレスさん
08/02/02 16:50:34 NekrDM6A
148:マジレスさん
08/02/05 17:08:56 gZaQPLGH
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::| さぁ、シェイク! シェイク!
|:::::/ `── / ` ── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::| ブレイク! ブレイク!
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |::|
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
URLリンク(www.yu-miri.net)
149:マジレスさん
08/02/05 17:20:34 QwkHz+V6
マジで言ってるか
150:マジレスさん
08/02/05 18:05:23 CUQxbF/J
このスレ生活にもあったね
151:マジレスさん
08/02/05 21:04:31 V3VLhm4/
>>137
自分で汗水たらして稼いだことのない人には
なかなか分かるもんじゃないからなあ
152:マジレスさん
08/02/08 21:19:57 ltNbKROe
■--男は質実剛健の精神で
匿名希望(主婦 34歳 東京都) さんの投稿
我が家には中学1年の息子と小学4年の娘がいる。息子には毎日100円の、娘には毎月1万円の小遣いを渡している。
ところが最近、息子が小遣いの額について文句を言うようになってきた。
いまどき100円だけでは自動販売機でジュースすら買えないと言うのだ。
ジュースが買えないならワインを買えばいいと言って、その場は突っぱねたのだが、
今度は年少である娘より自分の小遣いが少ないのはおかしいと言ってきた。
結局、いまの世の中では「年功序列」という考え方は時代遅れであること、
昔から「娘が3人いれば身上を潰す」というように、娘には息子以上にお金をかける必要があることなどを
細かく説明しなければならなくなった。実のところ、息子への小遣いはいまの額でも多過ぎると考えている。
男が贅沢を覚えると、酒色に溺れてみたり、身の丈に合わない高級車を買ったり、ギャンブルに狂ったりして、
挙げ句は借金地獄に身を落とすなど、とかく碌なことにならないものだ。
だいたい、女性はエステ通いにしても海外旅行にしてもブランド品を買うにしても、自分を磨くための散財なのだから、
ある程度の贅沢は仕方ないが、男の贅沢は何のためになるのか理解できない。
そんな矢先、夫が家族や会社にも内緒で副業していたことがわかった。
それだけではなく、昼食用に渡していた毎日500円ずつの小遣いも、昼食を採らずに浮かしていたようだ。
夫はどうしても欲しいものがあって、お金を貯めていたと釈明したが、まるで小学生のような言い分に呆れ返った。
当然だが、副業の収入も浮いた小遣いの分も全て没収して、家計の足しにさせてもらった。
昼食を採らなくてもいいというなら、当分は小遣いを渡す必要も無いだろうとは思ったが、
そこは女性の情けで毎日200円ずつを渡すことにした。
感謝と反省の念からだろう。夫は目に涙を浮かべ、拳を握りしめながら体を震わせていた。
将来、夫のような醜態を晒すことが無いように、息子には清貧と質実剛健を旨とした教育をしていきたい。
パチンコで2万円ほど擦った後、小洒落たレストランで遅めのランチを頂きながら、そんなことを考えてみた春の午後だった。
153:マジレスさん
08/02/08 21:25:34 c681gQ/u
長文乙
154:未歩 ◆9bp4RAclQk
08/02/09 17:53:52 OqOZ4S9e
このレス削除依頼だしてきます
155:未歩 ◆9bp4RAclQk
08/02/09 17:59:22 OqOZ4S9e
>>1逝ってよし Σ(´ⅴ`lll)
156:マジレスさん
08/02/09 18:07:31 OnCnM4CK
何この糞コテ
157:マジレスさん
08/02/09 18:26:42 wDMIWrmc
カバンなら京都の一澤帆布謹製のにしる。>>1
158:マジレスさん
08/02/10 10:47:43 koWcXQz0
スレリンク(saku板:243番)
159:マジレスさん
08/02/15 09:33:08 RT1WzPen
タクシーで帰れんてことないやろ
なら専属の運転手呼べ
160:マジレスさん
08/02/15 09:39:07 psIDEK+P
>>134
私もお年玉1年やりくり。
お小遣いという概念すらないw
ひと月あたりで割ると4000円くらいかな。
私から見れば月1万も贅沢に思える。
働いた事がないからお金の有難味を本当の意味では分からないけど
贅沢するのに慣れるのは怖いと思う。
むしろ働いてない学生の身分で
毎月好きに使えるお金がある事に感謝しなきゃいけないのかも。
161:マジレスさん
08/02/16 16:07:26 vR0nfT4C
げん玉! 今一番稼げると有名なサイト!!
詳しい説明わ↓↓↓
げん玉は一番お得で簡単に稼げるポイントポータルサイトです。
ネットショッピングや無料キャンペーンに応募してポイントを貯めると、ポイントは現金やEdyやWebMoneyに交換できます。
また、ポイントでゲームや商品を買うこともできます。
紹介制度も充実!ビックリするほどの報酬も♪
URLリンク(www.gendama.jp)
162:日の丸君
08/02/23 22:31:37 y+k3fRnf
>>1
ウチのクラスにいるよ
163:マジレスさん
08/02/24 00:37:13 UNT2fDFt
1ってロクでもねえ大人になんねえぞ!
ってかその親バカだろ!中学生で5万て・・もらいすぎだろ!
オレが中学の時なんか二千円だぞ!
それにタクシーだなんて生意気言いやがって!
オレは高校の時の交通手段は自転車しかなかったから遠いとこチャリで行ってたし!
一日200キロ以上こいだこともあった!
なんなんだ最近のガキは・・
164:マジレスさん
08/02/24 11:23:31 TPdWsGpk
これだから今の糞ガキはやだよ・・
こうゆう奴にかぎって他人におごってとか言ってくるんだよなw
低脳が。
165:マジレスさん
08/02/24 11:37:35 BUyT1xvM
今みたいに携帯とかないし、中2で小遣い2000円もあればやっていけた
ゲーセンでゲームやって菓子買って
それでちゃんと毎月貯金もできたぐらいだからな
166:w
08/02/24 11:40:50 kHG8Ka8Z
ぼくのクラブに会社の社長の息子がいますが、それでも一ヶ月
だいたい3万円くらいです
167:マジレスさん
08/02/24 11:48:52 Ob9DItEs
>>157
信三郎帆布のほうがいいぞ
168:範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM
08/02/24 12:19:58 wr4+kUZk
>>1
5万稼ぐのにバイトで何日かかるかな?
おしゃれなブランドのバック買って調子乗るのもいいけど
節約とか考えようよ。
古着屋さん行くとかさ。
中学生がセレブ気取らなくてもいいと思うな。
169:マジレスさん
08/02/24 12:38:01 3zaj0DNV
ネタすれにうんちすんなよ
170:マジレスさん
08/02/24 12:49:00 Ka3yLgK/
ネタでも違ってもこれはひどいと思う
ちなみに自分はつき3千。うちパソコンがウイルスで最悪になったから、パソコンから音楽おとしたことないから、アルバム買っちゃうと一回きりでなくなる。
けど、親も苦労してるからできるだけ我慢してる
将来、我慢出来る人間になんないとやっていけないよ
171:マジレスさん
08/02/24 17:16:19 ni52bZzH
中学生でブランド持ってるやつって何なの?
お笑いだろw
172:マジレスさん
08/02/24 17:18:32 VBJ3sNZj
てか釣られるなよ
173:マジレスさん
08/02/24 18:28:04 oJSjV9Fg
ヤフー知恵袋にもあったなこれ
174:マジレスさん
08/02/24 18:31:48 AD+l+d8O
女子高生でこづかい2000円なり
でも十分足りてる
175:マジレスさん
08/02/24 21:13:53 md+kQOlY
月たったの5万とか可哀相だな
貧乏人の家に産まれたのが運の尽き
まぁ俺も月20万しか貰ってないから人の事アレコレ言えるような身分じゃないけどね
176:マジレスさん
08/03/04 18:40:52 QP/vnqLZ
板違いです
年代別板に移行してください↓
年代別@2ch掲示板
URLリンク(bubble6.2ch.net)
----糸冬了------
177:マジレスさん
08/03/04 22:40:20 rUy5Q6zn
------再開----------
178:マジレスさん
08/03/05 01:02:54 4iq720bp
>>174
それは少ない気が…
バイトをすればいいのでは?
179:マジレスさん
08/03/05 13:33:07 o6KBBKrf
私も高1で2000円
意外とやっていけるもんだ
180:マジレスさん
08/03/05 13:49:27 3FSshEK4
>>1
う~ん・・・2点!
181:マジレスさん
08/03/05 13:58:01 bem2xv5F
親の金使って持つブランド品なんて意味ないだろ
無理に持とうとするところが貧乏だな。
182:マジレスさん
08/03/07 03:30:59 S43pl7eB
自演ど
183:マジレスさん
08/03/07 03:43:20 BuumJLkK
主さん5万も貰いすぎでは??私も主さんと同じ年でおこずかいは月1兆円ばかしです
184:マジレスさん
08/03/07 04:24:06 We1A+MpU
服代とか込みで5なら、別に普通じゃない?
みんなはお小遣いの他に、ちゃんと服代とか貰ってるでしょ?
携帯代も、勿論親の口座だし!
>>1ちょっと残念だな!
釣るなら、もうちょっと高くしないと!
その金額が普遍的では無いようだけど、中にはそれ位は居るもんだし!
185:マジレスさん
08/03/07 04:57:02 wsPaJWl7
>>1
気持ち超わかる~!
私なんて月に煮干し五匹だよ…。
186:マジレスさん
08/03/07 13:58:13 YEnc90AE
>>185
もはや金ですらねえ
187:マジレスさん
08/03/07 14:03:59 Y0DB9Ukv
>>183
つまんな
188:マジレスさん
08/03/08 10:18:03 fdxH3xyX
うちは、年末のボーナスが図書券だったよ
189:マジレスさん
08/03/12 17:04:40 EFmISp3j
板違いです
年代別板に移行してください↓
年代別@2ch掲示板
URLリンク(bubble6.2ch.net)
板違いです
年代別板に移行してください↓
> 年代別@2ch掲示板
> URLリンク(bubble6.2ch.net)
----糸冬了------
190:マジレスさん
08/03/12 17:06:50 CAc72qDE
移動するほどのスレじゃないだろw
191:マジレスさん
08/03/12 18:03:55 +lvnseDi
クソスレあげんなボケ
192:マジレスさん
08/03/12 18:23:31 owhbrJNB
10分の1でも多い
193:マジレスさん
08/03/12 20:48:03 +lvnseDi
豚に真珠
猫に小判
お前にブランド
ガキがブランド持つのなんか百年早いんだよカス
稼ぐ能力もないくせに
百均の鞄でも持ってろ
194:女
08/03/12 20:51:19 GVdVrriI
10代でも、真面目に女は気持ち悪い。女王様みたいに
仕切る女とか。マジ男だけいればいいので。
195:女
08/03/12 20:52:10 GVdVrriI
これでどうですか?10代の女の命よりイケメンの
ほうが命が重いんだよー
196:女
08/03/12 20:53:09 GVdVrriI
イケメンいないとみんなもつまらないでしょ?
キモメンと女、よりは美男子すきでしょ?少ないよね?美男子。
197:マジレスさん
08/03/12 20:57:19 CAc72qDE
なんだこの突然あらわれた電波は
198:ネカマ
08/03/12 20:58:53 DR4o7Wif
つか
あんた ダレ ?
199:マジレスさん
08/03/12 20:59:16 LPzLOTEt
ヤフー知恵袋の釣り相談だろw
200:マジレスさん
08/03/12 21:56:56 3AxVHQOH
俺は500円
201:マジレスさん
08/03/12 22:28:09 ZmABNDxe
あなたは、自分で五万円かせいでみなさい、そんなこと言えなくなるよ、世の中には毎日のごはんすら食べれない人がたくさんいるんだってこと、考えて言動しなさい☆
202:マジレスさん
08/03/12 22:29:23 BCppHdRL
ネタにマジレス・・・としか言いようがw
203:マジレスさん
08/03/12 23:04:42 sYjtGkhh
俺の中学のころなんて1ヶ月千円だったのに
最近の中学生はそんなにもらってるのか!?
これは社会でてから苦労するぞ
世の中は決して甘くないからな、働けばわかるけど
204:マジレスさん
08/03/14 15:37:28 oOVkFu8c
板違いです
年代別板に移行してください↓
年代別@2ch掲示板
URLリンク(bubble6.2ch.net)
板違いです
年代別板に移行してください↓
年代別@2ch掲示板
URLリンク(bubble6.2ch.net)
----糸冬了------
205:マジレスさん
08/03/14 23:07:27 Ou1f5sbG
移動するほどのスレじゃないだろw
206:マジレスさん
08/03/15 01:29:40 s86+HZ2P
考えても見なかったが、ガキの頃はこずかいが少なくて辛い思いもしたが無いなりに楽しい思い出はその二倍だw
そのせいか未だにキャッチコピー考える時にはぶっちぎりでいいキャッチを思いつく。
金があるはのは良いことだが、それなりに視野狭くなったりで大変なこともあるだろうね。
207:マジレスさん
08/03/15 01:33:35 9v1hjUhD
>>1
親に感謝しとけよ。
208:マジレスさん
08/03/15 02:38:00 JfR+S7CT
最近のガキはゴミばっかだなw
今ニュースになってる福岡の知的障害のヤンキー中学生はまさにゴミの典型
まあバブル時代に甘やかされ育ったアホが
親になって産んで育てたガキ共だと思うと
今のガキがゴミってのは納得できることだがw
209:マジレスさん
08/03/15 17:04:11 rRLwejX/
私は13万貰ってた。
高2の時。ただし、3度の食事込みの費用。
半額は貯金したけどね。
210:マジレスさん
08/03/16 15:18:09 KIV7VCwa
>>1
俺の同級生は中学の時、現金は全くもらっていなかった。
その代わり、本人名義のキャッシュカードを持たされていた。
だから俺らが行くような店じゃなくて、
キャッシュカードOKのレストランやら、ショップに行っていた。
聞いたら自分が月にいくら使ってるかしらないそうだ。
親父は不動産王で、市内にビルを何個も持ってた。
そいつは東大行って、今は官僚になっているらしい。
いいなあ、お金持ち。
211:マジレスさん
08/03/16 17:07:35 KAiAXBLX
>>210
それクレジットカード
212:マジレスさん
08/03/16 18:14:18 +JI02Lst
>>1
それマジか!?お前どんだけ金もちなんだww
親なんの仕事してんだ?
俺が中学のころはこずかいなんてくれなかったぞ!?
・・・。今の中学生ってみんなこんなにもらってんのか?
213:マジレスさん
08/03/16 19:04:26 GIx/GRq3
洋服や食事代等を小遣いから出してるなら妥当じゃねーか?
低所得の家庭で服なんかは安売りの物しか買えないって家庭ならしょうがないが、
ある程度の所得のある家庭で、身嗜みもキッチリやろうとしたら、月5万じゃきかないぐらいだろ
214:マジレスさん
08/03/16 21:18:21 +JI02Lst
そうゆうことなのか?
食事代って。親がアレなのか?
よくわからんがそう考えるとかわいそうな家庭だな
215:マジレスさん
08/03/16 21:28:13 LBbq9HWj
>>1
これってyahoo知恵袋だか教えてgooだかで回答多すぎてニュースになったやつじゃなかったっけ?
216:マジレスさん
08/03/16 21:39:06 nwukqxyE
>>215
知ってる。
「中学2年生でお小遣いが5万円ってどう思いますか?」ってヤフってみ。
Okwebとか教えて!gooでも質問してたみたい。
どっちもあぼーんされてるけど。
217:マジレスさん
08/03/16 21:45:52 QfYOitkW
リーマンで既男
月五万円か、羨ましいな!
218:マジレスさん
08/03/16 22:26:53 Or7xDRDt
高2で月の小遣い800円って、どう思いますか?
219:マジレスさん
08/03/16 22:36:08 rXA5vvF2
月給13万てどう思います?
220:マジレスさん
08/03/17 01:34:28 JxKM7wc2
>>218
まだ高校生なら、これからいくらでもバイトできる
221:マジレスさん
08/03/17 02:09:56 6EM3jFly
小遣いがいくらかしらんが
PCを学校で使うからで無条件で買ってもらえる輩の金銭感覚なんぞ
わからんし、わかってやる気も無い!
泣くほどPCが欲しかった俺の慟哭を聞け!
222:マジレスさん
08/03/17 02:19:23 2HOmcSn+
カツアゲしちまえよ、収入増えるぜ?
223:マジレスさん
08/03/17 02:22:40 OcJK1JrF
大人になったら駄目なら大人になりそうだな!五万円もあげる親もちょっと教育に問題があると思う
224:マジレスさん
08/03/27 02:09:39 aOaV66oA
>>1
小遣いは5万のままで良いから、ウォンでもらえ!
225:マジレスさん
08/03/27 02:15:09 I5zCEOKc
>>221
手首切ったら買ってくれたよ
226:マジレスさん
08/03/27 02:37:13 aOaV66oA
>>225
命さらして買ってもらったのがパソコン1台。
安い命だな。
仮に死ぬ気はなくて、単なるリストカットとしても、
やっぱ安いな。
激安。
227:マジレスさん
08/03/28 09:24:28 ZVLgTm2U
中学では1000円高校で2000円の俺が通りますよ
5万円か・・・嘘の文でも泣けてくるなorz
228:マジレスさん
08/03/28 11:01:47 sriOwhUD
いままでお小遣いなんて貰ったこと無い
229:マジレスさん
08/03/30 01:46:19 S/hT+l6I
カランバだな
230:マジレスさん
08/03/30 02:58:50 rycmsMBI
大学の時でも4万しかもらえなかったのに…
中学で5万もらえたら天国だなw
231:マジレスさん
08/03/30 03:28:29 23e6F3Yg
5万は貰いすぎだろ
中2だったら千円くらいでいいんじゃないか?
232:マジレスさん
08/03/30 03:51:10 vgzJu4+S
いくら釣りでも>>1のそれはいかんよ
お小遣い貰えない人だっているんだからね
そして俺もその中の1人
233:マジレスさん
08/04/06 11:00:16 djuymrdZ
今大学1年だけど、高校んとき3年間お小遣い貰ってなかった
お年玉とかバイト代(たまにちょこっと稼ぐくらい)で普通に過ごせた
まぁ休日とかほとんど家だし欲しい物も特になかったからな~
234:ぶん
08/04/06 11:01:12 dWnxTD85
後藤まきの弟
235: ◆VfKOKORO/.
08/04/07 19:36:15 B3fgzfZ7
>>1
氏ね。氏ねじゃなくて死ね。
,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/ ______________
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ />>1くん!くそすれをたてないで!
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ < すぐにくびをつってしんでね!
\ \,,_ _,,,/ : /\ \しまじろうとお約束だよ!!!
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,、-‐"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
236:マジレスさん
08/04/07 19:41:00 xTrca1qP
つまんね
237:マジレスさん
08/04/08 01:14:57 Tf+Tnzhc
俺は月に中学1年は1000
2年は2000
3年は3000
で高校は5000。
中学の時風呂掃除して一回10円の生活だった。
今は27歳だから10年前位ですね。
今の子はそれでは無理?
でも芸能人ってお金ないとか言ってるけど、
世間からみたら贅沢と思うのは俺だけか?
忙しいのはわかるけど、忙しいのはサラリーマン
も同じと思うが。自分は特別と考えるのが嫌いです。
以上お金の対する個人的なレスでした。
ここで終わり。
238:マジレスさん
08/04/08 01:22:59 bO7cmquP
今の時代でも友達がいないと0円でもやってけるよ。
そう、私のように
239:マジレスさん
08/04/08 01:28:43 ltkCWrgO
>>237 いやそれが普通じゃない? おれはコズカイは小学校までで中学は新聞配達してたので一万五千円くらいだった!
高校もバイトしてたので貰ってない! 弟は>>237みたいなおこずかい方式で中学辺りから欲しい服など買うために家の家事手伝ったりして小銭稼いでたよ
240:マジレスさん
08/04/09 14:26:43 kMhGUN8b
このスレ定期的に立つね
生活板とかvipとか
241:xxx
08/04/12 12:17:10 sxcqA2ZM
URLリンク(b27.chip.jp)
↑にのってた!!
242:マジレスさん
08/04/12 12:36:12 wtR94jd0
学生は学ぶ辺氏!
厨房でマン殺単位ありえん!
せいぜい5000円の間違いだろ
243:マジレスさん
08/04/12 21:05:15 V1mi0j3i
釣り?
どう思うかって言われたら死ねって思う^^^^^^^^^
死ね^^^^^^^^
244:マジレスさん
08/04/12 22:39:54 yeLlgxNB
春だなぁ
245:マジレスさん
08/04/13 20:29:14 oaGggflh
でも、もう春休み終わったよな?
246:マジレスさん
08/04/19 23:28:44 OhLb/4jj
下剋上☆携帯で月100万円稼げるマニュアルランク
URLリンク(cyber-rank.jp)
247: ◆H6ZXBWO/5c
08/04/20 08:53:57 Dbw/S4RA
tes
248: ◆tPX3futstM
08/04/20 08:54:29 Dbw/S4RA
てす
249:マジレスさん
08/04/20 19:53:54 4G2qEH7Y
なにかと思えばいつぞやの釣りスレ、まだあったんだな
250:マジレスさん
08/04/30 19:00:13 szWxo9jm
例えばね、あなたがホームレスやってるとするよね。
んで、道路が寝床だとする。そして他のホームレスに「あなたくさいですよ」
と言ったとしたらおかしいでしょ。これは極端な例だけど。
何が言いたいかというと、タバコがいやなら自分で努力して生活水準あげなさいと。
禁煙の職場にいき、移動は全て禁煙の車。食事も禁煙の場所でしなさい。
あなたの年収が数千万円あればできること。
あなたの年収が数千万円無いとしたら、それは誰のせいですか?あなたのせいでしょう。
日本は資本主義社会、努力すればするほど生活水準をあげることができます。
喫煙者と同じ場所、同じ道、同じ生活環境に身をおかなければならない今のあなたの状況は
ほかでもないあなた自身が作っているものです。
つまり雑多な共同生活を強いられているのは、あなた自身の選択によってです。
それなのに他の共同生活者に対してあれこれ文句言うのは違っている。
もっと生活水準を落としたら、先に述べたホームレスの方々とお近づきになることだって
あるわけですよ。そのときに「臭いからお風呂入って」と言っているのと同じ。
不満なら、その生活環境から抜け出しなさいということ。
251:ぷい ◆tbWymftu56
08/04/30 20:36:51 Szc+tCG7
中2の時は
お小遣いなんて
貰ってなかったけどな。
252:マジレスさん
08/05/02 19:24:41 bPoZ9Rdp
>>1
自慢?
死ねよ
253:マジレスさん
08/05/02 19:49:23 BFZyn11k
俺の小遣い1500円だったぞ。
高校になって5000円貰って感動した覚えがある。
254:マジレスさん
08/05/02 19:52:57 8WI7mfeG
>>252
斜め読みでもいいから、ある程度スレ嫁よ・・・・
255:マジレスさん
08/05/02 20:02:47 W0SDfPrd
>>1
超遅レスで申し訳ないけど、中二で小遣い5万って多くね?
256:マジレスさん
08/05/02 20:07:50 8WI7mfeG
>>255
斜め読みでもいいから、ある程度スレ嫁よ・・・
257:マジレスさん
08/05/02 20:08:31 bPoZ9Rdp
>>254
今、ひととうり呼んだ
>>1
死ねよ
258:マジレスさん
08/05/02 20:09:03 V8Oz1D5P
俺は3000円だったな
しかも現在高1だけど、週1回バイト&部活で月2万だぞ!
くううううううそおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
259:マジレスさん
08/05/02 20:15:18 /rfcKzBu
多過ぎとか言ってるやつ妬みキモ
そんなの家庭環境だろうが
自分が子供のときだったら喜んでもらってるくせに
260:マジレスさん
08/05/02 20:16:57 +Bwf7gcJ
まあガキの小遣いは親の収入による。芸能人の子なんか一月何十万だからね。スレ主の親の職業が知りたい。
261:マジレスさん
08/05/02 20:23:42 8WI7mfeG
>>260
斜め読みでもいいから、ある程度スレ嫁よ・・・
262:マジレスさん
08/05/02 20:31:11 YlseFhrY
>>1
かったー俺月8万円
263:マジレスさん
08/05/02 20:56:18 8WI7mfeG
>>262
年齢は?
264:マジレスさん
08/05/02 21:04:37 WEGPCOgb
>>1
ふざけないでください。
自分は17歳ですが、借金がものすごくあります。
家のローンを合わせてしまえば5000万円をこえ、バイトで一生懸命働いて返しているんです。
あなたみたいに人の気持ち、親の気持ちが分からないような人は未熟だと思います。
バカにしているのでしょうか?
265:マジレスさん
08/05/02 21:09:49 ZTGS3O95
ありえない
金稼ぐのがどれだけ大変かわからないのか…
5万も渡してる親も親だな
266:マジレスさん
08/05/02 21:56:23 8WI7mfeG
>>264-265
斜め読みでもいいから、ある程度スレ嫁よ・・・
>>264
バイトが5000万円のローン組めるわけがな
267:マジレスさん
08/05/02 23:45:27 WEGPCOgb
>>266
親の借金だよバーカ
頭沸いてるんだね^^
268:マジレスさん
08/05/03 05:53:33 TpP1in+m
>>267
馬鹿なのはおまえの親だな。
ついでにおまえもな。
とっとと自己破産して死ね。
バイト=社会の底辺
269:マジレスさん
08/05/03 05:54:39 TpP1in+m
>>267
このスレ閉じてあぼーんして二度と見ないから
何を書いてもおまえのメッセージは一生俺にはとどかないよw
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔真っ赤にしてファビョって一生くやしがれwwwwwwwwwwwww
ばーーーーーーーーーーーーーーかw
270:マジレスさん
08/05/03 10:39:28 HenzCIUa
月5万は多いとは思うけど将来 身になることに使うならいいんじゃない?
271:マジレスさん
08/05/03 10:46:12 Acehi9YZ
中学生が身になる事に使えるとは思えないけどなあ。
大人ですら難しいのに。
272:マジレスさん
08/05/03 12:19:26 tKpNp+uH
釣りのスレに270匹もかかってるのか
273:マジレスさん
08/05/03 19:11:12 li1YSSbf
借金にも色々と理由があるんだよ。
>267
偉いね。
274:マジレスさん
08/05/05 00:38:49 XAIz7hu8
底辺が集まるのはここですか?
275:マジレスさん
08/05/05 11:24:23 KWDAWBNE
俺は小遣い貰えなかったぞ
贅沢言うな
276:マジレスさん
08/05/05 11:40:11 bDMRyTxb
五万円は多いな。
十円ガムが5000コ買える
277:マジレスさん
08/05/05 11:41:34 KWDAWBNE
>>276
うまい棒の方がいい
278:マジレスさん
08/05/05 11:43:25 BUYbxrYs
>>277
世代がもうひとつ前だとチロルだな
279:マジレスさん
08/05/05 19:13:45 4LHND/yD
俺の友達10万以上もらってたけどな
僻みはやめよーぜ貧乏諸君。
お前らだって5万くれるなら喜んでもらうだろ?
貧乏人は心も貧乏だな
見苦しいわ
280:マジレスさん
08/05/05 20:20:23 q46Nxip2
小遣い制ですらなかった我が家
弁当代ってことで常に1日500円はもたされてたけど、
遊びに使う金は基本お年玉(計4万前後)だったな
まあネットに使う金を払わなくて良かったのが大きかったけど
お金の使い方は覚えておくに越したことはないと思うよ
ただ変な使い方でなければね