08/06/01 14:44:48 3HASNtCK
1Kマンション
でも猫は上下運動と、もぐったり隠れたりするばしょがあればいい、押し入れやクローゼットなど
段ボール大小積み重ねたり、留守中放し飼いでも猫はそれなりに遊んでたり寝てたりする。
ご主人様が出かけるときは後追いするけど、その時だけだ。
あと、うさぎの毛で作ったネズミおもちゃ与えておけばいいよ、
いろんなおもちゃがあるけど、ご主人様が相手しなくてもいいのは普通のネズミのおもちゃだったりする。
ご主人様が帰宅の足音ですぐ玄関まで来るけど、部屋でばかり買ってる猫は
そうそう~ダッシュで遠くまで逃げれない。臆病だからホフク前進したりwww
獣医いわく、猫は部屋飼いが一番安全で清潔で病気になりにくい。蚤もつかない。
シャンプーも猫自体どうしても水嫌いだから嫌がるのを無理やりさせる必要はないとのこと。
もし、シャンプーはこれこれ・・・・とかいう獣医がいるならそれは販売促進目的だってさ~
猫耳っていう言葉があるぐらいなんで、猫の耳に黒い耳垢がついてたりしたら、それはダニらしいが
その部分にだけ生息するやつなので濡れティッシュなどで取ってあげればいいよ。
捨てられ子猫拾い飼い歴47年w
今は前にカキコアップした青いお目目の猫。拾ったときから慢性腎不全だった。
今は専用の餌と粉薬でまだまだ生きそう。もう末期ちかいのに元気でやんちゃ。