08/05/24 15:14:32 ZJFasWS7
今月の初めに・・
近くの公園で、子猫「おそらく、2ヶ月位」 が泣いてました。
家に戻って、カンズメ持っていって、あげました。
おなかが空いてたのか、夢中で食べました。
家には、猫タン1匹いるし・・・でも、ほっとけないし・・・
連れて帰りました。 家の猫たんは、怖がって近ずきません。
子猫が猫タンに近ずくと・・・ふうっ~と吹いて、逃げます。
ほんとに小さくて、部屋の中うろうろするので、、ケージ、かって来ました。
あくる日、念のために、ウイルス抗体検査にいつもの動物病院に連れて行きました。
可愛そうに・・・白血病ウイルス感染してました。
迷いました。
うちの猫タンは 3種混合ワクチンしかしてません。
白血病、エイズは 5種混合ワクチンしないと・・・
このまま、一緒にすると、猫タンに感染してしまいます。
でも、とりあえずは、隔離しておいて良かったです。
で、悩みました。
捨てるわけには行かないし・・・と言って、ウイルス感染してるのわかってて、
人に譲るわけにもいかないし・・
最終的に、、、
うちの猫タン、守ることにしました。
それから、4日間、ケージで飼いました。
御飯も水も、よく食べました。
この子、、この先、どうしょうと、、悩みました。
気持ち、鬼にして、知らん振りしとけばよかった、とか、、、
最終的に・・・
保険所にもっていきました。かわいそうなことしてしまいました。
家の猫タン、守ることで、精一杯でした。
みなさんなら。。。
どうされてました???