08/07/27 17:20:55 uz6X3J+m
誰か聞いて
私は一人暮らしの大学生です
実は夜中2時半くらいにベランダで物音がして、人がいるような気配
前にベランダに男の人が立っていたことがあったから、私は覗いてみるのも怖くて
窓ガラスをコンコンとノックするような音がたまにして、とにかく私は怖くて、とりあえず人がいることをアピールしようと足踏みしたり、音をたてたんだ
しばらくは間をあけてノックするような音が聞こえていたんだけど、4時くらいにはなくなった
怖くて、眠れなかったんだけど
朝7時半くらいになってやっとブラインドをあける勇気ができた
ブラインドをあけると左側に寄せておいた外側の窓ガラスが右側に移動している(家は二重窓)
それに、ライター
百円ショップのような休そうなものじゃない金属のライター
タバコの灰
私はタバコを吸わないし、昨日見たときにはそんなものなかった
誰かがいたんだ
私は警察に連絡した
警察の人は親身に話を聞いてくれて、指紋を採ったりして捜査してくれた
やっぱり誰かがいたことは確実のようだ
そこで私の悩み
私はこの家にいない方が安全だろうか?
ぶっちゃけ夜が怖い
ライターは警察が調べたところ5、6万するものらしい……もし取りに来たら、とあり得ないかもしれない想像が止まらない
テスト期間中、泊まりに行ったりして大丈夫だろうか
スレ違いだったらごめん