08/04/03 23:21:44 LsBzLZJH
住居探索質問の為のテンプレ
【年齢/性別】
【ステイタス】学生か社会人か
【想定家賃】\
【○○線沿線】
【最寄駅徒歩】分以内
【駐車場有無】
【何月頃から】
【未婚/既婚】
3:774号室の住人さん
08/04/03 23:23:11 LsBzLZJH
☆地図関係
・駅から徒歩何分かかるかなど、目的地までの距離を測るには
Mapion キョリ測がオススメ。
URLリンク(www.mapion.co.jp)
・市バスのバス停の位置も分かる なごや地図ナビ
URLリンク(map.kotsu.city.nagoya.jp)
・土地の高低差も分かる ALPSLAB route
URLリンク(route.alpslab.jp)
・お店を探してる人へ(携帯でのgoogleローカルの使い方の例)
(1)携帯で URLリンク(google.co.jp) にアクセス
(2)googleの携帯ページに飛ぶので、下の方の「ローカル」をクリック
(3)キーワードに「レンタルビデオ」、場所に「中村区役所」と入力し検索
※探したい店をキーワードに入力するべし
(4)検索結果が表示されるが、エロビデオ試写店ばかり出るのでorzな気分に
なるが、めげずに「次へ」をクリック
(5)2ページ目の先頭に「ゲオ 名古屋亀島店」が出るので、クリック
(6)地図が表示される。★が中村区役所、・がゲオ
4:774号室の住人さん
08/04/03 23:24:00 LsBzLZJH
☆役立ちそうなリンク
・名古屋市:家庭ごみ・資源・リサイクル(ごみ分別について)
URLリンク(www.city.nagoya.jp)
・名古屋市交通局 なごや乗換ナビ
URLリンク(kotsuk.city.nagoya.jp)
・愛知県市町村マップ
URLリンク(www.mapion.co.jp)
・アパートニュース 家賃相場ガイド(あくまで目安)
URLリンク(www.nissho-apn.co.jp)
・愛知県鉄道路線図
URLリンク(www.rosenzu.com)
・名古屋市地下鉄・市バス路線図
URLリンク(www.kotsu.city.nagoya.jp)
・愛知県警本部 街頭犯罪マップ
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
・愛知県 Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
5:774号室の住人さん
08/04/03 23:25:05 LsBzLZJH
☆過去スレ
【名古屋】一人暮らし【俺流】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★2丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★3丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★4丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★5丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★6丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★7丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★8丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★9丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★10丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★11丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
【名古屋】一人暮らし★12丁目【愛知県】
スレリンク(homealone板)
6:774号室の住人さん
08/04/03 23:32:14 3OW5z9JP
>>1おてゅ
7:774号室の住人さん
08/04/03 23:39:57 07J+RGeN
>>1 (^-^ゞ
8:774号室の住人さん
08/04/03 23:43:29 LsBzLZJH
賃貸物件を探す場合はコチラをどうぞ↓
ミニミニ URLリンク(minimini.jp)
ニッショー URLリンク(www.nissho-apn.co.jp)
エイブル URLリンク(www.able.co.jp)
CHINTAI URLリンク(www.chintai.net)
アパマンショップ URLリンク(www.apamanshop.com)
ホームメイト URLリンク(www.homemate.co.jp) (以上順不同)
前スレより
>721 :774号室の住人さん:2008/03/24(月) 13:11:32 ID:K6kIkFKE
>>>720
>名古屋で不動産情報が一番豊富なのはやっぱりミニミニかな。
>その次がニッショー、その次がエイブル、その次がアパマン関係。
>大手の不動産業者のネットサイトで探した物件を、町のやや
>大きめな不動産屋にもっていって紹介してもらうという手もあるよ。
9:774号室の住人さん
08/04/04 05:38:12 KTcVv3d/
藤が丘桜祭り
10:774号室の住人さん
08/04/04 06:48:22 JyynP/l5
>>1乙ですo(^-^)o
11:774号室の住人さん
08/04/04 06:55:53 URq+Jp5I
>>1 乙であります
12:774号室の住人さん
08/04/04 10:40:15 UJyR68ob
>>1 乙です。
以下は、テンプレにあるサイトより客観性に欠けるかもしれないけど、名古屋市内の情報が
沢山載ってあるサイトです。
名古屋を歩こう
URLリンク(toppy.net)
著者が2年半年掛けて名古屋市内を500km歩いて記した街情報。
各区、主な地域ごとに細かく街の情報が記されています。
これから名古屋に暮らそうという人や、既に暮らし始めている人も、
より深く名古屋の事を知るために是非とも一読すべきだと思います。
名古屋市 - Chakuwiki
URLリンク(wiki.chakuriki.net)
Chakuwikiの名古屋に関するページ。
役に立つ情報や、どうでもいいことなどいろいろ。
暇つぶしにどうぞ。
13:774号室の住人さん
08/04/04 13:59:29 7PmMi+Oy
前スレ>>975
名古屋東部はもともと坂が多いのはほかの人たちが言うとおりだが、
意外に歩道の幅が狭かったり車道側でも原付がほかの町と比べて多く、
気をつけないと危ないから常に用心すべし。
おそらく所要時間は最低でも50分前後を見たほうがいいと思う。
前スレ>>987
その条件だと天白区の植田か昭和区の川名あたりがいいのでは?
基本的に東山線沿線は相場が高い上に、駅からの所要時間も
坂道が多かったり信号の間隔がバラバラだったりしてあんまり
あてにならないし。
名東区でも一社の辺はやや高いし、そこより先の藤ヶ丘周辺になると
ファミリー物件が目立つ。
14:774号室の住人さん
08/04/04 20:41:24 NAzFmxt8
明日藤が丘に引越し
友達近場に居ないから寂しいなぁ
15:774号室の住人さん
08/04/04 20:43:20 URq+Jp5I
>>14
つ 突発板の今暇オフ
つ 突発板の名古屋スイーツ(笑)オフ
↑こっちなら4/6(日)に1本 オフが入ってるよ
16:774号室の住人さん
08/04/04 21:15:13 u01ky2xY
名東区に住んでます。
質問なのですが…未成年、女の一人暮らしでオートロックなしってやばいですか?
毎日のように何かの勧誘が来るし安物件なので音もなかなか響きます…
ちなみに、駅から歩いて10分で、道は住宅地なので夜も結構暗いです。
知り合いはみんなオートロックでそれなりな物件に住んでいるのですが、金銭的に余裕が無くて;
田舎から出てきたばかりなのでとにかく不安です…
17:774号室の住人さん
08/04/04 21:18:41 ZokDDzCe
質問します
栄~大須観音あたりで、安い薬局ってありますか?
今日、歩いてみたけど、スギ薬局しか発見できなかった・・・
18:774号室の住人さん
08/04/04 21:27:39 URq+Jp5I
>>16 名東区と言っても広いんだが、どこら辺?
駅名か地名出さないと答えらんないお
てか
東急ハンズ行って面会謝絶のプレート買って来てドアに貼っ倒しときな。
(俺もやってた、しまいに大家に外せと言われたwww)
オートロックは、そらもう無いよりあった方がいいに決ってるさ。
>>17 スギ薬局なら(名古屋では)充分安い
19:17
08/04/04 21:34:32 ZokDDzCe
>>18
即レス㌧!
スギ薬局で手を打つことにするよ( ゚Д゚ノノ"☆
20:774号室の住人さん
08/04/04 21:39:10 URq+Jp5I
>>19 即レスと言うか・・・
まぁ… なんだ、あれ、だ。
ここは俺指定巡回50スレの中の1つだから、頻繁に居る事になる。
21:774号室の住人さん
08/04/04 21:40:22 NAzFmxt8
>>15 ありがとう!
覗いてみるよ
22:774号室の住人さん
08/04/04 22:04:42 xl8XW0a4
>>16
東山や上前津の非オートロックでは月1であるか無いかぐらいだったから、
毎日来るってのは尋常じゃないが、多分玄関のどっかに販売員用の目印
でも付けられるかして情報が伝わってるんだろうね。
訪問販売・宗教系はつぶすか徹底無視で対処しましょう。
# そもそも不法侵入なんだから、ドアを閉めたはずみで指が挟まろうが
警察を呼ばれようが自業自得だろうw
ま、ドアホンが汎用品ならアイホンか松下あたりのテレビドアホンを付ける
とか(安いので十分だが画面は大きい方が良い)、視界の広いドア
スコープに取り替える方法もあるので、防犯グッズについても調べると
よろしいかと。
URLリンク(matsuba.org)
>>17
栄からは外れますが、新堀川沿いのカーマは安いのでお勧めです。
# マツキヨは金山/名駅にある
23:774号室の住人さん
08/04/04 22:10:49 u01ky2xY
>>18
東山線です。
上社のあたりです。
>>22
ご丁寧にありがとうございます!
インターフォンが鳴っても無視することにします…
断るのが苦手なので…;
24:774号室の住人さん
08/04/04 22:28:52 xl8XW0a4
>>23
窓に男物のカーテンを付けるのは基本だったりw
まぁ老人・女性はとりわけ狙われやすいので、そこは道具や知恵で
工夫しましょう。
※ウチの実家では老親がスポーツ車に乗ってますw
こうすると訪問販売の方が(若い人間がいると勘違いして)勝手に
よけてくれるので。
25:774号室の住人さん
08/04/04 22:45:32 URq+Jp5I
>>24 俺なんかベランダ含めて全窓を黒い段ボールで目張りしてたw
外から留守かどうか(見るとこ見なきゃ)判別不可能。
更にドアに面会謝絶プレート、その真下に連絡先としてレンタル掲示板のURL。
勿論 居留守しまくり、それでもしつこい馬鹿は面会謝絶プレートを武器に(ドア開けずに)
「おま日本語読めんのか、プレートに何て書いてある? 二度と来るなカス!」と罵倒。
26:17
08/04/04 22:46:18 ZokDDzCe
>>22
カーマ、調べたら住まいからちょっといったところでした
下に(南に)下りるのは個人的に盲点だったw
散歩がてら行ってみます!
情報ありがとうございました!
27:17
08/04/05 00:56:15 Jl350aat
別件で質問
ゲームソフトが安いのはどこだろう?
28:774号室の住人さん
08/04/05 02:07:29 6yc4S5yv
すみません、質問させてください。
【年齢/性別】 21歳/女
【ステイタス】社会人
【想定家賃】4~5万円(共益費込み)
【駐車場有無】 不要(自転車購入予定です)
【何月頃から】 6~7月
【未婚/既婚】 未婚
この条件で引っ越し予定です。中区はあまり評判が良くないようですが
できれば名古屋駅周辺か大須観音・栄・中村区役所駅のあたりに住みたいと
考えています。このあたりの暮らしやすさや環境はどうでしょうか?他にも
どこか名古屋駅へのアクセスがよいおすすめの地域がありましたらお願いします。
29:774号室の住人さん
08/04/05 03:35:23 QzI+kUmA
>>28
うーむ、その様子だと名駅を中心に円を描いてエリアを探している
ように見えるんだけど、それだとかなり地雷を踏むような気がします。
とりあえず中区在住者の経験談として、
----
0.まずエリアを広げる(鶴舞あたりまで)
1.スーパーが少ないので(電話帳で調べて)地図(コピー)に
全て書き出す
2.繁華街の中は住みにくいので、そのゾーンも塗り出す
3.地雷も同上(池田公園とかモンブラン中とか、大門のアレとか)
4.危険ポイント(ドンキとか)を中心に円を書いて〃〃
5.そうすると虫食いになった地図が出来ると思うので、
そこで初めてエリアを列挙してみる。
6.ある程度ゾーンを決めたら実際にエリアを訪問し、雰囲気を
確かめて2の作業に戻る。ただし危険なので十分警戒すること。
できれば工学部の学生のような地味な格好の方が良い。
7.この作業をくり返しつつ物件探しに入れば、とんでもない間違いは
減らせると思う。
もちろん問題があったらすぐに地図を修正して再考です。
----
をやれば大間違いは減らせるかと。
まぁざっと見ても名古屋東部よりも数倍以上の手間が掛かりますが、
これを怠ると後で数倍のコストを払う羽目になりますから。
危険エリアの近くに住むからには、「住んでから慣れる」という考えは
捨てましょう。
30:774号室の住人さん
08/04/05 03:43:22 v5DuMj0V
>>28
とりあえず前スレを(至急保存して)全部読め。
話はそれからだ。
31:774号室の住人さん
08/04/05 07:06:22 qwoiFKYH
>>28,オレなら断然、栄生、浅間などを勧めるね。
西区は、アクセス便利。
中村区役所あたりよりは治安はいいと思うけど。
家賃もそう高くないし。
32:774号室の住人さん
08/04/05 07:08:01 01aJDVg3
>>28 なんでわざわざ中村区、中区?
体力爆裂・腕力炸裂・喧嘩無敵?
・・なら、別に何も言わないけど。
名駅に便利って貴方 一旦地下鉄乗ればいっしょだってば。
普通は天白区、昭和区、名東区、瑞穂区を選択するんだぜ
平穏に暮らしたいなら、な。
33:774号室の住人さん
08/04/05 07:11:18 01aJDVg3
>>22 カーマはホルコン 間違えた、ホムセンなんだが、薬局がテナントに入ってるって事?
34:774号室の住人さん
08/04/05 08:10:30 5GJ0cVpY
>>28
西区(浅間町・浄心)あたりが割と安いかな……
自転車で15分くらいで名駅に行ける。ただ、電車だと乗り換えが必要になるorz
名駅に行きたいなら東山線や桜通線沿線でも良いんじゃ無い?
35:あぼーん
あぼーん
あぼーん
36:774号室の住人さん
08/04/05 08:58:23 VblfbtVJ
>>14
いらっしゃーい!ええとこやで
37:774号室の住人さん
08/04/05 14:14:42 v5DuMj0V
>>27
たぶんBOOKOFFの東別院店はチェック済みだろうなぁ……
URLリンク(www.bookoff.co.jp)
他にもゲオとか(鶴舞or金山or吹上)、
URLリンク(www.geogp.com)
大須etc.のショップを適当に回ってみると良いかも。
URLリンク(www.ohsumap.ne.jp)
※ナディアパークのヤマギワも要チェックか
# 参考: URLリンク(anicomi.blog.shinobi.jp)
38:774号室の住人さん
08/04/05 14:50:19 eRaEG9vh
西区は放火事件が最近多い。
未解決が多いのは地上げ?
39:774号室の住人さん
08/04/05 18:17:30 6yc4S5yv
28です。レスありがとうございます、前スレすべて読み直してきました。
前スレをざっと読んで何度か大須の名前があがっていたので候補に考えて
いたのですが、中村区と中区の特に西側は基本的に危ないみたいですね…
土地勘もなく、名古屋駅の周辺なら大阪で言う梅田くらいの雰囲気かと
思っていましたが甘かったのがよくわかりました。あえて危険なエリアに
住むのはやめようと思います。本当に助かりました。
今後はすすめていただいた西区(浅間町・栄生・浄心)と昭和区、瑞穂区を
中心に、前スレから今池以外の千種区で探してみる予定です。
名東区と天白区も捨てがたいものの、名古屋駅から少し離れてしまうので
仕事中心になりそうな生活と折り合いがつかず保留にしていますが、こちらも
治安や時間、金銭面と合わせて不動産の人に相談してみようと思います。
名古屋に住むことになったらよろしくお願いします。
40:774号室の住人さん
08/04/05 19:55:26 Ei9e3dT+
藤が丘の桜いいね~!
山崎川もいい!
41:774号室の住人さん
08/04/05 19:57:26 5boDs1kb
よろぴく
42:774号室の住人さん
08/04/05 20:47:08 lj2Z/z3E
DQNばっかだねW
ひったくり好きだよな名古屋!
43:774号室の住人さん
08/04/05 21:16:16 5GJ0cVpY
>>39
もしくは、岩塚方面に行くのも手だよ
44:774号室の住人さん
08/04/05 21:55:56 iDfutKHt
安城市って治安いいんですかね?
来週から住むことになって。
ちなみに19の女です。
45:774号室の住人さん
08/04/05 22:13:15 2S96GsJ9
>>17
栄ならダイコクドラッグがある。
スギより安いと思う。
46:774号室の住人さん
08/04/05 22:20:50 01aJDVg3
>>44
西三河な時点で_| ̄|○
・・・なんだけど、町内によっても違うから一括りには出来ない。
貴方の住む町内がマシだといいな。
但し西三河は全般に町内会の行事(溝掃除、公園掃除、廃品回収云々)がうるさいから要注意。
参加しないと村八分にされる可能性がある。
学生アパートなら、その危険性は少ない。
47:774号室の住人さん
08/04/05 22:59:38 v5DuMj0V
>>39
以下補足ね
>中村区と中区の特に西側は基本的に危ないみたいですね…
中区に関しては状況が非常に複雑なので一言。
歴史の話になりますが、
もともと名古屋の街というのは、約400年前に徳川が西日本への防壁
とするべく人工的に開いた街でして、そのため当時最新の軍事技術と
民心掌握の技法がふんだんに取り入れられた街割が作られました。
まず、名古屋城と南部の町屋(政治経済の拠点)を中心に、その左右
と南部に(近衛兵団として)武家屋敷を配置し、さらにその南側には寺町
(有事には軍の駐屯地となる)をおいて徹底的に防壁を固めたわけです。
そして、東南方向の街道入り口のある場所に渡世人の宿所が寄せられ、
適度な情報交流と民心の不満をそらすための「ある場所(特に関西では
有名なアレ)」が作られた……
それ以降の話は省略しますが、早い話が「白山中学の近くは超危険」
ってことで、つまり中区の東や今池は「素人にはお勧めできない」。
※映像で綴る名古屋の400年
URLリンク(nagoya400history.com)
URLリンク(www.youtube.com)
48:774号室の住人さん
08/04/05 23:19:52 v5DuMj0V
(>>47のつづき)
で、中区や東区については、↓のページの考え方を当てはめて
考えていくと良いと思う。
URLリンク(buy.catchup-j.com)
名古屋でいえば東区の武家町は今も立派な高級地の一つだし、
上前津や東別院は「明るい下町と寂れたニュータウンの要素が半々」
という感じで見ていけば大体合っているかと。
※古い地名は参考になる、という話
URLリンク(www.aichima.net)
まぁ、しょせん街中では治安も五十歩百歩なんですがね。
(それでも調べれば池下・本山の表通り程度のレベルにはなる)
49:774号室の住人さん
08/04/06 00:42:44 /D2CBl/k
39です。アドバイスやURLありがとうございます。
今度不動産屋に行ってみようと思います。ニッショーとミニミニがよいらしいので
その二つを名古屋駅周辺で探して、エイブル、アパマンがあれば比較のためにも
行こうと考えています。下見の際は水回りや防音・防犯についてなどの基本はもちろん
押さえておくつもりですが、名古屋の不動産屋は会社によっては後が大変怖いと聞きました。
下見や契約の際に何か気をつけることはありますでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが名古屋住まいの方の助言を頂きたいです。よろしくお願いします。
50:774号室の住人さん
08/04/06 00:57:39 xz3sFfb7
>>49
礼金0の物件は避けたほうがいい。
礼金(利益)が取れない分どっかで帳尻合わせに来るから。
モニター付きインターホンがあると便利だけど5万じゃ無理かも…
下見の際には巻尺とメモ紙があるといい。
あと、周辺住人の大体の民度が分かるから
近くのスーパーを覗いてみるといいよ。
51:774号室の住人さん
08/04/06 00:58:51 DXOijH4k
>>49 退去時のリフォーム代の事?
うん、大家によってはオモキシぼられるよ。
俺は15万ぼられた。
頭来たから月2万のローンにしてやったwww
52:774号室の住人さん
08/04/06 01:40:44 fDiW6wZS
>>44 安城は豊田名古屋のベッドタウンだから、最近は三河安城の辺が開発されてきててまあまあ住みやすくなってる。
町内によってはは回覧版とかはある、あるとこはたまに公園の掃除とかあるみたい。
参加しなくても別に村八分にならない。そんな田舎くさくはないよ。
治安はコロナとか夜まであいてるとこはしらないけど、多少高い住宅街は静か。
ま、たまに暴走族いたりするけど、よっぽどじゃないかぎりなにもしてこない。
夜であるけば危険があるのはどこもかわらないのでは。
程良く田舎、買い物(服とか)は名古屋にいけばいいし、まあ住みやすいと思うよ。
ところでさ、引っ越した先のフローリングに明かりの加減でよくみるとへこみみたいなのあるけど、たぶん家具がすれたあとかな?管理してるとこにいった方がいい?
出るときこっちのせいにされるのは嫌なんだけど。そんなとこチェックしてないかな?
53:774号室の住人さん
08/04/06 08:00:25 DXOijH4k
>>52
>床の凹み
今のうちに管理会社に言っとくと良い
54:774号室の住人さん
08/04/06 10:34:01 Gm+BUlTa
>>28
亀レスですが、今まさにその条件で住んでる♀です。
中村区役所付近で名駅まで徒歩10分。家賃は込みで47000円の1Rオートロック有り。
大通りから一本入ったところです。
1年以上住んでるけど治安で心配なところは特にありません。
中村も明るい通りの近くなら夜の1人歩きもさほど怖くないです。
55:774号室の住人さん
08/04/06 12:26:27 qeuZ0y1d
外暑っ
途中からTシャツ一枚だったけど汗かいた。しかしそれでもダウンJKT(フェイクファー付き)を着込んだ人がちらほら・・・
あれは誰のまねなんでしょうか。
しかし部屋はひんやり。冬用部屋着をいまだに使用中です。おまいら日当たりチェックは大事ですよ・・・
56:774号室の住人さん
08/04/06 12:40:36 fDiW6wZS
>>53 レスありがとうございます。
普通に床の凹みがあって気になったんで電話したっていえばいいんすかね?
別に張り替えてほしいとかそういうんではないので、ただ自分の過失じゃないといいたいだけなんで、どういえばいいのかなと思いまして。
57:774号室の住人さん
08/04/06 14:10:15 8vC8Mjn2
>>56
ま、電話するだけしてみたらどうです?
もともと日付式の写真では写らない程度のものだろうし、まずは現場
で入居前からの状態であることを確認して貰う方が手っ取り早いはず。
なお、その場で気づいたことは、記憶の薄れないうちに手書きで
残しておきましょう(この習慣を付けておくと広範囲で役に立ちます)。
58:774号室の住人さん
08/04/06 14:53:02 cwBJOAGR
>>55
春夏服持ってないやつらじゃね?
59:774号室の住人さん
08/04/06 15:12:51 8vC8Mjn2
>>56
実は、この話題で決定的に重要なのは「こちらから電話をして聞くこと」
そのものだったりします。
というのも、そもそも誰がキズを付けた犯人かってことを厳密に検証
して証明するってことは事実上不可能だから、あとは状況証拠を積み
上げて妥当な結論を出すしかない。
だから、そこで「犯人ならあえてやらないこと(電話を掛ける)」をやった
という事実を残しておくことで間接的なアリバイとするわけです。
※なので電話の内容自体はさほど重要ではない(>>56の論旨でおk)。
60:774号室の住人さん
08/04/06 15:31:10 fDiW6wZS
>>57
>>59
そうですね、とりあえずやれることは気づいたことをメモして、それを管理会社に早く伝えることぐらいしかないと思うので電話で今の状況をいってみようと思います。
あとは向こうの応対の流れにのって答えていきます。
丁寧にありがとうございました。
一人暮らし初めてだったんでテンパってて、助言もらえてありがたかったです。
61:774号室の住人さん
08/04/06 16:50:55 fh979xYF
藤が丘駅周辺に銭湯ありませんか?
今日から部屋に入ったんだけど不手際でガスがまだなんです…
それにしても桜まつりで人がすごい;
62:774号室の住人さん
08/04/06 20:05:57 FhXMkzlE
今度、県外から大須へ引っ越すことになりました。
治安等の面で「これ(ここ)は気を付けた方がいい」ということはありますか?
男ですが、初めての一人暮らしでいろいろ不安で…
63:774号室の住人さん
08/04/06 20:11:23 EjiL5DYV
>>62
2年前から大須に住んでますよ。
外人が多いのは事実ですが、案外治安いいです。
スーパーサノヤの前に自転車停めて買い物していて、レジの所で財布を自転車のカゴに置いていたことを思い出して
あせって自転車に戻ったら、なんと財布がむきだしのままカゴの中に放置してあって無事でした。
買い物時間20分ぐらい、よくもまあこんなに人通りの多い場所でとられなかったと感心したぐらいです。
64:774号室の住人さん
08/04/06 20:26:56 FhXMkzlE
>>63
早速ありがとうございます。
治安は案外いいんですね。安心しました。
用心はしつつ、あまり神経質になり過ぎないようにします。
それにしてもすごいミラクルですね!
65:774号室の住人さん
08/04/06 20:42:09 tpabOjfn
中区なら丸の内1、2と錦1は治安良いよ。
オフィス街だから夜と休日はかなり静か。
66:774号室の住人さん
08/04/06 20:42:38 EjiL5DYV
>>64
もう部屋は見つかりましたか?
大須の唯一の難点は駐車場が高いということ。駐車場つきのマンションでも1万円以上するし、
月極駐車場でも最低2万円程度です。
俺も車は実家に置いてきて、今、名古屋市内ならどこへでもチャリンコで行きます。
67:774号室の住人さん
08/04/06 21:36:47 iOosQu9v
藤が丘からなら三軒家にスーパー銭湯がある。
最低チャリがないとキツい距離だけど。
スギ、清水屋のある道を走って出来町通りに出て左折してしばらく走れば着く。
10分ぐらいかな。
68:774号室の住人さん
08/04/06 22:18:59 sZe0rEEP
>>61
リニモに乗っていけば、長久手に一軒あった気がする
後は、車があれば三郷の方にもあった気がする
うろおぼえで、スマン
69:774号室の住人さん
08/04/06 23:10:32 FhXMkzlE
>>64
部屋はもう決定済みです。
俺も車は売っちゃいました。
マンションの駐車場、めっちゃ高かったんで…
チャリ便利ですよね。
とにかく、初一人暮らし満喫したいと思います。
70:774号室の住人さん
08/04/07 11:38:58 T8caRAgO
>>67>>68
ありがとうございました
チャリないから絶望してたんですが、電話したら今日ガスの立ち会いしてくれるということで解決しました!
71:774号室の住人さん
08/04/07 11:39:38 7cFUjFzp
>>69 チャリってあんた・・
住居付近が坂道満載のだったらどうすんの。
名古屋市内で道路が平坦路主体なのは中村区、中区、東区、昭和区一部、瑞穂区、千種区一部、南区、北区、西区、中川区一部、港区だけなんだぜ。
72:774号室の住人さん
08/04/07 15:00:51 bOzhGEvd
>>71
確かに、覚王山や東山では道路の一部が「階段」になっているほど
なのでママチャリでは厳しいですな。
ただ、探せば勾配のゆるい裏道も結構あるし、よほど山奥でなければ
適度な坂のある方が楽しいもんですよ(クロスバイクは必須だが)。
ただ、八事から本山までを毎日走り回るのはさすがに勘弁w
※勾配は電子国土でチェック URLリンク(portal.cyberjapan.jp)
>>62
大須でも西大須から大須4丁目まで様々ですが、商店街が昼時
かなり混雑することと、スーパーや通勤時の歩道の人混みが激しい
ことを除けばママ普通に暮らせる感じですね。
ただ、空気は全体的に汚いので(特に新堀川の近く)、衛生・健康面
には特に注意してください。
※環境的には上前津1丁目(仏壇屋のあるところ)の方が少し上か
73:774号室の住人さん
08/04/07 15:25:23 bOzhGEvd
>>63
まぁ人通りがあまりに多くても泥棒は難しいですから。
これがヤマナカやサンエース(火水の午前中以外)でなら多分ダメ
だったと思う。
※高辻のシャンピアポートでライトを2度盗まれたのは不覚……
74:774号室の住人さん
08/04/07 16:18:32 uTlhhh7P
>>69
オメ!
100円ショップは栄スカイルか高辻のシャンピアがお勧めね。
生活雑貨はここと白金のカーマ、千種イオン、金山のダイエーを
回れば大体OKかと
75:774号室の住人さん
08/04/07 21:33:30 7cFUjFzp
大須から吹上までチャリはきつくないか?
\600の土日エコ切符買って糊まくればいいよ。
76:774号室の住人さん
08/04/07 21:35:42 MxOTdh8J
大須から吹上なんてへでもないだろw
77:774号室の住人さん
08/04/07 22:31:48 7cFUjFzp
>>76 まぁ、R153八事のクソ坂登って杁中や御器所や今池行く事思えば。
78:774号室の住人さん
08/04/07 22:32:55 bpFz95sm
>>76
大須から名大までチャリで通ってましたがw
79:774号室の住人さん
08/04/07 22:36:30 4LEEOm8D
このスレを見るとモアイ像の気持ちが理解できます
↓↓↓
スレリンク(jsdf板)
80:774号室の住人さん
08/04/08 00:16:11 cuc+VQHt
>>78 マジで?
車で走ってもアクセル開度固定で走れないあの怒腐れ急坂を・・・
アリエナス orz
81:774号室の住人さん
08/04/08 00:28:33 trAMNguW
★★【FREE TIBET in 名古屋】デモ参加者募集!!★★
【開催日時】平成20年4月19日(土曜日)雨天決行 13:00集合(時間厳守)
【集合場所】愛知県名古屋市中区矢場町・若宮大通公園
(最寄駅・・・地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口徒歩3分)
名古屋パルコ南館と矢場とんの間・噴水のある高速高架下の広場です。
【 主 旨 】チベットの平和を願い、中国政府によるチベット弾圧に対する抗議を目的としたデモです。
※署名・募金などは一切行っておりません。安心して参加してください。
【デモコース】若宮広場出発~歩道橋→横断歩道を渡り、歩道で4列縦隊になる(必須)
出発(14:00厳守)~久屋大通~錦通芸文センター前~東新町交差点~高岳・桜通り~大津通~若宮広場
※所要時間約2時間
※当日は無理のない範囲内でご参加ください。
【主 催 者】「中国政府のチベット弾圧に抗議するデモ実行委員会」
私たちは、ネット掲示板を介して集まった有志です。あらゆる政治・思想・宗教団体、またはそれに準ずる組織とは一切無関係です。
まとめ
URLリンク(www9.atwiki.jp)
暇な奴いこうぜ
82:774号室の住人さん
08/04/08 04:57:49 VD0AC8CE
>>78
ノシ 俺は上前津ね
よく使ったルートの一つ(川原通からの坂道が勝負)
URLリンク(route.alpslab.jp)
83:774号室の住人さん
08/04/08 06:09:27 cuc+VQHt
>>82 マジで? どんな脚力してんだよ
アリエナス
俺 R153八事の坂だけでも御腹一杯、チャリ降りて引いて歩いてんのに。
>>81
チベットどうでもいい
そんなもんより人権擁護法案と児童ポルノなんたらかんたら法案に反対するデモやってくれ。
そしたら参加する。
84:774号室の住人さん
08/04/08 10:49:16 VPToYd9a
>>83
自分さえ良ければ他はどうでも良いってか…
これだから名古屋人は自己中って言われるんだよ
85:774号室の住人さん
08/04/08 10:50:05 DUf339tg
ぶっちゃけ地球が爆発しようと関係ない
そのときはいさぎよく諦める
86:774号室の住人さん
08/04/08 10:52:52 w/ZnlKit
>>84
っていうよりも、ヨーロッパがやってるから日本も名古屋もやろう、っていうノリが嫌い。
87:774号室の住人さん
08/04/08 13:18:33 cuc+VQHt
>>84 じゃなくて、さ。
チベットってヨソじゃん。
ぶっちゃけ、奴等がどうなろうが影響無い。
しかし 人権擁護法案と児童ポルノ禁止なんとか法案は「日本国内の問題」
両方共可決、施行されたら日本の若者文化が根絶される勢い。
身近な例でいえば2ちゃんは勿論、全ての青少年漫画誌、V系バンド、アニメが根絶される。
88:774号室の住人さん
08/04/08 15:41:38 R7h8Vr49
チベットも人権擁護法案も児童ポルノ禁止もどうでもいいわ
89:774号室の住人さん
08/04/08 23:20:05 cuc+VQHt
じゃあ、とりあえず元の話に戻そうか。
次の転入予定者、どうぞ!
90:774号室の住人さん
08/04/08 23:22:01 Tor71Wua
東京、大阪、名古屋の順番で住んでるけど、自転車での移動は
名古屋がいちばん難儀する。
ほとんど辻ごとに段差が設けられてるので(それとスリップ止めのゴムの
凸凹多すぎ)、絶えず減速され、ケツへの強いショックが150~200mおきに
繰り返される。東京や大阪での自転車の快適さは望めないよ。
なんというか車最重視、人間軽視がこれまで徹底している地域は無い。
91:774号室の住人さん
08/04/08 23:35:49 /GDU8lxB
>>90
単に地理的に坂が多いだけだと思うけど…。
横浜とか坂が多い上に道も狭いもんだから最悪だぞ。
確かに坂は面倒だけど、基本的に歩道が用意されてるだけ名古屋は優しいと思う。
92:774号室の住人さん
08/04/09 04:55:10 qXe7sYLx
>>90
これは私も疑問に思ったんで、知り合いの国道事務所の奴に
聞いてみたんですよ。
したら、「視覚障碍者が車道と区別できるように、歩道には2cm以上の
段差を設けなければならない」というのが規則&法律で決まってるん
だそうで、段差に関してはむしろ障碍者からの要請で作るべきもの
とされたんだそうです。
で、たまたま名古屋の街ではデザイン博etc.をネタにして歩道を再整備
する機会があったので、その基準に沿って作り直したのだとか。
実際、東京大阪では障害者の支援団体を中心に
「既存の歩道を造り直して段差付きにしてください」
という運動も行われているそうですが、歩道だけでは予算がとれない
ので微々たる整備しかできず申し訳ない、ということも言ってましたね。
ということで、確かに自転車で段差が不快というのも分かるのですが、
こと名古屋の歩道の場合はそれなりの理由があって(法的にはこちら
の方が正しい)、ある方面では歓迎されてもいることについては
ご理解頂ければと思います。
93:774号室の住人さん
08/04/09 05:19:26 kueACOYj
>>92 その2cmの段差が自転車(特に後輪)に多大な無用の負荷を与えてる。
健常者にとってはいい迷惑。
街乗りにクロスバイクやシクロクロスじゃ寿命が短いから、わざわざ高価なMTB系買わされる身にもなれ・・・
って、奴等全然御構い無しだぁね。
94:774号室の住人さん
08/04/09 06:14:17 16vyKgRo
名古屋に引っ越してきて思ったこと
名古屋人はイベントや企画が下手
ノリが悪い
95:774号室の住人さん
08/04/09 06:16:28 qXe7sYLx
>>93
>その2cmの段差が自転車(特に後輪)に多大な無用の負荷を与えてる。
イヤこれは間違いでしょうw
自転車で負担が掛かるのはもっぱら前輪で、だからMTBのサスは
(操縦性を犠牲にしてでも)前輪に付けるんだから。
※というか、そもそもフルサスのMTBで後輪にサスを付けるのだって、
「路面追従性を良くして少しでもトラクションを稼ぐため」で、衝撃吸収の
意図はほとんどない(というのは初歩中の初歩の話)。
後輪の衝撃吸収は抜重(ばつじゅう)でやるものです。
>>90
で、一自転車乗りとして考えるに、そもそもこの問題は「自転車を歩道
通行させるのが間違い」という原則に立ち返って考えるしかないことだと
思うのですよ。
実際、例外的に自転車の歩道走行が認められている場所というのは
概して歩行者も多いわけで、そこで自転車が通常走行すること自体が
安全義務遵守の原則からは外れているのだから。
※自転車の運動エネルギーはキ○○イの刃物より危険
まぁ確かに名古屋の道路はアレな部分も多いですが(交通マナーも)、
それでも「自転車は車」ですから、基本的には歩車分離の方向で
走行空間の改善を図っていくのが本筋かと。
96:774号室の住人さん
08/04/09 07:23:07 kb2u9sZn
>>95が話の本筋をついた!!
以下、反論ドゾー
車道は危ないってのは無しでな。
歩道走行すると歩行者だって危ないんだから。
97:774号室の住人さん
08/04/09 07:32:51 kueACOYj
>>95 自転車部分についてのみレス
あぁ 書き方が下手だったおorz
ママチャリなんざ最初から眼中に無いから、前輪にサスが付いてるの前提で書いた。
前輪はサスが(ry
だから、残る負荷は後輪へ。
で
クロスバイクもシクロクロスもタイヤが細い。
微細な段差ばっかな歩道で30巡航なんて不可能。
そこで荒れた路面に強い(本来はオフロード用の)タイヤが太いMTB系とか某G社云うとこの「ロック」云々系を買う事になる。
値段は・・・
一番安いので5万弱。
98:774号室の住人さん
08/04/09 07:43:22 kueACOYj
>>95 でわ
>>90に対するレスに関連して。
愛知は、自転車が車道走ると それこそ轢かれそうな勢いで車が攻めて来る。
これは地域性だから何ともならん。
首都圏や京阪神圏は自転車にも市民権(?)があって自転車が普通に車道を走ってる。
理想論としては
何処の市だったか知らんが(そこみたく)車道、自転車道、歩道と完全に分ける事。
だけんど これは行政側が考えるべき事であって・・
低レベルな意見だけ言えば 2cmの段差プチウザス。
ケータイの電波がペースメーカーに云々と同じで ちと弱者(?)過保護杉。
市バスや地下鉄車内にペースメーカー付けてる奴が何人いるんだ! と云う話。
それと同じで 2cmの段差を必要としてる奴が何人いるんだ!
と。
とりま
俺的には車道が安全なら車道を30~35巡航してます。
99:774号室の住人さん
08/04/09 08:57:00 yCQ9x/1q
車道も歩道も危険なので自転車道を作ってくれ
100:華
08/04/09 09:11:14 Et28CM45
に
>>100ゲット
101:774号室の住人さん
08/04/09 10:33:10 j4TFEUEA
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
102:774号室の住人さん
08/04/09 10:48:46 kueACOYj
>>99 いや、だからそれは行政側が考えるべき問題であって2ちゃん住人がどうこう出来るレベルの事ではない。
103:774号室の住人さん
08/04/09 14:40:16 b893uSOr
藤が丘って周りにチャリ止めちゃまずいのかな…
104:774号室の住人さん
08/04/09 16:37:32 /xsfWa/W
確かに名古屋は自転車は車道走行すると怖いよね。
特に夜間は。
でも、走行してはいけない歩道もあるという事実。
行政も考えて欲しいな。
こういうのって身近なエコロジーだよね。
105:90
08/04/09 16:58:26 NIJmO4b0
90です。
なるほど身障者用でしたか。しかし、名古屋で車道に出るのはメチャ怖い。
車道ばかりか、広い歩道を原チャリやバイクで逆走するヤツもけっこう
いるので歩道も気をつけないと危ないくらいだ。
106:774号室の住人さん
08/04/09 19:40:43 QYMQ/A77
まあしょうがねえな。
どんな狭い道でも車で入ってきてチンタラチンタラ道をふさいでるアホばっかりだから。
107:774号室の住人さん
08/04/09 21:09:04 JE13I6SD
トライアスロンみたいなの乗ってる自転車の奴とか
車よりはえーよ
108:774号室の住人さん
08/04/09 23:06:18 mDa7DEXw
ゴミ出しの指定時間を守ってる奴いるの?
109:774号室の住人さん
08/04/10 00:48:28 sXmNBMTW
>>107 昨日 仕事で日産印のライトバン運転してたんだがロードレーサー3台に内抜きされたorz
そいつら、俺の前を走ってた原付も内抜きして行った。
奴等 軽く巡航70~80出してる
テラコワス
110:774号室の住人さん
08/04/10 01:00:59 BBSymCIj
名東区、千種区の大通りは自転車道ある所多いね
111:774号室の住人さん
08/04/10 01:36:54 pcAUogXQ
>>103
決められた場所以外はアウト
止めてる人いるけど
112:774号室の住人さん
08/04/10 03:19:23 xyLYVQCR
そういや先週名古屋駅近いミスド周辺のとこに自転車おいてあるところあるけどちゃんと道にはみ出ないように駐車してたのに朝きたら自転車整理で無理に詰められててボディの塗装がはがれてた………すごい腹立つ
整理してんのおじさんだからかもしれないがそういうことまで考えないのか
あぁ訴えたい
113:774号室の住人さん
08/04/10 07:04:30 sXmNBMTW
>>112 団塊ちょい下~団塊~団塊ちょい上の奴等なんか他人の事は全然考えてない。
自分等さえ良ければいい。
114:774号室の住人さん
08/04/10 15:48:55 6iyS6pZa
笹島のとこ?
そこならいつも自転車でいっぱいですよね
私はもうちょっと駅から外れたところに止めてます
115:774号室の住人さん
08/04/10 21:34:30 zDlNKB2a
塗装はがれてもいいケッタ乗ればいいんじゃね?
116:774号室の住人さん
08/04/10 21:50:56 oKZciNLV
★★【FREE TIBET in 名古屋】デモ参加者募集!!★★
【開催日時】平成20年4月19日(土曜日)雨天決行 13:00集合(時間厳守)
【集合場所】愛知県名古屋市中区矢場町・若宮大通公園
(最寄駅・・・地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口徒歩3分)
名古屋パルコ南館と矢場とんの間・噴水のある高速高架下の広場です。
【 主 旨 】チベットの平和を願い、中国政府によるチベット弾圧に対する抗議を目的としたデモです。
※署名・募金などは一切行っておりません。安心して参加してください。
【デモコース】若宮広場出発~歩道橋→横断歩道を渡り、歩道で4列縦隊になる(必須)
出発(14:00厳守)~久屋大通~錦通芸文センター前~東新町交差点~高岳・桜通り~大津通~若宮広場
※所要時間約2時間
※当日は無理のない範囲内でご参加ください。
【主 催 者】「中国政府のチベット弾圧に抗議するデモ実行委員会」
私たちは、ネット掲示板を介して集まった有志です。あらゆる政治・思想・宗教団体、またはそれに準ずる組織とは一切無関係です。
URLリンク(www9.atwiki.jp)
↑コピペ拡散御願いします。
117:112
08/04/10 22:14:26 xyLYVQCR
ミスドの大通り挟んだところです、このことを名古屋出身のかたに話したらその人は整理のおじさんが足で押して自転車を詰めてるのもみたことあるようです。
酷い……呆れる……
118:774号室の住人さん
08/04/10 22:29:52 Z/Z8CtBY
よくあること
119:774号室の住人さん
08/04/10 23:00:42 oDAKm3yZ
みんな自転車乗りばかり・・・車派の俺は疎外者orz
120:774号室の住人さん
08/04/10 23:15:03 sXmNBMTW
>>119 悪気は無い。
たまたま話の流れでチャリ云々になってるだけ。
121:112
08/04/10 23:23:09 xyLYVQCR
ちなみに塗装も原付きの話しです、書き忘れてすいませんでした。
122:774号室の住人さん
08/04/11 11:46:24 9y+SGgNE
カバーしとけよ。
んな鉄くずの掃き溜めの中に原付とは言え10万以上するものを止めるんだからな。
123:774号室の住人さん
08/04/11 14:50:38 0G66v64J
むしろ朝まで停めとく勇気に完敗だ。
盗難防止のために詰め込んでてくれたのかもしれん
124:774号室の住人さん
08/04/11 16:17:15 47vkKTkb
名古屋駅に仕事で行くことになり
西区側で国際センターか西区役所辺りで探しています
治安とか気になります
この辺りはあまりこないので
詳しい人いますか
125:774号室の住人さん
08/04/11 18:40:35 xHLDMuXX
茶屋ケ坂駅近辺に転入したてです。
カーテンの種類が豊富な家具屋やホムセンってありますか?
未知の土地はネットが必需品ですね。(手続き中なので不便)
大須のニトリまでいくしかないかな?
とりあえず毛布で目隠ししてますが、暑苦しい上怪しさ満点です。
126:774号室の住人さん
08/04/11 18:57:02 Q8l8Cdu6
俺は車もケッタも電車もだ!
127:774号室の住人さん
08/04/11 20:15:33 EqOxia2+
>>125
茶屋ヶ坂ならすぐ近くのコーナンか大曽根のニトリかな
128:774号室の住人さん
08/04/11 20:58:14 xHLDMuXX
>>127
ありがとうございます。
明日早速行ってみます。
名古屋生活を満喫して他の方に有益情報を発信出来るよう頑張ります。
129:774号室の住人さん
08/04/12 04:36:08 KdD1rlyf
別にそんなに頑張らなくていいよ
130:774号室の住人さん
08/04/12 10:24:13 u5sKeY5I
お薦めの風俗店教えて!
131:774号室の住人さん
08/04/12 17:59:31 rxuuzeJw
>>130 ピンクBBSで訊いた方が早い
132:774号室の住人さん
08/04/12 18:55:21 +5WRzJVa
とくに女に多いんだけど、路上ででかいバッグor荷物を持ったのと
すれ違うとき、こっちはかわそうと少し避けて通ろうとしてるのに
名古屋の女どもは避けるどころから、速度を増して突っこんできて
荷物を思いっきし激突させるケースがほとんど。
133:774号室の住人さん
08/04/12 19:05:54 JZNKbmFn
シャワーから出る湯が臭ぇwwww
風呂上がり全身臭くて気分悪いww
こんな経験ある人いない?
134:774号室の住人さん
08/04/12 19:06:12 rxuuzeJw
>>132 うむ
名古屋と云うか、愛知県全域がそう。
135:774号室の住人さん
08/04/12 19:30:25 +5WRzJVa
>>134 やっぱりそうか。
ぶつけた衝撃はわかるはずなのに、謝りもしないやつばかりで
いつもキレそうになる。名古屋には原爆でも落ちたほうがいいよ。
136:774号室の住人さん
08/04/12 20:44:10 rxuuzeJw
>>135 ショッピングカートで車に当て逃げする大福(笑)や干し柿(笑)もいるぜ@大型スーパー駐車場 orz
スイーツ(笑)のうちは、まだマシ
137:774号室の住人さん
08/04/12 23:04:18 BMTY+jK8
さむいぞおまえ
138:774号室の住人さん
08/04/13 00:55:32 BYK1E+Ck
藤が丘近辺に24時間スーパーって無いですか?
一社のマックスバリューまで行かなきゃ無い?
139:774号室の住人さん
08/04/13 03:43:15 wsVnD4AP
>>135
安全靴で蹴り返せばOK
なんか、愛知って運転下手なやつ多くない?
加速しない、ミラー見ない、右折待ちで右に寄らない、左折で右に膨らむetc
自分の事しか考えん土地柄なんかな‥‥
140:774号室の住人さん
08/04/13 09:15:58 MwOqGGbc
>>139
「謝る」「畏れ入る」「損して得取る」が全く無い土地柄。
信号待ちの時に相当な確率で横断歩道まで乗り込む。
異常に磨いたトヨタ車で所構わず路上・歩道駐車する。
自転車も歩道を爆走。
我さえ良ければ、のモデル地区みたい。
141:774号室の住人さん
08/04/13 10:00:51 SySmdy8T
>>139
自演でいちいち悪口書き込むのやめてくださいね。
今更何言ってんだかって感じですから。
142:('A`)
08/04/13 10:57:20 UwfpM48E
>>140
喪板から来ますた
上の顔は喪板純正の名無し。
歩道爆走するのは歩道と自転車道が分離されてないから;これは行政の問題。
愛知云々関係ない。
愛知叩きやるなら町BBS行ってくだしあ
143:774号室の住人さん
08/04/13 13:28:48 oayfXMmb
名古屋人の好きな言葉は「退かぬ、媚びぬ、省みぬ」だからしょうがない
144:774号室の住人さん
08/04/13 13:33:05 PCu1I2L8
名古屋の分別まだ慣れないなぁ。
プラスチックの高さがある箱は粗大ゴミ?それとも資源ゴミの大きい袋にいれてだしていいんですか?
145:774号室の住人さん
08/04/13 14:30:06 PpXCv821
>>143
その割には、ブラジル人には好き勝手させてるみたいだけど
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
146:774号室の住人さん
08/04/13 14:48:13 ub7EmJGs
>>144
市役所のHPとか電話で確認するがよろし
147:774号室の住人さん
08/04/13 16:00:45 UwfpM48E
>>143
喰う、寝る、遊ぶ
又は
(パチンコ)打つ、(ねぇちゃんが)買う、(酒)呑む
だよ。
148:774号室の住人さん
08/04/13 16:02:41 UwfpM48E
>>144
「燃えないゴミ」の袋に入れば、燃えないゴミ。
入らなければ粗大ゴミ又は深夜急送。
だから、燃えないゴミの袋に入るサイズに破壊すれば良い。
149:774号室の住人さん
08/04/13 17:04:19 PCu1I2L8
>>148 なるほど、一番でかい袋かってきて入れてみます。幅はないから縦だけが問題。
プラスチック割るのはこわいからなるべく入ることを祈ります。
ありがとうございます。
150:774号室の住人さん
08/04/13 18:40:28 QB5pahXr
はじめまして、
このたび家をでることになり、今、物件を探しています。
生まれも育ちも愛知なのですが、一人暮らしが初めてで
名古屋の治安や住みやすさなど、お教え願えますでしょうか?
物件的に、国際センター・浄心に希望に近いものが
あったのですが、イマイチ町のイメージが
わかりません。
女性の一人暮らしにお勧めな場所がありましたら
アドバイスお願いいたします。
【年齢/性別】 女
【ステイタス】社会人
【想定家賃】\65000(共益費込)
【○○線沿線】会社が伏見なので、通勤しやすい場所が良いです。
【最寄駅徒歩】5~10分以内
【駐車場有無】 無
【何月頃から】 5・6月
【未婚/既婚】 未婚
151:774号室の住人さん
08/04/13 19:20:18 UwfpM48E
>>149 破壊したあと、切断部分に布ガムテを貼るといい仕上がりになる。
152:774号室の住人さん
08/04/13 19:26:37 UwfpM48E
>>150 おめでとうございます。
会社が伏見なら、めでたく天白区(又は昭和区)に住めます。
地下鉄鶴舞線1本、乗換え無し。
伏見に近い方から
川名、杁中、八事、塩釜口、植田、原、平針
こんだけ選択肢があります。
御器所や荒畑もいいですよ。
間違っても会社付近に住まない事。
急用の時サボれないし、下手すると男共の溜り場にされるよ。
153:774号室の住人さん
08/04/13 20:01:49 QB5pahXr
≫152
ありがとうございます。
なるほど、鶴舞線沿線は
こんなにも選択肢があるのですね。
会社の近くも考えたのですが…
たまり場は困るので、やめておきます。
154:774号室の住人さん
08/04/13 20:31:22 Ohsdwh2b
国際センター周辺がいい。
155:774号室の住人さん
08/04/13 21:08:33 R0NQNp+h
>>150
こういうことは所詮「自分ならどうするか」ということでしか
アドバイスできないものなのでそのようにすると、自分なら
まず、乗り換えなし&会社に近すぎないところにします。
そして、東山線ほどは混雑しない鶴舞線を選択。
いりなかや植田は住みやすいけどちょっと遠いから除外。
電車、特に地下鉄に乗っている時間は非常に不快に感じるのでw
毎日のことだからそこは考えます。
八事・塩釜口は学生が多くてちょっとうっとうしいことがある。そしてこれもちょっと遠い。
自分がその条件なら、鶴舞・御器所・浄心あたりですかね。
156:774号室の住人さん
08/04/13 21:34:55 SyXiVI2c
俺も地下鉄は嫌いだけど、伏見ならいりなかまでは許容範囲かな
157:774号室の住人さん
08/04/13 23:42:33 3rXFewzQ
半田市に住むことになったんだけど、
こっちのゴミの捨て方がなかなか難しい。
ペットボトルは二週間に一回しか回収してくれないんですね。
半田市役所のホームページに書いていなかったんですけど、
ビン・カンは燃えないゴミで宜しいのでしょうか?
158:774号室の住人さん
08/04/13 23:47:26 WDkbqHdA
鶴舞や浄心付近なら自転車で通えますね
予算的にも充分じゃないでしょうか
159:774号室の住人さん
08/04/14 00:20:37 f+3UpIcQ
>>150
鶴舞線沿線の情報は出てるようなので、もう一つの伏見直通の東山線沿線で。
私なら、下のどれかかな。
覚王山 : 門前町なので、結構楽しめる。駅近くにスーパー(ちょっと高め)あり。
本山 : 閑静な住宅街。駅から直接マツザカヤストアに入れるし、GEOもある。
星が丘 : ショッピング街。おしゃれな店とか三越とかヤマダ電気とかある。
ただし、上の人も書いてるけど、東山線は混む。
まあ、15分くらいたってるのが平気なら気にならないかも。朝は女性車両もあるし。
160:774号室の住人さん
08/04/14 00:22:15 ErdlKot4
繁華街で遊ぶのが好きな人なら、勤務先へも各繁華街へも
アクセスが実によい上前津をおすすめ。
65000円出せるなら俺なら上前津にするよ。
161:774号室の住人さん
08/04/14 02:02:17 9a29K5/i
年齢:24
男性
社会人
今度会社移転で、勤務地が新瑞橋になるのです。
通勤に便利な地域を教えて下さい。
162:774号室の住人さん
08/04/14 02:05:56 9a29K5/i
すいません詳細をはりわすれました(汗
【年齢/性別】 男
【ステイタス】社会人
【想定家賃】\60000(共益費込)
【○○線沿線】会社が新瑞橋なので、通勤しやすい場所を希望します。
【最寄駅徒歩】15分以内
【駐車場有無】 無
【何月頃から】 6月 【未婚/既婚】 未婚
163:774号室の住人さん
08/04/14 12:23:59 KTlb5bld
>>162
それだけだと選択肢がかなり広いから絞り込みにくいのでは?
>>155さんも書いてるけど、自分が重点を置くポイントが分からないとアドバイスしにくいし
「部屋探しにあたってこれだけは譲れない」ってポイントがあるなら書いた方がより良いアドバイスがもらえるとオモ
いらぬおせっかいサーセン
164:774号室の住人さん
08/04/14 13:06:15 TjyAda2t
いっそのこと、新瑞橋に住むのも悪くないかもね。
会社に歩いていけるし。
165:774号室の住人さん
08/04/14 13:16:49 K6l5AjyW
>>164
「住」と「勤」のエリアはある程度遠くするのが常識。
会社から徒歩圏に住んだ日には、溜り場にされるわ 毎週毎週休日出勤だわ 終電無関係だから残業は毎日日付変わるまで・・
とにかくプライベートが消滅する。
166:774号室の住人さん
08/04/14 14:50:13 K6l5AjyW
↑の追加。
業種や会社にもよるが とにかく会社とアパートは地下鉄+徒歩で概ね(最低)50分~60分程度の距離は欲しい。
これが安全圏。
間に市バスが絡めば尚良し。
会社へ徒歩単独20分以内など言語道断、自らプライバシーを放棄してるのと同じ。
167:774号室の住人さん
08/04/14 15:05:32 i6dWstt9
どんな会社に勤めてるんだよ…
168:774号室の住人さん
08/04/14 15:25:49 K6l5AjyW
>>167 俺か?俺は会社迄
市バス+地下鉄+名鉄+徒歩=約135分だから超絶安全圏。
他の人々が安易に職場to自宅を近距離にしてDQNな会社の餌食にならない為に書いてるだけ。
169:774号室の住人さん
08/04/14 15:44:17 crRsdtkA
いや、毎週毎日休日出勤残業とかどんなブラックだよ…ってことだろ
170:774号室の住人さん
08/04/14 15:47:04 K6l5AjyW
>>169
171:774号室の住人さん
08/04/14 15:50:06 K6l5AjyW
しまった
書く前に送信しちまったorz
>>169 そっちの意味、か。
まぁ ちと誇張して書いたが、会社至近距離住みのが色々不都合が多いのは事実。
それを啓蒙したい。
172:774号室の住人さん
08/04/14 16:29:41 spBwnRGK
>>168
よくそんなアホみたいな時間かけて通えるね
車で10~20分のとこに普通に働きに行くのが普通だろ
近いと溜り場になるってガキじゃないだろ
173:774号室の住人さん
08/04/14 18:22:33 i6dWstt9
>>168
そういう事ね。
通勤2時間overって首都圏かよw
名古屋だと0.5~1時間が平均だったかな?
忙しいときに終電だからって早く帰られると困る時あるけどな…
徹夜とかタクシー代使われるよりましなんだが
誰かがカバーしなきゃいけない。
174:774号室の住人さん
08/04/14 18:31:46 I+rWxos7
片道135分は流石に時間の損失がもったいないな
ちょっとは勤務地と距離があったほうが活動範囲が
自然と広がって良いとは思うけどね
大人の集団なら、どんなに会社と近くても溜まり場にはなりませんよ
175:774号室の住人さん
08/04/14 19:07:36 BQ+0PdeA
僕今度津島市ってとこに住むんだけどどんな所ですか?ちなみに今まで仙台に住んでました
176:774号室の住人さん
08/04/14 20:30:18 K6l5AjyW
>>172>>173>>174
最後の駅(名鉄)から徒歩30分が大きい。
疲れる。
しかし実は現場直行直帰だから事務所へ顔出すのは月2~3回だけ。
てか 135分って2時間超か。
何となく計算ミスしたかも。
天気・体調・気分により95分~105分だ、すまん。
177:774号室の住人さん
08/04/14 20:34:19 K6l5AjyW
>>175 西尾張エリアで最も昔からの色々な伝統を継承している街の1つ。
町内会はもとより消防団やら青年団も普通に活動している。
過干渉やプライバシー侵害もあるかも。
ひっそり静かに暮らしたい人には超絶非推奨。
俺なら絶対住まない。
178:774号室の住人さん
08/04/15 00:43:32 qt1wIWJ4
>>175
オイラは津島に住んでるけど不自由ないよ。
たしかに過干渉な部分はあるかもしれないけど
田舎はこんなもんでは?
179:774号室の住人さん
08/04/15 03:56:46 TRlh7qOu
北区と西区の庄内川より内側は住み心地いいよ
・名駅や栄にも通勤に便利
・ス-パ-や家電店なども多いので買い物も便利
・駐車場も空きが多い
・平地が多いので自転車もらくらく(栄名駅も20分弱で行ける)
・治安も他の区と比べると良い
180:774号室の住人さん
08/04/15 04:02:19 TRlh7qOu
北区西区に住んでいると名東区や千種区なんて栄名駅から遠く
思えるし、坂道も多い、大型店の駐車場もコミコミのようで不便な感じ
181:774号室の住人さん
08/04/15 04:04:39 TRlh7qOu
中村区はヤクザ屋さんの組事務所が多いから同じマンションに組員が
いる可能性が高いかも
182:774号室の住人さん
08/04/15 05:50:53 ZsHOn+4q
>>178 生まれも育ちも津島?
・・なら、ただ単に慣れてるだけ。
183:774号室の住人さん
08/04/15 12:01:47 acdegZCS
名古屋なんていう基地外な土地で一人暮らしとは勇気あるね。
病まないようにね…
184:774号室の住人さん
08/04/15 13:43:09 ZsHOn+4q
>>183 名古屋は愛知の中では一番まともなんだが。
名古屋で暮らせないなら西尾張や北尾張や西三河は到底無理。
185:774号室の住人さん
08/04/15 18:08:00 DmNy1vfI
>>180
確かにあちらの方に行くと坂道がきついですね
どんどん値上がりするので住むなら早い方が
私は立ち退きでガッポリ頂きました
さすがにあれだけ裏金出せるだけありますね
186:774号室の住人さん
08/04/15 23:40:37 sF1M85az
>>175>>177
もともと津島は京都以上に古い街で、地勢的にも決して悪い場所では
ないはずなんですが、その割にはパッとしないんですよねぇ……
※典型的な先発後進地域
まぁそのおかげで古い街割りが残されて独特の風情もあるし、元が
商都だったなごりでスーパーもそこそこあるので、古さを妥協すれば
そこそこ暮らせるとは思います(一宮の方が何かと便利は良いが)。
187:774号室の住人さん
08/04/16 00:30:24 c3YtGMLh
織田信秀が死んだときに津島の時間は止まった。
188:774号室の住人さん
08/04/16 01:04:31 Q2JaF8Ft
>>180>>185
栄~本山・東山公園の平坦ルート
URLリンク(route.alpslab.jp)
※実は山崎川の源流は東山スポーツセンター西のため池なので、
ここから川沿いに迂回していけば一切の坂をパスできるリクツで。
なお、一本北の古い道(大久手交差点-らくだ書店前の道路)も
走りやすいのでお勧めです[ただし少し勾配あり]。
189:774号室の住人さん
08/04/16 02:02:29 QD5lFPCs
こりゃあ凄いな
最近の地図サイトはこんな無料サービスがあるのか
190:774号室の住人さん
08/04/16 12:23:32 Zt1LjevJ
名古屋市は70歳以上になったら
バス JR 地下鉄なんかはただになるって本当でつか?
191:774号室の住人さん
08/04/16 13:00:39 Q2JaF8Ft
>>190
確かに少し前までは65歳以上無料だったんですけれども、
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
現在は有料化されました。
URLリンク(www.city.nagoya.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82)
※元々敬老パスは、経営の苦しい市交通局を助けるために内部(福祉)
からカネを回す方便でやっているので、止めるのは不可能なんですわ。
JRは議員無料パスが(ry
192:774号室の住人さん
08/04/16 14:44:01 CI3VwLrW
最初に愛知県にきたのは津島在住の公務員と結婚した為なんだけど、嫁姑小姑の関係とか密だったり
近所の人との関係が濃かったり、ストレスが強かった。
結局離婚したのは津島という地域に因るものだけじゃないんだけど、津島生まれの彼の古風な性格とか、嫁はこうあるべきだ、
みたいなのが理解できなくて、子供ができないまま4年で離婚して、今は私は名古屋でパートをして一人暮らしをしてる。
193:774号室の住人さん
08/04/16 19:07:40 35y03MU5
北名古屋市て住みやすい?
西春か徳重駅周辺に住む予定
194:774号室の住人さん
08/04/16 19:49:30 +/Jiv888
>>192 だから地方都市はみんな古風な奴だけ残ってるの。
まとめな人間はみんな関東なり関西なりへ出て行って二度と戻って来ない。
愛知なら名古屋が一番まし。
>>193 >>192が書いたレスを良~く読んで下さい
古風なのが我慢できるなら北名古屋でもいいでしょう
我慢できないなら黙って名古屋市内に御住みなさい
195:774号室の住人さん
08/04/16 22:11:36 4jiNwGwC
関西(笑)
196:774号室の住人さん
08/04/16 22:29:46 3C2tSzOo
まとめな人間まとめな人間
197:774号室の住人さん
08/04/17 05:26:39 s2xIG/Zw
>>194
おまい訂正位してから寝ろよw
まとめ⇒まとも
だろうがよwww
198:774号室の住人さん
08/04/17 07:03:31 5JLr0sAX
名古屋に住むゲイ
スレリンク(gaysaloon板)
199:774号室の住人さん
08/04/17 21:41:36 tZrfl2/5
今度刈谷市に転勤するんですが、どんな町ですか?
200:774号室の住人さん
08/04/18 00:34:12 A+CK+2DS
>>197
ツーチャンで誤字脱字指摘は初心者の特徴だよ
201:197
08/04/18 06:20:41 xnppVkRJ
>>200 196が気にしてたみたいだから代りにはっきりと進言したまで
202:774号室の住人さん
08/04/18 07:59:40 oN7RLb4W
>>199
遊ぶトコはほとんど無い
近くにコンビニかスーパーがあれば暮らせるってんなら問題ないんじゃね
あと俺豊橋から来たけど運転マナーが悪い。緊急車両の為に空けたスペースに割り込んでくる。
信号手前で車線変更。
あと仕方ないが車道の隅が一部の道路で自転車専用になっててアブナイ。
自転車専用でない区域でも車道を自転車が…
まぁいたって普通の準工業地帯です
203:774号室の住人さん
08/04/18 09:02:18 OrbYimRh
自転車は車道を走るものなのだが。
204:774号室の住人さん
08/04/18 09:27:41 1h8chaRG
名古屋の東区徳川に引っ越す事になりました。治安や利便性について教えてくださいm(_ _)m
205:774号室の住人さん
08/04/18 10:57:43 xnppVkRJ
>>204 治安は東区の中では白壁と並んで最上級。
家賃は高い!
徳川園に観光バス他 観光客が湧きまくる時期は街がざわざわして激うざ。
利便性は・・・・・
_| ̄|○
206:774号室の住人さん
08/04/18 11:05:15 xnppVkRJ
>>205 御買物は24時間営業のマックスバリュが徒歩圏~チャリ圏。
(住むアパートの場所による)
207:774号室の住人さん
08/04/18 11:14:16 rdr34hPL
あそこらへんは駅から遠いんだよな
208:774号室の住人さん
08/04/18 11:22:26 G+R7qH4b
>>199
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
どのあたりに住むかわからんけど。駅の近くなら名古屋まで行くのは
結構楽だよ。快速なら20分くらいかな。
209:774号室の住人さん
08/04/18 12:15:38 9yKsMNkp
>>199
マイナスイオンたっぷりだよ
210:774号室の住人さん
08/04/18 12:48:46 ShCiLT7M
愛知は年寄りに厳しく子供に優しくしています
私立より公立を人気にさせ医療費も一定の年齢まで無料
211:774号室の住人さん
08/04/18 15:36:02 LoQbObPa
>>208
想像してた街並みは山の中でしたので、
写真みれて少しは安心しました
ずっと大阪市内で住んでるので不安です
212:774号室の住人さん
08/04/18 16:14:33 GrL2y5s9
>>211
刈谷は山の中とは正反対、ただ、だだっ広い、はてしなく平たい、がらんとしたさびれた町というイメージ。
三河地方って山ってあるの?
なんかどこまで行っても、行っても行ってもなーーーーんにもない平たい土地という感じ。
気候が全然違うけど、景色は北海道・帯広の近郊に似てる。
213:774号室の住人さん
08/04/18 17:47:49 dvGxSy0Q
>>212
>三河地方って山ってあるの?
そりゃ「三河」って言うぐらいだから山は結構ありますよ。
# 山がないと川もできない
むしろ三河の西と東の境に至っては山と谷しかない気がするし、
そもそも三河にゴルフ場や工場が多く存在するのも、それだけ
丘陵地に恵まれていたことの裏返しでもあるわけです。
※では何で平地の印象が強いのかといえば、面積のわりに
自治体の絶対数や人口も多いのと、木曽や鈴鹿(箱根・関ヶ原)
との対比を無意識にしてしまう為に(見る方の)スケールが
変わってしまう要素が大きいと思われ。
(実際にはR1の本宿のように新幹線が避けるほどの峠もある)
214:774号室の住人さん
08/04/18 18:21:43 xnppVkRJ
>>211 大阪みたいなきびしい環境で生きて来たなら愛知は楽勝
ただ、愛知特有の住民気質に要注意
215:774号室の住人さん
08/04/19 04:20:26 LwQtibDm
会社が東区のチカラ町(ググッても出てこない・・・・聞き間違い?)
って所にアパート用意してくれたんだけど、治安はどうですか?
悪そうなら自腹で探します。
216:774号室の住人さん
08/04/19 04:27:19 ZLPl091I
主税町でググればOK
217:774号室の住人さん
08/04/19 07:42:16 YazXMTyP
東区在住だけど、大通りから道一本入ったところなら静かだし、
かなり暮らしやすいよ。
治安も、いいと思う。
主税町は確か役場近かったし、小学校や郵便局もあるから
悪くないんじゃないか。
218:774号室の住人さん
08/04/19 09:05:23 5F/tCZDy
>>215
主税町は白壁(名古屋有数の高級住宅地)に隣接する閑静な場所で、
治安面では最高級の部類に入ります。
もともと土地のポテンシャルが高いし、栄からの距離も近い割には
地下鉄がないのでDQNが流れてくることも少ない。
※その一方で基幹バスがあって栄・名駅方面へ直結しているので、
東山線沿線よりよほど気が利いていると思う。
まぁスーパーが少なく駐車場が激高なのを除けば、立地としては
最高の場所でしょう(正直私が住みたいくらい)。
219:774号室の住人さん
08/04/19 09:48:14 t+6tTX8F
>>218
永住するとか、子供を地元の学校に通わせるのなら、土地のグレードの高い地域がいいが
あくまで借り住まいで、3-4年一時的に住むだけなら、交通の便も悪い、スーパーも少ない場所よりも
「名駅、栄までの交通アクセス抜群」で、「スーパーやコンビニが徒歩圏内にたくさん」の方が暮らしやすいと思うのだが。
220:774号室の住人さん
08/04/19 09:51:17 t+6tTX8F
>>214
刈谷の人って割とノホホンとしてるんじゃない?
私、北海道生まれなんだけど、風景がだだっぴろくて北海道に似てる刈谷とか安城の人達は
ふしぎに道民気質に似てると思うよ。
221:774号室の住人さん
08/04/19 11:06:55 5F/tCZDy
>>219
まぁ考えてもみれば、スーパーが一応2軒あって、2km弱の距離に
24H営業のショッピングセンターもあるところを「少ない」と言うのは
まずかったかも。
また名駅・栄のアクセスを見るべきなのも仰るとおりで、私が東山
から引っ越したメインの理由ですから(東山線の混雑にウンザリした)、
その辺は実地に体験した上で判断することでしょうね。
# 東部線(名古屋高速東山線沿いの新交通)が実現していれば
# 引っ越す必要もなかったのだが……
222:774号室の住人さん
08/04/19 11:16:04 w8Slq68m
>>219
勤務先、名駅、栄までの交通アクセス
↑
これと地下鉄の駅まで徒歩数分という条件が最優先。
乗り換えなくても距離が遠いところはイヤ。
例えば名東区よりは岩塚の方がいい。
移動時間ほど削りたい、削れるものはないからね。
223:774号室の住人さん
08/04/19 11:20:41 w8Slq68m
あと、自炊メインだったらスーパーが近くにあるかどうかも重視するとおもう。
今は外食主体だけど。
コンビニはたくさんあるけど、スーパーって近くにないことが意外と多いよね。
224:774号室の住人さん
08/04/19 11:41:04 pCKLG3p9
勤務先にもよるが、名駅まで地下鉄で3駅、栄まで地下鉄で2駅、金山まで地下鉄で2駅、
大須へは徒歩ですぐ、それでいて落ち着いた場所がある上前津が最強。
家賃はやや高めだが
225:774号室の住人さん
08/04/19 11:51:14 t+6tTX8F
チベット反対集会とかいうの今日矢場町でやるらしいけど、天気がいいので
大須で昼ごはんついでに行って、遠くから野次馬で見てみようかな。
大須まで自転車で10分ぐらいだし。
226:774号室の住人さん
08/04/19 11:59:12 az48kDqh
時間とれないから沿道で声援送るくらいしかできない
行く人頑張ってくれ
227:774号室の住人さん
08/04/19 12:14:32 5F/tCZDy
>>224
実は住んでますw
なお、上前津でも高台(1丁目)の方が雰囲気は良いですな。
※っつか新堀川の近くは空気が明らかに悪いんで、水場の近く
だけは避けた方が良い(そろそろ食中毒の季節にもなることだし)
228:774号室の住人さん
08/04/19 12:23:43 0jV3uZ8W
>>220
確かにウホホンとした人も居るが、
工場が多いのでDQN率が高い。
家賃10万前後だとDQNには遭遇しにくい
ただ悪い部分はどうしても目に付くので実は意外と普通なのかもしれん。
229:774号室の住人さん
08/04/19 13:14:06 SJUvM5nO
このスレでは話題にならないが、俺は丹羽郡の扶桑町に住んでいる。
犬山の南にある町だ。
名鉄扶桑駅から徒歩10分。
14畳1ルーム、駐車場、共益費と合わせて60000円/月。
勤め先は名古屋市港区だが、通勤時間は名鉄に乗って1時間丁度。
田舎なので治安もいい。夜も静かだし。
買い物はイオン扶桑店や大口町のバロー、アピタ、ヨシズヤなどの
大型店があるのも魅了。
通勤に電車を使う人なら、無理に名古屋市内にこだわらずに
鉄道沿線の田舎で探してみるといい物件が見つかるかも。
230:774号室の住人さん
08/04/19 13:23:16 llDWL3/V
上前津ってどのくらいの範囲?
駅を基点に考えて、北は高速道路、南はメーテレ近く?、東は中警察署近く?、西はスケートリンク近く?
以前、終電終わった後に上前津を歩いて通ったら、駅入り口近くに力のありそうなやばい感じの男がいたんだけど…
だから上前津は治安が良い印象ゼロなんだけど・・・ちゃうの?
231:774号室の住人さん
08/04/19 13:43:01 pCKLG3p9
上前津は文字通り上前津だよ。一丁目と二丁目がある。
上前津の交差点以南。
たまたま通って駅の近くにやばそうな男がいたら治安が良くないのかw
治安治安と病的とも思えるほど叫ぶやつがいるけど、サンパウロや
ヨハネスブルグじゃあるまいし騒ぎすぎ。
232:774号室の住人さん
08/04/19 14:16:44 3dB0b9Xs
パゴヤってどうなのか
233:774号室の住人さん
08/04/19 16:05:25 A9baMxJr
名古屋はただでインターネット使えるとこある?
234:774号室の住人さん
08/04/19 16:36:18 bgImF3eA
>>230 上前津なら妥協範囲内。
他にもっと危険なエリアがいくらでもある。
235:774号室の住人さん
08/04/19 17:12:56 t+6tTX8F
>>233
ただの所はたいてい書き込めないよ。
一番安いのはキンコーズで30分で100円ぐらいじゃかったっけ。
236:774号室の住人さん
08/04/19 18:23:35 llDWL3/V
>>231>>234
たまたま通っただけだけど、それより前は治安良いと思ってたからショックは大きかったよ。
しかも地下鉄入り口近くの大通のところにずっと立っていたみたいだし。
※避けようとしたら、左に曲がったら後から付いてくるし、相当怖かった。
これが当たり前なら俺にとっては上前津は怖い。
「たまたま」とか言ってるから、ここでは治安は西高東低なんだょ。
237:774号室の住人さん
08/04/19 18:25:03 llDWL3/V
間違った。
× ここでは治安は西高東低なんだょ。
○ ここでは治安の悪さは西高東低のままなんだょ。
238:774号室の住人さん
08/04/19 19:32:55 Xt3vylZo
名古屋で治安悪いのかなってみたのは
千早あたりの通路で族が鳴らしながらパトカーに追いかけられてたのと
栄で夜中にお兄さんマーサージどうって言われたのぐらいかな
岐阜で公園で夜中車で寝てたらのぞきこんでくる奴いて
あっちのほうが怖かったな
239:774号室の住人さん
08/04/19 21:17:48 feoAlinx
たった道1本違いだけなのに、プリンセス大通りと住吉町じゃ
雰囲気違うよね。住吉町ってなんかカオスな感じで怖い
240:774号室の住人さん
08/04/19 21:22:34 retZSMaF
カオスとかくだらない2チャン語の意味をしらない俺は勝ち組
241:774号室の住人さん
08/04/19 21:27:20 HBds1mQC
>>240おまえ首
242:774号室の住人さん
08/04/19 21:31:16 5F/tCZDy
>>230-231
私の趣味は散歩(特に夜)なんですがw、感覚的には池下のウラより
少し下か本山の表の近くって感じですかね>治安
これは大須がガキと老人の街で、夜が早いのが幸いしているん
でしょうが、おかげで24H営業のメシ屋も夜間閉店する始末で……
もっとも、大津通の三井住友BK北はさすがに住む場所ではないと思う。
(大須301のビルに住むのはどうも)
※上前津のいいところは住民の新陳代謝が適度に行われることで、
もともと中区の南の方は老人層が多くて雰囲気がよどんでいるし
寂れ過ぎて治安も悪くなる傾向にあるのですが、それが緩和される
おかげで、相互監視が過剰にならずに済むのが良いところと
感じています。
243:774号室の住人さん
08/04/19 22:16:47 feoAlinx
俺にとっての上前津は別院でお参りして天下一品を食べる場所
244:774号室の住人さん
08/04/19 22:22:04 t+6tTX8F
大須へ行ったらフリーチベットのデモ集会をやっていたので、なんとなく参加してしまった。
でも、なんか感動した。
参加したよかった。
245:774号室の住人さん
08/04/19 22:22:29 az48kDqh
俺にとってはコーヒーとポン菓子を買うところだなw
246:774号室の住人さん
08/04/20 00:18:11 WzpPWoaY
何の話だよ
247:774号室の住人さん
08/04/20 01:02:40 JlzM/ixX
昭和区。
今地震来たよね?
248:774号室の住人さん
08/04/20 01:24:07 etGUe5V2
確かにちょっと揺れた気がする
中村区
249:774号室の住人さん
08/04/20 01:58:50 l+UuiKAV
震度1だって
250:774号室の住人さん
08/04/20 02:52:29 oMx/qM3A
刈谷市青山町って飲食店やコンビニありますか?
名古屋駅まで車で何分かかりますか?
251:774号室の住人さん
08/04/20 11:37:49 q/oRrBAf
>>250 青山町を起点としてコンビニはチャリ圏に5軒ある。
但し青山町内には無い。
名駅迄車は、時間帯と走行経路により大幅変動だが日中なら概算最低90分。
252:774号室の住人さん
08/04/20 15:49:35 cFqBsInD
粗大ゴミが月1収集なのはいいんだが、
申し込みが1週間前〆切ってなんなんだ?
今月逃したら1ケ月待つのかよー、ジャマだー
253:774号室の住人さん
08/04/20 17:58:03 mlPikeHc
直接持ち込みすれば?
254:774号室の住人さん
08/04/20 22:33:51 BOwWeUQw
中小田井あたりに住むことになったけど 仕事場は、須ヶ口。
電車だと犬山線と本線の乗り継ぎが悪い。
いっそ自転車で通勤するほうがいいですかね?
(自動車持ってないし、持ってたとしても通勤で使いたくない)
255:774号室の住人さん
08/04/21 16:05:45 AOWyJFQn
今さっき凄く寂しい思いをしたよ。自転車でスーパーに買い物に行ったんだけど、
帰るとき自転車の前かごに重いものを入れてバックしたらバランス崩して
自転車倒して俺も少し倒れてしまったんだ。
勢いで3台くらい他の人の自転車が倒れて、俺が買った物もその辺に散らばったんだ。
で、自転車を元に戻して買った物を袋に詰めなおして・・・。だけどその間誰一人として
声をかける事すら無かったんだよね。別に自分の責任だし、「手伝いましょうか?」とか
言われても、「大丈夫ですよ」とかいって一人でやるけどさ。
周りにはそれなりに人もいたし、何かすごく悲しい気持ちになってね。
まあ俺は見た目が結構暗いし、声をかけづらいと思う。でもなあ・・・。
何か改めて俺って駄目な奴なんだなって思い知らされたよ。
おまけに自転車はギーギー変な音を出し始めるし・・・。買ったばかりなのに。
友達居なくて愚痴もこぼせないから、ここに書いた。気分を害してすまない。
256:774号室の住人さん
08/04/21 16:30:46 Ma2I/8Hl
落ち込むなよ
君には僕たちがいるじゃないか
257:774号室の住人さん
08/04/21 16:35:13 mnXsOJ+z
痛すぎ。
258:774号室の住人さん
08/04/21 17:08:08 nlZaqDLZ
>>255 ドンマイ
それが名古屋人気質。
逆の立場になった時、今度はおまいが同じ事をやってやればいい。
不幸せは平等に分かち合うべきなんだ。
259:774号室の住人さん
08/04/21 17:16:33 IKo/UD/Q
>>258
2年ぐらい前に、テレビでその実験やったことがあるよね。フジテレビだったと思うけど、色々テーマを決めて各地域で実験するの。
その中で「繁華街の真ん中で紙袋に入れたりんごを落として、何人の通行人が拾ってくれるか?」という実験・・「親切な人が多い都道府県は?」
確か一番拾ってくれた人が多かったのは、青森県じゃなかったかな。
逆に一番無視率が多かったのは、東京都。
ちなみに愛知県は真ん中よりも少し上だったよ。
260:774号室の住人さん
08/04/21 17:36:57 6V0Qiv9p
>>255 転勤経験からいくと
東京→完全スルー。気付いてもスルー。
名古屋→気付いて心配そうに見てるが声掛けは無い。迷ってる?
大阪→事を起こした瞬間に元気よく声掛けあり。でも手伝わない。見ながら喋ってる。ずーと喋ってる。
福岡→声掛けあり。なにげに手伝ってくれる率高し。
261:774号室の住人さん
08/04/21 19:40:25 FETWVunV
南山大学周辺に安い床屋ない?
262:774号室の住人さん
08/04/21 21:11:12 sMG5N75t
あるよ
263:774号室の住人さん
08/04/21 21:11:51 FloIdCjy
>>254
新川の左岸はかなり走りやすいので良いと思いますよ。
ただし、須ヶ口の周辺道路がかなり狭く、新川大橋を迂回する道も
若干わかりにくいのでご注意を。
# 堤防を登り降りするので多段ギヤの自転車がお勧め。
264:774号室の住人さん
08/04/21 22:01:53 FloIdCjy
>>261
南山からは外れますが、本山と東山公園の間の「セブン理容」は
どうでしょう。(八事にQBハウス・プラージュもあり)
265:774号室の住人さん
08/04/21 22:22:40 ikvan/LZ
>>255
君が駄目な奴なんじゃないよ。
周りの人になんとなく勇気が無かっただけ。ドンマイ。
私も声をかけようか迷う時ある…。
266:774号室の住人さん
08/04/21 22:58:09 IKo/UD/Q
>>265
そういう時の声かけって難しいよね。
特にこけたのが若い男の子だと一番声かけにくい。
というのは、若い男の子ってナイーブで、独特な美意識を持ってたりするから、ころんだ時に下手に声かけすると
かえって恥ずかしい思いをするんじゃないかと思ったりもする。
少し前に本山の交差点の横断歩道で大学生っぽい男の子のポケットからコロンと何かが落ちて、見たら100円玉だった。
反対側から横断歩道を渡っていた私は思わずそれを拾って、「落ちましたよ!」と声をかけたら、男の子は手を振って
さっさと向こう側に歩いて行ってしまった。
たぶん100円ぐらいのお金を貰いに戻るのはかっこ悪いという彼独特の美意識があったんだろうと思うけど、100円玉を手に
した私はなんか複雑な思いで、結局、近くのコンビニの募金箱に寄付してきた。
267:774号室の住人さん
08/04/22 03:21:57 xOwkbOwP
あぢーせんぷうきだせー
268:774号室の住人さん
08/04/22 13:24:19 UHRr0Xzt
巻き添えになった自転車の持ち主は100倍ブルーだよ
269:774号室の住人さん
08/04/22 15:29:52 zY1f7IiH
>>255
じゃあ今日から友達になるか
270:774号室の住人さん
08/04/22 19:32:08 wIbw80VW
念願のガスコンロを買ったんだけど、一人で付けれるか不安
271:774号室の住人さん
08/04/22 20:30:02 AY4c+o6e
>>270
ガス管の固定がゆるい場合も結構あるので、口金をしっかりと持って
差し込むようにしましょう。
なお、ガスホースのクランプもあらかじめ通しておくのを忘れずに。
272:774号室の住人さん
08/04/22 20:38:14 SbwzqLyr
刈谷駅に一番近い高速出口教えてください
大阪からなんですけど高速道路ややこしいです 探してもICすらわからない状態です
273:774号室の住人さん
08/04/22 21:06:52 sRlzk2xR
>>272
いつぞやの>>197か?
グーグルマップだと伊勢湾岸道の豊明インターじゃないかな。
ま、あせらずに気をつけて来るんだ。
274:273
08/04/22 21:09:24 sRlzk2xR
うわ、間違えた
>>199だったな・・・。
なんかいろいろスマン。
275:774号室の住人さん
08/04/22 21:58:26 5SDfoUuI
>>272 待った!
近畿圏のあの高速道路網のがよっぽとややこしい。
でも阪神高速とそれ以西の有料バイパス走れば姫路市迄一気なのは美味しい。
276:774号室の住人さん
08/04/22 22:13:51 CpM+Fcj0
>>275さんと同感!
近畿圏の高速道路の複雑さは本当に参る
GWに絡んで、ちょうどこのスレの120以降でも同じ話題が出てた
スレリンク(offreg板:120-番)
277:774号室の住人さん
08/04/22 22:14:50 AY4c+o6e
>>272
「大阪から名古屋まで」
URLリンク(ytpe.sakura.ne.jp)
※新名神ができてから23号線の渋滞も一段とひどくなった気が……
278:774号室の住人さん
08/04/22 22:35:06 5SDfoUuI
>>276 275です。
正確には、ややこしいのは西名阪松原の西側。
なんか、阪神高速大阪線(特に中央環状線やら堺線やら湾岸線やら)、近畿道、阪和道、第2阪奈道の ぐりぐり してる辺り。
阪神高速神戸線、第2神明、太子龍野バイパス、加古川バイパス、姫路バイパスは鬼の一直線だから分かりやすい。
279:774号室の住人さん
08/04/22 23:20:48 LfNzRmNd
>>278
道路ずいぶん詳しいですね
ドライブ好きですか?それとも仕事?
280:774号室の住人さん
08/04/22 23:52:27 SbwzqLyr
>>272です
199書いたのも僕です
みなさんありがと
5月から刈谷市青山町に住むことになりました
よろしく
281:774号室の住人さん
08/04/23 00:10:19 jaMfAKsM
>>279
趣味がそのまま仕事になりますたorz
282:774号室の住人さん
08/04/23 00:17:26 hYWUtU62
>>276
それリンク先のスレ間違えてるぞ。
近畿圏の高速道路の話じゃなくて、猫カフェのオフ会スレになってる。
283:774号室の住人さん
08/04/23 00:54:03 UL8uInM7
初めて聞いた
最近は猫カフェなんて有るのか
そのスレ見て来たけど何か喧嘩みたいになって揉めてるな・・・
個人的には犬カフェの方が欲しいかも
284:774号室の住人さん
08/04/23 05:49:33 jaMfAKsM
>>283 喧嘩にもなってないな。
1人がフルボッコされてるだけ、名古屋の陰の部分丸出し。
↓
◆陰湿、陰険、狡猾、他人を罠に落とし込むのが大好き
◆驚異的に粘着質、それも負の方向に
◆済んだ事を何度も何度も蒸し返す
◆アラがありそうなら徹底的に捜して来る、捜して来たら残らず晒す
◆大勢で1人をいじめる、それが暴力で、とは限らない
◆1回でも自分が負けると、どんな手使ってでも相手を駆逐、排除する
◆リアルでは勿論、ネットでも全く同じ動きをする、だから他都道府県の人間が見ればすぐに名古屋人と分かる
◆愛知県内では名古屋が一番ましと言われてるらしいが、信憑性は定かではない
◆田舎から大都市へ来るなら関東を推奨
◆道路が広いから一般道が高速状態
◆歩行者優先ではなく車輌優先
◆歩行者優先ではなく自転車優先
◆自転車優先ではなく車輌優先
◆速い物(者)、大きい物(権力者)、古い物(古参者)が正義であり法律である
◆関東みたいな順序立てた理論理屈は通らない、かと言って関西(特に大阪)のような臨機応変さ、ざっくばらんさも無い
◆人口約225万、国内4位、人口だけ大都市
◆しかし人間の資質は片田舎そのまま
◆人口約225万、しかし札幌市に猛追されている、何かのはずみで逆転されるかも知れない
285:774号室の住人さん
08/04/23 05:59:07 jaMfAKsM
>>277 R307の全線走破した事ある?
バイクなら無問題だが四輪ならスポーツカーでなければ90(又は以上)平均が保てない区間がある。
大阪府内ではなく京都府内入ってからだけど。
あの区間はスポーツカー以外では無理、その区間さえ90(又は以上)平均を保てば日中で3時間台も誇張ではなく、ガチ。
でも最終的には三重県亀山市⇒名古屋迄の出来次第。
286:774号室の住人さん
08/04/23 06:54:48 0JtbA/rD
>>284
ほとんど違ってるけどもういいや。
名古屋人は大らかだから。
287:774号室の住人さん
08/04/23 07:23:05 jaMfAKsM
>>286
他スレからコピペしただけだから信憑性は俺も良く分からない。
そんな事より治安優先なら
天白区、昭和区、瑞穂区、名東区、千種区の名東区寄り、緑区の天白区寄り、南区の瑞穂区寄り、東区の一部
利便性優先なら
名駅、金山、上前津~大須、大曽根、鶴舞。…というスレだから。
288:774号室の住人さん
08/04/23 08:47:49 jaMfAKsM
名古屋の地下鉄は2分に1本。
東京のJR山手線、大阪のJR環状線に並んだ。
但し連結車輌数だけは東京や大阪より少ない。
地下鉄の環状線は名古屋が全国初、現時点は唯一。
現在、東京メトロ(地下鉄)が環状線を工事中。
289:774号室の住人さん
08/04/23 08:58:04 jaMfAKsM
名古屋市内は夏の蒸し暑ささえ我慢出来れば大変住みやすい。
政令市でも全国トップを争うであろう。
何故?
それは方角により明確に住民資質が分かれているから。
だから正しい方角を選択すれば平穏な暮らしを享受出来る。
この観点においては、不動産屋よりネットの情報が勝るであろう。
以下は嫌名古屋スレを元に、簡略にした。
(ここは嫌名古屋スレではない)
住民の移動が皆無又はそれに近い場所
西部、南部、北部は危険。
特に工業地帯と運輸流通地帯はDQNの巣窟。
逆に転勤や転職や進学で常に住民が入れ替わっている場所
東部は安全と言える。
290:774号室の住人さん
08/04/23 11:39:55 SW3kkGo1
>>284
名古屋のこんなコピペあるのかよ
作ったのはニュー速やVIP辺りの連中か?むかつくな
291:774号室の住人さん
08/04/23 12:03:32 jaMfAKsM
>>290
大元は分からないけど、あちこちの嫌名古屋スレで見掛けた。
292:277
08/04/23 12:32:10 pGRgaAag
>>285
そりゃ下道大好きの酷道マニアですからw
R307は十分緩やかで走りやすい道だと思ってます(石榑トンネル早期完成希望)。
ただ、自分は80巡航でゆったり走るのが好きなんで、3時間台で行けるか
どうかよりも、いかに混雑を避けられるかを重視しますが。
# 個人的な重視ポイント:渋滞のひどさ>離合困難度>道の屈曲>平坦度
p.s. 舞鶴-名古屋も3時間台くらいか
URLリンク(route.alpslab.jp)
293:774号室の住人さん
08/04/23 12:54:12 jaMfAKsM
>>292 おぉ…
なかなかやるね!
でも、穏やかと書いてるから旧道の峠区間は走ってないね。
俺はその部分も走破している。
その区間だけはさすがにスポーツカーと言え60巡航に落ちる。
でも個人的には、あの峠区間が一番好き。
あの過酷な峠道と対峙する時が一番燃える。
ここは車板じゃないから俺、変態かも。
舞鶴⇒名古屋
名古屋⇒舞鶴
どっち向きかによってタイムは激変する。
因みに 名古屋⇒舞鶴なら、深夜~早朝に走れば3時間台でクリア出来る。
294:774号室の住人さん
08/04/23 13:06:38 SW3kkGo1
嫌名古屋スレなんてのが、そんなあちこちに有るのか?
他県からはそんなイメージかよ
295:277
08/04/23 13:50:08 pGRgaAag
>>293
残念ながら(?)、R307の旧道は個人的には萌えなかったですね。
もともと地元が中国地方だもんで、酷険道のレベルもその基準で
比べちゃいますから(あの程度ならどこにでもある道と思う)。
ちなみに実家から帰ってくるときには、舞鶴-名古屋を2h45mで
走ってます(深夜到着の場合)。
296:774号室の住人さん
08/04/23 16:18:33 jaMfAKsM
>>294
なんか、かなり多いらしいよ。
大阪とどっちが多いんだろ。
俺が通りすがったのはごく一部だと思う。
田舎暮らし板に嫌名古屋スレがあったのは大爆笑した。
なんで田舎暮らし板に嫌名古屋スレが立つかね。
そもそも板違いだし。
>>295 旧道も知ってたか、これはこれは…
独り暮らし板でこんな猛者に出会うとは夢にも思わなかった。
と言う事は中国地方は、R307旧道よりもっと険しい道がある?
舞鶴⇒名古屋のそのタイムは立派だと思う。
そのタイムは、ある1つの組み合わせでしか出せない。
297:774号室の住人さん
08/04/23 16:22:34 jaMfAKsM
>>294
分かった、お国自慢の連中と町BBSの連中じゃない?
あくまでも推測だが。
どのスレも怨念こもってて、読んでて怖い。
悪い部分だけ誇張して、なんで良い部分も見ようとしないかね。
どんな町だって、悪い部分だけではないはず。
298:774号室の住人さん
08/04/23 17:11:39 5pNBgxQ8
284のコピペに該当する人間なんて名古屋に限らず何処にでも居るだろw
299:774号室の住人さん
08/04/23 18:46:31 5O/6pIa4
信長に侵略された国の連中がいまだに逆恨みしてるんだよ
300:774号室の住人さん
08/04/23 18:48:13 NnAGB3hp
かなりどうでもいい流れだ
301:774号室の住人さん
08/04/23 21:31:09 YJ9ZF97U
大型トラックが通るとこはどこも駄目だな、
どうしても排気で空気悪いから、
空気わるいのが一番ひとを駄目にするんだよな、
だから1号、23号の中川区、港区はおわってるな人のすむとこじゃねえ
洗濯してもほこりまみれ
まあ名古屋なんて人のすむとこじゃねえしな
302:774号室の住人さん
08/04/23 22:06:03 qV6jSrtE
そのうち「嫌名流」とかいう本が出そうだなwww
それはそれで面白そうだが。
303:277
08/04/23 22:34:01 pGRgaAag
>>296
とりあえずコレをどうぞ↓
つ URLリンク(nagao.road.jp)
もともと中国山地は人を阻むほど険しくない一方で、人口の集中する
山陽側の方が地形が厳しいこともあって、中途半端な道がやたらと多い
んですわ(おかげで明治~昭和にかけて移民が大量発生)。
基本的に広島と中国自然歩道沿いは(酷道マニア的に)ハズレが少ないですw
※名古屋・愛知ネタに関して
そもそもこの手の話題というのは単なる話芸の一種で、いかにも素人に
「らしく」聞こえる一方で、具体的内容には乏しく(=明確な反論がしにくい)、
当事者からの反撃も受けにくいように「相手も選ぶ」ところにネタとしての
価値があるわけですね。
要は芸として継続的にやっていけるかどうかが大事なポイントで、
だから「仙台にブスが多い」というのは芸として成り立つからセーフだけど、
「会津城が糞尿で開城した」というのは(テレビ的には)完全にアウトになる。
んだけども、これが2ch で出たら「数あるネタ」で見向きもされなかったろう
という程度の話。
ま、同じ話題提起でも「○○はダメ」形式の方が盛り上がるんで、今度は
もう少し内容を深めて頑張って欲しいなと思います。
304:774号室の住人さん
08/04/23 22:38:29 pGRgaAag
>>302
つ [VOWだがね!!]
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
305:774号室の住人さん
08/04/24 12:42:33 3lYw0BL1
>>302
嫌名古屋スレを全部まとめるだけで本が1冊できるだけの量がある
306:774号室の住人さん
08/04/24 12:43:19 3lYw0BL1
>>303
PCないから見れませんorz
ネカフェ行った時に見ます
307:774号室の住人さん
08/04/24 12:47:38 ZL8Dw3zn
名古屋駅近くの会社に配属されることが決まって、ゴールデンウィークが終わる頃には家を借りなきゃいけないんですが、おすすめの場所ありますか?
希望は6万でバス、トイレ別、名古屋駅から車で30分以内です。
308:774号室の住人さん
08/04/24 13:19:48 btylAaIT
枇杷島や西春、甚目寺あたりって家賃安いね
名鉄線沿いは不便なのかな
309:774号室の住人さん
08/04/24 16:39:21 xLebuNsx
>>307
名古屋でお勧めとか・・・
あまり無いような気がする、東京にも住んだことある地元人ですが
その条件だとまあ、千種方面(栄から東方面)どうですかね、ってくらい
それも事件多いし、少しだけお洒落っぽい方向の街だから条件通りがあるかどうか
そもそも工業都市だからちょっと郊外だととたんに国道や中小工場だらけ
自分の部屋がその条件、名駅まで車で15分
よければ案内くらいしますが、単に知ってるってだけからの気持ちですけど
310:774号室の住人さん
08/04/24 17:45:30 O5UAsJK6
丸の内に勤める23♂です。一人暮らし考えています。
薄給の為、駐車場つきで5万以内、地下鉄ちかくは無謀ですか?
皆さんの譲れない、ないとキツイ条件教えて下さーい!
311:774号室の住人さん
08/04/24 18:49:46 97W9HY7p
>>307>>310
御器所・荒畑か大曽根駅南の基幹バス沿線で探すことをお勧めします。
中心から近い割には駐車場が安いので(荒畑なら15k以下で見つかる)
※瑞穂区の桜通線沿線もねらい目か(吹上-鶴里)
312:774号室の住人さん
08/04/24 21:08:48 O5UAsJK6
>>311
有り難うございます。自分も桜通線沿い瑞穂周辺で探して見ようかと思います。
家賃を安くする分セキュリティは期待しない方がよいですね。
名古屋の治安が悪くなければいいのですが・・
313:774号室の住人さん
08/04/24 23:00:52 Qe8v/9LE
>>308
本数が異常に少ない。(普通しか止まらない駅なんて下妻物語状態)
本線、犬山線が分岐して訳ワカメ
駅前が何も無い
314:774号室の住人さん
08/04/25 00:13:44 aFZgxZfo
甚目寺は部落・・・。
315:774号室の住人さん
08/04/25 22:40:32 3ce2Ztxd
それで?
316:774号室の住人さん
08/04/25 23:08:49 GifNYBa0
それで、風呂入って寝る。
317:774号室の住人さん
08/04/26 00:28:17 xBosNJha
>>313
確かに、あの辺は電車が多いように見えて、
実はほとんど通過していくんだよな・・・。
318:774号室の住人さん
08/04/26 02:01:18 LTDvsLnt
名古屋に住むゲイ
スレリンク(gaysaloon板)
319:774号室の住人さん
08/04/26 14:19:23 6UHVNNXN
>>317
名古屋市内でも普通しか止まらない駅がある件@名鉄
320:774号室の住人さん
08/04/26 14:47:12 SE1Gc7FY
本線、瀬戸線等を含めて名鉄線沿線というだけでもう
名古屋じゃない=ど田舎なイメージ。
名古屋といえばやっぱ市営地下鉄沿線だろ。
321:774号室の住人さん
08/04/26 15:07:53 g3dJHN6k
と
緑区住人が息巻いております
322:774号室の住人さん
08/04/26 15:09:43 6UHVNNXN
>>320
本線
それは南区、瑞穂区、熱田区、中区に対する嫌味か?