08/03/05 12:14:57 KcQr/Qcp
>>970を超えたあたりでたてられる人は宣言の上、スレ立てしてみましょう
3:774号室の住人さん
08/03/05 12:50:11 CwSwx8xF
庭に迷い込んできた生後1月くらいの捨て猫を飼うことにしたら
その後2年間で、骨折(2度)、尿管結石、杉の実を飲み込んで腸閉塞(開腹手術)、猫エイズの疑い、等々で約40万かかった。
で、その猫がどうしたかというと、11歳去勢デヴ猫となって今も私の隣にいるのですよ。
4:774号室の住人さん
08/03/05 13:02:27 ofI9zkBL
前スレの最後のほうの流れ・・何なんだ一体。
俺はペットショップで買う派ではないので知らないが。
ちなみに俺の彼女はペットショップで売れ残ってた6か月の子を激安で買った。
5:774号室の住人さん
08/03/05 13:05:44 q5Vm9oDU
いい話や…
うちの猫は、子猫で拾ったときノミにたかられてひどい貧血起こしてた。
口の中が白く見えるほど。
当然ノミ取りシャンプーで洗ったけど、これがまた全然落ちない。
とうとう切れて食器用中性洗剤で洗ったら一発でいなくなった。
中性洗剤オソロシス。
6:774号室の住人さん
08/03/05 13:07:41 q5Vm9oDU
>>5は>>3へのレスね。
7:774号室の住人さん
08/03/05 13:10:42 JYNboqXV
>>1
スレ立て乙です。
うちのも拾った時はすごいノミだったな。
今は病院で駆除もしてるからノミ見てないな~。見たくもないけど
8:774号室の住人さん
08/03/05 13:20:43 pdX7H93c
ノミは、フロントラインとかが一般化する前は、大変だったよね。
ノミ取り首輪も、効果が弱いと効かないし、強力だとヌコが弱るし。
毎日櫛で梳いて、爪でつぶしたもんだ。
9:774号室の住人さん
08/03/05 17:28:41 ZyeYwuYg
うちの姫は耳ダニが重症だったおー
毎日丁寧に面貌でお薬つけたおー
完治するまでに3ヶ月かかり「もうやめてぇ~え」とか細く泣かれたっす。
都会では約20万治療費にかかったって猫漫画家さんが描いていた。
10:774号室の住人さん
08/03/05 23:06:17 8y2AA0zm
>>1乙華麗さまでした
ありがとうね。
まったり、またすすめていこうね。
11:774号室の住人さん
08/03/07 06:56:56 33OTas/B
スレの存在に気付かれていないのかなage
12:774号室の住人さん
08/03/07 07:26:06 kfvARtX5
細君ごはんを隠したがって困るのよねー(^・ω・^)
気がつくとマットやスリッパが犠牲になってるし
昨日は起用にカーペットの下になってたww
13:774号室の住人さん
08/03/07 07:53:26 bL0tmj5/
何故御飯を隠すんだろね
食料確保!て感じ?
でも何か可愛いー
さいくんて読むんですか?
14:774号室の住人さん
08/03/07 07:54:28 VFRG2cxu
「ほそぎみ」だと思うよん
15:774号室の住人さん
08/03/07 07:57:06 kfvARtX5
すんなせん~ 最近です^^; 器用も間違ってるしww
誰よりも早食いで隠すから他の子が食べられなくて・・・
16:774号室の住人さん
08/03/07 09:30:51 33OTas/B
まずモフモフして落ち着いてから出直せw
17:774号室の住人さん
08/03/07 10:07:29 p+Zbk3Zf
野良生活してたら土に埋めるんだろうなきっと。
犬にはよくいるようだけど、猫でもする子いるんだね。
18:774号室の住人さん
08/03/07 13:57:32 mMDKxlSC
猫がごはん隠すなんて初耳。犬みたいだね。
今日は駐車場に野良さんたちが4匹も猫が集まってる・・・初めて見る猫もいるな。
恋の季節のようだ。うちの猫は全く気にしないでタンスの上でお昼寝中だけど。
19:774号室の住人さん
08/03/07 20:47:10 Z2VXCtU0
猫より可愛いのなんてない気がする
猫の為に仕事頑張ろうって思う
20:774号室の住人さん
08/03/07 20:55:41 rYeCnlfz
ぬこだって一人落ち着ける場所で食事したいのさ
21:774号室の住人さん
08/03/08 07:48:50 BZm8vxsK
朝起きると目の前に猫のお尻・・・
自分も猫団子の一部なんだなあ~(^^)
22:774号室の住人さん
08/03/08 16:30:22 i+iZnGbD
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。
「結婚は1億円の無駄遣い」
実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。
それが現実だよ。
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
この30年間で未婚率は急上昇した。
30代前半男性(30-34歳)の未婚率は以下の通り。
1970年→11.7%
2000年→42.9%
まさに独身者が「激増」している。
23:774号室の住人さん
08/03/08 16:59:54 7Y7MVbLS
>>22
あなたと母親があなたの父親の「人生の不良債券」ってこと?
そんなこといちいち他人に宣言しなくても…
とこのコピペ見るたびに思う。
24:774号室の住人さん
08/03/08 17:10:43 9EnVxij7
>>23
同意w
勝手に独身でいろよ。と思う
25:774号室の住人さん
08/03/09 03:56:27 0aq1CDLp
>>22
違う考えの女もいるよ
26:774号室の住人さん
08/03/09 07:07:00 0ZIJ6NE4
>>22
でもこれって悲しいかな真実なのよね
27:774号室の住人さん
08/03/09 07:58:26 0aq1CDLp
猫と一緒に一生独身かな
28:774号室の住人さん
08/03/09 09:59:13 oCYrGFnH
でも正直30年前に生まれてなくてよかったわと思う。
昔でこんないい年して手猫と一人暮らししてたらほんと白い目で見られただろうね。
今の時代でよかった。まぁ今も思われてるのかもしれんが、昔ほどではない。
29:774号室の住人さん
08/03/09 11:43:09 2kjaW3Su
もふもふ もふもふ
30:774号室の住人さん
08/03/09 14:30:40 CYCh+3V0
「あるスキャンダルの覚え書き」っつー映画観てたら
ジュディ・デンチ演じるおばさん教師がケイト・ブランシェット演じる同僚を
家に招いたときに、猫がいるのに気がついたブランシェット@同僚に
デンチ@おばさん教師が「オールドミスの必需品よ」言っていた…。
うちにも置いてるぜ、必需品。
31:774号室の住人さん
08/03/09 17:39:39 5VHNegag
ライラの冒険観たよー
ライラの分身は猫にもなるんだけど、お猿に羽交い絞めにっ(TT)
32:774号室の住人さん
08/03/10 00:31:59 EHGyffGO
うちのねこ…
花粉症なのか目やにとくしゃみしてる。
みんなのとこのねこさんは元気かい?
33:774号室の住人さん
08/03/10 09:49:14 uYkUD8Pi
元気だよ
シフォンケーキに粉砂糖ふりかけたみたいに可愛いよ
34:774号室の住人さん
08/03/10 10:23:54 dDz7x5o8
うちも管理会社から苦情来たくらい元気だお!
35:774号室の住人さん
08/03/10 12:48:15 vmwiDAJu
うちのぬこたんは私のバッドで二人揃ってお昼寝してる。
あの・・・私の毛布・・・毛だらけww
「どけよーーーゴラァ」なんていえませんよ(涙目
36:774号室の住人さん
08/03/10 13:11:21 7wVM9yVF
猫貯金始めた、ペットって犬も猫も高いね無理せず最低10万ためないと
37:774号室の住人さん
08/03/10 18:59:39 ylbsb5qm
近くの保健所に連絡して捨て猫もらってこい
38:774号室の住人さん
08/03/10 19:16:23 OzP9XhC6
もはやうちは私の部屋、家ではなく
猫の部屋、家と化している
39:774号室の住人さん
08/03/10 20:30:51 7wVM9yVF
>>37お前が行けよ
40:774号室の住人さん
08/03/10 21:16:50 kYI1SHfA
>>38
立派な下僕ですねww
41:774号室の住人さん
08/03/10 23:06:00 fcKnwEeO
>>39
ワロタ
42:774号室の住人さん
08/03/11 00:50:21 Ja02cfkF
ミントタブレット好きだけどヌコたんに嫌われるから
家じゃスーハーできない。(^・ω・^)
43:774号室の住人さん
08/03/11 01:10:57 KEu/D+cP
みんなの猫は体重何キロある??
44:774号室の住人さん
08/03/11 07:06:44 HEr1jg0y
飴症5.5kg
45:774号室の住人さん
08/03/11 10:12:04 dtzgY08H
やっぱアメショってデカいんだ
46:774号室の住人さん
08/03/11 10:14:49 xTlmXTRC
ソマリ系の雑種
5.5キロ
47:774号室の住人さん
08/03/11 11:14:20 INhui1Ty
広島で拾った東京飼いの雑種三毛
5.5キロ
顔は小さいのに身体が・・・まるで銘菓ひよ子体系
48:774号室の住人さん
08/03/11 11:57:36 qTvLOIwl
でかい子多いねえ。抱っこしてたら膝がしびれそう?
49:774号室の住人さん
08/03/11 11:58:56 TJDdL46m
銘菓ひよ子体系
_ ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
⊂彡
50:774号室の住人さん
08/03/11 12:04:45 xTlmXTRC
肩にかけるように抱っこしてるから(ちょうど縦抱きのように)膝はしびれない。
でも肩に飛び乗られるとちょっとバランス崩しそうになる。
51:774号室の住人さん
08/03/11 13:24:22 KEu/D+cP
体重わかる人が3人しかいないの?健康管理するのに調べないのかな?
52:774号室の住人さん
08/03/11 13:35:19 2i1ryY8X
俺のあだ名は荒瀬。
どんなキャッツも、見た瞬間体重が分かる。
だから最近は名前じゃなくて、体重で呼んでる。
「おい4.5キロ!」
「コラ5.1キロ、早く寝んねしー!」
「3.9キロ飯だぞ~」ってね。
まじだよ。
53:774号室の住人さん
08/03/11 13:41:41 pTo77qD5
生後半年の食べ盛りが2.8kg
13歳のダイエット中熟女が6.0kg
54:774号室の住人さん
08/03/11 13:53:06 AKNBrUJT
ウチのメイ様8キロだお^^
55:47
08/03/11 14:22:35 INhui1Ty
URLリンク(homealone.jp)
携帯写メでスマソ
で、でかく見えるがちいさいんだってば、顔は!
56:774号室の住人さん
08/03/11 14:54:48 TJDdL46m
>>55
おお~
ぽてっとしててカワエエ~(*´∀`*)
57:774号室の住人さん
08/03/11 16:06:17 xTlmXTRC
そんなにでかくは思わないぞ
58:774号室の住人さん
08/03/11 16:21:21 SqTy1OMF
姫1号は4キロ
姫2号は5キロww
でも1号の方が喧嘩強い。
59:774号室の住人さん
08/03/11 17:37:35 wpcqQwpZ
>>55
あうぅ~可愛い目が真ん丸じゃないか~
60:774号室の住人さん
08/03/11 18:09:48 KEu/D+cP
けっこー大きいね^^三毛はかわいい
61:774号室の住人さん
08/03/11 18:11:40 MHs7HbYS
ねこの体重計るのにベビースケールを購入した漏れが来ましたよ。
うちの猫、2歳♀野良出身は3.7kgです。
62:ぬこ
08/03/11 19:51:27 p4P98lwD
10さいのねーちゃんが4.2キロ、おいらが3キロ
63:774号室の住人さん
08/03/11 21:41:02 KEu/D+cP
ブリーダーから猫買おーと思って電話したら一人暮らしの人には誰も譲ってくれませんよ
って言われたorz
64:774号室の住人さん
08/03/11 21:53:02 /xLmhSuK
ようやくペット化物件に住むことになったので猫を仕入れようかと思う
皆はどこで手に入れた? ペットショップ?保健所?
65:774号室の住人さん
08/03/11 22:01:44 KEu/D+cP
保健所に仔猫いるんならいいけどあんまいないしいたとしてもかわいくなかったら×
ペットショップしかないかなー まあ別にすぐ飼うつもりないけど
66:774号室の住人さん
08/03/11 22:47:04 4V67ZkuK
里親募集サイトから2匹仕入れた
思いっきり不細工で、生後4ヶ月になってたけど、
トイレの躾済、ワクチン済だったので、はじめて飼うけど楽だったw
うちに来たときは500ペットボトルさいずだったのに、4年たった今じゃ6kgオーバーの巨ぬこに…
毎日大運動会を開催し、夜は布団にもぐりこんでくるカワイイ家族だぜ
67:774号室の住人さん
08/03/11 22:59:53 di35QnW9
ペット可のアパート・マンションって家賃はだいたい何割増しくらいになるの?
68:774号室の住人さん
08/03/11 23:01:17 KEu/D+cP
地域によって違う ピンキリ 以上
>>66うp
69:774号室の住人さん
08/03/11 23:04:42 sJIvMXJp
家賃はおんなじー
でもペット礼金一ヶ月と敷金1ヶ月(返還無し)
消毒代+掃除代が3万くらいかな。
70:774号室の住人さん
08/03/11 23:07:57 Fczz54Ui
>>64
地元地域の猫ボランティア団体をネット検索して問い合わせてみたら?
里親募集中の子をホームページ上で詳しく紹介してたりもするよ。
里親さがしコーナーのある動物病院のサイトも見たことあるよ。
うちの猫がベッドシーツの上で普通のお座り姿勢のままスススーッと平行移動してて
びびった。
お尻を拭いてたみたい。
シーツを換えるのは面倒だけど超常現象ぽい動きだったからもう一度見てみたいw
71:774号室の住人さん
08/03/11 23:16:58 4V67ZkuK
>>68
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
72:774号室の住人さん
08/03/11 23:28:44 KEu/D+cP
白いのかわいいな 茶デカw
73:774号室の住人さん
08/03/11 23:32:12 /xLmhSuK
>>70
探してみるとワクチン、トイレ躾、去勢の3点セットで出してるのがあるね
可愛い子を探してみるよ
74:774号室の住人さん
08/03/11 23:36:05 4V67ZkuK
>>72
白い方がデカイんだ
びろ~んと伸びてるところを計ったら胴体+手足で80cmもあったよ…体重は6.5kg…
あのちびっちゃかった仔猫はどこへいったのか??と思うくらい育ったw
茶色いのは白ぬこより小さいけど、態度がでかくて気が強いので、我が家のボスとして君臨してる
75:774号室の住人さん
08/03/12 00:44:18 tU1N3vma
>>70
巷でいうねこ戦車だね
カワイイ姿なんだけどンコのあとお尻が不快なときや
お腹に虫がいるときもあるからあまりやるんだったら診てあげて
>>71
かわいいの~
一緒に寝るんだ?いーな~
76:774号室の住人さん
08/03/12 01:03:37 hxHAQdBR
話豚義理スマソ
大運動会するぬこ3匹居るんですけど、今度薄型テレビに買い換えようと思ってて。
テレビ倒されないよう工夫とかしてますか?
77:774号室の住人さん
08/03/12 01:10:01 DPxopUzD
うちはテレビの上ギリギリのテレビラックを使ってる。
あと、47インチで思いから物理的に倒れないだろうとは思ってる。
でも裏をよじ登ってテレビラックの頂上まで行くのは勘弁してほしいっす。
一応転倒防止用の穴があるからそこを申し訳程度に結束帯で縛ってるよ。
78:774号室の住人さん
08/03/12 08:40:44 QYHE+vhs
地震の時恐いから転倒防止対策は厳重に、たいしたことない地震でもテレビが倒て壊れたらもったいないし
猫やあなたが下敷きになったら、怪我ではすまんのではないかい
79:774号室の住人さん
08/03/12 11:07:54 VkVPfMrp
>>71
一枚目、固まってるぞw
80:774号室の住人さん
08/03/12 14:46:28 iopRJhzF
>>70
うちもその動きするw
びちびちウンコの時とかによくするから、体調悪くなってんじゃないの?
うちのネコは寝転がってると背中の上に乗ってくる。これがまたかわいい
81:774号室の住人さん
08/03/12 16:14:27 nvjq2ox5
>>80
その動きはみたことないな…
ところでお座り姿勢とあるから、
犬のお座りの姿勢で横に滑っていくシーンを想像してしまったんだが…
82:774号室の住人さん
08/03/12 16:39:46 iopRJhzF
>>81
ネコって柔らかい布団の上とかで足踏みして自分の寝る場作ったりしない?
あれを背中の上でやるwだから爪といでないとちょっと痛い
83:774号室の住人さん
08/03/12 17:01:37 wEQsTg/x
>>80
ホワッツマイケルの漫画にもあった。
ウチの子もピーんなった時、廊下でズリズリして尻拭いてたw
思わず笑ってしまったが、ぬこにとっては笑い事ではないんだな。
>>81
ウチは抱き猫だから腹や腿でやる。イタイがカワイイ
84:774号室の住人さん
08/03/12 17:11:52 nvjq2ox5
とうとつだがホワッツマイケルわかるやつっているのか?
猫好きにはある意味たまらない漫画だったが…w
85:774号室の住人さん
08/03/12 17:53:05 uOw8ZzEi
ノシ
わかるよ。
ヌード撮影とぬこってのが印象に残ってる。
当時俺は小学生。やけに興奮したw
86:774号室の住人さん
08/03/12 21:14:35 1qGrKxHu
マイケルは陽気なラテンのオスだw
うちの実家にもオレンジトラ(15歳)がいるが
やっぱり陽気な男だと思う。
近所の女子高生に「ゴンちゃん~~~」とお腹撫でてもらうのが彼の
日課だ。
87:774号室の住人さん
08/03/12 22:04:16 HKGB9nZ2
おまえら、判る人がいたら教えてくれ
うちの猫は撫でると
尻尾を床に叩きつけるんだが
これは、喜んでいるのか威嚇しているのか
どっちなんだ?
88:774号室の住人さん
08/03/12 22:09:38 yz/K+vdO
仕事とかから帰って、もしネコがゲロしちゃって
床が染みになってたらどうしてるの?
89:774号室の住人さん
08/03/12 22:29:40 tmgR5Ur8
>>84
小学生の時「マイケル」ってあだ名だったw
女なのにwwww
90:774号室の住人さん
08/03/12 22:53:07 5IBcg/un
>>88
仕事から帰ってきたらベッドにネコゲロ!とか、床に猫うんこ3個!とか、よくあること
動揺せずに、片付けて、洗濯&掃除+消臭
もちろん現行犯ではないので、猫はしからない
まぁ、持ち家だから気にしてないだけなんですけどね…
賃貸の場合はどうだろ?
できる限り掃除、消臭、染み抜きするしかないんじゃね?
91:70
08/03/13 01:08:23 SZfHTp8H
>>75 >>80
便は昨日もいつもどおり固形のでした。
お尻が痒かったのかな?
これからも注意して観察してみます。
しょこたんがよく猫のお尻の匂いを嗅いでるけど
うちのメス猫(避妊手術済)のお尻も
顔を近づけると便とは違うスルメのような独特の匂いがする。
これって肛門の臭腺の匂いなのでしょうか?
92:774号室の住人さん
08/03/13 03:47:03 dXnZocJ9
>>87
しっぽで床ばん!はイラついてる時とか機嫌が悪い時にする。
威嚇はしてないと思うが「うぜーこのやろー」とかは思ってるかも。
93:774号室の住人さん
08/03/13 04:43:01 RNpt+GWG
>>82
あれは赤ん坊の時のクセだそうだ
母猫の胸をもみもみして乳を出すのを促すための動作なんだそうな
つまり、>>82は母猫と思われて甘えられてるわけだな
94:774号室の住人さん
08/03/13 04:59:24 RNpt+GWG
>>92
ものの本には、猫が尻尾を振るのは機嫌が悪いときだと書いてはあるんだけれど、
ウチの猫は「お前、それどう見ても機嫌がいいだろ」って状況でもパタパタ振ってるんで、
あれだ、猫にもいろいろあるのかも知れない。
95:774号室の住人さん
08/03/13 06:10:40 txOIfTQB
>>93
えーそうなの?俺男でメスネコなんだけどw
しかももう15歳くらいw
96:774号室の住人さん
08/03/13 08:03:53 IV7Dr8n3
モミモミする子はいくつになってもするよ。
家畜化=幼児化ってのは定説じゃね?
犬は群れの動物だから人間を群れのリーダーとみなして従ってるけど、
猫は本来ほかの個体とくっついて生活しないから人間との関係は
擬似親子関係みたいなもんだってね。
97:774号室の住人さん
08/03/13 11:29:44 9Ri2rpne
>>94
そうそう、本とかだと機嫌が悪いときって書いてあるの多いよね
うちの猫も明らかにゴキゲンなときにやるから?だった
モミモミフミフミは一種の幼児退行だね
一番幸せだった赤ちゃんのころの気持ちに戻ってるみたい
98:774号室の住人さん
08/03/13 12:38:17 hLGM2vqr
うち三匹いるけどモミモミするのは一匹だけだなぁ。
爪切らせてくれない子だからちょいと痛い。
ちなみに彼女のぬこはもうすぐ9か月だけどちゅぱちゅぱするよ。
寝ぼけてると首とか吸ってくる。
99:774号室の住人さん
08/03/13 14:12:31 txOIfTQB
モミモミする時のネコってほんっとーにかわいいなぁ
ゴロゴロいいまくってるしw
100:774号室の住人さん
08/03/13 14:48:05 A1eaL0T2
ほんとにかわいいよねえ。うちのでかくて強面のくせに抱っこすると
モミモミゴロゴロでこんな時にはあどけない顔をするよ。
101:774号室の住人さん
08/03/13 14:48:31 A1eaL0T2
ageちゃったごめんorz
102:774号室の住人さん
08/03/13 14:49:50 txOIfTQB
うちのはセレブ気取りで御高くとまっているのに、
モミモミする時は目まん丸にして必死でゴロゴロ鳴くw
幼児退行なのかー、そう考えるとまたかわいくなるなー
103:774号室の住人さん
08/03/13 14:56:22 QTY1G2yK
モミモミゴロゴロの時ってすっごく一生懸命じゃない?
もういいよと止めをかけても、集中していて止めようとしない。
モミモミの腕もすごく力入ってて、どかそうとしても微動だにしない。
赤猫って一生懸命にお乳吸ってたんだなーと感慨深くなる。
104:774号室の住人さん
08/03/13 15:08:49 9Ri2rpne
でもそう思うとノラってかわいそうだよな・・・
もう一生誰かに耳やアゴや首の裏の自分で届かないとこ舐めてもらったり
撫でてもらうこともないんだもん
赤ちゃんのころの気持ちに戻るようなことなんてないんだろうな・・・
105:774号室の住人さん
08/03/13 15:40:07 D1tz3mUV
>>104
(´;ω;`)
106:774号室の住人さん
08/03/13 16:00:30 l7PTNUTw
こっちから抱っこは絶対不可のツンデレ姫ヌコww
ところが時々甘えたくなるらしく抱っこされに来る。
そう言うときは手先だけ「モニモニ」と揉んでいるのに気がついたw
まるでピアニストみたいだよ。
107:774号室の住人さん
08/03/13 20:59:11 YyCrSkJV
ツンデレ姫ぬこ うp~
108:774号室の住人さん
08/03/13 21:46:28 1B3HAmoK
引っ越しをしたのだが…今度のアパート、
飯時になると野良猫が家の前に集まってきて
ニャンニャン泣くんだわorz
前の住人が餌やってたのかね。。
可哀想だけど、一度食わせたら毎日来るだろうし
ココはペット禁止だから飼う訳にもいかんしなぁ…
109:774号室の住人さん
08/03/13 22:05:13 txOIfTQB
飼う気ないのならノラには絶対エサあげちゃいけないね
ノラちゃんも期待もってしまうし、あげない方よりかわいそうなことになる
110:774号室の住人さん
08/03/13 22:56:33 JDkoYONP
偶然前に迷このスレに迷いい込んだ>>3ですけど、酔はらったので再び又来たです。
居るんですよ今も、うで名前なんだって聞いたらもそんなこと聞くなよって、闇に消えました。
111:108
08/03/13 23:09:36 1B3HAmoK
しかし可愛い声でにゃーにゃー鳴かれると非常に辛いね。
心が揺れるよ。追い払うにしてもどうすればいいものやら…
いつも諦めてもらうまで我慢してる。
まぁ皆イイ体格してるしゴミを漁ったりもしないので
何処かで貰ってるのかもね。
だが俺は絶対にやらん。お前ら早よ諦めれ。
112:774号室の住人さん
08/03/13 23:12:30 A1eaL0T2
>>108
好きだからなお更辛いだろうねガンガレ
無責任な餌やりの弊害が出たって感じ。
引っ越すなら連れて行けば良かったのにね>退去者
113:774号室の住人さん
08/03/13 23:35:36 9Ri2rpne
前の住人がご飯あげてたなら無責任で可哀想だね
まあ猫たちももらえないとわかれば他探すさ、気に病むことはないよ
しっかりしてるモンさ
うちは都内の下町だけど
地域猫活動がしっかりしてる、俺も非力ながら協力させてもらってる
商店街の八百屋さんに募金箱があってご飯代やワクチン、病院代、去勢、避妊手術費用まかなってる
足りないときは有志の寄付 町内の動物病院さんも協力してくれてる
人の繋がりがある地域なので里親さんもすぐ見つかるし猫好きには良い町だと思う
もちろんこれらも微妙なバランスで成り立ってるんだけどね、長く続いて欲しいな
114:774号室の住人さん
08/03/14 00:58:04 ceijfRph
>>113
いい地域だね。
自分も今度引っ越すところも避妊手術・ワクチンをカンパでやってるって
管理会社の兄ちゃんがニコニコしながら言ってた。
その兄ちゃんもカンパしてるって。自分もするよノシ
115:774号室の住人さん
08/03/14 01:27:07 bf9vxC6f
あとでゴミ袋にしようと、スーパーのビニール買い物袋を放置しておいたら
猫がそれで遊んで誤って足に持ち手の部分がはまっちゃってパニックに。
すげー勢いで走りまくってまるで弾丸のようだった・・・。
116:774号室の住人さん
08/03/14 01:30:41 ceijfRph
ぬこは好きだよなービニール袋(*´д`*)
117:774号室の住人さん
08/03/14 02:41:37 Cv12Ss6E
首輪を取ろうとして口にはさんじゃって、アゴがハズレそうになるときがある。
見てないときがちょっと心配
118:774号室の住人さん
08/03/14 02:59:41 PNJ4rlKe
うちは首吊り事故とか心配だから安全首輪にしてる。
布製で軽いやつだから普段は首輪の存在に気づいてないのかも…。
たまに何かの拍子に外れると獲物を見つけたかのように首輪にじゃれて格闘してる。
普段も紐やリボン状のものに大興奮する猫なんだけどね。
119:774号室の住人さん
08/03/14 13:57:54 mowfupp7
外飼いすんなよ、ボケ。
120:774号室の住人さん
08/03/14 14:31:04 Qe3bUxzc
毛繕いしてるときになめなめかじがじって噛んでたりするんだが、
痒いってこと?
121:774号室の住人さん
08/03/14 14:44:07 6Q+z22qy
ビニール袋はほんと引っかかるとパニックになって頭とかぶつけるかもしれないから
放置しちゃだめだよ。
床に置いとくなら紙袋が良いと思う。
122:774号室の住人さん
08/03/14 16:04:00 SZLz+H99
新聞紙をピラミッド上に立てとくのもいい。
123:774号室の住人さん
08/03/14 17:56:59 Cv12Ss6E
>>119
友人で外飼い何匹もしてる人がいる
飼うなら家の中で飼わなきゃだよね…
うちのネコ、ストーブの超近くにいつも陣取るんだけど、
ネコって火怖くないのかなw
124:774号室の住人さん
08/03/14 20:45:20 IwR0urE9
>>123
温度に対して鈍感だと思うよ。
ヒーターに大接近して、体触ると熱いw
引き離すけどね。
125:774号室の住人さん
08/03/14 20:49:37 6Q+z22qy
>>120
うちのもやるよ
ペロペロ クッ ペロペロ ググッ て感じ
最初は肉球引っ張ってるのかとおもた
かゆいって訳ではなさそうな?
126:774号室の住人さん
08/03/15 00:48:10 NoaLskzF
先日保護した5ヶ月の男の子。
ノミも居ないし健康診断でもエイズ・白血病共に陰性。
ちょっと風邪を引いてたけど落ち着いてきたので
先程シャンプーしました。
……何故トイレ砂の上で寝とるんじゃああああああ!
しかもさっきオシッコしたの見たぞorz
匂いつけだってのは分かる。せめて寝床のバスタオルに包まれてー
127:774号室の住人さん
08/03/15 02:16:16 7K6G2F+i
>>119
外飼いはしてないけど?
思い込みの激しいクズうざい。
128:774号室の住人さん
08/03/15 07:29:26 /nOJy40O
実家で以前飼ってた猫がストーブの上に飛び乗って
足の裏をやけどしたことがある。
軽いやけどだったから病院行かずに放置。
一度こんな目に遭えば二度と乗ったりしないだろうから
ストーブも放置。
今はファンヒーターだからすくなくとも上は大丈夫だけど。
129:774号室の住人さん
08/03/15 07:30:26 /nOJy40O
実家で以前飼ってた猫がストーブの上に飛び乗って
足の裏をやけどしたことがある。
軽いやけどだったから病院行かずに放置。
一度こんな目に遭えば二度と乗ったりしないだろうから
ストーブも放置。
今はファンヒーターだから少なくとも上は大丈夫だけど。
130:774号室の住人さん
08/03/15 07:44:06 bzlSz/QM
うちのぬこ、自分の尻の匂い嗅いで思わず砂かけしてたよw
よっぽど臭かったのかw
131:774号室の住人さん
08/03/15 17:15:29 XH1rRB1a
>>127
お前もウザい
132:774号室の住人さん
08/03/15 19:57:33 rvj72/yy
いいや俺のほうがウザい
133:774号室の住人さん
08/03/15 22:38:16 Oayjuztz
いやいや私が
134:774号室の住人さん
08/03/16 08:47:34 /Y5Y6i72
>>125
手とかもやるんだけど、普通に背中なめてるときも。
かみかみ毛を歯でむしって食べてたw
135:774号室の住人さん
08/03/16 08:57:04 lxitDJ/8
>>134
うちもだよ
136:774号室の住人さん
08/03/16 09:00:25 TJorIAiF
うちもやるよ
毛が禿げるくらいまでやっちゃうのはストレスみたい
それ以外は普通のグルーミングだから気にすることないよ
137:774号室の住人さん
08/03/16 11:06:49 aBayUUb1
おいしそにカツオのおやつ食べている~
お姫様でよかったねー
138:774号室の住人さん
08/03/16 11:45:20 mXm9b7Nq
隣のマンションの屋上に・・スズメ、はと、もう1種類、、
ねこたん、ううっううっ~と、目が点。この間から暖かくなったから、ベランダが
お気に入り。
139:774号室の住人さん
08/03/16 12:18:01 mXm9b7Nq
猫タン、鳥さんとにらみ合い。
URLリンク(imepita.jp)
140:774号室の住人さん
08/03/16 12:40:07 YntdOT4G
かわゆす
141:774号室の住人さん
08/03/16 14:05:23 tXkT2RAj
>>131=スレの空気も日本語も読めない粘着キチガイに飼われている猫が気の毒だ。
虐待するなよ。
142:774号室の住人さん
08/03/16 16:23:30 yVKNF8UZ
↑
基地害乙w
143:774号室の住人さん
08/03/16 16:40:10 0lyFC1zQ
いいや俺のほうが基地外だ
144:774号室の住人さん
08/03/16 16:55:34 S0jWoGa/
おまいら、とりまケツの穴置いてけ
145:774号室の住人さん
08/03/16 17:05:44 TJorIAiF
>>139
かわええ
夢中になってる後ろ姿っていいよね
146:774号室の住人さん
08/03/16 18:09:33 /Y5Y6i72
>>135
>>136
ストレスかぁ。ちょっと悲しいな。
教えてくれてありがとう。
147:774号室の住人さん
08/03/16 20:02:54 mXm9b7Nq
>>139 隣のマンションの屋上が内の階と平行だから・・
日曜日はいつも、ベランダから隣に 食パン投げてます。
スズメ5羽、はと2羽、鳩よりちょっと小さい鳥3羽、が食べに来ます。
ううっ・・ううっ・・って 唸って目が真剣です。
148:774号室の住人さん
08/03/16 22:06:17 LeYi2LM3
>>147
おまい一人のせいでどんだけ隣の住人達に迷惑をかけてるんだ(w
149:774号室の住人さん
08/03/16 22:23:06 mXm9b7Nq
>>148
なんにも、迷惑かけてないよ。
何がめいわくなん?・??
150:774号室の住人さん
08/03/16 22:24:40 0lyFC1zQ
>>149
鳥の糞害。餌付けすんな。
151:774号室の住人さん
08/03/16 22:25:45 mXm9b7Nq
いい子、ぶってるんだよ >>148は。
152:774号室の住人さん
08/03/16 22:26:51 mXm9b7Nq
あほばかり・・
153:774号室の住人さん
08/03/16 22:41:38 TDe4YVs7
>>149
野良猫に餌やっちゃいけないって言ってるスレで、野生動物に餌やるの?
じゃんじゃん鳥集まって鳥糞で被害が出るだろうに。
154:774号室の住人さん
08/03/16 22:42:31 0lyFC1zQ
>>152
犬猫板の一人暮らしスレで「ハムスターと猫を一緒にして写真うpする」と言い、
スレ住人にいくら止められてもきかなかった人ですか?
155:774号室の住人さん
08/03/17 00:37:42 EojeURX7
仕事が嫌いなボクが働いてる理由は愛猫を養うため
156:774号室の住人さん
08/03/17 05:12:49 xN67NCVa
素晴らしいモチベーションじゃまいか
157:774号室の住人さん
08/03/17 07:24:42 UhijHh26
>>154 そんなスレあるの? 面白そうだな
158:774号室の住人さん
08/03/17 08:47:53 1OSxs6xW
ちょっと気になったんだけど、
ドライフードの適量が100gだったらウェットも100gで大丈夫なのかな?
159:774号室の住人さん
08/03/17 11:48:49 GehJpJnY
個体差はあるよー
ワンコみたいに全部食べないから要観察してみれば?
お客さんが来て姫1号は大はしゃぎ。
2号はベッドの下からでてきまへん~
160:774号室の住人さん
08/03/17 14:35:37 ClFXo8pS
>>159
うちも先日、10日間ほど人が泊まってたんだが
ほとんど面識がない上、年も全然離れてたから
気ばっかり遣っちゃって、私はもうヘトヘト。
猫のほうは、1号は明らかに警戒しまくり、
2号は客人に遊んでもらえて嬉しそうだったんだが…
お客が居なくなった次の日の朝、
猫2匹とも、大ゲロ大会でしたorz
やっぱりストレスだったらしい…
161:774号室の住人さん
08/03/17 15:42:24 1ee4C8wt
昨日知り合いから1ヶ月ほどねこ様をあずかってきた。
鼻をくっつけてクンカクンカしてくれるので仲は悪くないと思う。うまくやっていけるかなぁ。
スコちゃんなのだけどすごく大人しくておっとりしてて、ねこじゃらしにも興味示さない。
何して遊んであげたらいいんだろ?
あと寝るときとか頭をポスポスしてくるのはどういう意味があるのか。
162:774号室の住人さん
08/03/17 16:48:53 4axvUxqE
頭ポスポスは「ねえねえ・・・あのね・・・(^^)」だと思うよ。
元々激しくない性格だから
「ん~なんだい?」と声をかけたりのんびりペースでいいんじゃないかいな?
163:774号室の住人さん
08/03/17 16:55:21 nfjrBgvW
>>160
どしたらそんな関係の人泊められるのか
164:774号室の住人さん
08/03/17 17:04:45 THtvezvA
いいなぁ。私も猫友探そうかな
実家とか帰省するとき気軽に預けられる友達なんていないやい
165:774号室の住人さん
08/03/17 17:39:59 1ee4C8wt
>>162
なるほどな…ありがとう。獲物と間違われてるのかと思った。
さっきまで一緒に昼寝。枕気に入ったみたいなので譲ることに。
来月か再来月にうちも子猫様迎えようとかと思ってるのですごく勉強になる。
成猫と子猫じゃ大分違うとは思うけど。
ちなみにみんな何種とどんな部屋で一緒に暮らしてる?
うち今1Kで猫様には狭そうだけどネコタワーとかでカバーできるだろうか。
希望はスコかソマリ。自分自身まったりだから一緒に日向ぼっことかしてのんびりしたい。
166:774号室の住人さん
08/03/17 20:53:30 julvdUAP
>>165
そのこ成猫でもかなり大人しいコかも
そのイメージで子猫迎えると・・・ 子猫のやんちゃさにびっくりするかもよw
なかなかまったりできない
うちは保健所で2毛玉とも譲ってもらった
三毛とおっちゃんのノルウェージャン
1kでも家具やタワーで高さの運動できるようにしてあげれば大丈夫みたいよ
167:774号室の住人さん
08/03/17 22:04:21 1ee4C8wt
>>166
レスありがと!
飼い主もこの子は他の猫より主人に気を使ってくれる大和撫子って言ってた。
寝るときだけポフポフしたりスリスリしたりして甘えてくるらしい。
仔猫は元気が一番だし、一緒に遊んだりやんちゃしたりできるのは嬉しい。
でも基本的な性格がまったりしてる子がやっぱり好みかな。
保健所からお迎えしたのか…優しいな。2匹居たら遊び相手が居て寂しくないだろうね。
今日段差作ったり若干家具をいじってみた。なるべく運動できる部屋作りをしてみるよ。
アドバイスありがとー
168:774号室の住人さん
08/03/17 22:05:27 sMV2Lp4Q
うちもポスポスつんつんが多いんだが
それはおとなしい子の特徴なの?
169:774号室の住人さん
08/03/18 00:17:44 D3RvKYCS
うちの猫タン、私の帰り、ドア開けたらいつも、前にちょこんと座って、待っててくれる。
足音で、わかるんかなぁ~ それとも、何時間も前から、待ってるんかなぁ~
足元にすりすりしてから、肩に飛び乗るよ。
この子、いる限り 男はいらないね。
寝るときは、うちの股に来て、ゴロゴロだよ。
170:774号室の住人さん
08/03/18 00:37:19 aUj7GxCK
足音でわかるんだと思うよ!
うちもドア開けたらそそこにいる。
でも直前までどっかで寝てるらしく、
たまに出遅れるよw
ニャーニャーまとわりつきつつ、合間にあくびと伸びをしたりね。
それがまたカワイイ
171:774号室の住人さん
08/03/18 01:20:12 oe8DKT5X
私はそれを知るために毎日帰ったら各所のぬくもりを確かめてどこにいたか調べるよ
なぜかやめられん
172:774号室の住人さん
08/03/18 07:09:53 aUj7GxCK
やるやるw
173:774号室の住人さん
08/03/18 07:24:18 p4Kku6L9
ポスポスならいいよ~
ウチは「爪シャキーン」で「バシっバシっ」でビンタ番長(涙目)
174:774号室の住人さん
08/03/18 07:50:31 felvASni
>>70
その動きをどうしてするかというと、通常であれば●の時に肛門付近の肛門嚢というところから臭い液を一緒に出すのだけど
なかなか出ない子とかだとムズムズしてお尻を床にこすりつけるンです。
絞り出すことも出来るのですが、図鑑等で肛門嚢がどこらへんにあってどういうやり方をしたら出てくるのかを調べてからやった方が安全です。
175:774号室の住人さん
08/03/18 20:12:13 aUj7GxCK
172ですが追加。
で、「そう~、ここで寝てたのぉ~」と
デレデレする。
やはいな。
176:774号室の住人さん
08/03/18 21:36:01 D3RvKYCS
お風呂に入った後、、 カビ防止でドア、ちょっと開けておくんだけど・・
猫姫、 必ず風呂場に入るよ。 濡れてるから、足、ぶるんぶるんしてるわ。
何が、気にいってるんだろうろ??
177:774号室の住人さん
08/03/18 21:46:23 D3RvKYCS
押入れに、猫、隠れ家作りよったぁ
座布団入れてる四角い箱に、隅のとこかじって穴、あけて・・
1日一回は、必ずそこに入ってる。
姿、見えないときは・・座布団箱の中。自分で見つけて、作ったから、、
お気に入りなんかな6?
178:774号室の住人さん
08/03/18 22:00:44 aUj7GxCK
かわええ(*^_^*)
179:774号室の住人さん
08/03/19 00:34:18 rn0ryon5
うう早く実家のネコに会いたい
もう少ししたらペット可のマンションに越してわが愛猫と一緒に住むのだ
180:774号室の住人さん
08/03/19 05:56:23 GVVgFeoz
今度のボーナスでペット可マンション引っ越します
やっとこのスレに仲間入りできる!
そこで質問なのですが、ペット可物件探すときに気をつけることってありますか?
初めてのことなのでそわそわしてます。
181:774号室の住人さん
08/03/19 09:58:54 qhi8rpq0
>>180
猫ちゃんなら・・・長毛は、苦労だよ。短毛が楽だ。
物件のことか?・・・すまん
182:774号室の住人さん
08/03/19 10:43:38 T6jk0Xjq
>>179
やっぱり猫がいるのといないのでは寂しさが全然違う。
一人のときは本当に毎日死にたいくらい寂しかったのに、
実家から猫連れてきたら天国のように明るい生活になった。
ぬこさん存在しててくれてありがとう。
183:774号室の住人さん
08/03/19 11:37:09 FilgwE6/
>>180
ペット可でもヌコはだめってのがある
184:774号室の住人さん
08/03/19 12:24:42 Fz9DUZUg
あるある。よくよく聞くと「小型犬のみ可」ってのが。
最初からそう書けよと。
185:774号室の住人さん
08/03/19 19:01:58 PMmi9CSf
6月から1年あまり県外に出張する事になりました。愛しいスコたんを実家に預けなくてはいけません。1年も離れるなんて寂しいよ(´・ω・`)
186:774号室の住人さん
08/03/19 20:15:55 j/VW3rLM
>>185 スコ?
ぬこ 又は ねこ のタイプミス?
187:774号室の住人さん
08/03/19 20:24:44 PMmi9CSf
>186
スマソ。スコ=スコティッシュフォールドです。
188:774号室の住人さん
08/03/19 20:26:52 wblcHoMo
ウチはメイ。
メインクーン^^
189:774号室の住人さん
08/03/19 20:34:17 a8mA/6Ol
朝起きて隣にヌコが寝てると幸せを感じる
190:774号室の住人さん
08/03/19 20:34:38 JA19Q0rF
>>180
物件そのものなら、ベランダ伝いに隣に行っちゃわないかとか見た方がいいやね。
蹴破れるタイプのベランダの仕切りだと横も下も隙間あるから、自分はレンガ置いてブロックした。
不動産屋は、ペット可物件たくさん持ってるところだと安心かも。
「小型犬のみ」とか「一匹まで」っていうのを交渉してくれたりするし。
191:774号室の住人さん
08/03/19 21:00:28 qhi8rpq0
>>188
メイクイーンって、じゃがいもだわ。 男爵ってのもあるね。
192:774号室の住人さん
08/03/19 21:07:25 7T+NkDQO
URLリンク(www.gizmodo.jp)
スカイダイビング猫。なかなかかわいそう。
193:774号室の住人さん
08/03/19 21:28:50 wblcHoMo
>>191
メインクーンだよ!
194:774号室の住人さん
08/03/19 21:53:26 qhi8rpq0
↑
そか、すまん。
195:774号室の住人さん
08/03/20 00:21:49 3NOkjFBS
某スレでメインクーンは「芋毛玉」と呼ばれている。
196:774号室の住人さん
08/03/20 00:24:32 y72G404/
ねずみとかを飼い主のところに持ってくるのは飼い主がえさをとることができないとねこが思ってる
と聞いたんですが、猫はどうしてそういう認識を持ったんでしょうか?
197:774号室の住人さん
08/03/20 00:33:52 puN8v7x7
>>196
私の読んだ飼い方の本には「採ったどー!」的な意味で置いていると書いてありましたよ。
「やったよ!褒めて☆」みたいな。
198:いい夢見ろよ☆
08/03/20 00:36:49 gMyGY1Sh
∧∧
(*・ω・) おやすみ
_| ⊃/(___
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
zzzZZZZ
<⌒/丶-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スレリンク(jsdf板)
199:774号室の住人さん
08/03/20 00:52:57 6tr7WUqS
実家の猫も、鳥とか蛙とかいろんなもん
捕まえたら絶対見せにきてた。かわいい。
みんな悲鳴ものだったけど…
200:774号室の住人さん
08/03/20 01:09:00 NAtVxKy+
一人暮らしで恋人いる方
セクスの時愛猫さんどうしてます?
軽率な質問で申し訳ありません
201:774号室の住人さん
08/03/20 01:38:10 0lI/Knj3
>>200
2匹のうち1匹は、我関せずと、ほかの部屋へ行ったり、近くでグーグー寝たりしてる
もう一匹は、いつもちょっと離れたところで香箱組ながら様子見
→しばらくすると、おもむろに足を舐めにくるwwwwwwwwどうやら、参加?したいらしい
自分たちの都合で、どこかに隔離したりするのは申し訳ないので、
普段通りに自由に振舞って頂いてます
はじめて、足を舐められた時は、びっくりしたあと大爆笑で、中断してしまったな…
彼氏は猫(二匹とも♂)に向かって
『俺はゲイじゃないから、お前に舐められてもうれしくないぞwwwww』と、話しかけてます
202:774号室の住人さん
08/03/20 02:33:31 9WoVtxJJ
いい彼氏だなw
203:774号室の住人さん
08/03/20 06:18:27 tCv/58T3
ワンルームで猫を子供のように可愛がってる人が
自慰すら見せるのが嫌で、すっかり性欲を失い、仙人みたいになってる人がいる。
引っ越してから一度も。
俺の事だけどね。
204:774号室の住人さん
08/03/20 07:56:58 x+3Pxxoc
>>203
はいはいわろすわろす
205:774号室の住人さん
08/03/20 09:31:46 yfyS/1nO
以前、彼女とのとき・・ キスしながら、胸攻撃してたら、突然、彼女が・・
「きゃぁ~」。
猫姫、いつのまにか彼女の オマタ、クンクン。ひげがこそばかったらしい
206:774号室の住人さん
08/03/20 10:12:07 tCv/58T3
卑猥だよ君達。
子供の前でするのと同じなのに、僕には理解できないね。
207:774号室の住人さん
08/03/20 10:29:05 w7d06VRJ
猫たくさん飼ってた奴何匹飼ってた?
208:774号室の住人さん
08/03/20 11:33:39 grwhwiPh
俺三匹。もう一匹ほしいけど家の広さ的に無理だ。、
209:774号室の住人さん
08/03/20 11:46:19 z/xAdFjJ
友達が7匹飼ってる。
遊びに行くとタンスの上に並んでジッ…と見つめてくる。
電気を消すと目だけ光っててちょと恐い。
うちは2匹。もう1匹ほしいけどマンションの規約が2匹までなので我慢。
210:774号室の住人さん
08/03/20 12:43:04 w7d06VRJ
猫たくさん飼ってると餌代洒落にならんWWW
211:774号室の住人さん
08/03/20 13:53:01 grwhwiPh
>>207,210
おまいも多頭飼いか?
じゃなけりゃ釣りか?
212:774号室の住人さん
08/03/20 15:29:58 w7d06VRJ
>>211
俺猫8匹飼ってる
白い猫可愛すぎWW
213:774号室の住人さん
08/03/20 15:36:46 9X/DOWGl
ホワイトプラン?(笑)
214:774号室の住人さん
08/03/20 15:45:57 w7d06VRJ
まーーお、まーーーーお、まーふぎゃぎゃぎゃー!!
215:774号室の住人さん
08/03/20 16:51:45 VotIj539
今のマンションはペット不可。
ペット可に引っ越してネコちゃん飼いたいけど、
セキュリティ、場所、家賃が優れてるからなかなか引越しの踏ん切りがつかない。
コッソリ飼いしたいけど…やっぱだめだよね
216:774号室の住人さん
08/03/20 16:52:43 7K43pBEX
コッソリ飼うと追い出されるよ。
217:774号室の住人さん
08/03/20 17:15:47 wRhNQa2e
>>215
こっそり飼うと自分のストレスになると思うし
それが猫にたいする接しかたにも影響でて お互いいいことないよ
それにもしバレたりすると「これだから猫好きは」という風潮になりペット飼いも悪く言われかねない
もちろんこれは極論だけどさ 猫好きなら他の猫好きな人にも迷惑かけないようにしようぜ
俺だって長年ガマンしたよ
いつかきっと良いとこ見つかってぬこライフ満喫できるさ
218:774号室の住人さん
08/03/20 17:53:23 Dl82PYVF
ゲロのしつけってトイレと同じようにできないものかな?
キッチンのシンクにしてくれれば楽になる
219:774号室の住人さん
08/03/20 17:58:16 grwhwiPh
俺の彼女はおれがぬこ飼いだしてすごく羨ましがってた。
でも彼女はペット禁止マンションだったので我慢してた。
とある時に彼女がどうしても諦められないお気に入りのぬこがいて
物件が見つかるまで俺が預かってた。
今はめちゃくちゃいい条件のペット可物件に引っ越してそのぬこ可愛がってるよ。
彼女の家は俺が住んでるとこより広い上に安くて各部屋にぬこドアがついてる。
しかも築年数が新しくて職場にも近い。おれも引っ越ししたい。
220:774号室の住人さん
08/03/20 21:32:11 w7d06VRJ
お前らネコの出産に立ち合ったことある?
221:774号室の住人さん
08/03/20 22:04:50 VotIj539
>>216-217 >>219
そうだよね、ありがとう!
今は物件があまりない時期だから、もうすこし我慢していろいろ探してみる。
>>219の彼女が住んでるみたいな部屋探せたらいいなぁ。
222:219
08/03/20 22:26:52 grwhwiPh
>>221
やっぱり思ったのはなるべくたくさんの不動産屋を渡り歩くこと。
俺が今の家を見つけたのはネットで調べたから正直少し失敗した。
彼女は不動産屋を地道に回りまくってものすごくいい物件を見つけた。
大手ではエイブルがペット可物件が多い印象だったよ。
223:774号室の住人さん
08/03/20 22:41:49 CJE6Mgcz
>>220
実家だけどあるよ。
224:774号室の住人さん
08/03/20 22:42:59 CJE6Mgcz
>>222
俺は次に田舎に越すことが決定してるんだけど、
田舎ってペット可のマンション多いのかな?田舎は大手不動産とか無い気がして…
これから調べようと思うけど、ねこちゃん飼えなかったら生きていく意味がない
225:774号室の住人さん
08/03/20 23:10:00 BOUHgvHs
たま取ったら精子出なくなる?トイレ後に、たまに白いの付いてるんだけど。
226:774号室の住人さん
08/03/20 23:32:45 0lI/Knj3
>>225
去勢済だけど、たまーにピコーンと赤いモノが勃ってますwwwwwww
毛づくろい中になってるので、反射??と思って生暖かく見守ってますが
さらに興奮すると、透明の液体がたれてきます…
ωとっても♂猫なんだな…w
227:774号室の住人さん
08/03/20 23:33:46 96Dti9Lw
>>225
出ないよ。作れなくなるからね。
その白いのって お尻についてる?付いてるとしたら
良くて寄生虫。悪ければ膀胱炎で膀胱が傷ついて内部の壁がはがれた物。
最悪でストルバイト結晶。尿道が詰まったら48時間で死んでしまう。
なんにせよ早々にお医者へ連れて行ったほうが良いよ。
228:774号室の住人さん
08/03/21 00:05:17 igk//Sb2
俺はこのメカニズムを教えて欲しい。
URLリンク(pict.or.tp)
229:774号室の住人さん
08/03/21 00:46:00 lfKzPfYt
コアブロックじゃん
230:774号室の住人さん
08/03/21 01:09:48 0BwKPfCy
>>228
グロ?
231:774号室の住人さん
08/03/21 02:45:36 zdDJiliz
違うにゃ
232:774号室の住人さん
08/03/21 10:15:53 mJ8IaTQy
朝日の射す私のベッドの上で大股開きでくつろぐ姫様…
「お~い^^」と呼ぶと
「グフフ」とばかりにお喜びで、さらに大御開帳w
233:774号室の住人さん
08/03/21 10:36:47 UnxcTvu8
>>226
エロいな
234:774号室の住人さん
08/03/21 10:42:56 UR3w4rZ+
>>232
エロいな
235:774号室の住人さん
08/03/21 12:21:41 WBegViOC
>>228
呼べばティッシュが走って来るじゃん
236:774号室の住人さん
08/03/21 15:33:50 vmgQ0ZNf
>>235
その発想はなかったw
237:774号室の住人さん
08/03/21 16:49:20 lFHqzWsU
>>228 見て、思いついたよ。
ぬこたんに、小さなリュック背負わせて、・・
中には、タバコ、ライター、簡易灰皿、、イレテッと・・
タバコ吸いたいとき、ぬこ、呼べばいいんだ。
238:774号室の住人さん
08/03/21 21:02:47 +HnURP6p
>>237のヌコが肺ガンになる事についてwww
239:774号室の住人さん
08/03/21 23:01:05 Vrmr4xSz
ねこの神様って読んだことある?新潮社かな。
ぬこ様の闘病生活についてだったが、心が温まった
240:774号室の住人さん
08/03/22 00:16:25 kGrRaDPN
ぬこの冷たい耳と鼻触るのたまらなく好きなんだが俺だけか?
241:774号室の住人さん
08/03/22 00:19:41 eMwBagKN
>>240
わかるぜ~
そっと手で冷たいトコ暖めるとごろごろするのが可愛くて可愛くて
242:774号室の住人さん
08/03/22 01:04:08 dFnnS7Qf
焼き殺された上、バラバラにされている。背骨と内臓見えてる URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
死体らしきものがボロ布に乗ってる・・・ URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
命乞いでもしているのだろうか? URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
もはや抵抗する意思もなくなったのだろう・・・連れ去られる様子 URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
画面右に見える滴り落ちる液体は・・・ URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
恐怖の叫びが聞こえてきそう。敵に言葉は通じない。 URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
袋に入れられて、宙吊りにされてます。 URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
最後まで抵抗し、力尽きたのか?周囲がひどく荒らされている。 URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
243:774号室の住人さん
08/03/22 01:10:19 bUK0W8Fd
>>242
なんという残酷画像。
和みすぎw
244:774号室の住人さん
08/03/22 01:31:56 dkL6dyYN
ぬこ飼ってる一人暮らし男は結構いるんだな。
会社では内緒にしておきたい(w
今日は仕事で疲れて帰ってきてベッドにうつ伏せになってたら
背中に乗っかって寝だした。
スースーいびきかいて、これまた狂おしく可愛いんだな。
245:774号室の住人さん
08/03/22 09:15:22 5XfEsq2C
>>239
「ネコの王」なら5巻揃ってますが。
作者が変態なんで児ポ法にマジで引っかかりそうな内容ですが
ストーリーは実はけっこうしっかりしてて真面目だったりするんで
隠しとくべきか薦めるべきか困る
246:774号室の住人さん
08/03/22 12:08:51 WG4Dcurv
ぬ子、もう一匹と思い、ショップへ・・
ええっっ~18万円。
のらちゃん、見つけようっと!
247:774号室の住人さん
08/03/22 13:05:58 Ky92taNh
昨日、半年かけて手馴づけた(スリスリしてくるし、なでるとゴロゴロ言うくらい)野良をGet!だぜ!と、抱き上げたら、
激しく逃走された…orz
さかり前に連れ帰って→避妊→終生仕えさせていただく計画だったのに
248:774号室の住人さん
08/03/22 14:19:31 0dahdehA
>>247
乙
気を落とすなかれ
249:774号室の住人さん
08/03/22 14:24:44 MBXHmkUl
>>246 18万って海外高級品種じゃね?
日本猫なら安いだろ
250:774号室の住人さん
08/03/22 15:53:41 ppLrN0kP
九州なんだけど
野良猫保護→猫喫茶で働かせる→気に入った客に売り飛ばす(無料)という
(゚д゚)ウマーな店ができたようだね
251:774号室の住人さん
08/03/22 16:12:10 Hdl1pWla
リアル猫吉原ですな
一見さんお断りー
252:774号室の住人さん
08/03/22 21:27:07 YWfC7Iqj
>>250
( ・`д・´)その吉原へ案内してくれるお茶屋キボン
253:774号室の住人さん
08/03/22 22:10:13 qcGYsCsT
>>244
さてはお主、「ネコナデ」の鬼塚部長だな?w
254:774号室の住人さん
08/03/22 22:20:26 YWfC7Iqj
なぬっ?
では、鬼塚に雑種ヌコをヒマラヤンと言って売りつけねば
by.鴨下
255:774号室の住人さん
08/03/22 23:22:17 Ny09LnSX
>>250
へぇ、そりゃホントにウマーだな
「あれっ、こないだのあのコがいない!orz」
という悲しいオトコの図がいっぱい見られるわけだ。
256:774号室の住人さん
08/03/23 00:47:00 P4q5ElCB
「お・・・おでと駆け落ちしようっ」とか
「○○円持ってくるまで待ってってくれるよね?」とかがある訳だなw
257:774号室の住人さん
08/03/23 00:56:13 +7vPhFpE
あるあるw
258:774号室の住人さん
08/03/23 01:52:02 bL/HtfEt
人気のないぬこは可哀想に布団部屋でお茶を石臼ですってる
(´・ω・`)
259:774号室の住人さん
08/03/23 02:17:29 cbzdi/WS
人気の無いぬこ…ぶさねこ好きとして引き取ってやりてぇw
260:774号室の住人さん
08/03/23 02:28:32 jRu72A8g
自分は、でっかくてふてぶてしい感じのが好きだ。
261:774号室の住人さん
08/03/23 12:27:02 5lND4PGE
遅寝してたいのにヌコ姉妹が寝させてくでない(=wq)
262:774号室の住人さん
08/03/23 12:53:58 py1qXJYw
今 ベッドの方から
ブクシャッ
という、なんともブサカワイイくしゃみ音が…!
かわいいよ…ぬこ…
263:774号室の住人さん
08/03/23 14:02:35 cbzdi/WS
春眠暁を覚えず。。。
URLリンク(imepita.jp)
264:774号室の住人さん
08/03/23 14:17:15 jRu72A8g
>>263
かわいい~!
手作り猫ベッド?
なんかちゃんと頭の部分にもクッションがある!いいな!
265:774号室の住人さん
08/03/23 14:20:52 cbzdi/WS
>>264
ダンボールに枕をつめただけですw
なぜか市販の猫ベッドよりもお気に入りで、枕を貢いだかいがあった
266:774号室の住人さん
08/03/23 14:38:38 jRu72A8g
そう言われてみると、ほんとだ枕だw
幸せな猫ちゃんたちですな。
267:774号室の住人さん
08/03/23 19:42:15 KjsQ9vw3
お昼寝一緒にしたおー
私もヌコ団子の一部だったおー
268:774号室の住人さん
08/03/23 22:23:56 Ap052Wzw
>>267
お昼寝一緒にしてくれるとはなんて可愛いすぐるヌコたんなんだW
269:774号室の住人さん
08/03/23 23:05:15 py1qXJYw
うちのヌコ様、水を飲む時は一度お皿の中の水に
手をつけて、その手についた水を舐める…
オドオドしながら水に手をつける姿は超絶カワユス。
こういう水の飲み方するの我が家のヌコ様だけ??
皆のヌコ様もするの?
270:774号室の住人さん
08/03/23 23:38:07 cbzdi/WS
>>269
ネコ雑誌とか読んでると、結構いるらしいよ
外国のどっかの教会にいる猫は、手で餌をすくって食べるwカワユス
うちのは、フツーに食べるのでつまらんw
271:774号室の住人さん
08/03/24 00:03:25 EDAtZ11n
家のヌコたんにうまうまって言いながらご飯食べる子がいるんだけど家の子だけ?
272:774号室の住人さん
08/03/24 00:13:20 PCNSobYt
マグロ…うま…うま…マグロ…うま…
と言いながらマグロを食べるねこタンをテレビで見たことがある。
273:774号室の住人さん
08/03/24 01:15:30 s/HKIfyI
>>269
これと同じだね?
URLリンク(eyevio.jp)
274:774号室の住人さん
08/03/24 11:13:56 Zuv605Gs
>>271
URLリンク(pya.cc)
子猫の時にやる子がいるって聞いたことある
275:774号室の住人さん
08/03/24 11:39:25 Mx30VZKK
早朝に、んこ~・・ んこぉ~ と言いながら、砂場で気張ってる猫たんも
いたな。 テレビで見てわろたぁ
276:774号室の住人さん
08/03/24 12:18:25 Mx30VZKK
猫たん、動物もの始まると・・いつもの場所で、テレビに釘ずけ。
URLリンク(imepita.jp)
277:774号室の住人さん
08/03/24 13:08:28 EDAtZ11n
野球のゲームやってると打った球にじゃれてくるヌコたんかわゆす
278:774号室の住人さん
08/03/24 18:18:47 lw7IdCUP
円形の自動掃除機を買って使ったら喜ぶ喜ぶ
手を出してUターンしたら驚いてジャンプしたりつねに掃除機について回ってる
いづれ飽きるんだろうけどその前に壊されるか心配
279:774号室の住人さん
08/03/24 18:27:14 hMbiMmAU
うちのぬこドラムの練習しようとするとスティックにじゃれてくる。
危なす
280:774号室の住人さん
08/03/24 20:18:53 mLSF5k1x
今テレビで奇跡をくれた動物達見てるけどやっぱり猫はいませんね^^
まあ飼い主の一方通行で猫は自由気ままだからなにかあっても飼い主を守ることはないですからね^^
281:774号室の住人さん
08/03/24 20:51:38 mLSF5k1x
今はかわいいからまあ別にいいんですけどね^^
犬と違って猫は荷物になったら外に出せば帰ってこないから便利ですもんね^^
282:774号室の住人さん
08/03/24 21:28:35 /0qW18iT
そうだな、ヌコは逞しいからな
それはさておき、お前ら何匹飼ってる?
うちは×2
283:774号室の住人さん
08/03/24 21:49:07 BKug5uzX
ん?逆だおー
ワンコと違いヌコは帰ってくる生き物だお(^・ω・^)
だってお家好き好きだから。
奇跡体験は低血糖で真夜中にこん睡状態になった時「モミモミ」して
起こしてくれたからー自分命が助かったです。
いつもなら絶対モミモミしない時間に…
284:774号室の住人さん
08/03/24 21:51:43 5RYrGJ3+
我が家も2毛玉
暖かくなってきた最近でも、夜は布団に入ってくる
カワユスw
285:774号室の住人さん
08/03/24 22:03:09 mLSF5k1x
>>283えーっと^^;逆ですよ?犬は遠くに離しても帰ってきますけど猫は帰ってきません
まあどっちでもいいんですけどね^^猫ちゃんは大きくなったらかわいくないから遠くに離すつもりです^^
286:774号室の住人さん
08/03/24 23:04:18 8UnsSiEr
ID:mLSF5k1xが山で遭難して餓死すればいいのに
287:774号室の住人さん
08/03/24 23:11:20 mLSF5k1x
まぁ;なんて野蛮な^^でも願ってても無理ですよ^^
ほんとにかわいそうだけど今の子猫ちゃんは1歳になったらお別れです^^
288:774号室の住人さん
08/03/24 23:32:40 k2kzAFLl
捨てたら愛護法違反^^
289:774号室の住人さん
08/03/24 23:36:13 mLSF5k1x
じゃあ、あなたは監禁罪ですね^^
290:774号室の住人さん
08/03/24 23:42:28 urK8uGlu
春だから脳みそに蛆虫わいてんだな
291:774号室の住人さん
08/03/24 23:55:30 mLSF5k1x
自己紹介乙ですわ^^
292:774号室の住人さん
08/03/25 01:06:05 mBBFXh7a
>>291
子猫ちゃんの写真うpして。
顔アップと全身と肉きゅうアップをそれぞれ今日の新聞と一緒に日付けがわかるように写して。
うpしてくれないともう相手してあげませんです><
293:774号室の住人さん
08/03/25 07:48:24 PEKKjuYY
お前ら暇だからって馬鹿の相手するなよ
つけあがるだろ
294:774号室の住人さん
08/03/25 07:57:27 dSNXSHVX
春ですねー^^
295:774号室の住人さん
08/03/25 11:28:28 PEKKjuYY
猫には幸せな季節到来
296:774号室の住人さん
08/03/25 11:56:37 smfmERB7
もう出かけなきゃなのに窓際占拠して日向ぼっこ。
窓閉められない・・・。
297:774号室の住人さん
08/03/25 12:36:12 AtYebr6i
春ですねー^^また新しい子猫ちゃんがくる季節だわ
成猫ってでかいし苦手^^
298:774号室の住人さん
08/03/25 12:39:10 4s4zpvBb
そうですねー^^
ってまた来た。
299:774号室の住人さん
08/03/25 13:39:17 AtYebr6i
日本語お上手ですね^^
300:774号室の住人さん
08/03/25 15:14:20 4s4zpvBb
ありがとうございます^^
あなたのほうが上手ですねwwwww
301:774号室の住人さん
08/03/25 15:18:10 AtYebr6i
いえいえ^^ところでお宅のブサイクな成猫ちゃんを見せてください^^
大きくなるとどれだけかわいくなくなるか見てみたいです^^
302:774号室の住人さん
08/03/25 15:19:57 4s4zpvBb
そちらのブサイクになる前の子猫を見せてくれたらこちらも見せますよ^^
303:774号室の住人さん
08/03/25 15:24:38 AtYebr6i
あなたに見せる義理はないです^^
304:774号室の住人さん
08/03/25 15:36:44 PtKSK0WU
成猫が嫌いで捨てようって人が何でここに来るのか分からない
荒らしなのか、嫌がらせで来るのか猫好きからすると不愉快だわ
305:774号室の住人さん
08/03/25 15:47:26 i2p7B0+8
>>304
暇つぶしだろうからほっとけ。反応すんな
306:774号室の住人さん
08/03/25 15:50:02 AtYebr6i
まあまあみなさんキチガイなんですね^^
307:774号室の住人さん
08/03/25 15:54:38 PEKKjuYY
そんなことより
お前ら、ひなたぼっこしてるヌコってなんだかいい匂いがすると思わないか?
あの匂いが好きなんだが。
308:774号室の住人さん
08/03/25 15:57:40 AtYebr6i
いいえ^^まったく
309:774号室の住人さん
08/03/25 15:58:23 4s4zpvBb
>>303
じゃあこっちもあなたに見せる義理はないですね^^
>>307
聞いた話ではぬこは日向ぼっこして体に必要な物質を合成しているとかなんとか。
最近うちのぬこたちは日が長くなってきてよく日向ぼっこしてるよ。かわゆす。
310:774号室の住人さん
08/03/25 16:09:13 AtYebr6i
私の友人は大企業のエリートなんですけど^^
出張で4日家を留守にして帰ったら子猫ちゃんが死んでしまってたそうです^^
冷蔵庫にご飯があったみたいなんですけどそれを食べればよかったのに^^
311:774号室の住人さん
08/03/25 16:11:01 4s4zpvBb
そうですか^^
すごいエリートですね^^
あなたもエリートですか^^?
大企業の社員=エリートなんですか^^?
312:774号室の住人さん
08/03/25 16:19:05 AtYebr6i
高卒の方にはちょっと難しい表現だったみたいですね^^
「大企業のエリート」ですよ^^
まぁ私も裕福の部類ですけどね^^
あなた達みたいにみすぼらしいおうちで子猫ちゃんは飼ってないですよ^^
313:774号室の住人さん
08/03/25 16:24:09 4s4zpvBb
どんな環境なんですか^^
参考までに教えてください^^
私が高卒ならあなたは中卒ですか^^
裕福ってどれくらい裕福なんですか^^
うらやましいですね^^
314:774号室の住人さん
08/03/25 16:31:33 AtYebr6i
あらあら自慢してるつもりじゃないんですけどね^^
私は私立の1流大学出ですよ^^あまりうらやましがらないでくださいね、そのうち嫉みにかわりそうですから^^
315:774号室の住人さん
08/03/25 16:55:44 4s4zpvBb
私立の一流とはすごいですね^^
何学部出身ですか^^
ちなみに私は国立大学出身ですが^^
316:774号室の住人さん
08/03/25 17:00:09 AtYebr6i
あなたはさっきから私のなにを知りたいのですか?^^
国立程度じゃぜんぜん話にならないですね^^
私の人生がうらやましいのはわかりますがあまり僻まないでください^^迷惑です^^
317:774号室の住人さん
08/03/25 17:02:36 4s4zpvBb
楽しそうだし誰も相手にしてくれてないから相手させていただいてるんですよ^^
国立が話しにならない私立ってどこですかね^^?
あえて言えば慶応くらいですかね^^
おっと、ここは猫スレでしたね^^
大学の話は別の板でやったほうがよさそうです^^
てゆうかうざいから消えろID:4s4zpvBb
318:774号室の住人さん
08/03/25 17:03:21 4s4zpvBb
ID:4s4zpvBbは自分だったw
ID:AtYebr6iの間違いでしたすまん。消えます。
319:774号室の住人さん
08/03/25 18:53:57 1eim9nim
アーモンド臭のヌコ~~~~
よかよか香りたいww
320:774号室の住人さん
08/03/25 19:18:49 PtKSK0WU
日向ぼっこの猫は干したお布団の臭いがする
321:774号室の住人さん
08/03/25 19:22:14 i2p7B0+8
あれってダニの死骸の匂いだとどこかで聞いた事が・・・ <布団
322:774号室の住人さん
08/03/25 19:58:17 bxwMjlzF
バニラっぽい匂いかな
323:774号室の住人さん
08/03/25 20:33:53 NOmL8jWI
うちのはホットケーキの生地のにほひがするw
324:774号室の住人さん
08/03/25 20:42:21 mBBFXh7a
うちの子らは枝豆の匂いがする
325:774号室の住人さん
08/03/25 20:47:21 uZsQXAwn
ウチのヌコ様はシャンプーのニオイだお^^
326:774号室の住人さん
08/03/25 21:01:38 kshiui8C
>>319
アーモンド臭は青酸カリだぞwww
327:774号室の住人さん
08/03/25 21:21:15 uZsQXAwn
アーモンド臭は末期の腎不全のニオイだぞ
328:774号室の住人さん
08/03/26 01:25:35 +JkC2Jq6
あらあら^^
みなさん臭そうな猫ちゃん飼ってそうですね^^
きっと部屋はノミだらけで臭いんでしょうね^^
329:774号室の住人さん
08/03/26 04:10:28 OZCLSIrV
声かけたら
「ぷしっ」ってクシャミした。
なんと可愛らしい~
330:774号室の住人さん
08/03/26 05:34:44 Pee3z7vp
萌えた
331:774号室の住人さん
08/03/26 07:53:11 l8+yYRvm
消えたと思ったらまた来た
332:774号室の住人さん
08/03/26 10:14:41 k58HbHDw
>>331
もう触るなって
333:774号室の住人さん
08/03/26 12:30:35 2RfZB30I
なんだか最近おけつをきっちり舐めていないような気がする…w
ボケてきたのかね?(・ω・^)
334:エグどん
08/03/26 13:05:26 hwbrMRMo
まま皆猫好きなんだから仲良く
335:774号室の住人さん
08/03/26 13:10:06 zJHoov/g
ねこ歯磨きってするの?
336:774号室の住人さん
08/03/26 13:52:02 c4Td13c7
>>321
ひえええええええーーーーっ!?
337:774号室の住人さん
08/03/26 14:09:37 3VBU+jAU
屁が最高に臭いわ
338:774号室の住人さん
08/03/26 14:12:31 5a7roveZ
面白い奴が来てるなw
339:774号室の住人さん
08/03/26 18:30:21 sL8W0NcD
>>335
歯磨きするよ・・・
うちの子は、 ファスナーのつまみのとこかじって、、あれが、歯磨きだと思うよ。
340:774号室の住人さん
08/03/26 22:09:59 qfkyh5W2
給料出たがらベッドとステップ買った。冷凍うどんたべるお
341:774号室の住人さん
08/03/27 15:14:09 Sq65gCMU
猫の足音対策について相談に乗ってください。
木造フローリングのアパートの2階でペット可物件。
当初は床にはラグだけだったのですが階下の男性がよく怒鳴るので、
静床ライトという防音パネル絨毯を部屋全体に敷きました。
シニア猫2匹ですが体重が6kg超のオデブさんであまり鳴きません。
高さのある家具はありませんが、ベッドとソファから降りる時の音で、
回数は減りましたが階下の男性が天井を叩いてきたりします。
正直なところ防音対策の手段が見つからず困っているのです。
なにかいい床材とか対応策とかないでしょうか。
再来年の冬の更新はしないつもりですが今は引越し無理なので、
引っ越せ意外でよろしくお願いします。
342:774号室の住人さん
08/03/27 15:18:48 oNJgf+Q0
猫捨てればいいじゃん
343:774号室の住人さん
08/03/27 16:22:27 jrMwXrVo
足音は難しいよ
ラグの下に更になにか敷くとか…
344:774号室の住人さん
08/03/27 18:16:19 orI2Xsx1
>>342
ばーかばーか
345:774号室の住人さん
08/03/27 18:18:24 oNJgf+Q0
おや?>>344頭が春ですよ^^
346:774号室の住人さん
08/03/27 18:23:49 9MOdY6WG
>>341
動物可物件なのに、防音対策が取られてない部屋ってのも、珍しいよね…
現段階でも、防音対策のマットを敷いてるのにクレーム来るなら一度、管理会社に相談してみたらどう?
しかし階下の人もかなり神経質な人なんだろうね
347:774号室の住人さん
08/03/27 18:39:05 812tTEqB
>>341
ベッドとソファを売り払うとか・・・
再来年引っ越す時に新しく買いなおす。
でも猫にとっては昇るところないと運動量減るしつまらないよね。
じゅうたんの下にダンボールを敷いてみたらどうだろう?
348:774号室の住人さん
08/03/27 19:08:07 0jrWFlTg
猫って、足音するんかい?
飛び降りても・・トン、ぐらいやろ~
下の奴に・・ごちゃごちゃ言うな!! って、言ってやれ!!!
349:774号室の住人さん
08/03/27 19:29:12 pbVQId7d
アパートの人は大変ですね、一軒家一人暮らしは少数派ですか
親が建てて早死にしてまだ俺がローン引き継いでます、11歳猫も引き継いで仲良くやってます。
350:774号室の住人さん
08/03/27 19:31:32 oNJgf+Q0
ここは田舎じゃありません><
351:774号室の住人さん
08/03/27 19:37:06 pbVQId7d
そこはね
352:341
08/03/27 19:40:47 EkIdwaDP
みなさん色々アドバイスありがとうございます。
いままで住んでいたところでは文句言われてなかったので、
今の階下の方は昼夜問わず叩きますしたぶん神経質なんでしょう…。
段ボールも引越当初ラグの下に敷いていたのですが効果が薄く、
ネットで調べてみつけた防音パネル絨毯を敷いてみたのです。
ちょっと小走り程度ならそれで音はしなくなったと思うのですが、
たまーにするダッシュと床上35センチからの降下音は弱くなった程度。
たぶん15歳の方が足腰弱くなってきたせいか音が若干目立つんですよね。
目立つといっても348さんのおっしゃるとおりトンくらいなのですが。
タンスは飛び乗るのに失敗して落下することが増えたので以前処分しました。
でも35センチ程度の段差ぐらいはやっぱりとっておいてあげたいし、
ワタシ的にも部屋にパソコンと冷蔵庫だけという生活はキツイ…。
このアパートは数件の不動産屋扱っていてその時々で違うらしいのですが、
最悪相談するとしたら不動産屋がいいのか大家がいいのかでも悩みます。
防音パネル絨毯の下に敷くとしたら段ボール以外でいいの無いですかね。
段ボールだと上のパネル絨毯が浮くのでデコボコして引っかかるんです…。
353:774号室の住人さん
08/03/27 19:45:42 oNJgf+Q0
不動産屋に相談しても意味ないよ、あそこはあくまで仲介するところだから
そのマンションの管理会社がそこの不動産なら別だけど
大家が管理してるマンションなら大家に言うしかない、そんな些細な音で叩いてくる
人なら大家もあなたの話を聞くでしょ
354:774号室の住人さん
08/03/27 19:47:52 TDbwUVZ1
ID:oNJgf+Q0が珍しくまともなこと書き込んだ!
355:774号室の住人さん
08/03/27 19:50:51 812tTEqB
>>352
すのこみたいなのを一面に引いて床を高くするのはどうでしょう?
意味ないかな・・・
相談はとりあえず大家でいいんじゃないですかね。
もし他に空いてる部屋があったら移るとか・・・
消費者センターとか弁護士などに相談してみるのはどうですか?
区役所や都庁にいる弁護士に無料で相談できるらしいですよ。
356:774号室の住人さん
08/03/27 19:52:32 oNJgf+Q0
猫ちゃん捨てるのが一番手っ取り早いですよ^^
357:774号室の住人さん
08/03/27 19:53:56 /QEP3hzO
>>349
ローンの場合、団体信用生命保険があって支払人が死んだら免除されなかったけ?
358:774号室の住人さん
08/03/27 20:14:50 C5Jm5RiV
>>349
一人暮らし一軒家 ノシ
同じく親から相続だけど、ローン完済済みなので、税金だけでウマー
2匹のデブ猫が走り回っても問題なしで、のびのび暮らしてます
359:774号室の住人さん
08/03/27 20:40:05 5zARFmOc
800 名前:774号室の住人さん メェル:sage 投稿日:2008/03/27(木) 13:02:36 ID:oNJgf+Q0
1Rだけどダブルベットおいてまつ
801 名前:774号室の住人さん メェル:sage 投稿日:2008/03/27(木) 18:22:20 ID:oNJgf+Q0
ごめん実はシングル
803 名前:774号室の住人さん メェル:sage 投稿日:2008/03/27(木) 18:27:10 ID:oNJgf+Q0
オレなんかカーテン全開で全裸で寝てるぜ男だから気にしないし
目の前通勤道路なんだけどたまに覗いてるOLに見られて朝ちょっと・・
1Kに住まふ者たち 3部屋目
スレリンク(homealone板)l50
360:774号室の住人さん
08/03/27 20:44:10 oNJgf+Q0
どーしたのwなんか気にいらなかった?
お宅のキモイ猫達が出してるノミにでもやられちゃったのww?
うぇうぇえww
361:774号室の住人さん
08/03/27 20:46:51 oNJgf+Q0
/∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ |
| '""" |
| """" T" | T """ | 猫も飼ってないし捨ててもないよよy~ん
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽヽ \
/ ぷっ
362:774号室の住人さん
08/03/27 20:47:55 oNJgf+Q0
/\__/ヽ
/ ⌒ |||| ⌒\
/ ( ●) (●) \ 君達の反応が楽しかっただけだにゃああ~ん
. | 三 ⌒(__人__) ⌒三| プギャーーーww ばれたからもう来ないにゃあ~ん
ん\ |r┬-| /
. ∧ /´ ̄`) ー=彡/
ハ. / `T′ ー=7
厂 ,′ ー=!_ノ ,{ ∠⌒)
{ニ { ノ}ヽ ≠ハ ∠ー/
Ⅶ、 ゙く イ/ ∧ ∧y'
Ⅵ‐  ̄ / ノ∨ー/
. 〉= //∧/
∧=- / /\
{==- __ / ノヽ、
∨==- { `'<_ノノ \
゙く ノ j `'ー-= 、 \
`フ= / ∨ノ } ) )) )
(_((_ノ )) ) `ー '′
363:774号室の住人さん
08/03/27 20:50:10 oNJgf+Q0
|\__/|.. |\__/| |\__/| l|\__ /|l
/ .▼▼▼ \ / \ / 川 \ ,ril|||l'" "'l||lli;,
| (●) (●) | | (●) (●) | .| (●) (●) | | (●) (●) |
| 三 (_又_) 三.|. . | 三 (_又_) 三.| | 三 (_又_) 三.| | 三 (_又_) 三.|
\ _ ^ _/ \ _ ^ _/ \ _ ^ _/ \ _ ^ _/
/ー(Ω)-\ /ー(Ω)-\ /ー(Ω)-\ /ー(Ω)-\
>>359の猫 >>358の猫 >>349の猫 >>341の猫
みんなぶちゃいくだねえwwwm9(^Д^)プギャー!
364:774号室の住人さん
08/03/27 20:52:07 hDNOMNVM
>>360
刃物持って無差別殺人する予定はいつ頃?
365:774号室の住人さん
08/03/27 21:00:43 +qS6MkRX
ID:oNJgf+Q0のおバカに爆笑ww
366:341
08/03/27 21:03:40 EkIdwaDP
すのこ、うーん、ベランダには敷こうかと思ってたんです。
部屋の中に敷くならフローリングの上、直にだとマズイですよね。
直接攻撃されて実害が出る前に対応策を相談した方がいいかもですね。
区役所ひまみてちょっと相談できるところを見てきますね。
ID:oNJgf+Q0さんもありがとw
空き段ボールで捨て猫ごっこならたまに部屋でやってますよ。
次に引っ越すときは古くてもいいから貸家とかがいいなぁ…。
367:774号室の住人さん
08/03/27 21:06:13 jrMwXrVo
よほど恥ずかしかったんだなぁ…哀れなw
368:774号室の住人さん
08/03/27 21:06:42 5zARFmOc
ID:oNJgf+Q0
そんなに動揺すると思わなかったよ。ごめんね。
369:774号室の住人さん
08/03/27 21:21:17 5zARFmOc
一応これも貼っとくね。
一人暮らしなら彼氏・彼女ほしいよな?四人目
スレリンク(homealone板)l50
482 名前:774号室の住人さん メェル:sage 投稿日:2008/03/27(木) 00:36:41 ID:oNJgf+Q0
正直おっぱいが大きければその人の魅力5割増しって統計で出てるしな
485 名前:774号室の住人さん メェル:sage 投稿日:2008/03/27(木) 01:10:17 ID:oNJgf+Q0
オレはFカップはほしい・・A~Cじゃ物足りなくて・・
486 名前:774号室の住人さん メェル:sage 投稿日:2008/03/27(木) 01:15:20 ID:oNJgf+Q0
シャナとかルイズとかコナタとか貧乳キャラのおかげで「オレおっぱいとか興味ねーし」ってかっこつける男増えたよな
500 名前:774号室の住人さん メェル:sage 投稿日:2008/03/27(木) 19:47:55 ID:oNJgf+Q0
黙れよキモヲタ
370:774号室の住人さん
08/03/27 21:25:39 oNJgf+Q0
あー別にいいよ >>368暇なんだなニート^^
371:774号室の住人さん
08/03/27 21:26:33 oNJgf+Q0
もーくるのやめようと思ったけど>>368が来てほしいみたいだからこれからもずっといることにするよ^^
372:774号室の住人さん
08/03/27 21:28:27 5zARFmOc
>>370
違うよお前と行くスレがかぶりまくってるんだよw
373:774号室の住人さん
08/03/27 21:28:32 jrMwXrVo
以下スルーで
↓
374:774号室の住人さん
08/03/27 21:28:58 oNJgf+Q0
∧∧
( ゚Д゚)
ヽ/つつ
⊂ _ ノ
U
「ヽ,
|| ノ゚) +
||´
||
||
_ /ヽ -‐- <ヽ ||
《.,' |K)) 《)) ||
゙i ,リノノノノ)))〉! /ア,} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l 《(リfl_[ n lゝ'^>'!! |
l リlヽ'' lフ/ /ヽlj'⌒ヽ < ageちゃうよ~!
ァ‐-、_i !l/^ヽ!〉/-、` ー'´ `ソ |
/ノj,j/jノ l'l,ヘ くK〉 jルj ´ \_____
('"´ , '´. ノリ! l〉,、,|jリ ソ
(,'´ ,'^| ト、__jヾ- 、
.ノ) ノ l__」v!ハi〉リj, !
__/ 〔ァノ ! i ヽ. ! し'⌒i
, '´ iリljij〈/ / ! ! i 〉jjlj ィljノ
/jl jjノiノ '" ` ーrレヽノ` リ
,ノノノ l ! ! (
('"´ l. | | `
l ! !
l. | |
l. ! !
ト、.j .l
!_ト、 `)_)
375:774号室の住人さん
08/03/27 21:32:43 +qS6MkRX
ID:oNJgf+Q0 必死杉ww
376:774号室の住人さん
08/03/27 21:32:43 oNJgf+Q0
/\
/\ //\ \
//ヽ `---' |_ | |
// / `-,, |
||,-''" \
/ /二__,--、r'"___、 ヾト、 l
/レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ |
||/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" |
|ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ |
/∪ ,.:::二二ニ:::.、. ヽ | >>372っつーことはお前とオレは趣味が一緒ってことだ
ゝ :r'エ┴┴'ーダ ∪ノ | まあ同類なんだよ
⊂\/ . ヾ=、__./ \/⊃
\/ 、∪ ― .ノ \/
\/ヽ |\/
| |
| |
l |
⊂__________⊃
377:774号室の住人さん
08/03/27 21:35:01 oNJgf+Q0
,;r''"~ ̄^'ヽ,
./ ;ヽ <おっぱい大好きぃ
l _,,,,,,,,_,;;;;i フゥハハハーハァー
l l''|~___;;、_y__ lミ;l
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ 彡
l l ヽr ヽ | _⊂////;`) ナデナデ
゙l゙l, l,| 彡 l,,l,,l,|,iノ∧
| ヽ ヽ _ _ ( ・∀・)
"ヽ 'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
ヽ ー─''''''""(;;) ゙j
ヽ、_ __,,,,,r-'''''ーー'''''
378:774号室の住人さん
08/03/27 21:36:13 5zARFmOc
>>376
ごめんごめん、かぶってるスレは3つだけだよ。あと1つ。
とりあえずお風呂入ってきなよ。落ち着くよ。
379:774号室の住人さん
08/03/27 21:40:17 oNJgf+Q0
いや、別に普通だけど
ここは空気読んでAA貼ったほうがいいと思ってよ^^
>>378特定した
380:774号室の住人さん
08/03/27 21:45:34 oNJgf+Q0
>>378ところでお前1Kで猫なんか飼ってるの?猫かわいそうだね
普通ならしないよ?一軒家ならともかく1Kってw虐待かよw
381:774号室の住人さん
08/03/27 21:59:24 9FwEgrcZ
コルクカーペットいいよ。通販で一枚80円位で汚れたとこだけ取り替えられるし。六畳で一万くらいかな。引っ越してきた時ヌコくる前に前の子のだと思われるノミが出てびびってひいたけども、予想以上に良かった。飛び降りるとこだけ何枚か重ねてみるとかどうかな
つめとぎもコルクでやるから床傷つかないよ
382:774号室の住人さん
08/03/27 22:01:08 5zARFmOc
>>ID:oNJgf+Q0
何が言いたいかと言うとね、このスレで「自分は裕福」とか「高学歴」とか
書いたりしつこく荒らしたりしてるけどさ、他スレでは全然違うわけでさ。
たまたま同じスレ見てたら気になるんだよ。ID出るんだし。
春休みだしただの暇つぶしだと思うけどさー。
あとさー、1k住みだけどまだ猫飼ってないんだよ。うちすげー狭いから
広いとこに越したら飼おうと思って。一軒家は無理だけどねw
383:774号室の住人さん
08/03/27 22:02:13 5zARFmOc
スレ住人の皆さん、スレ汚し失礼しました。
ロムに戻ります。
384:774号室の住人さん
08/03/27 22:28:11 jrMwXrVo
コルクいいなぁ
覚えておこう…次に引っ越したら猫飼うんだ!
385:774号室の住人さん
08/03/27 22:38:26 +qS6MkRX
ウチは一軒家だお^^
386:774号室の住人さん
08/03/27 22:41:48 DElLwBCR
こんなひどいことが許されるのでしょうか!!!!
【中国】生きたネコを煮てスープに レストランに批判集まる 「開店直後から野良猫が激減した」★3
1 :出世ウホφ ★:2008/03/27(木) 21:34:20 ID:???0
湖南省湘潭市で約1カ月前に開店したレストランが生きた猫を煮てスープにした料理を提供していたことが分かり、波紋が広がっている。26日付で三湘都市報が伝えた。
ある男性読者がもたらした情報によると、同レストランは看板に「特製の猫肉あります」と表示。 興味を抱いた男性は入店し、店側から「生きた猫を熱湯で煮たスープがある。
1キロ当たり38元だ」と案内された。そこで男性は「猫料理」を注文したが、間もなく厨房から猫の鳴き声が聞こえ始めた。
不審に思った男性がのぞいてみると、コックが棒で猫を叩いていた。
悲惨な光景を目にした男性は直ちに店をあとにした。
三湘都市報などの報道によって「動物虐待だ」との批判が集中。これを受けて
同レストランの店主は「猫料理」の提供を中止した。 長沙市小動物保護協会の関係者は「開店直後から野良猫が激減した」と話しており、
同レストランが材料として野良猫を使っていた可能性もある。
地元当局の関係者は「野良猫は捨てられた残飯やネズミなどを食べており、
感染症にかかっている可能性が高い」と警告している。(編集担当:菅原大輔)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
387:774号室の住人さん
08/03/27 22:45:08 TDbwUVZ1
ID:oNJgf+Q0
春ですね^^
国立大学もビックリの私立出身のエリートは見るスレも違いますね^^
さすが裕福ですね^^
仕事もせずに2ちゃん三昧ですね^^
AA貼りまくり嵐とは典型的な負け犬ですね^^
388:341
08/03/27 22:51:34 EkIdwaDP
ひとまずシュタッと降りるところにコルク数枚重ねておいてみよう。
効果が大きそうならコルク全面敷きの上に防音パネル絨毯でっ!!!
防音パネル絨毯3万+コルク1万か、これでドン攻撃が終わるといいなー。
389:774号室の住人さん
08/03/27 23:03:28 LKFV6vrf
>>388
階下の人にも挨拶いったらいいよ
390:774号室の住人さん
08/03/27 23:56:32 qCFsR/mt
いずれにせよ「階下から天井を叩く」って時点で非は階下の住人の方にあるんだから
必要以上に萎縮する必要は無いよ
気配りは必要だけれどね
391:774号室の住人さん
08/03/28 00:08:09 f7Av/3bQ
一日に一つや二つのトンくらいで天井突いてくるとか
共同生活する気ない癖に何で木造アパートに住んでんだ?
下のオッサン大丈夫か?>>341は悪くはないと思うぞ。
大家に言ってやれ。あるいは「ちょっとした生活音ででも天井突いてくる
貴方の行動のせいで精神的にやられてます。私でなくとも誰でも
音立てずに生活など出来ません、少々の生活音はご理解頂けませんでしょうか?」
とか丁寧気味に手紙書くとか。
いっかいどこぞのおばちゃんがいっつもカリカリカリカリ怒ってて
ちょっとした近所のやりとりでも怒ってくるから
他のおっちゃんが「そんなカリカリしてても何の得もないやろ」言うたら
だんだん怒る回数が減ってきて、今じゃ丸くなってる。
その下のオッサンの目を覚ます言葉ってなんだろうな?
392:774号室の住人さん
08/03/28 00:26:43 l0/estQX
別に喧嘩するわけでも嫌味言うわけでもなく
普通に挨拶すればいいんだよ
どっちに非があるとかないとか
悪い悪くないとかさ小さいこと考えずにさ
余計なこと考えるからギクシャクしちゃう
393:774号室の住人さん
08/03/28 10:53:23 2B6Vkh9h
上空に低気圧があるとヌコ様達が溶けてるww
「やる気ないにゃ~」と縛睡モード。
せっかく休みで家にいるのにつまんない。
394:774号室の住人さん
08/03/28 12:40:37 hpuVZoGO
今度新築のペット可マンションに引っ越すんですが、
ニオイ大丈夫かなー…いい物件なんだけど、そこだけ心配。
395:774号室の住人さん
08/03/28 18:45:56 5jghWc6i
それって、新築の匂いがぬこ様に影響するってこと?
それとも他の人が飼うぬこ様の匂いが自分的にやだなってこと?
396:394
08/03/28 19:41:06 hpuVZoGO
>>395
言葉足らずでした。新築のニオイがぬこ様に影響しないかなってことです。
今年9歳のおっさんぬこなんだけど、引越のストレスもあるだろうし…ちょっと不安。
397:774号室の住人さん
08/03/28 22:04:32 X0aXyjr7
>>396
シックハウス症候群のことでしょうか
引越しもあるし心配ですよね
ヌコタンはアレルギー持ちですか?花粉症とか
かかりつけの獣医さんに相談されてみては・・・
398:394
08/03/28 23:17:40 hpuVZoGO
>>397
先日下見行った時、新築特有?の鼻にツンとするニオイがして。
人間ですらちょっと気になるのに、ぬこ様はどうなんだろうと思いました。
特にアレルギーとかはなく、先週健康診断を受けたんですが全く問題はありません。
現在荷造り中、ダンボールに出たり入ったりのぬこ様。このまま乗り切ってくれるといいな。
399:774号室の住人さん
08/03/28 23:35:56 X0aXyjr7
>>398
お天気みながら窓開けておくとか
換気をよくしてあげることくらいしかできないですよね
私も1月に11歳のヌコと新幹線移動での引越しでした。
394さんのヌコタン乗り切りを!!
400:774号室の住人さん
08/03/29 02:52:43 Fg9YnSCr
猫て言いなさい
401:774号室の住人さん
08/03/29 05:27:53 1RwRHwf0
御黙り、ぬっこぬこにしてやんよ
402:774号室の住人さん
08/03/29 07:15:09 eb+V9YWN
>398猫って嗅覚あんま良くないみたいだけど、人間よりはいいだろうしねぇ。
可能な限り匂いを変えるしかないんじゃない。
もう鍵貰ってるなら芳香剤を部屋の隅に置いたり、置いて換気扇回しまくるとか。
うちもいつかペット可物件に引っ越せたら、猫飼いたい…
最近、仕事場近くの会社で飼われてる猫たちにやたらなつかれてる。
今までは三毛と茶トラだけだったのが、今月頭に茶ブチの子猫が加わって
足元に擦り寄られてにやにやしてたんだが、
一番仲の良い(と思ってる)三毛が、茶ブチを良く思ってないみたいで、
ブチが来ると「みゃあ」と鳴いて追っ払う。
と言っても手は出さないで、本当に一声鳴くだけ。
で、茶トラはブチとわりと仲良くやってるんだが、
そのせいか、三毛はトラにまで「みゃあ」と鳴いて、手まで出す。
私にまでみゃあみゃあ文句を言うが、何を言ってるか分からない。
いつもみたいに撫でようとすると、「みゃあ」と鳴いて逃げられる orz
403:774号室の住人さん
08/03/29 07:34:58 CA7n+9nw
芳香剤のほうが嫌がるだろ!
404:774号室の住人さん
08/03/29 07:36:14 8IfWei8A
うちのは18歳の大ババ様だけど新築の臭いを気にしてる様子はなかったな。
年寄りで頭かたいから「知らない部屋」自体はしばらく慣れなかったけど。
ただし、嗅覚がかなり鈍くなってるから科学物質の臭いも平気なだけかもw
405:774号室の住人さん
08/03/29 11:53:03 Krghuay1
もう鍵をもらってて、まだ引越し日にまで間があれば
猫たんの現在使用中のトイレの砂を軽くまいたらいいんでない。
1日放置してから箒で掃いて拭き掃除しないとダメだけど。
猫にとっての匂いの面ではそれでだいぶ落ち着くんじゃないかな~
406:774号室の住人さん
08/03/29 16:04:34 rhf0X+Di
壁紙の下半分くらいが猫のつめとぎ素材だったらいいのに・・・。
そうしたら猫さんは爪とぎたにゃーで、どこででも爪とげるし。
407:774号室の住人さん
08/03/29 18:17:37 +rHolOTh
うちはペット可物件で下半分が簡単に張り替えられるように区切られてるな
うちの猫はキャットタワーの柱でしか爪とぎしないから関係ないけどね
408:774号室の住人さん
08/03/30 03:05:22 Rhm5uAAX
「寒いよー」ってヌコが抱きついてきた.
ストーブ点けないとこんな良い事があるんだなww
409:774号室の住人さん
08/03/30 13:18:06 0z53WQ/V
ウチは暖房を付けろとせがまれた。
410:774号室の住人さん
08/03/30 18:56:26 0napVXS5
うちは24hエアコンで快適にしてるけど
家に帰るとくっついてきて、漏れが寝るまでほとんどくっついています。
膝の上から降りて、漏れの顔を見て鳴くのは「遊んで」の合図なので
にゃんだろ~光線で5分X3セットくらい遊びます。
漏れが寝ると一匹でねこじゃらしで遊んだ後、
布団に入れろってかんじで顔を舐めてくるので布団の中にいれてやります。
でもたまに布団から出て布団の上で寝ています。
411:774号室の住人さん
08/03/30 19:20:40 TW5Xzam6
>>410
ウラヤマシス。情熱的にウラヤマシス。
ぬこたんカワユス
412:774号室の住人さん
08/03/30 19:43:23 oMuSDnQ/
>>410
なんすか、その蜜月は(´Д`*)
うちのとこもかんなり甘えん坊だけど>>410タンのとこは
究極だなあ
413:ぬこ
08/03/30 23:32:04 U1vxy5mm
おい、エサをはやく!
414:774号室の住人さん
08/03/31 00:18:03 WBM/2WWe
>>413は誰ん家の猫だ?
飼い主、早く気づいてやれw
415:774号室の住人さん
08/03/31 00:41:28 vImICT/w
ぬことともに住んでいる皆様の家はどのくらい広さがありますか?
家は1kなんでまだまだ飼えないな。早く昇給してぬこ飼いたい
416:774号室の住人さん
08/03/31 00:48:31 wvBY2Qdz
1LDK50平米
417:774号室の住人さん
08/03/31 00:49:49 wvBY2Qdz
ここは、お一人様が多いよ一人で持ち家の人けっこういるし
1K6畳なら少し窮屈かもしれないですね
418:774号室の住人さん
08/03/31 01:45:41 vImICT/w
㌧。
そうかぁ~。ロフト付の1K6畳だけどベッド置いてるし
ロフトは物置だしやっぱり難しいな…。
419:ぬこ
08/03/31 10:27:56 aGH1X50r
ゴロ ゴロ
ゴロ ゴロ
420:774号室の住人さん
08/03/31 10:41:25 joXyTW4b
人が来た時しか暖房入れない我が家。
ソファに座ってTV見てる時に猫を捕獲して膝に乗せると、
ぺちゃんこになってあごまで密着させるw
やっぱり寒いんだろうな。@南九州
421:774号室の住人さん
08/03/31 10:42:12 wvBY2Qdz
>>419 おーよしよしワーッシャッシャッシャッシャッシャッシャ!!
422:774号室の住人さん
08/03/31 13:50:52 ZBhl0Vet
>>415
4LDK100平米^^
423:774号室の住人さん
08/03/31 19:41:06 wvBY2Qdz
またお前か
424:774号室の住人さん
08/03/31 20:44:49 JRSDoNYo
>>422
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
425:774号室の住人さん
08/03/31 20:54:58 bFSAfWZz
>>422
久し振り!
426:774号室の住人さん
08/03/31 21:03:56 ZfAePdow
またおま、 んこたれ! やがな
427:774号室の住人さん
08/03/31 21:18:49 ZBhl0Vet
???
意味が分からん。
428:774号室の住人さん
08/03/31 21:20:04 AX/tHEJM
今年から一人暮らしと猫一匹なんだけど、前の家から鳴き声(朝4時とか深夜)が酷くて、近所迷惑じゃないかとヒヤヒヤしてるんだけど…やっぱ育て方が間違ったのかな?orz
本とか見ると、子供の頃の親の愛情がどうたらこうたらってよく書かれてるけど正直今更言われても…だしなぁ…
何か良い解決策ないでしょうか?
スレチだったらスマン。
429:774号室の住人さん
08/03/31 21:22:36 ZBhl0Vet
>>428
去勢避妊手術をすれば大きい声で鳴くのは治まるよ
430:774号室の住人さん
08/03/31 21:26:51 0kqFsh5T
>>428
防音対策頑張ったら良いんでないのか?
あとは思い切ってその家にうるさくないか聞いてみるとか。
431:774号室の住人さん
08/03/31 21:27:56 AX/tHEJM
>>429
レスありがとう。でももう既に去勢済みなんだorz
432:774号室の住人さん
08/03/31 21:41:11 wvBY2Qdz
それでうるさいんだーもう直らないからあきらめたほうがいいんじゃない?
433:774号室の住人さん
08/03/31 21:44:55 ZBhl0Vet
>>431
フラワーレメディは?
434:774号室の住人さん
08/03/31 21:46:23 ZURRJ9LO
猫ってのは、もともと夜行性の動物だから
真夜中や夜明け近くに活発になるのはむしろ自然なこと
でも人間と一緒に生活するとなるとそれじゃこまるから、
昼間に行動させてある程度疲れさせておかないとならないわけで
それは自然の摂理に逆らうことだから、人間側から意図的にちょっかいかけて
騒いでも大丈夫な時間に存分に暴れさせてやることが大事
435:774号室の住人さん
08/03/31 21:51:48 0kqFsh5T
>>434の言うとおりだ
>>428
猫様と毎日みっちり遊ぶんだ
436:774号室の住人さん
08/03/31 22:03:33 AX/tHEJM
>>430
防音対策か…金銭的に厳しいと思うけど色々調べてみます!下の階の人とはなかなか会えないんだが会えた時に尋ねてみます。ありがとう。
>>432
そう言わず!
>>433
フラワーレメディとは?すみません、ぐぐってきます。
>>434
昼間ほぼ家に居れないので構ってやれないんです。
寂しいから鳴くんだろうけど同じ部屋に居るのにな…そんなに存在感無いのかな私。いっそ猫増やしたら寂しくないかな?とも思うけどいざ飼って構い切れなくなったら可哀相だから手が出せないし。
437:ぬこ
08/03/31 22:51:51 aGH1X50r
お隣のチロル君のうちはキャットタワーあるみたいだにゃ
でもうちは貧乏だから、それにご主人様がぼくのために作ってくれたダンボールハウスがあるから、ぼくはそれでしあわせだニャン
438:774号室の住人さん
08/03/31 22:55:26 0kqFsh5T
>>436
別に昼間じゃなくても、夜中になる前に沢山遊んでやればいいじゃないか
人間の子供と同じだよ
たくさん運動させて疲れさせればぐっすり眠るよ 多分。
439:774号室の住人さん
08/03/31 22:56:15 2NTGJORN
キャットタワー、高くて買えなかったけど、懸賞で突っ張り式と二段くらいの小さいのが当たって、大喜びしたぉ
お手製のダンボールタワーとキャットウオークを合体させて、思う存分遊んで頂いているw
440:774号室の住人さん
08/03/31 23:12:44 wvBY2Qdz
キャットタワーってたかが3万ぐらいなんだから買ってやれな
441:774号室の住人さん
08/03/31 23:39:39 AX/tHEJM
>>438
10時30分からこれでもかってくらい一緒に遊んだら今寝てくれたよ!
多分また4時とかに起きちゃうけど少しは寝れる…アドバイスありがとう。