08/03/24 18:12:03 wNGZ5deY
>>726
まぁ正直なところを申しますと、いまさら(名古屋東部のような)素人にも
判りやすくて、今までも何千回となくお勧めされた場所を紹介するのは
気が引けるんですよね。
というのも、そもそも物件選びってのは就職や結婚と同じで、いわば街の
アイデンティティやカラーを取捨選択し、そのことでもって今後の生き方を
「自分の意志で」決定する行為なわけだから、そこであまりに無難で空気
のような「メニュー」は示したくないというのもあるし、そうやって猫も杓子も
名大や星ヶ丘周辺に住みたがることの影響というのを少しは考えて欲しい、
という個人的な恨みも若干あったりで。
ということで、以下は個人的なお勧めとして
・東区代官町付近
そもそも歩ける程度の距離で完結する地域に住めば、「駅」なんか必要ない
わけです。その点で代官町はまったく申し分ないし、スーパーも白壁フランテ
やマックスバリュー、(自転車で)千種のイオン等々充実している。
あの辺なら基幹バスで栄や名駅にも行けるし、タクシーの最低料金+αで
JR駅にでも乗り付ければ朝一の新幹線にもラクラク乗れるはず。
・御器所や新瑞橋etc.の地下鉄の結節駅
名古屋の地下鉄は総じて不便ですが、それでも複数の路線が乗り入れて
いれば「何とか使える」レベルにはなります。
結節点にはスーパーが比較的多いのも高ポイント。
・鶴舞-上前津-大須or栄1丁目エリア(東別院も)
治安なんて飾りです(ry
というわけで、中区の住居エリアをご紹介。
この辺りは中心部の割にはスーパーが密集しているので利便性は
ダントツだし、その一方で昭和区と接していることもあってか治安の
劣化が比較的おさえられていることも評価できる。
もちろん長居するような地域ではないのでしょうが、その点を考えても
なお魅力のある地域の一つではあります。
・南区桜本町
この辺は瑞穂区として再登録すべき。カトーサイクルは必見です。