【名古屋】一人暮らし★12丁目【愛知県】at HOMEALONE
【名古屋】一人暮らし★12丁目【愛知県】 - 暇つぶし2ch726:632=708
08/03/24 15:47:17 c4P40NnB
皆さんレスありがとうございます。
ミニミニ・ニッショーをベースに探してみます。
礼金なければいいんですがね…。
車通勤が不可ですし余分なお金は掛けたくないので
駐車場なしの物件でも可なんです。

727:774号室の住人さん
08/03/24 16:19:07 PHou73jw
学校の近くに住んでると、暇なときに覗いて楽しめるからいい
プール見学するときは、会社休んでベランダに張り付く

728:774号室の住人さん
08/03/24 16:39:39 dx87q9Nf
>>725
家賃1ヶ月分、3ヶ月分ってこと
会社契約で礼0敷0物件に住んでたんだけど退去時に40万の請求来た
ありとあらゆるのがこっちの責任になってたよ
結局、会社が猛抗議して10万になったけど。

729:774号室の住人さん
08/03/24 16:42:21 F90H90LY
>>728
ありがとうございます
家探しって大変なんですね…orz

730:774号室の住人さん
08/03/24 17:04:28 slA34LmN
>>727
あるある

731:774号室の住人さん
08/03/24 17:35:33 F90H90LY
敷金礼金って片方だけの場合もありますけど
それも危ないでしょうか?
質問多くてごめんなさい

732:774号室の住人さん
08/03/24 17:46:00 HlldU92D
>>731
謝るくらいならそろそろいい加減にした方がいいと思われ。
もう敷金礼金について答えは出尽くしてるし、
それでもまた聞く=話全く聞いてないって事だから
真面目に答えてくれた人に失礼だよ。

733:774号室の住人さん
08/03/24 18:07:12 s0ymJq8v
>>724
なんで礼金?敷金の間違いだろ。
>>731
もうね、君みたいなバカは死んだほうがいいと思うよ。
部屋探す前に義務教育を一からやり直すべき。それぐらいアホな質問だ。

734:774号室の住人さん
08/03/24 18:12:03 wNGZ5deY
>>726
まぁ正直なところを申しますと、いまさら(名古屋東部のような)素人にも
判りやすくて、今までも何千回となくお勧めされた場所を紹介するのは
気が引けるんですよね。
というのも、そもそも物件選びってのは就職や結婚と同じで、いわば街の
アイデンティティやカラーを取捨選択し、そのことでもって今後の生き方を
「自分の意志で」決定する行為なわけだから、そこであまりに無難で空気
のような「メニュー」は示したくないというのもあるし、そうやって猫も杓子も
名大や星ヶ丘周辺に住みたがることの影響というのを少しは考えて欲しい、
という個人的な恨みも若干あったりで。

ということで、以下は個人的なお勧めとして
・東区代官町付近
そもそも歩ける程度の距離で完結する地域に住めば、「駅」なんか必要ない
わけです。その点で代官町はまったく申し分ないし、スーパーも白壁フランテ
やマックスバリュー、(自転車で)千種のイオン等々充実している。
あの辺なら基幹バスで栄や名駅にも行けるし、タクシーの最低料金+αで
JR駅にでも乗り付ければ朝一の新幹線にもラクラク乗れるはず。

・御器所や新瑞橋etc.の地下鉄の結節駅
名古屋の地下鉄は総じて不便ですが、それでも複数の路線が乗り入れて
いれば「何とか使える」レベルにはなります。
結節点にはスーパーが比較的多いのも高ポイント。

・鶴舞-上前津-大須or栄1丁目エリア(東別院も)
治安なんて飾りです(ry
というわけで、中区の住居エリアをご紹介。
この辺りは中心部の割にはスーパーが密集しているので利便性は
ダントツだし、その一方で昭和区と接していることもあってか治安の
劣化が比較的おさえられていることも評価できる。
もちろん長居するような地域ではないのでしょうが、その点を考えても
なお魅力のある地域の一つではあります。

・南区桜本町
この辺は瑞穂区として再登録すべき。カトーサイクルは必見です。

735:774号室の住人さん
08/03/24 18:30:50 3EcTo8ky
矢場町で一人暮らししてるお(*^ω^)

736:774号室の住人さん
08/03/24 19:00:55 EYi5NnEj
自動車が無い人は生活便利なところに住め
これは絶対条件です

737:774号室の住人さん
08/03/24 19:01:57 bMbZEQ+y
>>731
もうね、お前、レオパレスに行ってこい。
HP隅々まで読んで、関連スレをテンプレ含めて全部読んで、それでも疑問があればまた来たらいい。
ここ数年で建てられたとこは意外と静かだし、初期費用も抑えられる。


738:774号室の住人さん
08/03/24 19:11:26 nYqxyM1B
最近東京から名古屋に引っ越した者ですが名古屋から少し離れたら凄い不便な所ですね。
同じJRなのに東海がつくとSuica使えないとか物価も高いし車ないと移動が大変ですね。田舎で生きるって平凡じゃないですね。

739:774号室の住人さん
08/03/24 19:17:20 lSu42rKB
>>738 悪いが東京 横浜 川崎 大阪と比べたら全国何処行っても不便だお
俺も仕事で首都圏行くと向うの便利さ具合に涙目。
てか
物価は東京のが高いんだぜ 断言する。

740:774号室の住人さん
08/03/24 19:24:35 HbzHsDUj
なんの物価のはなしをしてるのかしらんが
東京のほうが安いものも多いぞ。
とくに飲食店は名古屋と比べものにならないくらい東京のほうが安い。

>>735
矢場町に人の住むところなんてあるか?

741:774号室の住人さん
08/03/24 19:41:17 EYi5NnEj
ナディアパークの南側

742:774号室の住人さん
08/03/24 19:56:29 wNGZ5deY
>>740 ランの館や丸太町方面も矢場町が最寄り駅ですから……

とそれはさておき、住居の近くにレンタカーやカーシェアの拠点があると
けっこう重宝しますので、余裕があれば調べてみるのも良いかも
しれません。

743:774号室の住人さん
08/03/24 20:01:04 RcHn6qlh
以前東京にも住んでたけど、名古屋には街中に
立ち食いソバ屋が無いよね。向こうなら富士そばとか
あるけど。てか富士そばは超便利だったなあ。

744:774号室の住人さん
08/03/24 20:26:27 lSu42rKB
>>743 富士そばは無いけど、昔は街中何ヶ所かにラーメン屋台があったよ
瑞穂区とか郊外の区にもあった。
今はたま~に名駅前に出てるだけ

745:774号室の住人さん
08/03/24 20:28:27 wNGZ5deY
>>743
この辺の話をすると長くなるんですが、
実はソバ屋ってのは江戸の街で社交場、喫茶店、風俗店、ラブホテル
等々の多様なサービスを提供する便利屋として大発達したという歴史が
ございまして、それで今なお東京のソバ屋の数は非常に多いわけです。
※「そば屋の二階」ってな言葉もあったりしてw

一方で名古屋(というか東海地方)の場合は長年ヨソからの資本が入って
これないと言われるほどに保守的な傾向があり、それがようやく名駅の
JR高島屋の進出で緩和されたという経緯がありますから、大手資本の
フォーマットに乗りにくい文化は当分は入ってこれないのではないかと。

746:774号室の住人さん
08/03/24 20:41:30 3EcTo8ky
>>740
個人的には矢場町でいいやと思ってるけど、実際は大須2丁目だった気がする
ちなみにアパート…分譲型マンションっていうの??よくわかんね

東京は電車賃が安いよね~ でも道路の道幅狭い
食料品などの物価は名古屋と大して変わらないと思うけど…家賃が東京のほうが2~3万高いと思った。
山手線沿線外なのに…

747:774号室の住人さん
08/03/24 21:42:27 eKaHOhNL
名古屋は十分都会だと思ったけれどなあ・・・今住んでいるところが街中なだけかもしれないけれど。
横浜のはずれのほうと比べるのも、比較対象が違うかもしれないか。

地下鉄やバスで市内どこでもいけるし、テレビで今住んでいる近くの店が出てくるし。
もう戻る気がしなくなったなあ。

748:726
08/03/24 22:29:00 c4P40NnB
>>734
重ねて御礼申し上げます。お勧め頂いたなかで地下鉄の結節駅が気になりました。
ある程度職場からの距離がないと通勤手当が出ませんので
御器所・新瑞橋あたりが気になってきました。
また八事は鶴舞線と名城線が使えるのを知ったのでこのいずれかになりそうな…
土地勘と時間がない中でこのスレの皆さんにとても助けられてます。

749:774号室の住人さん
08/03/24 22:39:25 pDv5ybMi
川名ってなにもないね。

750:774号室の住人さん
08/03/24 22:54:10 SfPxCc1h
「何もない」がある。

751:774号室の住人さん
08/03/24 23:00:09 TNHpMscN
名古屋は東京を縮小コピーした感じだな
真ん中にぎゅっと詰め込んであるから通勤もオフも行動しやすい
名古屋は近所同士の繋がりが強いっつうか、他から見ると閉塞的なイメージだけれど、そんなもんは一歩裏道に入ったの町の町内会と田んぼの傍らの長屋くらいだ
駅近マンションや住宅街、港区とかのヤクザヤンキーばっかで御近所付き合いが薄い町なんかなら他所もんも入ってきやすいと思うよ、
以上名古屋宣伝

752:774号室の住人さん
08/03/24 23:10:54 fHpgMq6u
>>751
名古屋は街としての魅力はほとんどない。
だけど、働く場所としてはアリ。
家賃安いし、生活費は安いけど、賃金は東京より少し安いだけでほとんど変わらない。
だから、カネを貯めるにはいい場所だ。
遊ぶ場所少ないから金使わないし。




でも、まあ、日曜日、普通に時間をつぶせるぐらいの遊び場所は適当にあるから別に文句はないよ。

753:774号室の住人さん
08/03/24 23:36:40 wNGZ5deY
>>748
ふーむ、八事はそんな風に見えるんですねぇ……
ま、アレもある意味では名古屋を象徴する場所だろうから、試しに住んで
みるのもいい経験にはなるでしょうか(私なら絶対に杁中にしますが)。
※八事に住むなら、激坂だらけの狭い道や渋滞道路、高いスーパーに
うざいプチブルの態度を一々気にしてはイケマセン。むしろ自分もベンツ
のAクラスに乗り、カローラの連中を鼻で笑ってやるのが通のやり方w
(注:多少事実を脚色しています)

結論:地下鉄のダイヤは調べておきましょう↓
URLリンク(www.kotsu.city.nagoya.jp)

754:774号室の住人さん
08/03/24 23:52:20 lSu42rKB
>>748 八事交差点界隈だけが八事ではない。
昔の名前ですまんが八事天道、八事遊園地、八事表山、弥生ヶ丘、ひばりヶ丘、八事裏山も八事エリアだ。
こんだけ回ればどっか物件転がってるさ。
このエリアは高い!と云うイメージがあるが滅多に出て来ないが、実は6畳1間2万台前半から存在する。
但し風呂(たぶん)共同、下手したらトイレも共同、駐車場ナシ。

755:774号室の住人さん
08/03/24 23:54:32 lSu42rKB
>>704 (他スレによれば)函館がDQNばっかなのに ←ここまで他スレによれば

近隣の札幌だけ治安いいなんてアリエナス

756:774号室の住人さん
08/03/25 00:11:55 qawv5nXh
>>749
だっせ

757:774号室の住人さん
08/03/25 00:50:14 LL2wSiI/
真面目に書き込みしなさい

758:774号室の住人さん
08/03/25 02:25:26 Vai3rgAW
>>755
函館-札幌って飛行機で飛ぶ距離で、JRのスーパー振り子特急でも3時間掛かるん
ですが、なぜか近隣ってイメージがあるんですよねぇ……
※富山と名古屋を一緒にするようなもん

どうもこの地方の人って東海以外のことを無意識にバカにする傾向があるらしくて、
地方を端っから腐して省みないことがあるんだけども、そこだけはちょっと嫌ですね。
日本国内の地理くらいは覚えてもバチは当たらないと思いますよ。

>>754 私も最初のひとり暮らしは風呂トイレ共同でした(ってか5年住んだ)。
お勧めはしませんが、勉強をしたい学生にとってアレはいいですよ。

759:774号室の住人さん
08/03/25 02:52:11 8O4YBwij
>>758
なんなのお前?
東海地方の人間みんながそう思ってるとでも言いたいわけ?
どこの地方にもいるだろそんな奴ら

760:774号室の住人さん
08/03/25 03:34:16 Vai3rgAW
>>759
まぁ「どこにでもいる」ってのはある程度はその通りなんですが、さりとて皆が
やっていれば大丈夫という話でもないでしょうし、それ以上に傾向として
他地方以上に関心が薄いという感触も否めないところでして。
ですので「皆が?」という疑問には、「ある程度イエス」というのが答えに
なってしまいます……

いやね、正直こんなことを言うのは非常に心苦しいんです。言わずに済むもの
ものならできればナシで済ませたい。
ただ、名大生のレベルの高い連中でもそうした発言をすることがあるのを見聞き
してしまうと、さすがに問題の深刻さを感じずにはおれない、というのも一方で
あるわけでして。
だからできれば皆さんにも今までの行動を省みて頂きたいのです。
どうかお願いします。

なお、当方の言葉が過ぎた点については、この場を借りてお詫びいたします。
どうも失礼しました。

761:774号室の住人さん
08/03/25 03:40:25 NRVIJ10f
>>760
「最近キャベツが高くて困る」まで読んだ。

762:774号室の住人さん
08/03/25 03:58:29 Vai3rgAW
>>761
確かに一時の野菜高騰には参りました……

ところで、名古屋の近くで野菜の直売所があれば行きたいんですが、
誰か知ってみえる方はおられますか?

※市内のコイン精米所の位置はだいたい把握しました。

763:774号室の住人さん
08/03/25 04:35:00 oUXbPuPi
>>760
俺も他地方の出身だけどそれは被害妄想にしか思えない。
>>760だって広島の東部と西部で方言が全然違うことなんて知りはしないだろ?
どこだってそんなもんだ。
自分が住んでない場所なんてそれ程興味は無いだろう。

764:774号室の住人さん
08/03/25 05:03:42 +myzmRm3
>>758 大将、何が言いたいのか知らんが名古屋が政令市の中で治安最良は昔からの常識だ。
後から湧いてような来た似非政令市は知らんけど。
俺は仕事で関東も関西も行くが
東京の人間も大阪の人間も口を揃えて
名古屋は田舎だから治安良いよな、と嘲笑気味に言う。
政令市の大半は関東と関西に集中してる、そこの人間が言うんだからガチ。
名古屋が治安良いのは勿論、田舎なのも認めてるから(田舎呼ばわりされても)平気さ。

ついでだから無駄な知識をやるよ
関東では千葉市、さいたま市の事を田舎呼ばわりするが、名古屋市はその千葉市、さいたま市レベル。
名駅(の都市景観)が新宿や梅田に並んだと言ってるのは愛知から1歩も出た事ない奴等の戯言。

765:774号室の住人さん
08/03/25 05:06:58 +myzmRm3
>>762 野菜
名古屋市近郊なら大府市内の健康の森;これがイチオシ
刈谷市内のハイウエイオアシス;ここもまぁまぁ
豊田市内のどっか(すまん、正確な場所知らん)
名古屋市内なら柳橋?市場で一般客が買える店がある(かも)

766:774号室の住人さん
08/03/25 05:22:22 +myzmRm3
>>758 書き忘れた

東京では文京区や台東区が治安良い、足立区や新宿区(の特定エリア)が治安悪いと言われてるが それと同じで名古屋だって治安悪いエリアもある。
治安の尺度は暴走族がいるとかDQNが多いとか そんな目に見える事柄だけではない。

767:774号室の住人さん
08/03/25 06:28:57 Jt6GhBRu
土曜日朝のオアシス21

768:774号室の住人さん
08/03/25 06:37:07 Zcc1nUq+
阪神戦のナゴド

769:774号室の住人さん
08/03/25 08:36:56 Vai3rgAW
>>763
実は私の母方は岩国の出身でして、私も市民球場でカープの応援を
しながら育ったので広島県は庭みたいなものなんですが、
それはさておき、せめて中学地理レベルの知識+αくらいは所与の
ものとすべきだと思いますよ。
まぁ北海道の支庁の名前までは覚えなくても、せめて県名に旧国名と
地勢くらいは理解しておかなくてはアウトでしょう。

>>764
私も一応全国各地を回っていますので、名古屋が千葉さいたま程度
というのは体感として首肯するところではありますね。

ただ、政令市ってのはもともと「政令指定都市」から始まった概念なの
ですが、その大元というのは他ならぬ田舎の「北九州市」なわけです。
そういう意味では田舎の方がスタンダードとしてあり、関東関西の方が
むしろオマケとして付け加えられて来たという経緯があるのですから、
似非政令市というのは話が逆なんです。

というわけで、あくまで用語の問題ではあるのですが、何事も定義や
歴史は大事ですから、「政令市としては関東関西の方が後発である」
ってことだけは忘れないようにお願いします。

770:774号室の住人さん
08/03/25 08:38:38 NRVIJ10f
>>769
いい加減スレ違いにも程がある。
これ以上オナニーがしたいなら自分のブログかなんかでやってくれ。

771:774号室の住人さん
08/03/25 08:51:45 Vai3rgAW
>>765
ありがとうございます。
大府なら自転車で行っても近いし、LSDトレーニングのついでにでも
寄ってみることにします。

※政令市については、五大都市と特別市設立の経緯とか、福岡が
外されて北九州が選ばれたウラ話等もあるのだけど、(これ以上
板違いをやるのも何なので)この話はこれで〆ということで……

772:774号室の住人さん
08/03/25 12:45:22 6s6sQFGq
今週中に御器所に引っ越すんですが
御器所駅付近にネットカフェってありますか?
検索してみたけど古い感じのマンガ喫茶ばっかりなので
図書館とかでネットブースがある所でもいいんですが

773:774号室の住人さん
08/03/25 13:06:06 +b4oI35+
スレ違いですいません
北国から名古屋に行くんですがスーツに薄手のロングコートだと暑いですかね?

774:774号室の住人さん
08/03/25 13:55:50 Zcc1nUq+
昼は暑い 夜は寒い

775:774号室の住人さん
08/03/25 14:18:28 +myzmRm3
>>769 はいはい
俺が言う似非政令市とは人口要件が70万に緩和された途端に矢継早に湧いて来た市の事。
とりま 俺的には人口100万に乗せてなきゃ政令市と認めないから。
千葉市は当初約100万からスタートしたから(今は90万台だが)ヨシ。

⇒ 新潟市、静岡市、浜松市、堺市
只今仕込中;相模原市、岡山市、熊本市

776:774号室の住人さん
08/03/25 14:29:14 WlHFxVmH
>>761
キャベツが倍近く値上がりしたことで、ほかの野菜に手を出すようになった

777:774号室の住人さん
08/03/25 16:00:02 uaCJ3t02
長久手町在住の大学生なのですが、いいレンタルCDショップが無くて困っています。
近所のアメリカなる店は音楽好きとしては非常に品揃えが悪くて、最近は池下のツタヤ
まで行っているのですが、まだ今ひとつといった印象です。

今度は御器所のツタヤに行こうと思っているのですが、ここは品揃えどんな感じですか?
またここがお勧めというレンタルショップがあったら教えてください。
お願いします。

778:774号室の住人さん
08/03/25 18:00:42 tx4P17RQ
ネットレンタルにすればおk。
無料お試しなんてのがあるので試してみれば。

779:774号室の住人さん
08/03/25 23:19:46 gzwj5xoT
>>777 御器所のツタヤの前にはゲオも有るから
ツタヤでないときはゲオもみると良いよ。

780:774号室の住人さん
08/03/26 00:26:13 M/loYTQU
来週あたり暖かい地方から名古屋に引っ越すのですが、
今の時期にコートとか着てても変じゃないですか?
天気予報などチェックしたら20度以下で寒そうだったので;;

781:774号室の住人さん
08/03/26 00:32:09 As0GFDE+
コートによるかな。厚手だったり黒系のものは避けるようにして
春用コートと売り出されているものは、今着ててもおかしくないと思う。
けど今でも十分暖かいから、来週あたりになったらどうだろうなあ。
自分はずっと名古屋だからあれだが、今日は昼夜ともジャケットすら暑いくらいだったよ。

782:774号室の住人さん
08/03/26 00:35:05 GO5no8sA
寒がり?暑がり?
俺は暑がりだが、暑がりならコートいらない。スーツだけやジャケット、トレーナーくらいで十分。それだとビル風が寒いくらいかな。
厚手のコートなら着ない方がいいかも。


783:774号室の住人さん
08/03/26 00:37:13 M/loYTQU
>>781
情報ありがとうございます!!
とても参考になりました!!
少し考えて上から着るもの選んでみます。

784:774号室の住人さん
08/03/26 00:38:49 boGQEvBB
>>777
本郷のUSV行けばいいじゃん?
とくにエロDVDは愛知県でベスト2には入るぞ

785:774号室の住人さん
08/03/26 00:39:31 M/loYTQU
>>782
寒がりなほうだと思います。
でも、やっぱりコートは避けたほうがよさそうですね。
ありがとうございました!

786:774号室の住人さん
08/03/26 01:30:00 B87hYMG5
電車通勤だが今日もダウンJKや嘘毛皮生えたアウターとかちらほらいたぞ。
ガイジンは冬でも半ズボン履いてたしなんでもいいんじゃね。

787:774号室の住人さん
08/03/26 04:20:25 OQrSFRjo
>>777
上社駅前のツタヤや吹上のゲオはどうでしょう?

(以下蛇足)
>>775
あぁなるほど、仰りたいことは分かりました。
ただその条件だと、広島や仙台のような、それこそ実質的には40~50万
クラスの地力しかない都市が排除できないのと、
もともと政令市は東京23区以外を指して使う言葉でもあるので、むしろ
「三大都市圏の百万都市」と言いきる方が良いかもしれません
(これなら元の主張にも完全に同意できます)。

※蛇足ついでですが、
そもそも政令市っての自体が、戦後GHQに解体され弱体化した
旧内務省出身の官僚どもが、田舎に東京市並みの権限をもつ特別市を
粗製濫造して出向ポストを確保しようとしたところから始まっているんで、
もともとあまりスジの良い話でもなく、廃止してオリジナルの特別市制度
にでも戻した方がまだマシだと思う。

788:774号室の住人さん
08/03/26 04:32:57 OQrSFRjo
>>780
夏あつく冬寒い名古屋にようこそ。
いま名古屋は季節外れの陽気で暑いくらいなのですが、予報では
来週頭に寒気が入ってくるらしく天気もぐずつく様ですので、寒暖の差や
小雨にも対応できる服装でお越しください。
※ユニクロの高機能コートは軽いわりには保温効果もあるのでお勧め

789:774号室の住人さん
08/03/26 04:39:59 As0GFDE+
蛇足なら書くなよ。昨日から変なのいるなあ。

790:774号室の住人さん
08/03/26 04:46:44 qVyeJVuY
東京で言う港区・品川区のようなおしゃれと言われる地区はどこですか?

791:774号室の住人さん
08/03/26 05:07:14 OQrSFRjo
>>772
御器所駅からは離れますが、比較的近くでは
JR鶴舞駅南、中央線のガード下に「コミックカフェE.T 鶴舞店」
URLリンク(www.gokinjyo.jp)
新堀川沿いに「ゲオカフェ 名古屋白金店」
URLリンク(www.geo-cafe.com)
があります(名駅・大須方面は省略)。
※いりなか周辺で探すのも良いかもしれません。

>>789 今後は適宜読み飛ばして頂けますと助かります。

792:774号室の住人さん
08/03/26 05:27:42 kRLXySE+
>>791
「読み飛ばせ」って何様だよw
人に求めるより自分がしなきゃ良いだけなんじゃないの?
何か適当にレス付けりゃチラ裏が許されると思うなよ池沼。

それともいつまでも言い訳しながら誰も聞いてない長文の話題を一人で続けて
周囲にとにかく嫌がらせがしたいプロ市民みたいな人なんですかね?

793:774号室の住人さん
08/03/26 13:00:47 f2ZW6zBr
コテつけてくれよ。NG登録するから。

794:774号室の住人さん
08/03/26 14:06:33 6tl5v3wb
以降、政令市の話題禁止

795:774号室の住人さん
08/03/26 14:09:23 csMYJzXl
>>777ですがみなさまありがとうございます。
御器所にはゲオもツタヤもあるのか・・・いいなぁ

長久手町って便利に見えてすごい不便なんですよね。
100均とボーリング場つくってくれんかなぁ・・・


796:774号室の住人さん
08/03/26 18:17:25 As0GFDE+
大学が多いから、ボーリング場なんて建てたら儲かりそうなんだけどなあ。

そんなに音楽好きならUSENに加入しちゃうのも手だと思うけど
大学生じゃ厳しいね。

797:774号室の住人さん
08/03/26 20:59:10 iDHPeOwT
名古屋市内賃貸捜し初日…撃沈orz
条件が細かいのと初期費用の問題で折り合いつかず。
仕事始めまで残り日数無くて胃が痛くなった…。
敷金は仕方ないとしても3ヵ月分は辛い。しかも礼金だなんて…。
入居までに30万円も払えないよ。困ったorz

798:774号室の住人さん
08/03/26 21:07:09 OPmrjh/J
レオパレスにしたら?

799:774号室の住人さん
08/03/26 21:11:02 YrLGBhZR
アパートかりるときに信用できる不動産屋は?

800:774号室の住人さん
08/03/26 22:07:49 iDHPeOwT
>>798
レオパレスは物音が響くとか聞きますし、なんだかんだで
似たような金額になるようなので乗り気はしません…
でもそうも言ってられないので明日は別な地域廻ってみようと。
スーパーと駅が近いので家賃が高くなるのは仕方ないとして
名古屋の敷金礼金の高さには辟易しました。
しかも通常の減耗でも殆ど戻って来ないどころか
追加で修繕費を請求されるのが多々あるようで。
札幌・東京と借りてきましたが8割方戻りましたので。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch