沸かし太朗at HOMEALONE
沸かし太朗 - 暇つぶし2ch2:774号室の住人さん
08/02/12 07:26:40 QUkg0HiG
紳士ガス屋の書き込みから。

578 :774号室の住人さん:2008/02/09(土) 11:59:11 ID:/J1jwMHF
>>571
そんな君がどうして、このスレットに来てるの?
もうプロパンの顧客じゃないんでしょ。
おかしい人だね。wwww

609 :774号室の住人さん :2008/02/10(日) 08:23:45ID:Mv70pa3N
>>602
>解約してから、改めて思うよ。プロパンは高すぎるって。

解約してからも、なおプロパン高いと粘着している人も
何でこんなに必死なのこいつ? と思う。

3:774号室の住人さん
08/02/12 07:28:27 QUkg0HiG
元ネタ
667 :774号室の住人さん :sage :2008/02/06(水) 22:22:09 ID:lbf33nT8
湯沸し太郎に向く人。(プロパンガス解約)
・毎日湯船につかりたい。(チマチマと半身浴とシャワーで済ますのはごめんだ)
・生活パターンがほぼ決まっている。(朝セットしておけば、帰って即風呂。結構いい生活だ)
・シャワーや給湯は無くても良い人。
・ちょっとした工夫をいとわない人。(残り湯で顔を洗う、食器洗いのお湯は食後のコーヒーのついで)

湯沸し太郎に向かない人。
・湯船よりもシャワーが好き。
・あんまり風呂には入らない人。
・生活パターンが変則的(出張から帰って風呂が多い人には向かない)
・金や質よりも手軽さ重視の人(コンビニで高くてまずい物ばっかり買って食っているタイプ)
・中華料理を作るのが趣味の人。

*紳士*ガス屋による改ざん版(元ネタでは一人暮らしでは大口に入る顧客を示唆しているが、その層をネット難民予備軍呼ばわり)
673 :774号室の住人さん :2008/02/07(木) 07:17:47 ID:IGLOPRA3
沸し太郎に向く人。(プロパンガス料金滞納歴有・ネットカフェ難民一歩手前)
・生活費は、どんぶり勘定、好きな物に金を使いすぎて、なんとか水道、電気、携帯代だけは支払う
・毎日湯船につかりたい。(快適なシャワーを使ったことのない可哀想な自分を誤魔化す詭弁)
・生活パターンがほぼ決まっている。(友達も彼女彼氏がいないので、毎日同じパターンが維持できる)
(朝沸かし太郎をセット、帰宅まで11時間稼働させてガス代より高くなる電気代に気づかない)
・シャワーや給湯は無くても良い人。(シャワーをしないので、30代になると髪がうすくなる)
・チマチマをちょっとした工夫を自分を納得させる人。
(残り湯で顔をチマチマ洗う、食器洗いは食後のコーヒーはインスタントの残りの電気ポットの湯を
チマチマひっくり返して、湯が足りなくなったら食器を洗わなくても平気な人)

沸し太郎に向かない人。
・湯船につかるのも好きだが、シャワーが好き。(シャワーと湯舟つかるを使い分けを理解出来る人)
・朝はシャワーを浴びてすっきりさせるのが好きな人
・生活パターンが変則的(彼女彼氏がいるのでお互いの家を行き来したり、友達も多い。)
・質に足しする対価を十分理解できる人
(シャワーと湯舟つかるを使い分けを理解出来る人。料理も得意だから、食材はスーパーなどで購入)
・中華料理を作るのが趣味の人。
(チマチマカセットフー料理の同僚から羨望の目で見られる、食後のコーヒーはドリップ)


4:774号室の住人さん
08/02/12 07:29:10 QUkg0HiG
元ネタ
677 :774号室の住人さん :sage :2008/02/07(木) 08:16:09 ID:+U7SYBjM
毎日湯を交換するとした場合。
東京電力の第2段階が21.04円/kWh
6.5hで沸かすとして、
0.915kw*6.5h*21.04=125.1円、
通販サイトにある保温80円は250lを24時間保温、
なので、一人暮らし用の180lで4.5時間保温、とすると、
80*4.5/24*180/250=10.8
一日136円ぐらいか。一ヶ月は4100円弱。
実際にはお湯の張替えを2日に一回、ぐらいにすれば
もっと減るはず。

毎日プロパンガスで風呂に入って、それでガス料金が4000円以下なら
湯沸し太郎はいらんわな。

*紳士*ガス屋による改ざん版(9時間はそれなりに根拠があるが、それ以外はむちゃくちゃ。
 この時点で公式ページを見ていないくせに、「HPは、」などと書いている。)
570 :774号室の住人さん :2008/02/09(土) 07:01:04 ID:/J1jwMHF
>>569
向く人、向かない人をあげる前に沸かし太郎で
実用的にお風呂が沸かせるのか検証しなくてはいけない。

HPは、あくまで他の熱源で沸かした湯を保温する主旨。
また、10Lのお水が10分間で約10度上昇します。とある。
これを180Lの浴槽に置き換えると13度の浴槽のお水を43度にするには
机上の計算だけでも、9時間かかる。
現実は、暖まった水は上昇してお湯の層が水面から厚みを増して全体を沸かすので
、初期動作時は上面の水に温度を奪われてなかなか水面に暖かいお湯の層が出来にくい。
全体の温度が上がってくるまでに1時間かかるとしたら、180Lを沸かすのに
10時間かかることになる。まだまだ、問題があって浴槽自体も放熱しているので
(6時間で5度下がると仮定すると、湯が沸くのは11時間30分かかる)
0.915kw*11.5h*21.04(東京電力Kw/円)=226円
226円*30日=6780円
お風呂はシャワーが使えない、180L以上は使えない、
料理はカセットフー代は別途かかり、朝は残り湯で洗顔
食器洗いにお湯が使えない(電気ポットの湯を利用?、これも電気代必要、
とこれだけ不便をしてプロパンガス代より高くつく沸かし太郎電気代。
本当に、沸かし太郎にする必要があるのだろうか?


5:774号室の住人さん
08/02/12 12:11:50 GSoWAFHC
太郎ちゃん愛用中だよ。
ポカポカ湯船に毎日入ってるよ~気持ち良か☆
寒いから暖房もガンガン電気、自炊も電気、太郎ちゃん毎日使用でも8000円程度。
プロパン解約してガス料かかんないから、快適シンプルライフ。
太郎ちゃん、使えるよ!
しかも無音で沸かしてくれてイイ!

6:774号室の住人さん
08/02/12 12:44:02 jQxyXifX
おれの弟が沸かし太郎で感電して死にかけました
まじ怖い やっぱガスだね

7:774号室の住人さん
08/02/12 13:12:43 1LDRft5V
沸かし太郎購入前
①プロパンガス:月2、3回泊まりあり。毎日湯船で1万2、3千円(冬) だった。
②電気代:暖房はエアコン・セラムヒート使用で4千円前後。
③月2、3回泊まり時は、太郎は使用しない。で、7千5百円程度。
風呂好きで朝晩、太郎使用し入浴してこれだけで済む。
IH調理器も考えたが、フライパンや鍋を買い換えるのが面倒なので、カセットコンロ使用。
基本、夜一度だけの自炊なのでボンベは1週間で1本消費。
結果:沸かし太郎は使える。

8:774号室の住人さん
08/02/12 13:22:21 1LDRft5V
>>6
嘘書くなw
太郎入れたまま入ったとしても死にゃしない。俺はしない。ちと考えろw
沸かしたあと風呂入る時にコードで浴室閉まらないから、太郎はコード抜いて仕舞うだろ?コードあるんだぜ?
どんな風呂場に住んでるんだ?
浴室内にコード付いてんのか?

9:7
08/02/12 13:29:17 1LDRft5V
>>7だが、これは冬の使用料。
夏だと大幅に下がる。
一番でかく電気喰うのは電気暖房。

10:774号室の住人さん
08/02/12 13:34:26 pAaUJIpd
俺んちはステンレス槽だから湯沸し太郎どころか
1000円の帯魚のヒーター2個でOK

深夜電力Kw/7円で深夜に沸かして朝お風呂入る
電気代激安

11:774号室の住人さん
08/02/12 14:55:25 PLEX5jph
プロパン解約決定しました

12:774号室の住人さん
08/02/12 21:49:07 D75iqM1z
風呂を沸かす(お湯を入れる)ガス器具の種類
風呂釜    浴槽に水を入れて1,2,3と1で種火点火、2で種火安定、3でバーナー点火
       30分~40分くらいで湯が沸く。(タイマー式もあり、釜本体は屋外)
       シャワー無し・・・公団住宅等でシャワー付もある。(浴槽横に釜がある)
       台所のお湯は小型湯沸かし器

単機能給湯器 蛇口をひねるだけで、浴槽にお湯を貯めていく。
       リモコンに出湯量を設定できる物もある。
       リモコンが付いてないと、湯温は60~70度なので水を足して湯温を整える必要有
       シャワーだけの利用可能・台所は混合水栓

複合型給湯器 リモコンボタンを押すだけで、浴槽内からお湯を貯めていく。
       設定位置で湯はストップする。10~20分くらいか
       (この機種は、水から湯を設定値まで沸かすことが出来ますが
       一度、残り湯(水)を抜いて、一から自動お湯貼りの方がガス代は安い)
       シャワーだけの利用可能・台所は混合水栓

沸かし太朗  10時間以上かかって、180Lしか沸かせない。月、6780円の電気代必要
       シャワー無し・台所食器洗いは電気ポットでチマチマ
       保温時間が長くなると、浴槽内お湯にレジオネラ菌が繁殖する。
       (肺炎を起こす原因)
       心ある販売業者は、保温を主とした機器と説明されているよって、湯沸かしではない。
       ただの湯太朗

13:774号室の住人さん
08/02/12 22:56:02 ocog8jC6
あっ、そう(-.-)y-~
沸かし太郎はレジオネラや他の雑菌も滅菌する仕様なんだけど。
太郎使ってるけど、シャワーだけで節約してた時に出来た吹き出物が完治した。
湯船は熱いくらい温かいから、足の冷えの痛みも治った。
光熱費の大半はプロパン料だったからね。
真冬、毎日風呂で湯船に浸かれて月に3000~4000円ほど。夏は早く沸くから、電気料も冬より激減。
プロパンに、真似出来るかな?
絶対、無理でしょw


14:774号室の住人さん
08/02/12 23:37:53 ad8YkV1D
金魚用ヒーターあったから試してみるよ。
朝起きて沸騰してたらどうしょう?


15:774号室の住人さん
08/02/13 00:56:07 8jXns8pF
>>8
> >>6
> 嘘書くなw
> 太郎入れたまま入ったとしても死にゃしない。俺はしない。ちと考えろw
> 沸かしたあと風呂入る時にコードで浴室閉まらないから、太郎はコード抜いて仕舞うだろ?コードあるんだぜ?

浴室の戸が、ぴったり閉まらないと風呂に入れないわけないだろ。
それに、のんびり浸かっていても湯が冷めないところが、
いいんだろうが。

当然取り説には、危険だからやめろとあるがな。

16:774号室の住人さん
08/02/13 02:38:10 M7A0NQB3
>>15
お前は10年間、ROMっとけ 

17:774号室の住人さん
08/02/13 10:52:01 IB3fJfNq
やっぱり沸かし太郎危険!
けちって死んだら意味ないもんね!

18:774号室の住人さん
08/02/13 16:10:37 Z1LIFwJM
ハハハハハ

19:774号室の住人さん
08/02/13 22:20:44 v8oAsWOp
>>1がこないな。
>>2-4の魔よけが効き過ぎ?


20:774号室の住人さん
08/02/14 22:16:14 lAQ42K42
電線に鳥が止まっても感電しないように
湯船に漏電してても同じ電位の人間は感電できない。
てか、漏電したら普通のご家庭は瞬時に漏電ブレーカーが落ちるがな。

21:774号室の住人さん
08/02/16 14:24:07 ZUcd7SaQ
シャワー使わないと禿げる?www
逆にシャワーだけだと禿げるんだよ。
バスタブで体中温めて、頭皮の毛穴も開かせなきゃ、油分取れない。シャワーじゃ無理だろ?
俺は湯船に入るようにしたら抜け毛激減したぞw
紳士づらカス屋よ、良い加減な事書き込むな。

22:774号室の住人さん
08/02/17 15:41:08 QcW+aUK3
沸かし太郎使ってるが今まで風呂蓋が無かったので、保温シート2枚使用で沸かしてた。
が、昨日、風呂蓋を購入。
沸く時間が早くなった。
放熱を出来る限り極限まで、シャットアウトすると電気料金もウマーだよ。

23:774号室の住人さん
08/02/17 18:31:56 rx+ZgaYG
沸かし太郎で40度までなるのに20時間もかかった…

ツカエネ

24:774号室の住人さん
08/02/17 18:39:47 7OyeiqS+
まさか、蓋もせずに沸かしたというオチではないだろうな。

25:774号室の住人さん
08/02/17 18:49:52 DeliWed9
>>23の風呂スペックが参考までに知りたい。

26:774号室の住人さん
08/02/18 08:32:32 RL02vtAb
>>23
ありえない

27:774号室の住人さん
08/02/19 04:28:54 EWx/e8xn
>>23は可哀想な釣りし

28:774号室の住人さん
08/02/21 21:47:15 6cXGZjVE
研究者さん、真夜中までご苦労さまです。
もうかってまっか?

990 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 02:25:39 ID:LXWfrGVp
だから、レジオネラ症はそんな簡単になんないって
お年寄り、子供や免疫力の弱い人ならかかりやすいが

前も言ったがおれは研究してたから言うけど、
温泉みたいに第一鉄イオンが豊富にあったりすればレジオネラ属菌が生育する可能性も高くなるが
普段の入浴でしかも数日位じゃ発生しないとおもう


21 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 02:38:06 ID:LXWfrGVp
でもそんなに太郎が使えないのなら
もっとオークションで中古が出てもいいのに
全然無いじゃん
もうカスやは書き込まないでくれ
春から買おうと思ってるのにこんらんする

29:774号室の住人さん
08/02/21 23:36:09 6kX0ElsY
やっぱ、夜間外気温マイナスで浴室5度の夜勤野郎な我が家では、沸かしは無理そうだ。
試しに、12時間200リットルの水(かなり冷たい)に保温シート2枚と蓋装備で投入してみたが、
結構いい温度まできたけど、もう数時間かかるかも。
自分は保温目的だから、沸かせなくてもいいんだけど、寒冷環境の人は参考までに。
風呂の水面の表面積が広めなのもネックかな。

30:774号室の住人さん
08/02/22 00:01:22 9pKPIBHy
夜間料金も視野に入れて、色々効率いい使い方考えてみようかな。
何か楽しくなってきた。

31:774号室の住人さん
08/02/23 21:42:17 jQpTItyc
太郎で毎日沸かすと仮定してみる。

中国地方在住なので、エコノミーナイト契約すれば、出勤中の午後11時~午前8時までが1kw8.19円
太郎は1hに910w。
9時間で沸かすことが出来れば、かなり電気代がムッハーな事になりそうなんだけどなぁ。
(まぁ、本来は足りない分を灯油で補えばいいだけなんだけど。てか現状ならナイト使っても灯油沸かしが有利。)
うちは、昼も夜も暖房は電気毛布だけだから、炊飯器と洗濯機を朝に動かせば更に美味い。
昼間は8時間で約1kw消費のようだから(皆寝てる)、日暮れ~11時までの消費をもう少し抑えていければ
代償の昼間2割増しと、基本料金の差額855円を乗り越えられまいか。


前回は200リットルで沸かしてみたけど
普段は180リットル沸かしなんで(灯油で沸かせる下限だから)
180リットルの水を、どうにかして9時間で沸かせられたらいいんだよね。

でもやっぱ、風呂の室温がひでぶ!な状態では難しそう。
汲み置きはしてるんだが、水温たいしてあがらないし。
さすが年中日陰、氷室代わりに出来そうだ。
地震で家が傾いて、扉がしっかり閉まらないのも弱点だが、
これは、太郎のコードでどうせ閉まらないから気にしない。

うーん。

32:774号室の住人さん
08/02/25 03:04:54 oXtRWTAJ
>>28
なにがいいたいの?

33:774号室の住人さん
08/02/25 18:58:54 mZone/v0
春陽気から一転、雪でえらいこっちゃになった昨日に
太郎で40度設定にて9時間保温してみた。
外は容赦なくマイナス、浴室は5度。室温も5度。

結果は6.5kwの消費。
うちは、滅多に300kw越えないが、仮に越えていたとして1kw辺りの料金は26.88円。
1時間辺り20円、9時間で約180円。
室内が14度なら1日80円だとあったから、その場合は1時間3円。
1度の差で1h辺り2円と少し差が出てくるのか。
灯油での沸かしなおしよりは、ちびっと損だな。
ただ、保温の場合「仕事終わったー!寒いー!風呂ー!」ですぐ飛び込めるのが最高。


値段を見る限り、うちの湯の冷める速度は酷いもんだということを実感した。
夏はともかく、この環境で9hで沸かすのは至難の業だ。
9h沸かして、カセットコンロで別に沸かした湯を差しても大して効果ないだろうしなぁ。
知人が使ってないバスパでも強奪して連動しても駄目か。

まぁ、もうちょっと実験してみるかな。
これだけ色々遊んでも、今月と先月の電気代が変わらないのは
他の節約が実を結んでいる証拠だと思うと、来月も頑張る気力が湧いてくる。


34:774号室の住人さん
08/02/26 02:55:19 z8iw74yN
神奈川在住の太郎使いだが、熱い湯に入るのが好きなので、43度より少し上げて設定して昼過ぎにバイト。
帰宅は夜10時半頃。
帰宅した頃は熱々に沸いて保温状態になってる(毎日新湯)。
洗濯好きだから残り湯は残らず使用。
電気料金は心がけ次第で、節約しがいがあるから苦にはならない。
が…近所で都市ガス配管工事始めてた。
微妙な気分。



35:774号室の住人さん
08/02/26 06:47:29 tdF/EP2L
>>34
うちの近隣は、多分向こう10年はプロパンだけだろうな。
ガス殆ど使ってないから、どうでもいいんだけど。

てか、一番夜間電力使用に向いている生活パターンだと思ったんだけど。
良かったら、風呂の気温とか大きさとか水量のスペック投下してくれないかな?
参考にしたいYO。

36:774号室の住人さん
08/02/26 11:37:34 xfMhiOHa
>>35
バスタブは家族用ですか?というくらい割りと大きめで、浴室自体も広め。
貯める水量は多分、200㍑位だろうか…適当でスマソ…
浴室の温度は水全部抜いた状態で5~7℃。
冷え込む日は、もっと低いと思う。
バスタブの材質はステンレスでなく、普通のユニットバス等で使用されてるモノ。
保温シート2枚と蓋で放熱を防いでスイッチ入れて出かける。
んー、夜間割引契約した方が良いのかな…その辺りは面倒なので、特に何もしていないが。休日は朝から沸かす事もあるので現状維持してる。
暖房はエアコンと台所にカーボン。(居間と台所が離れてるので)
1ヵ月の電気料金は8000円前後。
来客時はエアコンつけっぱにするから、来客が多い月は少し高くなる。
ガス契約してないので、+プロパン料金は無いから、助かってはいるよ。
余り役にたたなかったかもしれないな、ゴメンよ。

37:774号室の住人さん
08/02/26 17:58:29 tdF/EP2L
>>36
あんがと!

うちとほぼ同じ環境なのかな?電気料金も優秀だ。
一応、保温シートもちゃんとカッティングして合わせてあるのに
こうも違うと泣けてきちゃうよ。
お家を暖房してないから駄目なのか?

ちなみに我が家の浴槽は60×85×60だったかな…
水を二つ穴が丁度水面下に来る程度に入れた所で180リットルであります。
40cm程入れたら200リットル。
ただ、少なくとも30年近く使ってるボロ浴槽(ステンレス)なんで
浴槽自体が、放熱しやすいタイプなのかもなぁと。

灯油で良かったけど
今後、灯油の値段もどうなるか分らないし
灯油が使えないときの為に、もっと調べておこうと思います。


38:36
08/02/27 23:04:53 5U39iJVa
灯油給湯の設備は見た事も無く、灯油給湯というのを経験した事も無いが、幾ら原油高騰となっても、プロパンガスよりは割安なのではないかと思うよ。
うちは寒冷地ではなく、賃貸物件(プロパン給湯)だし、追い焚き出来ないタイプの仕様だったからガス契約せずに、太郎使ってる。
入居時に一旦は契約したものの、余りに高額な請求が来て驚き、解約に至った。
因みに前物件は都市ガス。
ステンレス槽、使った事ないけれど、放熱しやすいのかなあ…詳しくないから解らない。
自分からすると灯油給湯設備があれば使っていたと思う。

39:774号室の住人さん
08/02/29 08:41:43 pxaRdiv+
>>38
太郎が使える環境で良かったね。
うちって、地域で見たら寒冷地でもないんだけど
山のせいで日当たりが悪くてね…

今の半値だった頃が懐かしいよ、灯油。
うち、毎月50リットル使ってるんだけど、月4600円って。
都市ガスの人がプロパンに引っ越した時並みのインパクトだよ。
2000円越えたら、正直夜間電力+太郎、時々灯油の方がお得だよ。

で、ステンレス浴槽は冷めやすいのかって事だけど
なんか、風呂が冷めやすいって話に、時々ステンレスの名が出てるのを見かける程度で
ちょっと確信は持てない。
なので、丁度風呂の温度推移の簡易データを見つけたんで
それに比べて、うちのステンレス浴槽はどうなのか調べてみる事にします。
出張から帰ってからw


40:774号室の住人さん
08/02/29 18:10:48 GnJzQLzl
鹿児島県指宿市内の足湯で、高圧洗浄機を使って浴槽を清掃した男性(58)が
レジオネラ症に感染していたことが県環境保健センターなどの調べで分かった。
足湯でのレジオネラ菌による感染は全国で初めて。
県は「足湯は全国的にブームだが、管理基準などがないので、
実態調査や基準整備が必要だ」と話している。 

県によると、男性は昨年8月22日、ボランティアで足湯浴槽を清掃後に発熱し、
通院。9月4日、レジオネラ症と診断された。
その後、浴槽を調べたところ、残り湯からレジオネラ菌を検出する一方、
源泉水からは確認されなかった。
男性は清掃の際、マスクをせずに高圧洗浄機を使っており、
霧状になった残り湯を吸い込んだらしい。
県は「足湯の利用で霧状の湯を吸い込むことはないので、
感染の危険はない」としている。

足湯は、かけ流し式で、塩素剤などは使っていない。
無料で1日50~60人が利用している。
毎日午後11時に湯を止めるが、排水せず、翌朝の配湯再開まで放置されていた。
清掃は週2、3回、ボランティアらが主にブラシで行っていた。
【神崎真一】

2~3日の水取替え無しでレジオネラ菌発生した。
沸かし太郎使用している奴でも、そろそろ感染者が出る頃だな。

41:774号室の住人さん
08/02/29 18:28:40 pxaRdiv+
>>40
出たらリコールされると思うから、ワクテカしながら正座して待ってなよ。
自分は、残り湯にはふろ水ワンダー派だけど。

42:774号室の住人さん
08/02/29 18:41:46 pxaRdiv+
掛け流し=毎日風呂水変えてるって事は、
湯の排出、供給の部分で繁殖したって事なんだろうけどな。
管の掃除なんてジャバくらいなご家庭で感染報告が少ないのは
やっぱ塩素入りな点がミソって所かな?

43:774号室の住人さん
08/03/01 00:23:20 wu5cn4Zn
だまし太郎

44:次郎
08/03/01 01:17:25 iXkTNoRL
沸かしたろうを二週間ほど使用した。
電気代いつもは3000円ぐらいなのに7800円だった。バスタブは180リットルぐらいで容量少なめなのに。
一ヶ月使えば確実1万は越えるぜ。
また寒いシャワー生活に戻らねば

45:774号室の住人さん
08/03/01 07:46:11 F7BFc53i
>>44
使用環境やどの電力会社かがよく分らないんで
1kwを28円、14日間、保温には一切使っていないとして計算すると
沸かすのに13時間ちょい掛かってる計算になるな。
電気代が28円より安ければ、もっと時間が掛かってる事になるし
保温にも使っていたなら、もう少し沸くまでの時間が短縮されるけど。

もし、風呂蓋+保温シート2枚の完全装備で沸かして13時間以上なら
180リットルの浴槽なのに、うちのやや大きい浴槽よりも早く冷めるって事で
うちよりも更に沸かせる環境にない風呂な気がした。
東北とかの人?



46:774号室の住人さん
08/03/01 08:21:39 NEZROmfb
テンプレート化する必要があるか。
【使用期間】
【使用回数と方法】
【地域・風呂場の気温】
【風呂の形状】
【風呂の容量】
【風呂の蓋】
【夜間割引等】
【他の電気器具】
【電気代の増加】
【コメント】

>>36さんのを当てはめてみる
【使用期間】?
【使用回数と方法】毎日?
【地域・風呂場の気温】5~7度
【風呂の形状】ユニットバス等で使用されているようなタイプ
【風呂の容量】200lぐらい
【風呂の蓋】保温シート2枚と蓋
【夜間割引等】特にしていない
【他の電気器具】エアコン、カーボンヒータ
【電気代】総額8000円
【コメント】>>36

>>44
【使用期間】最近2週間
【使用回数】?
【地域】?
【風呂場の気温】?
【風呂の形状】?
【風呂の容量】180l
【風呂の蓋】?
【夜間割引等】?
【他の電気器具】
【電気代】4800円増加
【コメント】>>44


47:774号室の住人さん
08/03/01 08:31:18 NEZROmfb
あ、
【加熱所要時間】【保温時間】を忘れてた。
むしろこれが肝なのに。


48:774号室の住人さん
08/03/01 08:35:16 NEZROmfb
作り直し
【使用機種】
【使用期間】
【使用回数と方法】
【地域・風呂場の気温】
【風呂の形状】
【風呂の容量】
【風呂の蓋】
【加熱所要時間】
【保温時間】
【夜間割引等】
【他の電気器具】
【電気代の増加】
【コメント】


49:774号室の住人さん
08/03/01 08:35:42 F7BFc53i
>>46
お、いいね。
自分も書いてみよう。


【使用期間】1ヶ月
【使用回数と方法】基本灯油沸かしで、1週間に3回ほど保温に(最近は沸かし実験にも使ってる)
【地域・風呂場の気温】 中国地方の山の中で風呂場はこの時期5度
【風呂の形状】 年季の入ったステンレスの浴槽、風呂の広さは1畳少しほど
【風呂の容量】 計算したら満タンで300リットルくらい?普段は180リットルで沸かす
【風呂の蓋】 最近新調したプラスチック製と保温シート2枚
【夜間割引等】 契約してないけど考えてる
【他の電気器具】 電気毛布
【電気代の増加】 電子レンジとストーブ止めたんで、金額的には大して変化なし
【コメント】 灯油がまた値上がりしてあべし


50:774号室の住人さん
08/03/01 08:37:34 F7BFc53i
書いててリロードしてなかったよw

【加熱所要時間】200リットルで約14時間
【保温時間】8時間(夜10時から朝6時まで)40度設定

自分は、おそらく特殊ケースなんで
参考にはならないよなぁ。

51:あ
08/03/01 08:46:00 iXkTNoRL
>>45
青森だよ。しかも沸かす時間も12時間はかかってた。
まったくもってあなたの言うとおりですよ!

52:774号室の住人さん
08/03/01 10:00:42 F7BFc53i
>>51
それはお気の毒。
買ったばかりなら、掃除してからオークションに放出したら
今ならそこそこの値で売れると思うけどな。

東北電力料金シミュレートで3000円→7800円に近い電力消費量を計算してみたら
20A契約で140kw→355kw
30A契約で125kw→340kw
両方とも差は215kw
14日割なら1日15.36kw使用。
12時間で沸くなら、保温にも4.38kw使ってるのかな。
6時間ほど?


以下妄想。
やりくりナイトSってメニューが東北電力にはあるんだね。
夜10時~朝8時まで1時間7.35円。
基本料金が5565円だけど、昼間の電力が200kwまで基本料金に含まれるのはいいね。
試しに、契約容量6kVA、昼間140kw、夜275kw(太郎10時間フル稼働×30日保温なし)で計算してみたら7818円でした。
10時間で沸く量の水を入れて太郎で沸かし、不足分をガスの差し湯で補ったら多少マシ?

ただ、北に行けば行くほど、プロパン代の基本料金とか従量料金が大変な事になってるようなんで
節約になるかどうかは微妙だな。
シャワー使っててガス代幾らだったんだろう。

53:774号室の住人さん
08/03/01 10:52:15 F7BFc53i
あ、12時間で沸くなら
昼間が140kw使用だとしても、残り60kwあるし
夜の8時から沸かし始めて朝の8時まで12時間使い続ければ
30日できっちり収まってしまったりなんかして。
9000円は切れそう。

早く沸くガスも電気も節約できる夏にはやっぱり微妙だけど。


54:774号室の住人さん
08/03/01 11:40:08 NEZROmfb
>>51
よかったら>>48のフォーマットでまとめてみてくれ。
改善ポイントや沸かし太郎の限界がわかるかもしれない。


55:あ
08/03/01 16:43:17 iXkTNoRL
【使用機種】 沸かしたろう
【使用期間】二週間
【使用回数と方法】 毎日。朝風呂に入り、すぐに水を入れて加熱
【地域・風呂場の気温】青森、寒い
【風呂の形状】
【風呂の容量】180リットル
【風呂の蓋】シート一枚と普通のプラスチックの蓋
【加熱所要時間】12時間ほど
【保温時間】12時間ほど
【夜間割引等】なし
【他の電気器具】電気毛布、こたつのみ
【電気代の増加】二週間で4000円ほど
【コメント】
風呂にお湯をためる時間もかからずすぐに入ることができるのは最高。けど寒い地域なため電気代高杉。
あと、20アンペア契約のため、ドライヤー使用時にブレーカーがとぶなど不便だった
南の地域に住んでる人や、深夜割引などをうまく使える人はプロパンより安くなるかも

56:774号室の住人さん
08/03/01 17:07:18 MW/cyk8U
ガス代毎月いくらくらい払ってる?

57:774号室の住人さん
08/03/01 17:18:57 fEu5fclJ
1日2回風呂はいって4000円。
プロパンでそれをやると。・・・


58:774号室の住人さん
08/03/01 22:10:56 F7BFc53i
>>55
朝夕1日2回入浴だったのか…
24時間常に太郎稼動させっぱなしであの料金なら、むしろうちより安いかもww
青森より寒いうちの風呂FACK!

でも、流石に動かしすぎのようにも思えた。
熱いシャワーの方がやっぱりいい?


>>57
実際どれくらいなんだろう。

プロパンってコストパフォーマンス的には電気よりまだ上なんだよね?
その上で投げ込みヒーター使用する利点は、節約がしやすい事と、明朗会計
プロパン解約によって浮いた基本料金を大半熱量としてまわせる点だと思ってるけど。

59:774号室の住人さん
08/03/01 23:10:34 fEu5fclJ
>>58
熱量対価格でいうと、北海道でまあ合いそうなところ。
うっかり計算式を書くと、馬鹿ガス屋が真似をするので
書かないが。(真似されまくっているのだ)

節約できるポイントの一つは、保温ができるところではないかな。
あと、賃貸アパートは効率の悪い給湯器がつけられがちに
なるのじゃないかと思っている。
浪費させるのが狙いじゃなくても、設備回収が早くできるに
越したことは無いので、安い給湯器(型落ちしているような)のを
取り付けることが多いのじゃないかと想像している。

>>55さんは毎日水から沸かしているように見えるので、
お湯交換を二日ごとにすればそれなりの費用になる気がする。

あとはさらに保温性を高めるとか。


60:774号室の住人さん
08/03/02 04:01:31 PTjtBV0w
もうプロパンには戻らない。
太郎慣れすれば衛生面で困る事は無いよ。
ただ、寒冷地に住んでる人には、薦められないのが難点。

61:774号室の住人さん
08/03/02 23:31:03 9lxTIbGe
最近、暖かい日で水温が低くない日は予想より早く沸く。
夏だと3時間くらいで沸くんじゃないか?とwktk 

62:774号室の住人さん
08/03/03 00:32:44 Te5oxegF
>>59
ありがとう。
そっか、北海道と釣り合う程度なのか…
北海道カワイソス。

保温は大きいな。
灯油で沸かす時間待てない自分も重宝してます。
賃貸はやっぱり大変そうだね。

>>60
同感

>>61
現在部屋の気温6度なうちにも春の兆しがそろそろくるかなぁ。


63:774号室の住人さん
08/03/03 18:51:49 FX3G/7lx
>>62
段々暖かくなってはきてるよ。
三寒四温で寒いときもあるけど。
真冬に比べて沸かす時間も減ってきたし、暖房も余り要らなくなるから電気料金も下がる。冬は厳しかったね…

64:774号室の住人さん
08/03/04 01:07:25 eMbul8st
太郎買って3週間。まだ電気代の請求書がこないからちょっと不安。
プロパンガスのときのようなことはないだろうからそこは安心
電気料金メニューの組み合わせ次第で随分安くなりそうだけど
計算がめんどい


65:774号室の住人さん
08/03/04 01:12:46 ACt/pgOS
環境や、使い方によっては、大して変わらない事もあるから、油断大敵。
参考までに、住んでる地方、沸くまでの時間とか、使用スケジュール教えてー。

66:774号室の住人さん
08/03/04 02:42:46 eMbul8st
>>65 参考になれば幸いです。ただ正確には測ってないので訂正するかもしれません
【使用機種】 沸し太郎
【使用期間】 3週間
【使用回数と方法】 毎日
【地域・風呂場の気温】瀬戸内地区 外気温よりちょっと上。でも10度以下かな
【風呂の形状】プラスチック製の普通の浴槽
【風呂の容量】180㍑
【風呂の蓋】 保温シート2枚
【加熱所要時間】10時間くらい。家に帰ったら 勝手に沸いてて保温状態。
【保温時間】 コメント参照
【夜間割引等】なし
【他の電気器具】主にエアコン、PC、TV、電気毛布
【電気代の増加】 まだわからんです
【コメント】  
 お湯は2日使ってます。一日目は朝に沸かして夕方入浴
減った分を水で注ぎ足し、沸かして保温。で二日目入浴して排水。
 だからこのサイクルで行くと、2日で13時間沸かして、21時間保温してる。
一日で割ると、6.5時間沸かして、10.5時間保温してることになるのか
深夜料金で劇的に安くなるなら、夜沸かして日中保温のサイクルに変えようかと


67:774号室の住人さん
08/03/04 07:23:23 vP0+wT55
>>66
ありまとー。
自分と同じ中国地方なのかな。
中国電力の夜間メニューは種類が少ないんで、見た感じ使い辛そうですぜ。

環境は丁度上で出てる>>36のケースに似てますな。
>>36は毎日10時間かけて沸かして保温無し総合計8000円との事。
>>66の状況では、2日に1回沸かしている代わりに、保温時間があるので
太郎自体の電気代は、少し安い程度(5000円くらい?)なんじゃないかと予想。
また、電気代が出たらレポ頂けると嬉しいです。

ところで、蓋は無し?シートだけ?

68:774号室の住人さん
08/03/04 09:01:19 wAyTHXqu
>>67
おれの現状だとどうなるかシュミレーションしてください

現在、都市ガスで毎日シャワー週一風呂で月17立方ほどで3000円、電気はと灯油ストーブ併用で3000円
今月末からプロパンで太郎を検討中

このままプロパンに移行すると高くなる?それとも逆に太郎だと電気かさんで高くなる?
お願いします

69:774号室の住人さん
08/03/04 09:35:31 vP0+wT55
>>68
も、申し訳ない。
自分、計算はザルだわ、都市ガス→プロパン換算どうやるか知らないわで
あまり力になれそうにない感じ。
誰か計算できる人いないかな。


あと、シミュレートしようにも
プロパン会社にもピンからキリまであって、鬼のようなボッタから比較的都市ガスに近いまで幅広いし
風呂も、同じ広さ同じ浴槽でも、住んでる地方や気温によって沸くまでの時間に差がかなり出る。
プロパン解約を伴う場合は、当然温水シャワーも使えません。

一ついえるのは、東北以降北の方には、夜間電力利用できない場合(利用しても)、
まず良い結果にはならない場合が多いみたいな事。
とりあえずはプロパンで生活してみて、結果料金がテラヤバスだったら
風呂のスペックと共にまたこちらにいらしてもらえれば
色々妙案出してくれる人が降臨するかも。
安いものじゃないしね。


ちなみに、自分も>>36と風呂のスペック自体は一緒なんだけど
非常に冷めやすいようで、沸かすにも14時間かかるし
保温を24時間すれば、14時間沸かすより高くつくという、かなり太郎に向いてない環境です。
>>66が同じような環境でないといいなぁ。

70:774号室の住人さん
08/03/04 21:03:20 f6k4UVTG
シュミレーションて何?

てなことはともかく、
都市ガスと同等の熱量のプロパンガス容量は
都市ガスの容量/2.2で求まる。
実際のプロパンガスの基本料金と従量料金でけいさんするなり、
まだわからないなら、石油情報センターで対象地域の価格の平均値を
見てみるのも手だ。


71:66
08/03/05 01:01:52 kBrsLteF
>>67
蓋はないけど効率がグンと上がるなら購入しようかなと




72:774号室の住人さん
08/03/05 01:23:15 FWJzsafK
蓋はかさばるけど、基本装備しておいて損は無いと思う。
安い品でよし。

73:774号室の住人さん
08/03/05 02:39:08 HwnGs7fE
アルミシートに蓋すると放熱防げる効果も増すのでオススメ。微妙に早く沸くよ。

74:774号室の住人さん
08/03/05 17:26:44 wryQWXr4
今月の電気料金請求書が来ましたので報告します。
【使用機種】 沸し太郎
【使用期間】 28日間
【使用回数と方法】 毎日一度入浴
【地域・風呂場の気温】神奈川。浴室温度5度~7度
【風呂の形状】プラスチック製の普通の浴槽
【風呂の容量】約200㍑
【風呂の蓋】 保温シート2枚と蓋一枚
【加熱所要時間】約10時間
【保温時間】 日によっては保温したまま帰宅後、寝てしまう事あり(月に約5回ほど)
【夜間割引等】なし
【他の電気器具】最大800wの電気ストーブ2台、PC、TV、電気あんか(60w)、ドライヤー(1200w)、フィッシュロースター(1200w)、照明
【電気代の増加】 去年までは、沸かし太郎知らなくて使用してなかった。極度の冷え症のため暖房は1200wのセラミックファンヒーターを帰宅~起床まで入浴時以外は付けていた。
因みに請求書に記載されている去年の使用量は28日使用で441kwh。この上、プロパン使用で冬場はプラス約12000円払っていた。
今月きた請求書:他の家電・暖房・照明等・沸かし太郎(毎日使用)28日間使用で434kwh。東京電力。基本料金:546円、燃費費調整351.54円。で請求金額9600円(うち消費税相当額は457円)。
【コメント】プロパンを解約・閉栓したのでプロパン料金請求なくなってホッとしている。太郎使う前は、電気とプロパンで2万は越えていたので。

75:774号室の住人さん
08/03/06 00:54:00 niKjaVvk
沸かし太郎age

76:774号室の住人さん
08/03/06 06:42:04 3UaQklJM
>>74
報告GJ
使わなかった月より安いってどんだけww

何ていうか、節約上手いな。
こういう人って
太郎を使う→電気代がやばくなるに違いない→節約
って構えができてるんだろうな。

77:774号室の住人さん
08/03/10 05:16:34 3CN2Lcv4
やっぱり気温高くなると当然だが、沸くまで時間かからない。
真冬と同じ時間設定して使っていたら、6時間程度で保温になっていた。

78:774号室の住人さん
08/03/10 08:51:37 dwjUm91l
家に帰ったら、また沸かしてみよう。
14時間コースが10時間ほどになってるといいな。

79:774号室の住人さん
08/03/12 20:27:24 Oa2tyV+c
14時間って…寒冷地にお住まいですか?
昨日暖かかったときは6.5時間で沸きましたが@都内

80:774号室の住人さん
08/03/12 22:58:46 rFdbcLTR
寒冷地ではございませぬが
風呂の冷める速度が異常な一軒家住まいでやんす。

81:774号室の住人さん
08/03/13 18:34:42 qmGvsvZq
>>80
そうでしたか…失礼致しました。

82:774号室の住人さん
08/03/13 20:33:34 0LJzMaTY
>>81
いやいや、お気になさらず。

83:774号室の住人さん
08/03/16 12:55:05 RHGoqln/
沸かし太郎age

84:774号室の住人さん
08/03/18 10:53:01 YQInU5TQ
去年に購入。
偏頭痛持ちで、いつでもユックリ湯船に入れる為に買った。頭痛は随分と楽になります。
因みに追い焚き無しの物件に住んで居るので重宝しています。

85:774号室の住人さん
08/03/22 12:37:39 lscbpNdw
沸かし太郎age

大いに活用
複数家族がタイムラグをあけて入るときの保温は超便利
温度だけ上げたいとき湯量が欲しくないときの熱湯の指し湯は本当に無駄だと以前から思っていた


86:774号室の住人さん
08/03/23 07:39:58 LjLHuORn
>>84,85
使用に適した好例ですな。
うちは1人保温だけど、やっぱり重宝してます。

沸かしてみたら200㍑9時間で保温キタコレ!
やっぱり気温の影響は抜群ですな。


87:774号室の住人さん
08/03/23 23:17:01 irJHJtqX
高すぎスレからコピペ。
業者スレにまでマルチしているくせに、なぜかここにはマルチしてこない。

たぶん、検索できなかったんだろうな。

以下実際にメーカーの人に聞いた目安を書きます。よってスレ主さんへはテンプレ推奨w
○沸かし太郎
100Lの水(風呂桶の約半分。通常の風呂は満杯で約200L)が7℃/hのスピードで上昇。
これは真冬でも真夏でもあまり変わらないらしい。
夏冬の大きい違いは初温の違いであり、5℃から始まれば(40℃ー5℃)÷7=5時間、20℃から始まれば(40℃ー20℃)÷7=2.85時間が理論値。
あとは保温をいかに工夫するかでこの理論値に近づけるかどうかが決まるらしい。
当然真冬は長めに、真夏は短めに出る。
水量を少なくすれば真夏は夕方帰宅してからでも十分間に合うこともあると言われた。
逆に真冬で満杯近く(200L近く)を加熱するときは10時間でも40℃に達しないこともあるかもしれない。


88:774号室の住人さん
08/03/24 03:09:55 EYG9F2BW
太郎と太朗w


89:774号室の住人さん
08/03/26 22:29:17 5tXedlTu
これで毎日風呂に入ってます。
湯船につかれるって幸せ。

90:774号室の住人さん
08/03/28 02:08:04 weFWaIbn
本文がありません!

91:774号室の住人さん
08/03/29 10:03:39 879l75lL
>>89
疲れが随分と取れるよね。
寝付きも良くなるし。

92:774号室の住人さん
08/03/31 23:07:42 d4uVZ7Dw
>>84さんと同じく、湯治治療目的で購入しました。
近場に温泉施設が無いうえ、私の家の浴室も、追い焚き出来ない給湯式。
保温しておけば、症状が出て辛くなっても、直ぐ入浴出来るので大変助かってます。

93:774号室の住人さん
08/04/05 00:36:28 9GTBdGDb
メンテナンス殆んどしなくて良いから楽。丈夫だし。
駆動音も、全くしないから静か。
気温上がって沸くのが早くなった。

94:田舎の都会人
08/04/09 18:14:46 bfBJw+pe
今日注文しました 一番安いとこ♪
これって保温が前提なんですよね 一日¥80が売りでしたが 1週間に1度(水交換)
水を張っての計算みたいですね ガスで毎日水温15度から45度に沸かすの大変ですもん
太郎の追い炊き保温なら 追い風の小型飛行機と同じでバイク並みの燃費です
910Wで毎日12時間通電したら1ヶ月・・・・計算してください(ゾッとします)
保温蓋を2重3重にして 運用の問題と判断して購入を決めました
皆さん アリガト!

95:774号室の住人さん
08/04/09 21:48:43 oRJKOUmV
>>94
湯沸しできる機能は緊急時用だからね。
本来は、入浴時間がばらつく家族向け。

それでも1週間水換えなしはヤバイでしょうにw
自分は風呂水ワンダー使っても2日使うくらい。
それに、たまに太郎を休ませたりとかもしてるから
自分が使っているのは1週間のうち3~5日くらいかな。

暖かい時は、入る際に沸かして毎日水取換えでも
それほど電気代が酷い事にはならないかも。
届いたら、自分の環境ではどれくらい電気食うのか、何時間で沸くのかを計算して
利用計画立てると吉。

96:田舎の都会人 ◆6WhD6ibNBI
08/04/10 00:08:47 lJdDHRiA
>>95
くどかったらスルーしてください
同じ機能で<湯美人>というのがありますが 一日¥90が売りです
www.nst21.com/shop/yubijin/ - 31k
 その中に灯油 電気湯沸かし器 LPG 都市Gの比較が
(湯美人は週一を条件に)書いてあります 手前味噌の資料でしょうが・・・
1回分だけ沸かすなら太郎ちゃんが一番高い<かも知れない>
燃費を良くするにはブレーキをかけるなってことですね
私は水を張ったときだけ ガスを使おうかな


97:774号室の住人さん
08/04/10 01:16:09 /H5I8COR
>>96
正直、太郎を沸かしに使っている人は
ガス解約して基本料金浮かせて、それを電気代の上昇分に回している人が殆どだと思うんだけど。
ガスと併用してたら、更に高くなるだけでは。
聞いている限りでは、あまり使うのに向いてない環境の方のようで。
色々と試行錯誤して見てくださいな。

あと、湯美人は循環型だから、太郎と比較するのはどうかと。


98:774号室の住人さん
08/04/10 01:27:41 QveYnXDP
とりあえず、使ったらレポ頼みます。
元が取れるといいんだかな。

99:774号室の住人さん
08/04/10 04:35:10 Y7HsMMVn
3ヶ月以上使用してる人っていないかな。
1ヶ月は平気でもそれ越えたらガタが来るとかだと嫌だし。
まあプロパンガスより遥かにいい事だけは間違いないが。

100:774号室の住人さん
08/04/10 09:03:14 r/5Piadn
保証期間は1年だ。
おいらは使い始めてもうすぐ2ヶ月だな。

101:774号室の住人さん
08/04/10 11:25:37 bVbuALTl
>>100
情報ありがとう
充分元取れるわ。次の冬が来る前に引っ越すつもりだし。

102:774号室の住人さん
08/04/10 12:26:38 nHy8Ontq
>>101
太郎で元取ろうとすると
ガス解約しても、2年は使わないと難しいと思うんだが

ただ、気分的にはスッキリだな
使用料金の予測が付き易いし、夜間電力契約とかの選択肢もあるし
シャワーが使えないが、使った事が殆どない身としては、全く気にならない
でも、自宅で仕事しているなら、すぐに風呂に入れない点は大きなデメリットにならないか?


>>99
風呂バンズは時々半年もせずに故障した報告が来てたけど
太郎はどうなんだろう
掃除して、休ませたりしていたら長持ちするかな

103:774号室の住人さん
08/04/10 14:32:24 r/5Piadn
太郎が22000円くらいだからプロパンガスの基本料金が2000円なら
それだけで11ヶ月で元取れないか。

後はプロパンガスと電気の従量料金の差で4~7ヶ月で元はとれるだろ。
俺の場合は約5ヶ月。

104:774号室の住人さん
08/04/10 15:19:03 XtDDzsse
テス

105:774号室の住人さん
08/04/10 15:28:18 nHy8Ontq
>>103
解約前提だから、ガスコンロが使えなくなるだろう?
料理頻度にもよるが、ガスコンロ使わない代わりにカセットコンロ使ったりする人もいるし
ボンベはプロパンより高くつくぞ
電磁調理器は使ったことないから、費用面においては良く知らないんで省略

熱量においても、ガスと電気では電気のほうが効率悪いから、その分費用もかさまないか?
暖かくなればなるほど太郎は有利だとは思うが、カセットコンロを使用するとして
今までのガス代(基本料金抜き)+電気代と、太郎使用時の電気代が年平均してトントンにならなければ
1年でペイは難しそうに感じる
本人の心がけと節約次第とも言えるが

あとは耐久性だな
毎日24時間常に稼動させっぱなしってのは、用途としては異例にはいるような気がするし

106:774号室の住人さん
08/04/10 15:36:26 XtDDzsse
私は購入7ヵ月です。
ほぼ毎日使用してますが全くガタはきてません。
プロパン高すぎ凸!のスレで8000円アップと書かれてましたが、とんでもない嘘です。
プロパンガス屋の書き込みなんでしょうね。
まだまだ寒い日があって、暖房+他の家電+太郎ちゃん(毎日)使用しても、先日支払った電気料金は6900円でした。
バカ高いガス料金払わなくて良いので、気分的にも凄く楽です。
深夜割引等は使ってないです。シャワー使わないので、水道料金も基本料金内で済みました。
引っ越しの予定は今のところ無いので太郎は、ずっと使い続けると思います。

107:774号室の住人さん
08/04/10 15:49:42 nHy8Ontq
>>106
このスレでは一番長期の使用者だな
流石に電気料金が優秀だ
シャワー無しとか、風呂の頻度とか使用者がどこまで譲歩できるかが鍵だね
調理は何を使ってる?カセットコンロ?レンジ?


8000円アップとか書いてる奴は、カス屋じゃなくて単なる病的な愉快犯
東亜板で「僕は日本人だけど、竹島も対馬も当然韓国の領土だと思います」
とか書いて住人を煽り、反応される度に勃起してる奴と同類なんで、ほっときゃよろしおす
奴の公開オナニーに付き合ってやる義理はないし

108:106
08/04/10 16:22:57 iAZOEbYo
>>107さん
ID変わってると思いますが>>106です。
4月の電気料金明細をレポします。
【東京電力】4月分
【使用期間】3月5日~4月3日(30日間)
【使用量】312kwh
【基本料金】546円
【契約種別】従量電灯B
【契約】20A
【請求金額】6948円(うち消費税等相当額=330円)
【燃費費調整】421.20円
【参考までの去年(太郎未使用)4月分】387kwh
ついでに、
【水道料金】川崎市水道局
【平成20年3・4月分】
【水道料金】1512円(内消費税72円)
【下水道使用料】1428円(内消費税68円)
【請求金額】2940円

毎日一度の調理でカセットコンロ使用です。
1週間のボンベ消費は1本、2本めは随分余った状態で残っています。

109:774号室の住人さん
08/04/10 16:27:07 5xGXmZxZ
IHコンロはサンヨーの白いやつが1万円弱だ。
ガスコンロに遜色ない火力で驚いた。
中国製ならドンキで5000円からある。
プロパン解約してホントよかったよ。
さよならボッタクリ三木産業。

110:田舎の都会人 ◆6WhD6ibNBI
08/04/11 09:33:41 ooDNpD97
参考:耐久性について
太郎ちゃんはクマガイ電工が製造元のようです
製品は主に以下のようです
バス保温クリーナー、ICコントロールヒーター、観賞魚用ヒーター・サーモ、
ペット用電子パネルヒーター、紫外線殺菌装置、観賞魚用照明器具
海水魚に観賞魚用ヒーター・サーモを10年近く使用してますが 
故障知らずで元気です
お魚と人間と同じにしていいものかどうか・・・臨床実験では成功みたいです

111:774号室の住人さん
08/04/11 17:16:06 2lIm3gYq
>>110
レポ乙です。
沸かし太郎は造り・機能が殆んど、熱帯お魚用ヒーターと変わりないので、丈夫という事で安心しました。
IC温度設定ボックスに衝撃与えたりしなければ、ヒーター本体はガッチリしてますから、長年使用に耐えられそうですね。レポありがとう。

112:774号室の住人さん
08/04/13 17:52:08 P8ubgPXf
>>110
クマガイって、本社大阪の八尾だってよ。
熱帯お魚用ヒーターって、阪神大震災で大火災を引き起こしたを代物だよ。
恐ろしくて使えない。


113:774号室の住人さん
08/04/13 19:09:54 dvG4Z6gS
こっちにまでカス屋が沸いてでたのか

114:774号室の住人さん
08/04/13 19:37:46 dpBArbkw
>>112
あんたは使わなきゃいいだけじゃん。
で、それがどうかしたのか?

115:774号室の住人さん
08/04/13 21:07:41 50FWraZy
沸かし太郎と併用して熱帯魚ヒーター使ってみた。
水温14度から40度まで3時間でした。
熱帯魚ヒーター安いよ。


116:774号室の住人さん
08/04/13 22:15:02 QcnytGdZ
>>114
そんなにムキにならなくてもイイジャマイカ。
沸かし太郎の社員じゃないんだろうに。

117:774号室の住人さん
08/04/13 22:21:10 Qnm7/3YV
>>116
どうせいつもの奴の書き込みだろうしな。

118:774号室の住人さん
08/04/13 22:22:13 Qnm7/3YV
>>115
熱帯魚ヒーターって電気どれくらい食う奴使った?

119:774号室の住人さん
08/04/13 22:26:49 el+IN85F
沸かし太郎のせいで大事な金魚ちゃんが死んだ…
訴えてやる!


120:774号室の住人さん
08/04/13 22:31:57 Qnm7/3YV
>>119
つまり電子レンジで猫を乾かそうとしたら(略か
そういうネタはsageて書け。

121:774号室の住人さん
08/04/13 22:32:40 nHn3Ou6x
お魚ヒーター使うのも良いけど、設定温度の最高が低くはない?
夏なら良いだろうけど、真冬で最高40℃までしか上がらないなら、買ったは良いが結果、使えないと思う。
安くても無駄金使う事になるよ。

122:774号室の住人さん
08/04/14 00:11:14 opt3+wvg
お魚ヒーターは太郎と併用。
200w×3本
200w1本800円で買えるぞ。
急ぎで沸かすにはいいと思うぞ。
太郎さんと合計1500wで自粛している。
これ以上は配線的に怖い。

123:774号室の住人さん
08/04/14 05:05:10 UUqddM2S
>>122
まあ…その…凄い使い方だなあ…取説読んだのかなあ。
浴室周りがコードだらけで、つい引っかけて転びそうだ。それこそ火事フラグが既にたってるかも知れんorz
自分はマッタリ沸かしてくれるのが、太郎さんだと思ってるから、別に急ぐ必要は無いんだ。
急いで沸かしたいなら、普通にガス引けば良いんじゃないか?

124:774号室の住人さん
08/04/14 05:36:39 wCe502Hc
>>113
このスレ、カス屋が立てたw

125:774号室の住人さん
08/04/14 11:04:08 9VM+jlf6
お魚ヒーターと同時に水温計も買ったから
フロブタあけないでも水温わかるようにしてる。

126:774号室の住人さん
08/04/15 02:01:46 3lieaHkL
今日、初めて使ったんだけどクソぬるかったっす・・・
多分、保温シートとフタがなかったからなんだろうけど・・・

ちなみに収納スタンドって湯船の中にいれずに使う物なんでしょうか?

127:774号室の住人さん
08/04/15 02:52:29 +4ag0vG3
使ってない時のためのものだよ。

沸かしに費やした時間、設定温度、
気温とか書いてくれたらありがたい。

128:774号室の住人さん
08/04/15 03:31:44 UDsLLEBv
フタも使わずに風呂沸かすってどんだけ

129:774号室の住人さん
08/04/15 07:03:36 D9qZEzQU
…頭が幸せなんだ…

130:126
08/04/15 10:30:38 S2zu4fr7
>>127
沸かしに費やした時間 6時間半くらい
設定温度 38(途中で40に変更
気温は分からないけど玄関傍だから低いかも。ちなみに千葉県です

>>128
うちのマンション、元からフタついてなくてさ。
使わんでもあったまるかなーと思ったら全然だったわ

131:田舎の都会人 ◆6WhD6ibNBI
08/04/15 11:52:13 J9gombfb
フタの作り方:販売してあるのは長さもカットでき収納もクルクル丸めて
       安くて便利かも   でも自分で作ってみました
  スノコ85cmx60cm⇒¥980 
  バスマット85cmx60cmx2枚¥295(一番安い奴)⇒¥590
あとは我家の風呂の大きさに(85cmx75cm)にカットして
スノコにボンド(釘は使用しないほうが良いかも)でくっつけるだけ 
入浴のときは蓋をひっくり返して 本来のバスマットに使います 
もう1枚マットがあれば 内側のサイズで内蓋(浮かべるだけ)も作れます
 今の季節でも翌朝まで 結構(高温で)ぬるかった
いま注文してますが まだ宅配の姉チャンがドアを叩きませぇんです
準備万端       以上参考まで

 

132:774号室の住人さん
08/04/17 06:41:43 iGH1ccwP
アルミの保温シート2枚と風呂蓋一枚で大丈夫。

133:66
08/04/17 17:00:42 pDcYdMVB
超亀レスですが
先月の電気代が全部で6613円
プロパン使用で失うはずだった金額との差額を
計算したら3ヶ月半で元が取れるみたい。
あとは耐久性が気になるけど上のレスとか見てると
大丈夫なのかな。見た目もいかにも丈夫てかゴツイし



134:774号室の住人さん
08/04/17 20:02:38 6YbVMPLb
電気給湯器とガス給湯器どっちが経済的?or便利?

135:774号室の住人さん
08/04/17 20:54:09 gpXiTP+Y
お前の条件次第だからなんとも言えない。
・住んでる地域
・ガスの種類・単価
・電気代・電気給湯機の貯湯量
・ライフスタイル

一つ言えるのは、一日の貯湯量<一日湯使用量なら絶対にガス。

136:774号室の住人さん
08/04/18 20:51:29 B2fu5vvF
沸かし太郎のせいで大事な金魚ちゃんが死んだ…
訴えてやる!

137:774号室の住人さん
08/04/18 22:56:57 9HjmPOqW
ユニットバスでこの半年湯船に使ってません。1日20分位のシャワーで5000円行きます。
家電、料理はすべて電気、ただ洗い物や洗顔はお湯が欲しい所なんですが…ガス解約せずに購入は微妙でしょうか。週末だけでも湯船にゆったりしたいのですが

138:774号室の住人さん
08/04/18 23:58:15 tiu8cgOM
>>137

ガス解約するから経済的なのであって
解約せずに使ったらその分電気代が高くなるだけ

139:774号室の住人さん
08/04/19 16:10:46 A9baMxJr
都市ガス物件なんだけど数リットルの湯を沸かすのにガスを使うのと
電気ポットではどっちが得だろう・・

140:774号室の住人さん
08/04/19 16:15:51 6Yz21QM8
沸かし太郎使え

141:774号室の住人さん
08/04/19 17:28:17 QtDqyrwm
>>139
ガスじゃないか?
いや、多分。

>>140
コラ

142:774号室の住人さん
08/04/21 01:02:28 8oitkg2Y
1月下旬にプロパン物件に引っ越してガス代の高さにびびった。
んで3月上旬に沸かし太郎を購入。
検針日はガスが10日過ぎくらいで電気が20日前くらい。
4月検針分から沸かし太郎が反映されてます。
光熱費はうーん微妙かな。
ガス解約しないと気持ち程度の変化しかなかったw

2月検針分 ガス代 7447円  電気代 2781円
3月検針分 ガス代 7956円  電気代 3724円
4月検針分 ガス代 3974円  電気代 5381円

週5日ペースで湯船につかってる。
生活サイクルが寝る前に風呂なんで沸かし太郎さまさまです。
夜中にゆっくり長湯ができるって本当にいいですね。
前に住んでた所はガス無し物件で卓上IHも持ってるけど
炊事にはガスがあったがいいと痛感したのでガス解約は考えてません。

143:774号室の住人さん
08/04/21 04:41:15 QqFyUwYM
カセットコンロはどう?

144:774号室の住人さん
08/04/22 11:19:59 zNC3ETRk
俺の場合はこんな感じ

1月ガス13000円 電気5000円
3月ガス 2000円 電気8000円

まだ解約はしてない

145:774号室の住人さん
08/04/23 08:52:22 XSuCDoZ7
ドケチ板から引用

2008/04/21(月) 14:58:09 ID:??? [sage]
シャワーだけだと、体感温度的には温まっても、
冷えと関係する深部体温まではなかなか上がらないらしい。

水道料金の節約と、婦人科系病気予防で先々の医療費の節約を両立する為に
女子は湯船の1/3位に貯めて入る腰湯か、足湯をしながらシャワーを浴びるなどの
工夫をすると良いと思われるよ。

冷えは大敵。浴槽にユックリ浸かって、免疫力上げると吉。

146:774号室の住人さん
08/04/23 15:14:43 7DrWQS+2
ガス屋のくせに^^^^^^^^^^^^^^^

147:774号室の住人さん
08/04/23 23:42:33 ldqNfm44
今日、沸かし太郎を買ってきました。

既に使われている方に質問なんですが、ヒーター部分は、先端しか暖かくならないのでしょうか?

あと、45℃にセットしてるのですが、45℃に達した時は、沸かし太郎は自動的にオフになるのでしょうか?

あと、コンセントの交流100Vとは、一般的なコンセントでいいのでしょうか?

質問だらけでごめんなさい。

どなたかよろしくお願いします。

148:774号室の住人さん
08/04/24 00:27:50 IxI+4aks
>>147
>ヒーター部分は、先端しか暖かくならないのでしょうか?
知らない、気にしたことなかった。
どうしても気になるんならメーカーに問い合わせてみれ。

>>45℃に達した時は、沸かし太郎は自動的にオフになるのでしょうか?
オフになるんじゃなくて延々と保温し続ける。
なので保温に必要な分の電気はスイッチをオフにしない限り食い続ける。

>>コンセントの交流100Vとは、一般的なコンセントでいいのでしょうか?
日本国内の電源は100V仕様です。
だから日本で言う一般的なコンセントも100Vということ。

149:774号室の住人さん
08/04/24 07:04:20 nAPyrmjT
ティムポは先端だけでなくて、根本から熱くなるw

150:774号室の住人さん
08/04/24 12:22:45 oAWdcbAV
聞いてねーよw

151:774号室の住人さん
08/04/24 13:19:37 BWHsO/vM
>>147
取説に本体のヒーター部分が書いてあるよ。
設定45度って、入浴に使うのかな…
もし、そうだとしたら今の季節、熱くて入れないから気をつけて。火傷しちゃうよ。
熱湯が好きな自分でも、この時期は41~42度で満足する温度だから。

152:774号室の住人さん
08/04/26 09:50:21 FtTCyr6f
湯船に入るという事で調子こいて、ケロヨン洗面器買ってきた。
浴室が昭和になった。

153:774号室の住人さん
08/04/26 10:33:52 Vmgzy7Yv
ケロヨンじゃなくて、ケロリン洗面器w
画像 ↓
URLリンク(www.hsjp.net)

154:調子い~い~!
08/04/28 10:51:33 i+MuZTeh
定年まで10年以上残して退職
生来面倒くさがりやなもんで ついつい風呂に1週間も入らないこともあった
風邪を引いたら10日でも TV、PCやってたらお湯を張っても
ぬるくなってとうとう入らずじまいなんてことも
でも今は、朝夕毎日入ってます  大変な違いですね♪
水を替えないなら濁るのも当然 
なら発想をめぐらせて 薬湯をおこなっています
いろんな薬草を入れてます 乾燥ヨモギとか
PCでいろいろ調べてみると面白いと思いますよ
湧かし太朗は 自分の生活をかえてくれまチた 

155:774号室の住人さん
08/04/28 11:23:11 dJ/JkQpB
沸かし太郎で温めた湯は体に悪いらしいよ
寿命も縮むらしい
まじ危険!やっぱガスだね!

156:774号室の住人さん
08/04/28 11:53:08 ZKb+sVF6
やっぱカスだね!

157:774号室の住人さん
08/04/28 16:06:00 sWHnnZE4
>>139
多分ガス。

158:774号室の住人さん
08/04/28 16:18:06 vzQbf2ou
>>155
ワロタ

159:774号室の住人さん
08/04/28 19:48:31 nEYsH9lA
湯沸し太郎を購入して、丁度一ヶ月で壊れました!!

ぴぴって音が鳴っていて、最後には音さえ鳴らなくなって
しまいました。
スイッチ部分にヒューズが入ってるみたいですけど自分で
取替えを出来ないようになっているし、ぴぴ何回か鳴ってそれでも
何度か挑戦していたのだけど、後から気付いたらコードが出ている
付近のカバーに亀裂が入って盛り上がっていましてね。

これってスイッチ内部で何かが膨張したのではないでしょうか?
ちなみにスイッチをどこかへぶつけたとかは一切ありません!!

こういった電器加熱物がこのような壊れ方をするのは恐いと思います。
近く販売会社に返品します!!

160:774号室の住人さん
08/04/28 19:54:51 nEYsH9lA
あっ、まてよ!!返品しないで国民生活センターとかの
行政機関に調査依頼しようかな!!

だって返品してしまったら隠避されそうだもんね。普通の
商品ならそこまでしないけど、なんせ感電の可能性もあるしな

161:774号室の住人さん
08/04/28 20:48:36 RuVVuxFt
>>159-160はカス屋の書き込み。
ソースも出さずに、電気で沸かした風呂は体に悪いとかw

こんなスレで必死になるくらいだったら、顧客大切にして納得いく値段設定で商売しろよな。
消費者センターには、俺がプロパン値段設定について語るw

162:774号室の住人さん
08/04/28 21:16:15 nEYsH9lA
>>161
俺はガスや出ないですよ!!写真のうぷ仕方を教えてくれたら
うぷしますよ

163:774号室の住人さん
08/04/28 21:23:05 +MfmHqA3
沸かし太郎、何の問題も無く使えてますけど?
なに騒いでるの?

164:774号室の住人さん
08/04/29 00:44:18 XeyT+02Z
プロパン配送員乙


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch