【親逝去】天涯孤独で実家がない人4【兄弟なし】at HOMEALONE
【親逝去】天涯孤独で実家がない人4【兄弟なし】 - 暇つぶし2ch2:けいすけ
07/08/19 23:02:57 aT8/XHNJ
それ俺だよ
帰る実家ないし友達や恋人もいない。
寂しいよ

3:774号室の住人さん
07/08/20 01:09:07 vjRQ+rRW
一昨年両親亡くなったけど寂しくて何する気にもならない。寂しいよ

4:774号室の住人さん
07/08/20 01:58:00 53CHMZlU
早く無になりたい…こんな人生

5:774号室の住人さん
07/08/20 02:30:13 WcQSNbg8
一番悲惨なのは、両親も兄弟も健在なのに、仲が悪くて実家に帰れ無い事


6:774号室の住人さん
07/08/20 06:20:42 DWZkmsHQ
( ´;_ゝ;`)

7:774号室の住人さん
07/08/20 08:09:02 GafcsiNx
>>1
一つだけ…次はこれも加えてくださいな

一人暮らしで親と絶縁してるやつ part2
スレリンク(homealone板)


8:774号室の住人さん
07/08/20 20:13:19 7qK0c2vY
てな事で>>5>>7を参考にしておくれ

9:1
07/08/20 22:47:10 tnQ+atE4
>>7
まあ、気持ちは解らないでもないですが、肉親が逝去しているという事と、健在である、というのと
ではそれぞれの思いというのは違ってくると思うので、肉親が健在でここに迷い込んで来た人達
には、気にかけて、都度優しく誘導してあげて下さいな。>>8さんのように・・・


10:774号室の住人さん
07/08/20 23:46:44 pI4ykN7L
>>1乙です
ここが家みたいなものだから
スレ無くなったらどうしよお...って心配だったんだ。
よかった

11:準会員
07/08/21 01:46:17 6GpP90sj
 山口小夜子(57)マンションで孤独死

人ごとと思えず。

  孤独死は覚悟。近所に迷惑掛けたくないことだけ考えて生きてくつもりやけど、まだまだ整理がついてないのが情けない。

山口小夜子は、何日で見つけてもらえたんやろか。

12:774号室の住人さん
07/08/21 04:44:16 NrgLn1pT
>>5は、俺はこいつらとは違うとはっきり自覚してて、俺のほうが悲惨なんだぜと言いに来ただけじゃないか。
嫌がらせだよ。

13:774号室の住人さん
07/08/21 05:20:15 l3tUkuV3

 ヾヽヽ ヾヽヽ  チュン
 ( ・∀・) ( ・∀・) チュン♪
 ミ_ノ ミ_ノ
  ″″  ″″

14:774号室の住人さん
07/08/21 17:36:20 W5O3xjs5
山口小夜子って孤独死だったの?
急性肺炎としかヤフトピに載ってなかったから知らなかった。
詳しく知りたいねぇ

15:774号室の住人さん
07/08/21 19:59:57 Uprg6FrF
山口小夜子の知人が山口の自宅に連絡しても繋がらなかったため、
不審に思った知人が通報して発覚。

16:774号室の住人さん
07/08/21 21:27:23 W5O3xjs5
>>15
なるへそ……まりがとう。
でも、自分の末路のようで……( つω;)

17:774号室の住人さん
07/08/22 02:48:38 h02WcZGT
>>16
というか、山口小夜子ですらこの最後なんだから、俺なんかは・・・・・・・・と
しょうもない事を考えてしまうなw。

まっ明るく生きるようには、してるけどさww

18:774号室の住人さん
07/08/22 02:56:22 9ZOlRBys
山口小夜子の最期は苦しかったり、この世に未練があったのだろうな。
肺炎はたぶん即死にはならないだろうし…。

19:準会員
07/08/22 03:48:40 5aMqGkWl
親父は 孤独死。三日経って見つかった。
息子の漏れにも、誰にも手間をを掛けず・・・。

 自分も独りのままなら、それを倣いたい。
本当は、「独りのままでない息子」になりたいとは思うけど、
少なくとも、潔く逝きたい。

20:1
07/08/22 11:14:38 3mvbLuiV
>>10
レスが980過ぎても誰も立てなかったら、皆さんの何時か来る幸せを願いつつ、可能な限り自分
が立てますので、御心配なくゥ~
ノシ

というか、いつかは出て行く家であって欲しいと思いつつ、名無しに戻ります・・・w

21:774号室の住人さん
07/08/23 18:24:44 8b3/VZuE
↑ありがとうm(__)m
しかし過疎ですね、このスレ。
孤独感あふれてる(:_;)

22:774号室の住人さん
07/08/23 22:21:33 WWipUa07
ひそかに、毎日、来ています。
ROMってることがほとんどですが。
確かに過疎ですね。
話題を提供したいけれど
変な話を振ってしまって、
ここの住民の方に迷惑をかけたらいけないと思うと
なにも話せない自分です。
すみません。
園芸板に散歩してきます。
(私も天涯孤独の一人です)


23:774号室の住人さん
07/08/23 23:39:04 8b3/VZuE
私も普段はロムのみです。
2ちゃん初心者のうえ携帯からのカキコなので(≧▽≦)ゞ
でも天涯孤独は自分だけでないと思うと、少しだけ前に進めるんです。(^0^)


24:774号室の住人さん
07/08/24 04:24:39 PHQ9xxCF
あの私18の大学生なんですが、小六に母と祖母を心中でなくしPTSDになり高一に父をアル中でなくし、今年祖父を癌でなくしました。そして天涯孤独になりました。
家も誰も住まないので壊して駐車場にします。

ここってオフやらないんですか?
なんか同じ境遇の人と会ってみたいです

25:774号室の住人さん
07/08/24 08:23:52 V+MGHFDv
>>24
鼠ランドに行くとかあった。
言い出した人が消え、そのまま
住んでる所が違うから難しいのかな?

26:774号室の住人さん
07/08/24 10:24:16 eE+qJJyM
幹事って何やればいいんだろ?
自分にできるんだったら名古屋あたりでオフしたいです

27:774号室の住人さん
07/08/25 00:32:54 LD3Km/zX
1と7は、一緒にはできないと思います。
このスレに来られる大方の人は、家族に対して、いい思い出を持ってます。
死に別れたくなかったけど、結果として、そうなってしまった。悲しい。
現実的に困るのは、保証人の面だと思いますが。

7の家族が健在だけど絶縁というのは、普通の感覚で育った人は
親が子供に悪いことするわけなく子供がいけないからと思うでしょう。
でもこっちのスレの親達は、自分自身のことしか考えず、
子供を奴隷や物のように扱い利用しまくって当然と考える
どうしようもない親達なんです。

こちらのスレを読んで、羨ましく思いました。
1人になったのは辛いかもしれないけど、家族で過ごした普通の思い出
(共感や笑い、時にはケンカ)があれば、時々思い出に浸ることができるから

28:774号室の住人さん
07/08/25 01:11:49 NttTo+Gg
>>27
親に愛されて育ったので、頭でしか理解できない。
ただ、どんな親であれ、生きてるだけで
貴方は一人ではない。
辛い事もあっただろうし、大変だったでしょう。
でもさ、天涯孤独だとさ、愛されて育った、
楽しい思い出が有るから、今とのギャップで辛いんだ。
思い出せば出す殆ど辛い、淋しいんだ。


29:774号室の住人さん
07/08/25 03:34:18 P8U0yY3Z
川端康成は16歳で天涯孤独になったが、どうやって大学に進学できたのだろう?
援助者がいたのかな。

30:774号室の住人さん
07/08/25 07:46:44 9DahfjMy
流れ切るようで悪いけど
>>7は関連スレとして入れてよ
って書きたかったんじゃないの?

31:774号室の住人さん
07/08/25 08:53:40 kkTjLBGd
ROMってたけどみんな大変すね。

32:774号室の住人さん
07/08/25 09:00:39 kkTjLBGd
みなさん大好き。

33:774号室の住人さん
07/08/25 23:21:47 hoNqDOCF
天涯孤独もそうじゃない人も、みんな仲良くしようよ。

私は天涯孤独だったけど、昨年ケコンして天涯孤独ではなくなりました。
でも時々マゼテネ・・・

34:774号室の住人さん
07/08/26 03:35:25 Lsy9P0k5
>>24
貴方、辛いとこだねぇ・・。言葉だけで簡単に言っていいことでは、ないが・・・。

だけどさぁ、俺なんかと違ってww貴方には希望ある前途が有るんだから、
是非とも幸せな家庭を築いてね!!

35:774号室の住人さん
07/08/26 21:35:31 /PjccecM
親も兄弟も音信不通。
こんなんだから性格も暗くなり彼女どころか友達もできなかった。
仕事してなかったら人との関わり0だな。
ああ、でもあいつらは人じゃないか。人の形した機械だ機械。


36:1
07/08/26 23:04:16 3zwnIEIA
>>27>>35が人非人なのか肉親が人非人なのか・・・

只悲しい事だね、としか言えない・・・


これから年月を重ね、互いが生きていれば、お互い、若しくはどちらかが変わるかもしれない
>>35のような人達の場合は
でも、ここの住人と亡くなってしまった肉親との間の時間は止まったままなんだ。喜怒哀楽、愛情
も憎しみもぶつけ、受け止めさせようも無い。生きていないんだから

>>27>>35のように自分の親兄弟を憎む、という行為が可能であるという事すら羨ましく思えるよ
頭の中で想像するしか出来ない。それに対し安っぽい同情向けるのは嫌だ、状況が違うのに

だからスレに沿った棲み分けをするのが良いと思うんだ、本当は
自分的にはここに来るのを拒絶したくは無いけど、>>27>>35のような人の本当の意味での痛み
は解らないと思うんだ



37:24
07/08/27 03:30:40 kwrhX9QO
>>34
ありがとうございます。
今、本気で泣きました。
34さんやスレの皆さんが幸せになれますように願っています。

ところで自助会など参加されている方いますか?
最近、病院でパンフレットを貰ったんですが引っ込み思案なもので…。

>>35
私も親が生きている間、憎んでいました。
虐待もされてました。決して幸せな家庭ではなかったです。
しかし今になって、親にも幸せな家庭を築けない仕方のない理由があったんです。
35さんが辛い気持ちなのも痛い程分かります。
きっとご両親もそんな気持ちを抱えているのでしょう。
家族が生きている間に和解して幸せになれるといいですね。
私は親孝行出来なかった事、悔やんでいます。
どうか私のようにはならないで下さい。

38:774号室の住人さん
07/08/27 08:55:47 1craaVX6
>>27
少なくとも自分は家族に対して一片のいい思い出もない天涯孤独者だよ
浸る思い出なんてない、あるのは強烈なトラウマだけ
それでも独り残された今、寂しさで胸に穴が空いてんだ
このスレに来ると少し呼吸が楽になる
このスレに来るといなくなった家族の、大嫌いな家族の、生存時にはわからなかった心の一側面が
垣間みれるような時があってハッとする

どっちが辛いとかこちらの人はまだいいですよね羨ましいなんて
容易に書くもんじゃないと思うんだよ
それぞれの環境、それぞれの悲しみ、そして十人十色の心ってもんがあるんだから

39:774号室の住人さん
07/08/27 11:31:18 NdVSXnxI
37や38みたいな人が身近にいればなと思う。

普通の人は、こういうのを見下すか同情、興味本意しかないもん。
友達も環境が変わった途端、そんな感じだった。
養護施設でも、本当の天涯孤独は少ないらしいから、世間からみれば本当に珍しい存在なんだよね。

親が死んだってACは治らない。
トラウマや孤独感でどうにかなりそうな時がある。


40:24
07/08/27 21:00:40 kwrhX9QO
>>39
家族セラピーやカウンセリングもあります。それと自分で行えるトラウマの治療法もあります。
世間はまだまだ厳しいですが支えてくれる機関や同じ境遇の人もいるので希望を忘れないで下さい。

ここではさすがにスレ違いになりますのでまたどこかで出会えたらお話しましょう。

41:774号室の住人さん
07/08/28 03:49:52 U9lnrNox
>>37
基本的に親は亡くなってる人のスレだから。


42:37
07/08/28 03:54:29 C4nETVfU
40にはスレ違いになるからって意味で言っただけで。私は親は二人とも死んだし実家もないから。


43:774号室の住人さん
07/08/29 05:07:24 +D8J13lN
みんな元気でやってるかい?
今年の夏は、暑さが厳しかったね。体調に気をつけて、残暑を乗り切ろうね。

今年は数年振りに西瓜を食べたよ。ああいう大きい果物は、一人だと持て余すから
いつもは買わないんだけど、今年は一口サイズにカットされているパックのものを
買ってみた。

なんか、懐かしい味だったよ。こういうのも、思い出がよみがえるね。
塩を振って大きい西瓜にかぶりついている子供の頃が懐かしい。
夏の暑い盛りに、夕食後のデザートとしてよく食べたっけ。
一家団欒の、家族の笑顔を思い出したよ。

44:774号室の住人さん
07/08/30 21:10:39 o3iVEzg9
明日で8月も終わりか…
きっとあっという間に正月が来るんだろうな


45:774号室の住人さん
07/08/31 01:00:11 aNULVZQs
>>44
正月の話は早いよw
一番淋しい正月
悲しい正月
辛い正月

正月になると一人なんだって実感有過ぎて
泣きそうになるんだ。

46:774号室の住人さん
07/08/31 08:16:13 dAnPf+J5
そのうち慣れるさ
盆と正月は毎年向こうから勝手にやって来て、毎年顔合わせなきゃならないんだから・・・

47:774号室の住人さん
07/09/01 01:16:13 KyhAyJgS
何だか急に寂しくなってきた。
分骨を抱きしめてきた。
ちょっとだけ、胸があたたかくなったような気がするよ。

48:774号室の住人さん
07/09/03 07:41:23 S4qrMBaO
>>47
何で分骨があるの?

49:774号室の住人さん
07/09/03 19:30:51 lzyB+cAi
墓が遠くて簡単に墓参が出来なければ、分骨しても不思議じゃないだろ、普通

50:774号室の住人さん
07/09/04 00:47:35 KPerK6iS
>>49
そんな事はないよ。
分骨は良くないんだよ。
兄弟で揉めたり訳有に多いそうだけど。
ココに居る人は分骨で揉める相手は居ないはず。
そんな事言ったら墓が遠い人はみんな分骨かい?
俺も不思議に思ったよ。

51:774号室の住人さん
07/09/04 00:57:26 0PcTBj/N
おかしな奴だな
どこをどう取ったら皆分骨、という話になるんだよw


52:774号室の住人さん
07/09/04 01:24:25 KPerK6iS
>>51
普通って言ってるからだよ。
墓が遠い人なんて沢山いる。
普通にその人達は分骨してますか?って事


53:774号室の住人さん
07/09/04 02:44:59 D9m4ipAl
うちは、一部を故人の望みの場所に
散骨するために分骨にしたよ。

54:774号室の住人さん
07/09/04 08:55:18 0PcTBj/N
>>52「不思議じゃない」と書いてあるだろ、全く・・・

おかしいと考えるのが普通じゃないよ。というか、脳が硬直してる

55:1
07/09/04 10:14:36 xNzXR2cJ
>>50
>分骨は良くないんだよ。

どこの信者?

56:774号室の住人さん
07/09/04 14:53:53 KPerK6iS
>>54
おかしいとは思ってないよ。
だけど普通と考えられるのはおかしいと思う。

57:774号室の住人さん
07/09/04 15:06:28 0PcTBj/N
おかしいと思わない自分をおかしいと思っている???はぁ???
なに言ってるのやら

おかしくない事をおかしくないと考えるのは普通だが?
何か頭が変になりそうw

というか、分骨は良くないって、一体どこで刷り込まれたんだ?

58:774号室の住人さん
07/09/05 21:13:12 UkOQeKfI
分骨が良いか悪いかなんて宗教上の事由か、宗教とは関係無しにそう教え込まれたから、何と
なくそう信じ込んでいるだけでしょう
是非を決められるのは、亡くなった者と、その遺族だけだと思うけどね
似た境遇とはいえ、他人がとやかく言うことではないよ

59:774号室の住人さん
07/09/05 21:39:48 13/P4ttg
みんな仲良くしようよ!

60:774号室の住人さん
07/09/06 23:53:45 Ene2k1RK
子供の頃、台風上陸の前って
何故かワクワクしたよなあ。
今も一人でwktk

61:774号室の住人さん
07/09/07 06:13:40 M5C1rKzE
>>60
雷が来ると屋根に上って「うぉースゲー!」っつってたオレと同じだな。

62:774号室の住人さん
07/09/07 08:03:15 cxLFBYmC
昔は台風でよく停電したなぁ。
ガキの頃、夜に停電すると恐かった。

63:774号室の住人さん
07/09/07 22:41:11 Tf8mVtOK
停電、ちっちゃい頃あったなぁ……
父と母とロウソクつけて停電が復旧するのを待ってたっけ
ロウソクの灯りの中、なぜかみんな微笑んでたのを強烈に覚えてる
あれは、子供に大丈夫だよって安心させてくれてたのかな……
それとも、両親もちょっと子供に戻ってワクテカしてたのかな……

64:63
07/09/07 22:43:58 Tf8mVtOK
そのせいか、停電でも全然怖くなかった
むしろ、楽しいくらいの記憶しかないよ

大人になった今、とってもいい記憶だ
とっても懐かしくて、なんだかちょっと楽しい記憶

65:774号室の住人さん
07/09/07 23:45:14 yaPOYUBp
>>54
もっと優しくなりなよ。
何か気持に余裕なくないか?

66:774号室の住人さん
07/09/08 00:00:29 2aGPxCsv
子供時代の停電は楽しかった!
親も心なしか浮き立っているようで。
一種のイベントだったよ。

だけど、去年の東京大停電は怖かったー
一人身だからこそ
いざの時のために、防災グッズはちゃんと用意しておいたほうがいいね。

67:62
07/09/08 03:18:07 q0FZ5Wtg
みんな楽しい思い出なのか。うらやましいなw
(以下、自分語り長文スマソ)

俺、幼稚園児位の時の、夜の停電が恐かった思い出があるよ。
俺を寝かしつけた母親が、布団から離れたテーブルに小さいローソクを点けて
階下へ降りていった。
一人っきりの暗闇の中、小さな灯かりだけが目に入る。

恐くて目をつぶって布団にもぐる。

恐る恐る布団から顔を出してロウソクの灯かりを見つめる。
上記の繰り返し。

小さいロウソクが今にも消え入りそうになった時、その瞬間を見ているのが恐い
から、また先回って目をつぶって布団をかぶった。不安でドキドキした。
でも気になってまたロウソクを見ると、もう消えていて真っ暗闇だった。
それでまた布団をかぶった訳だが、眠りに落ちるまでの時間が長く感じたよ。

それ以来、夜の停電はその時の不安な感情を思い出して苦手だ。
夜に蛍光灯が切れるのも苦手w

68:774号室の住人さん
07/09/08 05:28:41 1EvFi8oY
便乗して一人語りするね。ご容赦の程を。
両親揃っていた頃は甘えん坊の怖がりだったな。
裕福というわけではないが大切に育てて貰った。一人っ子だったし。
母親が先に逝き環境が激変。父親も大切にしてはくれたが、何せ零細自営業で貧乏暇無しで。
最初は戸惑ったものの次第に強くなっていったようだ。
怖いとか言ってられなくなったし、自分でやらないと何も始まらないし終わらない。
やがて父親が逝き、更に強くなった…と思っていたのだが…。
今思うと、自分に残ったのは過剰な自己防衛と狷かいさだけだったのかも。
人の心の柔らかな部分をごっそり削ぎ落とした自分の姿に愕然とする。
皆、周りに信頼出来る人を見つけなよ、上司でも友人でも、彼女でも、そして何より伴侶を。
俺のようには決してなるな!!!

69:774号室の住人さん
07/09/08 15:16:14 ubR9ribH
なんでよ
自分だって見つければいいぢゃん
決め付け、いくない

70:774号室の住人さん
07/09/09 01:01:02 KJ40owIQ
>>68
まぁ、この人は、いい奴だわね。幸を祈る。

71:774号室の住人さん
07/09/09 01:14:26 QFNK5hRN
>>68
本当に「人の心の柔らかな部分をごっそり削ぎ落とし」ていたら、こんな文章は
書けないもんだよ。
たまには泣いたっていいんだよ。頑張りすぎるなよ。
もう寝たかな?ゆっくりお休み。

72:774号室の住人さん
07/09/10 00:34:56 PrgSMB+S
「チキンラーメン&ミニ丼付き」を買ってきた
子ひよこが可愛いんだよ
俺はこんなの買うキャラじゃなかったのによー…

73:774号室の住人さん
07/09/10 00:51:55 NoPVkbzL
癒されたいんじゃまいか?

>>72ヾ(・ω・` )ヨシヨシ

74:774号室の住人さん
07/09/12 02:44:58 ER4znfbf
明日は雨でも会社行くよ。


全裸で

75:774号室の住人さん
07/09/12 02:48:29 ER4znfbf
↑誤爆したw
全裸を付けるスレと間違えたw
凄い雨で寝れないよ~
でも寝ないと起きれない
はぁ~
おやすみ~

76:774号室の住人さん
07/09/12 17:20:20 dkhGMVbf
笑った(*^_^*)

77:774号室の住人さん
07/09/15 20:10:08 yX+M5dX9
age

78:774号室の住人さん
07/09/16 11:40:37 o/3aaFpF
遺品整理してたら寂しく成って
仲間居ないかと探してたらやっぱり有ったんですねスレ
スレ見つけただけでなんか少し元気が出てきました

79:774号室の住人さん
07/09/16 12:18:08 koYiO0lW
ガンガロウ

80:774号室の住人さん
07/09/16 21:02:57 jyMBX85h
>>78
ガンガレ

俺はもう何かが吹っ切れてるからいいや

81:774号室の住人さん
07/09/16 22:20:15 ZnYz05Kc
私も。
ふっきれたつもりではいるけど、やっぱり家族は
ほしかったな……(´つω;)

82:774号室の住人さん
07/09/16 22:26:08 5CM32zVI
>>81
泣くなよ
まだこれからだろ

83:774号室の住人さん
07/09/18 13:30:05 wzF5Ni/a
親戚いるのはいるけど、もともと疎遠で、みんな私には冷たい人ばかり・・・・
孤独だ。。。

84:774号室の住人さん
07/09/18 13:38:20 vZ+SIyGM
このスレの 1の1ですが やっぱりいまだに
親は生きてるけど疎遠とか そういう人も書き込みするのですね。
久々に来てみたけど。
本当に天涯孤独だと、どんな形であってもスレ違いに思ってしまう。
器も小さい自分です。
遅らせながら1さん、スレ立ておつかれです。 

85:774号室の住人さん
07/09/18 14:26:04 wzF5Ni/a
>>84さん
83です。言葉が足りませんでした。
両親は既に亡くなっていて、いません。(親逝去を前提に書きました)

86:774号室の住人さん
07/09/18 17:02:47 KJPsXXqx
さくら さくら
いつまで待っても来ぬ人と
死んだ人とは同じこと~♪

87:774号室の住人さん
07/09/18 19:49:02 uLram1mH
がんがろう

88:774号室の住人さん
07/09/18 23:31:27 LJTSiaI0
遺品整理してたら両親で交わした恋文が出てきた
何故か目から汗

時に遺品整理ってどの辺のでやりますか?
服とか本すら捨てれないよ・・・

89:774号室の住人さん
07/09/19 00:26:41 aX8fNAVp
今まさに両親の遺品整理中だけど
基本的に服・本・ビデオ・カセットテープは全部捨ててるよ。
保存状態もよくないし、ビデオやカセットに関しては再生装置が壊れてるのでw

でもCDとレコードの処分どうしようかと悩み中。
レコードは古いジャズのものが結構あるんだけど
ジャケットとかボロボロで売れないような……?

90:774号室の住人さん
07/09/19 00:29:49 bj1gHsa/
自分ももう、どんな理由があれ本当に
親が亡くなってて兄弟がいない人限定にして欲しい。
やっぱり感情は多少なりとも違うと思う。

91:774号室の住人さん
07/09/19 00:35:20 eP3TgwNA
10年以上たってるのに
まだ整理できていない。
親が他界した後、自分で購入したものに関しては
どんどん捨てられるのに。
親の日用品、親から買ってもらったモノなどは
なんだか捨てがたい。

まあ、捨てられないからといって、後ろ向きな人生というわけでもないし、
自然に片付けたくなるまで、そのままかな。


92:774号室の住人さん
07/09/19 23:33:57 f4uzBiWH
遺品整理も人それぞれなんだね
自分も>>91さんと全く同じだけど何時までも持ってられないし頑張ってみます
写真、手帳やメモ、宝石や時計程度と思い出が有れば十分だしね

93:774号室の住人さん
07/09/19 23:35:55 f4uzBiWH
取り合え23日に三年ぶりのお墓参りいてきます
お墓か遠いのは色んな意味で大変だ・・・

94:774号室の住人さん
07/09/21 00:35:00 f/7rGjPN
俺の前付き合った人が親兄弟を早くに亡くして天涯孤独な人だったなあ・・

95:774号室の住人さん
07/09/22 00:50:16 jxBVqqvL
そっか、23日って秋分の日でしたね。

自分もちょっと遠いけど、
思い切ってお墓参りに行こうかな。
両親だけでなく、ご先祖様にもご挨拶しなきゃね。

96:774号室の住人さん
07/09/23 15:15:16 6mS5QVc5
親から虐待されていたから、線香なんてあげたくない。特に父が怖かった。。。。

97:774号室の住人さん
07/09/23 21:03:08 smoKZHO5
あたしもまだ遺品が整理しきれてない。
お墓もまだ作ってない。
自分以外に誰もお墓をお守りしていくひとがいないし。
毎月、月業にみえるお坊様が言われるには最近は墓を作らず家の中で…ってのも多いとか。
自分が生きているうちはこのままにしようかな。
やばくなってきたらロッカー式墓地にお願いしようかな。

98:774号室の住人さん
07/09/23 23:33:22 FIgBAT7n
>>97
全く同じ境遇だなあ。
私も墓地は作らないつもりで、当分このままでいくつもり。
自分がやばくなったら、遺言で親と一緒に永代供養の寺で供養してもらおうかな。

99:774号室の住人さん
07/09/24 00:35:57 Ia+CSF96
うちは私が墓守。
祖父母と父母が入ってますよ。

正直な話、墓はイラナイなぁ。
元から有ったからしかたないけど、
両親の遺骨は家に置いておきたかったよ。

あと、遺影が四人分あるんだが、飾るとこ無いよw


100:774号室の住人さん
07/09/24 02:34:04 EdVCS4aE
>>96

親が死んだとき、何歳くらいだった?
少しでも怖くなくなるまで生きて欲しかったね。

101:774号室の住人さん
07/09/24 19:36:20 qAtAah8g
>>100
結構いい歳でした‥‥
でも両親からの主に精神的な嫌がらせは、私が歳を重ねる毎にひどくなり、本当に辛かった。
私も墓守なのに、親族は誰もうちに集まらない。 ‥‥
愚痴ばかりで、ごめんなさい。

102:774号室の住人さん
07/09/24 21:17:21 HzRhibwn

>>101ヾ(・ω・` )ヨシヨシ
          過去はすっぱり忘れてあなたの人生を謳歌するがな

103:774号室の住人さん
07/09/25 00:03:15 OmbPMW1V
>>102

。゚(゚つД`゚)゚。ありがとうございます!!



104:774号室の住人さん
07/09/25 00:12:55 LxtyWtlU
母親が19の時に失踪、父は小学生の時に離婚していて既に別の家庭があり疎遠
21になった今年、ようやく安定した生活を得て正社員の仕事を見つけられました
という俺はこのスレにいてもよいですか?
実家も無く孤独です

105:774号室の住人さん
07/09/25 00:20:19 +Te10sa8
>>104
(´・ω・`) いればええがな。遠慮なんて無用やがな。



(´-ω-) みんな孤独やがな。
       独りの寂しさをどうやって埋めるか……そんなスレがあってもええがな

106:774号室の住人さん
07/09/25 00:22:11 LxtyWtlU
ありがとうございます。

107:774号室の住人さん
07/09/25 02:53:19 mSFg4Ec8
>>104
君には家庭を築く未来がある。ガンガレ!幸を祈る。

俺みたいに死ぬまで天涯孤独ケテーイだとホンマ辛いですわw


108:774号室の住人さん
07/09/25 03:13:48 fAJ7m6rI
>>104
俺は構わないんだけど、このスレには異論のある人もいるんだよ。それは含んでおいてくれ。
それと、たまに絡むヤツもいる。それはスルーね。
まだ若いし、なるべくなら早目にこのスレ旅立てるといいね。
それは幸せになると言う事だから(^-^)

>>107
俺はケテ~イどころか確定だよ、ははっ(^o^;)

109:774号室の住人さん
07/09/25 09:28:17 QZNu+WCm
双子の兄が死んだ時が一番悲しかった。天涯孤独だ

110:774号室の住人さん
07/09/25 17:35:04 AV9qbSOz
1歳と3ヵ月の時に母他界、間もなくして病気がちで子供の出来ない祖父母と同居する妹夫婦の養子となる。
5歳の時祖父他界。
12歳の時家の中で偶々母子手帖を見付け産みの親の名前が違うことに違和感を感じる。
18歳の時に運転免許を取得する為戸籍抄本を手にし養子であることを確信する。

21歳の時に母他界、23歳で祖母他界、今年父が他界して今31歳で実家で一人暮らしです。

養子かも知れないと思い始めてから一度も両親と祖母には養子じゃないの?と尋ねた事はありません。
本当の親だと思ってましたしそうであってほしかったから。

こんな自分でも大丈夫ですか?

111:774号室の住人さん
07/09/25 18:39:20 LxtyWtlU
実家あるやん

112:774号室の住人さん
07/09/26 04:23:23 OZcnW5Ov
養子・血縁

 自分が生きてることは、両親が居たこと。
その他に、育ての親とか育ての祖父母とかが居たことは、
たとえ、昔にいろいろあっても、良かったと思ってる。
特にみんな死んでからは。

 子供と離れたり手放したりする「生みの両親」も辛い部分はあるハズ。
じぶんが その年齢を超えたりするとよくわかる。

>>110さん 両親が2組でも良いじゃないですか。
 今年に、最後の養父まで亡くなったら、しばらく辛いですね。

113:774号室の住人さん
07/09/27 18:53:16 9oOyYdd9
両親が2年前に亡くなり兄弟はいません。が田舎の実家に住んでます。こんな私でもはいってきていいでしょうか?いつも後悔や無念でいっぱいの気持ちで暮らしています。続く

114:774号室の住人さん
07/09/27 18:54:28 9oOyYdd9
続き
都会に出たいのですがいつもギリギリの所で実家を売るのをためらっています。悩んだけど売った、あるいはいま悩み中の方はいませんか?

115:774号室の住人さん
07/09/27 19:20:09 +XQKeItn
質問の割には自分の事何も書いてないから答えようがないんですけど。
まぁ家賃がかからん生活ってのは精神的にもかなりいいもんだよ
家うっぱらった金でマンションでも買うならいいかもしれんが、ただ売って金にするなら絶対やめたほうがいい
うざい不動産は地価が下がるだので今売らないと駄目だみたいに言うかもしれんが耳に止めるな
手に入れるのが難しいものを安々と手放すな。
どうしても売るなら結婚だとか金のかかる出来事に家建てる資金にするとかさ
次の家に目処ついてから売りなさい。賃貸はやめろってこった

そもそも自分の家売るか売らないかなんてくだらん!
お前の生家をたとえ一時の感情でも手放そうとするとは何事だ!ガキじゃないんだから金の使い方くらいわかるだろうに
第一親死んで2年も経つならある程度自立はできてるだろう!遅い俺でも1年半だ。
しっかりしなさいよ

116:774号室の住人さん
07/09/27 22:07:33 DVj0ltUQ
あのねぇ

悲しみの癒える時間って人それぞれでしょう?
自分だけの価値観を他人に押し付けない―
そういう事をさ、注意してくれる人が 漏れらはいないんだから、
自分たちで大人の判断で自重していきましょうよ。

過去の苦しみも、そりゃ人それぞれでしょうから、数年で立ち直った
人もいれば そうじゃなく永いことかかる人もいるんだよ。
わかるよね、大人なんだから。
だから 自分だけの定規で人を判断・批判してはいけない。
そんなことしたら、亡くなった親御さんも悲しむでしょ。

広い心で受け止めてあげようよ。
それくらい、ここのスレの住人ならできるでしょう。

117:774号室の住人さん
07/09/27 23:16:14 +XQKeItn
うん

118:774号室の住人さん
07/09/28 06:37:39 C0N9mJD1
でも、こういう厳しいこと言ってくれる人も貴重だよ。家族なくすとつくづくそう思う。
腹割って話せる友人でも親や家の事だと同情目線なんだよな

119:774号室の住人さん
07/09/28 15:50:37 SSWHvU4+
>>116
優しさも厳しさも自分には必要だけど、同情や馴れ合いは要らない

120:774号室の住人さん
07/09/29 07:50:07 JcDl9B/C
お早うございます。
初めて遊びにきましたが… ここに来て 皆さんのさまざまな意見を拝見でき 何だか素の自分を出せる場所を見つけ嬉しくなりました!今度はただいま~って来ようっと。

121:774号室の住人さん
07/09/30 07:24:25 b4DvWM1Y
120さん
おはようございます。
急に寒くなりましたね。
みなさん体調崩さないよう気をつけよう。

教えてください。
ここの住民の方で、ペットを飼っている人はいらっしゃいますか?
猫を飼いたいけれど
一人だと何かあったとき、預ける先がなくて、
判断に迷っています。

122:774号室の住人さん
07/09/30 13:37:21 63EJrg4q
旅行等の時は友達に一時的に預けたり
もしもの時は欲しがる人に譲る等の手配を予め取っておけば問題なくない?

近所に年寄りの一人暮らしで猫を数匹飼ってる人とか結構いるけど、もしもの時の事まで考えてないだろうし。

123:774号室の住人さん
07/09/30 21:44:41 hsQo9miJ
亡き父は何で田舎に墓立てたんだろう
将来戻る気だったんだろうか・・・
仲悪い本家筋の従兄弟にまたガミガミ言われて鬱
首都園の霊園なら管理費だけで問題無いのに・・・
俺最後の叔母無くしたら金切るとか脅し上等だよ

124:774号室の住人さん
07/09/30 22:06:42 hsQo9miJ
母方は餓鬼の頃本当に楽しい思い出で多かったけど
母の死の反動で何故か俺から拒否の疎遠
もう1年以上連絡取り合い無し

父方は亡き叔父が亡きばぁちゃん虐めててたのがトラウマ
そのせいで餓鬼の頃から父方の親戚全員嫌いに成ってしまった
冠婚葬祭も辞退して合わないようにしてた

あー、何か言いたいのかも解らくなったが
なんか書いたら少しスッキリした

チラシすまん

125:774号室の住人さん
07/09/30 22:07:56 hsQo9miJ
>>124
つまらん事だが母方の1年は10年以上の間違い

俺今鬱だなw

126:774号室の住人さん
07/10/01 08:41:57 yt/JdQMA
>>122さん
ありがとうございます。
ペットを飼ったことがないので
少し難しく考えていました。



127:774号室の住人さん
07/10/01 12:06:10 kv/P7phb
地域にもよるかもしれないけど、
ペット一時的に預かってくれるマンションみたいのあるよ。
ペットショップの人や動物病院の人に聞くといい

128:774号室の住人さん
07/10/01 16:50:17 f1Mn1QGW
>>113
自分も、いずれこの実家(田舎)を捨てて、都会で暮らそうと思ってる。
土地ごと売っぱらっちゃうつもりだったけど、家は売っても、土地はもっててもいいかなって思うようになった。
全部は残さずとも、少しくらいは残しておこうかなって。
管理費なんかが大変だとは思うんだけどね…
まぁ、それに耐えられなくなったら売るときなんじゃないかなぁ。

周りの人は、「(親が)せっかくいい家建ててくれたのに!」って勿体ながるけど、管理する身にもなって欲しいわけで。

129:774号室の住人さん
07/10/01 18:20:30 Vdufn7V/
私はトチは、売るつもり
でも、更地にするには、壊し代が物凄く
かかっちゃうんだよね。
そのカネ考えると欝
貸家にするのはめんどくさいし…
親戚のおやじは、なにやらいってるけど
ほっといてくれ!
おまえには何の関わり、権利もない!

130:774号室の住人さん
07/10/03 00:01:46 tvZgIu1M
おまいら、遺産とかどうしてる?
自分はちょっとだけ定期預金にいれて、残りは何となく、そのまま銀行口座にいれて持ってるんだけど
最近なんか、それが勿体ないような気がしてきたんだ。

そこで、資産運用の方法とかをちょっと読んだんだけど、なんか何をどうしたら良いかわからなくて…
変に減らすのは嫌だから、株とかには手を出したくないんだよね。
やっぱり、いざという時に使うそれなりの金額を残して、残りを定期にするべき?
国債もちょっと気になったりするんだがwww

みんな、もらった遺産(金)をどうしてるのか聞きたい。

131:774号室の住人さん
07/10/03 00:24:17 YKFpOGT4
遺産なんかねえし・・・
負の遺産がなかったのが唯一の救いだが。

132:774号室の住人さん
07/10/03 13:52:56 XCYHvfZq
age

133:774号室の住人さん
07/10/03 14:49:35 ONuVHwXw
雀の涙の遺産ももう残り少ないお…。お金は大切に使わないと後で泣きを見るお…(泣)。
一軒家と土地があるだけが救いお。

134:774号室の住人さん
07/10/03 21:56:08 9cJB3B6W
>>133ヾ(・ω・` )ヨシヨシ
          何にそんなにお金遣ったんやがな?

135:774号室の住人さん
07/10/04 01:21:41 3RecByMB
ヤバい、俺結構使ってる。
親が生きてた頃は、ちゃんともらった給料の中でやりくりしてたのに、今じゃ何にも考えずに
かごの中にいれたり、クリックしちゃってる。
知らないうちに、金銭感覚壊れてるんだろうなぁ。

136:774号室の住人さん
07/10/04 08:52:57 i1C686HT
まぁ使いたいだけ使って泣きを見るといいんじゃないの

親が借金しまくって蒸発したから遺産なんてねえよ…

137:774号室の住人さん
07/10/04 16:16:21 TD1ZEquK
俺も最後の肉親の母が3年前に亡くなってから
無意識的に金遣いが荒くなった気がする
それまで少しづつ増えてた預金残高が停止状態

138:774号室の住人さん
07/10/04 16:52:28 U9LsW3O4
寂しいよぅ(>_<)辛すぎる…

139:774号室の住人さん
07/10/04 21:38:38 U87D31QD
ヨシヨシ ( ・・)/(>_<)

140:774号室の住人さん
07/10/04 22:04:59 F5dN79xU
おれも生まれたころに父親が借金つくって失踪して母親は父親の暴力で
心の病気になってむちゃくちゃしたあげくに自殺したよ。
寂しい時もたまにあるけどなんか解放された気がしてスッキリしてる。
今は地元を離れて一人で暮らしてます。 22歳

141:774号室の住人さん
07/10/05 00:35:14 nyRCXWkY
>>139 ありがとう
なんか空気読めてなかった ごめん

両親亡くして6年以上経って 夢に親が出てきても
最近やっと泣かずにすむようになったよ
でも今私には私のことを親の様に親身になって
心配したり考えてくれる人がいないんだと思うと
親が死んだ時人間不信になって
人を自分から遠ざけてしまったことをすごく後悔してる
もっと素直に誰かに頼ればよかったのに
なんか怖いし心の病気になっちゃってたし
仕方ないって考えようとするんだけど
寂しすぎて辛いよう
寂しいくせにまだなんか人が怖いとか言ってる私は馬鹿だなぁ
早く自分で家族作って幸せになる努力しなくちゃだよね

142:774号室の住人さん
07/10/05 00:40:57 nyRCXWkY
あああ めちゃくちゃ読みにくいね ごめん
私携帯で文章打つの苦手だったんだ
これでも31歳です(´・ω・`)

143:774号室の住人さん
07/10/05 02:06:34 kbw1OjCo
>>140
これから今までの分、幸せをお前が掴むことをマジデ祈るぜぇ。
同じ天涯孤独としてさ。

144:774号室の住人さん
07/10/05 02:16:29 DppwYmDy
>>142
私も、143と一緒にお祈りします。

ここのスレのみんなが、これまでの悲しみの分を取り戻すくらい
幸せになりますように。
(´-ω-`)
  人

145:774号室の住人さん
07/10/05 04:46:02 A0Hq3JL3
>>141
友達だとかなんて、そのうちまた作ればよろし。
無理に作らなくても、何となく時に任せれば、信頼できる人なんて現れるもんさ。
おまいさんのことを、親のように心配してくれる人もね。
まぁあんまり考えんで、適当に生きてみ。

146:774号室の住人さん
07/10/05 06:26:55 nyRCXWkY
おはよー

>>145 ありがとう あらわれたら嬉しいな

最近自分から積極的に人の輪に入らないから
イマイチ親しい友達できないのかと思ってた
子供の頃も友達作り苦手だったし(^-^;)

今朝も寂しくてちょっと胸が苦しい気がorz
とりあえず今日1日も頑張る!…適当に(`・ω・´;)b

147:774号室の住人さん
07/10/05 19:34:24 dkDHqxd4
人生適当
深く考えると悲観的になる。

148:774号室の住人さん
07/10/05 20:25:57 GBRhMYyc
そう、人生適当…
それだけなら良いんだが、俺の場合、いい加減と行き当たりバッタリまで上乗せしたのでもう大変(*_*)

まっ、いっかぁ~(^^ゞ

149:774号室の住人さん
07/10/06 02:24:55 Yanj916+
天涯孤独なのはたまたま俺がそうなだけなんだ

なんだか「俺天涯孤独なんだぜ?かわいそうだろ?」
みたいに同情してほしくなる自分が嫌

150:774号室の住人さん
07/10/06 02:25:31 mGDWnPtG
人生は所詮行きあたりばったりよ。
生まれてから大なり小なり総てが思った通りにいった人なんていないもの。
その時その時に真剣に考えて物事に当たって対処する。
それが生きる術。


適当と言えば高田純二ですな…。

151:774号室の住人さん
07/10/07 13:27:38 QTuSYUOA
>>149
俺は逆に同情されるのが嫌だけどな~
人はいつか必ず死ぬし、たまたま巡り合わせが今だった、というだけだし、同情されても仕方が無い

152:774号室の住人さん
07/10/08 00:04:12 XRtSLR73
>>151
149も、人に同情されるのは好きじゃないと思うよ。

153:774号室の住人さん
07/10/08 02:51:07 X5muwdMW
あはははは
親が死んで悲しいでちゅかーきんも~

154:774号室の住人さん
07/10/08 02:52:28 X5muwdMW
あはははは
親が死んで悲しいでちゅかーきんも~だっさ~
反吐出そう

155:774号室の住人さん
07/10/08 20:00:52 XLu6lzty
煽って楽しいか

156:774号室の住人さん
07/10/09 01:08:29 R1jt5VjK
まぁ、悲しいけど、ある意味楽になったのは確かだな。
結婚のことでうるさく言われることもないし、将来介護の心配だってない。
ちゃんと『自分の人生』ってものを歩めるような気がする。

157:774号室の住人さん
07/10/09 17:45:36 UIGR46k3
>>156

やっぱり!
地元に愛着の無いオレは
両親が住んでいる、という理由でしか
実家に価値を感じない。
但し嫁さんが転勤族に嫌気がさしてる様で・・・。

158:774号室の住人さん
07/10/15 04:00:08 wfPpJY0I
勿論、俺は正月は嫌いw。しかし、この季節は好きだ。何か孤独感が空気に
馴染んで癒される様な感じがするんだw

159:774号室の住人さん
07/10/19 17:34:19 4jE2UgQe
hosyu

160:774号室の住人さん
07/10/21 01:26:41 Il5i0Kwy
最近、ここは過疎ってるね。何でだろ?

161:774号室の住人さん
07/10/21 01:49:03 rkrE2jMC
ちょっと人生に疲れちゃって……

162:774号室の住人さん
07/10/22 03:24:22 z3cyogJB
まぁね

163:774号室の住人さん
07/10/23 00:40:28 1m6s/eHZ
やらないか?

164:774号室の住人さん
07/10/25 15:11:30 b0ecMHlt
だが断る!

165:774号室の住人さん
07/10/25 20:53:38 g+UQFHZR
アッー!

166:774号室の住人さん
07/10/28 21:47:00 lu50k0j6
しかしマジ過疎ってんな。
便りが無いのは良い返事なのか、
それとも・・・

167:774号室の住人さん
07/10/29 01:05:43 jl3b0TeQ
>>166
確かに最近は書き込みないね。
皆忙しいんだろうと思ってる。全て1人で片付けなければならない身の上だから。
俺も少々トラブってた。まだ片付いてはいないけど。
誰かに話し聞いて貰いたくなれば、また皆くるよ、此処に。
俺達には此処くらいしかないんだから。

168:774号室の住人さん
07/10/29 02:42:00 5IeXC9jM
うん。また、おいでよ。話しようぜ!!

169:774号室の住人さん
07/10/29 04:46:48 LDm8zzwN
そうそう書く事も無いですよ。

170:774号室の住人さん
07/10/31 15:32:12 22yYzAGR
1 名前:ユリゲラー浣腸φ ★[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 16:34:02 ID:???0
URLリンク(www.sanspo.com)

 落語家の三遊亭円好さん(58)=本名・甘粕隆義=が東京都荒川区の自宅で死亡
していたことが29日、分かった。マンションの管理人から通報を受けた警視庁尾久署員が
26日、見つけた。

 同署によると、円好さんは11日ごろ、虚血性心不全で死亡したとみられる。円好さんは
一人暮らし。マンションの隣人が「最近、見かけない」と管理人に報告し、寝室で倒れてい
るのが見つかった。

 円好さんは神奈川県藤沢市出身。病気で通院していたという。葬儀は密葬で行われる。

171:774号室の住人さん
07/11/03 00:11:04 fKXUpC9w
3丁目の夕日観た。何度みてもたまらなく切ない。
特に、琢磨先生が夢から覚めて誰も居ない家に帰った時のシーン。
ああ、思い出しただけでも泣けてくる。

172:774号室の住人さん
07/11/03 00:30:19 xF5DLpcf
誰か~います~(^ω^)

173:774号室の住人さん
07/11/03 02:02:24 0rtPHtp5
>>172
いるよお~(^-^)
どしたの?

174:774号室の住人さん
07/11/03 02:07:21 xF5DLpcf
相談のって(*ノД`)

175:774号室の住人さん
07/11/03 02:56:01 0PxRNfHY
両親が死んで、はや6年…いなくなって初めて大切だった事に気付いた…悲しい…なぜもっと大切にしなかたったんだろうか??もう楽しかった日々には戻れない…はは(泣)

176:774号室の住人さん
07/11/03 03:57:30 dNUHrZzn

うちなんて実の父親に性的嫌がらせをされるし最悪だよ。

177:774号室の住人さん
07/11/03 03:58:31 dNUHrZzn

うちなんて最悪ですよ。早く違う所住まないと。

178:774号室の住人さん
07/11/03 04:10:35 dNUHrZzn


今はそういう時期なんだよ。

179:774号室の住人さん
07/11/03 14:30:01 0rtPHtp5
>>174
ゴメン。昨夜はあの後寝落ちてしまった。
今からでもいいなら話してみなよ。
この時間なら他にも誰かいると思うし。

180:774号室の住人さん
07/11/03 23:25:39 mt7+Nn8H
>>174
後悔は誰でもするもんだよ!私も同じ。あんまり罪悪感を抱かないで。
友人が親と揉めたりする話を聞くたびに、昔は寂しい気分になったけれど、
私も親が生きていたころは、いつも摩擦があったなと思います。
最近は「親なんて死んでから感謝するもんだー」なんて思うようにしているよ。
それで、十分かもよ。良い子になろうとしなくていいんだよ。

181:774号室の住人さん
07/11/03 23:40:10 XT36WxZu
こんなスレあったのですね
うちは8年前に父親、去年母親をともに病気で亡くしました。
姉がいますが、片道4時間かかる土地に嫁ぎました

一時期は祖父祖母も含め6人家族だった実家で一人暮らしです
めちゃくちゃ広くて掃除もままならないし、遺品整理初めても涙が出て
途中で放棄してしまいます
同じような境遇の皆さんが居ると思うと励まされますね

182:774号室の住人さん
07/11/03 23:43:36 DmevgH3W
またクリスマスと正月が来るな。
もう孤独はキツイな。その時期はoff会どうかな同士。

183:774号室の住人さん
07/11/04 02:33:10 iilGHXmW
>>181
遺品の整理は、辛いですね。私は早めに片付けて、近所の人から薄情と思われたり
したクチでしたが、早くやって良かったです。時間がたつと、なんかキツくなる。
でも、そうは言ってもまだ少し残っています。その処分がなかなかできないw
181さんと同じです。途中で放棄したくなるよねー。つらいよねーーー。
だけど、お互いにヘコたれずに生きていきましょう。またね!

184:774号室の住人さん
07/11/04 14:50:56 +k+6FluK
>>182
オフ会は賛成だが、問題は近くなのかどうかだよなww

ところでお前ら、町内会とか(地域清掃とか、会議など)出てる?
ちなみに自分は、馴染めなくて出ていない。
30間近なのに、ダメだよね、こんなんじゃ…orz
でも地元嫌いなんだ(´・ω・) 5年後くらいには引っ越したいので、本当にでたくないorz

185:774号室の住人さん
07/11/04 17:15:22 vP8hgQuT
>>184
孤独者だってアチコチに居ると思う。
それぞれの地域で出来ると思うけどどうかな?
30前だったら潰しが効かないか。所帯を持つとか。
元々孤独な俺は更に全てを失って本当の一人さ。

186:181
07/11/04 20:00:45 eyryg0tZ
>>183
うん。頑張ろう!私も服とか結構捨てたつもりだったんだけど
まだまだ荷物は山のようにあるぅぅ;;
うちの母親、結構いいとこの御嬢だったからクローゼットからいい服がわんさか!
普段はユニクロのフリースとかばっか着ててこんないい服持ってたなら
もっと着れたのに・・って思い出すともうダメww

>>184
私、30過ぎてまだ独身ですが町内会一回も出たことないです
というか、一人だし仕事がサービス業なので出たくても無理!!
近所の人は多分「あの子一人になっちゃったから」と
大目に見てくれてるんじゃないかと勝手に想像してますw
その代わり、地元のお祭りとか寄付金なんかがある時にはちゃんと出してます

187:774号室の住人さん
07/11/04 21:11:47 /plebP/R
ありゃ、一時過疎ってたのに進行してる。
今日久々に街に出たら一人で行動してんの俺くらいだった・・・OTL

188:774号室の住人さん
07/11/05 02:24:29 wbZ0Kkmj
>>181 >>183
(´・ω・)人(´・ω・`)人(・ω・`)
   ナカーマ ユキーエ


私も同じです。前スレで散々泣き言をつらねた住人www
同じような内容で長文だったから叩かれるかと思ってたけど、
誰もそんなことしなかった。

アリガトウ。
このスレ住人のみんな。

189:183
07/11/05 23:26:19 6zEXJKik
>>188
親兄弟がいない人と、長く疎遠だけどどこかにいる人とでは、法律的な手続きやら
生保のことなど事務的な諸手続きに違いがあって、そのことで嫌な目に遭う人も多いみたい。
私もその一人で、天涯孤独になった当時はちょっとムっとしてました。最後の家族が
亡くなった直後に手続きとかしなくちゃならないから気が重いのだよ。
だから、たまに「親族がまだ生きているのだからスレ違い」と否定的な住人もいるけど、
私は彼等の気持ちも本当に十分わかるんだー。
それが188を傷つけちゃったことになったんだと思うと、本当に気の毒なんだけど、
その辺りのナーヴァスな気分も考慮してもらえたら、と思います。
私はご家族と疎遠になってる人も同じような状況だから、ぜんぜん構わないとは
思ってるんだけどね~。


190:774号室の住人さん
07/11/06 17:21:02 YXvlUrqz
相続のとき家を売らないといけなかったから
親のものとか100分の1以下にして
新しい住むところに持ってきた

それから約10年たったんだけど
その間ウツになってこの前やっと薬を飲まなくてよくなったよ!!
と 思ってたんだけど
今度引っ越すことになって 親のものをさらに少なくしなきゃいけないことになって
また遺品整理再開
10年たっても辛いものは辛いね
少し薬の世話にならないと遺品みることができない・・・

191:774号室の住人さん
07/11/09 02:20:32 po1BIBni
嫌な年末年始が近づいてきましたなw。
今は、まだなんとかなるけれど、老人になったら俺は耐えられるんだろうか・・・・

192:774号室の住人さん
07/11/09 22:35:16 XHTTMJrb
良スレ発見
いろんな板に孤独スレってあるけど、両親いない人はここが一番と思う




193:774号室の住人さん
07/11/09 23:08:35 ScukjtSz
だからoff会しようよ。分ってもらおうとは思わないが
やっぱり同じ境遇を経験した者でなければ理解できない
事も有るやろ。off会を。。。

194:774号室の住人さん
07/11/10 10:20:19 PXJkVHWz
オフ会するから、今から5分後、大阪駅の南改札口に集合。
目印は黄色の旗だ。いいね。

195:774号室の住人さん
07/11/10 10:30:55 PXJkVHWz
ああ、待ってたのに誰も来なかった・・・

196:774号室の住人さん
07/11/10 15:45:24 EchPlphC
>>193
じゃあお前が幹事やれ。

197:774号室の住人さん
07/11/10 17:58:23 So9ctbx/
ただいまなのかな?
1スレから出入りしてたんだけど、しばらく来てなかった。

ま、とりあえずはケコーンもせず、恋人がいるでなく、日々静かに働いて暮らしてます。

生存報告がてらw

198:774号室の住人さん
07/11/11 17:59:27 06z1qdwu
>>195
5分じゃ大阪駅の南改札口にたどり着けねえええ

199:774号室の住人さん
07/11/11 23:54:03 NyctraTO
>>197
おっ、また来いよ!元気でな!

200:774号室の住人さん
07/11/13 07:21:50 /xF7Rs8K
寒いな、ここんとこ。
みんな、風邪などひかぬようにね。

201:774号室の住人さん
07/11/14 22:17:49 6ukcdNZr
流れ切って申し訳ないけど、天涯孤独者向けの一番いい保険ってどんなのあるかな?
自分は亡き親が加入してくれた簡保の養老フリープランにそのまま掛け金
払っているんだけど。
死亡保険金が親戚に行くのは嫌だけど、葬式や遺品整理もしてもらうだろうし
なあ・・・。
つうか、遺品のエロ関係とか個人情報全て見られるの嫌だなあ・・・。

202:774号室の住人さん
07/11/14 23:33:25 xh9hi2Vr
>遺品のエロ関係とか

問題はそこだ。
俺は奥さんに先立たれた叔父が亡くなったあと家を相続したんだけど、
ほんの3年くらいでも弧男だったからいくらか出てきた。
死んだ奥さんに似た女優の・・だとか、微笑ましいもんだったが、
それでも他人には見せられないものだ。俺が黙って処分した。

少なくとも、そういう思いで遺品を整理してくれる甥や姪、従兄弟の類がいて欲しいが、、
にしても常人が呆れるようなシロモノは捨てとかんといかんな。。

保険金はちゃんと遺品整理する我々親族受け取りで掛けてくれていたよ。





203:774号室の住人さん
07/11/15 20:01:19 1PZt+k0p
エロ関係はマジできつい。
普通のDVDや本ならまだいい。
おもちゃが出てきた時は、キツかった。
女と同棲はしてたものの結婚してないから、遺品は親戚が処分するから。因みにその叔父は、受取人は兄弟にしてた。

自分も親戚が嫌いだから、やりたくない気持ちわかる。
どっか寄付した方がマシだよな。

204:774号室の住人さん
07/11/15 22:54:28 mfpvwVId
女がいない弧男ならおもちゃはないだろうな
でも本やDVDも量によるな
部屋一杯とかいうのはきつい

205:774号室の住人さん
07/11/17 04:10:13 /AnKiqfk


普通年取ったら衰えてくるじゃん?しかもうちの親有名人でいろんな人に
擁護されててさ、自分が死にそう。頭いてぇ。

206:774号室の住人さん
07/11/20 23:54:34 RHhm8FEW
もう~、家の不用品を処分するためにリサイクルショップに行くって
約束したのに、知り合いのおばさんが全然連絡して来ないよ。
1週間以上前に連絡した時は、「主婦だから全然ヒマwww」って言ってたのにさ……。
あさっては父の5回忌で明日は準備だから、金曜日以降か……。
乗せてもらって運んでもらうから、何度も催促できないし。
車があるから頼んだんだけど、他人をアテにしちゃダメだねぇ。
独りぼっちって、こういう時も独りイライラしてしまう……w

207:774号室の住人さん
07/11/21 00:06:26 b1N495b+
>>206
学生じゃないなら免許くらい取りなよ。
それとも東京の人か?

208:774号室の住人さん
07/11/21 17:28:09 DB3LX7Yk
>>206
ちゃんと日取りなんかは決めたの?

209:774号室の住人さん
07/11/22 00:17:18 IZwT8YAj
風邪引いた・・・
体調悪くした時ほど独り身が辛い事はないね
今日もすごく寒いから皆は気をつけてね。

210:774号室の住人さん
07/11/22 10:45:52 A6GbI9CN
>>209
お大事にね。暖かくして、ゆっくり休養してね。
今年はインフルエンザが早くも流行っているみたいだから、うがい&手洗いで
乗り切りたいと思う。

来年早々に入院&外科手術の予定があるんだけど、独りって面倒くさい。
入院保証書の「身元引受人」と「連帯保証人」の欄への記入を、誰かにお願い
しなければならない。
本当に、こういう時って独りがこたえるわ。

211:774号室の住人さん
07/11/22 16:24:41 s869Q9Ql
そういうとき、誰に頼むの?

天涯孤独だとヘタしたら病気も治療してもらえないのか・・・
何のために年収の2割も保険料搾取されてるんだろう

212:210
07/11/22 21:16:57 A6GbI9CN
>>211
友達に頼むか、会社の上司に頼むか思案中。
前回入院&手術をした時は、友達に頼んだんだけど、その友達も結婚した
ので、なんとなく気が引ける。
今回は命に関わらない病気だけど、命に関わる病気だったらと思うとガクブル。

高齢になって入院&手術が必要になった時に、どうなっちゃうんだろうかと
思う。

213:774号室の住人さん
07/11/26 10:12:51 ncZ7qaxt
手術経験ないけど、大変だね。
何ごとにも要求させる、連絡先欄には、常に、地方で買った、セカンドハウスにしている。
年齢的に、連絡先無しはキツいんで

214:774号室の住人さん
07/11/26 11:11:51 VuCbeD7c
たとえ地方でも買える余裕があって凄いや。あたしなんか自分の部屋の家賃払うのだけで四苦八苦だもんw

このあいだ、電車乗ってて頭痛が酷くなったんで、休もうとホームに降りたとたん意識なくなって倒れちゃった。
どこからか「大丈夫?貧血かな?救急車呼ぶ?」とか聞こえてきて、何とか意識は戻ったものの
1人では立ち上がれずにしばらく倒れこんでた。
見知らぬ中年夫婦が駅員さんを呼んできてくれて、そのまま乗務員室に運ばれて横になって休ませてもらった。
幸い、倒れた時に頭は打ってないので(膝から倒れたらしくアザができてた)、徐々に回復して1人で帰宅できた。

多分貧血なんだけど、過去にも3回ほど同じように倒れていて(駅では初めてだけど)、
いずれも悩みと不安が多く精神的に不安定な時に倒れてるんだよね。
身体的な健康と同じくらい精神的なものって影響するみたい。

今回はすぐ意識も戻って大事には到らず、名前や住所などの連絡先を報告して自分1人で無事帰ってこれたけど、
色々と考えちゃったな。万が一外で何かあっても駆けつけてくれる身内がいないんだなーって。
独りになってから心身共に弱くなっちゃった。いつも不安感がついてまわる。

介抱してくれたおばさんと駅員さん、お世話になりました、すみません、どうもありがとう。


215:213
07/11/26 12:19:59 ncZ7qaxt
若い頃から一人だとそうでもないけど、
途中から一人になった人は、キツいんだね。

そーいう僕も、30代に入ってからは、不安はあるな。
今の世の中が不透明で、継続的に稼げるかわからないし、
健康にはしていても、病気になる時はなるしね。

216:774号室の住人さん
07/11/26 14:31:12 KNSOIplN
金クレばかりで心配すらしない親もいるお。それを考えると独り身の方が気が楽なんじゃない?

217:213
07/11/26 16:44:34 ncZ7qaxt
親の老後も面倒みなくていいのは、楽だよ。

かわりに、10代の時に面倒見てもらってないから、
行きたい学校などには行けなかったし
毎日、腹が減っていたけど、格好悪いからそんなそぶりを見せず
ネットの無い時代だから、公的な助けも知らなかったし
仮に使ったら、情けないと思っていたしな。
生きるのが辛かったから、なんか遠い夢ばかりみていたなぁ。

218:774号室の住人さん
07/11/26 17:21:19 RqJYahK7
>>217今はどうですか?

219:213
07/11/26 18:52:31 ncZ7qaxt
やはり、本来進みたい道にも進めない状態が嫌で、
バブル末期でしたので、他人よりビンボーなのも辛かったから、
なにもかも捨てたくなり、18の時、全ての人達から消えて、知らない土地へ行きました。

当初は、何からはじめたらいいかもわからず、落ち込んでいたけれども、
悩みに悩みぬいて、まず、目の前の事から始めようと、
住まいを借りようと思い、仕事をして頑張りはじめ、
当初、6畳一間、トイレ共同、フロ無しからはじまり、フロ付きアパート、
賃貸マンションと変わっていき、
(今では、持家と賃貸合わせれば、住まいは、5軒かな)
仕事も、フリーター→会社員→とりあえず起業と、
一日一日が前に進んで行く、ポジティブな日々を、20頃から27位まで過ごしてました。
でも、いつも、先に進む人生だったので、共感出来る同世代の人には巡りあえず、
ずっと一人だった為、起用にこなせる人間になってしまい、
他人にモノを頼めない、相談出来ない性格が、とても辛くなっていき。
元々、起業自体も、お金にも興味は無かったんで、
自分は何の為に生きてるんだろう? と20代後半で思い悩み。
おまけに、生活水準が高くなってしまった為か、
ハングリーな気持ちも無くなり。臆病になり。
その後、世の中が一段と不景気になり、仕事の売り上げも落ち、
人に騙されたりなど、色々、嫌な事が重なり
ぐだぐだな、半端な状態を、中途半端に食っていける為、ここ9年近く続けてます。
なんか、どうしようもない人生ですわ。



220:774号室の住人さん
07/11/26 20:18:53 qU0MYW2I
私も胸にポッカリ穴があいたような状態かな。 ただ生きてますっていうか・・・
家族を失ってしまった今は、現実どうやり過ごせばいいのか途方に暮れてしまう毎日。
一体なんのために生きてるのか分からなくて。


221:774号室の住人さん
07/11/26 20:30:53 ErL6JJCW
人生を深く考えてはいけない。

222:213
07/11/26 20:33:03 ncZ7qaxt
僕もどうしようもない人生だけど、生きている意味はあるよ。多分。

君の年齢がいくつかは知らないけど、家族でも作れば?

223:774号室の住人さん
07/11/26 20:41:05 ErL6JJCW
意味と言うか、人の役に立ってるかどうかじゃないかな?
人生なんて単純でいいと思う。

224:220
07/11/26 21:12:06 qU0MYW2I
>>221,>>223
うん。
生きる事自体に意味を見いだしたって、それこそ意味のない作業だって事、本当は分かってる。
理性では分かってるつもりなんだけどね、なんか心がついていけてない感じ。
人の役に立ってるって実感は、今あまり持てないからかもしれない。
母が亡くなる前までは気を張って生活してたから、今頃になって揺り返しがきてるのかも。

>>222
年は32です。
家族かぁ・・・今はまだ現実感ないですが、そのうち出来ればいいかなぁ。



225:213
07/11/26 21:33:25 ncZ7qaxt
僕は、一人が長過ぎて、自分だけなら、何でも決めれるのに
他人が絡むと、躊躇するんだよね。
だから家族は未だに作ってませんよ。
収入面で将来が不安だし、相手の人を一生愛せるか自信ないし、
そもそも、親と同じ血が入っているので、ちゃんとした家族なんて作れるのか自信が無いんだ。

でも、満たされない気持ちが大きくて、
家、複数所有したり、車、複数所有したり
やたら、同時に同じ内容のモノを買う、病んだ奴です。

226:774号室の住人さん
07/11/26 21:42:21 k7419grJ
夢よりも遠くの浅い夢を見ているようで
壊れてしまいそうな寂しい心が
悲しみを連れてくる

227:774号室の住人さん
07/11/26 22:02:11 5oXtr4kv
213ってさりげなく自慢したいだけじゃんw

228:213
07/11/26 22:09:41 ncZ7qaxt
この程度の何が自慢かわからない。
世の中、もっと上がいっぱい居るし。
所詮、常に稼がないと生きていけない状態だし。
逆に、何も無い方が、楽じゃない?

229:220
07/11/26 22:15:03 qU0MYW2I
>>225

安心しますか?そういう生き方というのは?
私も最近マンション買いましたが、満たされたという感じは実感できないまま、ぼんやり
暮らしています。
信じられるのは金だけと思った事もあるけど、割り切ろうと思っていても、どこか割り切れない自分がいて。
口にしたくなかったし、認めたくなかったけど、私もやっぱり寂しいんでしょうね。

気楽に、気楽に、とは思うのですが・・・一人なら一人の生活も悪くない、肩の力抜いて
日々、充実して生きていきたい。


230:774号室の住人さん
07/11/26 22:18:39 5oXtr4kv
>>228
何もない方が楽だとホントに思うんなら全部捨てなよ。事業も家も。
でコンビニバイトでもしてみたら?
できないだろうけどw

231:774号室の住人さん
07/11/26 22:22:03 x8q4bi/x
毎日、ひとりで飯くうの、もいやだ。

232:774号室の住人さん
07/11/26 22:49:07 sdkbEUMR
仕事と愛がなきゃ、生きてる意味、感じられないんじゃないかな。
今、仕事は何とかやってるけど、パートナーと別れたから、真っ暗じゃないが
世界が灰色にみえる。
クリスマス音楽がもう流れてて、いやだね。世間から取り残されたように思う
ノは、依存心が強いからなんだろうね。

233:213
07/11/27 10:56:41 vR5GR7Zd
天涯孤独がこんなにいるのには、正直うれしかったよ。
高卒すらも、周りにいない環境だし、
なんか、常に自分だけ違うんだよなぁ。って淋しい部分あったんで...

>>230
人生悩んで、今年、フリーターのやる様なバイトを実験的にやってみたけど
僕にはもう無理。馬鹿にされるのがムカつくし。
大変なのに、一日、10000円もいかない。
なんか、同じ内容だと、若い頃やってた頃より、
仕事が大変になっているのには驚いた。

それ以来、様々なバイトの人達への接し方が変わった。優しくなったよ。

もう、自分の人生、取り返しのつかない状態で、
仕事の面では、このまま、辛くても前へ前へ進むしか、
道は無いのかなって思っているよ。
まぁ、このままだと、数年後には倒産だけどね。



234:774号室の住人さん
07/11/27 12:46:31 xS/tqzaZ
貧血でさっきぶっ倒れた。
去年までは月1休みでよく働いたけど、今年になって急激に体力の限界を感じる。

家賃は銀行引き落としにしてない。
もし部屋で死んでも翌月家賃滞納で、管理会社が自分の死体を早期に発見してくれるであろうと思うから。
銀行引き落としにしたら管理会社に気付かれず、腐臭がするまでそのままだろうし。

先週保険に入ったから入院費と葬式代の心配はしなくてよくなったのが幸い。

結婚したいけど、子供産み育てる体力と精神力ない。
つーか、愛って不確かすぎる。

他人と一緒にいると余計疎外感を感じるから一人でいるのが楽。
一人でたまにリッチに外食することに幸せを感じる。

235:213
07/11/27 18:49:04 vR5GR7Zd
>>234
歳は知らないけど、30過ぎると体力が落ちるから、
保険や貯金も大事だけど、
ジムなどで運動しといた方がいいよ。
やはり、天涯孤独の人には体力が必要。

ペットでも飼ってみたらどうかな?
飼う事によって、僕は少しだけ救われている様な気がする。

236:774号室の住人さん
07/11/28 06:19:45 2geEIpUU
>>235
ミニチュアシュナウザーを飼って後から知ったが
この犬種は特に規則正しい生活を好むらしい。

主人が不規則な生活を営むと強いストレスを感じて無駄吠えしたり、部屋を荒らす。

躾もあるけど、生活見直すきっかけになるよね。

237:774号室の住人さん
07/11/28 23:07:40 jZmQwt8y
>>225というか>>213
私は家や車などの大きな買い物はできないんだけど、気持ち分かるよ。
私も冷蔵庫や洗濯機、炊飯器も家族4~5人用の大きなものを買った。
食器も4~5人分のセットを持ってる。友達だってそんなに頻繁に
遊びには来ないから、本当は必要ないんだけどね。
そして、それら家電や食器は自分にとっては高価なものだったりもするんです。
バカみたいだー。
でも、コレは心の隙間を埋めるかのような行動なんだよ。自慢じゃないよね。
いくらやっても隙間は埋らないことも分かっている。


238:774号室の住人さん
07/11/29 16:27:35 UfnZWWyU
家がついになくなってもうじき駐車場になります。
今18だけど辛い。若いうちなら楽なんてそんなことない。


239:213
07/11/29 18:03:42 Ay73tkRf
>>237
気持ちが理解してもらえてうれしいよ。


僕は幼い頃、他人の家に転々と転がり込んだ時期があり、
その家庭によって、お風呂の入り方や、食事の作法、子供が大人に出来ると伝えるレベルなど、
やり方、考えが異なる事を知り、
何が正しいか、何が間違っているかの基準や答えがわからなくなったんだ。

それで、あるモノを買っても、これは本当に正しいのか?これでいいのか?
と、わからなくなり、複数買うってしまう。
という理由も僕はあります。

天涯孤独って若い頃だと、ひな形となる親が居ないって事で
基準がわからなくなるんだよね。
当然、人生経験浅いから、自分で勝手に見いだせないし、
だから、答えなんて、一つじゃない。を見いだしたけど。
そんな事、幼い時に理解してはいけなかった。


お付き合いの時、基準のあいまいな生活の面で
これが正しいと、強気で言ってくる女性の気持ちが理解出来ないんだよね。
それが疲れる原因にもなっていくし。

240:213
07/11/29 18:09:52 Ay73tkRf
>>238
文章短いと答えられないな。
よかった詳しく教えて下さい。

若いうちが楽かどうかは、人それぞれじゃない?
僕は、18の時より、今の方が楽だな。
自分で決めて行動出来る環境だし、未成年じゃないからね。


241:774号室の住人さん
07/11/29 18:13:15 v9BepT1r
>>239
ホームドラマやサスペンス劇場見たら、世の一般常識や理想的家族像が見え隠れするような気がする。

サザエさんとちびまる子ちゃんは時代背景が違うし所詮漫画原作だし。

242:213
07/11/29 18:31:51 Ay73tkRf
>>241
うーん
細かなアクションだよ、大きな所ではない。

例えば、食事の時、大きな皿で家族みんなで取る、食べ物の場合、
そのまま自分の箸で取る家庭、
大きな皿の横に別に箸を用意する家庭、
自分の箸を後ろにし、取る家庭
家庭によって色々なんだよね。
その都度、怒られたり、注意させたり、驚かれたり、キツかった。

また、子供が大人に出来る出来ないレベルは
子供の居る家庭と、そうじゃない家庭で違うとわかったよ。
子供の居ない家庭で、ある物事が当時の自分の出来るレベルでは出来るので、
出来ますと言ってしまい、それは、大人の基準ではダメだったので、
この子は嘘つきだ!呼ばわりされたのは、今でも心に残っている。

あと、幼い頃って幼稚園の歳の頃ですので、
さすがに、ドラマ等のTVは見まくってないので...

243:237
07/11/29 21:16:19 A2rHRoh2
>>213
私は10~11歳のころ、祖母の家と叔母の家の2軒で過ごしただけですが、
どちらも暮らし方が違いました。でも、見よう見真似ですぐに馴染めたかな。
女子なので、その年齢の男の子よりも器用だったかも。
でも逆に、このやり方だけは馴染めなかったってこともあった。
祖母の昔ながらな生活などです。

213が、何が正しいのか分からなくなり複数買ってしまう気持ちはよく分かる。
私もそんな感じです。とりあえず用意しておきたい。すぐに必要でもないくせに
用意が整っていないと落ち着かない。不足の可能性があることに気を揉みがち。

でも私は強く主張されたら、さっさとそれに従うタイプです。ふふ。
これは異性でも同性でも。付き合いが親密になると微妙だけど





244:213
07/11/29 22:09:47 Ay73tkRf
今まで、誰にも話した事無かったので
237さん、理解して頂けてうれしいです。

若い頃、天涯孤独の人って同じ様な感覚を持っているのかな?


僕も相手が強く主張された従いますね、とりあえず。



245:213
07/11/29 22:13:17 Ay73tkRf
訂正↓
僕も相手が強く主張されたら従いますね、とりあえず。

246:774号室の住人さん
07/11/30 00:24:46 sB2xwv2V
>>231
わすもだす。フレックス制の職場は昼休みもそれぞれ仕事の切りがいいときに
取るので、だいたい一人だ。職場での会話もなく、おはようございますと
お疲れ様でした程度。派遣だす。

247:774号室の住人さん
07/11/30 12:50:34 13gVGGHv
皆さんお正月はどう過ごされますか?

248:774号室の住人さん
07/11/30 13:11:00 HPLszPny
恋人や友だちもいないしたぶんゲーム&2ちゃん三昧。
初詣とか正月番組も興味ないし。

ただお雑煮だけは自分で作って食べようかなと。
あとコンビニの小さいサイズのおせち予約しようかどうか迷ってる。
一人でも余裕で食べ切れそうな気がするし。でも高い。

249:774号室の住人さん
07/11/30 13:14:46 13gVGGHv
>>248 そうなんですか。私はどう過ごそうか迷っています。
例年通りあっという間に過ぎていくんですけどねw

250:213
07/11/30 13:36:10 6W/3Z2U9
>>248
ココの天涯孤独者たちとおせち食べたら?

若いときは、正月はバイトざんまい。
その後は、海外旅行。
最近は、仕事の関係で、旅行にも行けず、グダグダしたり、
掃除や洗濯など、家事して過ごしているかな。

251:774号室の住人さん
07/11/30 16:42:44 OLdtZcc0
孤独な人が集まるチャット部屋が欲しいね^^;

252:774号室の住人さん
07/11/30 19:55:25 YUvbKbZo
天涯孤独にとって正月ほど憂欝なことはないですね。風俗嬢にでも慰めてもらおうかな。

253:774号室の住人さん
07/11/30 20:29:20 WPwMjtco
だんだん寒くなってきたねぇ。
皆さん、体調を崩していませんか?


…と言うわけで

温かいお茶とロールケーキいりませんか~♪
   ∧,,,∧
  (・∀・,,)     旦~@   旦~@   旦~@
  O┬O )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|
  ◎┴し'-◎    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ ~ ~


254:774号室の住人さん
07/11/30 21:03:46 sB2xwv2V
お正月は毎年TSUTAYAでDVDをたくさん借りて来て
ひとり映画祭りですよ!

255:774号室の住人さん
07/11/30 23:00:45 kj7uE6L3
(*´・ω・`) >>253いただきまんもす
 つ旦~@    温かいお茶が冷えた体と心にしみわたるなぁ……

256:774号室の住人さん
07/11/30 23:15:46 GpY6cdpu
URLリンク(noranekosumida.hp.infoseek.co.jp)

257:213
07/11/30 23:35:42 6W/3Z2U9

悲しい事に、全員、里親不適格者だよね。

厳しいからね、猫を保護する団体の里親になる為の条件。

258:774号室の住人さん
07/12/01 00:56:25 teJRJL0B
別に批判とか苦情じゃなく、ただの質問だけど
>>213はこれからもずっとコテハンなの?

259:774号室の住人さん
07/12/01 10:14:58 5trBmPU0
私は妹いるからスレチかもしれないけど、なんかもう疲れた。
何のために生きてるのかわからない。
親が死んで、年が離れてるから親代わりして、親から病気は感染するし、ドキュソな親だったし。
やっと妹は成人しても、我が儘で面倒な事は私まかせ。

前のレスで一般常識の話が出てたけど、よくわかる。親がいないから余計に気を遣う。
妹は今の彼氏と結婚するつもりらしいが、数ヶ月彼氏の家に毎週行ってるらしいが、母親に挨拶してないっぽい。
そんな風に育てたつもりはない。
また親がいないからとか私の躾が悪いって、思われてるだろうな。
今まで何回も親戚や妹の学校の先生にも言われてきた。

おせちって、デパ地下の小売りのやつが、量が少なくて、美味しいよ。
私も妹が結婚したら、1人の正月だなぁ。



260:774号室の住人さん
07/12/01 20:55:00 ZDjIhitd
>>259

今のうちに妹さんと
お正月を楽しんでくださいヽ(´ー`)ノ

261:774号室の住人さん
07/12/01 23:03:23 HCu5+jOf
>>248
雑煮か・・・
お袋が逝く前にあの絶妙な味を伝授してもらえばよかったなぁ。

262:774号室の住人さん
07/12/01 23:38:55 cwV2lTIj
今日で2回目の独りぼっちの誕生日だお。
ま、30過ぎなんで誕生日なんてどうでもいいけど( ^ω^)

263:774号室の住人さん
07/12/02 01:28:39 gCFPSKeb
>>262
おめでとう!! よい1年を送れますようにお祈りしています。
ごめんね、日付が変わっちゃいましたけど。

264:774号室の住人さん
07/12/02 01:47:46 zav42TyB
>>262

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


ステキな歳になりますように

265:262
07/12/02 23:30:29 L45IogAT
>>263
>>264
ありがとうだお!
誕生日なんてどうでもいいとか強がったけど素直に嬉しいお!
明日からの励みになるお・・・!( ^ω^)

266:774号室の住人さん
07/12/02 23:50:11 tkwW/2FH
>>262
一日遅れたけど、お誕生日オメ!

サトイモ煮作りすぎた。。昼食べて夜食べて明日の朝も弁当もサトイモorz

267:774号室の住人さん
07/12/03 10:28:41 E3p4a4w2
お母さん!二十六歳の俺を一人にしやがって!大丈夫!なんとか生きてるよ!





死んでまで泣かしたくないから俺がんばる!
愛してるよ

268:774号室の住人さん
07/12/03 11:20:14 z4wy6ko3
>>267
J('ー`)し

269:774号室の住人さん
07/12/03 11:33:54 OAbGVZTp
>>266
サトイモorz になるくらいなら、作る前に想像力働かせなさいな

270:774号室の住人さん
07/12/03 18:49:48 aoesCEP8
賃貸するとき保証人協会使ってる人がいるかと思うんだけど
緊急連絡先ってどうしてる?
特に派遣やバイトの人

271:774号室の住人さん
07/12/03 23:44:29 xYiSimgq
>>269
私も料理を多めに作りすぎて3日間同じモノを食べ続けることが多い。
サトイモとか、袋入りの野菜って困る。少量だけ煮付けても、生のサトイモが
残るじゃん。それをどうしろと…

272:774号室の住人さん
07/12/03 23:49:36 wDMaqNHC
>>271
里芋は、生のまま皮剥いて冷凍。(使いやすい大きさに切って可)

273:774号室の住人さん
07/12/05 02:00:16 8PqHbXlh
天涯孤独には年末年始は憂鬱。
鬱で病院通い

274:774号室の住人さん
07/12/05 08:47:08 ABvpxxAL
デパ地下の少量のおせちって美味しいのかぁ。
買える値段だといいな

275:774号室の住人さん
07/12/05 18:42:32 0x1/5d4d
刺激の足りない人は、やっぱり新しい異性との出会い。ここで手っ取り早く
見つけて下さい。サクラの居ない数少ない優良有名サイトで迷惑メール無
解約即対応、ポイント安い  URLリンク(www.happymail.co.jp)
自己評価で★4つ以上の相手はレベル高し。無料の65Pでゲット出来るかも

276:774号室の住人さん
07/12/06 01:09:21 ScKpK7KI
友だちとか来るなら、御節を買っても作ってもいいけど、
ウチは来ないから、自分が食べる分だけのお雑煮しか作らないんだー。
お雑煮はおしいいよね。

277:774号室の住人さん
07/12/07 21:23:19 b6wkaAKK
飯ってさぁ、独り分だと難しいわ
同じものずっと食うの飽きるし
冷凍すると味が落ちるし 食うときは一瞬だし
なんて、愚痴ってみる

278:774号室の住人さん
07/12/08 22:15:16 BfC8QB1B
はじめてお邪魔します。
実家には母親一人暮らし。自分は兄弟なしの一人暮らし。
父親はかなり前に母親と離婚しており現在音信不通。
母親も一人っ子なので叔父、叔母、いとこもなし。
母親ももう年なので、天涯孤独予備軍です。
このスレにいていいでしょうか?


279:774号室の住人さん
07/12/08 23:15:48 1Xak4/ti
>>278
お母さんを大切にネ!
私も母が亡くなる前は同じような状況でした。だから子どものころから独りに
なることも覚悟していたし、母が病気になってからはますます具体的に覚悟を
していました。
でも、母が他界してよく分かったのは、想像や覚悟していたよりも
実際の方がキツかったなぁということでしたよ。
だから、お母さんを大切に。きっと大切にしてらっしゃるとは思うけど。

このスレにいていいのかどうかは、ご自身で判断してくださいませ。



280:774号室の住人さん
07/12/08 23:19:48 9mZNYahl
>>278
いたらいいじゃん。心の準備もできるだろうし。

281:278
07/12/09 00:08:07 xo0NcPYZ
>>279 >>280
レスありがとうございます。
私も心の準備というか、覚悟というか、自分なりにできているつもりなのですが、
実際はそれを超える痛みのようなものがあるのでしょうね。
母を大事に、日々を大切に生きていこうと思います。
精神的な面だけでなく、母が亡くなった後のこと(相続とか母の友達の連絡先とか)
もあたふたしないように考えています。
このスレにお世話になります。

282:774号室の住人さん
07/12/09 01:41:48 rU1YYYgv
>>281
何かあったら、言ってくり!
たいして力になれんかもしれんけど、できるだけのことはしたいとは
思っているよ。

283:774号室の住人さん
07/12/09 11:22:37 3Il+9ynQ
家族と仲が悪く家に居場所がないので縁を切ります
不安なこと一杯だお(´;ω;`)
職もないお(´;ω;`)
住む場所もないお(´;ω;`)
家を捨てたときどうやって乗りきったか教えて欲しいお(´;ω;`)

284:774号室の住人さん
07/12/09 14:10:55 EEW4ylQf
>>283
金はないのか?
職はともかく、当面の寝る場所がないのに、金もないのはキツいぞ。
283は男?

285:278
07/12/09 15:58:44 xo0NcPYZ
>>282
暖かいレス、ありがとうございます。

286:774号室の住人さん
07/12/09 17:39:12 jSuP5RSn
【政治】 増大する社会保障費、消費税を中核財源に…自民税調が税制大綱骨格
スレリンク(newsplus板)

287:774号室の住人さん
07/12/09 19:46:37 rU1YYYgv
>>283
ここは家を捨てて孤独になった住人は少ないんじゃないか。
家族仲の良し悪しは置いとくとして、しっかり自立し自活する
手段と心構えがないと、厳しいと思う。
まぁ自立は大人なら普通のことだから難しいことではないが、
「縁を切ってやる!」てな思想だけでは、不足を感じるよ。


288:774号室の住人さん
07/12/09 20:02:57 Ea8TEX3I
生まれた家庭は失ったり、縁切ったりあるだろうけど、
恋人作ったり、結婚して新しい家族作ったりすればいいんじゃね?
天涯孤独な人はそれさえ望まない人なのか?
今、ヒキとかニートでも孤独な人増えてるし、
彼らは、親が死んだら、即孤独になると思う。
生涯未婚率も上がってるから、スレ住人の仲間が増えそうだけどな。

289:774号室の住人さん
07/12/10 03:03:44 HLFDQ7mR
最近引っ越しした。
NHKから集金係が来たが、支払いは保留にした。
当初、集金係は『最初の2ヵ月分は集金係に支払うことになってます』と言ったが、
私は『今はお金がない』と答えたので、帰っていった。
後でNHKのサイトを見たら、お支払い申し込みはサイトから出来ると載っていた。
あの集金係は嘘をついたな。

290:774号室の住人さん
07/12/10 22:23:28 zs8hlNtV
>>289
録音する癖を付けた方が良いよ
独りだと何かあった時に、証拠だの証人だのいないし
裁判では意味無くともあるならそれなりに何かにはなる
何が起こるか分からない社会だからね

291:774号室の住人さん
07/12/11 10:36:03 GigCGNt5
>>283
おまいは俺の鏡みたいな奴だな
その後どうなった?
俺は取り敢えず年明けまでは我慢して実家に居据わることにした
年明けても金や職、住む部屋無いが派遣か期間工へ行こうと考えてる
この馬鹿親(父)と一刻も早く縁切りたい心境だ
母が亡くなってから、キチガイ行動が目立つ始末で家のあらゆる所を替えてやがる
何考えてるやら、さっぱり分からん
香典金も好き勝手にジャンジャン使い毎食一人外食だしな
親類の前では不幸な旦那気取りでいい面見せてるが、親類達も薄々気付きはじめ母が生前だったころより付き合いも無くなってきたし
この実家を出る時は、母の位牌を持って出ることにした

292:774号室の住人さん
07/12/11 22:30:58 Qs9k6I2V
>>291

お父さん
心の病気とかじゃなくて??

293:774号室の住人さん
07/12/11 23:30:23 uaQlwcXr
1人で生きるのに疲れた
天涯孤独だから、どうやって死んだらいいか悩んでる
角膜とか皮膚とか臓器とか使えるものは提供したいから
自殺決行日の何月何日何時ごろ来て下さいって欲しがってる病人のいる病院に
手紙出すのってアリなのかな・・・埋葬も病院の方でやってもらえるよね
人の役にたつし死ぬ前にいい事したいな・・・

294:774号室の住人さん
07/12/12 00:39:58 U2A+s9Cb
>>293
無理。
不審死として解剖することになるので移植には使えない。
埋葬もやってもらえない。

295:774号室の住人さん
07/12/12 19:47:40 01Ma58H6
>>293
将来移植でしか助からない自分としては、ちょっとなぁ
親も同じ病気で死んだしその頃は、その移植がマイナーで出来なかった

元気な体があるだけマシじゃん
死ぬな

296:293
07/12/12 23:18:44 AaixOPDf
>>294
そうなんですか・・・難しいんですね
いい方法がないか調べてみます

>>295
辛い事思い出させてしまってごめんなさい
それからありがとう
身体は動くけれど呼吸してるだけだから
心が病んでるけど臓器とかは使ってもらえると思ったんだ
私、生きる事にも自分の肉体にも執着がないの
適合するんだったらあなたに提供できたらいいのにな

297:774号室の住人さん
07/12/13 22:35:10 dr0Cjevg
>>296
まぁ、そう言うなって。なんで、そんなに疲れちゃったかな?
よければココで一緒におしゃべりしよう。待ってるよ。


298:774号室の住人さん
07/12/15 13:30:12 AioIyP7d
>>296
生きてたら、そのうち、生きてる意味がどっかでひょこっと見つかるかもよ
死んじゃったらそこで終わり、もうちょっと先に落ちてたかもしれない何かも見つからなくなる

焦ってもしょうがないけど、あきらめてももったいないと思うんだよね。

299:774号室の住人さん
07/12/15 21:22:40 tKLX+Gzk
>>298
良い事 言うじゃん!(囃し立ててるのでは無いです)

300:774号室の住人さん
07/12/15 22:24:34 YD+n778u
死にたくはなるけど死ねないよ
自分の命を自分の手で終えられるほど偉くないから
それが許される程のことをまだひとつもしてないから
まだ死ねない

301:774号室の住人さん
07/12/16 23:26:16 0D4uVQGd
30歳にならなければ分からない事が有る。そして50、60歳になると見えてくるものも有る。
とりえず生きてみな。
世の中、人生、人間を知ってから死んでも遅くない。

302:774号室の住人さん
07/12/17 04:36:30 tUPdMC5m
色々災難続きでネカ難民してます。私と同じ様な天涯孤独の身寄り無しの方々もちゃんと生活してるのに私は愚かな馬鹿女ですよね。
早くまともに部屋かりたいと思ってますが・・・
人に騙されたり事件事故などの事情で底辺に落ちたので…精神的に参り生きる気力が中々出ません。
でも早くこの現状から脱出したいです。
孤独な環境に子供時分から慣れてる筈が・・今更この歳で血縁家族が恋しくなり仕方ないです。









303:774号室の住人さん
07/12/17 12:35:56 iFUqrWE3
302さんはどこに住んでるんですか?東京なら一時的に部屋貸せますが…

304:けいすけ
07/12/17 13:01:33 uGsiSfYU
こんなスレッドもあったんだね…
俺も帰る実家ないし友達や恋人いなくて天涯孤独です。
生きるの辛いです(;_;)

305: ◆utqnf46htc
07/12/17 13:43:20 tUPdMC5m
>>303
優しい言葉ありがとう。友人にも頼れないですし
何とか自分で這い上がりたいのですが…精神的にショックが大きくて中々立ち直れずなのです。
ここは同じ様な環境の方多くて一人で頑張ってる人多くて偉いな~と驚いてます。
こちらが自スレですので又雑談に来て下さいね
スレリンク(okiraku板:102番)n-





306:774号室の住人さん
07/12/19 20:58:29 R83xD80d
>>304
あったかいもんでも食って元気だせー。
またこのスレにおいで。

307:774号室の住人さん
07/12/21 15:45:41 +Kn6CmP5

皆さん、お元気で

308:774号室の住人さん
07/12/21 23:27:58 rfwJKYTP
>>307
おまいもなー

309:774号室の住人さん
07/12/22 00:38:44 r86LeJHL
先月からね
ずっと、実家の家財の処分で明け暮れてるの
今日も回収してもらって、その他いろいろ家財ぶっ壊し作業してヘトヘトなの
また明日もあるの
でもガンガルの
両親が仏壇から見守ってくれてるから

310:774号室の住人さん
07/12/22 00:50:42 tNazj/cy
>>309
関係の無い俺も見守ってるぞ!
がんがれ! 無理しない程度に

311:774号室の住人さん
07/12/22 01:28:13 r86LeJHL

ありがとう

来週も月曜(X'masイブ)にはまた市が回収に来るし、正月明けにも来るから、
それ用にガンガルの
大丈夫 だいじょうぶです
温かい言葉、どうもありがとう

312:774号室の住人さん
07/12/22 02:51:02 ZopUELxp
腰を痛めるなよ~。

313:座敷わらし
07/12/24 01:24:25 MJEUAJLm
おまいら、明日の深夜0時50分から(本当は25日になるが)
明石屋サンタを皆で見ようぜ
クリスマスだから天涯孤独スレで、OFF会だよ

明日、深夜0時30分頃から集まるんだよ
出席希望者は、参加カキコを忘れずに
今から受付だよ

  ☆
   /\
   /乂\
  /・乂゜\
  /。 乂∇\
 /∞,乂。‘\
   ||
   .⊥⊥.
   |乂乂|
   |__|



314:774号室の住人さん
07/12/24 04:20:24 L7yEmijd
俺、参加する

315:774号室の住人さん
07/12/24 11:39:31 K/HkJ9Py
イブですね・・・
親が死んだ人も元々親の存在知らない人も
みんな幸せになれたら良いのにね。
孤独と天涯孤独は全然意味が違うよね。
同じ環境でも中々他人の事理解出来ないのものだし。
でもやっぱり故郷や肉親が欲しい。
親と住んだ経験が短すぎて今も恋しい。
家族でケーキ囲む友人たちが羨ましかった。


316:座敷わらし ◆I2/MsXhzJg
07/12/24 15:36:24 MJEUAJLm
>>314 待ってるよ 
毎年、一人で見ているよ。今年は皆でね
ところでコテにしました

TVガイドを見たら・・・
・Xマスを一人さびしく過ごす方に送る心のオアシス!
・不幸話を生告白して豪華商品
・あの 有名人も登場!

まあ明石屋サンタの不幸話なんて、ギャグなんだけど
皆で笑おうぜ!

317:774号室の住人さん
07/12/24 20:11:13 Zn8noUXH
ひとり暮らし板って、実況おkなの?

318:774号室の住人さん
07/12/24 20:47:59 RYJr6f3R
あぁぁ....風邪引いて、発熱だよ
本当に本当に、さみしくて辛いなぁ~病気すると心底思う
このまま死んでもしばらく発見されないんだろうな、なんて考えてしまう
母に看病してもらいたいよ

皆さんにはたくさんの幸せが訪れますように
素敵なXマスを

319:774号室の住人さん
07/12/24 23:26:42 7ZW4szg9
来年生きてられっかな。色々挫けそうだ・・・。
皆は頑張ってくれ

320:774号室の住人さん
07/12/25 00:03:54 9u82dUHP
クリスマスもなにも、誕生日だよ il||li _| ̄|○ il||li

誰も祝ってくれるわけじゃなし、ひとりだしさ
ずっと長患いだから、なんとか一年生きられたナァって感じ
来年の誕生日はくるんだろうか

来ない確率の方が高い気がする

皆はそんなこと気にせず、良いクリスマスを

321:座敷わらし ◆I2/MsXhzJg
07/12/25 00:04:15 txa29tjO
>>317 まあ今日は無礼講という事で・・・

おーい おまいら12時50分から始まるぞ
風呂がまだの椰子は、風呂に入る

>>318は、寝なきゃいかん
>>319は、弱気になるな! 今晩、来るんだぞ 

322:座敷わらし ◆I2/MsXhzJg
07/12/25 00:51:58 txa29tjO
おーい 始まったぞ!
浮世の嫌なことを忘れてさ~~

ショートケーキと、ジュースォ用意したォ
毎年一人で見ているが、皆はどうよ

323:座敷わらし ◆I2/MsXhzJg
07/12/25 00:59:31 txa29tjO
明石屋サンタの実況だよ
ものすごい賑わいだよ
こっちにおいでよ 
スレリンク(livecx板)l50

324:774号室の住人さん
07/12/25 01:01:11 F614tmIG
レス早すぎだなw

325:774号室の住人さん
07/12/25 01:07:42 UsInIuN3
実況板、超激流でついていけないよ~


       ...★
      ...[~~]
  ∧ ∧...[~~~~]
  .(*゚ー゚)[~~~~~~]    クリスマスケーキだお
  ノ つ━━━

326:座敷わらし ◆I2/MsXhzJg
07/12/25 01:14:21 txa29tjO
お!皆来ているね
今年のプレゼントは凄いね
毎年 10月か、11月頃に募集があるんだよね
来年は申し込みするぞ!

327:774号室の住人さん
07/12/25 01:33:27 UsInIuN3
( つω`)もうねもくて……限界だお
     もやしみ~

328:774号室の住人さん
07/12/25 02:11:55 PD52SDNc
見てるよ!八木さん

329:774号室の住人さん
07/12/25 02:16:28 PD52SDNc
山中元アナだー!

330:座敷わらし ◆I2/MsXhzJg
07/12/25 02:43:13 txa29tjO
まだ起きてるよ~

331:座敷わらし ◆I2/MsXhzJg
07/12/25 03:06:58 txa29tjO
番組が、終わっちゃったね
来年が自分には来るのだろうか~?と嘆いている人

来年はこのスレの住人から、商品をゲットする椰子を出そう
一つ目標があるから、来年も頑張るのだ
来年は、9月頃から募集の件でカキコするからね
もう 手帳に書いておくにだ!
では おやすみ~


332:774号室の住人さん
07/12/25 15:57:14 ufuYNcZr
なんか変なのが沸いてるな

333:774号室の住人さん
07/12/25 16:56:55 z7TsLYos
今北。
実況やって懲罰板送りになったら、どうするつもりだったんだろう。
「無礼講」でこの板住人に迷惑掛けるなよ。


334:774号室の住人さん
07/12/26 02:07:55 9aKgwKue
>>333 実況って・・
このスレ過疎っているのに、
これくらいで懲罰板送りになるはずが無い!


335:774号室の住人さん
07/12/26 21:24:09 V1HJDna+
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

今年もあとわずか。もうひと踏ん張りしましょう

336:774号室の住人さん
07/12/26 22:17:09 A1GuXKVb
( ´ω`) いただきまんもす ズズー
 つ旦~   今日は粗大ゴミで父のタンスと母の鏡台を回収してもらったお
        他に、タンスや机を2階から一人で下ろしてきたお
        つ、疲れたお……お正月の料理、誰か作りに来てほしいお……
        ヘトヘトなので寝ますお もやしみなさい

337:774号室の住人さん
07/12/27 22:58:29 p/X/Afgq

                          /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                       /:               クリスマスが何もなかったからって
                       /: :             \  ちっとも寂しくないお・・・・
 _______ +      /::: : :                ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:: : : :                    i
 |i: /ヘ:\     :i|     _=|::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) : ::: : (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -─~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒:j~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'──┴─── ‐
::::::`ー――‐一´ ̄~   ̄

338:774号室の住人さん
07/12/28 22:26:03 2c7JWE2O
>>318さん、もう回復したか?
ポカリスエットをホットで2リットル飲むと風邪が治るらしい
汗がだばだば出るので下着を大量に用意し次々と替えるのも忘れずに

339:774号室の住人さん
07/12/29 06:15:39 VnSoBQyp
仕事納めになってきた人も多いのでは?
退屈だよね。でもココに勝手にレスするから、よかったら読んで。
今日はできるだけ大掃除の予定です。つまらんけど、やるよ!!

340:774号室の住人さん
07/12/29 13:59:22 voMB756U
おれには家族がいない。孤児院で育った。
会社のみんなは正月実家に帰った。
おれが実家に帰らないのを咎められた。
ごまかしたけど、本当のことは言えない。

341:774号室の住人さん
07/12/29 13:59:45 voMB756U
おれには家族がいない。孤児院で育った。
会社のみんなは正月実家に帰った。
おれが実家に帰らないのを咎められた。
ごまかしたけど、本当のことは言えない。

342:774号室の住人さん
07/12/29 14:02:14 sC1L4Y7G
大掃除は休みのたびに少しずつやってたので、もう済んでる。
何にもやる事ないお(+_+)

343:774号室の住人さん
07/12/29 18:07:04 gkVxsbnn
天涯孤独になって2年目
お金無いからお餅買えない…
美味しいもの食いたいな

344:774号室の住人さん
07/12/29 23:47:52 d3CTbFJz
>>343
同世代ならいっしょに食ってもいいよ。
猫も居るし楽しいよ。

345:774号室の住人さん
07/12/29 23:55:09 VnSoBQyp
>>342
えらいね!裏山だわ。
結局あんまりできなかった(やる気が出なくて)339でし。
明日も大掃除だ!

346:774号室の住人さん
07/12/30 15:56:53 9sCtqTEz
取り敢えず、年末年始引篭もる準備は出来ました。安心して新年を迎えられそうですorz

347:774号室の住人さん
07/12/30 16:01:03 Odk8b+U+
一人で過ごす年末年始は今回で終わりにしたいな

348:774号室の住人さん
07/12/30 16:16:51 uoX89tvH
>>341
私も家の事情は絶対喋らないよ
誤魔化すのも普通
同じだよ
話すの面倒だし、万が一変な事件とか巻き込まれたくないしね

>>344
ぬこ裏山
うちはペット飼えないからなぁ

あぁ大掃除終わらないorz

349:774号室の住人さん
07/12/30 17:49:46 cu0drwc1
>>344
ありがとん。


350:774号室の住人さん
07/12/30 18:54:54 sSaNfFNZ
風林火山の総集編とか紅白とか、年末温泉銭湯とか年越しそばとかで、忙しくて、大掃除してる暇がないやw
来年掃除しよっと♪
(・∀・)

351:344
07/12/30 22:52:49 z9h+nGsu
349さん、ひとりで大丈夫?

せっかくだからと、部屋のレイアウト変更も兼ねた大掃除しているけど、
WOWOWで映画みたりとかで、終わらない...

352:774号室の住人さん
07/12/31 00:07:26 yDKyZpGU
正月は貴重な長期休暇だから寝るよ
気持ちも身体休めないと
誰が来るわけじゃなし会うわけじゃなし
独りぼっちだから

353:774号室の住人さん
07/12/31 00:11:19 VA/jKJez
うらやましいよ。
天涯孤独の方がどれだけいいか。
毒親、毒家族、毒親戚しかいない自分にとっては
他人の方が、ずっと身近で気が許せる。

354:774号室の住人さん
07/12/31 00:28:41 f35KCUZs
>>353
自分の方が辛い自慢しに来るのって何が楽しいの?
あなたが辛いように、天涯孤独には天涯孤独の辛さがあるんだよ。
なったことのない人間にはわからないもんがそれぞれにあるんだ。
本当に辛いならうらやましいなんて言葉を下げて不幸自慢なんてしないもんだ。
悲劇のヒロイン気取りたいなら他でやって下さい。
天涯孤独もんにゃ年末年始は心が軋む時期なんだ。

自分にも少し前まで憎み合う親類がいたよ。
その人も居ない今は楽になるどころか魂が抜けたようだよ。
怒りや憎しみは生きて行くには良い張り合いだったんだと亡くしてから気が付いたよ。
対象がいなくなってからの方がトラウマはキツイ。

355:774号室の住人さん
07/12/31 00:30:26 12QxQluU
>>353
未成年の頃、親に面倒みてもらって無い分、今が楽なんだけどね。
でも、現在は微妙に寂しいかも。


356:774号室の住人さん
07/12/31 01:02:33 L/obCcR4
>>338 ありがとうございます。
アドバイス通り、ポカリ大量に飲みました!
まだ完治してませんが、明日桑田さんのカウントダウンコンサートの
予定なので、今日までおとなしくしてました。

少し早いんですが、ここの皆さんのご多幸を祈って
良いお年を~

357:774号室の住人さん
07/12/31 01:05:46 BNGBOeIY
正月ひとりも、年々慣れてくるよ。当たり前になるから。
それほど正月らしさも望んでないし、>>352さんの言うように
身体休める感じかな。
にぎやかな正月イメージを望むと寂しく感じるのかも。
淡々と粛々と休みを過ごす。例年そんな風に過ごします。

358:774号室の住人さん
07/12/31 01:09:22 uc8G7Kzu
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年の正月も独りぼっちだお……
    ゚   o   。   .\   \/     |         もうずっとそうだお……
   。              ̄ ̄ ̄      \__________


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch