【1974】昭和49年生まれの人集まれ!3回目 【S49】at HOMEALONE
【1974】昭和49年生まれの人集まれ!3回目 【S49】 - 暇つぶし2ch200:197
07/04/28 23:46:16 Se/D/ybM
>>198
パートはギターだよ。
あと一週間ないってのに、チケットの売り上げが芳しくない・・・

ちなみに、↓こんなライブイベントに出る予定。
URLリンク(gigs.6262.org)

201:774号室の住人さん
07/04/29 00:31:26 cyoWBF5y
>>200
面白そうなイベントだね
観にいってみようかな

202:774号室の住人さん
07/04/29 09:15:39 dRj2Gh+J
ぜひ来たって~
ゲーム音楽好きなら楽しめること請け合いよ。

203:774号室の住人さん
07/04/30 12:26:50 SA+x+Nev
さいたま市 島小学卒業生 32歳 

204:774号室の住人さん
07/04/30 19:13:44 46AYBm18
↑特定できません

205:774号室の住人さん
07/05/01 13:35:21 JwwvDaya
>>201 スペランカーwwwwwww
やべぇ、ちと聞きてぇwww

206:205
07/05/01 13:37:12 JwwvDaya
連投スマン。 アンカーミスッタ。 >>200

207:774号室の住人さん
07/05/02 23:50:42 27CTlpei
みんな、がんばってるねぇ

自分は今超停滞してるよ。こんなんでいいのかなぁ。友達として付き合ってる人は
殆どが既婚で子供が2人とかいるんだよ…。
落ち込んじゃうよ。

208:774号室の住人さん
07/05/03 00:10:11 XlmyH7am
σ(・ω・`)オレモオレモ
周りはみーんなケコンしちゃって、このGWは家族サービスとやらで忙しいと。
せっかくの休みなのに俺だけヒマヒマだぁ '`,、('∀`)'`,、

おまいらはGWどっかに行くのですか?

209:774号室の住人さん
07/05/03 00:26:12 PWb2iURs
(((((*・v・)ノ
明日は国立と日産でサッカーハシゴする
サッカー見てるときだけ、現実忘れられる至福の時なんだー

210:774号室の住人さん
07/05/03 11:16:31 /91uZQ/y
独身♂ 暇なんで散歩でもしてくる。

211:774号室の住人さん
07/05/03 22:45:06 3J72+8z8
自転車買ってきたー。
天気良かったらこれでうろうろする予定のあたくし。


212:774号室の住人さん
07/05/03 23:00:05 DX5aD70x
じゃあ俺はスキップするよ!

213:774号室の住人さん
07/05/03 23:50:38 +Qe4eKe/
じゃああたしは縄跳びする!!

214:774号室の住人さん
07/05/04 16:18:36 IgNjxpNO
じゃあおれは今から寝る

215:774号室の住人さん
07/05/04 19:58:26 CSMDzrLA
自転車でうろうろして来た!

試しに勤務先までどれくらいかかるか、行ってきて見た。15分かかんないな。
連休明けたら、晴れた日は車通勤しないで(ガソリン代っていつの間にあん
なに高くなったの??)自転車で行こうっと。ラッシュアワーは車も自転車も
行きは掛かる時間変わんないしなぁ。

216:774号室の住人さん
07/05/06 15:11:01 zmh98POZ
自転車で15分かかんないなんて、近くてウラヤマシス。

217:774号室の住人さん
07/05/07 01:04:01 ocl7/Fq1
ゴールデンウィーーーーック
終ーーーわったーーーーーー!!

218:774号室の住人さん
07/05/07 01:08:58 fQFDj+lq
まだ。
明日の勤務開始までがゴールデンウィーク。

219:774号室の住人さん
07/05/07 07:53:11 SOIVY/gY
5/2に事故して、今日も休みなので、明日の勤務開始までがGW

220:774号室の住人さん
07/05/08 09:40:00 b3PR5Qbb
目が日曜の夜から充血しているので病院行ってきます。


221:774号室の住人さん
07/05/08 15:06:03 YW/mz66H
>>192
過去2年間分の残業代未払い分は請求できるよ。
労働基準監督署から通達があったってことは、会社の誰かが申告したんじゃないかな。


222:774号室の住人さん
07/05/08 21:42:59 aWSBpwbz
>>221
会社辞めるなら請求してやろうとも思うけど、結局事なかれ主義だから
申告は俺かも?近くの病院行ってカウンセリングで愚痴ったw(暇そうなでかい病院)
まぁ該当者(この件で改善された人)ってせいぜい20人ぐらいしか居ないし

223:774号室の住人さん
07/05/09 01:02:02 unCw3sp+
>222

病院から漏れるってあるかなぁ。守秘義務があるから。
労働基準局行って「調査して欲しい、支払いを促して欲しい」
って言わないと改善は無いと思われ・・・。

224:774号室の住人さん
07/05/09 22:44:25 TPcv4VlQ
>>223
病院から漏れるって言うより、言ってくれって言ったしw

225:774号室の住人さん
07/05/09 23:29:36 G4ejgIa4
最近の病院は親切だね。

226:774号室の住人さん
07/05/10 18:43:32 2lcWxIIP
下らないつぶやき過ぎるけど誰かに聞いて欲しい。だから同級生の皆さん聞いて下さい。

エキスポの事故って、亡くなった女の子が太り過ぎだったからじゃないかなぁ、って、ニュースで被害者の写真を見る度思うの…。

227:774号室の住人さん
07/05/10 19:59:34 WUH/0eLa
>>226
多少の影響はあるけど、遅かれ早かれあの事故は
起こるべくして起きた事故だよ
こんな事言わなくてもわかるレベルの話だと思うのだけど?


228:774号室の住人さん
07/05/10 20:21:50 ClXXT0jg
>>227
違うって。>>226はそういうこと言ってんじゃないよ。
原因とか真実がどうって話じゃなくて、
「あの亡くなった子はかなり太っているから事故が起きたのかも」
というちょっと不謹慎なネタを考えてしまう自分ってどうよ?って話だよ。
本当に不謹慎だから人前では絶対に言えない、言うべきではないことだけど、
正直俺も同じことを考えてたよ。
なんにしても可哀想なのは間違いないけど…

229:774号室の住人さん
07/05/10 20:50:40 u67hIm+R
不謹慎で面白いネタなら気持ちはわからんでもないけど
ただ不謹慎なだけで全然面白くないネタはなぁ。

つかニュー速あたりで好きなだけ書いてくりゃいいじゃん。

230:774号室の住人さん
07/05/10 21:06:59 rIla7yrR
>>226です。つまらないこと書いてスミマセンでした。>>228さんの書いてくれた通りでした。
ホント、匿名じゃないと口にできないなぁって思ってたもんで…ニュー速とか思いつかなかったし…

231:774号室の住人さん
07/05/10 21:15:51 oCYYhsFT
よく書かれてるネタだけど
女性がちょっとぐらい太ってても
一般の成人男性より体重は少ない。



232:774号室の住人さん
07/05/10 21:35:36 K1YdP4Eb
不謹慎も何も、デブだから事故が起こった、デブだから死んでも仕方ない惜しくない
なんて考えてるなんて、マジでもふとでもアホかと馬鹿かと。いい年した大人が中二病かよと。
そんで人には言えなぁい、とかって自意識過剰通り越して単なる馬鹿だろと。
デブは努力すりゃ改善の余地があるが、馬鹿は死ななきゃ直らんのじゃと。

233:774号室の住人さん
07/05/10 22:58:15 +bT5yAMB
そっか同じ49年生まれなのか
どこの厨房のつぶやきかとおもっちゃった

234:774号室の住人さん
07/05/10 23:19:32 rIla7yrR
>>232
不謹慎も何も、デブだから事故が起こった、デブだから死んでも仕方ない惜しくない
なんて考えてるなんて、マジでもふとでもアホかと馬鹿かと。いい年した大人が中二病かよと。
そんで人には言えなぁい、とかって自意識過剰通り越して単なる馬鹿だろと。
デブは努力すりゃ改善の余地があるが、馬鹿は死ななきゃ直らんのじゃと。
++++++++++++++++++++
すごい想像力だね(0з0)
>>226>>229も、どこにも書いてない事だよね??


235:774号室の住人さん
07/05/11 00:35:41 JccDzlwh
オーイ、同級生たち・・・・・・・・・・・・・・・

236:774号室の住人さん
07/05/11 09:53:35 EjQ0HWrD
デブだったのは昔で、乗ってた時は
ある程度やせてたよ。

237:774号室の住人さん
07/05/11 10:03:48 AClSGZnX
俺は葬式とかにつかってた写真をもっといいの使うか編集してやれといいたい。

238:774号室の住人さん
07/05/11 22:01:55 NTMS39rq
234みたいなのが同世代だと思うと嫌になるな

239:774号室の住人さん
07/05/11 22:43:07 k/fbmTjL
だめぽ女です。
ここのスレの皆さんに、たくさん励ましてもらってきたけど
しばらく距離を置いていた彼氏と別れました。
彼は別れたくないって言ってくれたけど、同じことの繰り返しに
なってしまうような気がして、終わりにしてもらいました。
ほんとにこれでよかったのか、ほんとは分からないんだけど

分かる時がくるんだろか

240:774号室の住人さん
07/05/11 22:46:15 uYwcLlWX
エエエェェェェ
だめぽ女のほうが縋っていたはずなのに…?

色々考えた末に下した決断なら
もう後悔はしないで前を向いて歩く努力をしようぜ。

241:774号室の住人さん
07/05/11 23:58:18 k3tYugle
>>239
おつ。
自分のほうから距離開けてたのに、
別れたくないとか言い出すとか、どーだろうかとか
思うが、区切りが付いたんならいいのかもよ?
また次の恋愛見つけようや。

242:774号室の住人さん
07/05/12 00:08:47 aN7tDWh1
>232
だから~。デブだから死んじゃったかもしれないのに…

バカは死んでも治らないかもしれないが、そんなもんは比喩・言葉上のことで、
デブが理由(かもしれない)で死ぬ人はいた。と。

デブ(肥満)が万病のもとなのは、今時常識だろ?
ナンシー関なんか、肥満体で心筋梗塞で39歳で死んだよ。

デブは寿命が短いんだよ。医学的にはね。

243:774号室の住人さん
07/05/12 02:02:21 WuBYKRo/
>>242
えーと。
とりあえず、大人なら空気読んでみようか。

244:774号室の住人さん
07/05/12 13:39:53 nnSmpsPr
>>242
お前の言ってる事は生活習慣病の類で、今回の事故とは全く話が別だろ。
金属疲労をきちんと検査してない馬鹿業者のせい。
あの事故は痩せてるヤツが乗ってたって同じ。
ああいった設備を造る際には耐荷重の設定は相当大きなものだぞ。
全席に曙クラスの人間が乗っても全く影響ないように作られてる。


同い年にこんな馬鹿がいると思うと情けないな。
無知すぎて呆れるわ。




245:774号室の住人さん
07/05/12 13:49:54 CmCnLmG0
同い年なんだからスルーしてやれよ
みっともねえな

246:774号室の住人さん
07/05/12 15:54:24 eadlRSiy
同い年をスルーしてたらこのスレの誰にレスつけりゃいいんだw



まぁ同い年にも救いようのないバカは必ずいるからな
分かりやすく教えてやれw
大人なんだし

247:774号室の住人さん
07/05/12 18:18:40 qR8Kee/8
まさか同世代でこんなこと言ってる人いるなんて、、、さびしいよ正直

248:774号室の住人さん
07/05/12 19:05:03 Kj0q72xs
このスレ読まないで更新だけしてる俺には何の話か
正直よくわからん

249:774号室の住人さん
07/05/12 19:28:20 lAFKA5af
匿名だからなんでも言えるわな~

250:774号室の住人さん
07/05/13 00:53:31 9MzbvFW+
見合い女最近どうしてるの?

251:774号室の住人さん
07/05/13 08:57:59 oTXEtsOR
チラ裏。32歳にしてコミュ能力が限りなくゼロな自分。

逆の立場で「もし自分がこのメール受け取ったら遅くも
数日以内くらいには必ず返信しないといかんだろうな」
というような、返信が必要な内容のメールを送るも、
1週間近く経っても未だ先方からの返信は無し。

顔もまだ知らない&話したことも無い相手だが、
メールの文面自体がキモかったのて拒否られてるのかな。

252:774号室の住人さん
07/05/13 13:23:16 jWVlnQzr
俺の場合は、毎週日曜に会える子相手に月曜にメールしたら、
返事はすぐに来たんだけど文面の最後に
「では次の日曜にまた~♪」
と書かれていた。メールのやりとりする気ゼロってことだな…

アドレス消した。

253:252
07/05/13 23:55:03 VEs6SxWy
だが今日会ってきたら
「これ誕生日プレゼントです」と言ってケーキ買ってきてくれていた。

254:774号室の住人さん
07/05/14 08:22:37 aImnrdLE
ええ娘じゃないか。
アドレス消したりしないで、その縁を大事にしな。

255:774号室の住人さん
07/05/14 11:07:36 YTLeC7oc
>>253 誕生日オメ

256:774号室の住人さん
07/05/19 22:52:12 bEEUpcIU
蒸し返すけど…

ジェットコースターの事でここが妙に熱くなってたんで、友達と話してて「ネタ」
で振ってみたよ。3人と話して、2人は激しく「被害者が大きいと思った」って
言ってた。もう一人は、思いも付かない発想だ、と笑って「成る程~」っつってた。

つまり、自分の身近なところでは人格否定するような大変なネタでも無い感じ…。

257:774号室の住人さん
07/05/19 23:02:35 28kmCPDo
>>239
あたしも去年同じような別れをした(私のほうが別れたくなかった側だけど)
自分の行動や考え方を責めて責めて、どうしようもなかった。
どうしてあんなことしたんだろう、どうしてあんなこと言ったんだろう。
彼をどうしてもっと理解してあげれなかったんだろう・・って。

でも、今度は相手を心から理解して愛そうと思った。
きっとあのまま一緒にいてもダメだったと思うしね。
これから幸せになりましょ。がんばろうね、お互い。


258:774号室の住人さん
07/05/20 23:58:43 sc9axDjZ
33歳になりました・・あぁ、32歳と33歳って何かが違う気がする・・。

だめぽちゃんと同じような状況です、って前に書き込んだ者です。
ワタシは、何とかもう一度付き合っていくってことになったんだけど、
だめぽちゃんの気持ちがすっっっっごくよくわかる。
私も自分から別れようって切り出しそうになる。

でも、距離あけてた時期に、自分が変わらないと何も変わらないって思って、
今は彼の状況を理解するように努力して、自分も自分の時間を楽しむ、
自分の生活を充実させる、2人の時間も大事にする、ってことを心がけています・・
これが、私が無理してやっているようでは、いつか同じことになるから、
心からそう思えるようになるのが33歳の目標・・
レベル低。。

そう考えると、だめぽちゃんの決断は正しいのかもね。と思う。
今は別れても、お互い前を向いて歩いて、それでも必要だったらもう一度
やり直すことだってできるかもしれないしね。
そうならないなら、それまでの関係だった。

・・って、思えるようになったら、私もだめぽちゃんに続くかも・・です。

長文失礼。

259:239
07/05/21 15:02:11 AHxM5OkB
>>240-241,>>257-258
レスありがとう。だめぽです。
最初は私が縋っていたはずなのに、私がいざ別れを決心したら
手放すのが惜しくなったのか、今度は「別れたくない」と…。
お前を失いたくないから、この仕事やめてもいい、とまで言ってくれたけど
自分ひとりの時間を大事にしたいっていう彼と、できるだけ一緒の時間を
共有したいと考える私では、根本的にスタンスが違っていたから
やり直しても、またいずれ同じ問題が起こるかもしれない。
あと、最初に相談していた浮気疑惑は結局クロでした。
彼の仕事上重要な役割を果たしてた部下を邪険に出来なくて付き合っていたと…。
「仕事のため」とは理由付けていたけど、そんなことが出来る人だったんだって
ちょっと悲しくなりました。
憎しみあって別れたのではなかったので、時間が経って
お互いが冷静になれた時、また考えも変わるかもしれないですけどね。

>>257さん、>>258さんもどうか幸せな道を選択してね。
お互いがんばりましょう。同級生ばんざい。

260:774号室の住人さん
07/05/22 19:56:09 fq5m2ThG
>>256
だから
>>231

261:774号室の住人さん
07/05/23 14:23:51 /WroHXqy
「被害者に関してだけ言えば、仮に体重が軽ければ、
被害者の乗車している時には事故は起こらなかったかも
(いずれ別の人が乗車している時に事故は起こったのだろうが)」
という事では?

262:774号室の住人さん
07/05/23 14:37:52 JnOAs9tJ
いい加減、国語と社会と道徳を修めてこなかった人たちは
空気読むことだけは覚えて欲しいものだ。

263:774号室の住人さん
07/05/23 15:13:14 jtWdW/c1
>>256は中二病

264:774号室の住人さん
07/05/23 19:48:14 pERu1a9p
>>262>>263アツイっすね。
>>261 くらいクールなコメントが33歳ちっく。

265:774号室の住人さん
07/05/23 22:36:09 nBK6D7Cy
人が死んでねんでぇw

266:774号室の住人さん
07/05/23 23:16:14 pERu1a9p
>265 標準語でヨロ

267:774号室の住人さん
07/05/25 14:17:26 bzmnxqzG
>>261
>>264


>>244読め馬鹿


268:774号室の住人さん
07/05/25 18:01:54 kiplQ0GM
地元の大学のスレ覗いて見たらネガティブすぎてワロタ
大学生であれじゃ30代までもたねーよwww

269:774号室の住人さん
07/05/25 23:10:01 zMSR5sNJ
 年を重ねる不安はあるけど、なんかこう、20代の頃みたいな「頑張ってるぞ」感みたいな
辛さから最近年々解放されてくるなぁ。
 職場で期待される役割は確かに大きくなって来てても、そろそろ自分の仕事の全体像も
つかめて来たから、気負いや背伸びも以前ほどじゃ無し。

 若い頃の自分に教えてやりたいなぁ。「将来は少し楽になれるんだぞ、楽しみにして
頑張れよ~」って。

 自分は女だけど、男の人はどうなのかな?

270:774号室の住人さん
07/05/25 23:46:12 WS5QcijM
男も同じように年を重ねるほど、仕事の責任は増えていく。
同じように気負いとか、背伸びはなくなっているが、
それは20代のころにくらべて、自分の生涯年収のレベルの先がみえただけ。
結婚して子供生むとか、定年後にのんびり暮らせるとか、そういう生活できるかどうかの
もう先が見えてきてる。





271:774号室の住人さん
07/05/28 21:37:04 34nKnR7Z
>>270
責任なんて放棄すりゃいじゃん?
age

272:774号室の住人さん
07/06/01 17:54:31 hra9beXB
>>270
そんな事言うなよ
そんなのわかってるよー
言われると余計意識してしまう。
なるべく考えないようにしてるんだから


273:774号室の住人さん
07/06/05 00:50:44 lazGJoEi
まー、精神疾患も患ってしまって仕事もイマイチ打ち込めないし、
この先大して出世も出来ずに終わるんだろうなあ。

274:774号室の住人さん
07/06/05 01:06:31 pSwidvKu
見合い女どうなったんだよ

275:774号室の住人さん
07/06/08 00:51:53 sbosvQiq
30も過ぎたってのに、夢精してしまった。高校生か俺は。orz
パンツ洗って風呂で体洗ってたら虚しくなってきた…

276:774号室の住人さん
07/06/08 07:28:27 dMyf5BG+
>>275
虚しいか?
俺の知り合いはオナを全然しないから30過ぎても夢精してるって言ってたぞ。
何気に自慢っぽく。

夢精の快感を20年以上味わってない俺からすると、ちとうらやます

277:774号室の住人さん
07/06/08 19:25:03 cyT2+Fxb
>>275
夢精王子乙

278:774号室の住人さん
07/06/12 23:47:58 L1TaCngX
元祖メール男です。
俺が出てくると忌み嫌う人もいるのはわかってるけど、この過疎っぷり…いいよね?

てなわけで、おい見合い女!
あれから約3ヶ月…メシ食おうと誘ってからは実に7ヶ月が過ぎた。
見合い相手とはどうなってるんだ?
心配している。近況を書き込んでくれー。

279:774号室の住人さん
07/06/13 00:01:07 fIv8sfkq
>>278
この人がとってもいい人な気がして来た。

280:774号室の住人さん
07/06/13 23:42:31 HtJcAhBl
>278さま
ご無沙汰しましたm(..)m
同じく、自分が書き込むと不愉快になる人もいるみたいなんで、とりあえず
書き込みは控えていましたし、今回コテハンはちょっと止めておこうかな。と
思います。

近況・・・現在、3人目の方とお付き合い中ですが、多分まとまらない予感…

今度の人は地元ですが、自分も仕事が不規則なのとあっちもそれなりに忙しいのか
中々会っていません。性格の良い感じはするので、会えばお喋りは弾むんですが。
こちらの仕事のスケジュールをmailして、先方がそれで会える日を連絡してくる、
ってペースですが、どう考えても向こうが積極的には思えません。

見合いも難しいですね。自分が結婚にたどり着ける日が来るのか正直、不安です。

281:774号室の住人さん
07/06/14 00:44:28 J23ZUbYv
おー、やっときたか!おかえり!俺ですよメール男ですよ!
そしていつの間にやら3人目とお見合いしたか!
うむ、確かにコテ外したほうがいいかも知れんw
コテのせいで延々と見合いする羽目になったら困るもんな~名づけたの俺だが…w

で、3人目ともこれまた微妙な様子…
がんばれ、とも言いたいし、一方でもしそれもダメになったら
今度こそ俺とメシでも一緒して
「大きな失恋の痛手から立ち直り次に進む方法」を語り合いたいとも思うw

職場に新しい子が入ってきて、俺なんかにとても愛想よくしてくれてる。
今夜も二人で呑んできた。
いい子だと思うんだが、どうしても前の彼女のことが忘れられなくて
この状況に泣けてくるんだ…

見合い女なら!
この俺の苦しみを理解してくれて、分かち合えるのではないか!と
勝手に妄想を膨らませている次第です。俺キモー


でもともあれ無事でよかった。
仕事も結局続けているのか。

282:774号室の住人さん
07/06/14 01:00:50 zWEQMMec
メール男さん、ここ数ヶ月の顛末を、自分も聞いて欲しいなぁ、って感じですが
あんまり書いてまたキモ~とか書かれても('・ω・`)なので、ボチボチ、小出しで書かせて
もらいます。

とにかく、そちらも(何とかって感じですが)ご無事で何よりです!

283:774号室の住人さん
07/06/14 17:35:57 Bp4yQjK8
初めて来たけどこの年代で一人だと重くなるよなぁ
まあなるようになる!ボチボチがんばろ。


284:774号室の住人さん
07/06/14 21:37:35 AS68YpvQ
>>282
了解しますた。
37歳との別れのいきさつ、そして第三の男のことをどう思っているのか?
この2点をボチボチと小出しでお願いします。
スレのふいんき次第ではメール作戦に移行しますw
>>79のトリップを使うときがくるかも!


>>283
そのとおりだ!重くならないようにがんばろうぜ!

285:774号室の住人さん
07/06/14 23:08:22 zjILnxf/
いや、小出しとかにしなくていいからさ、メール男は
さっさとアド公開して、連絡取りたいなら取っちゃってくれない?
それで連絡こなきゃこないで諦めて、判断は見合い女に任せりゃいいじゃん。

あとはなんか面白いことあったら報告するなりしてくれよ。
いつ会うかみたいなやりとりを、いちいちここでされるほうが迷惑なのよ。
俺は、これでもまあ応援してる側だけどな。
それでもじれったくてイライラする。

286: ◆TbnNNYN5wg
07/06/14 23:38:01 AS68YpvQ
>>285
確かにその通り。すまなかった。

m_1974@hotmail.co.jp

見合い女、気が向いたら上のアドレスに捨てアドでメールしてみてくれ。
そのとき見合い女が使っていたトリップ(◆H4K9IyuZz2)のキーを書いてくれないか。
それによって本人かどうか確かめさせてもらう、と。
返信にはこちらのトリップのキーを書いて送ることにします。
明日は泊まりで出かけるので返信はたぶん土曜の夜か日曜になります。


というわけで…
これによって何かしらの進展があれば報告するし、
なければ何もなかったということでこのレスを最後にROMるよ。約束します。
励ましたりしてくれた人たち、本当にありがとうございました!

287:774号室の住人さん
07/06/14 23:38:24 AZNy/F33

>282です、
 ちなみに、仕事自体はパートを辞めて、元の職種(前の会社の業務よりは楽)に戻りました。
 現在は週末は大体が仕事、なので、嫁に行けれるなら相手先の状況によって、退職するのも
止むを得ないな、と思ってます。現勤務先にも、年も年なので結婚する事にでもなれば、その
時は退職するかも…と面接時に話しました。

 会社が人不足で切羽詰った状況だったので、それでも採用され、月平均40時間の残業(残
業代0、閑期に休日で消化せよとのこと)で働いています。

288:774号室の住人さん
07/06/14 23:50:28 AZNy/F33
リロードしないで書き込んじゃってスミマセンでした。

了解です。

289:774号室の住人さん
07/06/17 00:01:19 qV+a6kto
みあい女さんの話ききたいな!

290:774号室の住人さん
07/06/17 22:34:43 gq5aUsno
>>289
別に要らない

291:774号室の住人さん
07/06/18 07:54:32 0b7L/WGB
今の過疎ってる状態よりは、何か話のタネがあった方がいいだろ。

292:774号室の住人さん
07/06/18 20:51:07 ljvAeIbA
人に頼るな。何か話したかったらてめえでネタもってこい。

293:774号室の住人さん
07/06/27 18:37:44 SwncnXLy
あのさ自分住んでるとこ○○ハイツっていうんだけどさ
海外の通信販売でモノ買うときの宛名どうすればいいと思う?
heightsって書けばいいのかな?
まああっちは書いた通りに宛名書くのだろうが
だったら日本の人に分かるようにhaitsuって書くのがいいのだろうか?
教えてエロイひと!

294:774号室の住人さん
07/06/27 19:59:24 3X5bFvjg
うーん、まず○○のところを教えてくれないと
どうにも返事できないよ…

295:774号室の住人さん
07/06/27 20:04:56 TDIw34O0
てst

296:774号室の住人さん
07/06/27 20:08:39 TDIw34O0
英語表記でいいんじゃないの。
極端な話、建物名なんて無くても届く。
佐賀県佐賀市佐賀町1丁目2番地3号○○ハイツ4号室、なら
佐賀県佐賀市佐賀町1-2-3-4、とか。

297:774号室の住人さん
07/06/29 00:55:19 k/8HQ2eP
ローマ字表記で良いと思われますが…?

298:774号室の住人さん
07/06/30 04:27:05 +0MFr8LA
がぶちょ

299:774号室の住人さん
07/07/01 03:24:22 RGr+xL6b
住民表って移した?

300:774号室の住人さん
07/07/01 07:39:36 6PuQw8hW
住民票は移してないっす。

301:774号室の住人さん
07/07/01 09:44:18 zVc/u6wJ
隣町なんで住民票移してない
移すメリットないよ

302:774号室の住人さん
07/07/01 14:27:39 RGr+xL6b
一回だけ、移してくださいって言いにきたんだ。
移さなくてもいいんだね!

303:774号室の住人さん
07/07/01 15:13:58 wgKkAGlw
移してくださいって言われた理由によるんじゃ

304:774号室の住人さん
07/07/02 15:35:36 i0e9ovz0
さ、寂しいo(T□T)o
もー恋なんてしないー( ̄― ̄)

305:774号室の住人さん
07/07/02 15:52:51 bkYgjX1s
なんてー言わないよ絶対ー
なんていえるのは若いうちだけ

306:774号室の住人さん
07/07/02 16:41:28 i0e9ovz0
お~いか~けて~
お~いか~け~て~も

ってこの年になるとそんな自分が嫌になるし(*_*)

307:774号室の住人さん
07/07/02 21:34:25 IO/LhUe4
わかる!
ひとみちゃんてすごいよね?
なんで振ったんだろうね?
私ならすがってしまうよ

308:774号室の住人さん
07/07/02 23:18:27 8LDxInne
いーのーちー掛けてと~誓っ~た~日から~。

短い命だったかも(´;;`)なぁ。

309:774号室の住人さん
07/07/03 00:17:12 xdAk5ac9
>>307
結婚したいとサインを出したときに冷たくあしらうような男だし、
これ以上は一緒にいても、自分の人生無駄になる。
これ以上年取ると、恋愛も不利になるしね。

310:774号室の住人さん
07/07/03 02:03:59 neTxDeH9
結婚は縁と覚悟って言うけど、まったくその通りだよな。
一緒になりたいときに、相手も覚悟してくれなければ、縁があっても一緒にはなれない

311:774号室の住人さん
07/07/03 09:32:51 WKpxNYEx
縁さえありませんが何か?

312:774号室の住人さん
07/07/03 10:57:07 kmj2NJ9o
本当にこの年になると、努力しないと何にも起きないよ。
寂しい話だなあ。

313:774号室の住人さん
07/07/03 14:42:29 SD2YcPl0
小学生のときに、しっかりしてたばあちゃんが頭打ったショックで、痴呆になって糞尿垂れ流してよだれだしまくりをみてきたから、
好きな人が痴呆になって、糞尿垂れ流して、よだれまみれになっても世話できるかな?って考えると俺にはできない。
俺ってたぶん冷たい人間だとおもう。そうみられないように振舞ってるけど、いざとなったら逃げ出すとおもう。
ばあちゃんの世話をしてる母親をみていて、小学生ながらも心の底の自分に気がついて、卑怯な人間だとおもった。
だから、結婚しないし、できない。


314:774号室の住人さん
07/07/03 15:05:55 kmj2NJ9o
なんか、わかる気はする。自分は看護師だったから、仕事だから酷い状態の方のお世話ができたけど、家族だったらむしろやりきれないかも、と思った。

当時もちゃんと世話をしに病院に来る家族もいれば、完全に放置する家族もいましたよ。
けど来ない家族を責める気になんかなれない。人間らしくなくなった家族のお世話は本当につらいもの。

315:774号室の住人さん
07/07/03 15:18:17 kmj2NJ9o
連投すみません。

自分、若いときにすごく信頼してた人に襲われた。押し倒されて、力で敵う訳無くて。

付き合ってた人に合わせる顔がなくて、当時の彼氏とは混乱の中自分から別れました。


やっと少し傷が癒えて次の恋愛に踏み切ったのに、今度はその彼に二股かけられて…8年経ってやっと人を好きなったら、今度は私の家庭の問題で振られ…
寂しいなあ(+_+)

316:774号室の住人さん
07/07/03 16:14:51 kmj2NJ9o
あ、あとそれで悩んでる>>313はむしろ優しい人だよ。

小学校男子が、垂れ流しの老人見たら抱く感想としては、全く当り前なものです。

もう気に病まないでいいんですよ。


317:774号室の住人さん
07/07/03 16:17:27 R3DQ6aKd
>>293
遅レスだけど
ローマ字表記で良いと思う。
以前アメリカの知り合いからきた手紙
JAPAN以外は普通に東京都~(漢字)となっていた。
日本まで来れば後は日本人が仕分けするんだろうな。

318:774号室の住人さん
07/07/08 11:55:40 EkdHz9At
蝉のけたたましい声が聞えてきたよ。
もうそんな時期なんだなァ・・。
年々、時の過ぎるのが早くなっていく・・・orz

319:774号室の住人さん
07/07/10 23:57:13 cxK/XL09
同級生のみなさん、どこ行ったんですか???

320:774号室の住人さん
07/07/11 01:38:01 dkgJ01jM
ちょっと最近忙しいんです

321:774号室の住人さん
07/07/11 16:09:30 72HIlPlc
見合いおんなにメール送った男は順調に会えたのかな?

322:774号室の住人さん
07/07/11 17:14:29 R5tFYAqt
どうでもいいぜそんな事柄

323:774号室の住人さん
07/07/11 19:36:57 rj3zWGjZ
ボーナス出た人いるー??


324:sage
07/07/11 20:36:09 Lb3U1OSO
出たよ。6月20日くらいに。

325:774号室の住人さん
07/07/11 21:24:21 WH87V/yJ
出たよ。公務員より早く。

もう一ヶ月経ったのかよ。

326:774号室の住人さん
07/07/12 13:31:31 4GAO2IeS
高い飯をおごったすごい可愛い子にボーナスでたらお返しにおごるね♪って言われたんですが、
ボーナスってまだでてないらしい・・・・いや、もしかしたら冬のボーナスのことかもしれん。
こうやっていつも俺はずっと待ってるんだよな。。。。そして、もう33かよorz



327:774号室の住人さん
07/07/12 19:54:26 9X7AwcWG
>>326
何言ってんだよ。
男なら、待ってるんじゃなく自分から行くもんだろ?

その子に棒とナス持ってけ

328:774号室の住人さん
07/07/12 20:32:00 zQDYiO+j
地元の同級生は、ほとんど結婚してる。
結構ブクブク太ってる奴多し。
俺スリム!
オナニーに飽きてきたまじで。こないだ信長行ったら、エアーホール(上半身ホディ。しかし手と足はない。)
なる新しいオナグッズが!!( ~っ~)/
つうかこの年で、出会いなんて…とあきらめてまへんで~。
結婚なんか金なくちゃ意味ねぇと思うので、ワーキングプアな俺にはね~

329:774号室の住人さん
07/07/12 21:48:08 S3oKqVph
地元にすんでる同級生は結婚してるやつ多いな。
職がないんで、自営業を継ぐか、地銀とか、公務員ばっかりで、安定してるっていえば安定してるし、
実家住まいだから金も貯まりやすいだろうから、結婚しやすいんだろう。
普通に子供2人とかいたりする。

ワーキングプアーが人事ではない俺は、結婚どころじゃない。
生活するので精一杯。将来の希望なんてないな。
ドラクエでビアンカかフローラのどっちにするか、迷っていた頃は、
今ぐらいの年になったら普通に結婚して子供いるもんだとおもってた。

330:774号室の住人さん
07/07/12 22:26:43 jaChkPt7
ワーキングプアって何?
貯金いくらあれば老後暮らせるのかな?

331:774号室の住人さん
07/07/12 23:11:15 zQDYiO+j
なんか周りがそうだと取り残されてる感が、でてきたりするけど、結婚がすべてじゃないからね。
俺の職場の年下が最近子供できたらしいんやけど、そいつ人格的になってないから、「お前は父親の資格まだないで!」って、面と向かって言いたいけど(笑)


332:774号室の住人さん
07/07/12 23:37:03 bNQLVo74
でも何だかんだ言っても、やっぱり気になるんだよね、結婚って。
今後の人生どうなることやら…

333:774号室の住人さん
07/07/15 00:15:15 rwfag25H
女子より男子の方が子供なのかも…。
子持ちの友達すごく大人だよ。結婚したいなあ。相手いないけど(TT)

334:774号室の住人さん
07/07/15 00:20:12 k612oTgd
仕事は順調?
わたしはストレスで潰れそう。
やっぱ子供生まないから強くなれないのかな?
ダメ人間とは私の事だなと日々思うよ

335:774号室の住人さん
07/07/15 00:26:03 rwfag25H
女ですけど、仕事全然順調じゃないです。給料は低いまま~だし、
こっちもストレスでどうにかなりそう。

子供というか、自分の家族を持てば強くなれるんじゃないかなーと思う。

336:774号室の住人さん
07/07/15 00:43:28 k612oTgd
同じような人がいると嬉しい!
三十路にもなればバリバリ働いてるのが普通だもんね
頭も悪いし、才能もない私が一人で生きていけるか不安だよ


337:774号室の住人さん
07/07/15 00:49:08 rwfag25H
バリバリ働く体力が、落ちたの実感してる。
今はとりあえず働けてるけど、数年先の生活の不安を感じる onz。

338:774号室の住人さん
07/07/15 14:18:27 4xR0HlBi
守るもの帰る場所愛するものがそりゃある方強いだろうけど
仕事も出来ない、自分で自分のコントロールも出来ない奴が
クレクレばかりなんて馬鹿抜かせ、と思い自分は一人

339:774号室の住人さん
07/07/15 20:49:00 6vEf+USc
'`,、('∀`) '`,、

340:774号室の住人さん
07/07/17 04:15:22 iArW8bB+
先行き不安…orz

341:774号室の住人さん
07/07/19 17:11:04 jIPmws33
俺、株専業になっちゃったよ。
無難にサラリーマンしてたかったけど、
8-24とかの労働時間とか、責任ばっかりおしつけられていいように損な役回りばっかりとか、
給料も上がる見込みないとか、二ヶ月に一回は出社拒否したくなるような職場で
もう続けられなかった。いまさら異業種にもいけないし、同じ業界は似たようなもんだし。
先行き不安だけど、とりあえずなんとか生活できてる。
専業がいいなんて絶対おもわない。できれば無難にサラリーマンしてたかったけど無理だった。

342:774号室の住人さん
07/07/19 18:30:21 fa3o1HYi
すごいなぁ 思い切れて羨ましいよ
俺は小心者だからサラリーマンだ
やめてもスキル無いから何も思い付かない
今更勉強する気もないしなぁ

343:774号室の住人さん
07/07/19 19:24:33 XRFzFccv
>>333
その友達は働いてる?
もし旦那の稼ぎで暮らしてるなら、それは外見だけだよ。

344:774号室の住人さん
07/07/19 22:12:53 66y6zo2I
>>343
よく会う子持ちの同級生友達2人いるんだけど、どっちも働いてます。
一人はパート。一人はフルタイム。
どっちも子供さえいなかったら、独りで充分食っていける経済力ありますよ。
家事でも仕事でもよく働いていて、頭が下がります。

345:774号室の住人さん
07/07/22 08:05:24 EVxBEoKY
働いてるから人間的に優れてるとか
働いてないから劣ってるなんて変だよな?
人間的に尊敬できるかどうかって事ぢゃねーの?

行き遅れて卑屈になってんのか?

346:774号室の住人さん
07/07/22 11:22:51 YNAnKhJN
人生経験のバリエーションは就職結婚出産を重ねた人の方があると思うけど
経験があるからといって優れているかと言うと別だと思う。
一人暮らしの経験があるかどうかで優劣を決めるようなものかと

卒業して一つの会社に勤め続けている人は保険年金確定申告のことに疎いけど
転職を繰り返しているとそういうことに詳しくなるし。

347:774号室の住人さん
07/07/22 17:11:47 sN3IKmUr
若いときはいかに人生経験があるかっていうことが大切だとおもったけど、
金持ちとかなら、そんな人生経験一生しなくても生きていけることを思い知らされた。
それなら、つらい思いをしない人生のほうがいいよなっておもう。
変にひねくれることもないし。

348:774号室の住人さん
07/07/22 18:32:02 EVxBEoKY
金持ちは金持ちで違う悩みが増えそうだな
喜びを感じる処も違うだろうし…
どちらも一長一短ぢゃね?
大事なのは今の現状をより良く楽しくなるよう日々過ごす事だと思うが

349:774号室の住人さん
07/07/28 19:22:32 s1qassuT
明日、20代後半の女性グループと合コンすることになった。どうなることやら。
しゃべるの苦手だから、ダンマリにならなきゃいいけど。('A`)

350:774号室の住人さん
07/07/28 20:14:55 tZtNnnOh
行く前からこんなん→('A`)
でどうする!

351:774号室の住人さん
07/07/28 22:20:22 iIsg9HMf
>>349
俺が代わろうか?
アップしてていいか?

素直に楽しんでこい
顔の善し悪しなんか気にするなよ
気負ったり 悩む理由なんか無いさ

352:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:36:03 9SUrcZOV
自分の精神年齢20台前半から全く変わってないように思うのだが
つまり、20台前半とでも違和感なく楽しく過ごせると思ってるが、むこうはそう思ってくれないのよね

353:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:38:23 tf5+4SDP
20代前半って… 自分で思ってるだけぢゃね?
立派に30歳overだよ
飲み会の場で相手の年齢なんか気にするな
自分の年齢なんか気にするな
はっちゃけてこいよ

354:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:03:41 a98bx4XI
20代中ごろから友達がいなくなったから心は20代ですよ
ホントはもろくて壊れやすいガラスの30代だけどな

355:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:14:27 g1fctEUY
33歳になっちゃった(つД`)

356:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:43:41 tf5+4SDP
>>355
おめでとう 後少し待て 俺も追い付くwwww

357:774号室の住人さん
07/07/29 21:00:48 tf5+4SDP
>>349は楽しんでいるかなぁ?

358:349
07/07/29 22:20:42 GMlgeakc
合コン終わって帰ってきた。
始まる前は不安もあったけど、蓋を開けてみたら結構楽しかった。
ちょっと会話に詰まる場面もあったけど、まあ自分にしてはそこそこ話せたと思う。

女の子ひとりメルアド聞き出せたから、駄目もとでメール出してみた。返事返ってくるといいな。

359:774号室の住人さん
07/07/29 22:37:36 NTkYfk9c
不幸なやつめ!メールの返信が来て一喜一憂するがよいわ!

360:774号室の住人さん
07/07/30 02:11:40 lVsNNIlO
>>359
お前、さりげなくいい奴だな。

361:774号室の住人さん
07/07/30 20:34:35 tkEa0WT/
>>359 ワロタ おまい素敵だなwwww

>>358 心配して損したぞ!
社交性のある 普通な奴ぢゃねーか!
お礼のメール位来るだろうから楽しくメールしろよ!
二人で遊びに行けるようになるといぃな



おつかれさま

362:774号室の住人さん
07/08/01 22:39:37 kHSOooGV
(';-;`)


363:774号室の住人さん
07/08/02 12:56:21 0a0reTG7
トモダチドコーo(T□T)o

364:774号室の住人さん
07/08/02 17:41:42 36q+1V6e
呼んだ?

365:774号室の住人さん
07/08/02 18:05:23 6r/AKbhB
…いた…の?かな?
元気にしてるー?

366:774号室の住人さん
07/08/02 20:23:11 36q+1V6e
おー 俺は元気だぞぉ!

何かあったんかぁ?
俺は少し下痢ぎみだ

367:774号室の住人さん
07/08/02 20:36:23 WHUNj9vX
>>365
俺は元気だから安心しておまいーも頑張れ!
今はつらかったり悲しかったりすることも、
いずれ幸せを掴んだときに「それがあったから」と思えるようになるから。
中途半端だと何もかも失ってしまうかも知れないから集中するんだ!
俺もそういう思考で新しい道を行くつもり。
今月は転職もするし、夏休みにはちょっと旅にも出てみようかと思ってる。


>>366
暑いからって冷たいもんばかり飲みすぎないようにしろよ。

368:774号室の住人さん
07/08/03 01:28:38 +0ZNQFRZ
>367
ありがと(><;;)ごめんね、始まったばっかりだもんね、・・・ちゃんと頑張ってみます。
367くんも、くれぐれも体に気をつけて、そっちは無理しないように頑張って下さい。

369:774号室の住人さん
07/08/03 21:54:24 ua3MLcDf
何がなんだか…

370:774号室の住人さん
07/08/06 00:36:18 dddO7WaO
久しぶりに本社で打ち合わせしたら
設計に超カワイイ新卒がはいってた
色々仕事の話はできたが上司も一緒だったので
それ以上のコトはできず

からむ仕事を増やしたいところだが
主担当じゃないんだよなぁ
こちらは支店の営業なんでなかなか東京までいけないし
どうすりゃいいんだ!

371:774号室の住人さん
07/08/06 00:42:41 jQYVIyal
あきらめろ

372:774号室の住人さん
07/08/06 00:53:21 dddO7WaO
>>371
おお、ガツンと一発ありがとう!
お前のエールでなんか勇気が湧いてきた
正直諦めるかと自分を騙してた
彼氏いるらしいし、相手は旧帝大マスターでこちらはマーチ
絶望してたところだが

どうせ失うものなんてないし
転職してきた会社だし
ここは当たって砕けるぜ
その設計が絡まざるを得ない仕事をバンバンとってくるぜ
うひょー月曜からがんばるぜ!

373:774号室の住人さん
07/08/06 00:57:52 3+CqpoqN
なんというポジテブ野郎…
経過報告してくれよ

374:774号室の住人さん
07/08/06 21:20:20 iyOoDIlW
いぃ勢いだなぁw
羨ましいwwww
うちの会社にも今日から新しい派遣のおなごが来た
見た目普通に真面目そーな子だ
仕事上接点が全く無い 話したいが別部署 別部屋…orz


あの心意気が俺にもあればなぁ

375:774号室の住人さん
07/08/06 21:56:20 vea7+c8t
別部署でもどこでもかまわず声かけまくってるよ。
派遣?いくつ?かわいいねー。どっちから来てるの?とかからはじまって簡単な仕事の愚痴と軽い心得。
何かこまったら言ってね、って手をふってオワリ。
次から簡単な質問されたり世間話したりしやすくなる。
女だけどね。

376:774号室の住人さん
07/08/06 22:20:49 iyOoDIlW
>>375
惚れましたw

377:774号室の住人さん
07/08/06 22:24:18 iyOoDIlW
まぁ それができればこの板には来ないんだけどなぁ

378:774号室の住人さん
07/08/07 09:16:30 NntGLtwL
>>375は、道端の猫たちにも同じ対応をしてそうだw

379:774号室の住人さん
07/08/07 10:33:24 tYQVDLDN
>>375
そういう風にいい意味で軽い感じで話しかけられるのってうらやま。


380:774号室の住人さん
07/08/08 23:05:31 mLpubzlT
みなさん熱い応援どうもです

しかし仕事の接点が少ない
今は上司と一緒に行動してるというか
新顧客を引き継いでいる状態
ラチがあかないので
『今後は私ひとりでフォローしたいと思います
転職したてで経験少ないですがぜひチャレンジさせてください』
と会議で言い切った
うは、やるぜぇえええええぇぇぇぇえええ!
マーチはマイノリ底辺だけどガンガンいくお!

ちなみに狙いの子は
社内予定表で週末午後有給だ、誕生日とのこと
彼氏とデナーらしいが気にしないぜ両親挨拶墨と
幼馴染の同僚女から情報ゲット!新設感謝だが
諦めろ視線は正直ウザイ、勝負はこれからよ

381:774号室の住人さん
07/08/08 23:41:59 VXNga8jK
それは空気を読んで身を引くべきじゃないか?
仮に相手の子に気に入ってもらっても、親や彼からしたら迷惑としか思われないだろう。
同僚や会社の人からの「諦めろ視線」ってのは、本当は「辞めておけ目線」ないし
「空気読め目線」じゃないのかな?


382:774号室の住人さん
07/08/09 09:56:37 rGm2tI8i
>>380
私も流石にそれは、空気読んで身を引けと思うよ。
両親にも挨拶済みなわけでしょ。
もう結婚まで秒読み段階かもしれないわけじゃん。
ストーカーにだけはならんでくれ。

383:774号室の住人さん
07/08/09 10:56:03 UMpMDyi7
転職したてなら、婚約直前なんて知りませんでしたゴメンナサイ、も
通用するけど、知ってて突撃しようなんて、会社側からしたら
「こいつ雇ったの失敗だったww」だろうな。74生まれの中途なら
もうちっと分別があると思われてるものだが、仕事の評価まで
下がらないといいねー。

384:774号室の住人さん
07/08/09 11:49:27 9/YgL+m6
勢いだけの空気読めない奴はどこにでも居るもんだな

385:774号室の住人さん
07/08/09 18:03:31 VQkWGyxZ
いい年して気持ち悪い奴だな。
性欲最優先のストーカー予備軍だな。
相手の立場や気持ちをまったく考えてないお子様は死ねよ。


386:774号室の住人さん
07/08/09 23:13:08 9cNZCHgy
同い年として恥ずかしいぞ

387:774号室の住人さん
07/08/10 00:45:16 hUER+CXS
まあ傍で見る分には面白いんで経過報告待ちましょうや。
既婚ってわけじゃないし、言わないと始まらないのも事実だし。

388:774号室の住人さん
07/08/10 23:30:25 kkJBz9gr
この年くらいになるとわかるけど、気立てがよくて可愛い子って大抵彼氏がいる。
彼氏のいない時期に運良くめぐり合って、しかも恋におちるってないよな。

職場にすごい可愛い子がいて、もちろん仕事もでき、気立てもいい子なのに、
cancanにいるようなモデルみたいな子だけど、
そこそこ親しくなって男遍歴きいたら、やっぱり男は途切れてない。
彼氏がいても、がつがつと男が寄ってきてる。
彼氏と別れそうな頃には、かぎつけて男たちが猛アピール。

それくらいがっつかないと、駄目なんだとおもう。
雌の取り合いはどの世界も過酷だよね。


389:774号室の住人さん
07/08/11 00:37:02 P5U9JBTp
だな。せっかく彼氏がいることをかぎつけたのなら、
無難な位置をキープするのが最善策だと思う。
それだけかわいいなら男のあしらいもうまい。
知り合ってそこそこでアプローチしかけてきた奴には、
警戒されて、そのあとも心を開くことはないだろうな。
その子に相談されるくらいの信頼関係築くのが先だろ。

390:774号室の住人さん
07/08/12 04:43:28 5/wVLhWo
おまいらおはよう。
俺は今から旅に出ます。
上野発の常磐線で北を目指すよ。
ほとんど無計画の一人旅。
行ってきます!

391:774号室の住人さん
07/08/12 04:57:35 Nmq1k80K
>>390
無茶しやがってw

392:774号室の住人さん
07/08/12 06:00:40 7uN8082l
>>390 いぃ夏休みになるといぃな

393:774号室の住人さん
07/08/12 08:58:09 5/wVLhWo
おお、朝からありがとう!
いまやっと福島のいわきに到着したよ。
昼には仙台に辿り着く。
牛タン食べるぞ~!
しかし鈍行列車の旅してると、日本って広いって感じる。

394:774号室の住人さん
07/08/12 09:29:14 Nmq1k80K
>>393
仙台かwこっちまで来るかな?

395:774号室の住人さん
07/08/12 12:48:20 5/wVLhWo
仙台に着いたけど、ケツ痛え~
牛タン食べようと仙台駅構内の牛タン通りの店に並んでます。
1時間以上待たされそうな悪寒。

この後もどんどん北に行くよ!
よかったら泊めてくれ…

396:774号室の住人さん
07/08/12 13:37:37 Nmq1k80K
>>395
仙台駅からちょっと出て、右に行くと有名な牛タンの店があったはず(信号一つか二つ)

397:774号室の住人さん
07/08/12 15:42:18 5/wVLhWo
ありがとう!
結局、利久ってとこで食べました。
美味かったよ。
そんでまた東北本線に乗って北へ!北へ!
さっき一ノ関を通過しました。
帰省ラッシュと車両が少ないのとで激混みです。
東京以上の満員電車だ…。

さてそろそろ花巻なんだけど、ここって温泉あるよね?
温泉巡りも旅の目的。
温泉入ってサッパリして…野宿だorz
なぁ、泊めておくれよ~

398:774号室の住人さん
07/08/12 16:16:12 Nmq1k80K
>>397
一関通過しちまったかw北上にも家があるが実家だし…
花巻温泉はちょっと駅から遠い、
盛岡行って万喫かマーズとかで寝るのが無難かな?
盛岡以北は更にきついぞ(電車、人いろんな意味で)

399:774号室の住人さん
07/08/12 16:31:22 5/wVLhWo
ええー!?北上も通り過ぎたぞ?
花巻で降りて、駅前に来てた無料シャトルバスに飛び乗っちまっただよw
これ、ドコに行くんだろう?
とりあえずどっかの温泉っていうかホテルに行くみたいなんだが…。
まぁ温泉入れればとりあえずいいや~

しかしバスからの車窓もすげえな。田園と、遠くの山脈。素敵。

400:774号室の住人さん
07/08/12 16:54:27 Nmq1k80K
>>399
南温泉シャトルバスか?
それ終バスじゃね?泊まるしかないなw
まぁ、ジャスコ行やヨーカドー行のバスじゃ無いだけお利口さん

401:774号室の住人さん
07/08/12 17:45:58 5/wVLhWo
おお、たぶんそれ。
志戸平ホテル。
ってわけで、日帰り入浴で温泉入った~!
最高みゃあ~!
しかしこんな高価そうなホテル泊まれない罠。
時期的に部屋も空いてなさそうだし。
で、調べてみたらまだ花巻駅に戻るバスはある!
(ということを確認して入浴しました)

とりあえず盛岡まで行こうかな~

初日にして俺の必死アイテムの扇子をなくしてしまったorz

402:774号室の住人さん
07/08/12 18:45:01 7uN8082l
楽しそうだなw
こないだ福岡から岩手花巻空港まで行ったが…
仕事だったからつまんなかったよ
きままな旅もアリだよなぁ

403:774号室の住人さん
07/08/12 19:29:53 5/wVLhWo
花巻空港?ニアミスだったね。
でも仕事とはいえ、全国レベルでの出張があるのはいいじゃまいか。
俺は2日前に仕事辞めたばかりさ!


いま盛岡行きの電車です。
晩飯はさっき花巻で蕎麦食った。
盛岡でわんこそばは…食わん!w

訂正
必死アイテム→必須アイテム

花巻の駅前の土産屋で、宮澤ケンジのアメニモマケズ扇子を買った。
850円。
作りはどう見てもなくした扇子(100円ショップ)と同じですorz

404:774号室の住人さん
07/08/12 19:45:47 XgiMybqi
>>403
心の洗濯ってやつかい?
やっぱり旅は1人、細かい計画は無し、に限るね。

常に仕事のことや先の事ばかり考えてばかりじゃなくて
たまにはそういう旅に出るのも良いよね。
思いっきり楽しんでくれ。

405:774号室の住人さん
07/08/12 20:05:49 5/wVLhWo
ありがとう。
楽しんでるつもりだけど、やっぱりどこか不安もあるので、
同級生の温かい言葉は純粋に嬉しい。
一人暮らし板なので、この時期はみんな実家に帰ったりしてると踏んでいたわけだが。
カキコするなら今のウチってねw
心の洗濯…そうかも。最近いろんなものを失ってしまった。
その代わりとなるものをこの旅で見つけたい…なんつて~w


盛岡到着。今夜はこの町でなんとか一晩明かすぞ。
なんか新しいラウンド1の建物発見。侵入開始!
ゲーセンとボーリング場のレジャー施設。
若者どもがたむろしててコワイよ~
デカいリュック担いだいかにも旅行者風のおっさん、って
狙われやすいかしら?

ところで一ノ関の人が言ってたマーズってなんだろう?
この町にはマンガ喫茶はあるのかな?

406:774号室の住人さん
07/08/12 20:48:48 Nmq1k80K
とりあえず、冷麺食え(駅向かいのボンボンて言うパチンコ屋の上にあるホテル件レストラン)
昼間ならじゃじゃ面なんだけどなw
マースって言う銭湯があって、たぶん1000円ぐらいで仮眠できると思う。
さすがに野宿はきついでしょ?(それか岩手大学行って、適当に寝るか?)

407:774号室の住人さん
07/08/12 21:06:38 5/wVLhWo
一ノ関の中の人ありがとう。
早速ぐぐってみたが、マース遠い!遠いよ!
仮眠すると2000円だそうだ。
となると交通費入れると駅前のカプセルホテルの方が安いかもしれん。
いやそんなことより、俺の!
俺のリュックにくくりつけている!
寝袋は飾りかーっ!?って話ですよ。
そう、野宿する気満々なのでした。恐いけど。
基本ヘタレなので。
北海道ならなんとなく安心なんだけど、
本州で野宿はコワイorz
熊より人間のほうがコワイよねぇ。

おまいら野宿経験のある人いますか?


あとさ、東北にくるといつも思うんだが、
美人多くね?

408:774号室の住人さん
07/08/12 21:24:50 Nmq1k80K
>>407
大垣で野宿したよ(10年ちょい前)
シュラフあるなら川原で寝るか、岩大で寝るべし(岩大ならたぶんおk日本一広いキャンパスのはず?)
今日ならペルセウス座流星群も(明日極大)見れて良いかも?(By岩大出身者)


409:774号室の住人さん
07/08/12 21:34:38 5/wVLhWo
岩手大学は盛岡駅から近い?
熊出ない?

北海道の地図は持ってきてるのだが、
東北は時刻表の路線図しかないw

岩大キャンパスぐぐってみる。

410:774号室の住人さん
07/08/12 22:11:49 Nmq1k80K
岩大<熊は絶対でないが、牛馬ヤギ等は居るw
寝るなら、体育館の辺りが良いかな?
駅からは歩いて20分~30分

411:774号室の住人さん
07/08/12 22:26:57 5/wVLhWo
オッケー、じゃあ岩大キャンパスで一夜を明かすよ。
いま駅前のモスにいるんだ。
岩大の場所ググったが、
ケータイだとうまく表示されなかった…。
駅に行って地図看板探してみる。

だが…なぁ、2~30分歩いて大学行くまでも相当コワイんじゃね?w
暗い、人いない、道迷うとかで。
2chやってなければこの選択はなかったと思うと面白いな。

あと、ふだんなにげなく寝ている布団の大切さったらないわ。

412:774号室の住人さん
07/08/12 22:41:45 ZO8EzIa5
流れぶっちぎってスミマセン。

私の知り合いもこの時期に北海道旅を計画してたなあ…

旅人さんは失くし物したんですね。
私も大きな失くし物をしたけど、よく似た違うものを手に入れました。
いまはそちらの方が大きくなった。

どっちにしても待ってる予定だった関門(自分の仕事を辞めることと、後任を
探すこと。眠れなくなるくらい大変onz)に苦しんでますが、こんど見つけた物が
知恵を貸してくれ、支えてくれています。


あのひと、祝福してくれるかなあ。


旅人さん、不安だったら2chがあるさ!絶対襲われないで無事に旅を続けて下さい。

413:774号室の住人さん
07/08/12 22:49:02 Nmq1k80K
盛岡は結構安全だよw
雨の中酔っ払って、電柱に寄りかかって寝ていた事もあるし
自転車で盛岡→北上3時間かけて帰った事もあるし(深夜0時過ぎ)
探し物か…おいらはもう、あきらめちゃったなw
あ、そうそう東北の朝は結構冷えるからね(息が白くなるよ~)

414:774号室の住人さん
07/08/13 00:39:46 8d4rl18w
いぃ旅してるなぁ
俺は賃貸物件を漁るのに必死だよー

あての無い旅人さん 旅中はトリ付けてくれると有り難い
名前は清でお願いします。

415:774号室の住人さん
07/08/13 02:09:32 T1pQu4Sb
色々すみません。

あのあと、盛岡駅で岩大のパンフ見つけて、
さらに地図の看板写真撮って道を確認し、
岩手大学に入学してきました。

結果から言うと、寝ているところを警備員に見つかって追い出されました。
1時半頃です。

12時頃に一度学生に見つかって、やばいなーとは思っていたんですが
たぶんそれで通報されたんだと思います。
ちなみに、普通絶対見つからないだろうっていう物陰に隠れていたにもかかわらず、
学生さんに見つかってしまいました。
岩大生、夜中だっていうのに多くの学生がキャンパス中をうろついてましたw
10分おきくらいに近くを誰かが通り過ぎて行くので全然眠れませんでした。
で、警備員さんがやってきてジエンド!
でも警備員の方も温情というか、
出ていけばよし、と優しい判断をしてくださいまして助かりました。
警察沙汰にされても文句は言えないので…
有り難いことです。

そんなわけでまた盛岡駅前にきました。
どうすっかな~

416:774号室の住人さん
07/08/13 02:52:10 MDoq8flJ
あれまー。気の毒に…なんなら電話しておいで~。(^^)
明日は休みだから今夜は平気だよ。

心配で眠れない象。

417:774号室の住人さん
07/08/13 04:45:55 T1pQu4Sb
電話ってなんのこっちゃ?
まず番号晒してもらわないと!
そして宿を提供してください。

てなわけで、結局駅前のバスロータリーのベンチで眠れぬ夜を過ごしました。
そこにした決め手は、他の浮浪者が寝袋で寝ていたからです。
ナカーマ!
でもここ、ラウンド1から駅への帰り道にあたるのか、
やっぱり10分ごとに若者が来襲w
何かされるとは思わないけど、でもやっぱちょっとコワイな…。

野宿初日はおまいらの応援のおかげでハプニングありの楽しい出だしとなりました。
今日は早くも北海道に上陸します!
49年生いないかなぁw

418:774号室の住人さん
07/08/13 09:07:03 lmO//+Vj
あー晒す勇気は無い。ってかそいういう気持ちで応援してるってことで…
同級生、人生楽しんでるなあ。

419:774号室の住人さん
07/08/13 09:09:49 RtPt7gfJ
おつかれ~
っかしいなぁ?警備員に通報されたのかぁ
昔はベンチで寝てても何も言われなかったが…
さておいらは墓参りに帰省すっかな?
関東からこっち戻ってきて、帰省がだいぶ楽になったw

420:774号室の住人さん
07/08/13 11:29:53 T1pQu4Sb
青森に到着しますた。
盛岡~八戸、八戸~青森それぞれ2時間、
ほぼ熟睡してしまいワープ気分。
そういや朝から何も食べてないので、
なんか駅前地下の市場で3色丼食べるよ。
いくら、ウニ、ホタテ!


関東ってどこにいたの?
そしてどうして帰ってしまったんだ?
墓参りのため?
夢破れて山河あり?
俺と一緒に東京に戻るか?

421:774号室の住人さん
07/08/13 12:33:59 mCVWmdEj
もう朝昼飯食い終わったかい?
青森なら駅から大通りを10分くらい歩いたところに確かアウガという名前のテナントビルがあってそこの地下が鮮魚市場だ。
今でもやってるなら美味いマグロが丼で食えると思うけどもう食い終わっただろな。ところでなんで北を目指してるのかな?

422:774号室の住人さん
07/08/13 13:06:59 EnB+u0iM
珍しくスレ伸びてるなと思ったら、旅人がいるのか。
おれも同じように、北を目指して無計画一人旅したっけなぁ。
まぁ、もう10年も前の話だが・・・
>>417
野宿もいいが、あんまり連泊してるとカラダ壊すから気をつけれ。
この時期でも路上は寒いし、本当の意味で疲れは取れないぞ。
でも何か楽しそうでいいな。ガンガレよー。

423:774号室の住人さん
07/08/13 14:38:32 T1pQu4Sb
まさにそこの鮮魚市場で3色丼食べたさ!さんくすこ!
ウニウマー!

そしていま俺はフェリーに乗っていますw
せっかくのJR格安チケットもったいないけど、
やっぱ船で渡米したいと思いついてしまったんだよね。
フェリー屋に電話したら予約してなくても乗れるって言うもんで。
てなわけでまもなく函館港。
この町で、俺は!ラッキーピエロを食う!


なワケで、日本最東端を目指しております。
なぜって、そこに最東端があるからさ…

424:774号室の住人さん
07/08/13 14:44:59 T1pQu4Sb
>>422
お気遣いありがとう!
確かに今夜も野宿かと思うと気が滅入ってくるぜw
でもその浮いた5000円で美味いもん食うのさ。
昼の3色丼も2000円。ぼった価格。
だがそれがいい。

よかったら10年前の話をもっとしてくれ。
できそうならすぐに真似るぞ。従うぞ。
昨夜の岩大みたいにww

425:774号室の住人さん
07/08/13 15:06:14 mCVWmdEj
なるほど納沙布を目指してるわけね。おれも行った事あるけど天気が良かったら向いの水晶島のロシア沿岸警備隊見れるな。
折角だから函館か登別で日帰り温泉でも入って身体の疲れをとってたらどうかな。下回りだと温泉はそれ以降はあまりないから。
もし写目でも撮れたら本州最東端の碑でも見せてくれ。久しぶりに見たいw根室だと今からの時期は花咲蟹が食べられるね。

426:774号室の住人さん
07/08/13 15:19:46 T1pQu4Sb
函館および登別カルロスの温泉、いただきます!
温泉大好きなもんで。
グルメはそれほどでもないんだけど。
今回は行かないけど、ずっと北の方の豊富温泉の油ギッタギタ風呂も入りたかった…

てなわけで目指せロシア船だ捕!
じゃなくて写メ了解!
目標作ってくれてありがと!

427:422
07/08/13 15:43:28 EnB+u0iM
おれの場合>>424氏とは情況が違うからな。
岩大みたいには参考にならんと思うが・・・いや、バイクだったので。
高速・有料道路使わない縛りの一人北国巡りで、
岩手~秋田横断して1日で2つの海を見るとかは燃えたw

けど連夜の野宿で(真夏なのにムチャクチャ寒くて)体調崩し
旅の後半かなりツライ思いをしたので、>>424氏には
ムチャもいいけど体には気を付けてもらいたいなぁ、と。
無事の帰還を祈ってるぞ

428:774号室の住人さん
07/08/13 16:39:35 /0hoCPDl
夜明けの黄金海岸をぶっ飛ばすのは
晴れてても靄がかかってても気分のいいモンだった

429:774号室の住人さん
07/08/13 17:03:33 T1pQu4Sb
URLリンク(imepita.jp)

函館に着いた!
写メうpできてるかな?

これからラッキーピエロ行ってきます!


レスありがとん。
バイク旅も面白そうだよね。
フェリーから荷物たんまり積んだバイカーがドバッと出て行ったよ。
ありゃワクワクするだろうな~

430:774号室の住人さん
07/08/13 17:08:48 jnUc+AAT
おっ、久々に来たら1人旅人がw

計画の無い気ままな旅、いいねぇ。
会社にこもって働いてる現在、さらに素敵に見えるわ。
おそらく夏休みとれないであろう私の分まで、楽しんで(・∀・)
写真うpも楽しみにしてる。

スレ過疎ってたから、久々に活気付いていいね。

431:774号室の住人さん
07/08/13 17:39:47 mCVWmdEj
>>429
お、着いたね。今の函館駅って綺麗になったんだなオブジェがなんかor2に見えるのはオレだけかな?
写目の撮り方上手いね。宣材モノみたいだ。どれ俺もヲチしながら作ってたスープの仕上げに入るかな

432:774号室の住人さん
07/08/13 18:04:00 T1pQu4Sb
ラッキーピエロ!
函館の名物ハンバーガー屋だそうで、ジャンクフードファイターな俺としては
今回ぜひ食べておきたかったモノの一つ。
都心なら「駅前にすぐあるマック」と同じような感覚でラッピ探したら、
全然見つからねぇ~orz
重い荷物背負ってるので、汗だくになってしまう。
そこまでしてハンバーガー食べたいのか俺ッ…!?
そんな思いが去来してくる。
が、ベイエリアでようやく店発見。ラッピ~♪
人気ナンバー1のチャイニーズチキンバーガーと、
ジンギスカンバーガーを注文!
できたてを頬張る。
…んまっ!
普通に美味しゅうございました。
ボリュームもあって満腹です。
今晩のメシ終了~。


これから日帰り温泉入れるホテル探してそこでマターリします。
こんな旅が、仕事で忙しい同級生のちょっとした息抜きというか暇つぶしになれば幸いです。
レスありがとんです。

433:774号室の住人さん
07/08/13 20:24:43 ZGlHFVG8
貴様、18きっぷで旅をしているのか?

434:774号室の住人さん
07/08/13 20:37:12 T1pQu4Sb
いや、北海道&東日本パスじゃい!
おかげでいわて銀河鉄道制覇じゃ!ほぼ寝てたけど!

温泉満喫しました。
時間だけはたっぷりあるので入念に体洗い流したけど、
いま気づいた…
ズボンが汗臭いorz
明日はどっかホテル泊まって洗濯するかも。

しかし今夜はどこで寝ようかなぁ。
盛岡もそうだったが、マンガ喫茶がねぇ!
ここらの若者はどこでマンガ読むんだろう?

435:774号室の住人さん
07/08/13 20:44:01 aPEx+orH
>>434
地方は駅周辺じゃなく、車での郊外型なんです。
駅の周りは逆に行きづらい場所になってます。
まぁ、漫画喫茶とか行った事無いけどな漏れw

436:774号室の住人さん
07/08/13 20:58:25 ZGlHFVG8
貴様、だったらなぜはまなすに乗らない。

437:774号室の住人さん
07/08/13 21:23:32 T1pQu4Sb
>>435
なるほど。
よく調べたら函館の満喫も郊外にあるようだわ。
えーと歩いて……行けっか~!!!
そんな場所。
野宿でいいやもう…。
んで函館駅前に来てみると、やはりベンチにお仲間が数人…。
あーでも…どうみても本物ですありがとうございました。
彼らは逆に何も失うものがない、って考えると
旅行者ヅラした俺狙われやすいだろうか?
…とか考えちゃう。
でも交番近くにあるし…

>>436
おまい…鉄だな?w
はまなすも視野には入れてたけど、
やっぱ上陸は船からの方がイカすだろう?
ペリーがそうであったように。

438:774号室の住人さん
07/08/13 21:35:30 T1pQu4Sb
ぬぬぬ!?
>>436のくれたヒント…
そうか!そういうことか!
俺はてっきり
「どうして夜行はまなすで青森から乗らなかったのか?」
と言われてると思ってた。
だがそうじゃない!
そうじゃないんだよな?
気づかなかったぜー!
ありがとう鉄!

わくわくの車中泊、行かせていただきます。

439:774号室の住人さん
07/08/13 22:08:44 qzt9Fl6s
気ままな一人旅か、いいね。大学の卒業旅行に18きっぷ使って放浪の旅に
出たのを思い出すよ。
広島駅でホームレスのおっちゃんと話し込んだのはイイ思い出だ。

440:774号室の住人さん
07/08/13 22:15:12 dnaoC5MP
部外者だけど、はまなすいいな
のびのびカーペットってすげぇ楽そう


441:774号室の住人さん
07/08/13 22:23:11 ZGlHFVG8
その通りだ。そこまで節約する気マンマンなら
無料で本州に戻れて一石二鳥のはずだ。
ちなみに函館駅は2階のほうがスペースがあって寝やすい。
床に寝そべり鞄かなんかマクラにすればけっこう熟睡できる。
では3時過ぎまで、よき眠りを。
ちなみに仙台駅周辺には満喫はけっこうある。
松島を見ながら入れる温泉がお勧め。





442:774号室の住人さん
07/08/13 22:25:22 T1pQu4Sb
未だに誰とも話し込んでいない俺です。
お、おまいらだけだ…w


はまなすで室蘭か、あるいは札幌まで行ってしまうのも手かと思ったが、
駅員にも聞いたけどはまなすは激混みだそうだ。
この時期だしなあ…。
横になるどころかすし詰めで4時間半、
しかも夜中ってめちゃキツイのでわ?
って気がしてきた。
鉄、どうなの?
函館でどれだけ乗客降りるだろうか?

やっぱ野宿して、明日の明日函館朝市でイカソーメンか?

443:774号室の住人さん
07/08/13 22:28:10 ZGlHFVG8
まてよ、本州戻らず、まだ札幌方面に進むのか?

444:774号室の住人さん
07/08/13 22:34:15 T1pQu4Sb
おお、かぶった。

鉄!俺まだ帰らないぞw
はまなすは下りのはまなすじゃ~い!
納沙布岬の写メを撮るってミッション課せられたからな。

はまなすで東室蘭に行って、始発で登別、そして温泉。
これが第一プラン。
はまなすの混み具合がコワイ。

あるいは野宿、イカソーメン、始発で長万部、イカメシ、登別カルロストシキ温泉、
これが第2のプラン。
これは野宿がやっぱりネック。
どうする俺~

445:774号室の住人さん
07/08/13 22:40:38 ZGlHFVG8
正直はまなすはメチャきつい。というか寝れない。
疲れなくすっきり旅を楽しみたいなら、
おとなしく近くの東急ホテルにでも泊まるか、
五稜郭までタクシー飛ばして、満喫ソファで寝たほうがいい。
自由空間という店がある。
あとは、さっき言ったとおり函館駅二階は寝袋あれば寝やすいはず。



446:774号室の住人さん
07/08/13 22:42:58 mCVWmdEj
>>444
頼んだ本人だけど、ミッション不履行でもいいよ。余市廻って宗谷岬でもおk
函館朝市捨てがたいけど帰りに寄るって選択肢は鉄に言うのは野暮ディスカ?
>>445
あんた筋金入りだねw

447:774号室の住人さん
07/08/13 22:49:17 T1pQu4Sb
ありがとう。
はまなすはやめとこう!
しかし函館駅の2階、階段のとこで防がれてて行けないよ。
嗚呼せちがらいせちがらい。
寝床探しも一興っつうことで。

なお宗谷岬は踏破済みなので却下。
花咲蟹食べてロシア兵に手を振るまでがミッション。

448:774号室の住人さん
07/08/13 22:54:57 mCVWmdEj
おk、スネーク了解した。ミッションの成功と無事を祈る。

449:774号室の住人さん
07/08/13 23:02:17 ZGlHFVG8
その塞がれているエスカレーターをつっきって行くのが男ってもんだ。
冬なんかは、電車遅れることが多いから2階開放してる日も
あるんだが、夏はそうもいかんようだな。
もっと早い時間だったら、路面電車で200円で五稜郭行けたものを・・

450:774号室の住人さん
07/08/13 23:22:23 T1pQu4Sb
寝床決めた。
具体的に書くと49年生が遊びに来てくれちゃうかも知れないので書かないw

函館駅2階…あの状況で突破できたらすげーよw
100パー捕まるわw
まあ昨夜の岩大もそんな感じだったがw


気温、わかんないけどたぶん17~8度かな。
俺は暑がりだから半袖でもちょうどいいくらいだが、
人によっては寒いと思うかも。
東京は熱帯夜なのかしら?

それにしても仙台で買ったエア座布団が大活躍。
お尻痛くナーイ!

と、ここまで書いていたら隣に老人キター!
身なりはわりと綺麗だけど、酒くせー…
横になりたがってるっぽい…
いやここは俺が寝る場所なんで…

451:774号室の住人さん
07/08/13 23:51:05 IfZtGkVM
旅の方、強いねー!
私に少しだけパワーを分けてくださいな。

452:774号室の住人さん
07/08/14 00:03:38 bz4RuSJN
旅男ガンガレΣ (`・c・´)
良い旅を!

453:774号室の住人さん
07/08/14 02:54:06 liKQRsXK
久しぶりに2らしい面白さw
長旅ってもう12~3年位してないな
俺は盆休み無いのでここで気休め骨休め
今日は取り合えず仕事終了なのぜ?

454:774号室の住人さん
07/08/14 06:03:30 6uQpumtY
おまいらおはよう!

酔っ払いジジイとのバトルに勝利し、
寝床は守り切ったぜ!w
んで熟睡しますた。
ベンチ寝でこれだけ熟睡できればたいしたもんだw
5時に目が覚め、駅前の市場へ。
きくよ食堂に大入店。
イカソーメンも食べておきたかったけど、
ウニいくらホタテ蟹の4色丼の誘惑に負けました。
あひゃー、んまい!
店内にたくさんサイン色紙が飾られていたよ。
極悪同盟の人とか。

で、これより旅3日目北海道編スタート!
…なのはいいんだけど時刻表みて愕然。
長万部で4時間待ちだわ…orz
おしゃま~んべ!

455:774号室の住人さん
07/08/14 10:04:59 6uQpumtY
URLリンク(imepita.jp)

長万部に着いた。
これから約4時間、次の電車を待たねばならない。
しかし長万部。名前が面白いだけで、できることがなry

足止め食らってるが、まあのんびりいくしか。

長万部は快晴。
体感的には温度28度くらいか。
だが湿度が低いので不快ではない。


関係ないけどケータイの電池代がバカにならない。
単4電池4本で充電できる機械を使っているが、
半日でなくなってしまうのだ。
一日あたり大体900円電池代が飛ぶorz
で、いま長万部の待合室でコンセント発見!
電気ちょーだい!
俺のケータイ!
プラグオーン!


通電してませんでしたorz
おしゃまんべ…

456:774号室の住人さん
07/08/14 10:10:58 lcvH8N7I
ちょおまw函館まで来て烏賊ソーメン食わないなんてw確かに北海王の帆立は病み付きになるがな。
東京で耐性ついてるだろうけど、なんか東北北海道は盆中も高気温が続くらしいぞ、気をつけてな。
あー電池は問題だな。車だと簡単に充電できるんだが・・・しかし相変らず写真のとり方が上手いな。


457:774号室の住人さん
07/08/14 12:08:04 6uQpumtY
よう、オタコン!
北海王です。
長万部、何もないゆうてスミマセンでした。
海辺を歩いて駅に戻って看板見てたら、
長万部温泉
の文字発見!わーお!
てなわけで入浴してきました。毎日温泉入ってんな、俺。
そして現在駅前のかなやでかにめしを食いました。
なまらウマー!
これにより、今回俺が訪れた北海道の街ランキング、
長万部は堂々の2位!赤丸急上昇!
そんな感じです!


458:774号室の住人さん
07/08/14 12:24:27 6uQpumtY
それから…
昨夜函館の駅前で寝袋持った若者2人とすれ違ってね、
お、たぶんこいつらも寝床探してんだろうな、思いました。
向こうもそう思ったに違いない。
すれ違ったあともお互い振り返って目が合ったし。
情報交換しませんか!
…しかしもちろん話し掛けたりするはずもなく。
だってコワイし。(都会っ子)

で、今朝も函館駅で奴らにまた会った。
おまいらどこで寝たのよ?
…聞きたいけどもちろん聞けず。
きっかけさえあれば…。

そして長万部。
なんと、またまたこいつらに遭遇。
日帰り入浴可の旅館に入ったら、そこにいやがった。
何軒もあるのになぜ!
気が合う!これは!
…けど話し掛けたりはしない。(あくまでクール)


そんな感じで孤独を味わっていたら、温泉の脱衣所でおっさんと話できたよ~!
体重計に乗ったら、それ壊れてるよ、みたいな流れで会話スタート!
お互いどこから来てこれからどうするか、みたいな話と、
ウニの話をして別れました。
人っていいよね、という話。

459:774号室の住人さん
07/08/14 13:02:00 dxxtmapA
話し掛けようよー
醍醐味ぢゃんよー
その場だけのつながりなんだからさぁ



でも、楽しそうだw

460:774号室の住人さん
07/08/14 14:36:52 6uQpumtY
>>459
やぁ!どこから書き込んでるの?
俺はいま室蘭本線を東に走ってるとこ。
登別カルロスで温泉に浸かるつもりさ!
温泉は好きですか?
俺は好き。
生きてるって感じがするよ。
ところで何色のぱんつ穿いてんの?げへ、げへ


ここだと気さくに何でも話せるのになぁ…。

さっきの長万部温泉で着替えがなくなってしまった。
洗濯したい…。
でもコインランドリーなかなか見つからない。
けど、心の洗濯はうまくいってるようだよ。

461:774号室の住人さん
07/08/14 17:48:42 dxxtmapA
>>460
私は福岡だよー
うんこ暑いですwwww

462:774号室の住人さん
07/08/14 17:48:42 6uQpumtY
登別温泉、乳頭~もとい入湯~

花巻のときみたいにバスに乗って山奥に向かいました。
さすが有名温泉地だけあって、大きいホテルが乱立。
しかし最初に目についたホテルでは入浴断られますた。
この3日髭そってねーし、
ジャックスパ郎みたいだからか?頭タオル巻き。
ちくしょう!
じゃあ泊まります!それならいいんだろ?
あいにくお一人様はお泊めできません。
むきー!

で、すごすご退散し、なんか銭湯みたいな温泉に入りました。
大衆欲情?
登別、もうこれほど温泉温泉してる温泉はないという硫黄くささ。
いやー気持ちいいもんですね。
俺、知り合いに温泉大好きって語るんだけど、
なにがいいの?ただの風呂じゃん?
みたいに鼻で笑われるのよ。
温泉の良さわかってない人に言葉でどう伝えたらいいか教えておまいら。

そんなわけで、さっぱりつやつやになったものの、
着替えがないため汗シャツ着用して駅に戻ります。
登別、わずか1時間の滞在ですた。

クマ牧場ってなんだろう?

463:774号室の住人さん
07/08/14 18:07:50 6uQpumtY
>>461
なんね、福岡とね?
ぱんつはうんこ色とね?
いやー北海道も暑いだよ。
ただ夜になるとグッと冷える感じ。

腹減ったなぁ。
登別駅前、なんもありません。
とりあえず今夜はこれから苫小牧に向かうだ。
コインランドリーないと死ぬ。
あるいは不本意ながらビジネスホテル泊まるクマ~


URLリンク(imepita.jp)


464:774号室の住人さん
07/08/14 18:27:03 dxxtmapA
毎日毎日クソ暑い…
引越し前に掃除しながら荷物をまとめてるのだが汁だくだくだ
涼しい時間があるだけ素晴らしいよ
富良野に北の国からの記念館とか無いか?
そこまで行かない?


クマー

465:774号室の住人さん
07/08/14 18:48:42 lcvH8N7I
>>463
お、ナンパか。スネーク余裕だな、なんか道入りしてから歩幅が狭くなってる気がするが帰り間に合うのか?
どっちにしろ楽しんでるには違いないだろうがな。

>温泉の良さわかってない人に言葉でどう伝えたらいいか教えておまいら。
生まれつき目が見えない人に空の青さを説明するくらい難しいな。

466:774号室の住人さん
07/08/14 19:08:23 dxxtmapA
温泉に興味無い奴に説明して理解を求めるのは厳しいよな
俺は納豆嫌いだが 納豆好きを好きなんだなぁ程度には理解はするが 賛同はしない

大事なのは好きな物や事を周りに流されずに大切にする事やん?

467:774号室の住人さん
07/08/14 19:13:32 6uQpumtY
>>464
その引っ越しとやらは、このスレ的にどんな意味なのよ?
一人暮らしやめるのか、
部屋グレードアップするだけなのか。
やめるならその理由は?
まさか卒業?
許さーん!
だが乙。バテないようにな。
富良野池と?了解しました。
ミッションが追加されました。
ちなみに俺北の国からみたことねぇww


>>465
うむ、福岡うんこぱんつを練習台にナンパ特訓じゃい。
今苫小牧への車内なんだが、
隣のボックスシートに時刻表持った女性がおります。
どう見ても一人旅ですありがとうございました。
声かけてみたい…ッ!
あ、いまチラリと見てみたら電話してやがる。
車内での通話はお控えください!っつって注意してみようか?

つうか車内冷房効きすぎて寒いんすけど…
札幌ラーメン食べに行くことにするわ。
いま決めた。(まじで)

468:774号室の住人さん
07/08/14 19:45:35 lcvH8N7I
おいw任務放棄かよw欲目に釣られて札幌向かったらススkノに沈没して無一文になるぞw
旅の恥はかき捨てって、くれぐれもおまえ不審者通報されてニュー速にスレ立たせるなよw

469:774号室の住人さん
07/08/14 22:20:49 6uQpumtY
あたい、札幌に来ちゃった…
苫小牧素通りしちゃった…
だって、苫小牧=高校野球=不祥事=旅人に不祥事、みたいな
コワいイメージあるやん?
いまここで不祥事に遭うわけにはいかんのや~!
納沙布岬がわいを待ってるんや~!

で、報告しておくと、車内通話女(実際可愛かった)とは
苫小牧で乗り換えても同じ電車でしたの!
よし、じゃあその子も札幌で降りるようなら声かけてみっか!
と思ってたら、南千歳で降りていきやがった…
あんにゃろ~空港に行く気だ。チッ

その後、無事に札幌に到着。
さすがにホテルたくさんあるけれど、
俺が泊まるのはビジネスホテル。
東○インにチェックイ~ン!
腹減ってんので荷物置いてさっそくススキノへ!
…と言いたいところだが、そういう夜遊びしたことないんだ俺。
今度教えてくれオタコン。
で、駅前のなんとかっつうビルの中で
ラーメン共和国とかいうフードミュージアム?
そこの白樺山荘って店で味噌ラーメン食べました。
味はまあまあ。
味噌の辛さより胡椒の辛さが強かったなぁ。
まあいいや。
帰りにミスタードーナツとビール買って、
これから洗濯しながら晩酌じゃい~
屋根があるとこで寝るって素敵だね。
洗濯機もすごくいい奴って思う。
帰ったら抱いてやるか。


明日は旭山動物園で動物見てくるわ。

470:774号室の住人さん
07/08/14 22:25:47 M7PM9OPn
お前、どんだけ充実してんだww
いいなーラーメン食いてー腹減った。
3色4色丼とかラーメンとかミスドとか、食い物の写真も撮って!


お盆関係なく働いてるお、しかもまだ終わらないお( ´・ω・`)

471:774号室の住人さん
07/08/14 22:41:09 6uQpumtY
盆も仕事で忙しいおまいにふさわしい写真を提供。

URLリンク(imepita.jp)

声に出して欝憤を晴らすがいい。


ところで服やぱんつや靴下など手持ちの衣服全部袋につめて
1階のコインランドリーに持っていったのだが、
フロントの前になぜか大量の客がいてめっさ恥ずかしかった…
ワンピースみたいなパジャマ一着で館内をうろつく俺…

472:774号室の住人さん
07/08/14 22:46:18 KyrxFmg+
>>469
麒麟端麗噴いたwマジでサポロにいやがるwwwしらねー、もうしらネーヨ。スネーク北上しちゃってるよ。
もう白熊だろうがペンギンだろうが好きに戦ってくるといいよ。んで北を目指してもうそのまま宮澤賢治の
銀河鉄道の舞台の樺太鉄道にも乗っちゃいなよYOU!でも正直ラーメンうらやまシス。腹減ってきたな。

473:774号室の住人さん
07/08/14 22:46:51 34ttBjSy
DQN370です

覚えている人いますか?
みなさんのレスは尤もだとは思いつつも
やはり何もできずにあきらめられるわけがないと思い

仕事でちょっとした接点を作り
日帰り出張、帰りに軽く食事をしてきました

無理やり誘った食事はこちらの思惑をしりつつも
付き合ってくれたようで会話はこれからの人生や
彼氏のことなどをとりとめもなく厭味にならない程度に・・・
とりあえず、おれ死ぬかとも思いましたが妙にスッキリした気分になり帰宅
自分の未熟さと子供っぽさを一回り離れた人間に突きつけられ、
いやそんなことは百も承知と言い張る勇気もなく・・

もういろいろ駄目な気がするし結構チャンスあったはずだが自分がテンパり自滅した経験多数を
思い出しつつ自宅で酒に逃亡、とりあえず気分入れ替えてお盆休み明けに備えるつもりです

もっとはやくに会いたかった・・・疲れた、とにかく疲れた

474:774号室の住人さん
07/08/14 23:23:30 6uQpumtY
>>472
富良野行けってミッソン追加されたから
仕方なく、仕方なく旭山動物園で動物のもぐもぐ見てくるんだ!
でも最終目標はあくまでロシア警備隊にだ捕されることなんだぜ?


>>473
まあ飲めよ。
URLリンク(imepita.jp)
確かに普通はアレなことかも知れないが、
どうしようもない、
どうすることもできない!
そういうことってあるよね。
なんとかうまく着地点見つけて、
心穏やかな日がくることを願おう。
旅、おすすめ。

475:774号室の住人さん
07/08/15 00:49:29 u9F46bu6
>>467
引越しは実家からって事だよ
実家から会社が近いから結局実家に近い場所だが…
何事も経験と思ってねぇ~
まだこの板でレスしちゃダメだったかな?

ちなみに俺は息子が標準装備されてるwwww



アアァー

476:774号室の住人さん
07/08/15 08:13:11 x9dpmj2v
おまいらおはよう!
布団!エアコン!鍵のかかった部屋!
素晴らしい夜を過ごせました。
旅に出てわかる自分の部屋のありがたさと言ったら。
けど起きて鏡見たら目の下にクマできててワラタw
疲れてきてんのかな。


>>475
お、そういうことか!
自立するってことね?
たぶんここにいるほとんどの奴はそんなおまいの心強い味方になってくれるはずだぜ。
一方で「親と住んで金貯めた方が利口派」ってのも確実に存在するがな。
てなわけで、ちんこ取ってまた来てくれw


ずいぶんゆっくりしてしまった。
これから旭川めざして出発でごわす。

477:774号室の住人さん
07/08/15 08:56:13 u9F46bu6
確かに… 連れにも言われたよ 金貯めたが利口だってさ
でもさぁ 楽しそうやん?
自分の為だけに苦労すれば納得できそうだしw

とりあえずゆっくり休めたみたいだな
富良野の写真を期待してるからなぁ

478:774号室の住人さん
07/08/15 10:30:37 x9dpmj2v
現在岩見沢で停車中。
発車まで30分待ちとか…、
北海道のスケールのでかさは天井知らずやで。
このあと滝川では45分待ちってのも待ってる。
いやでものんびり。
プリッツ食べながらだらーッとしてます。

音楽はMP3プレイヤーにアルバム3枚ぶちこんできてる。
TRAVISの新しいのと、
CROWDED HOUSEの新しいのと、
何故か出発前にハマったSalyuの1stアルバムさ。
やべえ、CROWDEDとか言って歳バレるww
だがこの叙情的音楽は旅にぴったし。
旅が終わっても、これらの音楽を聴けばこの夏を思い出せるだろう。
もう二度とない33歳の夏を……


>>
金はかかるが、得るものもたくさんあるよね。
俺は英断だったと思うよ。
まぁそろそろ一人暮らし卒業して家庭を築いてもいいお年頃だけどなw
俺はまだ当分その気配ないわ。

479:774号室の住人さん
07/08/15 11:13:42 uQABCpD7
>>478
がんばれよ~
おいらはUターン開始!

480:774号室の住人さん
07/08/15 11:51:10 eefxdEj2
旅男もう旅疲れしてるのか?
セイコーマートでコアップガラナ飲もうぜ!

お土産は白い恋人でよろしく

481:774号室の住人さん
07/08/15 11:51:25 vm4GY838
>>473
まぁお疲れさん。
473のアタックをやめるよう示唆した1人だけど、
予想していたよりも突っ走らなくて安心したよ。

また一つ勉強になって良かったんじゃないか?
失敗は誰でもするけどさ、失敗が悪いんじゃなくて
直そうとしないことが悪いんだから、これからの糧にすれば
良いだけだとと思うよ。

482:774号室の住人さん
07/08/15 12:19:38 ilJIF2gH
>>478
ちょw まさか幕張でTRAVIS観た後に
旅立ったのか?

しかもCROWDED HOUSEて


483:774号室の住人さん
07/08/15 13:16:55 x9dpmj2v
昨日札幌でローソン入っちゃった。
ビール買った。
買い物したあとですぐ近くにセイコーマート発見。
道民の皆様ごめんなさい!

んなわけで旭川到着!
動物園行く前に腹拵えだ。
ロッテリアに大入店。
エビバーガーを大注文。
くうう、さすが海の幸の本場だね、エビがうまい!
今朝水揚げされたばかりのエビなんじゃないかな?きっとそうだ。
このようにグルメも満喫しております。


トラヴィス、趣味いいだろ?
食い付いてくれる人がいて嬉しい。
でも幕張は行ってない…


さて動物園に向かうとする!
写真撮るぞ。

484:774号室の住人さん
07/08/15 14:15:55 P1mFLEhz
>>483
トラヴィスと言われても修道院?ぐらいしか思いつかない

485:774号室の住人さん
07/08/15 14:26:10 ilJIF2gH
>>485
URLリンク(profile.myspace.com)

ひまならCloser聴いてみなよ

486:774号室の住人さん
07/08/15 15:29:18 x9dpmj2v
旭山動物園終了。

URLリンク(imepita.jp)

なかなか楽しかった。
同時に切なくもなった。
俺けっこう動物好きなんだが、諦めきって寝そべってる動物見ると
物悲しい気持ちになるんだった。
これから40分かけて旭川に戻る。
それにしても旭川なのになんで旭山なのか。
紛らわしいので統一すればいいのに。
旭でいいんじゃね?


ところで、さっき駅で動物園行きのバス待ってるとき、
山頭火(ラーメン屋)の本店発見した…
これ有名なアレだよね?
セブンイレブンで売ってるよね?
ロッテリア食ってる場合じゃなかったなorz


てなわけで富良野行くぞ。
ほたるぅ~るるる~

487:774号室の住人さん
07/08/15 18:21:43 x9dpmj2v
URLリンク(imepita.jp)

福岡の人!
約束どおり富良野の北の国からの写真じゃい~!
ミッションこんぷりーと!

てなわけで、富良野に降りてみるも、
こ、これは…なんもない…ッ!?
セイコーマートも見当たらないぜ…
ここは野宿に適した町なのかどうか判断難しいな。
手持ちの食料はプリッツ(サラダ味)とお茶のみ!
あと一時間後に帯広行きの電車が来るのだが、
これを逃すと富良野野宿ケテーイ。
どうする俺~!

488:774号室の住人さん
07/08/15 18:57:39 u9F46bu6
>>487
まぢで行ったんかぁwwww
クオリティタカスwwwwwwww
かっちょえぇwwww
旅人よ ありがとう 漢だな!
中まで見てないんだろぉ? 北の国からは見てないって言ってたからな…
次は羅臼だなぁw 海に温泉あるんやん?

ムチャ振りしまくるょ?w

最後はロシアに拿捕なんぢゃん?

489:774号室の住人さん
07/08/15 19:13:04 x9dpmj2v
資料館は5時半までだったから中は見れんかったよ。
間に合っても見なかったがw
あと富良野のきれいな風景写真もあるよ。
駅のポスター写したやつだがww


食料もなくなったことだし、帯広行くことにしたわ。
2時間半くらいで帯広に着く。

快速狩勝に乗ってるが…1両なんだぜ?
カッコイイ!

490:774号室の住人さん
07/08/15 19:25:01 7iEUqY6O
>486
動物がぐったりしていたのは猛暑のせいと思います
旭山は動物生き生きしてるよかなり。涼しければ。

帯広は豚丼ですね。
もし盆踊りで出店が出てたりしたら
アメリカンドックにザラメ砂糖のトッピングというのを試してください

491:774号室の住人さん
07/08/15 19:35:13 eR6IkqxA
旅男…、行動力がハンパねぇww
納沙布も近いな。

492:774号室の住人さん
07/08/15 20:55:04 +ZeSKxxl
だれかまとめ作ってくんねーかな?

493:774号室の住人さん
07/08/15 21:46:05 x9dpmj2v
帯広到着!
ありがとう!情報どおり祭りやってるみたいだ!
駅に浴衣きたねーちゃんたくさんたむろってる!
祭りの会場どこじゃー!
猛然と突進する俺。

URLリンク(imepita.jp)

orz

今となってはザラメドックも食べてみたいよ…。

494:774号室の住人さん
07/08/15 22:24:10 x9dpmj2v
祭り諦めてうろうろしてたら、
まだ開いてる豚どん屋発見!
頂きました~
うまッ!
豚なのにうまッ!
URLリンク(imepita.jp)

大満足。
そしてなおもうろついていたら、
出店やってた!
たくさんやってた!
さっきの写真は広場のアフターカーニバルで、
出店は別のストリートでやってました。
で、噂のザラメのアメリカンドック、
「フレンチドック」っていう名前みたい。
ケチャップの代わりに色々選べる、みたいなシステム。
砂糖、チョコ、マヨネーズ…
うわあ…と思いながら砂糖をセレクト。

意外とイケた!
これは流行る!帯広で!
ミッションコンプリート!

そんな感じで帯広満喫しています。
汗だくなので風呂入りたい。
昨日、3回も入ったから計算上はあと2日入らなくてもいいんだけど。

そしてこれから寝床探し。
祭りのせいで若者が大量に出没するに違いない帯広の夜。
富良野をやめたのは、あまりに人がいなすぎてコワイから、
という理由だったのに、いればいるでやっぱコワイ。

495:774号室の住人さん
07/08/15 23:19:43 eefxdEj2
なんか充実してるうじゃないか、寝床以外は。
ブタ丼美味そうだなあああ食いてえなあ。
畜生、帯広のかかしか、覚えたどー

後はひと夏のアバンチュールでもあったら・・・

496:774号室の住人さん
07/08/15 23:20:37 7iEUqY6O
おおミッションお疲れ!
ザラメいいっすか!!それは良かった!!
いい寝床見つかるといいね

497:774号室の住人さん
07/08/15 23:48:39 x9dpmj2v
レスありがとん。

帯広の夜、湿度は低いと思うんだが、気温28度だ。
寝袋に包まるにはちょっと暑い。
寝床は…一応目星はつけたが、まぁどこにしても慣れないw
今はまだそこには行ってなくて、
他の野外睡眠者が何人かいるベンチに座って本読んでる。
酒飲みながら…
あああ、俺、一人じゃ酒飲まない人だったのに…

明日は東に向かう汽車が10時なんだよね。
それまで時間つぶすの結構大変だな。
それにしてもシャワー浴びたいなぁ…


アバンチュールないねぇ?
こうして逐一地名出してるのは、
一人暮らし同級生♀の有り難い申し出を待ってるんだが、
ない!
ないわぁ~
俺の計算だと、
同級生200万人、
その内2ちゃんねらー10万人、
その内未婚2万人、
その内一人暮らし8000人、
その内このスレ見てる奴500人、
さらに北海道在住40人、
で、帯広に3人、
その内♀が1人、
という計算なのだが、ぜひ名乗り出てほしいものですね。

498:774号室の住人さん
07/08/16 00:23:40 j0kQrkHA
帰りにすすきのよってけよ。ソープ安いぞ。

499:774号室の住人さん
07/08/16 00:30:12 NaI5BmvP
>>474 >>481
樹を使ってもらってすみません

で、今日メールが来て
来週
彼氏と彼女と食事に行くことに
で、ついでに?妹も連れてくるそうです
なんかどうなるかわからんけど、やっぱり男は行動してこそだなぁと
某イタリアの公務員も言ってるしとりあえず生きる気力が・・・

500:774号室の住人さん
07/08/16 02:09:48 +LXfHked
そういえば厚岸の牡蠣って結構なお味だって聞いたことがあるな

501:774号室の住人さん
07/08/16 08:17:05 i6ztyepy
おまいらおはよう!
帯広は雨。
昨夜は暑くて全然寝つけなかったけど、
3時過ぎくらいから気温がぐっと下がって、6時まで熟睡できました。

今は駅の待合室で10時の汽車待ち。なげー…
それはそうと、この待合室に見知った顔ハケーン。
一昨日長万部から登別に行ったとき、同じ電車に乗ってた人がいました。
自転車をカバンに入れてる旅人です。
広いようで狭い北海道、という話です。
(話し掛けたりはしてない、という話)


すすきのミッションは却下!
なんで札幌にいるとき言ってくれないんだ!
とホッとしながらも逆ぎれして男らしさをアピール。
厚岸の牡蠣は…寄れたらチャレンジしてみる!
情報さんくす!

とりあえず今日は釧路に行って、勝手丼を召し上がる予定。
勝手丼とは好きな海の幸を自由に丼に載せて食べちゃう贅沢丼のことです。

502:774号室の住人さん
07/08/16 10:32:27 +LXfHked
和商市場のことだろな あそこは場内のオバちゃん達が威勢があっていいんだよな

503:774号室の住人さん
07/08/16 14:30:49 i6ztyepy
3時間かけて釧路に到着。
もちろんさっそく和商市場へ!
勝手丼食べたいようって顔しながら歩いてたら
さっそくおばちゃんにとっ捕まる。
せっかくなのでそのおばちゃんに盛ってもらうことに。
イクラ?
ウニは黄色いの?オレンジの?
カニも食べとき。
マグロ。
イカソーメンもつけとき。
なんだかんだでどんどん盛っていくおばちゃん。
ヤッターできたよ!
おばちゃんの勝手丼!
3000円也。

URLリンク(imepita.jp)


実家と姉貴にイクラやトキシラズ(鮭?)やホッケを送る。
万券飛んでいく…。
なお、実家の親にはこの旅のことは知らせていない。

504:774号室の住人さん
07/08/16 14:35:24 JkLmjxvd
人様のことは言えないけど…盆くらい実家帰って親に顔見みせてあげた方がいいよー。
元気なうちにさあ。

ま、33歳息子の武勇伝も楽しんでくれると思うけどね。

505:774号室の住人さん
07/08/16 14:59:20 i6ztyepy
実家っつっても1時間半くらいで行けるとこだから
まぁついつい遠退いてしまうな…。
正月だけは毎年必ず帰ってるけど。
この旅を決める前に、盆は2~3日帰るからよろしく!って言っちまってたから、
親も楽しみにしてるかも知れん。
パソコンの方にメール来てるかもなぁ…
悪いなぁ…申し訳ないなぁ…
そんな気持ちをイクラに込めてクール宅急便。


今釧路駅の待合室にいるのだが、
隣のオバチャンがなんか必死なのよ。
絵はがき取り出して、万年筆で手紙書こうとしてるんだが、
万年筆のインクが出ない模様。
必死にメモ帳にぐりぐりしてやがる。
でもインクは一向に出ない。
で、俺のかばんにはまだ一度も使ってないペン。
よし…ここは…

「これ、よかったら使ってくださいフヒヒ」

「あ゛?いや、いらんわ」

拒否されますた。
ば、ばはあ!
もういい!
ふれあいとか思いやりとかそんなの都市伝説!

506:774号室の住人さん
07/08/16 15:24:20 +BVvRPY8
あはは 美しい国は俺らの代から造ろうやwwww

おばちゃん勝手丼はすげーな!

次に両親に会う時は旅行の話をしてあげな

507:774号室の住人さん
07/08/16 16:41:56 i6ztyepy
おうよ!
旅に出る前に言えば、この歳でも心配されるからなぁ。
事後報告します。


ところで大事なお知らせ。
俺が持ってるのは「北海道&東日本パス」で、
5日間しか使用できない。
で、今日が5日目。
すなわち、もう切符がなくなってしまうのである!
ヤバス!
そんなわけで、移動手段を変更することにいたしました。
これからは…クルマの時代だぜ!
レンタカーを24時間借りたので、
これからめいっぱい使って羅臼、
そして最終目標納沙布岬を目指したいと思います!
一応仕事で週に300kmは運転してたドライバーなんだぜ?
だから安心して見守ってくれ!ください!お願いします!
まぁ仕事は一週間前に辞めたわけだが…。

508:774号室の住人さん
07/08/16 17:41:24 +BVvRPY8
羅臼キターwwww
旅人スゴスwwwwwwww

509:774号室の住人さん
07/08/16 18:22:29 j0kQrkHA
どうりで休暇が長いと思ったらw

510:774号室の住人さん
07/08/16 18:28:06 +LXfHked
どうりでたまに刹那的な文章になると思ったら訳アリだったのか
もう摩周湖か屈斜路湖は通過してるんだろーな、てことは川湯で温泉浸かってないなら
ウトロか羅臼の露天風呂だろうか?もしかしてカムイワッカまでいっちゃうのか?
今夜は車中泊だろうからどっちにしろ朝一だろうねえ。羅臼から南下するとき
開陽台寄ってみたら?なかなか結構いい景色してるよ

511:774号室の住人さん
07/08/16 19:38:16 0/fNmumI
自分も旅先なんだが、今夜はお寿司か丼ものにすることにしますた。
でもおばちゃんのがいいなぁ(´Д`)
運転気をつけてな。

512:774号室の住人さん
07/08/16 20:19:57 i6ztyepy
北海王です。
レンタカー、18時から明日まで24時間借りました。
マツダのベリーサです。
で、とりあえず汗を流したい!
そんなわけで食料買い込んで一路川湯温泉へ!
その道中、もう日暮れなんだけど
釧路湿原の広大さと美しさに絶句ですよ!
(ちなみに雨は4時頃やんでます)
ここは日本ですか!
なんというか、もう裸で運転したくなるような気持ち良さです。
ふだん仕事で運転してたけど、正直飽き飽きしてた。
でもこの北海道の道は走ってるだけで面白い。気持ちいい。
クルマ借りてまじよかった。
寝床も確保したわけだし。
で、川湯温泉駅前の大衆浴場でやっと風呂に入れました。
気持ちいい~


さてこれからどうするかは決めてないんだけど、
車中泊とはいえ寒いかも。
気温12度くらい。
いい場所探してさらにこれからドライブすっか。
カムイワッカ?


>>新しい旅人
レス番号わかんね。
どこを旅してるんだい?
近ければ拾いに行くぞ?

513:774号室の住人さん
07/08/16 23:59:48 i6ztyepy
羅臼に到着!

川湯温泉を出た後、カムイワッカ目指して東へ。
オホーツク海を左手に臨みながら(暗くて見えないけど)、
知床半島に突入していきます。いけいけごーごー。
知床といえば世界自然遺産。
知床五湖も見ておこう。
しかし近づくにつれ、
ヒグマ棲息地注意の看板。
まじこわい。
何故なら道路の両脇にエゾシカが出るわ出るわ。
キタキツネも発見。
なんかヒグマ出てきてもまったくおかしくない雰囲気。
おまけに他の車両ほとんど通らない。まさに俺だけ。
けれども、五湖の手前で道は封鎖されており、
カムイワッカにも到達できませんでした。
(昼間にシャトルバスだけが通れる?)
みっしょんふぇいるど~!

道を引き返し、知床峠を越えて羅臼へ行くことに。
すると今度はものすごい濃霧。
これはすごい。半端ねぇ。
ハイビームにしても10メートルくらい先しか見えないくらい。
スピード落として運転するも、
とにかく幻想的な光景に感激。
死んだらまたきっと見れるに違いねぇ。


そして現在羅臼の熊の湯に入ろうかどうか考えているところ。
いや入るしか。

514:774号室の住人さん
07/08/17 00:32:39 Ut6BpYTL
明日は混浴探して入りまくってくれ。
北海道はたくさんあるだろう。

515:774号室の住人さん
07/08/17 00:38:05 36KjxIeq
旅人すげぇなぁ
なんか見た事無いような自然の現象見ると 心から感動できる
温泉はどうだった?
とてもぢゃないが見れない福岡の私に壮大な写メを…
気をつけて走って下さい

516:774号室の住人さん
07/08/17 00:51:27 ARo18nzc
飯の写真うまそー! 勝手丼最高。
いいぞ旅人、そのテンションにこっちまで盛り上がってくる(゚∀゚)
それなりの年齢だし色々あるだろうが、今はとりあえず
全部忘れて楽しむがよい。言われなくても楽しんでるようだがw
とりあえずは、くれぐれも安全運転で頼む。

引き続き、写真諸々楽しみにしてるよ。
因みに俺>>470。滅びの言葉叫ばせてもらった。

517:774号室の住人さん
07/08/17 00:54:59 O7NwqywV
ほんと旅人すごいなぁ
私も何かしたい!
いやな事から逃げてばかりの
いい年して未だ素直になれない
こんな私にも 遣り遂げられること 何かないかなぁ

旅人さん この旅でどのくらいお金使ったの?

518:774号室の住人さん
07/08/17 01:10:44 NCOjULmA
知床オレも行ったけど最端は立ち入る事が出来ないからなんかちょっと消化不良だったんだよな
時間がなくて寄ること出来なかったんだけど野付半島先端が多分本当の最東端気分を味わえると思う

野生のゴマフアザラシ見たかったよorz


519:774号室の住人さん
07/08/17 01:30:50 L9oW+kh+
おお、励ましのレスありがとう!
嬉しいなぁ…。
まだ言っていないいくつかの隠し玉もあるんだが…w
でもとりあえずミッションこなせるように頑張ってるさ!


てなわけで、羅臼ミッションコンプリート!
羅臼の国道沿いに、無料の露天風呂がありまして。
その名も熊の湯。
熊が出てきそうな雰囲気も確かにある叙情あふれる温泉でした。
で、タイミングよかったってのもあるんだろうけど、
この温泉最高!!!
今回の旅で一番いい温泉だったよ!
しかも無料なんだぜ?
で、俺が行ったとき誰もいなくて貸し切り状態。
いやっほう!最高に気持ちよかった!
男風呂は囲いも塀もないんだ。
で、横に渓流が流れててその音がまたイイ。
あいにく曇天だったので満天の星空は拝めなかったけど、
これほど幸せ感じる温泉はめったにないかも。
羅臼を奨めてくれたヒト、まじ感謝。

で、今日はここまで。
明日は開陽台からスタートし、
いよいよラストの納沙布岬に到達します!(予定)


電車代10000円(5日分)
バス・タクシー3000円フェリー2000円
ホテル(札幌)7000円
お土産15000円
食事代15000円
レンタカー20000円(ガス代込)

大体こんな感じでしょうか?

520:774号室の住人さん
07/08/17 02:01:13 att8t7Ad
報告乙であります
気に入ってくれて嬉しいよ。とゆうかあそこ入って文句言うのは女くらいだろうね
結構前に地元民と一緒に入ったんだが昔は男女とも囲いはなかったそうだよ
とあるハアハア変態がカメラ持ち込むようになってからキャーのびたサンのHって
ことになって泣く泣く風景を犠牲にしたそうなんだ、ああ勿体無い(両方の意味で)

開陽台行く気になったかい、晴れるといいね。かの場所の頂上前に鐘があるんだが
鳴らした分だけ良いことがあるみたいだから年甲斐もなく108回突いて来なさいw

あの鐘を鳴らすのはあーなーたー 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch