■中央線沿線(中央緩行線停車駅)で一人暮らし■at HOMEALONE
■中央線沿線(中央緩行線停車駅)で一人暮らし■ - 暇つぶし2ch508:774号室の住人さん
08/05/29 18:03:47 IGVUR5RG
当方神楽坂で一人暮らししてる20代独身男性なのですが、
物価が高いし色々一人暮らしには不便なので、引越しを考えてます。
職場の最寄り駅が赤坂見附or永田町で、買い物などで行く街が新宿なので、
池袋から北西(有楽町線と副都心線が使える)を知人に薦められてます。

ただ、その辺りだと本当に最低限の施設しか無い街が多く、
さすがにちょっと寂しいかなーとも感じてまして、
土地勘は無いものの中野~吉祥寺辺りの中央線沿線ってどうなんだろうかと興味が沸いてます。

そこで、中野、高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺でそれぞれ特徴などありましたらお教えくださいませんでしょうか。
物価や周辺の店舗、雰囲気など、一人暮らし視点でのアドバイスをいただけたら嬉しいです。

それと、中央線は朝のラッシュが鬼だと聞きますが、
東京メトロの平均的な混雑っぷりと比較するとどの程度なんでしょうか?

実際に住んでいる方の生の声を聞かせていただけたらこれ幸いです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch