千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金at HEALING
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金 - 暇つぶし2ch2:癒されたい名無しさん
08/04/01 22:33:20 2wBpm+5q
尚、関節運動学的アプローチ(AKA)は、国としてはカイロと同じ扱いで、
保険診療の請求の項目には一切入っておりません。
関節運動学的アプローチ(AKA)で保険請求している医師がいたら、
すぐ各都道府県の社会保険事務局か都道府県庁に通報してください。

3:癒されたい名無しさん
08/04/01 22:35:33 2wBpm+5q
また、関節運動学的アプローチ(AKA)は科学的根拠も無い、
医学的にもデタラメな行為です。

4:癒されたい名無しさん
08/04/01 22:48:45 2wBpm+5q
科学的根拠も無く医学的にもデタラメに、脊柱を直接手で動かすという
行為が、どんなに危険な行為か考えてみてください。
こうした危険な行為は、カイロや整体でも現在行っておりません。

5:癒されたい名無しさん
08/04/01 22:55:12 3mbCbUGp
ちしろだいってちば?

6:癒されたい名無しさん
08/04/01 23:35:12 2wBpm+5q
尚、不正請求された身に覚えのある患者さんで病院の連絡先など
お知りになりたい場合は、googleでクリックのHPなど検索すると
よろしいかと思います。


7:癒されたい名無しさん
08/04/02 00:48:16 RU4OWFs+
千葉って鈴木姓多いなw

8:癒されたい名無しさん
08/04/02 20:18:24 sshDtgxi
千葉市 千城台クリニック

9:癒されたい名無しさん
08/04/02 20:34:07 sshDtgxi
千葉県 千城台クリニック




10:癒されたい名無しさん
08/04/02 20:42:11 sshDtgxi
日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会のホームページにおいても、ホームページ
上で紹介している大半の病院が保険診療の病院であるわけですから、
AKA-博田法が全く、保険診療請求が認められていないことを表示するべきです。

11:癒されたい名無しさん
08/04/02 21:11:23 sshDtgxi
千葉県 千葉市 若葉区 千城台クリニック

こちらのクリニックで過去に関節運動学的アプローチ、
AKA(Arthrokinematic Approach)で不正請求された覚えのある患者さんは、
返金がある可能性があります。
GoogleでクリニックのHPなど検索し、連絡してみましょう。
当然、自治体にも返金は行っております。


12:癒されたい名無しさん
08/04/02 22:37:08 sshDtgxi
カイロプラティックで保険請求は絶対できません。
日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会のAKA-博田法も
国としてはカイロプラティックと同じ扱いで保険請求は絶対できません。



13:癒されたい名無しさん
08/04/03 07:14:02 iZwfGdj5
>>1-
スレを立てた上に必死で連カキのバカイロ

14:癒されたい名無しさん
08/04/03 15:42:16 kTP/ztuX
千葉県 千葉市 若葉区 千城台クリニックの関節運動学的アプローチ(AKA)による
保険診療費不正請求は、診療自体が関節運動学的アプローチ(AKA)-博田法で
不正請求を行う為の、医学的にデタラメなものでした。

15:癒されたい名無しさん
08/04/03 20:13:23 kTP/ztuX
日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会が行うAKA-博田法は
偽医療です。

16:癒されたい名無しさん
08/04/04 05:45:01 FFKAl8UT
なにこれ

17:癒されたい名無しさん
08/04/04 08:34:50 hzLpxIl4
つかまったの???

18:癒されたい名無しさん
08/04/06 00:11:50 rr46k2Gy
千葉県 千葉市 千城台クリニックにおいて日本関節運動学的アプローチ(AKA)
博田法による保険療養費不正請求があったにもかかわらず、いまだに千城台クリニック
の医師が、日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会のホームページで日本AKA医学会
認定指導医として掲示されているのはどういうことなのでしょうか?
日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会では、AKA-博田法が全く、保険診療請求が
認められていないことをホームページでも表示しておりませんが、
こうした一連の行為は、日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会が、同会員の
AKA-博田法による保険療養費不正請求を容認しているといえるような行為では
ないでしょうか?

19:癒されたい名無しさん
08/04/07 00:54:18 VenXiZyt
返金は振込みも対応しているそうです。

20:癒されたい名無しさん
08/04/07 00:55:25 VenXiZyt
医療法人社団榎会

千城台クリニック

21:癒されたい名無しさん
08/04/08 21:41:41 W/ZPJrzn
千葉県 千葉市 若葉区 千城台クリニックで行う
日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会のAKA-博田法は、
全く、保険診療請求が認められていません。


22:癒されたい名無しさん
08/04/08 21:55:53 W/ZPJrzn
最初から、このニセ医療の日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会の
AKA-博田法を受ける事を前提とした保険診察料自体も無効です。
それなら、最初から自由診療のしろという事になります。
保険診療の病院で、医学的にインチキでたらめな
日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会のAKA-博田法を宣伝している
事事態が、おかしな話です。
保険診療で、カイロのマネ事をしようとしているのがミエミエです。

23:癒されたい名無しさん
08/04/11 19:19:20 ZgZqc28b
整形外科の診療所の場合、主要な収入源は診察料とリハビリ料です。

24:癒されたい名無しさん
08/04/11 19:22:41 ZgZqc28b
千葉県 千葉市 若葉区 医療法人社団榎会 千城台クリニックでは、
偽医療である、日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会が行うAKA-博田法を
リハビリと偽って、保険者の自治体と患者から長い期間に渡り、
リハビリ保険診療費を騙し取ってきました。

25:癒されたい名無しさん
08/04/11 19:42:20 ZgZqc28b
千葉県 千葉市 若葉区 医療法人社団榎会 千城台クリニックでは、
診察自体も、「仙腸関節が引っ掛かっている」という、医学的にありえない
インチキでたらめな診察をしていました。

26:癒されたい名無しさん
08/04/11 19:43:49 ZgZqc28b
これは、カイロプラクターが「背骨が歪んでいる」と言ったり、
整体師が「骨盤が歪んでいる」と言うのと同じ手口です。

27:癒されたい名無しさん
08/04/11 23:14:49 cej7UdlJ
今回は「こう言った」とか「手口」でなく
不正請求がいけない事では?
不正請求は法規をしっかり勉強してきた
国家資格持ちの人間でない限り絶対に出来ません
無資格の整体、カイロでは出来ません

28:癒されたい名無しさん
08/04/11 23:55:24 ZgZqc28b
医師免許を持った医師が、民間療法のモノマネをして不正請求をしていたという
信じられない事があるのです。

29:癒されたい名無しさん
08/04/12 00:08:02 VFcJIfqN
基地外何されたんだ?w

30:癒されたい名無しさん
08/04/12 15:35:17 GAyoV+uB
>27
整体に国家資格なんか無いのに無資格だと??
おまいはさわさき???


31:癒されたい名無しさん
08/04/12 23:16:45 WGjzbKyi
診療報酬では、リハビリテーションの点数は、患者に対して20分以上個別療法として訓練を行った場合にのみ算定するもので
あると、あります。

32:癒されたい名無しさん
08/04/12 23:19:13 WGjzbKyi
千葉県 千葉市 若葉区 医療法人社団榎会 千城台クリニックでは、
3分から5分程度のニセ医療の日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会の
AKA-博田法で、保険者の自治体と患者から長い期間に渡り、
リハビリ保険診療費を騙し取ってきました。


33:癒されたい名無しさん
08/04/12 23:24:21 WGjzbKyi
もちろん、千葉県 千葉市 若葉区 医療法人社団榎会 千城台クリニックが行っている、
エセ医療行為の日本関節運動学的アプローチ医学会の AKA-博田法を何時間やろうとも、
関節運動学的アプローチでは保険請求は一切できません。

34:癒されたい名無しさん
08/04/12 23:45:02 WGjzbKyi
千葉県 千葉市 若葉区 医療法人社団榎会 千城台クリニックが行っている
にせ医療行為の日本関節運動学的アプローチ医学会のAKA(関節運動学的アプローチ)は、
マッサージの消炎鎮痛の保険療養費とですら、認められていません。

35:癒されたい名無しさん
08/04/12 23:50:52 WGjzbKyi
これは行政が、日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会のAKA-博田法を
カイロプラティックと同じ扱いにしているからです。

36:癒されたい名無しさん
08/04/13 13:08:15 nsuyKJ97
リハビリの診療報酬は、医師か理学療法士がマンツーマンで20分以上訓練
しなければなりません。

37:癒されたい名無しさん
08/04/13 13:11:43 nsuyKJ97
通常、間の時間もあるので、一人の理学療法士で一時間で請求できるリハビリ料は、
二人分位のはずです。


38:癒されたい名無しさん
08/04/13 13:16:02 nsuyKJ97
しかし、千葉県 千葉市 若葉区 医療法人社団榎会 千城台クリニックでは、
医師が診察室で、診察と同時に3分から5分程度のAKA療法を行い、
リハビリ保険診療費を保険者の自治体と患者に請求していました。

39:癒されたい名無しさん
08/04/13 13:22:24 nsuyKJ97
こうして短時間で多くの患者を回転させ、患者にはAKA医学会のAKA-博田法が
リハビリと騙し、全く行っていないリハビリ保険診療費の不正徴収を続け、
大きな収益を上げてきました。



40:癒されたい名無しさん
08/04/13 13:26:08 nsuyKJ97
診療報酬では、リハビリテーションの実施に当たっては、
全ての患者の機能訓練の内容の要点及び実施時刻(開始時刻と終了時刻)
の記録を診療録等へ記載することと、あります。

41:癒されたい名無しさん
08/04/13 13:31:19 nsuyKJ97
当然、千城台クリニックの3分から5分程度のAKA療法による
リハビリ保険診療費不正請求において、
カルテには、機能訓練の内容の要点及び実施時刻(開始時刻と終了時刻)
の記録など書かれているはずがありません。

42:癒されたい名無しさん
08/04/13 13:37:05 nsuyKJ97
千城台クリニックでは、実際の診療でも全く行っていないし、
カルテにも全く書かれていないリハビリ医療費の不正請求を
長い期間に渡り続けてきて、大きな利益を上げてきました。



43:癒されたい名無しさん
08/04/13 14:26:58 nsuyKJ97
ですので、過去に千城台クリニックに通院された患者様は、
リハビリ保険診療費の不正請求の被害に遭われてないか、
注意してみてください。


44:癒されたい名無しさん
08/04/13 14:34:56 nsuyKJ97
そもそも、こんなインチキ医療の日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会の
AKA(関節運動学的アプローチ)によるリハビリ医療費不正請求を
許してしまったら、他の一般の真面目にリハビリをやっている病院や
理学療法師も不愉快と思います。

45:癒されたい名無しさん
08/04/13 19:09:05 nsuyKJ97
これは、日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会のAKAによる
悪質な不正請求の手口であり、重大な社会問題です。

46:癒されたい名無しさん
08/04/15 17:20:10 cAmA7kOB
aka

47:癒されたい名無しさん
08/04/16 16:57:38 hiekGHZU
千城台クリニックでは、偽医療AKAで、
医療費不正徴収を患者と保険者の自治体に続け、大きな地益を得ていました。
こうした行為は、日本の医療制度を根底から崩壊させる行為です。


48:癒されたい名無しさん
08/04/16 17:02:05 hiekGHZU
>>47 訂正
× 地益
○ 利益

49:癒されたい名無しさん
08/04/16 21:46:44 jbL94V32
医療法人榎会千城台クリニック
スレリンク(saku2ch板)

粘着クレーマーにしつこくされているようです。
このスレは証拠保全のために削除されないとは思いますが。

50:癒されたい名無しさん
08/04/16 22:49:08 lPVo1P/n
>>49
そもそも書式不備で見ずに却下だな

51:癒されたい名無しさん
08/04/17 02:56:55 hranaPwD
晒し上げ

52:癒されたい名無しさん
08/04/18 01:16:20 +r8VFeQO
AKAは保険の請求項目の対象外です。
日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会のホームページでは、
治療費は施設によって異なりますと記載していますが、
ホームページで紹介している病院がほとんど保険診療の病院であり、
日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会のホームページが、
あたかもAKAの保険請求が認められているような錯覚を起こさせる
ものになっていないでしょうか?

53:癒されたい名無しさん
08/04/18 02:25:15 +r8VFeQO
現在、日本関節運動学的アプローチ医学会のホームページからの
リンク先の千城台クリニックのホームページが削除されていますが、
千城台クリニックでは、そのホームページでリハビリ治療方針として
AKA療法(AKA-博田法)を基本とすると表記していました。
そして、AKA療法でリハビリ保険診療費の不正請求を行っていました。
こういう行為が患者に誤解を与えていた行為ではなかったんでしょうか?

54:癒されたい名無しさん
08/04/18 02:25:30 VUvoUpTo
スレ主はなんでこんなに頑張ってるの?

55:癒されたい名無しさん
08/04/18 08:31:17 LWNXP+I4
>54
粘着クレーマーなんじゃないの?レスして欲しいのかも・・・
まっ, 放置が基本ですね.

56:癒されたい名無しさん
08/04/18 22:16:17 +r8VFeQO
googleで 整体院 aka で検索すると、こんなに検索結果が出てきます。

URLリンク(www.google.co.jp)

57:癒されたい名無しさん
08/04/18 22:44:32 +r8VFeQO
多くの一般の整体院でAKA療法を行っています。

58:癒されたい名無しさん
08/04/19 08:05:37 52MTem+k
そのインチキ医者の名前を晒せ

59:癒されたい名無しさん
08/04/19 15:47:32 jaRDFHAd
AKA療法は、無資格の整体師が普通に宣伝し、普通に整体院で行っています。


60:癒されたい名無しさん
08/04/20 19:47:06 793I7W7w
医療法人榎会千城台クリニック
1 : :08/04/16 20:49 HOST:softbank221052134123.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(healing板:1-100番)

削除理由・詳細・その他:
現在千葉県社会保険事務局,千葉県検察に連絡を取っています.
当スレッドの開設者はこれまで3回にわたり千葉県検察に当医療法人を訴える
訴状を提出しましたが,いずれも却下されています.それにもかかわらず今回は
2チャンネルを利用して住所氏名を頻回に出した上で営業の妨害をはかっていま
す.なおかつ実在する医学会の名前を挙げた上でその団体そのものを偽物とう
たっています.これらは純粋に医療を受けることを希望する患者さん達に
大きな誤解と失望を与える行為であり,医療全体に対するテロ行為とも呼ぶ
べき行為で決して許されるべき者ではないと考えます.



2 :自己責任名無しさん:2008/04/16(水) 21:47:33 HOST:dae61324.tcat.ne.jp
>>1
対象スレッド読んでみたけど、医療法人榎会千城台クリニックは保険の不正請求を継続的に行っていたのを返還中なんでしょ
だったら、正当な記載だと思うけどな

言葉の綾や重箱の隅ツツイテ文句言うなら、、
不正確な表現を含むレスとその文言を特定して指摘しないとだな


3 :削除戦艦 ★:2008/04/17(木) 06:19:32 0
削除対象不明で見ずに却下。>>2さんの言うことも参考にどうぞ。


61:癒されたい名無しさん
08/04/20 21:56:04 1A6DDtJH
4 :リハビリ科:2008/04/17(木) 08:26:31 HOST:pl389.nas938.p-tokyo.nttpc.ne.jp
AKA, SJF, PNFなど, 手技療法は「理学療法」の一部であり,
医療行為でありリハビリテーション業務です. 健康保険による
リハビリテーションで使用しても全く問題ない. 書き込みみると
千城台クリニックはリハビリの算定基準違反(概ね1単位20分以上)を
逸脱したことによる返還をしているようで, 社会保険事務局の
指導に沿って行動されていますね.

削除対象スレの「インチキ医療」「偽医療」「行政が、日本関節運動学的
アプローチ(AKA)医学会のAKA-博田法をカイロプラティックと同じ扱いにしている」
「千城台クリニックでは、3分から5分程度のニセ医療」「医学的にありえない
インチキ」「、AKA-博田法が全く、保険診療請求が 認められていない」

このあたり, リハビリ医療従事者からはスレ主は間違った認識をしており
否定していいと思う・・・ってか妄想?


62:癒されたい名無しさん
08/04/22 16:30:06 mW3Ae2PW
 

63:癒されたい名無しさん
08/04/22 16:46:25 QY6N016E
AKA-博田法を何時間やろうとも、
関節運動学的アプローチでは保険請求は一切できません。

64:癒されたい名無しさん
08/04/22 16:55:40 QY6N016E
大学の先生や一般の整形外科医が、カイロのマネごとであるAKA療法が
医療行為であるとか、効果があるというような事は言いません。
ただ単に、日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会に所属している医師が、
体験談で効果があるように言っているだけです。

65:癒されたい名無しさん
08/04/24 13:40:56 3M6zWiLF
千城台クリニックのAKA-博田法による不正請求は、患者の診療報酬にたいする
無知を悪用したものです。
行政も一刻も早く、日本関節運動学的アプローチ医学会が行っている
AKA-博田法が、健康保険の請求の対象外であることを広く国民にアナウンス
するべきです。

66:癒されたい名無しさん
08/04/24 15:37:11 +HjZSPBV
千城台クリニックのAKA-博田法による不正請求は、患者の医学と診療報酬に対する
無知を悪用したものです。
行政も一刻も早く、日本関節運動学的アプローチ医学会が行っている
AKA-博田法が、健康保険の請求の対象外であることを広く国民にアナウンス
するべきです。

67:癒されたい名無しさん
08/04/26 19:18:04 /Xa1dpEW
日本関節運動学的アプローチ医学会のホームページでも
AKAがなぜ痛みを軽減するのかと言う質問に対し、明確な理論的根拠を持った
回答はできないとあります。

68:癒されたい名無しさん
08/04/26 19:20:22 /Xa1dpEW
AKAが痛みや関節機能障害に苦しむ多くの患者さんを救っている事実というのは
どこからきているのでしょうか?
患者の主観的な証言からきているのでしょうか?
それなら、カイロや整体と同じ、単なる体験談商法ではないでしょうか?

69:癒されたい名無しさん
08/04/26 22:42:34 j6+BDSa/
AKA療法で不正請求する医師は決して許されるべき者ではなく、
各都道府県の社会保険事務局か都道府県庁に通報すれば、
調査、指導が行われ、不正請求分は返金させられます。

70:癒されたい名無しさん
08/04/27 12:29:44 hHxR+sFU
患者が、AKA療法が医学的に認められた医療行為であると間違った認識をして、
AKA療法による保険不正請求の行政への通報が防がれてしまう事は、
大きな社会問題です。


71:癒されたい名無しさん
08/04/28 14:03:22 EsrtgXx1
>>68
で?リハビリの一部、治療の一部としてカイロ・整体まがいの行為を医者が行う事は違法なのか?
医者は、全ての医療行為が出来る職業だからねwwwww
別に、医者がAKA療法を治療に取り入れる事自体は無問題なんだよwwwww
>>1は医者がAKA療法を行い始めると、自分の取り分が無くなっておまんま食べられなくなる整体しかwww
哀れな奴wwwww

72:癒されたい名無しさん
08/04/29 14:54:46 kY3d3L3W


73:癒されたい名無しさん
08/04/30 14:01:46 hEFCq6sc


74:癒されたい名無しさん
08/04/30 19:04:31 fW4hvMK+
以前、腰痛で東京国分寺のさくら医院を受信しました。
医師が直接私にAKAをしたけど、あれって問題ありなのでしょうか???
けっこう大々的にAKAを謳った病院でしたけど。。
ダメなの???

75:癒されたい名無しさん
08/04/30 23:31:02 aK+g7FqQ
>>74
保険請求の内容はどうでしたか?
AKAだけで、リハビリ料など請求されていませんでしたか?
AKAは全く保険適用外です。
最初からAKAをやる為の保険診察費の請求もできません。
それなら、最初から全部、自由診療でやらなければなりません。
混合診療の問題があるからです。

76:癒されたい名無しさん
08/05/01 12:18:52 eY94Smbz
>>75
こいつアホです。
AKAをリハビリの一部、治療の一部で行うのであれば何の問題もありません。
混合診療、自由診療の意味が全く分かっていないアホです。
医者の診察は保険適応です。診察料のみでAKAをやってくれる病院、リハビリの時間内にAKAをやってくれる病院は
サービスでやっています。良心的ですね。

77:癒されたい名無しさん
08/05/01 13:10:46 x+VhNu3F
>76
>こいつアホです

みんな知ってるんで反応しないこと。

78:癒されたい名無しさん
08/05/01 13:13:32 eY94Smbz
>>77
しまった!!そうですかw
これ以上書き込みませんw

79:癒されたい名無しさん
08/05/01 21:45:05 pFzw6y3j
脊椎を調整することにより、神経の回復を図ることを目的とするという点において、
AKAはカイロや整体と何がちがうのでしょうか?
また、AKAが痛みを軽減しているというのは、どうやって
確認されているのでしょうか?
体験談以外であるのでしょうか?
AKAが痛みを軽減しているという話と
保険請求のリハビリテーション料とどうやって結びつくのでしょうか?

80:癒されたい名無しさん
08/05/01 21:59:48 pFzw6y3j
理学療法の各区分における「個別療法」及び「集団療法」は患者に対して
20分以上訓練を行った場合にのみ算定するものであり,
訓練時間が20分に満たない場合は,基本診療料に含まれる。
           (平16.2.27保医発0227001)

81:癒されたい名無しさん
08/05/01 22:41:52 pFzw6y3j
>>76は、まぎらわしい事を言っていますが、AKAは保険適応外です。
>>76は、AKAは保険適応と言えるのですか?
保険適応外の事で保険請求しなければ、当然、不正請求と全く関係ありません。

82:鈴木医師の患者
08/05/02 00:53:22 VaSvOAAD
鈴木医師の治療で助けられました。同感の人を沢山知っています。これは、世間一般で言う言う逆恨みという物ではないでしょうか?

83:癒されたい名無しさん
08/05/02 11:05:36 dsbqm5Hx
>>76についてですが、保険適応外の事を行う為の保険診察料が
認められるはずがありません。

84:癒されたい名無しさん
08/05/02 13:46:09 Qstd9DSE
こいつ(>>1)は皆さんご存知の通りアホですので相手にする必要は無いですがあえて書きます。

まず医療行為には、医師法、柔道整復師法、あはき師法などで規定されていますが、医師は全ての医療行為を許された資格です。
一方、その他の医療従事者には制限があり、全ての行為を行う事は出来ません。
ですから、医師がカイロ・整体と同じような医療行為を行っても何の問題もありません。
よってAKA療法を医師が行う事は無問題です。

次に診察料ですが、医師の場合、問診しただ・体に触れただけでも診察の範囲ですので診察料が発生します。
したがって、問診のみでも診察料。問診+触診でも診察料。問診+触診+AKA療法でも診察料と保険請求額は一緒です。
診察料のみでAKAもあるのであればサービスであり良心的ですね。

次にリハビリテーション料ですが、コレは医師の指示・監督のもと資格者である理学療法士・作業療法士が規定人数以上確保でき
規定以上の面積を持った部屋で20分以上の療法を行う事で発生します。療法は医師の指導の下で行われた訓練や運動器などに対する処置を示します。
AKAは運動器に対する療法ですから、AKAや可動域訓練、体操療法などを含め20分以上を行うのであれば何の問題もありません。

85:癒されたい名無しさん
08/05/02 15:23:08 dsbqm5Hx
消炎鎮痛等処置(35点)
(1)  消炎鎮痛処置は、疾病、部位又は部位数にかかわらず1日につき所定点数により算定する。
(2)  「1」のマッサージ等の手技による療法とは、あんま、マッサージ及び指圧による療法をいう。
また「2」の器具等による療法とは、電気療法、赤外線治療、温気浴、ホットパック、超音波療法、
マイクロレーダー等による療法をいう。

86:癒されたい名無しさん
08/05/02 15:38:15 dsbqm5Hx
マッサージや電気療法、ホットパックなどを行っても、
消炎鎮痛等処置として、一日、350円の保険請求しか認められて
いません。
AKAは、当然保険適応外ですので、この350円の消炎鎮痛等処置とですら
認められていません。
>>84は保険適応外のAKAを、強引に保険請求項目と絡めて言いたいなら、
日本関節運動学的アプローチ(AKA)博田法医学会はAKAが痛みを
軽減しているということをうたっている訳ですから、
350円の消炎鎮痛等処置と絡めて言ったらどうですか?
>>84は350円の消炎鎮痛等処置では安いので、無理に保険請求金額の高い
リハビリテーション料と絡めて言っているのではないでしょうか?

87:癒されたい名無しさん
08/05/02 15:44:44 Qstd9DSE
>>86>>85
運動器リハビリテーション料は以下を参照。
URLリンク(www.pt-nagano.or.jp)

①資格者が②医師の指示のもと③基準を満たした施設で③該当単位分の時間かけて
療法を行えば、可動域訓練であろうがAKAであろうが筋力増強訓練であろうが問題なし。


88:癒されたい名無しさん
08/05/02 15:51:56 Qstd9DSE
>>1は病院でAKAを行われると、患者を取られて困り果てる能力の劣ったカイロ・整体師さんでしょうか?
能力があれば、カイロ・整体師さんでも問題ないでしょうけど。

89:癒されたい名無しさん
08/05/02 15:58:26 dsbqm5Hx
AKAは保険適応外です。
>>87はAKAであたかも保険請求できるかのような錯覚を与えています。


90:癒されたい名無しさん
08/05/02 16:39:51 Qstd9DSE
>>89
>AKAは保険適応外です。

まー完全にアホの言い分です。
保険請求とは、有資格者が行った医療行為に対して行われます。
その値段は、疾患や処置で決まっています。有資格者が行った処置であれば、違法でも何でも無いため保険請求可能です。
例えば切り傷を幾ら時間をかけて何針縫っても、請求できる値段は傷によって一律です。
一針何円とは決まっていません。

リハビリテーション料も同様で有資格者が医師の指示のもとに行っていれば、その内容は自由です。
AKAが組み込まれていても問題ありません。つまりAKAに何円、可動域訓練に何円、筋力増強訓練に何円と分けて請求するわけでは在りません。
一まとめでリハビリテーション料です。

AKA療法は有資格者しか行えません。整体・カイロなどとは無関係です。
無資格者が勝手にAKAを名乗り、混乱が生じているだけです。
AKA療法は有資格者が医療機関で治療・リハビリの一部に取り入れている医療行為です。

AKAは整体師・カイロなどで行われる民間療法とは無関係です。整体師・カイロなどでAKAと言っている場合は偽です。
AKAは有資格者のみに認められた治療法です。有資格者が医師の指示のもと行えば保険上、何の問題もありません。


91:癒されたい名無しさん
08/05/02 17:02:41 dsbqm5Hx
>>90は、あたかもAKAで保険請求できるようなまぎらわしい事を
言っているだけです。
AKAで保険請求できません。
>>90が言っているリハビリの一部に取り入れているとは、どういうことで
しょうか?
>>90はAKA単独で、保険請求できないことを認めているわけです。
>>90は他のリハビリと組み合わせれば、請求できるようなことを言っていますが、
それは、単に、他のリハビリに対して請求が認められるだけという話です。





92:癒されたい名無しさん
08/05/02 17:51:29 Qstd9DSE
>>91
こいつは完全にアホです。
AKAは、手技療法の一つの種類です。
手技療法とは、道具を使わないで行う医療行為のことです。
手技療法が行えるのは医師法、あはき法、柔道整復師法、理学療法士法などに規定されている資格者です。
逆に言えば、これらの有資格者が道具を使わずに患者に直接触れて行う療法が手技療法です。
手技療法の全てが保険請求できるわけではありません。しかし、医師の指示のもとで有資格者が行えば保険請求する事が出来ます。
手技療法(マッサージ、AKA療法を含む)とは、無資格のカイロ・整体師などの民間療法とは法的・質的に全く別の物です。
医師の指示のもと、有資格者が行うのがAKA療法を含む手技療法です。
保険上、全く問題ありません。

93:癒されたい名無しさん
08/05/02 17:56:00 dsbqm5Hx
>>92
保険上、全く問題ないと言うのは、
医師の指示のもとで有資格者が行えば、
AKA単独で、リハビリ料の請求ができるということですか?

94:癒されたい名無しさん
08/05/02 18:28:21 Qstd9DSE
>>93
あーアホだアホだ。
何がアホって、”AKA単独”ってこだわる事が大アホだ。
有資格者が行う手技療法であれば、医師の指示がれば基本的には保険請求上は全く問題ない。
つまり、ウンタラ療法だろうが、カンタラ療法だろうが、活き活き療法だろうが、AKA療法だろうが有資格者が学問・研修を受けて行う療法は全て手技療法。
リハビリ料で請求するのか、消炎処置で請求するかは、各々の症例で違うだろうが基準を満たしていればリハビリ料で請求する事に何の問題もない。


95:癒されたい名無しさん
08/05/02 18:52:05 dsbqm5Hx
>>94
要は、日本AKA医学会に有資格者がお金を払って学問・研修を受ければ、
AKA-博田法で保険請求できるということですか?

96:癒されたい名無しさん
08/05/02 18:58:59 muahIoxj
スレ主は論破されました

97:癒されたい名無しさん
08/05/03 09:05:15 mcJsIoVM
本当に粘着君ですね?AKAやら、SJFやら、PNFやら、いろんな手技があって、なぜ、AKAに固執して粘着るんでしょう?
自分ができないからの八つ当たりだろうか?
気持ち悪いですね。


98:癒されたい名無しさん
08/05/04 18:38:05 Zvc+FkQZ
>>94
要は、日本AKA医学会に有資格者がお金を払って学問・研修を受ければ、
AKA-博田法で保険請求できるということですか?
そもそもAKAが痛みを軽減しているという事実は、どうやって確認されて
いるんですか?
そんな、いい加減な療法に国民の医療費の税金が使われていいんですか?


99:癒されたい名無しさん
08/05/05 17:09:27 7LCMyx2O
>>94
要は、日本AKA医学会に有資格者がお金を払って学問・研修を受ければ、
AKA-博田法で保険請求できるということですか?
そもそもAKA療法が痛みを軽減しているという事実は、どうやって確認されているんですか?
効果も根拠も科学的に確認されていない、カイロや整体と同じ体験談商法ではないんですか?
一般の整形外科医はカイロや整体を否定しますがカイロや整体と同じく、脊椎を調整することにより、
神経の回復を図るAKAー博多法は否定していないんですか?
そもそも、日本AKA医学会に大学の教授や助教授はいるんですか?大学でAKAを
研究したり教えたりしている人はいるんですか?
医学的でないものを、行っている一部の医師の集団がいるというだけで、医学的な医療行為で
あるかのようなまぎらわしい宣伝を一般の患者にしているだけではないんですか?
結局AKA医学会は、カイロや整体と同じように僅かな時間と僅かな手間で高い収益を上げようと
している単なる一部の医師集団ではないんですか?

100:癒されたい名無しさん
08/05/05 19:42:57 4KWI1ppU
あのね。牽引や温熱療法も含めて理学療法士には保険で手技療法が認められているし、医師も大丈夫です。ここで、ゴチャゴチャ言うより厚生労働省に聞いてみれば?
   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |   
  |    ( _●_)  ミ   
 彡┌─┐|∪|  、`\
/ _,{ 茶 } ヽノ  /´>  )
(___)ニノ   ./ (_/

101:癒されたい名無しさん
08/05/05 20:29:04 5rjGvo0N
みなさーん!大変デース!
スレ主は完全に論破されても、さらに粘着する異常脳の持ち主であると判明しました!
放置しましょう!

102:癒されたい名無しさん
08/05/05 21:04:47 k7Zh3tAO
1につきあわないこと. もう十分問題ないことは説明されましたので
スレ消滅するまで1のみ書き込みになるから(笑)




103:癒されたい名無しさん
08/05/05 22:12:21 7LCMyx2O
>>101
URLリンク(qnet.nishinippon.co.jp)

西日本新聞のAKA―博田法に関する記事で、保険診療外と書いてありますが?
他に、AKAの保険適応外を示すHPはいくらでもあると思うのですが?
論破されているのは、あなただと思うのですが?

104:癒されたい名無しさん
08/05/05 22:44:25 4KWI1ppU
長い時間かけてしっかりやるなら保険適用の範囲越えるだけの話だよ。


105:癒されたい名無しさん
08/05/05 23:11:36 7LCMyx2O
>>104は全く意味不明です。
URLリンク(qnet.nishinippon.co.jp)

西日本新聞のAKA―博田法に関する記事では保険診療外と書いてあり、
更に、同医学会は「AKAの効果を医学的に実証することが今後の課題」
と書かれています。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

また、読売新聞のAKA・博田法に関する記事でも、
健康保険の適用を受けていないと書かれています。

106:癒されたい名無しさん
08/05/06 05:58:04 Rcc06M0E
>>1が正しいと思う。

107:癒されたい名無しさん
08/05/07 16:26:20 D9aMRWZt
カイロや整体で保険請求は絶対にできません。医師が行っても同じです。
AKA療法でも保険請求は絶対にできません。それは、AKA療法が
カイロや整体と同じ扱いだからです。
カイロや整体で保険請求している病院があれば、大問題です。
AKA療法でも保険請求している病院があれば、大問題です。
読売新聞や西日本新聞の記事でもAKA-博田法は保険診療外と書いてあります。
>>102のような書き込みは、患者の行政への通報を恐れているものと思われます。
関節運動学的アプローチ(AKA)で保険請求している医院があれば、
すぐ各都道府県の社会保険事務局か都道府県庁に通報してください。
不正請求分は返金させられます。保険医取り消し処分もありえます。


108:癒されたい名無しさん
08/05/07 19:30:51 QnoKt+n4
>>107
別に大問題になってないなら、不正請求してないんじゃない?

109:癒されたい名無しさん
08/05/07 21:17:54 D9aMRWZt
>>108
西日本新聞のAKA―博田法に関する記事では、
同医学会は「AKAの効果を医学的に実証することが今後の課題」
と書かれてますが、医学的に効果が実証されたない行為が
医学であるとか医療であるとか言えますでしょうか?
一般の患者も、まさか保険診療の病院の医師が、こういう医学外の行為を
平気で宣伝して行っているとは夢にも思っていないと思います。

110:癒されたい名無しさん
08/05/07 21:45:41 D9aMRWZt
>>108
一般の患者が、AKA療法を行っている病院のホームページの宣伝を
見れば、またホームページを見なくても医師から診察でAKA療法を
行うと言われれば、それが医学的な医療行為と信じてしまうと思います。
そして、仮にAKA療法で不正請求されても、一般の患者は不正請求に
気が付かないと思います。そこが、問題なのです。

111:***
08/05/08 01:34:31 MWdBUXo+
本当に痛みに苦しんでいる患者であれば、それ(AKA)が医療行為でも医療行為外でもどっちでも同じです。
とにかく痛みが取れればそれが一番だと思います。
そしてそれが保険適用であればより多くの腰痛患者が救われて、
保険適用外であれば一部の腰痛患者が治療を受けるか悩み、
さらに一部の腰痛患者が痛みを抱えつつ、治療を受けるのを躊躇するということです。

保険適用の治療でもそうじゃなくても本質は本当に痛みが取れるかどうかだと思います。
それは患者個人の問題で、保険適用かどうかは別の問題です。
国が認めているから良い治療ですか?本物ですか??
私は国が認めている保険適用の治療(鎮痛剤とビタミン剤の投与)で長年、
腰痛治療を行ってきましたが全く効果はありませんでした。
でも某整形外科でAKAの治療を受けて劇的に腰痛が改善しました。
効果の無い保険適用の治療(対処療法?)と効果のあるAKAと比較するまでもありません。
個人的には効果のない保険適用の治療(?)に対して「お金返してよ!」と思います。
でも、効果のあったAKA治療に対し、「お金返してよ!」とは間違っても思いません。

トピ主さんが何を目的にスレを立てたのかはわかりませんが、、、
おそらく腰痛に苦しんだことの無い方か、腰痛に苦しみつつAKAでは改善しなかった方
なのかなぁ、と勝手に推測したりしています。

腰痛に苦しんでいる人はこのスレを見て逆にAKAの存在を知り、
光を見出せるかもしれませんね!

取り留めの無いコメントとなりましたが、保険適用or非適用って
そんなに大きな問題でですか?
それよりももっと重要な問題があるのではないですか??
という個人的な意見です。

112:癒されたい名無しさん
08/05/08 02:27:09 IqqTfStK
>>111
保険外を指摘され、医学外であることも指摘され、最後に体験談ですか?
改善って何ですか?結局、治らなかったんですか?
マッサージでも痛みは改善しますよ。マッサージで
保険請求できる金額は、消炎鎮痛等処置でたった一日350円です。
AKA療法は一円も保険請求できないし、無資格者の整体師が行っている
療法ですので、マッサージ以下の価値しかないんじゃないんですか?




113:癒されたい名無しさん
08/05/08 07:14:47 RqTuxuFT
結局は大きな問題がないから、大きな問題になって無いのでは?

114:癒されたい名無しさん
08/05/08 23:19:04 vjy2eaK9
自分の主張が本当に正しいのだと思っているだけで
その必死の主張には意外に悪気はないような気もしないでもないので
無駄かもしれないけどわかりやすくたとえ話で説明します.

傷跡があまり残らないような形成外科的な丁寧な縫い方「埋没縫合」で傷を縫合しましたが
「埋没縫合」に対する特別な診療報酬は認められていないので
保険請求は一般的な「創傷処理」として取るしかありません.

手技療法に「AKA博田法」を取り入れましたが
「AKA博田法」に対する特別な診療報酬は認められていないので
保険請求は一般的な「消炎鎮痛」または「運動器リハ」(それぞれの要件による)で取るしかありません.

上記2例は同じことです.

丁寧に縫合しようと大雑把に縫合しようと「創傷処理」には変わりません.
丁寧に縫って欲しければ「丁寧に縫ってくれる先生」という情報を得て患者はそこに行けばいいのです.

AKA博田法だろうと通常のマッサージや可動域訓練だろうと「手技療法」には変わりません.
AKA博田法をやって欲しければ「AKAをやってくれる先生」という情報を得て患者はそこに行けばいいのです.

大雑把に縫おうと丁寧に縫おうとそれは医師の裁量権.
手技療法をマッサージや可動域訓練だけでやろうとAKAを取り入れようとそれは医師の裁量権.
いずれも全く問題ありません.

「保険適応外」とか「保険で認められていない」というのはそれに対する特別な診療報酬が設定されていないというだけであって
医療としてやって良いか悪いかとは全く別問題です.

今回の千城台クリニックとやらの件については良く知りませんが
おそらく運動器リハの要件(時間など)を満たしていなかったことが問題なのであって
運動器リハに用いる手技療法にAKAを用いたかどうかなどは全く問題ではないのです.

115:癒されたい名無しさん
08/05/09 00:03:29 7CRpqN4+
>>114は全く意味不明です。
URLリンク(qnet.nishinippon.co.jp)

西日本新聞のAKA―博田法に関する記事では保険診療外と書いてあり、
更に、同医学会は「AKAの効果を医学的に実証することが今後の課題」
と書かれています。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

また、読売新聞のAKA・博田法に関する記事でも、
健康保険の適用を受けていないと書かれています。
>>114の文章は分かりにくく、故意にまぎらわしい事を言っているだけとか
思えません。
>>114も、何かソースはあるんですか?
また、>>114の言い分の文章のAKA博田法の部分を、仮に、カイロや整体または
医学外の保険診療外の行為に置き換えても成立するのか答えてください。





116:癒されたい名無しさん
08/05/09 06:07:17 CzcMGFCE
>>115
また、>>114の言い分の文章のAKA博田法の部分を、仮に、カイロや整体または
医学外の保険診療外の行為に置き換えても成立するのか答えてください。

やっている医師がいるかどうかは別として
カイロや整体あるいはそれもどきのものを手技療法として用いても全く問題なく成立します.

ソースもなにも,保険診療とはそういうものです.
診療行為のそれぞれに点数が決められていて
その点数を算定するために必要な要件が書かれていますので
その要件を満たせば算定して良いのです.


117:癒されたい名無しさん
08/05/09 06:23:01 CzcMGFCE
保険外診療云々について付け足すと
もし請求書に「AKA博田法施行料」などとして
保険適応項目以外の項目を請求するのであれば
それは混合診療となるので全部自費でやってくださいねということで
記事の中の初診料1万円治療料9500円というのは
その医院が設定した自費診療の「AKA博田法施行料」ということであるだけです.

118:癒されたい名無しさん
08/05/09 12:45:52 VpVwzqFd
美容形成と一緒だろ。

119:癒されたい名無しさん
08/05/09 13:21:18 VpVwzqFd
スレ主>>115

もともと国の手技療法に対する定義が物凄く曖昧だから、無資格者が違法マッサージしたりしてるのが現状だろ。
だからAKAの定義も曖昧になって利用者、施術者が困ってるでは?
定義が曖昧すぎて、どこまでが保険適応の手技療法で、どの程度がAKA療法で保険適応外なのかはっきりしないのは国の責任でしょう。
AKA学会のしっかりとした学問に裏打ちされたAKA療法を、一般の手技療法と独立した手法として保険適応外で受けるのは個人の自由でしょう。美容整形と一緒。
AKA療法で不正があるというなら、『手技療法はどこまでなら無資格者が行っていいのか、保険適応の手技療法がドコまでなのか』明確になるソースを示してからで無ければ、
結局、個々の事例を挙げて水掛け論になって終わりだな。

という事で法制度事態が明確でない手技療法について、資格者である医者が行う場合については、不正を証明できない以上、『不正だ』と言うのは完全な言いがかりでしょう。
”AKA療法は保険適応外””手技療法は条件がそろえば保険適応になる”って事が明確なだけでしょ。

120:癒されたい名無しさん
08/05/09 13:34:27 VpVwzqFd
手技療法は、医療行為に分類されるから、本来は無資格である整体・カイロが手技を行う事自体がおかしいのであって、
厳密には違法行為である医療行為の真似を行って金を稼いでいるのは整体・カイロって事に気付いていないアホ発見。

121:癒されたい名無しさん
08/05/09 16:08:15 7CRpqN4+
消炎鎮痛等処置とは...

「1」マッサージ等の手技による療法、
「2」器具等による療法、
「3」湿布処置
を言います。

以下、医科点数表の解釈より一部抜粋します。

(2) 「1」のマッサージ等の手技による療法とは、あんま、マッサージ及び
    指圧による療法をいう。 また「2」の器具等による療法とは、電気療法、
赤外線治療、温気浴、ホットパック、超音波療法、マイクロレーダー等による
療法をいう。

(1)及び(3)以下 略

(医科点数表の解釈 平成18年4月版P417より)



122:癒されたい名無しさん
08/05/09 16:18:41 7CRpqN4+
>>116を分かりやすく解釈してあげると、
カイロやAKA療法を、最初から全部自由診療でやるか、
または、保険請求と関係なく無料でサービスとして行うのなら
いいと言いたいんだろうと思われます。
例えば、マッサージやリハビリを行った後に、
カイロやAKAや祈祷を無料で行うのは自由だと言いたいんだろうと
思われます。



123:癒されたい名無しさん
08/05/09 17:02:46 VpVwzqFd
>>121
はいはい。じゃー診察時の徒手手技と手技療法の境界は法的にどういう風に定義されていますか?
医師は診察しても良い職業です。他の職業は診察は出来ません。
診察手技に手技療法と似た手技を用いて診察し、その後にマッサージをして消炎鎮痛処置を行ったら違法ですか?w

どこに境界線を引くんだよw
医者は、法的には手技療法を含む全ての医療行為を行ってもOK。
医者がAKAに似た手技療法・その他の手技療法・診察手技を行っても法的にドコで境界線を引くんでしょうか?

って事で明確なソースがあるのは、”AKA療法は保険適応外””手技療法は条件がそろえば保険適応になる”って事のみ。
後は、保険適応外のAKA療法を自由診療で受けるのは個人の判断、医者と患者の契約って事だね。
それ以上、法的に定義しようが無いのでは?

124:癒されたい名無しさん
08/05/09 17:59:38 VpVwzqFd
>>1
千城台クリニックの不正請求の返還がAKA療法によるものというソースは?

125:癒されたい名無しさん
08/05/10 06:43:54 bThIYiiL
>>122
それはちょっと違う.
厳密に言えばたとえ無料だとしてもそれは無料の自費診療を行ったということで混合診療となるから.
私が言いたいのはカイロだろうと整体だろとAKAだろうと(話の都合上AKAをいっしょくたにしてごめんなさい)
たとえば消炎鎮痛の保険請求でそれらを「あんま、マッサージ及び指圧」に属するものとして算定して問題がないと言いたいのです.
強いてスレ主の主張を擁護するとすれば
カルテの処置欄に「AKA博田法」と記載するなら微妙なところがなくはないのだけど
仮にそう記載しても「それは私流のマッサージで手技療法の一部」と言えばそれを否定する根拠はありません.

と言ってはみたものの
時に支払い者側は有無を言わせず理不尽な返礼をしてくることがあるので
有り得ないことではないかもしれない.
詰まるところこの話の決着は>>124が全てかな.

126:癒されたい名無しさん
08/05/11 12:20:56 lME2F2bP
診療報酬明細書等の開示について
URLリンク(www.sia.go.jp)




127:癒されたい名無しさん
08/05/11 12:35:40 lME2F2bP
消炎鎮痛等処置とは...

「1」マッサージ等の手技による療法、
「2」器具等による療法、
「3」湿布処置
を言います。

以下、医科点数表の解釈より一部抜粋します。

(2) 「1」のマッサージ等の手技による療法とは、あんま、マッサージ及び
    指圧による療法をいう。 また「2」の器具等による療法とは、電気療法、
赤外線治療、温気浴、ホットパック、超音波療法、マイクロレーダー等による
療法をいう。

(1)及び(3)以下 略

(医科点数表の解釈 平成18年4月版P417より)

128:癒されたい名無しさん
08/05/11 12:40:47 lME2F2bP
理学療法の各区分における「個別療法」及び「集団療法」は患者に対して
20分以上訓練を行った場合にのみ算定するものであり,
訓練時間が20分に満たない場合は,基本診療料に含まれる。
           (平16.2.27保医発0227001)


129:癒されたい名無しさん
08/05/11 12:42:57 lME2F2bP
各区分におけるリハビリテーションの実施に当たっては全ての患者の
機能訓練の内容の要点及び実施時刻(開始時刻と終了時刻)の記録を
診療録等へ記載すること。
           (平16.2.27保医発0227001)

130:癒されたい名無しさん
08/05/11 12:48:17 lME2F2bP
義務化から2か月 カルテ開示Q&A
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

131:癒されたい名無しさん
08/05/11 12:54:11 lME2F2bP
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

URLリンク(qnet.nishinippon.co.jp)

AKA―博田法は保険診療外
AKAの効果を医学的に実証することが今後の課題

132:癒されたい名無しさん
08/05/11 13:35:11 CFPDsC4y
>>1
で?
不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w

133:癒されたい名無しさん
08/05/11 16:06:17 lME2F2bP
◇ 運動器リハビリテーション料について
(1)  厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして地方社会保険事務局長に
届出を行った保険医療機関において算定するものであり,基本的動作能力の回復等を通して,
実用的な日常生活における諸活動の自立を図るために,種々の運動療法,実用歩行訓練,
日常生活活動訓練,物理療法,応用的動作能力,社会的適用能力の回復等を目標とした
作業療法等を組み合わせて個々の症例に応じて行った場合に算定する。
なお,物理療法のみを行った場合には処置料の項により算定する。


134:癒されたい名無しさん
08/05/11 19:51:15 CFPDsC4y
>>1
で?
不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w

135:癒されたい名無しさん
08/05/12 13:08:38 lEcLKJcD
>133
「種々の運動療法」だからOKですね. 時間が足りなかっただけなわけだ.
以上.

136:癒されたい名無しさん
08/05/12 19:23:03 tRyI/pQG
J119 消炎鎮痛等処置(1日につき)
 1 マッサージ等の手技による療法35点
 2 器具等による療法35点
 3 湿布処置35点
 注1 1から3までの療法を行った場合に、療法の種類、回数又は部位数にかかわらず、
本区分により算定する。
 2 同一の患者につき同一日において、1から3までの療法のうち2以上の療法を行った
場合は、主たる療法の所定点数のみにより算定する

137:癒されたい名無しさん
08/05/12 19:43:05 tRyI/pQG
一般的な診療請求の話ですが、
マッサージ、電気療法、 赤外線治療、温気浴、ホットパック、超音波療法は
消炎鎮痛等処置といって一日350円(三割負担で110円)です。
いくつやっても一日350円(三割負担で110円)です。

仮に、ホットパックとマッサージと電気療法を受けても、350×3にはなりません。
保険請求できる金額は、消炎鎮痛等処置で一日350円(三割負担で110円)です。

行っている病院の施設やスタッフの数によって
運動器リハビリテーション料Ⅰ1700円(三割負担で510円)(以前は1800円)
運動器リハビリテーション料 Ⅱ800円(三割負担で240円)(以前は1000円)
があります

仮に、ホットパックやマッサージや電気療法の消炎鎮痛等措置と
保険診療外のAKAやカイロを組み合わせても、
無料の自費診療を行ったということで混合診療となる問題は置いといて、
保険請求できるのは、
消炎鎮痛等措置の350円(三割負担で110円)です。
運動器リハビリテーション料など、請求できるはずがありません。




138:癒されたい名無しさん
08/05/12 19:59:13 PCtQB0+v
>>1
で?
不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w

139:癒されたい名無しさん
08/05/14 15:32:39 5jCWBYp9
138がいいこと気が付いた。
うそついてんじゃないの?

140:癒されたい名無しさん
08/05/16 20:54:31 P27ZeQ68
理学療法士が行う運動療法で筋力増強(又は指導)、関節可動域運動(ストレッチ)などがあるが、
要は関節可動域運動(AKAの理論や技術も併用して)だから全く問題無し。だろ?
整体みたいなイメージで話を持っていこうとするからそうなるんだよ。
あくまでも動きやすい状態にするということだから。
終了。
まだ、キチガイ続けるなら背景を話せ

141:癒されたい名無しさん
08/05/17 01:24:57 bx5kYuDw
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

URLリンク(qnet.nishinippon.co.jp)

AKA―博田法は保険診療外
AKAの効果を医学的に実証することが今後の課題

>>140
そもそも誰がどこで、医学外で保険診療外で無資格の整体師が行っている
カイロや整体やAKAをリハビリと言っているんですか?
何で、保険診療外の行為を保険診療で受けられるんですか?
国民の健康保険医療費は、効果を医学的に実証することができていない
医学外のカイロや整体やAKAの為に使われていいはずないでしょう?

142:癒されたい名無しさん
08/05/17 20:43:19 z3Q03Peg
>>1
で?
不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w

で?
AKAと手技療法との違いは法的にどうやって区切るんだ?
手技療法は、保険適応ですが?
整体・カイロは医療行為は行ってはいけません。体に触れて治療行為を行えるのは資格者のみです。
これは医師法・あはき法などで定義されています。
AKAがカイロ・整体のまねをしているのではありません。
整体・カイロが厳密に言えば違法である手技療法に似た行為を行って金儲けを企んでいるだけです。
国民の健康のためにも違法すれすれ・もしくは明らかに違法の整体・カイロをまず強固に取り締まりましょう。

>>1お前さんの言う不正ってのは何なの?w
不正とはすなわち違法だって十分に証明できないとなw
AKA療法が違法で不正になったって言う根拠になるソース(事件の記事)を具体的に示して見ろよwww


143:癒されたい名無しさん
08/05/17 21:48:17 bx5kYuDw
googleで 整体院 aka で検索すると、こんなに検索結果が出てきます。
URLリンク(www.google.co.jp)
AKA療法は、無資格の整体師が普通に宣伝し、普通に整体院で行っています。
>>142
日本AKA医学会のホームペジを見ると、にせAKA、にせAKA-博田法に
お気をつけください!と書いてあって、
AKA(関節運動学的アプローチ)あるいはAKA-博田法と称して、治療を行う医院が
見受けられると書いてありますが、資格者の医師でも、日本AKA医学会に金を
払って入会してない医師が行うAKAは、にせAKAになって保険請求できないんですか?
それとも、にせAKAでも保険請求できるんですか?





144:癒されたい名無しさん
08/05/17 22:15:02 z3Q03Peg
>>143
は~?
質問してるのはこっちだ。ボケ!
不正不正と言い出したのはお前だ。人を犯罪者扱いして書き込みを続ける以上はそれなりの根拠があるんだろ?
それを示してから話をするのがルールだろ?幾ら2CHでもな!
>>1
で?
不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w
>>1お前さんの言う不正ってのは何なの?w
不正とはすなわち違法だって十分に証明できないとなw
AKA療法が違法で不正になったって言う根拠になるソース(事件の記事)を具体的に示して見ろよwww

それが出来ないなら、お前さんはただのキチガイと見なされ、このスレ終了wwww
それが社会のルールwww不正って何?w


145:癒されたい名無しさん
08/05/18 00:10:50 7H1mPD7y
>>144
で?
資格者の医師でも、日本AKA医学会に金を払って入会してない
医師が行うAKAは、にせAKAになって保険請求できないんですか?
それとも、にせAKAでも保険請求できるんですか?


146:癒されたい名無しさん
08/05/18 17:13:30 JVsLGwAL
>>145
は~?
”不正!不正!”と騒いだ挙句に、今度は「保険請求できるんですか?」ってスレ主自ら質問かwww
それらを調べて実際に不正請求をしているという根拠になるソースがあるからこのスレを立てたんじゃないのか?www
根拠も無く”不正。不正”www
これすなわちキチガイのなせる業www
2ch用語では>>1のような奴のことをDQNもしくは池沼というwww

147:癒されたい名無しさん
08/05/19 10:43:59 xNjs+wHY
>145
AKAだろうがニセAKAだろうが, 有資格者が運動療法を行えば
"条件が整えば"リハビリないし消炎鎮痛処置で請求可能.
これが, 保険医療制度.

148:癒されたい名無しさん
08/05/19 11:50:25 pfIx6YV5
>>1
で?
不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w

149:癒されたい名無しさん
08/05/20 00:05:51 OMpwp2qO
>>147
>>94では、有資格者が学問・研修を受けて行う療法って言ってますよ?
正規にAKAの教育を受けられるのは、日本AKA医学会だけではないんですか?
ニセAKAでもいいんですか?
どんどん保険適用の基準が落ちてないですか?

150:癒されたい名無しさん
08/05/20 00:24:26 fTJmyWyn

整体で保険が使えると必死のナショナル卒業の整体師を発見したよ~(´・ω・`)
下記のスレのスレ主です!
ナショナル整体学院を観察する会 その4
スレリンク(senmon板:78-番)

151:癒されたい名無しさん
08/05/20 13:07:07 F+8qAvws
>150
何を言っているのかね?保険医療は最低限の医療と考えてくれたまえ.
運動療法は何をしようが条件が整ってれば「リハビリないし消炎鎮痛処置」
で算定可能. AKA博田法は学会で修練を積んだものが正しい効果をだせる
治療法. そういうこと.
研修医が診ても教授が診ても保険診療の診察料は一緒でしょ??同じ
ことだよ. それが保険診療なのだよ. そのことと, AKAがどうちゃらという
細かい内容は関係ないのだな.

152:癒されたい名無しさん
08/05/20 14:28:47 TuLbzDYH
>>149
このアホは完全に粘着DQNだね。気持ち悪いな~~~。
にせAKAってなんですか?
偽AKAと他の手技療法の違いを法的に明確に出来るソース持って来いよ。
お前が言い出したことだからな。もちろんソースがあるんだろ?
あと『>>1 で?不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w』こにも回答しろよ。

ソースが無い以上、議論にならんだろ。ソースも無し、定義も無しでは全く議論にならん。
不正とは法律違反の事なんだから、定義された法規定を明確に破らない限り不正になりようが無いだろ。
ぐだぐだ言ってないで早くソースを示してみろ!!
ソースが無いならこのスレはお前のDQN脳内の妄想書き込みって結論で終了だ。

153:癒されたい名無しさん
08/05/20 15:41:45 OMpwp2qO
>>152
URLリンク(www.aka-japan.gr.jp)
★謹告★ にせAKA、にせAKA-博田法にお気をつけください!
って書いてあるよ

154:癒されたい名無しさん
08/05/20 15:47:42 OMpwp2qO
>>152は、接骨院で、にせAKAやってる柔道整復師?

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

URLリンク(qnet.nishinippon.co.jp)

AKA―博田法は保険診療外
AKAの効果を医学的に実証することが今後の課題

AKAが保険診療外なのは、ソースははっきりしてるから
>>152はもう来ないでね


155:癒されたい名無しさん
08/05/20 16:05:20 TuLbzDYH
>>154
はいはいwwwwww
>>1 で?不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w

156:癒されたい名無しさん
08/05/20 16:07:33 TuLbzDYH
>>154である>>1
実際に”AKA療法による不正請求である”と明記した記事や事件がどこにあるんだ?wwwwwww
結局、DQN脳の妄想スレ決定wwwwwww

157:癒されたい名無しさん
08/05/20 16:18:23 TuLbzDYH
>>154
>AKAが保険診療外なのは、ソースははっきりしてるから
はいはい。
AKAは保険請求外、手技療法は保険適応。ソースははっきりしてるからw

一方、AKAによる不正請求はソースがありませんwwwww
手技療法とAKA療法を明確にするソースも見つかりませんwwwww
じゃあAKA療法による不正を定義しようがありませんwwwww
よって、『AKA療法による不正請求』は完全に>>1の妄想です。哀れwwwww

>>1泣くなよwwwwwwww


158:癒されたい名無しさん
08/05/20 16:45:02 OMpwp2qO
消炎鎮痛等処置とは...

「1」マッサージ等の手技による療法、
「2」器具等による療法、
「3」湿布処置
を言います。

以下、医科点数表の解釈より一部抜粋します。

(2) 「1」のマッサージ等の手技による療法とは、あんま、マッサージ及び
    指圧による療法をいう。 また「2」の器具等による療法とは、電気療法、
赤外線治療、温気浴、ホットパック、超音波療法、マイクロレーダー等による
療法をいう。

(1)及び(3)以下 略

(医科点数表の解釈 平成18年4月版P417より)

AKAはどの保険請求項目にもありません。
>>157は全く意味不明です。


159:癒されたい名無しさん
08/05/20 17:02:58 TuLbzDYH
>>158
>AKAはどの保険請求項目にもありません。

まだ続けるよこのDQNはwwwww
だから言ってるだろ、”AKAは保険請求外””手技療法は保険適応”
はっきりしてるのはコレだけwwwww
しかし、AKA療法で不正請求を行ったとする事件を明記している記事などドコにも見当たりませんwww
よって、『AKA療法による不正請求』は完全に>>1の妄想です。

つまり、現行の法規定では、AKAに似た徒手手技は有資格者が行う場合、不正請求になりません。
だって手技療法は条件さえそろえば保険請求はOKですから。
一方、学会の認める”最新医療としてのAKA療法”は、保険適応外ですから自費負担です。
不正とは法律に触れる行為です。不正であるというには法規定で定めた定義がない以上不可能です。

ソースも定義も示さずに”不正不正”>>1は完全にDQN脳ですねwwwwwwww



160:馬鹿じゃないの?
08/05/20 17:06:10 ztuRoIZb
AKA自体が治療効果も奏効理由もはっきりしていないたくさんの徒手療法の中のひとつなの。安置AKAなのか、何も知らないAKAの手技の真似事すらできない若造なのかもしれませんが、くだらない哀れなスレは見苦しいのでやめてください。

161:癒されたい名無しさん
08/05/20 17:27:24 OMpwp2qO
診療報酬は省令です。

162:癒されたい名無しさん
08/05/20 20:26:37 OMpwp2qO
>>159
「あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律」
しか知らなくて、
診療報酬は全然しらない、マッサージ師だと思われます。


163:癒されたい名無しさん
08/05/20 20:54:32 elCVVtqu
>>162
あらあら、またまた出ましたよ。DQN脳www
スレ主自信が医師法もあはぎ法も全く知らずに書き込んでいるアホ脳です。
まず、こいつは医者が整体・カイロの真似事をしてるとのたまうアホです。
本来、人体に悪影響を与える可能性のある行為を無資格の整体・カイロが行うのは医師法違反です。
AKA療法をまねて手技を行う整体・カイロが犯罪者です。

さらに、診療報酬の省令上も明確にAKA療法、AKAに似た手技療法、その他の手技療法を明確に分けて判断できる記載は一切ありません。
つまり、第三者が判断できる記載が無い以上、不正請求など定義のしようがありません。

>>1は、法制度、省令など全く理解しないでただ『不正不正』と唱え続けるDQNです。
その証拠に、何度質問しても『AKA療法で不正請求を行ったとする事件を明記している記事』を示してきません。
本人の思い込みで書き込み続けるDQN脳は放置しましょうwwwwwwwwwwwwww

164:癒されたい名無しさん
08/05/20 20:57:15 fTJmyWyn
なんか癒し板って千葉の話題が多いね。

165:癒されたい名無しさん
08/05/20 22:13:25 OMpwp2qO
何の医学的な効果も根拠もない保険請求外のAKAで
保険請求しても不正でないという>>163の主張は意味不明です。
国民の健康医療費が、何の医学的な効果も根拠もない
保険請求外のAKAに使われていいのでしょうか?




166:癒されたい名無しさん
08/05/20 22:17:44 OMpwp2qO
整体師やカイロプラクターは別に国民の健康医療費を使っている訳では
ありません。
一番問題なのは、何の医学的な効果も根拠もない保険請求外の
AKAで保険請求することなのではないでしょうか?

167:癒されたい名無しさん
08/05/20 22:36:30 elCVVtqu
>>166
また出たよ。このアホ珍。
整体・カイロが問題なのは、保険云々以前の問題で無免許運転が犯罪なのと一緒。
明らかに悪質な法律違反だからwwwwwwwwwwwww

一番問題なのは、お前のDQN脳wwwwwww
保険診療のすべてが100%医学的に有効じゃないといけないとする法律があるのかwwwww
医学的な効果や根拠の有無を決めるのはお前さんじゃないからwwwwwwwww
AKAで保険請求は診療報酬上できないから、AKAとして保険請求してないだろ。
自費って書いてあるんだろ?wwwwwwwwwww
AKAに似た手技療法は保険請求でも問題ないしwwwwwwww

何度言ってもソースも示さずに、思い込みの書き込み連続wwwwwwww
DQNは放置が一番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


168:癒されたい名無しさん
08/05/20 22:47:56 elCVVtqu
>>165
>保険請求しても不正でないという>>163の主張は意味不明です。
アホですアホです。不正が定義できない以上、不正ではないに決まっているでしょうwww
ここは法治国家なんだから法律で規定でき無いからには不正として摘発しようが無いではないかwww
アホだアホだ。
だから、何度も言ってるだろソースを示せと。
第3者が読んでもはっきりと分かるAKA療法で不正が行われたとする記事と、AKA療法と他の手技療法の法的な相違点・保険診療上の相違点を具体的に示してみろwww
そんなものは無いんだろ?正直に言ってみろよwwwwwwwwwwwww

169:癒されたい名無しさん
08/05/20 22:48:01 OMpwp2qO
>>167
AKAに似た手技療法って何ですか?
誰も知らないと思うんですが?

170:癒されたい名無しさん
08/05/20 22:50:58 elCVVtqu
>>169
>AKAに似た手技療法って何ですか?
>誰も知らないと思うんですが?
つまり、第3者には判断できないって事だろwwwwwwwww
じゃあどうやって不正を見分けるんだwwwwwwwww
アホだアホだwwwwwwww

171:癒されたい名無しさん
08/05/20 22:55:52 OMpwp2qO
>>170
あなたが、
AKAで保険請求は診療報酬上できないから、AKAとして保険請求してないだろ。
自費って書いてあるんだろ?wwwwwwwwwww
AKAに似た手技療法は保険請求でも問題ないしwwwwwwww

って言ってるんでしょ?

172:癒されたい名無しさん
08/05/20 23:14:47 elCVVtqu
>>171
だから言ってるだろ、明確なのは
AKA療法は保険請求外。手技療法は保険適応。
コレだけだろwwwwwwww
その間を決める法律も省令も無いんだろ?wwww
じゃあどうやって、AKAに似たような手技療法を行われて保険適応だった時に『不正だ』と決めるんだwwwwww
決めようが無いのに『不正だ不正だ』と騒いでもDQN脳って事で終了だろwwwwww

正直に言えよ。
『AKA療法で不正請求が行われたという事を明示している事件など一件もありません。私の思い込みです。』ってwwwwwww

173:癒されたい名無しさん
08/05/20 23:18:44 OMpwp2qO
>>172
だから、あなたが言うAKAに似た手技療法って何ですか?
>>172以外、誰も想像がつかないと思うんですが?

174:癒されたい名無しさん
08/05/20 23:23:42 elCVVtqu
>>173
AKAに似た手技療法=従来通りの手技療法wwwwwwwww
分からん珍は、DQNのお前だけwwwwwww

で?
正直に言えよ。
『AKA療法で不正請求が行われたという事を明示している事件など一件もありません。私の思い込みです。』ってwwwwwww

175:癒されたい名無しさん
08/05/20 23:30:56 OMpwp2qO
>>174
だから、具体的にAKAに似た、従来通りの手技療法って何ですか?


176:癒されたい名無しさん
08/05/20 23:38:10 elCVVtqu
>>175
あーDQNうざー
AKAに似た、従来通りの手技療法=保険適応で問題ない手技療法wwwwww

お前は保険適応外のAKA療法と、保険適応である従来通りの手技療法を理解も出来ないばかりか、具体的に第3者が違いを見分けられるソースも示さないのにどうやって不正だと見分けるんだwwwwww
結局妄想ではないかwwwwwww


177:癒されたい名無しさん
08/05/20 23:39:42 elCVVtqu
>>1
正直に言えよ。
『AKA療法で不正請求が行われたという事を明示している事件など一件もありません。私の思い込みです。』ってwwwwwww

178:癒されたい名無しさん
08/05/20 23:42:37 OMpwp2qO
>>176
カルテにAKAって書かないで、マッサージをやったことにすれば
いいだろっていうことですか?


179:癒されたい名無しさん
08/05/20 23:49:09 elCVVtqu
>>178
は~?
だからAKAは保険適応外だから保険外カルテだろwwwwww

従来通りの手技療法は、保険カルテ。
AKA療法は保険外カルテだろ。第三者はそれを見て判断するじゃないの?wwwwww
手技療法に対して、それ以上の法制度・省令制度が整備されていない以上、そうするしかないだろwwwwww
それのドコが不正なんだwwwwwww
アホだアホだwwwwwwwwwwwww

で?
正直に言えよ。
『AKA療法で不正請求が行われたという事を明示している事件など一件もありません。私の思い込みです。』ってwwwwwww

180:癒されたい名無しさん
08/05/21 00:05:15 LsJfedLZ
>>1 で?不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w

181:癒されたい名無しさん
08/05/21 00:06:21 LsJfedLZ
>>1 で?不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w

182:癒されたい名無しさん
08/05/21 00:06:42 LsJfedLZ
>>1 で?不正請求がAKA療法によるものとするソースは?w

183:素人
08/05/21 01:18:23 AANKAqb8
AKAで疼痛が軽減し、関節可動域がが改善し、本人のADLが向上すれば。それでいいじゃないですか。
診療報酬にすべての療法に対する点数の表示しなければいけないのならば、どれほどの量になるのでしょうか?
新しい医療技術の開発も制限されると思います。AKAで疼痛がとれれば消炎鎮痛処置に該当すると思います。
規定の20分以上の機能訓練を行えば内容にAKAが含まれようが含まれまいが関係なくリハの点数が請求できると考えます。
これらは処置に対する報酬ですから、治療技術の詳細は決められていないと思います。
国家資格者が居眠りしながら適当にマッサージやら運動療法をやっても、技術のある国家資格者がまじめに効果のあるAKAをやっても
診療報酬の規定に当てはまれば問題なく請求できると考えます。もし、請求できないのであれば、治療を受けた患者様に直接負担してもらうしかないですね。
その場合は患者さんに保健診療点数を基準に請求しようが整体やカイロなどの無資格者施設と似た金額を請求しようが自由なはずです。

AKA療法が不正請求であると訴えるのであれば、患者さんにチップとして350円もらえば良いじゃないですか?
医療もサービスですから!

184:癒されたい名無しさん
08/05/21 06:20:31 LsJfedLZ
>>1
お前は保険適応外のAKA療法と、保険適応である従来通りの手技療法を理解も出来ないばかりか、具体的に第3者が違いを見分けられるソースも示さないだろwwwww
じゃあ、どうやって不正だと見分けるんだwwwwww
”不正不正”といい続けるなら、法律・省令に明記された文章でAKA療法と他の手技療法の判別基準を挙げてみろwww
そして、それに基づいて実際にAKA療法が不正扱いになった事件の記事を示してみろwww

それが出来ないなら結局、このスレはお前の思い込みだろwww
第3者が読んでも、なぜ、いつ、どういう理由でAKA療法で不正が行われたのか全く理解できんwww
ただお前のDQN脳内での出来事が書かれているだけだろwwww

哀れなアホだ。>>1泣くなよ。

185:癒されたい名無しさん
08/05/21 09:08:13 SbbQZvG2
現在の法律・省令では、
AKA療法は保険外で診療されいる。
保険で行われている限り、その手技療法はAKA療法ではない。
>>1が思い込んでいる”不正請求されているAKA療法”と言うのは、手技療法であってAKA療法ではない。

以上、終了wwwwwwwww

186:癒されたい名無しさん
08/05/21 09:49:34 YF4IUjmi
>>11


>返金がある可能性があります

返金はいいけど、では自費診療費用をソックリそのまま病院に渡さないといけないのでは??
う~ん、面倒くさいね。

187:癒されたい名無しさん
08/05/21 10:10:06 SbbQZvG2
保険請求で行われている手技療法を更に細分化してAKA療法のみを明確に選別できる判定基準は、現行の法制度・省令には明記されていない。
よって、”不正請求されている手技療法”というのなら理解できるが、>>1の言う”不正請求されているAKA療法”というはどういう条件で成立するのかという根本的な疑問がある。
しかし、スレ主>>1は、この疑問には全く回答しない。
そればかりか、”不正請求がAKA療法によって行われた”と明示されたソースも示さない。
ただひたすらに”不正不正”と言い続けるDQN脳wwwww

188:癒されたい名無しさん
08/05/21 13:17:42 SbbQZvG2
現在の法律・省令の整備では、AKA療法は保険外にも、保険適応にも成り得て、さらには整体・カイロが行っても医師法違反として罰せられない状況にあるんじゃない?
でもそれは、その状況を放置している国の責任で治療を行う側・治療を受ける側で、解釈が異なるのはどうしようも無いわけだwwwww
そういう意味では、AKAや手技療法に対する法・省令を整備するべきだろうな。
そうなったら、結果的に整体・カイロの手技にも判断基準が出来上がり、整体・カイロが違法だと本格的に認識されるしなwwwww
>>1よ。ぜひやってくださいwwwwwwwwww

189:癒されたい名無しさん
08/05/21 20:10:55 smolXpOA
>>165
baka発見。運動療法や徒手療法自体に医学的効果があるのか?
AKAと名前が一人ばしりしているが、それ自体に医学的効果は証明されていない。
かたはらいたいDQNだな。


190:癒されたい名無しさん
08/05/22 04:11:42 fBX0TBMA
整体団体を名乗ったマルチ商法が横行しています。

日本回復整体総合学院の現状、回復整体の手法は自然形体療法のパクリで誇大広告。

こりゃあ、2ちゃんで叩かれるわ。

回復整体のスレ→スレリンク(healing板)

回復整体のHP→URLリンク(www.bodyschool.jp)

回復整体のHPは誇大広告のオンパレードです。くれぐれも気をつけてください。

191:癒されたい名無しさん
08/06/01 12:49:59 uBBA2H/n
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)

192:癒されたい名無しさん
08/06/01 22:00:12 uBBA2H/n
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
1 :病弱名無しさん:2008/05/27(火) 19:44:37 ID:TloyQTNF0
偽医療
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

偽医療(にせいりょう, 英語:Quackery, Health fraud)とは、
一見医療行為の外観をみせるものの、その実態は全く治療効果の
ない医療行為(インチキ医療)のことである。医療行為と誤認させない
ものは、偽医療には含まない。

医師による偽医療
医師による偽医療とは、医学的正当性を無視した医師による行為である。
医師が、安易に医療費を得るために行われることが多い。

193:癒されたい名無しさん
08/06/01 22:59:21 Z76Ieu1/
接骨院の不正請求の実態が判明 2008年06月01日03時01分 アサヒ・コム

 接骨院や整骨院で柔道整復師の治療を受けた患者の2人に1人が3カ所以上のケガをしていたとして、健康保険の請求が
行われていることが厚生労働省の調査でわかった。1人あたりのケガ数が不自然なほど多く、「保険のきくマッサージ施設と
勘違いしている利用者を、けが人として扱い、不正請求する柔整師が多いことをうかがわせる」との声が業界内からも出ている。
 厚労省は、07年10月中に申請があった柔整師の保険請求のうち、7万サンプルを抜き出して調査。このほど集計がまとまり、
朝日新聞の情報公開請求に応じた。
 それによると、3カ所以上のケガがあったとする請求の割合は00年の32.5%から増え続け、今回初めて50.5%と半分を
超えた。内訳は3カ所が44.7%、4カ所以上が5.8%だった。4カ所以上だとケガの理由を具体的に書く必要があり、3カ所に集中したとみられる。
 都道府県別にみると、3カ所以上の請求は西日本で目立つ。大阪、奈良、徳島の3府県は80%以上。一方、岩手、山形両県は
10%台と低く、業界団体の幹部でさえ「ケガの数の多い地域は、不正請求の割合が多いと推測せざるを得ない」という。
 本来、柔整師の保険請求が認められるのは、骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れだけで、肩こりや、加齢による腰痛などは請求できない。
 しかし、保険対象外の肩こりや腰痛をねんざと偽って不正請求する例が後を絶たない。西日本のある国民健康保険組合は、
首、肩、股関節のねんざで治療を受けたという50代の女性に問い合わせたところ、単なる肩こりと判明。不正請求と知った女性は
「マッサージが上手だと聞いて何度か利用したがもう行かない」と話した。

URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

194:癒されたい名無しさん
08/06/04 02:19:27 MagbCunJ
「一番問題なのは、何の医学的な効果も根拠もない保険請求外の
AKAで保険請求することなのではないでしょうか? 」ってコメントあるけど、
そもそも保険適用の治療や投薬でも医学的な効果が立証されていないものや
効果がないことが立証されているものも沢山あるよね~。
整形外科系で言えば、痺れを取るクスリとして処方される代表的な薬はただのビタミン剤だしー。

だからなんだって言われるとそれまでだけど、スレ主が何でここまでAKAに拘るのかかなり疑問。
なんか怨みでもあるの???

195:癒されたい名無しさん
08/06/12 19:55:43 Eb8R0TyJ
俺はAKA博士法で救われた人間だから、保険の不正請求なのかそうなのかはともかく、
この技術がインチキ呼ばわりされて廃れるのは悲しい。
坐骨神経痛からEDまで併発して、病院をたらいまわしになったけど、
AKA半年くらいですごく回復したよ。
この先完治するかは分からないけど、およそ普通に生活できるようになっただけでも感謝している。


196:癒されたい名無しさん
08/06/12 19:57:09 Eb8R0TyJ
>>195です。
字を間違えた。博田法だったw

197:癒されたい名無しさん
08/07/19 21:44:43 Cz6Km1HL


198:癒されたい名無しさん
08/08/27 19:02:59 hvhiRW8x
うわwこんなスレあったのかww
やっぱあそこ悪徳だったのかw

オレは首のむちうちでAKA受けたくて行ったら予告もなく心療内科扱いになって鬱病の薬を処方されたw
(その時入り口のガラスに「心療内科始めました」って冷やし中華的な事が書いてあった)
薬は副作用強すぎですぐ止めたし、持参していったレントゲンを返せと電話したら着払いで送りやがるしもう最悪だったわ。

199:名無しさん@うんこ
08/09/04 23:18:37 5YwaoHH1
AKA~一生懸命10年近くやってきたが、結局のところ2週間後に改善したかどうかで判断する。
2週間あったら殆どの症状は緩和するか、消失すると思うんだが・・・。
結局、自己満足の世界。

200:癒されたい名無しさん
08/09/07 13:49:08 zaPj9GE8
匠の整体屋HP
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
院長のブログ
URLリンク(takumitilyann.soreccha.jp)
院長婦人のブログ
URLリンク(takumi.soreccha.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch