08/09/10 11:54:27 lDue9200
あのねぇミノキの場合血管拡張剤としての作用よりも、単純にお前等の瀕死の毛乳頭細胞に強烈な鞭を入れ
いくつかの細胞増殖因子(IGF-1、KGF等)を促すから、結果、髪(毛ケラチン)の成長期を促進させ
辛うじて一定期間はある程度太い髪がニョキニョキと生えてくるワケ。
でも可哀想なことに、お前等ハゲちゃびんには、真逆の作用を及ぼす、即ち毛母細胞のアポトーシス(細胞の死)を誘引する
別の細胞増殖因子(メインはTGF-β1)が必要以上に出まくりだから髪はハラハラと舞い落ちるワケ。
もう勘の鋭いノックの皆さんはお気づきの通り、ミノキには細胞増殖因子の促進作用はあれど、抑制作用はないワケ。
で、さっき一定期間 髪が生えると言ったのは、成長ホルモンというのは当然13,14歳がピークだから
お前等のようにチンコも勃起しにくくなったハゲオヤジ達にとってミノキの効果は段々薄れてゆくワケ。
ここがまさにミノキを使用してから髪の毛が一時的に「現状維持を保っている!!!」と喜び浮かれハゲ板にカキコするが、
数年後、生える髪は産毛状態になり、「やっぱりミノキは効果ないわ…」と絶望的なカキコするアホハゲ達が多い理由だな。
よってミノキが発毛の決定打にはならんというワケ。河童達、分かったかな?
まぁ医学的根拠を知らずにミノキは使用するし、医学的根拠を無視してでもカレーで生えると妄信して飽きるまで食い続けるし
ほんまアホハゲ共はそのうちに髪の生えるという噂の絵画や壷でも喜んで買いそうでキモイ。
頭の表面については心配しても、頭の中身は気にならないのか!?
あっそうそう、ついでに言っちゃうと、7~8行目、これが『ハゲは遺伝』と言われる要因。
なぜなら俺のようなフサ様の毛乳頭細胞内ではTGF-β1は活性化しない→よって爺になってもハゲない。
では何故お前等 おハゲさんはTGF-β1が活性化しまくるのか?????
残念ながら現在の医学はここで行き詰まって未だ解明されてないというワケ。フサフサへの道はまだまだ棘の道ということ。w
738:毛無しさん
08/09/10 11:57:16 lDue9200
>>737
初期脱毛と思って喜んでいたら、完全にツルッパゲになって全部おしまい、という理由がこれか。
みのきは最初は効くが、次第に効かなくなる、あるいは一度やめると、二度目には効果がなくなるという理由もこれか?
737が本当なら、ミノキは使うべきではない。
739:毛無しさん
08/09/10 19:35:20 fpdbLsiM
初期脱収まらなくて恐すぎ
740:毛無しさん
08/09/11 03:11:04 LDXoXa5p
>>738
ネットで得た知識で吠えてるだけ。気にするな。
741:毛無しさん
08/09/13 15:17:42 qw7m5cW2
飲み始めて一ヶ月。
とうとう地肌が見えてきた。
今のところ全くの逆効果。本当に大丈夫かなぁ
周りの人にハゲと認識されるまでに増え始めて欲しいな
742:毛無しさん
08/09/13 15:26:35 u8Gr6iCX
>737
よくここまで断定的に書けるもんだと逆に感心。
秋葉で人殺しそうな奴の典型だわさ。
ただミノキだけではだめで、やっぱりフィナかデュタ併用でないと
効果は長続きしないようです。
肥やしや水いくらやっても、松くい虫抑えないと松は枯れます。
743:毛無しさん
08/09/13 16:37:50 suXQ7E4j
ここにくる人は思うような効果が出てない人だろ。
満足いく効果を得てる人はこの板こないよ。
俺は初期脱毛ほとんどなかったかな、
というか抜け毛の本数を気にして数えたりしなかったから実際はよーわからん。
そんな抜け毛を数えたりしてたらストレスでそりゃ抜けるにきまってるわ(笑)
プロペシア飲んでるんだからいずれドフサなるわぐらい気持ちに余裕をもて。
おれはプロペシア服用してすぐ生え際に産毛がモサモサ生えだして服用3ヶ月ぐらいであきらかに髪は増えたよ、
髪も一本一本が太く硬くなったな。
今プロペシアのみ服用半年ドフサ23歳です。
744:毛無しさん
08/09/13 17:51:48 5Pi3rHUv
>>738
ミノキ使わなかったらそのままハゲて行くだけ
ミノキ使って回復して
仮に次第に効かなくなってまたハゲて行くとしてもハゲるまでの寿命が延びるじゃん
745:毛無しさん
08/09/14 01:25:12 7q6+uWln
なんで誰もID:lDue9200の自演につっこまないの?
746:毛無しさん
08/09/14 04:21:16 qsh2P6Rz
IDがかっこいいからだろ
747:毛無しさん
08/09/15 07:53:39 2xvP9MkL
恐い薬です。
748:毛無しさん
08/09/15 08:51:35 B+iDsiHI
>>737の何年前から有名なコピペにつっこんでる奴は新参ってことでおkなの?
749:毛無しさん
08/09/15 10:19:35 qvhl/U0y
抜けちゃだめぇ
750:毛無しさん
08/09/15 10:38:42 WTk7Pfva
半年飲んで初期脱とまらなかったら
効かないもしくは合わないのだから
服用止めた方が良いと思うな。
751:毛無しさん
08/09/15 11:37:02 6Bz8x48P
19です。
おとといから飲みはじめたのですけど
飲んだ次の日から枕の抜け毛が明らかに増えていて
初期脱がはじまったっぽいのですけど
すぐに初期脱があるのは異常ですか?
なんか普通は3週間後あたりから初期脱がありますとか
書いてあるのを見て心配になりました
よろしくおねがいします
752:毛無しさん
08/09/15 11:43:24 6Bz8x48P
追加で1mgは怖かったので半分に割って0.5ずつ飲み始めています。
髪質はもともと軟毛化はしていなかったとおもいますが
飲んでから硬くなったというか全体的ばさばさな感じになりました。
753:毛無しさん
08/09/17 16:41:01 19ePMfK3
>>150
何言ってんのおまえ、
Ⅱ型よりⅠ型にプロペシアは効くから。
754:毛無しさん
08/09/18 16:46:00 VleBBvU+
>>751
意識し過ぎじゃね。
長いスパンで考えようよ
755:毛無しさん
08/09/24 15:09:37 GokPKOaP
>>754
長いスパンで考えても初期脱毛はおこるんでしょ?
その後どうすればいい?
756:毛無しさん
08/09/24 15:58:24 sKU5bBXk
フィナ投与⇒2型リダクターゼ抑制
この時点で、2型によるDHT産生が抑制されるが、DHT濃度は最初は減らない。
今までに作られてきたDHTが血中に蓄えられているからである。
一方、テストステロン濃度は上昇する。
2型によるDHT産生が行われなくなったからである。
論文によると、テストステロンの濃度は約1.1倍に上昇する。
⇒フィナは1型を抑制しないので、1型によるテストステ⇒DHTの変換がさかんになる。
一方で、血中のDHT濃度は初めの頃は変化しないので、
1型酵素を有する細胞は、今まで以上にDHTの影響を受けることになる。
⇒初期脱毛現象
⇒2週間ほどたつと、DHTの濃度は40%にまで下がる。
⇒血行を介して、髪に影響を与えるDHT濃度が低下。
⇒1型酵素をもつ細胞では相変わらずDHTが産生されるが、
血中DHT濃度が低くなったために、以前より少ない量のDHT支配しか受けない。
⇒髪が生えてくる。
757:毛無しさん
08/09/24 17:15:12 s6Rx8kYU
じゃフィナと一緒に1型も抑制する何かを飲めば初期脱毛は起こらないってこと?