08/07/02 21:02:12 XCHLJYry
652:毛無しさん
08/07/02 22:42:16 17xWZCD4
あの~ 一型とかニ型とかよく言ってますがなんのことなんですか?
すいませんが誰かよろしくお願いします。
653:毛無しさん
08/07/02 23:19:40 2X4pKro7
あ
654:バラライカ
08/07/02 23:27:20 OYPv0iY1
なんかここ見てると絶望してくるんだけど
結局希望はないのか?
655:627
08/07/03 00:37:48 j2VzRieF
でもスレ数少ないしみんな初期脱最後は終わって回復してるんじゃない?
あとヘルメットはきついのかぶったりしなかったら関係ないと思う
656:毛無しさん
08/07/09 13:44:58 Hjgaf7SA
さっき初めてプロペ分割して飲んだが、15分後に初期脱始まったわorz
657:毛無しさん
08/07/09 20:05:15 6OBA46Zb
↑効果が現れるのに時間が掛かったな。
大概5分後くらいに初期脱が始まるんだがな。
抜ける毛は一気に抜いてしまったほうが良い毛が生えてくるぞ !!
658:毛無しさん
08/07/10 21:03:17 03vw79Sq
>>657
何回もブラッシングしたら大分スカってしまったが大丈夫でしょうか?
何か恐ろしくなってきた。
こんなに抜いて新しい毛が生えてきますか?・・・・・・・・・・・・・・・・・
659:毛無しさん
08/07/12 06:23:13 Z4991OPx
>>658
人によるみたい。
660:毛無しさん
08/07/15 19:20:01 laB/gWYw
オレフィンペ飲み初めて四ヶ月目確実に髪が減ってる
特にM
初期脱毛と信じて飲み続けるぞあと二ヶ月は
同じような期間の人いますか?
661:658
08/07/16 13:54:59 fj2jAUao
>>660
必要以上のブラッシングはしない方が良いよ。
俺はブラッシングしすぎて坊主頭(温水状態)になってしまった。
生えてくるまでにどのくらい掛かるやら?・・・・・・
Mを生やすのは難しいぞ !!
オレフィンペって薬はしらないがフィンペシアの事か?・・・・
オレプロペの方が医院で内科医。
662:546
08/07/16 15:57:32 bkhbQNPn
飲み始めて三ヶ月ちょい
飲んですぐ髪の毛が薄くなったと言われたのは
初期脱毛と言うより、頭皮の状態が変わったからだと思う
最初の頃は頭皮が油っぽくなって、触ったら髪の毛が柔らかくなってた
だから薄く見えたんだと思う
今は飲む前より髪にコシが出て、固くなったような感じ
抜け毛は数えてないからわかりません
663:毛無しさん
08/07/17 02:18:35 jiO2PfZ7
アートネイチャーのヘアフォーライフ使えば良いんじゃね??
髪の毛生えてくるまで
664:毛無しさん
08/07/18 00:01:13 gyE2BGj5
初期脱毛なかったけどなぁ
他の副作用はあったけど
665:毛無しさん
08/07/19 00:12:33 yxIRgiyM
万有も認めてないし、俺が処方してもらってる先生も理論上あり得ないってわらってたけど、実感としては人によってあると思う。少なくとも俺は感じた。服用1ヶ月でぴったり止まった。
666:毛無しさん
08/07/19 08:41:03 RNsiMraa
普通に考えて万有は認めちゃうと初期脱無くて
効果が期待できない人、飲むの辞めちゃうだろ
美味しい金づるなのにwww
667:毛無しさん
08/07/21 17:08:50 GaqwZe0W
前スレ
971 :毛無しさん:2007/09/20(木) 10:50:51 ID:IImkoRPh
医薬品は認可された段階ではその薬に対する情報がまだまだ不完全であり、
その後も使用を管理下に置いて、
副作用情報だけでなく効果があったかどうかも調査する必要がある。
プロペの再審査期間は6年
万有が初期脱の存在を認めたら、
厚労省の認可を受けなおさなきゃならんくなるから
いくら現実と乖離してたとしても、認められない。
668:毛無しさん
08/07/21 22:46:31 Se1A+Dgr
このレスにアンカーをつけると、コンマ一桁の数字に対応した子と似たおにゃのこと
夏祭りデートすることになってしまうという、嫌すぎる強力な呪いがかかってしまうから注意しろよ
1:URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
2:URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
3:URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
4:URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
5:URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
6:URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
7:URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
8:URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
9:URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
0:URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
669:毛無しさん
08/07/23 22:18:30 S83h1U56
>>667
これいつも見るけど、工作員は反論せずにこれをコピペした奴を叩くよね。
反論できないって認定していいね?
これ真実ね?
670:毛無しさん
08/07/26 08:16:42 I9jIGFxR
ホント。
以前誰かが訴訟を起こすって言ってたけど、どうなったんだろ?
負けてもいいから、万有を晒し者にするにはいい方法だと思ってた。
もったいない。
オレは忙しいから、だれか訴訟提起してくんないかな?
671:毛無しさん
08/07/28 22:15:12 lEu/boED
静かですね。。
672:毛無しさん
08/07/28 23:21:14 6V6XD0cz
初期脱きつすぎる
まだ1週間なのに前髪が半分くらいになった…
どうすりゃいいんだorz
673:毛無しさん
08/07/29 08:13:43 wDe3MdpZ
うそをつけw
674:毛無しさん
08/07/29 22:43:15 J78l9/SU
ホントなんだよ…
初期脱とか「あれ?これがそうか?」とかってレベルじゃなくて、もうごそっと抜けていく…
若ハゲエリートには効かないんかな…
みなさん初期脱はどの程度、どれくらいの期間来ました?
675:毛無しさん
08/07/29 23:03:24 ITbhuFIT
1日1回フィナステライド(1㎎)服用 + 頭頂部に1日2回ミノキシジル(5%)塗布 + 生え際に1日2回スペクトラルDNC(5%)塗布
をやってみな。
一年後にはフサジュニアさ。
676:毛無しさん
08/07/29 23:15:38 MBcPPEVT
>>674
だよな
俺も服用以来ごっそり抜ける
ただMには毛が生えてちゃんと成長してる
ただ今服用2ヶ月と2週間
677:毛無しさん
08/07/31 00:30:37 rqRnfVFe
>>676 俺と服用期間一緒だな。俺もゴッソリ抜けたよ。前頭部はかなりスカった...ツムジは多少回復したけどね。Mは全然駄目だよ。
678:毛無しさん
08/07/31 01:28:39 Idt0Itw8
>>675
塗りミノとスペクトラルを注文してみます。
>>676-677
全スカ+Mなのでフィナだけじゃ厳しいですよね。
679:毛無しさん
08/07/31 22:19:58 83N4coxe
プロペシア飲み始めて4週間目良くも悪くもデコに産毛が多く生えてきた。
680:毛無しさん
08/07/31 22:35:23 h/gNcNd3
頭頂部は分からんけど、前頭部の生え際は期待しない方がいいよ
現行維持か進行を遅らせる程度に考えよう
681:毛無しさん
08/08/01 00:20:13 HapNWnRI
前からつむじにかけてスカスカなのと
デコは後退してないけどM部分からおくがさらにスカスカ
鬼剃いれたような感じになってる26歳
2週間前からプロペ+塗りミノキ
3日ほど前から初期脱毛らしき抜け具合
異様な抜け具合にふりかけで隠せないのではないかと焦りまくり
一応生え際に黒い産毛が生えてはいるけどつむじは変化なし
どうなるかなぁ・・・
682:毛無しさん
08/08/04 09:31:28 +rNsrFrI
22のM字なんですかプロペのんだら毛根ごと抜けてる毛が結構あるんですがこれって大丈夫なんですかね?
ちなみに服用して1ヶ月ちょいです
683:毛無しさん
08/08/04 22:12:20 m7XTq1/c
>>682
人によります。
684:毛無しさん
08/08/05 23:30:43 a4/pkG/3
そもそもプロペシアって抗がん剤を元に作られたんだよね
癌治療で使われる抗がん剤飲むとスキンに近いくらいに髪の毛抜ける事もあるとか
そんな自分は服用2週間から絶賛脱毛中
一ヶ月くらいでとまってくれないと髪の毛なくなる
685:毛無しさん
08/08/06 00:13:48 pRCzizw+
31歳・ちょいM。フィンペ0.25mgを二日に一回。2ヶ月経過。
初期脱毛らしきものはゼロ。生え際の毛がスクスク育ち始めた。
まあ0.25mgを二日に一回で初期脱毛きたら困るよコレ。
君たち1mgを1日1回なんて無茶しすぎだよ。
686:毛無しさん
08/08/06 03:33:48 6/ktFSzj
たしかに量を少なくすれば初期脱って起こりにくそうな感じはするけど
実際どうなんだろう。個人では検証のしようがないもんね。
687:毛無しさん
08/08/07 02:52:17 2pj3xmxm
初期脱の原因がわからなければ意味ないよな
AGAで弱った髪が生え変わってるんだとしたら服用量減らした方がいいってわけでもなさそう
688:毛無しさん
08/08/09 00:01:48 ndDE1Ts4
23歳 M進行中、けっこーやばい。
プロペ飲み始めて1ヶ月前後。毛が一気に抜ける。。
これが初期脱毛ってやつなんだろうか。
M部がかなり薄くて、そこ以外は基本的にフサなんだが、
初期脱毛って薄くなってるところを中心に抜けていくんだと
思っていたが抜け毛自体は全体的に満遍なく抜けてる感じ。。
M部だけ一気に抜け落ちたらどうしようと考えていたからちと安心。
ぜんぜん喜ばしくはないんだが。。
689:毛無しさん
08/08/09 03:40:49 h9CjYGEN
フィンペ使って4ヵ月半確実に進行してる初期脱毛ってこんなに続くの?
とくにmの密度なんて半分くらい
マジへ込む髪型で隠せなくなってきた
でも半年はがんばってみる
690:毛無しさん
08/08/09 17:57:50 /T72Qpxm
>>688
プロペMには効きません。
691:毛無しさん
08/08/09 17:58:32 /T72Qpxm
>>689
偽者なんだろw
フィンペは偽者が多いらしい
692:毛無しさん
08/08/10 16:41:33 YpgTL6lR
えええええええぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーっっっっっ!!!!!!
プロペシアって毛生え薬じゃないの?
それなのに飲んだら禿るって・・・
生き地獄だな・・・
693:毛無しさん
08/08/11 02:15:49 a4A6GTcX
結論:あるけど気にする事なし。前進あるのみ。
694:毛無しさん
08/08/13 12:15:30 VaV6RjTH
>>693
気にする必要アリ。回復するかどうかは人による。
695:毛無しさん
08/08/13 14:46:43 XX+9+C5J
Mには効かないばかりか、逆効果になる可能性もあるから注意が必要
薄毛の原因にピンポイントにマッチした場合のみ効果がある
特に皮脂関係の抜け毛の場合、服用で皮脂が過剰に出て
一気にスカることもあるから、注意して下さい。
696:毛無しさん
08/08/13 23:01:10 NEpkmtRK
2ヶ月ぐらい飲みましたがいっこうに良くなる気配なし、だいぶ薄くなってしまった。
いまは普通に手ぐしで、 毛が抜ける
こんなんでも回復するんかな
697:毛無しさん
08/08/13 23:52:19 1CIi0PaF
1ヶ月ほど飲んで若干デコが広くなった。ただ前頭部全体に産毛が生えてきた。回復してんのかなー。
698:毛無しさん
08/08/14 08:08:30 6YNs1cop
だれか万有のデータの取り方教えて。
どうデータを取れば「98.3%の人に効果あり」になるの?
699:毛無しさん
08/08/18 10:56:29 jI5DbcHS
最低でも現状維持だろうがどんだけ抜ければ、
いいんだぁ ふざけんなぁこんなんじゃ
飲まんほうが良かったわ 金かえせ
700:毛無しさん
08/08/18 11:49:35 iL7FzbrR
プロペ歴ちょうど一年。最初は量が少ない方から開始。
服用1ヶ月半で効果実感。その後6、7ヶ月経過まで効果右肩上がりで、M部分を除けばフサの一歩前のレベルまで回復。
9ヶ月目、担当医より、『この1、2ヶ月、効果が確認できない、今が頭打ちの状態かもしれない』との事。
量の多い方への切り替えをすすめられ3ヶ月経過。全体的に、元に戻りつつあります(>_<)
明らかに、増量したのが裏目に出たかと思われます…
701:毛無しさん
08/08/18 12:52:58 2s8A8jjC
頭皮のニキビへえない?
702:毛無しさん
08/08/18 16:01:33 Bk/99SDT
服用11ヶ月目ようやく効果が出始めて、抜け毛が激減した。9ヶ月目あたりの抜け毛がひどかった。
1
703:毛無しさん
08/08/19 21:19:12 HxhekEnU
前から疑問に思ってたんだけど
1.効果がでるまで六ヶ月かかります
2.効果が出るまでに著しい脱毛現象がおきることがある
ってのは、育毛剤を最低でも六ヶ月分は売るためのセールストークでは?
効果がなくても、半年は使わざるをえないわな。
実際に自分に激しい脱毛が襲ってきて、このまま続けるべきか迷っているわけだが。
704:毛無しさん
08/08/20 01:00:27 GOTyYa4N
>>703
「新毛」をなんとかして確認しろ。普通は生え際。
「新毛」さえ生えてれば効いてる。
てか、フィナで「初期脱」じゃなくて普通の「脱毛」する人間は
ホント稀だよ。ほぼいねーよ。
705:毛無しさん
08/08/20 10:15:27 w+w6dZas
>>704
新毛って産毛でもいいの?
706:毛無しさん
08/08/20 13:37:49 YJ1QkTl8
人によるんだろうけど、俺は飲むの止めてからしばらくして異常脱毛が
止まった。ただ失った部分は回復の見込みなさげ。様子をみる。
707:毛無しさん
08/08/20 14:16:08 YJ1QkTl8
このスレに限った事ではないが2chでよく「ソースは?」というソース厨を
見かける。これが大問題で、ネットのみで情報集種を完結させようとする
今どきのネット人間の典型。自らの足や耳、眼を使って情報を集めれば
真実は見えてくるはず。いちいちソースは?と、ソース提示を求めず、
己の持つ情報と照らし合わせ噛み砕けるような人間にならなければ、
いつまでも情報に振りまされ、ハゲ散らかす
だけの人生で終わる。
708:毛無しさん
08/08/20 21:17:12 sn9Jb9a7
>>707
そのソースは?
709:毛無しさん
08/08/20 21:34:33 w+w6dZas
脳内
710:毛無しさん
08/08/21 00:13:01 b81GIi66
>>705
産毛でも、いままで無かったものを確認できれば
OK。フィナの効果出てる証拠。初期脱来てても
気にするな。
>>707
あんたが臨床医で、多数の患者を診ているなら
そうだろうが、多数の臨床例を見れないのならば、
ネット上の信頼できるソースの方が余程信頼度が高い。
>自らの足や耳、眼を使って情報を集めれば
そんなこと普通の人間にはできんだろ。自分の1例見るだけだろ?
そもそも、誰も何も言ってないのに>>706の言い訳を>>707で突然始めて
ワロス?
711:毛無しさん
08/08/21 13:28:26 xRMiaAaO
飲み始めて3週間。
今までにないくらい脱毛が目立ちます。
もちろんこのまま飲み続けますが。
712:毛無しさん
08/08/21 19:38:44 RQHOHOdt
初期脱毛が気になる人はボーズにしてから飲めば
あまり気にならないんじゃない?
713:毛無しさん
08/08/21 20:49:59 /W+/JoJN
服用して1ヶ月過ぎたけど、ブラシで髪あてるたびに抜けるんだが・・・。
しかも抜けた感触もなく・・・。
714:毛無しさん
08/08/22 00:45:45 VIfZYHt6
初期脱は、フィナ服用2週間目から始まって(洗髪時の抜け毛100本くらい)
、1ヶ月目くらいでちょっと治まってきた(今は洗髪時50本くらい)。
服用する前は30本くらいだったから、まだ初期脱が終わったとは言えないが、
ちょっと精神的に楽になったかな。
まぁ、洗髪時以外でも髪は抜けてるから、今でも一日100本近くは抜けて
いると思うけどね。
初期脱がイヤで、服用をやめようとか考えている人!
もうちょっとだけ頑張ってみよう!!
それでも、どーしても初期脱で髪が薄くなっていくのが耐えられない人は、
大手カツラメーカー(どこの会社かは自分で調べてね)とかで無料で1000本
まで増毛体験ができるから、そういうのも利用してみては?
まぁ、増毛した毛が抜けることもあるし、結び着けた髪の毛にかえって負担
がかかるとかいろいろ問題はあるけど、一時的にでも髪の毛が増えると精神的
にかなり落ち着くよ(自分がそうだったし)。
なんてったって、タダだからさ。
もちろん、増毛体験に行くときは、フィナを服用していることは内緒にね(笑)
初期脱の最中の一時しのぎのためだってバレると、将来性のない客だと思われて
冷たくされるかもしれないし(笑)
みんな、がんばろうぜ!
715:毛無しさん
08/08/22 01:11:52 2WfWZy7B
>>714
がんばる!
にしても服用期間と脱毛数が俺そっくり
今3ヶ月だけど洗髪時網ですくって50本
服用前は洗髪では30本だった
ただ産毛はかなり確認できる
716:毛無しさん
08/08/22 03:38:46 /ZcVif4T
犬だって換毛期の時は
先ず毛がどっさり抜けるよ!
邪魔なもんはどけどけぃ!て感じかな?テヘッ
717:毛無しさん
08/08/26 17:46:02 kKQN/yrl
俺の場合、髪がそんなに短くないので、本当ごまかしがきかなくなった
頭頂部が一気にいってしまった。
髪型が、へんなのだ。
だから、外に出るのも恥ずかしい。
一日に300本は抜けている。
朝起きて、手ぐして髪をさわると、抵抗なく10本くらいは抜けている。
本当に初期脱毛なら我慢するけど、不安だ。
718:毛無しさん
08/08/26 18:24:08 +noEsOQK
>>717
オレも同じような感じだけど前頭部の産毛の密度は濃くなった気がする。
ただこれが太い毛になるかは禿しく疑問。
って言うか太い毛になって。。(27歳服用1ヶ月半)
719:毛無しさん
08/08/26 22:38:07 OvmdWSuw
>>714
>>715
洗髪時に30本しか抜けなかったのにハゲたの?
オレなんて服用前も服用後(5週間目)も100本~150本は抜けてると思うよ
720:毛無しさん
08/08/27 19:40:46 xNsf2Bmd
719 一緒だ!
721:毛無しさん
08/08/28 12:02:30 KnLtelEb
服用前、あまり気にしてないからわからなかった
服用後、1日100~200本ぐらいは抜けてます。
いま2ヶ月目ですがいつまで続くのか恐い
あきらかに前が薄くなった油ギッシュになってる。
まだ頑張って続けますが 頭、ボーズにしたい
722:毛無しさん
08/08/30 04:50:10 dfrhZ5qo
俺はフィナ1mgとミノタブ5mgを朝晩飲んでます。3週間経った頃から初期脱始まって、200本前後抜けます。通常の3倍くらい抜けてます。後、だるさ・眠気・突然の発汗・ニキビみたいな吹き出物・そんな感じです。
髪の毛は減ったとゆう感じはしません。むしろ、腰が出てきた感じがします。この前、床屋に行ったんで、髪の相談したんですけど髪の本数は少なくないみたいです。
ただ細くなってるのは確かみたい。薄く見えるのは細くなってるかららしい。頭皮が柔らかいから、禿げにくい方だと言われました。
風呂上がりの頭皮マッサージを絶対にやった方が良いみたいです。
723:毛無しさん
08/08/30 05:11:03 DrZlmMtg
ミノタブはあるが、プロペシア単体で増えたってブログ1つも見かけないんだが。
724:少し気になる
08/08/30 14:03:21 ViYnr3Ou
初期脱毛があるなんてこれを見るまで知りませんでした。病院行こうと思ってた矢先
でしたが怖くなってきた。初期脱毛だけおこって、後はそのままだったら最悪だ。
725:毛無しさん
08/08/30 20:19:12 dfrhZ5qo
怖くなるのは分かるけど・・・前に誰かが言ってたけど、初期脱や他の共通の副作用なら薬が効いてる証拠だと思うんだよね・・・甘いかな?
いずれにしても、俺は飲み続けるしかないんだけどね・・・
726:毛無しさん
08/09/01 15:38:23 y+qwA6ah
初期脱毛より、やめた時のリバウンドの方がすごいぞ!
727:毛無しさん
08/09/01 15:45:17 3nuURkCO
URLリンク(saleone.web.fc2.com)
お前ら、これ凄いぞ
728:毛無しさん
08/09/03 14:47:43 lDVndXVi
ちょw すげええええええええええええええ
729:毛無しさん
08/09/03 16:33:39 GJmXsr/O
相変わらず200本くらい抜けるよ。普段抜けないような、横や後の毛まで・・・さわると少なくなったような感じはするんだけど、生えてる毛は太くなってきてる。
730:毛無しさん
08/09/04 14:07:42 PjVpq1Cr
みんなに質問
I型とⅡ型の見分け方は?
731:毛無しさん
08/09/04 21:33:12 WNANAwuZ
ヒゲは薄くなるの?
732:毛無しさん
08/09/07 00:16:25 zuHjOMd1
正直、抜け毛の本数なんて数えないし、
洗髪時、手にからみつく髪の数は前と変わらずで
ごっそり手にからみつくようになった訳じゃなかったし、
風呂上りに育毛剤つけて頭皮叩いてたとき
前は洗面所に細い毛が叩けば叩くほど落ちてたんだが
最近はほとんど落ちなくなったので初期脱毛なんて考えてなかった
ただ、経過状態を確認しようと思って、
携帯カメラでてっぺんをカメラで撮影したらびっくりした
前は、ややハゲ効果が襲い掛かってそうだなぁレベルだったのが
今は確実に、ああてっぺんヤバいですね、になってる
気になっていろんなとこ見てたら、1~3ヶ月は続くみたいで
この調子でずっと続いたら会社にいけないんだが
それが怖くて内緒でプロペ始めたのに逆効果だ
さすがにズラは無理だがふりかけとかで隠したほうがいいかな
鏡で見る分にはてっぺんなんて見えないから
全然気付かなかった
733:毛無しさん
08/09/08 00:12:00 C8MOKM82
うん、俺も同じ。
プロペシア飲むまで髪の毛引っ張っても脱毛なんて無かったのに
飲み始めて一週間ぐらいから抜けるわ抜けるわ
かなりやばくなってきた。
このまま飲み続けてよいものかと悩むレベル。
734:毛無しさん
08/09/08 00:23:36 z2sWWIQz
俺は飲み続けて1ヶ月経過したけど、まだ結構抜けるよ。
ピークは過ぎたみたいで、少し落ち着いたみたい。
でも、体毛は濃くなってきてるし、髪の毛も腰が出てきたっていうか、太くなってきた気がする。
このまま初期脱毛から抜け出したいとこなんだけど・・・
735:毛無しさん
08/09/08 00:39:05 cFIwpKOr
やっぱり初期脱あったほうがその後の効果出るんじゃないかな。
俺、飲み始めて8ヶ月だけど、目立った初期脱なかった分回復もしてない気がする。
736:毛無しさん
08/09/09 11:27:17 +S/3UpiV
最近初期脱治まったけど、それと同時に頭から異常に汗かくようになったんだけど同じ様な人いる?
特に後頭部は暑くなるとすぐ湿っぽくなる。
737:毛無しさん
08/09/10 11:54:27 lDue9200
あのねぇミノキの場合血管拡張剤としての作用よりも、単純にお前等の瀕死の毛乳頭細胞に強烈な鞭を入れ
いくつかの細胞増殖因子(IGF-1、KGF等)を促すから、結果、髪(毛ケラチン)の成長期を促進させ
辛うじて一定期間はある程度太い髪がニョキニョキと生えてくるワケ。
でも可哀想なことに、お前等ハゲちゃびんには、真逆の作用を及ぼす、即ち毛母細胞のアポトーシス(細胞の死)を誘引する
別の細胞増殖因子(メインはTGF-β1)が必要以上に出まくりだから髪はハラハラと舞い落ちるワケ。
もう勘の鋭いノックの皆さんはお気づきの通り、ミノキには細胞増殖因子の促進作用はあれど、抑制作用はないワケ。
で、さっき一定期間 髪が生えると言ったのは、成長ホルモンというのは当然13,14歳がピークだから
お前等のようにチンコも勃起しにくくなったハゲオヤジ達にとってミノキの効果は段々薄れてゆくワケ。
ここがまさにミノキを使用してから髪の毛が一時的に「現状維持を保っている!!!」と喜び浮かれハゲ板にカキコするが、
数年後、生える髪は産毛状態になり、「やっぱりミノキは効果ないわ…」と絶望的なカキコするアホハゲ達が多い理由だな。
よってミノキが発毛の決定打にはならんというワケ。河童達、分かったかな?
まぁ医学的根拠を知らずにミノキは使用するし、医学的根拠を無視してでもカレーで生えると妄信して飽きるまで食い続けるし
ほんまアホハゲ共はそのうちに髪の生えるという噂の絵画や壷でも喜んで買いそうでキモイ。
頭の表面については心配しても、頭の中身は気にならないのか!?
あっそうそう、ついでに言っちゃうと、7~8行目、これが『ハゲは遺伝』と言われる要因。
なぜなら俺のようなフサ様の毛乳頭細胞内ではTGF-β1は活性化しない→よって爺になってもハゲない。
では何故お前等 おハゲさんはTGF-β1が活性化しまくるのか?????
残念ながら現在の医学はここで行き詰まって未だ解明されてないというワケ。フサフサへの道はまだまだ棘の道ということ。w
738:毛無しさん
08/09/10 11:57:16 lDue9200
>>737
初期脱毛と思って喜んでいたら、完全にツルッパゲになって全部おしまい、という理由がこれか。
みのきは最初は効くが、次第に効かなくなる、あるいは一度やめると、二度目には効果がなくなるという理由もこれか?
737が本当なら、ミノキは使うべきではない。
739:毛無しさん
08/09/10 19:35:20 fpdbLsiM
初期脱収まらなくて恐すぎ
740:毛無しさん
08/09/11 03:11:04 LDXoXa5p
>>738
ネットで得た知識で吠えてるだけ。気にするな。
741:毛無しさん
08/09/13 15:17:42 qw7m5cW2
飲み始めて一ヶ月。
とうとう地肌が見えてきた。
今のところ全くの逆効果。本当に大丈夫かなぁ
周りの人にハゲと認識されるまでに増え始めて欲しいな
742:毛無しさん
08/09/13 15:26:35 u8Gr6iCX
>737
よくここまで断定的に書けるもんだと逆に感心。
秋葉で人殺しそうな奴の典型だわさ。
ただミノキだけではだめで、やっぱりフィナかデュタ併用でないと
効果は長続きしないようです。
肥やしや水いくらやっても、松くい虫抑えないと松は枯れます。
743:毛無しさん
08/09/13 16:37:50 suXQ7E4j
ここにくる人は思うような効果が出てない人だろ。
満足いく効果を得てる人はこの板こないよ。
俺は初期脱毛ほとんどなかったかな、
というか抜け毛の本数を気にして数えたりしなかったから実際はよーわからん。
そんな抜け毛を数えたりしてたらストレスでそりゃ抜けるにきまってるわ(笑)
プロペシア飲んでるんだからいずれドフサなるわぐらい気持ちに余裕をもて。
おれはプロペシア服用してすぐ生え際に産毛がモサモサ生えだして服用3ヶ月ぐらいであきらかに髪は増えたよ、
髪も一本一本が太く硬くなったな。
今プロペシアのみ服用半年ドフサ23歳です。
744:毛無しさん
08/09/13 17:51:48 5Pi3rHUv
>>738
ミノキ使わなかったらそのままハゲて行くだけ
ミノキ使って回復して
仮に次第に効かなくなってまたハゲて行くとしてもハゲるまでの寿命が延びるじゃん
745:毛無しさん
08/09/14 01:25:12 7q6+uWln
なんで誰もID:lDue9200の自演につっこまないの?
746:毛無しさん
08/09/14 04:21:16 qsh2P6Rz
IDがかっこいいからだろ
747:毛無しさん
08/09/15 07:53:39 2xvP9MkL
恐い薬です。
748:毛無しさん
08/09/15 08:51:35 B+iDsiHI
>>737の何年前から有名なコピペにつっこんでる奴は新参ってことでおkなの?
749:毛無しさん
08/09/15 10:19:35 qvhl/U0y
抜けちゃだめぇ
750:毛無しさん
08/09/15 10:38:42 WTk7Pfva
半年飲んで初期脱とまらなかったら
効かないもしくは合わないのだから
服用止めた方が良いと思うな。
751:毛無しさん
08/09/15 11:37:02 6Bz8x48P
19です。
おとといから飲みはじめたのですけど
飲んだ次の日から枕の抜け毛が明らかに増えていて
初期脱がはじまったっぽいのですけど
すぐに初期脱があるのは異常ですか?
なんか普通は3週間後あたりから初期脱がありますとか
書いてあるのを見て心配になりました
よろしくおねがいします
752:毛無しさん
08/09/15 11:43:24 6Bz8x48P
追加で1mgは怖かったので半分に割って0.5ずつ飲み始めています。
髪質はもともと軟毛化はしていなかったとおもいますが
飲んでから硬くなったというか全体的ばさばさな感じになりました。
753:毛無しさん
08/09/17 16:41:01 19ePMfK3
>>150
何言ってんのおまえ、
Ⅱ型よりⅠ型にプロペシアは効くから。
754:毛無しさん
08/09/18 16:46:00 VleBBvU+
>>751
意識し過ぎじゃね。
長いスパンで考えようよ
755:毛無しさん
08/09/24 15:09:37 GokPKOaP
>>754
長いスパンで考えても初期脱毛はおこるんでしょ?
その後どうすればいい?
756:毛無しさん
08/09/24 15:58:24 sKU5bBXk
フィナ投与⇒2型リダクターゼ抑制
この時点で、2型によるDHT産生が抑制されるが、DHT濃度は最初は減らない。
今までに作られてきたDHTが血中に蓄えられているからである。
一方、テストステロン濃度は上昇する。
2型によるDHT産生が行われなくなったからである。
論文によると、テストステロンの濃度は約1.1倍に上昇する。
⇒フィナは1型を抑制しないので、1型によるテストステ⇒DHTの変換がさかんになる。
一方で、血中のDHT濃度は初めの頃は変化しないので、
1型酵素を有する細胞は、今まで以上にDHTの影響を受けることになる。
⇒初期脱毛現象
⇒2週間ほどたつと、DHTの濃度は40%にまで下がる。
⇒血行を介して、髪に影響を与えるDHT濃度が低下。
⇒1型酵素をもつ細胞では相変わらずDHTが産生されるが、
血中DHT濃度が低くなったために、以前より少ない量のDHT支配しか受けない。
⇒髪が生えてくる。
757:毛無しさん
08/09/24 17:15:12 s6Rx8kYU
じゃフィナと一緒に1型も抑制する何かを飲めば初期脱毛は起こらないってこと?