08/07/05 00:59:39 0ubkv7Im
害獣が嫌う超音波だが、俺が聞こえる音は11,025Hzまでだった。
人によって少しは可聴域が違うけど、仮に11,025Hzが人間の限界だとして・・
・・・という事は、他の人に聞こえなければ良いのだから11,025Hzよりちょっと高ければ、
それで良いのかも。安全を見込んでそれよりかなり高いところに設定すれば、
人間には誰にも聞こえず、害獣にはバッチリ聞こえるところに設定できるだろう。
中古のPCスピーカーなんて2つで300円ぐらいだから、これにビニール袋を被せて
防水して屋外に設置すれば良いな。ただ家畜や鳥にも聞こえるかも知れないから要注意。
で、これがフリーソフトで、しかも外部スピーカー使用だからお勧めだ。
自分で周波数を色々変えられるのでお手軽なところでは、これが良い。
それに内蔵スピーカーではないから、配線も簡単だしボリュームも変えられるよ。
CDに焼けばCDラジカセでも使えるかも。
ゴキブリや蚊の嫌がる超音波を発生「CA-CONE」v1.2.0 フリーソフト
URLリンク(shoppers-jp.com)
(手動で周波数を変えるにはミュート中にやって適用ボタンな)