【白蟻】シロアリ総合【しろあり】at GOKI
【白蟻】シロアリ総合【しろあり】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 12:27:06
【リンク】

日本しろあり対策協会
URLリンク(www.hakutaikyo.or.jp)

wikipedia シロアリ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 12:52:18
>>1
被害、駆除、生育、飼育まではわかりますが、
料理方法って一体・・・w

アフリカあたりでは食用にしてるとかしてないとかきいた事ありますけど。
ぐぐってみます。


4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 12:58:53
デフォ名無しがまだ「お腹いっぱい」ですからのう

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 13:04:42
すべての生き物は、中華鍋に入れて熱すれば、食べ物になります。


6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 14:55:05
そろそろ暖かくなってきたらシロアリの季節だな
我家には黒のシロアリが出る
これはヤマトだっけ?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 20:04:56
羽蟻10匹ハケーンOTL

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 20:16:18
>>6
食べてる木が黒っぽいと、体も黒っぽくなると聞いた気がする。ホントかな?w

>>7
いくら暖冬でも季節外れのような気がしますが…

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 20:21:49
ここ何日か暖かかったからのう
柱の中からコンニチワ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 20:23:59
沖縄?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 20:25:02
シロアリの色は種類が違うだけだと思うよ
黒いシロアリはほぼ日本全域で白いシロアリは主に東日本じゃなかったっけ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 20:43:03
シロアリ駆除業者ってけっこう適当なこと言う人がいるからな。特に訪販系。売上のために捏造あるある。
「オレンジ色の屋根は羽アリが集まりやすいんですよ」とかw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 21:15:50
>シロアリ Part2
スレリンク(build板)


14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 00:36:14
つ 黒い白蟻=ヤマトの羽蟻

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 04:27:46
シロアリの巣を見つけたら、おんもにブチ撒いとくんだ。
クロアリが全部持ってってくれるぜ?w



ウソのようなホントの話。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 12:21:40 a2kT/j7f
シロアリの羽アリが出るのは関東では4月から5月頃です。羽アリだけは黒色になります。クロアリはシロアリの天敵で、シロアリは食べられてしまいます。 元業者

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 15:55:10 zS70fxx1
家の中に超ちいさい黒い蟻がよくはってるんですけど…なんですかコレ?
去年引っ越してきたので、寒い間は目撃しなかったのにな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 20:16:35 IwVXuP8I
17》
クロアリでしょう。シロアリはあまり外には出てこないからね。シロアリは木の中や蟻道(砂で出来たトンネルみたいな)中を移動します 元業者

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 20:34:02 zS70fxx1
>>18
そうなんですか。甘いものこぼしたとかが原因じゃないんですね…
家の中に出現しない様にするには、どうすればよいでしょう?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 20:55:43
>>19
アリメツおすすめ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 02:59:45 z5OJ5FnI
19》》
クロアリの侵入を防ぐのは結構難しいのです。外からの侵入は市販の薬剤で防げるかもしれないが、床下から侵入されると厄介だ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 00:28:34
だれかシロアリ分けてくれる人いませんか?
ちょっとした研究に使いたいんですが北海道はまだ出てこないんですよね。。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 11:39:26 DG+h2Tba
22》》
北海道にシロアリいなかったような気がするが。 温暖化が進めばわからんが…

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 14:20:33
北大の敷地に居るんですよwwwwwww


25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 19:45:03
どの白蟻ほしいの?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 05:15:19
シロアリさんからお手紙着いた

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 17:16:37 rXHvZLYO
URLリンク(www.meiji.co.jp)
URLリンク(www.meiji.co.jp)
URLリンク(www.meiji.co.jp)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 14:44:55
あ、22ですが>>25さんは僕に対してでしょうか?
もしそうなら種類は問いませんです。。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:32:20
蟻土

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:18:51 zLrvonBs
4月から5月に掛けては、シロアリが羽アリとなって、飛び立つ時期となります。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 09:40:21
通称、スウォーム

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 02:25:03 PnGo44ly
家に白蟻がでた場合どういった対処すればいいですか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 08:55:26 qH3UsdPV
32》》
被害状況にもよるけど木造住宅なら床下から消毒したほうがいいよ。特に被害にあいやすい箇所はタイル張りの浴室や玄関だ。シロアリを発見した場所だけ消毒しても他のところへ移動してさらに被害が拡大する事もある。畳や天井裏まで被害に遭った家を沢山見てきたおれより

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 14:25:39
シロアリの巣のちかくに黒蟻の巣をつくつたらどうなりますか?
撃退できないですか?

35: [―{}@{}@{}-] pD9EB30E8.dip0.t-ipconnect.de
07/03/20 13:34:47 HJIaAo0t
ageage

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:33:03
竹炭ってどう?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 23:29:52 GdW5hQit
たまたま留守電の説明書を探していて、白蟻防除の見積書を発見
ファン3台で\295000・・・
その他合計で\712502・・・・
農協+ア○ンテ
こんなもんなのか?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 09:37:09 8oDldPCa
>>37
その他71万って、随分アバウトだな。
見積もりってことはまだ施工してないって事か?

だったらやめとけ。床下換気扇とシロアリの因果関係は無い。
床下乾燥してようが湿ってようがシロアリが来る時は来る。
(蟻道作ってくるから乾燥は関係ない)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 13:40:35 XL/Dq6lK
アサ●テは思いっ切り●徳業者です
詐欺板にスレがありました

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 19:50:16 wO21iNTe
>>37
その半値でいける


41:37
07/03/27 00:41:53 p0qlBUG4
>>38-40
ありがとうございます。
金額が金額なので気になっていたのです。
もうちょい細かい内訳として
白蟻防除\168750
農協ファン\295000
土壌調湿剤サハラ38袋\228000
築40年以上、床下面積20坪少々
古い建物は強い防虫剤を使っているので防虫剤を撒く必要が無いとどこかで読んだことと
蟻道を墨でたらして作るという悪徳業者の話を聞いたことがあったこと、
そして、どう考えても待機電力をかなり食ってる気がするので気になっていたのです。
祖父母宅で見つけたもので見積もり自体は平成8年のもの
もちろん施工済み・・・
こういう話は注意したいと思います。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 09:47:56
1回カモったら、何度もやってくるのが奴らの手口だ。 気をつけれ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 20:19:13
四国、九州以南にいるイエシロアリは最悪だよ。
やつら屋根まで食うからな。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 09:05:40
イエシロ怖ス・・・

もうじきヤマトの翅蟻がブーンする時期だな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 15:19:00 8MFm6vuR
羽蟻が毎年リビングに飛ぶんだが、退治方法無いかな?
賃貸のテラスハウスで、壁の角とかから侵入してくる

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 22:18:56 zhDfqHFM
>>45
壁から出てるなら、プロで無いと無理。
大家に頼め

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 09:41:21 d4LDUb9w
俺は元駆除業者だったが、値段、因果関係はともかく換気扇は床下のためにはつけた方がいいと思う。
調湿剤や乾燥剤には費用対効果はほとんどないと思うが…

スレ違いゴメソ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 00:12:41
換気扇はつけたほうがイイと思うが
業者に頼むとぼったくられる&次々販売のカモになる。
電気屋ってどうなの?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 19:18:28 oqD1ZyY8
業者に17万でやってもらった。
風呂と玄関に穴あけて薬を流し込むのと、床下。
ヤマトシロアリだって。
妥当な値段なの?

50:元業者
07/04/14 06:29:19 Ew7NBEmr
>>51
1階の面積にもよる。
1階の面積が20~25坪くらいなら妥当じゃないかな?
だいたい、坪単価6~8千円位じゃないか?
業者によっては予防と駆除で単価が違っていたり、浴室、玄関、勝手口などのコンクリートスラブ下の処理をオプションにして別料金を設定してる場合もある。

ちなみにこれは関東の話しで、イエシロアリも発生する地域での料金はわからん。


電気屋が換気扇を付けてくれるならそれに越したことはないな。
でも、その際は基礎図面等しっかり確認して取付位置を決めとかないと、あまり効果は上がらないと思う。

51:元業者
07/04/14 06:31:53 Ew7NBEmr
安価ミスった
>>51×
>>49

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 16:49:36 Kp23P+DH
やっぱり妥当なのか。
坪24で、スクラブだっけ?それはオプションでやってもらったよ。
んでも、風呂は解体してシステムバスにしたほうが良いって言われたわぁ。。。

53:元業者
07/04/15 19:00:06 d6UzMsuN
まぁ、現在浴室の改装を考えてるんであれば、やってもいいと思うけど、白蟻のためだけにシステムバスにする必要はないと思う。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 22:24:16
シロアリに木酢液って効くのかな?

55:元業者
07/04/17 08:50:18 hbiSxYeS
木酢の性質上、殺虫、忌避効果はある程度望めると思われる。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:57:29 7SZERdz4
薬剤の効き具合を聞く人が多いけど、どれも大して差は無いよ。
どこに入れるかがすべてといっても過言ではない。

57:元業者
07/04/20 07:31:28 9eZZ679D
うむ。
白蟻の個体は虫としての生命力に関しては非常に弱い部類に入るんじゃないかな?
だから薬剤の強弱よりどこを、どのように防除するか?
と、いうほうが大事だと思われる。
だから防除にはそれなりの知識や経験が必要だと思われ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 11:20:23 BPvrvg0x
風呂場からシロアリでたー!!

59:元業者
07/04/20 13:09:44 9eZZ679D
専門業者を呼んだ方がいいぞ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 13:51:47 jgdMMvuh
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 20:47:21
整骨院で働いているんですけど、うちの整骨院、今日、白ありが大量発生したらしいんです。私が帰った後からウジャウジャ出たらしいです。そんな状況なのに、午後からの診療、明日の診療も通常通りで白あり駆除は来週の水曜日。。。。。

最悪です。。。。。。。。。。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 03:06:31 /YAOMZSz
ゴキブリスレから来ました。元業者さんよかったら教えていただきたいのですが。
昔はシロアリの消毒でゴキブリも全滅、向こう数年間ゴキブリは出なくなる
というのを聞いたのですが本当でしょうか?
また今の薬剤は弱くなってしまってゴキブリにはそれほど効かなくなった
というのも聞きましたがどうなのでしょうか?
是非プロの方の意見をお聞かせいただきたいのですが


63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 03:08:26 /YAOMZSz
「掃除板の」がぬけましたすいません

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 05:12:55
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エ○ト○ン

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エ○ト○ン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エ○ト○ン」だけ!
エ○ト○ンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エ○ト○ン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人

65:元業者
07/04/23 09:45:48 aCLNv7A5
白蟻の消毒でゴキブリはいなくなるか?
と、いうご質問ですが…環境問題の観点から20年以上前に有機塩素系薬剤のクロルデンが使用できなくなりました。
これは残効性も高く、忌避性もかなり強く発癌性もあったためらしいです。
現在、主に使用されているのは有機リン系やピレスロイド系だと思われます。
確かに薬効は弱まりますね。

ちなみにゴキブリ退治のキンチョールなんかもピレスロイド系だったと思います。

そして関東では、白蟻消毒の施工方法の土壌処理なんですが、これも面状散布(土壌前面)から帯状散布(布基礎、束石の周囲のみに散布)が主流になりました。
つまり薬剤の使用量が減ったということです。

ですからやはり以前と比べるとゴキブリに対する忌避効果は薄れているのでしょう。
ただ、それでもゴキブリの発生数は、消毒する前と後ではかなり違うと思いますよ。

66:福本K一
07/04/23 15:12:38 7Gxg0e9l
都島のアホ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 20:26:13
昨日の夜からブンブン虫が飛んでルナーと思ってて、さっき仕事から帰ってリビングの電気を点けると部屋一面に羽が落ちてた・・・。
座る場所もないくらい・・・。
死ぬほど怖かった・・・。
さっきまで掃除機かけて自分の部屋に戻ると異常はない。
リビングだけ。しかも掃除機かけてもかけても出てくるのが怖すぎ。
羽アリっていうんだ(・ω・)

業者に駆除してもらわないとダメだよねぇ・・・。
手遅れそうだorz

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 22:30:36 Rj0Diy3X
くそー!!
今日便所の柱から大量にシロアリがわいてたので、親に言ったら、風呂場のほうが
ひどいそうな。
見て見ぬふろしてただと!
コンチクショー!
この家倒れたら誰が面倒みるんだっての。

食べかすが、湿ってて汚いのは、ヤマトですよね?ね?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 23:49:37
>>47
その意見間違いだよ。
俺も業者だが

換気扇まわしたって土からの場合湿気は防ぎようがない
外壁の基礎付近だけかんそうしてもしゃあないべ?

調湿剤のほう効果あるよ。ベタコンの場合は換気扇がいいだろうな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 03:29:01
土に竹炭撒いたら少しはマシになりますか?

71:元樹海
07/04/24 06:12:54 41bIF68M
>>69
それは見解の相違ですね。
それに単に換気扇というと排気ファンだけを連想されたのでしょうか?
換気扇には吸気タイプやセンターファン。コーナーファン。ダクトファンなどがあるのをご存知ですか?
そして、通風の対処をしてない場合、調湿剤はあまり効果はないと思います。
反って床下空気中に湿気を持ち上げてしまうので腐朽が非常に進んでしまいます。
そして調湿剤は読んだ字のとうり湿度の調整をするためのものです。
つまり、床下土壌面に散布した場合、土中の水分と床下空気中の湿度を平準化させようとするだけです。
そして土中の水分と床下空気中の湿気を比べると、圧倒的に土中の水分の方が強いでしょう。
ということは常に土中の水分を床下空気中に放出していることになります。
放出された水分はどこに行くのでしょうか?
おそらく空気の流通が不十分な場合、床下の木部や床上の畳などが吸湿するのでしょうね。

続きます

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 06:35:43
木造で床下が風通し悪くてまさに湿気屋敷なんです。ここじゃないけど竹炭の宣伝で2坪購入してしまった俺がいる。

73:元業者
07/04/24 06:45:20 41bIF68M
そして、基本的に調湿剤は白蟻駆除関係の工事としては1坪当たりの単価が非常に高い部類にはいるので、コストパフォーマンスは非常に悪いと思います。

ただ、例外もあります。①床下が土壌ではなくコンクリートの場合。
②ビニールシートを敷いて、その上に調湿剤を敷設した場合。
③直接地面に付かないよう不織布などに調湿剤を詰め込んだタイプ

この3通りの場合、例え空気の流通が悪くても、空気中の湿気のみを調湿してくれるわけなんで、それなりの効果は得られるでしょう。
ただ、先ほども言ったとおり非常にコストパフォーマンスは悪いと思います。

それなのにどうして業者が調湿剤を勧めるかというと、単価を高く設定してる割に、仕入れ値がめちゃめちゃ安い。
そして施工も簡単で短時間でできるため、色んな意味で利益率の高い商品だからなんだよ。
まぁ、色んな意味で俺は換気扇の方が家のためにはいいんじゃないかな?と、思う。
それと外基礎や内基礎に風窓を開けてあげて、換気扇の効果を充分発揮できるようにしてやるな。まぁ、耐震の面で風窓を作りたくないって人にはコーナーファンや攪拌型のセンターファンもあるし。

74:元業者
07/04/24 06:58:45 41bIF68M
>>68
食害が濡れていたり、腐朽と同時進行の場合は、たぶんヤマトシロアリですね。
住まいが関東以北ならイエシロアリはほとんどいませんが…

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 07:07:35 41bIF68M
>>72
気休め程度にはなると思いますよ。

もっとよい方法は、湿気るのが押入等の場合、押入の下の段にスノコを入れて、木綿の袋みたいなものがあれば、炭を木綿の袋に詰めて、スノコの下に置いておく。
そして、だらしなく見えるかも知れませんが常時押入の両サイドを1~2㎝くらい開けておくようにする。
これだけで、だいぶ違いますよ。

76:元業者
07/04/24 07:25:29 41bIF68M
>>69
それと言い忘れ。
極論ですが、土壌の水分なんて床下の通風を考えてあげれば、どれだけ湿ってても大差はないはずです。なぜなら家屋床下の腐朽なんて、空気中の湿気を木部が吸収しておきることがほとんどで、土壌面から水分を直接吸い上げて腐朽したなんて事は稀なはずです。
(水漏れや床下浸水等のイレギュラーは除く)
だから土壌の水分を無理矢理放出する調湿剤はあまり意味がないといったわけです。


長文ゴメソ

77:69
07/04/24 11:44:46
>>76
なるほどね。確かにそうかも。
一番良いのは両方やることかもね

ビニールひいて、乾燥剤だとけっこういいんじゃない?

俺は面倒だからやらないけど。
それなら、ビニールだけでもいいのかな?
黒土ってかなり湿気含んでるからね


ただ、その
>換気扇には吸気タイプやセンターファン。コーナーファン。ダクトファンなど


の場合、一度やったことあるんだけど、部屋までモーター音が聞こえて

不快だったんだよね。だからもう換気ファンはやらねーと思った。


今は完全に足洗ってるの?俺は独立して一人でやってるよ。

最近はほとんど取れないからやってないんでなんとかしたいと思ってる。




78:元業者
07/04/24 13:26:50 41bIF68M
俺は猫のマークのところと、埼玉の某ホームセンターの出入り業者に勤めてました。
3年位前に完全に足を洗いましたよ。
周りで独立した奴らもいますが、やっぱり床下商品は頭打ちでリフォーム業者に転身してますね。
そいつらから声がかかることもありますが、今はまったく関係ない事をしてます。

79:69
07/04/24 22:17:50
>>78
そうでっか~
まあリフォームもどんどん業者増えてるから難しいやね~
猫さんもそうだけど、もう白蟻業者ってほとんど消えたよね

全くいなくなったらいないで困る業界なんだけどね~


80:元業者
07/04/25 06:42:30 U6nsonQQ
猫は一応まだ営業してますよ。
規模縮小はしてるし、施工もリフォームがほとんどらしいけど…
しかも、現在は新規開拓より顧客保全の営業が主になってる。


白蟻駆除業者は木造建築がある間は必要な業種ですよね…
ただ、現在ヘーベルハウスや積水ハイムみたいな住宅も増えてるし、どこかで年寄り狙いのリフォーム詐欺や白蟻の持込詐欺なんかがニュースになると、しばらく切ない思いをしなきゃいけなくなるし、何か工夫が必要だと思いますね。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 01:19:23 fd1UnnEG
今やってるしょこたんとアッコの番組で蟻のことをやってるけど、
シロアリって蟻とは言われてるがゴキブリの仲間なんだと。

嫌なことを知ってしまった。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 09:20:49
元業者さんはもしや三井〇〇〇で働いてましたか?
僕は今そこで働いおります 大変です

83:元業者
07/04/30 18:23:54 +EEzrmNQ
>>82
そこにはいませんでした。
俺のいたとこは床下に無料でバルサンを焚いて上げてたところです。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 20:28:19 rTKmS4c2
すみませんが教えて下さい。
シロアリに犯された家にあった家具を、他の家屋に移動するのは
やめたほうがいいですか?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:23:57 ncihBl4+
家具に白蟻が付いてなけりゃ大丈夫だろ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:19:29
本州はそろそろヤマトの羽アリが飛ぶピークだな。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 09:28:45
>>元業者さん
>>82です
あ~あそこだったんですねぇ
あそこも大変らしいですね! まぁどこも一緒
依頼とったるでぇ~※羽蟻待ち…

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 02:37:51
今日壁に穴開けられてた
黒い羽アリと毛虫っぽいのがセットで出たんだが毛虫っぽいのが女王アリなの?
すでに2匹殺したんだがこれでもう増えない?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 02:48:26 TxZX58wY
質問ageしときます

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 03:44:19 kHueFbSl
これから羽アリが一気に出てきますよ。早めに業者を呼んだほうがいいです。
1匹いたらかなりいる

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 04:09:17
片親なので十何万も出して業者呼ばせるのはちょっと・・・

床下潜ってバルサン焚いて開けられた穴からキンチョールぶち込んどきます

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 04:16:35
シロアリが床下見たら大量に居たのでキンチョールで殺しまくってやりました、これで一件落着なんて甘いですか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 10:45:57 5WpZtQuG
白蟻を一匹見たら千匹はいると思った方がいいよ


94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 10:47:11 5WpZtQuG
六年ぐらい白蟻駆除やってたけど女王蟻って見たことないなー


95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 13:50:42
こえええええええ
去年駆除頼んだけど今年はどうなるんだ!?
5年保証で再発したら薬剤を最噴霧するっていったけど心配だ
ビニール敷いて調湿剤撒くのも頼んだけど恐ろしい季節だ・・・

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 13:58:21
>>82
そこって評判とかはどうなんですか?
アフターサービスなどは良心的ですか?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 14:45:14 k6I0NYEW
いま便所の天井裏から羽蟻が大量発生中です…
キンチョールまいたら便器のまわりに200以上程ぼとぼとと落ちて死んでる…

うわぁぁあああぁあーー!!

98:元業者
07/05/02 14:46:51 gQ0XA4zf
ヤマトシロアリは職蟻が100匹もいれば、新しい巣として分家できるから、王や女王蟻だけ殺しても余り意味がない。


部分的なキンチョールみたいな対処も被害を拡散させる恐れがある。
床下にバルサンを焚いても、通常巣から出てこないシロアリに対しては無意味に近いと思う。
早めに専門業者を呼ばれた方がいいかと…
床板や畳まで被害が上がれば十数万の出費では済まなくなる。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 14:55:17 k6I0NYEW
天井裏だから外に通じてるのか、
スズメが多数、外の天井付近にきてる…

スズメかわいいよスズメ…
全部たべちゃって…

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 15:00:17 k6I0NYEW
>>98
>部分的なキンチョールは…


確かに今、大量に逆流してきて最悪なことになってしまいますた(´;ω;`)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 15:09:51
出たよ・・壁の隙間から出てきて、
床を50センチくらいの幅で大移動。
とりあえず掃除機で吸って吸って2時間くらい。
ようやく出てこなくなった・・・
業者呼んだけど、後2時間後じゃないと来ないのでガクブルで待ってる。
なかなか凄惨な光景だったんで、昼ごはん食べれなかった。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 15:49:29 Op2IbdDV
今さっき掃除オワタ

廊下から風呂場までの間に数千匹と思われる羽アリの大群が・・・・・
もう泣きたい・・・・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 16:14:00 EcmkehAv
羽アリの出なくなる時期は6月くらいですか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 16:19:22
ウチも本日、羽アリ大量発生。
柱の中にある巣から、丁度プラスチックのフォルダに挟んだ資料を巣の延長にして出現。
フォルダがアリの巣観察キットみたいになっていた・・・
今さっき掃除を終わらせたけど、部屋の中がアンモニア臭ぇ・・・orz

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 16:33:25 EcmkehAv
皆さん家大体今日ぐらいに発生してますね。

106:104
07/05/02 16:41:17 UAqVLRnv
そう言えば、殺虫剤臭いのは散々撒いたから当然として、
どうしてアンモニア臭いんだろ?
柱と敷居にこびりついていた巣の残骸をガリガリ壊して掃除してから、
室内が異様に臭うんだが?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 17:07:54
うちも今日出たよ


108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 17:36:12 FgirVEiU
白蟻なんて、床下の地面に灯油をザブザブかけとけば全滅
業者なんか呼ぶ必要なし
何でこんなことで喧々諤々に議論してるのか
ジェンジェンわかーーーんにゃい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 17:39:53
地面に??

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 17:57:14 7j8mF0da
>>108
床下に灯油ぶちまけても、風呂場や玄関みたいな土盛りのところだと直でシロアリが土台や柱につくよ

>>106
ありは身に危険を感じると蟻酸を出すから臭くなるよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 18:06:28 7j8mF0da
今ちょうど、シロアリの出る季節だから、雨が降った後はシロアリが飛ぶ
形状が蜂に似てたら黒あり
ちょっとずんぐりしてたらシロアリ

柱の表面にまでシロアリが出てたら、床下はひどく食われてると思う
業者を呼ぶと良いのだが、たいてい悪徳だし、大きいところも悪徳業者のせいで仕事が減って営業のノルマが厳しくなってるので高いものを売りつけようとしていて怖い

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 18:13:48 EcmkehAv
いつぐらいに白蟻シーズンおわる?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 18:24:39 7j8mF0da
基本的には一年中活動してるけど、暖かい時期は活動が活発になる
北海道にもシロアリは居るけど、本州に比べると1000分の1ぐらいの確立でしかいない
変わりに、北海道はカビがひどい。雪で風窓ふさがれるし、風窓閉める蓋を閉めっぱなしにしてる家もある
通気はよくしたほうが良い
後カビに集まるのか、北海道はカマドウマが床下に大量発生してる


114:104
07/05/02 19:02:31
>>110
あー蟻酸か!言われてみればちょっと酸味のある臭いだわ。
サンクス!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:07:54
風呂場の床タイルドリルで穴を開けて薬剤注入した><

116:元業者
07/05/02 22:36:27 gQ0XA4zf
灯油を散布するのは環境上あまりよろしくないと思われ…
揮発性も高いので、ちょっと気を付けないと大惨事に繋がる恐れ有。


羽蟻はだいたい一つのコロニー(集団、巣)から1割程が群飛していくので、出た数の9倍は巣に残っている。
早めに対処を。

117:現役
07/05/02 22:44:21 CUd+na6r
シロアリに蟻酸は無い。
防御物質を出すが、蟻酸ではない。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:15:29 6hlhiGeX
2日前くらいからやたらと羽蟻が飛んでたので
検索してみたらシロアリっぽいことがわかりました。
相当な数だったのでかなりやられてるっぽいです。
早急に対処したいと思います。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:54:09 fVgUo2Da
風呂場からシロアリがでてから、三年放置してました。
玄関とかやられてて、壁の中までやられてるかはわからないと言われました。
リホームせずに、建て直したほうがいいですかねぇ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:54:48
今日、部屋の中を羽蟻が大量にいて出てくる場所を探してみたらなんとベットの横の枕元の壁でした。今まで気付かなかった。
壁が変色してたのは気になってたけど白蟻の巣が出来てるなんて想像もしてなかった。よく見ると木の壁の板と板の隙間から砂みたいのが溢れてる。
明日の午前中に業者に来てもらう事になってます。今朝まであのベットで寝てましたが知らぬが仏。
余談ですが先ほどゴキブリも出てきましたorz殺虫剤に刺激されたか…

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 00:09:09 qPLDQ14F
調べたら六月くらいから出なくなるらしいですね!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 05:40:08 MgZMJPbc
↑一番タチが悪い イエシロのシーズンに入る訳だが…

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 01:33:38 TNZMYaXo
昨日から風呂場に大量の羽蟻が発生しています…orz
木造一戸建ての借家なんだけど、うち貧乏で業者に頼むお金無いよ(´;ω;`)大家に言ったら何とかなるかな?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 08:12:20 OGoDQyJK
二階の自室から羽アリ大量発生
洗濯物を室内干ししていて湿気だっていたのが原因なんだろうか…

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 09:01:18 qPa7AEXm
>>119
詳しい状況はわかりませんが、駆除が先決でしょう。
リフォームしても地中に巣は残るわけですから。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 09:10:14
>>123
そうですね、大家さんに相談しましょう。
間に不動産管理会社が入ってる場合は、大家さんよりそっちが先でしょうね。
一般的には、大家さんの所有物件ですから大家さんが出費するんですが、
そうなると駆除するしないは大家さんの判断するところとなります。
業者選定も大家さんに権限があります。
賃貸契約内容がその辺まで考慮されているか確かめる必要もありますね。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 09:17:44
それと羽アリが出て慌てている方、羽アリ自体は市販の殺虫剤でじゅうぶんいけますが、
薬使う前に掃除機で吸ってしまった方が早いし衛生的ですよ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 10:11:26
殺虫剤使うと、壁や床に羽が張り付く・・・

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 20:03:10
羽アリが出た部屋の畳が踏む場所によってへこんでいたりするんですが
羽アリって畳の内部を食い散らす事はあるのですか?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 22:12:14
食うよ。
ひっくり返してごらん。
というか、畳の木の板が

131:104
07/05/04 22:42:16
>>117
お~成る程、言われてみればシロアリはアリじゃなくってゴキブリのの仲間でしたっけ?
んで、その防御物質ってなんなのでしょうか?
しかし何だろう?この臭いは・・・?臭い!って訳じゃ無いけれど、妙に不快感の有る臭いだな。


とりあえず日中は窓全開とファブリーズ散布で対処してみたけれど、
臭いのお陰か体調まで怪しくなってきた・・・腹痛が止まらんorz
殺虫剤の撒きすぎとは思いたくないけれど。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 00:20:30 jU1gaAre
>>130
知ったか乙。羽蟻は食害はしないよ。確かに畳やその下の板も食害されるがそれは職蟻の仕業。

133:名無しさん@お腹いっぱい
07/05/05 01:19:34 ULupMMzS
数年前より5月に羽蟻が発生していた。それがシロアリだと気づいて去年シロアリ駆除業者に駆除してもらった。
そして今月2日、2匹の羽蟻発見^^;去年まで出ていたやつより小さいような気がするけど、残党がいたってこと
なのでしょうか?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 11:02:36 +elD5Stj
>>131
防御物質は職蟻を守るクワガタみたいなアゴを持つ兵蟻が出す。
微量すぎて、匂いは人間の鼻じゃわからない。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 11:16:04 +elD5Stj
>>133
2匹くらいなら周辺から風にのって飛んできたとも考えられます。
心配なら去年施工してもらった業者に調査を依頼したらどうでしょうか。

136:元業者
07/05/05 15:36:51 DLey62+a
>>133
その施工業者を呼ぶんだったら、羽蟻も瓶か何かに入れてとっておいて、業者に見てもらうといいんじゃまいか?

137:元業者
07/05/05 15:45:38 DLey62+a
防御物質はイエシロアリは出すけど、ヤマトシロアリは出さない。
匂いについては羽蟻が出すようなことを聞いたこともない。
殺虫剤で殺したあと放置して腐敗したんじゃないなら、白蟻の居住空間の匂いかも?
ヤマトシロアリなら腐食した木材なんかが巣になるから、そこで同時に繁殖していたカビや腐朽菌の匂いが移ってるのでは?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 16:47:46
シロアリ Part2
スレリンク(build板)

シロアリ
スレリンク(insect板)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 17:23:15
シロアリが、発生しました。東京です。
風呂場で発生したのですが、どういうわけか、二階にも羽が落ちています。
で、家中で、雄蟻と雌蟻が連なって歩いていました。

掃除機で吸い取ったんですが、見つけられなかったのは、巣を作るんですか?
二階には、水分なんかないのに、巣を作ることできるのでしょうか?

140:名無しさん@お腹いっぱい
07/05/05 21:25:10 prdoIglf
>>135>>136
レスありがとうございます 7日にみてもらうことになりました

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:56:50
去年は柱に白蟻が大量に居てたのにどこいったんだろ。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 01:53:42
>>140
柱に大量の殺虫剤を撒いたのであれば死滅したか生き残りは他の場所へ移動した可能性有り。巣を叩いて床下をきっちり予防しないとまた他の場所から再発するよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 01:58:25 tPHZfuPX
安価間違えた。
≫141

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 11:44:26 Ey+jB9v3
>65
丁寧にご回答いただきありがとうございます。
やはり現在でも忌避効果は期待できるのですね。
ところで20年前使われていたというクロルデンという
薬剤を、敢えてお願いすれば使ってくれるシロアリ業者
さんっていないでしょうか?法律の規制はかなり強いものなので
しょうか?



145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 11:59:00 8pRRlMal
シロアリって鉄筋コンクリートのマンションでも発生するの?
ここ数年今の時期に羽アリが大量にわいてくるんだよ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 13:35:46
シロアリではないのですが、小さなクロアリが今日の午前中ぐらいから
自分の部屋に大量(2~30匹くらい)発生しました。
これって駆除剤買ってくれば良いでしょうか?

どうも家の周りのアリの巣(1~20箇所)からはいってきてるようです。 
家の周りにも白い粉の薬剤まいておけば良いでしょうか?

147:現業者
07/05/06 13:47:17 2iSZqjfl
>144
クロルデンは昭和の最終頃に使用禁止になってますから、現在在庫している会社は無いのじゃないでしょうか?
その後に主力になっていた、有機リン系のクロルピリホスも使用禁止になっています。
あまり強い成分のものは、人体や環境の為に使用しなくなっています。
もちろん、お薦めはしません。

>145
鉄筋コンクリート造でもシロアリは出ます。
コンクリートを餌としている訳ではないのですが、その上に餌となる木材などがあれば出てきます。
賃貸マンションであるなら、管理会社に問い合わせて見て下さい。
購入物件ならば、ご自身で業者を選定して、連絡してみて下さい。

148:現業者
07/05/06 13:57:40 2iSZqjfl
>146
アリの種類にもよりますが、通常は建物の外(庭)に巣があります。
中には建物床下の水場近くに巣を作るものもいます。
業者に見てもらうのが、一番だと思いますが・・・
自分で処理する場合、ホームセンターなどで売っている粉剤を使うのが通常です。
基礎外周に5~10cm幅で一周を撒いて下さい。
業者で使うアンツバスターというのを買うと良く効きます。
ネット販売している所もあるので、探してみて下さい。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 18:03:19 Je4hxY8A
>>147
レスありがとうございます。
欠陥マンションのせいなのかと思ってました。
相談してみます。
台所の床と壁のすきまからゾロゾロ出てくるので、床下に潜んでるのかな。
床がギシギシとするのはそうとう床下がやられているのだろうか。





150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 00:13:33 oMBwqmnx
毎年、今の時期になると風呂場から黒い羽アリが大量に出てきていたけど
今年はまだ1匹も出てきていない。
もしかしてシロアリよそに引っ越したの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 13:04:33
質問させてください。

去年秋に中古住宅を買ったのですが、庭にあった直径8センチくらいの
木の切り株を除去しようとしたところ朽ちていて羽アリがいました。
根っこまでブヨブヨしていて、ビニール袋に根っこごと入れて密封しました。
周辺1メートルほどをシロアリにも効くと書いてある薬(白い粉)を撒きました。
その切り株は、建物からは3メートルほど離れた場所にありました。

業者に来てもらったほうが良いのでしょうか?

ちなみに、昨秋中古住宅を購入と同時にシロアリ予防を業者に頼み15万くらいでしてもらっています。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 13:13:35 yQ2seMrj
>>148
>基礎外周に5~10cm幅で一周を撒いて下さい。

家の中には巣を作らないの?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 14:52:15
皆さん駆除業者を選ぶ基準ってどうされています?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 21:07:11 X/WM9QbV
東日本なら三井さんがお勧めです
ホームセンターと提携してるんで安心

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:50:33 +BR0yDCD
いま寝ようとしたらベットの上に30~50匹ほど蟻がいました。黒い小さな蟻ですが気持ち悪くとても寝れません。
とりあえず掃除機とガムテープで処理しましたが、今後どうすべきですかね?
男の独り暮らしなので部屋が散らかっているので業者は極力避けたいです。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 23:22:55 xhCbimzS
↑白蟻ぢゃねーぢゃねーかよ!カス

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 00:04:01
ワロタ。白アリスレで黒いアリです、はないわなw

>>155
ちょいと前のレスくらい嫁よ。>>148

158:153
07/05/08 07:22:50
>>154
教えて頂いたのに申し訳ない、近畿在住です

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 15:19:43
>>151
適当なこと書くけど、奴ら地中を移動しやがると思うぜ
切り株の下や付近の地面を掘ってみたらどうかな

>>158
ホームセンターで頼んじゃえば?
俺はカインズで頼んだら三井がきたよ
この場合は直接頼むより価格が上がるのかな?

160:あぼーん
あぼーん
あぼーん

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 21:27:44 IBXI6+H9
>>160

googleやヤフー電話帳で検索した結果幾つか疑問が・・・

URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(phonebook.yahoo.co.jp)

疑問1
10年やってるとの事ですが、電話帳に電話番号を掲載されていないんですね。なぜですか?

疑問2
保証をするとの事ですが、補償内容をHPで公開されないのはなぜですか?

疑問3
個人でやってるとの事で、社団法人・日本しろあり対策協会未加入なのはわかりますが
シロアリ予防や駆除に使用する薬剤や成分の明記をされないのはなぜですか?

疑問4
HPOを見る限り代表者名もしくはHP責任者の名前が記載されないのはどうしてですか?

どう見ても怪しい業者にしかみえませんよ






162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 21:31:49 74W5lSZt
もしよかったら他板別スレでの質問に回答お願いしたいです
ここに丸ごと同じ質問をするのもなんですので・・・

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:07:50 sqoNjwSQ
元シロアリ屋で3年働いてました!
なんでも聞いてください

164:大栄ハウスサービス
07/05/08 22:22:44
>>161
これはご指摘ありがとうございます。
ホームページにて修正させていただきました。

尚電話帳については、今まで紹介と大工さん、畳屋さんなどの
下請け等でやっていたため、登録していませんでした。

その他気になることある場合メールにてお願いいたします。


165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:30:04
>>160
>基本宣伝はいけないのは承知の上ですが、お許し下さい。

いけない理由は知ってるよね。レス削除依頼推奨。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:50:50 IBXI6+H9
>>164

厳しいようですが、あの程度のサイトで顧客を掴もうと言うのは難しいと思いますよ。
他に突っ込みどころ沢山ありますが敢えて触れないようにします。
一つだけ言うならば、白対協に入っていようが入ってないはお客はそれほど重要視しません。
きちんと施工をする事・・・大半の客は業者に安心感を求めています。
サイトを見る限り安心感は皆無に等しいと思います。
激安ばかり目立って肝心な安心感が欠けているような気がします。
初めてのサイト作りで大変でしょうが、作る側から見る側に立ってサイト作りをされてみては如何でしょうか。

それでは御社の繁栄をお祈りして・・・では。



167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 06:11:27
>イエシロアリ:4~5月の暖かくなった時期に
>ヤマトシロアリ:6~7月の温暖多湿な(むし暑い)夕方から夜。

これ、逆じゃね?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 10:40:03 5HUnacUg
羽蟻は6月くらいになると出なくなりますよ!

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 11:35:18 GyNxwM3/
業者のHPにあったんだがこれはやらないといけないのかな?
穴を開けたらやはりそこが脆くなりそうだし、また埋めるけど
後が汚くなるよね…

>玄関・勝手口・浴室・トイレのコンクリ土間等を穿孔し、下の土壌に土壌処理剤を加圧注入します。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 12:11:19
家を喰われていいならやらなくていいんじゃない?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 12:20:12
アナあけないで床下だけの駆除はできないのか

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 13:07:17
盛り土しているところに巣くっているからやらんと再発すんぞ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 19:49:37
>>172
盛り土とかは見たことないなぁ、床下にあるのかな?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 22:23:00
>>172がいう盛り土は玄関・勝手口のコンクリの下や浴室の下だと思われ。
穴を開けるといっても大きさは直径1センチ以下で薬剤注入後は
目立たないようにセメント詰めてくれるから大丈夫だと思う。
うちの場合は玄関は4個所空けたな。

柱の根元にも直径1センチの穴を開けて薬剤注入して
木の栓見みたいのを詰めて

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 22:24:56
くれる。w
基本は開けられると思うよ。
再発生したら最悪だから徹底的にやってもらったほうがいいよ。

176:元業者
07/05/10 15:20:46 y53Ta7gt
ちなみにコンクリートスラブ下を処置できない場合もあった。

近くに池や井戸がある場合。
薬品の流出が有り得る場合ね。

あとは玄関などが大理石でできてるような場合。大理石は穴開けたら補修がきかないからねw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 17:03:46
羽アリ大量発生したので調べてもらったが結構やられているらしく
木材は補強、土壁などもはがす大作業になりそうで100万円くらいかかるとのこと。
…そんなに掛かるものなんか…。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 18:20:55
>>177
一度違う業者に見てもらったほうが良いと思うよ
なんでも完全鵜呑みは危険。


179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 18:51:20
昼ごろ、玄関のたたきに羽アリ(ヤマトシロアリでした)が
這い出しているところをを発見して
あわてて殺虫剤をまきました(数十匹程度)。
掃除機が紙パック式ではないので吸い込むのに躊躇があるため
その後も数匹出てきては殺虫剤噴霧の繰り返しで
大量発生を抑えています。
暗くなった今でもまだその繰り返しです。
出てきた羽アリは残霧のせいか動きが遅いので助かっていますが
いっそのこと大量発生させてしまったほうがいいのでしょうか。
(そうなったら掃除機を使います)

なるべく早く業者さんに駆除作業をお願いするつもりですが
それまでどうやり過ごせばいいのか、不安です。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 23:32:18
>>162
URLを貼れよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 23:41:59
羽が生えているのより、おそろしい奴が内部にいるよNE

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 23:43:13
>>162
建築板か昆虫板?
ここに質問貼っちゃえ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 23:52:43
>>179
ガムテープで塞いで明日にでも業者に依頼。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 08:34:38 v7aUQnYj
>>179 殺虫剤は逆効果他のところからでてきますよ!数百単位~数万単位ででてきますので!
羽ありは黒いならヤマトシロアリ食べたところが巣になります!湿気の多いところを好みます。

>>177 シロアリ自体の工事は20万前後じゃないかなー? 大工工事がとにかく高いですよ!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 09:47:33
>>178 >>184
サンクス、もう数社に見積もりしてもらおうと思います。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 11:26:35
179です。レスありがとうございました。
今朝、玄関たたきに殺虫剤を軽く噴霧後
数匹の死骸を確認する程度で収まっています。
活動開始時間はこれからだと思うので安心はできませんが
たたき以外からはまだ出現していないのが幸いです。
というか、たたき以外から出られるほうが地獄orz
ガムテープはりめぐらしてみます。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 11:41:46
あれ?でもガムテで塞いだら
殺虫剤使用と同じで、違う場所から出てくるのでは?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 12:11:24
結局は羽アリが喰うわけじゃないからね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 23:29:44
防腐剤塗っても効果無いの?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 23:53:11
圧かけて染み込ませないと意味ないんじゃない?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 14:52:52 Jllq//2z
白蟻シーズンきたから言っとくけど換気扇とか乾燥剤とかシートとかすすめられても絶対やめなはれ!ほとんど効果ないくせにアホみたいに高いんだぜ?今業者は忙しいからピーク過ぎた七月ころに施工してもらいなはれ!応急処置だけしてもらってね。


192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 17:07:27
ホームセンターで乾燥剤一袋(一坪)2000円で売ってたな
あれはシート敷いてからやらんと

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:00:38 ev7a+pPG
元業者です!

防腐剤は効きますよ!

ただシロアリは下からくるのですべてを完璧に防腐剤塗るのは素人では無理です

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 15:03:14
6年前だけど、白蟻対策済みの中古住宅を購入。
隣がケーキ屋で、居住者入れ替えを狙って掃除したのか、コキブリが大量発生。
床下に潜ってゴキブリの卵を金槌で叩き潰すほかに、
基礎の通風口全て塞いで屋根まで届くくらいのバルサン大量焚き。
そうしたら塞いでいた通風口の一つに死んだり蠢いたりしている三十匹位の白蟻が。
恐くなってとりあえず家の見える柱全て叩いてみたが異常なしっぽかったので放置。
その後も何度か床下にバルサン大量焚きしてるけど、あの様な事はもうないんだけど、
安心してよいのでしょうか?

ちなみに庭に白蟻トラップつくって試してみたら大量捕獲(´nωn)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 15:22:18
地中はもちろん、木の中にいるシロアリにはスモークタイプの殺虫剤は届きません。

196:元業者B
07/05/15 22:50:48 goaa+pOm
シロアリは外気あびただけでも死にますし・・・!!!
普通は蟻道の中移動してますよ!!!
194さんはいまいちシロアリの習性を理解してませんな。

197:白蟻被害者
07/05/17 09:55:15
ちは、白蟻被害者です・・・
初めて大量の羽蟻を見たときの衝撃と気分の悪さといったら・・・
当時21歳と成人していたのに、子供の時の何らかの衝撃の如く、
心に焼きつきトラウマです。以後、この季節になるとビクビク・・・
黒い汚れをみるとビクビク・・・ほんと、嫌ですよね。

何回か業者に駆除を依頼し、例の如く(?)「床下扇風機」「乾燥剤」
「床板の補強(←絶対にこれは必要なかったと後で後悔)」の「三点セット」を
業者から購入し・・・という経験もあります。

初めて白蟻の被害を認識し、業者への依頼を考えている方にアドバイスするとすれば
(およびでない、とも思いますが・・)
月並みですが「複数(最低でも2社)の業者に調査を依頼する」ことです。
もちろん、「【無料】見積&点検」の業者に。
また、業者に見てもらうときには、嫌でもコミュニケーションを沢山とりましょう。
ただ、「俺は客だ!!」という態度ではなく、常識ある態度にて・・・
ネットで事前に白蟻関連のコンテンツを一読しておいて、
疑問点や工法はどんどん質問しましょう(但し聞き方には常識をもって)
結局最後は依頼した業者を信用するしかないのですが、
分からないからといって丸投げ、面倒臭がらずに、事前にちょっとは白蟻について
調べて、熟慮することが大切だと思います。

ネットには農協や生協と連携する業者=ヤバイ業者という情報、
逆に独立系は高額でロクなところがないという情報、いろいろありますが、
私のつたないこれまでの経験からすると、極端な内容というか情報に
ながされないで、ちょっと時間をかけて冷静に考えることが大切、
羽蟻が出たということは、もうずっと前から白蟻がいるということであり・・・
いまさらじたばたしてもはじまらない、くらいの態度でじっくり対策を考えましょう。

以上長文失礼。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 13:31:19
>>197
被害者の分際でくだらねーこと書き込むな氏ね

199:白蟻被害者
07/05/17 17:06:40
・・そそ、追加。

以下は何が起きても【 絶 対 に 守 れ !! 】


◆◆ 白 蟻 の 駆 除 の み を 依 頼 す る こ と !! ◆◆


床下扇風機がどうだとか、カビ対策がどうだとか、全部無視!!
駆除が終わってひと段落したら、業者が勧めてきた色々なことがらを
ネットでぐぐって調べてみよう!!いろんな事実がみえてくるよ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 12:06:23 2K5fyK2X
蛆が一匹紛れてるなw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 12:52:40 DhZ+Prnw
今日の午前中から、外の一階タイル敷き部分と二階のベランダのタイル部分に
ヤマトシロアリと思われるものが10匹程ウロウロしています。(付近に羽も落ちている)

家は二年前に新築して、防蟻剤(5年間の保証有り)を散布済みです。
家の外でしか目撃していないので、飛んできたばかりと思われますが
進入されない為に何か対策はありますか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 16:12:26 tkGGuhZB
>>201

Yahooで「白蟻」で検索すれば、求めている情報にブチ当たるだろ。
ただし、色んなページの情報を読むこと。全てを鵜呑みにしないこと。

ちなみに面倒くさがって業者に連絡したら、科学的な調査もしないで
「湿気対策が必要」とか言い出して、
費用対効果がのぞめないクソ商品を押し売られるだけ。

203:201
07/05/18 16:56:35
レスどうもです。その後色々と調べてみました。
とりあえず家の周囲に置いてある植木鉢等を遠ざけて蟻道を作られない様にする。
見つけ次第潰す。
床下に潜って隅々までチェックする。床下の木屑等の掃除をする。

こんな感じでしょうか。
今日は強風が吹いていたので、風で飛んで来たと思うのですが・・心配です。
新らしい家にはシロアリは近寄らないって聞いていたんですけどね・・・

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 17:44:54 tkGGuhZB
やはり新築だけに心配なのですね・・・とても伝わります。
不安なら最近はホームセンターでも「ベイト工法」用の資材を売ってるから、
それを活用してもいいかも知れませんね。
個人でやると色々と手間はかかりますが、安いですし「賢い消費者」になれます。
不明なことはインターネットで解決することが多いし。
私の場合は2ヶ月に1日、家の周りや床下を調べています。
何でもかんでも業者に丸投げするのは、とても危険ですから・・・

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 19:48:12
クロアリかトカゲ捕まえてきてシロアリ食べさせるっていうのは可能ですか?
バカげた質問、すみません

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 22:02:39
>>201
保証ありなら業者?に来てもらってみてもらえば?


207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 07:59:22
質問させてください
先日玄関に大量の羽が落ちていました
(去年以前も見たんですが、本体が黒っぽかったので
白蟻と認識したのはつい先日)

朝仕事に行こうとしたとき
床に積んでた雑誌をちょっとどけたら
雑誌で見えなくなっていた
床の表面が白蟻にかじられてました(多分ヤマトシロアリの職蟻)


業者に頼むとかなりの金額になりそうで
正直支払うことが出来ないです
ネットで調べてみてURLリンク(diy.shiroari119.com)
簡易キットを使ってみようと思い注文したのですが
借金してでも業者に頼んだほうがいいのでしょうか?

コンクリートなので床下とか自分で
対処出来そうにないしかなり不安です
頼んでしまったので一応自力で
やれるだけやってみるつもりですが・・

208:元業者
07/05/19 11:12:46 S5S1OMjk
早いうちに専門業者に依頼されるのが賢明かと…

普通の業者なら分割払いもできるはずですよ。
それからこれは知らない人や業者も多いんですが、白蟻の被害があっての駆除消毒の場合所得税控除の対象になりますから確定申告の際申告すればいくらか返金もあるはずですし。

209:207
07/05/19 11:50:41 0Rc4nFdm
やっぱり業者に頼むのがいいんでしょうね・・・
家だけ親から継いだので
無駄に敷地面積だけあるんですが
そのおかげでおそらく金額が
すごいことになりそうな気がしてます
マジで鬱になりそうです

210:元業者
07/05/19 12:42:42 S5S1OMjk
まぁ、大変かとは思うが、後々床板や畳まで食われたらそれこそ一大事だと思う。


言い忘れたが税金控除の申告はたしか3年間有効らしいから、まだ申告してない人は施工日を確認してみたら?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 13:54:37 6c0tsK4I
業者に頼む際には十分に気をつけて!!

一読をおすすめ(生協の事例です)

URLリンク(www.tanteifile.com)

「床下扇風機」「防腐剤」「補強」の話が出たら「キター」と思って
ネットで事例をよく調べるといいよ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 18:59:24
>>208
雑損控除だね
一割も返ってこなくてワロタwwwww
ま、諭吉さんが数枚戻ってきただけでも良かったけどw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 23:49:40 k+4ofDpD
一つ教えてやる。白蟻対策の事を「消毒」と言っている業者は絶対止めとけ。
何?白蟻を消毒って?駆除、防除というのが普通。つーか意味を理解してない糞業者が多い。特に一部上場のアノ詐欺会社。

214:207
07/05/20 09:40:20
薬剤が届いたので今から
ホームセンターに行って道具揃えてくる
改善されなかったら業者に頼むことにする
借金はやっぱり嫌だ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 13:48:42
>>214
レポートよろしく


URLリンク(diy.shiroari119.com)
をみると木に穴を開けてなるべく高圧で薬剤を注入ってかいてあるんだけど
そうなると、やっぱりモーター噴射のやつが必要そうだね。
ホームセンタの広告によると30000円くらいだ。
どちらにしても床下一面に撒くなら必要なのかな。


薬剤のタケロックMC50E 2Lはほかのところでも売ってるね
URLリンク(www.sasaki-paints.com)
俺は予防の意味で家の外に撒こうかと思う。

とはいえ、去年の今ごろに業者に駆除してもらったんだけどw
今年は何事も起きていない、今のところはw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 13:55:57
大学で実験されたタケロックの殺蟻能力の実験データなどがのってる
URLリンク(www.kumin.ne.jp)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 19:35:49
業者に頼むにしても自分でやるにしても
疑問があるんだが
駆除処理をした後
効果があるかどうかの判断はどうするん?

床下に潜って直に見れるならともかく
建物の構造上の問題とか、暗所恐怖症とか
精神的に行きにくい等で視認できない場合
来年の群飛まで待って羽落ちるか確認でもするの?


そもそも食害見えなきゃ
駆除しようって思わないわけだし
やっぱみんな羽で判断してるの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 20:02:56
羽アリで判断するしかないんじゃない?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 20:09:03
>>215
2Lを50倍に希釈ってすごい量だ
電池式で噴射するものが三千円で売ってて買ってこようかと思った


220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 21:16:13
ホムセンでシロアリハンターっての売ってたよ
↓だそうです


シロアリの生態・習性を利用し、薬剤を散布せずに巣ごと駆除する、
新しいタイプのシロアリ駆除剤。有効期間は約2年間持続します
URLリンク(www.ikari.jp)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 23:45:09
羽で判断だと時期過ぎちゃうと
来年まで分からないわけでしょ?
その間かじられっぱなしってことになるよね
家つぶれたりってことはないのかな?
ヤマト~のほうだと進行は遅いらしいけど・・・

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 00:08:35
業者は頼めばチェックしてくれるよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 00:43:41
虫コロリアースっていう粉末まきまくってる。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 00:45:20
あっここじゃ気休め程度の物だな。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 00:50:28
>>223
それは床下潜って支柱の周りに巻いたほうがいいと思う。
どうせなら上に出ている液体や固形のやつを家の周りを掘って
散布、設置したほうがいい。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 09:50:41 oiKXB3hV
業者に4月に施工してもらったんだが、けさ風呂場からシロアリでてきた…
なんで?詐欺?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 11:02:06
>>226
残党じゃない?


228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 11:43:15
毎年、六月か七月の蒸し暑い日に一戸建て住宅の二階の部屋に白蟻が出ます。
10~50匹くらい。年に1~2回です。
その度に業者にきてもらい、床下、天井裏、畳など調べてもらうのですが、
異常ないとのこと。
以前、白蟻の被害を受けたことがあり、消毒してもらいました。
今年は保障期間が過ぎたので、四月に工事をしてもらいましたが、
今年の夏もまた出で来るのでは?と心配です。
古い住宅街なのでよその家で発生したものが家にとんできているだけなのか…
どうなんでしょうか?

229:207
07/05/21 13:21:04 7pRZDw9E
道具は揃えたものの
掃除してたら薬を撒く時間がなくなってしまった
床下に潜れないから穿孔処理がメインになりそう
処理終わったら報告に来ます


>>221
確かに気になる。
業者に頼んでチェックとか
完全に人任せだし確認の方法が知りたい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 13:53:43
床下潜れないと厳しいな


231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 13:55:45
>>229
ほんと、気になりますね

先日駆除作業をやってもらったが、今日部屋を見たら羽が数枚ほど落ちていた
ちゃんと駆除できたのか心配です

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 21:46:11 rAtT02Al
昨日、白ありが100匹ほど発生しました。窓枠の方にいてもう羽ありになって死にかけてたんだけど、恐怖でお家に帰れません。
そこの窓枠はずっと閉めっ放しだったのですが換気しなかったのが悪いのですか?携帯から失礼しました。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:32:23
羽アリになったら生存率は低いらしい。
羽アリより木の中にいる羽がない奴がヤバイ。
奴らが食い荒らしてる。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:32:51
窓枠って家の外側?部屋側?
外側なら殺虫剤でシューでいいんじゃない?
部屋側で、持ち家なら駆除業者に連絡、賃貸なら大家か不動産屋に連絡。


235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 00:57:19 YlXSyQ+x
232です。お返事ありがとうございます。
窓枠は内側にびっしり、外に少しいたのですが、中の壁とか見てもかじられた後とかなかったので外から羽ありが侵入したのかな…と思ったのですがどうですか?それだったらひとまずは安心なのですが…中で巣を作っているとなると恐怖です∑(・ω・;)
とりあえず大掃除と換気はしたのですが今晩は怖いので車で寝ます。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 01:35:08
窓枠が付いている壁が怪しいな・・・

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 09:13:43
アパート暮らしの大学生です
金曜日に風呂場、に無数の羽あり、玄関にも居ました
次の日になって不動産に電話したのですが
その日に不動産の方から電話があり不動産が電話で
業者に問い合わせてみた所羽アリの状況や出てきた場所がわからないと
どうしようもないのでまた出てくるようなら連絡いただけますかとのことでした
そしてそれからも最初出てきた数に比べて少ないですが
今でも風呂場や玄関に羽アリがでます
これは連絡した方がいいでしょうか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 18:27:15
>>237
連絡したほうがいい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 21:14:57
昨日の朝、風呂場みてみたら羽アリが大量にいた。数日前にも白っぽいアリがいたから早速業者呼んだよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:25:44
>>239
ナイス判断。
放置すればするほど喰われる。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:41:22 YlXSyQ+x
>>236 壁と窓の接続部分の上の方に少しすきまがあいてたのですが、そこに砂みたいなのがこびりついてたのでそこの上が怪しいでしょうか?
父親が大工をやっているので、白あり駆除セットを持っているようです。このまま父に頼んで大丈夫でしょうか…。羽蟻は白ありの1~2パーセントにしかすぎないと聞いたので恐怖で今日も車で寝る事になりそうです(´・ω・`)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 00:31:18
>>241
親父さんの白あり駆除セットがどういうものかわからないけど
壁に穴を開けて薬剤注入するほか、床下に薬剤散布しないと駄目だと思う。
玄関と勝手口のコンクリも穴をあけて注入。
風呂場もやっておいたほうがいい。
いなくても予防の意味で。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 00:33:37
親父さんに十分な知識があれば大丈夫だろうけど
業者に頼んだほうがいいかもしれない。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 07:01:49 uI1cnXV7
241です。お返事ありがとうございます。実は、四か月前くらいに父が家全部を駆除してくれたのですが…。効いてないんですかね。今さっき父に駆除を再依頼したら、もう巣はない!の一点張りで雰囲気悪くなってしまいました。。
大量の虫が潜んでいるかもしれない中を眠れるほど私は強くありません。もう精神的に限界です。。氏にたい…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 08:25:00
気持ちは分かるよ、今こっちも湧いてるし
でも今までずっと一緒に虫と住んでたわけだし
気にしないことがいいかと


処理の効果があったかどうかは微妙だねえ
様子見か業者を呼ぶか。
ただ、業者を呼んだところで
業者がいると言えばいると思う?
いないといえばその後羽が出ても安心できる?


↑で出てたけど何を持って処理されたと
判断するかすごい迷うよね
業者の人とかは何で判断してるんだろ?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 14:57:20
どこに巣があるからわからないから床下一面に散布するしかないんだけどね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 15:49:33 uI1cnXV7
244です。こちらで皆さんに色々報告するのが日課になっております。。
今日仕事先の常連さんが元塗装屋だったという事なので、シロアリの事について相談してきました。業者は高いから自分でやった方がいいと言われ、おすすめの薬や散布方法を調べてくれています。
>>245さんの所はシロアリ駆除しましたか?業者は何を持って駆除が完了したというのですかね?とりあえず生きている白アリがいない事を確認した時点とかですかね?


>>246さん 床下一面ですか…床を全部はがなさいといけないですか?床下は、私の父がですが三月に白アリ駆除やったばかりです。今回被害にあったのは壁だと思われるのですが、床下も薬を散布した方がいいのですか?携帯で長々と失礼しました。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:38:07
俺の家の場合だけど、キッチンの床が外れるようになっていて
そこから床下に入ったよ。
入り口がない場合も一箇所をはがせば、床下に入れるよ。
壁から出てきたといっても、地面から進入されて登ってこられている場合がほとんどだから
床下に入って地面と木材に薬剤かけたほうがいいんじゃないかな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 18:00:31
>>247
お父さんが駆除してくれたのの残党っぽいね。
閉めきってた窓の枠部分ってことは、結露が染みたか窓からの雨漏りでシロアリが寄って来たのかな?
キツイ言い方だけど、大工さんも塗装屋さんもシロアリの専門家ではない。
「氏にたい」と口にするぐらい鬱ってるなら、ちゃんと業者を寄んで点検・駆除してもらったほうがいいと思うよ。
シロアリの種類がヤマトじゃなくイエなら尚更。


250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 18:18:08 MKPJ3JYj
>>241
おまいの親父さんが白蟻に関してどの程度の知識があるのか知らんが大工さんは全体的に知ったかが多い。そこまで心配なら業者を呼んできちんと駆除施工をしてもらうのが吉。基本的に巣を根絶しないとまた違う箇所から発生するよ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 18:27:25
入り口がないから床下に入れないんだけど
無理やり入り口作ってでも入るべきなのかな?
穴あけた後どうやって元に戻すの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 19:37:41
>>251
和室はないの?
ウチに来た業者さんは畳を2枚上げて床板を外して(釘で打ち付けてなかったから外すだけで済んだ)入ったよ。
「釘で打ち付けてあるときは人が一人入れるぐらい(床板を)切るんですが」って言ってた。
和室がないときはどうするんだろうね?
フローリングをいじると後で張り直しリフォームしなきゃならなくなって高くつきそうだけど…。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 19:58:32
>>252
うちは畳部屋はなくて総フローリングなんだけど
床下収納庫が作ってあって、そこから出入りできる。
最近の家はそうなってるのが多いんじゃない?
だから、そのまま床下収納庫を作っちゃえばいいんだよ。
次回からも床下に入りやすくなるし。

254:252
07/05/23 20:22:42
>>253
ウチ(中古で購入)床下収納庫がないんだよーう!
でも、業者さんも言ってた。
「シロアリだけじゃなく、水漏れの点検や水漏れしたときの処置のしやすさのことを考えても点検口(床下収納庫)があった方がいいですよ」って。


255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:13:59
ホームセンターに床下収納庫の枠が売ってたなぁ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 23:36:40
251だけど自分の家は一軒家で
1Fが仕事場になってて和室とかないのよね

一応床下に収納庫みたいなのはあるけど
そこからも下に入れなくなってる
ノコギリとかで無理やり
切ればいけるのかも知れんけど
それだとその後困る
まじでどうしようかな・・・

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 00:09:32
>>256
自分で枠をつけるwwwww

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 05:12:46 mPasvy7h
床下に入る場所はみんなが言うとおり、その家によって異なる。
簡単に言えば一枚の板(床板)の下が床下。収納庫がなければそこを切れば床下に入ることができる。
1Fに和室が無ければ押入れ、階段下の物入れ等目立たないところの床板を探してみよう。
ただ間違った所(根太)←床板を支えている木を切ってしまうと床板が固定されなくなり、戻らなくなるから注意!!

259:元業者
07/05/24 06:17:07 68W3XdAf
薬剤を使用した床下に潜る際は防毒マスク(最悪でも防塵マスク)はした方がいいぞ。
有機リン系もピレスロイドも肝臓にダメージを与えるから。
下手すると血液検査でγ-GTPとかGOT値(肝機能酵素らしい)が常人じゃ有り得ないくらい高くなる場合もある。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 20:16:05 iTqRj7gw
報告遅れました。247です。私が仕事行ってる間に父が窓枠の壁の中に薬をまいてくれてました。その際に隙間もうめてくれました。皆さんの意見、ちゃんと業者をよんだ方がいいとのご忠告の中、勝手に終わらしてしまいすみません。
さっき不安要素がもうひとつ出来ました。 窓枠とは違う方の壁にこちらも窓の下なのですが、内側から押し出したようなくぼみが出来ており、木が腐りかけていました。
手で壁をどんと数か所叩くと、パラパラと巣が落ちた音がしました。
下の方に隙間があったのでそこからアリキンチョールを吹き込むと、何か小さい生き物がいっぱい動き回るようなガサガサという音がし、しばらくすると死んでしまったのか吹き込んでも音がしなくなりました。……白アリ?ただのアリの巣の可能性もあると思うのですが…。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 21:25:47
ジェルの蟻飼育セットで白蟻飼って観察できますかね?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 22:18:15
毎年盛夏になると、羽蟻が大量に出てきます。黒い大きな蟻に羽が生えた奴です。

時期から考えて、イエシロアリでしょうか?私が小学校の頃、すでにでてました。近々業者さんに来てもらいますが、大丈夫なんだろうか…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 23:09:20
>>260はその場しのぎを繰り返して永遠に「不安要素がもうひとつ出来ました」と言い続けるに1000ペソ


264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 23:43:50
>>260
>パラパラと巣が落ちた音がしました。
白アリですね。

>しばらくすると死んでしまったのか吹き込んでも音がしなくなりました。
羽の生えた奴は殺せたかもしれないけど
白い羽が生えてない奴は上から殺虫剤噴射されたら地中に逃げます。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 08:19:47
>>260
不安要素はどうやったら取り除かれるのかと・・
親父さんにやってもらっても不安になるなら
自分で処理するか、業者に任せたら?

ここで聞いて大丈夫って言われても
何も解決しないと思うんだが?

266:元業者
07/05/25 08:32:19 utHxnWOf
消毒の費用が高いと、自費でやったり、業者がどうやったのか不安。
何をもって被害が止まったというか知りたい。
って、意見も出てたけど、きちんとした業者と契約すれば問題無い。
仮に床下では工事の際に何もやってなくても。

なぜなら、きちんとした業者なら白蟻再発保証のほかにPL保険や対物賠償保険をかけてあるはずだから。
つまり、その契約期間中は白蟻が再発して、リフォームが必要になった場合、1事故に対していくらまで賠償する。
とかうたっているはず。

267:元業者
07/05/25 08:43:03 utHxnWOf
ただ保険内容が駆除の内容とは若干違う。
駆除は家に巣食う白蟻を全滅させるようにやるが、保険としてはその期間白蟻がいるいないではなく、白蟻の被害があるかないか?が問題になることがほとんど。
つまり、白蟻がいくらいても家が食べられてなければよいというスタンスになるかも?

まぁ、大抵再発保証があるから羽蟻等が浴室から飛んだ場合は再処理には行くんだけど。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 06:46:18
2階の和室からヤマトシロアリが出てきて、部屋の東側の窓と南側の窓付近には大量の羽が落ちていました。

数年前に家の一部の改築工事の時に念のためにと薬剤を撒いてもらった業者に保険期間内と言う事で無料で駆除をやってもらいましたが、
1階の床下、1階と2階の屋根裏、2階和室の東側の窓付近の壁に薬剤を撒きましたが
2階和室の壁全体や柱には穴をあけ薬剤を注入する事も無く、南側の窓付近は何もしない状態でした。
また1階床下は無料範囲外ということで風呂、洗面、トイレ辺りの薬剤散布もしませんでした。

この状態だとやはり再発する恐れはあるのでしょうか。
今回シロアリが発生した2階和室には駆除後もたまに羽が1~2枚落ちている時が有ります。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 09:16:00
>>268

プロじゃないからなんともいえないけど
白蟻の完全駆除ってほぼ不可能じゃない?
どんなに警戒してても入る場所はあるだろうし
風呂、洗面、トイレ辺りって湧きやすい場所でもあるし
再発する恐れはあるかといわれればあるんじゃないかな。


270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 10:58:27
>>268
私もプロじゃないから正しいかどうかは分からないけど…その業者は失格だと思う。
きちんと点検して被害の範囲や程度を確認してないみたいだし、
駆除の方法、成果、保証の範囲のことも含めて十分な説明をするべきなのに家主への説明が完全に不足してるし、
何より「保証外のとこはうちは関係ないからねー」って様子がアリアリで誠意が感じられない。

ヤマトシロアリが2階まで上がってるってことは、もしかしたら雨漏りがあるのかもしれない。
そこら辺の点検も含めて家全体をきちんと見てくれる業者に頼んだ方がいいんじゃないかな?
探せば、きっと親切な業者が見つかるよ。
高くつくとは思うけど「いずれ建てかえるからいいや」って考えじゃないんだったら、
これ以上被害が広がらないうちに対処すべし!


271:268
07/05/26 16:45:36
>>269 >>270
駆除当日は用事があってその場にいなかったのですが、家族から聞いた話では
保証外以外の範囲は財政的に厳しいのでこちら側がパスし、1階2階が雨漏りしていた点は伝えていたとの事。

とはいえやはり対応に不満が残りますし、様子を見てまたシロアリが出てくるようなら
別の業者に頼んでみようと思います。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 18:23:09 vX0+2i3E
軽量鉄鋼のアパートの便所の窓の木枠の一部がいつも時化ってます
サッシがあるため雨がかかることは無いです
塗料を塗ってもその部分だけ乾きません
中に白蟻がいると時化ったりするのでしょうか?


273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 21:28:55
常に湿気ってんなら結露が怪しい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 12:14:26
もうさ、床下に黒アリを放ってたべてもらうしかねーよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 18:12:01
ガキの頃は生きたクロアリよく食べてたな、酸味が癖になった。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 11:07:20 0A0sjkbu
 
  < 白 ア リ 退 治 の仕方>
風呂場に白アリが出た場合は、洗面器に水を入れ、台所の中性洗剤
(2%~5%)をタラタラッと垂らしたものを虫に掛ける。すぐ死ぬ。
羽アリの場合は水を飲むので、バケツに水を入れ洗剤をたらした
ものを置いておく。2~3箇所。

バケツや台所の洗剤は100円均一の店で売っている。500円以下で
退治出来る。


277:元業者B
07/05/28 18:49:20 GcRYaC1y
268>> ヤマトシロアリは基本的に床下食べるのがやっとなんですけど2階までいってたのは相当凄い事ですよ!!
普通予防は床下だけプロが負けがほぼ100%予防できます!!
たまに羽が落ちてるのは関係ありません!羽ありが家からでたのならば数千枚は軽く落ちてます。
雨漏りは直さないと薬の効果を無くすうえヤマトシロアリの格好の餌食になります。


278:現役シロアリ業者
07/05/28 19:38:15 pjhaRm8n
床下への侵入方法ですが
①台所の床下収納庫
②和室の床下の侵入口
③洗面所の床下収納庫
④縁の下から直接
④は田舎の古い家の場合がほとんどです。
①②がほとんどですね
どうしても入り口が無い家の場合
事前に大工に依頼して点検口作ってもらったこともあります。

保証は五年間が基本ですが再発時の損害補償が保険で可能な会社は
余り多くありません。
薬剤メーカーの系列のシロアリ業者はわりとメーカーつながりの
保険システム持っているところが多いですね

協会会員は全員必ず損害賠償責任保険に加入する義務がありますが
この保険は工事の時水道管壊したとか人に怪我させたとか
池等に薬が混ざって魚が死んだとかに適用される保険で
被害回復の保険ではありません。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 19:46:56
外から2階の窓を入ってヤマトシロアリの羽アリが飛来してきて
そのまま運良くというか運悪くというか雌雄ペアができてしまった場合って
2階から床下まで降りて行って巣を作るのかな?
それとも2階のどこか壁裏に潜り込んで巣を作るのかな?
もし2階で巣を作り始めたら、床下に一生懸命薬をまいても
あんまり意味ないよね。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 22:08:44 GngSIGsF
5日前に羽蟻が大量発生しました。それから2日間羽蟻が電気のところをずっと飛び回っていたんですけどこれって何の種類のシロアリですかね??

281:元業者B
07/05/28 22:21:17 GcRYaC1y
279 普通は地面に巣作るけど物凄いまれに水漏れしてたところに巣作る例もありますよ。

280 シロアリは普通飛び出して2時間もすれば羽が取れるので2日間飛んでるのはシロアリじゃありません!!

見分け方は胴体が昆虫は3つに分かれてますがシロアリは2頭身ですw

282:268
07/05/29 10:31:26
>>277
業者さんからそう言われると凄く不安ですね…
一応雨漏りは直してありますが、今後シロアリが出てくるかどうか注意します。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 11:32:22 4qLBRqiK
物置の奥の方にあった段ボール(書類保管)のなかにシロアリがうじゃうじゃいた。。。
燃やして殺してやった

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 16:06:20 +bNL7zF9
白蟻ぢゃなくて普通のちっちゃい黒い蟻が家に出るんですがどう対処すればいいですか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 18:10:53
失せろ
スレ違いだ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 16:06:51
昨日帰ってきたら壁に黒い縦長の物体を発見!
なんかもぞもぞしててよく見ると穴でした。
そしてそこから白い奴が黒い糞みたいなのを運び出してました。
しばしつまようじでほじくったりして遊んでいましたが、ようやくことの重大さに気づきました。
とりあえず穴にゴキジェット10秒噴射後セロハンテープで塞いどきました。
築25年のボロ賃貸アパートです。
不動産に連絡したら私が駆除費用を払うはめになりそうでこわいです。
過去レスを見たら大家が負担するみたいですけど、なんだか不安です。
だからこのまま奴等と共存していこうかと思っています。
来年には引っ越そう・・・
長文ごめんなさい。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 20:53:59
まだまだ飛ぶぜぇ~wwwww

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 22:25:35 ATcmfe1Q
URLリンク(www.uploda.org)

これは羽アリですか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 22:50:40
とりあえず、シロアリではない。


290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 14:53:36 Mx9T/Vmb
白アリ駆除は、必ず補償があるところで、施工したほうがいいですよ。



291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 21:31:02 KgY0FCW4
今日うちの近所付近、羽アリ大発生。ガソリンスタンドやばかった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 22:17:27 WhekIC4I
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
コイツも信者もきめえ
いい加減さっさと閉鎖しろや


293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 10:29:22 YqF3jXzk
もう一回
URLリンク(www.imgup.org)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 18:42:06 05d2GQtI
5月の終り頃に羽蟻が出て一旦収まったんですけど今日トイレと風呂場にまた羽蟻が飛んでました‥泣》で、トイレと風呂場の回りにいっぱいツバメが飛んでるんですけどこれって食べてくれてるんですかね??

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 19:07:04
ジメジメ気温が上がると~
奴ら飛ぶ~

飛ぶのが~
収まっても~
床下は奴らの巣~
一年中喰い進む~
早くしないと~
逝っちゃうよ~
翌年~
再び飛ぶ~

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 19:17:08 S4baHDiY
>>289
> とりあえず、シロアリではない。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 23:19:36
去年は居たのに床下にはまだ居ないな・・・屋根なんか食われてたらもうお手上げだな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:55:24 FLixQx8e
>>290
補足しますと自社でナンタラ海上の保険をつけてるとこが安心とおもいます
薬剤屋を介した保険や、ひどいトコはギャランティーなしの自社かぶり補償なんてのも無きにしも非ず
(最近はそういう業者も減ったようですが)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 18:12:55 DjLCZMS5
これ何て白あり?
URLリンク(r0.ne7.jp)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 23:47:20
去年は自分で床下一面に散布。
柱、玄関、風呂タイル穿孔注入。
食われてギシギシいってた床を防腐剤注入済みの木材で補修。

先週末、床下チェックしたが異常なし。
食われた形跡+羽アリも飛んでいない。
全部で6,7万でできたぜ。

床下にムカデがいて気分最悪だったけど。
やるなら冬だな・・・。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 01:04:57 3PrbWDsG
こいつ助けて下さい
家が白アリに侵されて、4万匹でクイーン登場で
近所にまで被害が広がってます

URLリンク(c-au.2ch.net)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 19:55:23 ko5V9aKe
↑この人どうなったの?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 00:54:46 cLZbu2xc
ここ過疎ってきたね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 12:26:16
時期的に羽アリとカツオブシムシが一段落、今話題なのはハチとチャドクガって感じだね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 16:28:24 GP4/roAn
>>302
ヴァップには関わらない方がいいでしょう。関わった人間の感想です。
人間腐ってますから相談にのるのが虚しくなるだけです。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 14:58:45 vMe6HSa5
ざっと過去スレ読んだけど
ベイト工法については触れられてませんが
効果ないんでしょうか?
今度、自分でやってみようと思うので・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 15:52:14
>>306
スレリンク(build板)

674 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 14:55:51 ID:???
セントリコン方式という薬剤散布しない方法があると聞いたんですが、どうなんですか?
子猫が3匹いるので薬はまきたくない。

677 名前:現役シロアリ業者[] 投稿日:2007/05/28(月) 07:01:29 ID:8zCeMF7B
>>674
家の周りにステーションという容器を一定感覚で埋設して
中に餌(シロアリが好むもの)を入れシロアリがきたら
毒餌に切り替えて根絶させるものですが
一定期間事の定期点検が必要なので結構経費がかかりますし
ステーションにヒットしないまま家食べていたケースもありますので
ご注意下さい

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 20:19:56 OqS9ulWc
助けてくれ。
部屋に大量の白アリが発生した・・
どうすればいい?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 20:34:58 7uuV9eeP
実は自分も同じ状況。家がどうなっちゃうか怖くて
目の前真っ暗でパニクって泣いたし落ち込んだ。
でも一度業者さんに電話して診てもらうしかないですよ。
もし自分でどうにもできないなら。
お互い気をしっかり持って頑張りましょう。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 21:04:30 8sWVMEww
>>215
注文した
噴霧器とドリル買ってきて自分で駆除したるわ
何十万も払ってられるかボケ

311:元業者B
07/06/09 22:01:05 xIvMItHP
自分でするならホームセンターでベイト剤があるとおもうのでそれつかうといいよ!
毒えさタイプで巣までからすタイプ
噴霧器でするのは技術と知識がいるので素人では絶対に不可能。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 22:58:37 OqS9ulWc
>>309
夕方に2匹くらい見かけて
最初はただの虫だろって思って放置してたら気付いたら畳にたくさん・・
天井にもブンブン飛んでる・・・
今は部屋から脱出してファミレスに避難した。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 00:22:33
そんなときは掃除機だな。
さらに畳上げてみるとか。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 00:38:45
うちもでたよ、、、風呂場に、、、
風呂場と家の周りと床下潜ってホームセンターに売ってた
ベイト設置したわ。床下潜る時ハイハイとかでいけると思ってた
けど、ほふく前進しか無理でムカデとかカマドウマとかトラウマになるかと
思ったよw頼むから喰いついてくれ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 02:04:17
駆除完了までの時間

・ベイト工法
駆除完了までの時間 :3ヶ月~(家屋を含む敷地内全て)
器材、薬剤の仕入れが高く
人件費(定期点検が)かさむ
     ↓
散布法に比較して高い

シロアリの種による適合性
ヤマトシロアリ△
イエシロアリ◎


・散布法
駆除完了までの時間 :1時間~3時間 (家屋限定)
仕様基準が明確で
比較的熟練を必要としない

安い

シロアリの種による適合性
ヤマトシロアリ○
イエシロアリ△

URLリンク(diy.shiroari119.com)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 12:50:26 y+Swz6pi
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)

九州北部ですが、何シロアリでしょうか? 

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 13:11:46 y+Swz6pi
連投 316です。
1階天井の張りが食われてボコボコです。画像の羽アリが光に集まって
2~3百匹乱舞してます。 天井裏には、アリ道(鉛筆位の太さの土で出来たトンネル)も確認できます。

業者を呼ぶと、ベントを勧められましたが
アリの確認が出来ているのに、家の周りにステーションなるものを埋めていくそうですが
現状、絶滅させるのならベント剤を天井裏に撒くだけで良いと思うのですが
それだけだと、なにか落ち度があるのでしょうか?


318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 14:46:34
家の周りにステーションなるものを埋めていく=ベイト工法
ベイトは食いついてくれなきゃ意味がない
家の周り、外部から入ってくるのを防ごうってことだと思うけど
すぐ上に出ている通り、ベイトは時間がかかる
大抵は床下からの進入、そこに巣があるから、天井裏だけ処理しても駄目。
床下の土壌処理は必須。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 15:10:12 y+Swz6pi
お早い回答、ありがとうございます。
質問が要点を得ずすみません。

>>家の周りにステーションなるものを埋めていく=ベイト工法
餌状の駆除剤(脱皮を妨げるなどの遅延性など)がベイトで
ベイト剤を使用した駆除、管理方法の一つに(主流かもしれませんが)
ステーションを埋めるシステムがあるのではないでしょうか?
>>ベイトは食いついてくれなきゃ意味がない
食いついてくれれば天井裏に撒くだけでOKでしょうか?
>>家の周り、外部から入ってくるのを防ごうってことだと思うけど
違います。とりあえず、天井裏の絶滅です。
>>大抵は床下からの進入、そこに巣があるから、天井裏だけ処理しても駄目。
ベント剤での処理なので、天井裏でベント剤を食われたら、床下の巣も壊滅しませんか?





320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 18:20:14 Nychz4jS
おひさしぶりです。この前白アリが部屋にでて色々意見を頂いたものです。
九州は今白アリ注意報なのかな?白アリの大群を自分の部屋で見た時は精神的にやられますよね。
私は家を出る事にしましたよ。
あ、白アリに限らずアリは湿気ってる所が好きだそうなので、この夏は除湿機購入おすすめします。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 20:05:24 54OIYRUH
>>312です。
夜中に帰ってくると奴らはすっかりいなくなってました。
なぜか数匹が畳の上で死んでたけど。

今夜も出るかと思ってたけど、見かけない。
また来るのかな・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:58:01 c6wLXUib
316殿
イエシロアリでしょう
根拠
有翅虫の体色が淡褐色で走行性を示す
食害の状況→水気のないであろう高所が食害されている

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 22:51:06
ヤマトは滅多に天井まで行かないもんな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 20:33:27 VSYFDLFZ
バルサンって効果あるの?
今日、数匹だけどいたんだけど

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 23:13:09
>>316
住んでいるか都道府県も書いたほうがいいんじゃない?

>>324
ないね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 23:34:32
床下に潜るのが苦痛って奴は業者に金払うか黙って家が食われていくのを
見守ってればいいんじゃね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 02:20:37
部屋の湿度が常に70%くらいです。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 12:21:42
窓を開ける。
除湿機を買ってくる。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 22:34:07 dSCqZDgZ
この時期になると、毎年どこかから羽根アリが飛んでくる。自宅は徹底的に
捜査したし薬剤散布もしてるのでまあアレだが、薬剤の賞味期限切れになっ
た時が恐いです。羽根アリが飛んでくる方向を特定する方法はないのでしょ
うか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 12:18:14
高性能レーダー設置して
24時間体制で監視

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 14:21:41 HVBKP9Pa
>>329
マジレスすると、風の流れに沿って飛んでくるのでどこから飛んで来るのかを限定するのは難しい。羽蟻は日没前後に飛ぶ事が多いので不要な電気はこまめに消す、網戸はしっかり締める。これだけでも部屋の中への侵入は多少なりとも防げるはず。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:35:18 LbLhUaGS
ありがとうございます。ウチはサッシじゃないので締め切ってもあまり
意味がないんですよね。素朴な疑問なんですけど2階の屋根裏だけで
シロアリが巣を作るってことはあり得るのでしょうか?2階に良く来る
みたいなので。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 23:51:50
>>332お前>>319だろw
>>326

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 00:41:34
なんか羽ないシロアリが壁を歩いてるんだけど
羽なければ大丈夫なの?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 00:48:07
>>334
シロアリは死ぬ寸前ぐらいに羽が生えてほかの家に行く
つまり羽のないシロアリは若いシロアリ ……だったとおも

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 08:33:10 e4t0W3hd
梅雨時の蒸し暑い夜にもの凄い数の白アリ?(羽が無い)が湧くんだが。

なんか二匹連なって歩いてるのとか居るし。



337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 10:06:34 em4VFtp3
>>332
乾材シロアリならば有ります
また雨漏り等で水分が供給された箇所に新生殖階級が営巣することはたまに有ります
イエシロアリは屋根までいきますが屋根だけはまず無いでしょう

338:329=332
07/06/15 20:58:52 45QNS3eg
>>337
そうですか、可能性はあるわけですね。どこから入れば良いか分からないけど
一度屋根裏を覗いてみなければ。

>>333
329で初めて書き込みました。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 21:37:17 +pdYEfoQ
わたしんところのシロアリ業者は、ハチクサン使ってました。
バイエルというあのレビトラ売ってるドイツの会社の製品で、
10年位前から使ってるんだけど安心して使えるっていうことで、
業者の人も言ってました。
タケロックもあったけど、まだ新しいから効くだろうけど強くお奨めはされませんでした。
私がしつこくいろいろ聞いたからかな?
せっかく高い金払うから、ちゃんと効いてもらわないといけないんだけど・・。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 00:18:24
>>339
ハチクサンは信頼できる薬剤ですよ。

タケロックMC・・・・・・・・・・・・何も言いません。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 10:23:58
>>336さん
業者さん呼んだりしてみましたか?怖くないの?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 11:34:18
実家なんだが今日の朝、夜勤明けで寝ようとしたら、黒い蟻と羽がついた黒い蟻が俺の2階の部屋の窓の内側にたくさんいた。
これがイエシロアリってやつですか?
ちなみに今日も夜勤なんだがこのスレ見てると恐ろしくて寝れない…

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 12:10:39 7SIQQT9V
>>342
画像UPできますか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 19:20:08
タケロックMC駄目なの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 22:51:43 3/wEnEV0
>>336
わたしも!!
気になって怖くて寝れない(;_;)
皆さんなにか応急処置ないですかね?


346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 22:52:55 3/wEnEV0
>>336
わたしも!!
気になって怖くて寝れない(;_;)
皆さんなにか応急処置ないですかね?


347:@2 ◆kWwU7cNVwI
07/06/16 22:54:22


348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 00:29:47
たたみの上にぽとぽと落ちてきてきもい
見つけ次第つぶしてるけど

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 01:31:40
そんな目に見えてる何匹か殺したって何の意味もないだろw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 01:55:51
この時期はほかの家とか木とかから死にかけのが光をもとめて飛んで
来るのよ。賃貸だし長く住む予定はないからどうでもいいけど、
大家さんいわく住み着かないような対策はしてあるらしい
しかも何匹かどころじゃないし……たぶん昨日今日だけで百匹はつぶした

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 03:07:44
福岡から
賃貸築35年木造2階に住んでるけど、家シロアリが2匹連なって出てくるようになったので、
キンチョールで殺したのを大家さんに見せて業者に天井裏を調べてもらってシロアリの存在を確認してもらった

どんな対策してくれるんだろうとwktkしてたら数日後ドアノブにビニール袋。中には新品のキンチョール1本とメモ
「出たらこれ吹きかけてください 大家」

俺が出て行けって無言の圧力なんだろうか…。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 11:32:38
今朝、縁側に数十枚の羽が落ちてるのを確認
彼奴らは既にこの家に到着している…襲撃は今夜か

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 15:34:40 cpoNdbsv
どなたか教えてください。
新築から5年が経って、点検の業者さんがきました。
特に異常なしとのことでした。
再度予防したほうがいいか聞いたら「それはお客さんの判断です。」というお返事。
どうしたらいいのかわからないので物件を建築した大元の会社の人に聞いたら
「費用はかかりますが、やったほうがまぁ安心はできますね。」
というお返事。どうしたらいいかわかりません。
見積もり金額は10.75坪で\73,500-
1坪\7,000の計算みたいです。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 15:49:16 RJDsKgoB
>>353
サイコロ振って奇数が出たらやれ、偶数が出たらやめろ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 18:56:10 IMez7iO6
最近は住宅の性能評価に関する法律が整備されてきているのであなたの住宅にも性能補償がされているはずです
評価項目の中に防腐防蟻に類する項目があるはずでその補償期間が5年はありえません
即ち建築会社の対応は不自然です
5年目の再予防処理が建築会社に義務付けられている
または5年以上有効な初発処理をしてあるので今処理する必要なし
いずれにせよあなたの住宅の性能がどう担保されているか確認する必要があるでしょう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 20:15:32
補償?この場合“保証”じゃないのか?
防蟻処理は5年保証が普通じゃね?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 21:33:05
隣の廃屋に白アリか羽アリかわからんが住み着いてて、光を求めてうちのアパートへ何十匹も飛んできてた
部屋にもどこからか侵入してくるし、大量に外灯にいるから不動産に言ったら、隣の家だからどうにも出来ないし、うちのアパートにはいないから大丈夫と言って放置してた数年後、うちのアパートに住み着いて駆除したいから協力しろと言い出した。
本当に腹が立ったが、なんか業者来て薬を入れてったけど、今年もまた外灯に来てるし部屋にも侵入してるじゃねーか!!!!!!!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 22:29:30
>>357
それはどうにもならんよw
引っ越せwwww

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:15:43
夜飛んでるのか…イエシロ確定だな。
それはマジにどうにもならんよw
引っ越せwwwwwwww

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:36:44
北のほうにはイエシロアリっていないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch