★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart8★★at FEMALE
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart8★★ - 暇つぶし2ch2:メイク魂ななしさん
08/08/08 10:24:29 72yIdfVh0
理想的な眉毛。

URLリンク(nagamochi.info)

3:メイク魂ななしさん
08/08/08 12:28:22 72yIdfVh0
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)

4:メイク魂ななしさん
08/08/08 12:35:43 vTayzxxNO
>>2>>3
そうなんだ…?
人それぞれだねー。
私は毛が細くて色が薄いけどきちんと生えてて、丸みのある形に憧れる。

5:メイク魂ななしさん
08/08/09 04:22:14 Q+OR9ruEO
>>2>>3
私はこの眉毛似合わないだろうな~。
元々田舎臭い地味な顔だし、もっと田舎臭い地味な顔になりそう。

6:希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2
08/08/09 19:52:42 VgEuYSGV0
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i                                ! !..
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |                            ー       
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ                        わ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\               し  
   |. | 0 |   | 0 |     |     i                 わ
\\|  `- 6   `-′    |.    |             し
   !               !    !          わ
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /       し
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /    <  
       ━━6━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′

7:メイク魂ななしさん
08/08/10 12:16:53 niXBmbkP0
理想的な眉毛。
URLリンク(zacpac.uf.shopserve.jp)

8:メイク魂ななしさん
08/08/11 12:34:17 tTCYJ0Yn0
汗で眉がたれてきたOTL

9:メイク魂ななしさん
08/08/11 16:30:40 r9Bm4FldO
眉毛 全部剃ってる人いる?

10:メイク魂ななしさん
08/08/11 17:54:31 mNjmr6VC0
盛キモいアートメークしてる人

11:メイク魂ななしさん
08/08/13 22:57:11 MGqq9I8y0
すごく上がってる眉なんだけど、
どーーーしても平行眉にしたい。


今は眉尻の上を抜いて、伸ばして…ってやってるけど、骨格の問題で切ないよ

12:メイク魂ななしさん
08/08/14 01:18:23 ZfGh2m3vO
>>11
仲間ノシ
薄目に整ってる方が垢抜け顔になるんだろうけど、骨格の関係でものすごい吊り眉になってしまう(`・ω・´)
平行や丸みのある眉にしたいから結局眉山の毛を長めにして幅を誤魔化すしかない…。
上あまり剃りたくないが剃るしかないw

13:メイク魂ななしさん
08/08/16 14:18:58 6icB5fU/O
町ゆく人の眉が綺麗でびっくりする
ちょうどいいグレージュというか、自然なんだよなぁ
眉かくといっつも馴染まなくて眉だけペカーッ!となってる…
アナスイのやつ肌に馴染んでよかったのに、廃盤になったみたいだしまたジプシーかと思うと…

14:メイク魂ななしさん
08/08/16 23:10:34 VTjFz9PY0
美眉:
URLリンク(img251.auctions.yahoo.co.jp)

15:メイク魂ななしさん
08/08/17 01:19:45 qT7Raox4O
>>14
えー!?これナイわー
タワシじゃん

16:メイク魂ななしさん
08/08/17 01:54:59 5ca2/uG6O
>>15
タワシわろたw禿同ー

石原ファンうざすぎて石原も嫌いになりそw

17:メイク魂ななしさん
08/08/17 16:25:22 U3AujTYm0
黒髪+眉毛+黒服:

URLリンク(001.harikonotora.net)

18:メイク魂ななしさん
08/08/17 16:43:38 dyNsBLg10
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::    大麻で3Pアヘアヘ
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     バッチコーイ
      Ⅵ     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r-
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

19:メイク魂ななしさん
08/08/17 17:58:27 L/yQrE3RO
今流行りの太眉、どうも好きになれない
濃い太眉がコンプレックスだったのもあるけど、なんか古臭く感じるんだよなー

20:メイク魂ななしさん
08/08/17 18:02:51 6P4Q4uQdO
松雪泰子や中谷美紀の眉が好きだ
そして顔立ちも好きだ
二人とも似合う眉をわかってるよね。特に松雪。

無駄な毛を抜く&シェイプ
毛なみをブラシで整えて
ライトブラウンのパウダーを淡くのせてる
ようなシンプルメイクなんだろうけどとても綺麗な仕上がりだ。
やっぱりシンプルなのに限るのか

21:メイク魂ななしさん
08/08/18 00:34:41 j/FhBAJ8O
こんな眉にしたい…
URLリンク(imepita.jp)


自分は目と眉の上の骨?が近くないから
変な形でやだ

22:メイク魂ななしさん
08/08/18 00:56:52 RDgVa9Q1O
髪をやや明るめの茶にしたんだけど
眉が濃いので眉マスカラを使おうと思うのですがラメが無くて自然な感じに仕上がる眉マスカラがあれば教えてください


23:メイク魂ななしさん
08/08/18 02:51:47 Ois6XwAbO
せめてヘアカラーが赤み系だとか黄み系だとかぐらいのヒント下さい><

24:メイク魂ななしさん
08/08/18 05:47:55 RDgVa9Q1O
黄~オレンジ系です


25:メイク魂ななしさん
08/08/18 11:56:56 I45V6zmL0
眉毛染め・眉毛ブリーチ

26:メイク魂ななしさん
08/08/18 12:44:13 fLz4meoq0
ラメがないのはスティラだなー

27:メイク魂ななしさん
08/08/18 13:35:39 zVnZw8EG0
最強だね:

URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

28:メイク魂ななしさん
08/08/18 14:11:13 1uj7BILE0
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)




29:メイク魂ななしさん
08/08/22 11:09:21 ZqNA7O7HO
アイブロウってペンシルタイプのと筆ペンっぽいやつ、どっちのほうが消えにくいかな?

30:メイク魂ななしさん
08/08/22 13:21:51 BXVOn9fH0
URLリンク(up2.viploader.net)

31:メイク魂ななしさん
08/08/22 14:53:07 iAIaG1az0
>>29
ものによるけど筆ペンのほうが消えにくいと思う。
書き損じると死ぬけどw

32:メイク魂ななしさん
08/08/22 20:43:35 bXt9bJzXO
ここって自分の眉うpしてアドバイスもらえるのってありですか?

33:メイク魂ななしさん
08/08/22 21:28:47 BXVOn9fH0
眉と腋の下をうpしたらアドヴァイスしてあげる。

34:メイク魂ななしさん
08/08/22 22:43:15 0YtB+ZUCO
全剃りして描いてるって人いたりする?

35:メイク魂ななしさん
08/08/22 23:58:37 6TYvFXiDO
眉頭から下降まっしぐらな垂れ眉+濃いのコンボで、/ \←本当にこんなので泣ける。
極端すぎる麿眉にして理想の形を描き足す以外に方法は無いのかなorz

36:メイク魂ななしさん
08/08/23 03:27:11 xESbkk5PO
>>33
わきの下って……どうしてですか?
関係あるのでしょうか

37:メイク魂ななしさん
08/08/23 07:53:41 JuiGNgbp0
わろた


誰か金髪にあうおススメの眉マスカラ教えてください。
金髪というか、アッシュです。

38:メイク魂ななしさん
08/08/23 09:45:11 iwCq3nQG0
尾花さんの眉キットどうなんだろう
正直、マキアの付録についてたのを知ってたらそっちで良かった
でも買い逃しちゃったし買おうか悩むわ

39:メイク魂ななしさん
08/08/24 00:49:12 0NsiJ4Zj0
ご意見頂けたら幸いなのですが…

URLリンク(www.dotup.org) (現状写真)
URLリンク(www.dotup.org) (簡易図)
元々は左のように
広がる眉だったのを、5年前くらいに
美容師さんに真ん中上のようにしてもらったのですが、
自分でコントロールが効かず困っています。

眉用の育毛剤を使おうが抜こうが剃ろうが、
青い部分はその日の内に生えてくるのに、
欲しい緑の部分は滅多に顔を出してくれません。
理想は右の赤のように弓なりの眉なのですが、
程遠いカスレたマロ眉をアリィーのペンシルで塗り固める毎日です orz
でもいわゆる入墨療法はしたくないのです。

こんな眉でも美眉は目指せるのでしょうか・・・。
先輩方助けてください・・・・・・・  o......rz コロコロ

40:メイク魂ななしさん
08/08/24 03:46:00 yLtpQQ3l0
>>39
上の部分が生えてこないから眉山が作りにくいってことだよね
そうすると今生えてる毛とその下の毛を伸ばして眉の位置を下げるのがいいんじゃないかなあ

URLリンク(news23.jeez.jp)
↑青の部分の毛を伸ばして今ある上の方の毛をカットして赤い部分ぐらいに地眉の位置を下げる
すると眉山は毛が生えてくる位置になって赤い線みたいな形で眉かけるんじゃないかなあ?

ただしこれ私もやった事あるんだけど
青の部分の毛を伸ばすのに時間かかるし
すごーくちょっとずつ微調整していかないといけないんだけどね
わかりずらかったらごめんね><

41:メイク魂ななしさん
08/08/24 08:31:21 yCpL9bIbO
高さも長さも違うorz
どうしたらいいですか?

URLリンク(imepita.jp)

42:メイク魂ななしさん
08/08/24 08:45:01 LlymJCvpO
右の二人みたいに濃くて細い眉にしたいんですがどうすればいいんでしょうか?とにかく眉毛剃るのが下手糞で今は直すために伸ばしっぱなしにしてます。まず長さが均等になりません…
男ですがよろしくお願いします。
URLリンク(k.pic.to)


43:メイク魂ななしさん
08/08/24 09:05:56 pmgjMc3IO
私は薄眉で、ペンシルとブラウンのアイシャドウをパウダー代わりに書いてます。
ペンシルで眉尻を書いてパウダーで眉頭をぼかすのが基本だと思うのですが、パウダーで眉尻をぼかしてペンシルで書いた方が自然な気がします。もちろん仕上げはささっとぼかしますが。
多分ペンシルの色が濃いからだと思うのですが、(ちなみにメディアのものです)薄眉をこのように書いて自然だなと思う人居ますか?

44:メイク魂ななしさん
08/08/25 13:52:07 wFUKKqZM0
今日病院で女性誌をよんでいたら
メークアーチストの山本さんが眉毛のテンプレートを紹介していました。
ペンも携帯も持ち合わせていなかったので、メモが取れず
名前を忘れてしまいました。
たしか基本通販限定らしい、両まゆのプレートでゴムが付いていてお面
を被った様になるので両手が使える、というのだけ記憶してます。

誰か知っている方いませんか?
宜しくお願いします。

45:メイク魂ななしさん
08/08/25 18:03:47 hZ/Mfihi0
雑誌名とページ覚えて本屋で見ればよかったのに

46:44
08/08/26 00:15:18 8V0B0Imb0
>>45

週遅れの雑誌だったんだよ。
でも調べてわかったよ
ミラクルアイブロウキットって名前だった。メーカーは リューヴィ
お値段14175円!!

こんな高いの買えないよー
ドラッグストアので我慢するよ。


47:メイク魂ななしさん
08/08/26 18:50:45 bths7MPWO
眉毛の角度を落としたくて、眉毛の上を抜いて整えているのですが
上を抜いたところが青くなります。
どうしたら青くなくなりますか?

48:メイク魂ななしさん
08/08/28 14:41:35 WxFC874TO
眉毛書くの面倒臭いから眉タトゥー入れようか悩んでます
経験者いましたら教えて下さい

49:メイク魂ななしさん
08/08/28 19:39:22 MC4IGXbZ0
アートメイク情報
スレリンク(diet板)

50:メイク魂ななしさん
08/08/28 20:46:33 GTROFSmvO
いろんなアイブロウ試して最終的にセザンヌの280円のペンシルに落ち着いた
安いから助かるけどなんか悲しい

51:メイク魂ななしさん
08/08/29 06:17:21 iymPZerH0
>>50
私はキャンメイクのパウダーだよ
いいじゃん合う物ってなかなか見つからないよー

52:メイク魂ななしさん
08/08/29 09:00:49 ai/w5K420
>>48 止めとけ!
【失敗】アートメイクの除去について【後悔】
スレリンク(seikei板)

53:メイク魂ななしさん
08/08/29 11:54:35 pBisPql50
>50
あれ?いつの間にカキコしたんだろ

54:メイク魂ななしさん
08/08/29 17:01:46 XPA1dTpa0
今年は残暑も厳しいから眉もヨレヨレOTL

55:メイク魂ななしさん
08/08/30 01:48:47 KWDbpfa00
眉のテンプレートの上からケイトのパウダーでなぞるときれいな眉がかけるよ
もう自分で書けなくなる・・・

56:メイク魂ななしさん
08/08/30 01:56:22 Q6GlIBNYO
グレーの眉マスカラやパウダー探してるんだけど
おすすめある?

57:メイク魂ななしさん
08/08/30 17:22:54 Z0eN9kTCO
ヘビーローテーションのカラーリングアイブロウが超良かった。
もとの眉毛はちゃんとあるからあまりガッツリ剃りたくなくて、でも真っ黒だから田舎臭かったんだけど、これでかなり垢抜ける。
最初に、少しだけ足りない部分を薄い色のパウダーで埋め埋めしてからマスカラつけると最高だ

58:メイク魂ななしさん
08/08/30 21:12:30 in8fBwgoO
眉テンプレートのホームページ教えてください。

59:メイク魂ななしさん
08/08/30 22:58:38 yFB9LK5s0
このスレって男でも大丈夫なのか?

60:メイク魂ななしさん
08/08/30 23:05:14 t+hz8orn0
>>59
どんぞ お悩みはできる限り具体的に詳しく

61:メイク魂ななしさん
08/08/31 00:34:36 VrXLMSf70
>>60
サンクス

実は今まで眉毛は全部抜いて手入れしてたんだが剃ったほうがいいと言われた
そこで眉毛を剃る手順うんぬんよりまず道具を一式揃えたいんだ
でもなに揃えていいかわかんねぇ。そこでとりあえず基本的な道具一式を教えてください

62:メイク魂ななしさん
08/08/31 00:38:27 H1EDt2d8O
このスレを見つける努力と、眉毛の手入れの仕方をググる努力は、たいして変わらないと思うんだ。

63:メイク魂ななしさん
08/08/31 00:55:48 rNlORUqQ0
うん…ぐぐればいっぱーーーーい眉毛の手入れのサイトでてくるんだしさ
男向けのもいくらでもあるんだし雑誌にもいくらでも載ってる
まず自分で調べてやってみてそれでもわからない事を他人に聞くってもんですよ

64:メイク魂ななしさん
08/08/31 02:30:14 2os71j550
>>7
ワロタw

65:メイク魂ななしさん
08/08/31 13:25:22 nc5OvYMf0
昨日ヘアカラーで眉毛染めたら、綺麗に染まった。眉マスカラでは出せない、透明感
のある茶眉になって大満足。美容院でやるより自分でやったほうが上手かった。

66:メイク魂ななしさん
08/08/31 13:38:31 IJ+/rP4K0
>>65
人によっては皮膚がぼろぼろになって毛が全部抜けるからなあ
うまくいって良かったね!正直羨ましいわ・・・

67:メイク魂ななしさん
08/08/31 16:18:36 FYCgZpwVO
眉毛を整えることがかなり初心者です
眉毛が濃くて長いので長さを整えようと思ってるんですけど
コーム付きはさみって上手く使えますか?

68:メイク魂ななしさん
08/08/31 18:27:16 9iHmi2jhO
眉毛マスカラってちゃんとみんな塗れる?
おすすめなの教えてください。

69:メイク魂ななしさん
08/08/31 22:43:15 VrXLMSf70
レスサンクス
ググることを忘れていた。今からググってきます

70:メイク魂ななしさん
08/08/31 23:02:09 RdZ7LCeE0
>>66
無理無茶を絶対にしなければ粗100%安全!
心配だったら必ずパッチテストすること!

71:メイク魂ななしさん
08/09/02 02:16:10 RgnZOED9O
眉染めすると自由自在になって楽でいいよ!

72:メイク魂ななしさん
08/09/02 02:17:00 2FDMJwlB0
スレの前の流れを読まずに書くのってどうなのよ('A`)

73:メイク魂ななしさん
08/09/02 09:37:56 e4YZDYbm0
>>66
65です。私はギャツビーのヘアカラーを使いました。方法を説明します。
1、ヘアカラーを眉毛にたっぷり塗布します。
2、塗布したヘアカラーの上にコットンを乗せて、30分待ちます。
3、オイルクレンジングで綺麗に洗い流します。
これで綺麗に染まりました。是非試してみてくださいね。眉マスカラより自然で綺麗ですよ。

74:メイク魂ななしさん
08/09/02 10:17:56 b1yDX++Q0
顔剃り、毛抜き、日焼けの直後は絶対にしない事!
違和感を感じたら我慢しないで慌てず洗い流してね!
目に滴れないくらいの“たっぷり”にしてね!

75:メイク魂ななしさん
08/09/02 13:45:24 4LKDCFCCO
眉毛細くする場合、上を剃るんだっけ下を剃るんだっけ?

下ばかりやると眉と目の間が離れそうだし、上はあんまりやるとガタガタするみたいに聞くからわからない…

76:メイク魂ななしさん
08/09/02 15:36:13 rRHRXz2eO
>>68
イプサのアイブロウマスカラは今まで使った中でブラシが断トツ1番使いやすい。
毛だけに付いて肌に付かないし、ボテっと付かない
色はケイトの明るいゴールドを薄く付けるのが好きなので、
使い終わったイプサのブラシで今つけてる
イプサも勿論色好き。濃い眉を軽く見せるタイプのほう

77:メイク魂ななしさん
08/09/03 02:49:24 S3IeZ6sBO
>>34 ノシ
亀だけど、私自前眉毛ゼロだよ
元々薄いのに抜いてたら生えてこなくなったw
ちょっと生えてきても更に抜いてる
髪色よく変えるから(金→赤→青→黒とかド派手)色合わせるのが楽でそのまま。
短眉や眉ナシ好きだからいつもペンシルでぐわーっと書いてるよ


78:メイク魂ななしさん
08/09/03 18:30:59 6b86vSJf0
初めて眉毛整えようと思うんだが

URLリンク(allabout.co.jp)

このサイトの情報は信用できる?
ここを参考にして剃ろうか考えてるんだけど

79:メイク魂ななしさん
08/09/03 18:39:47 566DijfQ0
眉頭はきちんと残した方がやっぱり、表情が分かりやすくなる?

80:メイク魂ななしさん
08/09/03 23:26:19 EBmAILYd0
眉頭は下手にいじるととりかえしつかなくなるよね
私も今必死に伸ばしてるよ…

今日バラエティショップで見た剛毛用と細毛用で分かれてるマユマスカラ気になる
どこのブランドだったっけなぁ
確か1600円ぐらいの

81:メイク魂ななしさん
08/09/04 02:23:55 zDQ0Aok5O
顔立ちははるかに違うが、海外の人や芸能人みたいなフサフサ眉で毛流れ整えてる感じに憧れ、眉一本一本を短くきらずに整えてる。
がそのままにしておくとただのボサ眉なので、毛流れ整えるために数年ヘアスプレーを使っていて意外に気に入ってる。
ケープは最悪だが旧モッズ1だったかとVO5は良い感じ。
だが問題が!
前は黒髪でパウダーを明るいのにするだけで充分な感じだったんだが、髪を明るくするとパウダーだけじゃすまない。
スプレーを優先してさっくりとマスカラをつけるか、これじゃ朝時間がかかるので染めてしまいスプレーか、みなさんどっちがオススメですか?

82:メイク魂ななしさん
08/09/04 06:25:25 +NVOvcEl0
眉頭は手を出さないで、眉尻を細く整えておくのがやっぱり無難?

83:メイク魂ななしさん
08/09/04 06:37:33 +NVOvcEl0
↑眉頭を剃って眉尻を太くしてたんだけど、何か表情が常に残念な感じになったんで・・・。

84:メイク魂ななしさん
08/09/04 08:55:41 Fgd55MHo0
それは人それぞれじゃない?
書いてみてみて自分で判断できると思うけど

85:メイク魂ななしさん
08/09/05 23:08:44 lh7eKDW70
>>78について意見ないか?
初めてなもんでオドオドしてるんだ・・・

86:メイク魂ななしさん
08/09/05 23:27:02 WuoZHDFi0
ハイ次

87:メイク魂ななしさん
08/09/06 00:13:00 8fAWO51A0
今、眉頭の無駄毛抜いたら、女性らしい細い眉になれた。嬉しい・。

88:メイク魂ななしさん
08/09/06 00:24:13 LrG4KOAkO
>>85
自信ないなら店でやってもらうか、髪切るついでに美容師に頼むか、テンプレートでも使ってみたら?

89:メイク魂ななしさん
08/09/06 02:43:09 9BJD+kTNO
安くてしっかりつく眉マスカラがみつからない。
高いを買うべきなのかな…

90:メイク魂ななしさん
08/09/06 19:46:35 bpBHXSva0
濃い眉で太いのはもっさくない?濃いのは細い方がバランスとれてる気がする
太いのが似合ってるのは薄めの眉だと思う

91:メイク魂ななしさん
08/09/07 21:13:06 xcln+vdD0
>>88
いや、全く知識ないからあのサイトの情報が正しいかどうかわからないんだ
でもいいや。あのサイトどおりにやってみるよ。レスサンクス

92:メイク魂ななしさん
08/09/07 23:18:21 N9eflstcO
髪色をかなりピンクが強いブラウンにしたのでアイブロウ商品買い換え。
普通の赤寄りブラウンで妥協したくないのですが、ピンクがかってるブラウンのパウダー・ペンシルなんて、
どっかのブランドから出ていますでしょうか

93:メイク魂ななしさん
08/09/08 00:15:39 N2sSNRK5O
ピンクのチーク、アイシャドウと手持ちのアイブローを重ねる

94:メイク魂ななしさん
08/09/08 06:11:10 ahQ7ccPs0
>>92
エレガンスペンシルWN50とパウダーWN51

95:メイク魂ななしさん
08/09/08 21:51:36 B+b09pwx0
眉毛の掃除道具って何処に売ってるんだ?
女性なら化粧品売り場にありそうだが、メンズのはどう探せば・・・

96:メイク魂ななしさん
08/09/08 22:39:25 CigJw06j0
>>95
つ無印

97:メイク魂ななしさん
08/09/08 22:44:15 dS78MoUf0
掃除道具て・・・
あと男性用女性用区別ないと思うよ

98:メイク魂ななしさん
08/09/08 22:52:32 B+b09pwx0
>>96
無印って意外と高いんだよな・・・
でも探してくる

>>97
区別ないのか。ちょっと勇気出して化粧品コーナー探してみるわ

99:メイク魂ななしさん
08/09/08 23:07:13 dS78MoUf0
>>98
100円ショップとか

彼女とか女きょうだいとかママとかいない?

100:メイク魂ななしさん
08/09/08 23:21:18 B+b09pwx0
>>99
ハサミと毛抜きは買った
あと欲しいのはコーム・乳液・カミソリ・アイブローなんだけど・・・

よく考えたら全部100円ショップにありそうだな
今度見てこよう
レスサンクス

101:メイク魂ななしさん
08/09/11 17:11:02 AyPUR4WfO
眉毛抜きすぎてところどころ毛根がないみたいな感じでハゲてきちゃった
んだけどこれってもう生えないのかな?変な風にハゲて欝。

102:メイク魂ななしさん
08/09/12 21:03:18 vE1nJxGH0
自分の眉毛って眉頭が薄くって
いつもパウダーやペンシルでなかなか自然に描けなくて
すっごく困ってたんだけど、
KATEのチップタイプのパウダーのやつ使ってみたら
いつもより簡単に&自然に描けて嬉しかったので報告!

あと色がヘアカラーとマッチしないので悩んでたのも
fasio?のマニキュアでかなり自然になった。

103:メイク魂ななしさん
08/09/13 05:12:28 Z4jqFsDOO
女性自身の表紙を見た!?
男も眉色が明るくなってるよ!!

104:メイク魂ななしさん
08/09/13 06:45:32 PZweL/MQO
眉毛って抜くと抜いた所ががたるむんだよね
抜いてる人ってそれ知ってて抜いてるの?
将来たるたるじゃんw

105:メイク魂ななしさん
08/09/13 09:42:01 IcpnpqTdO
>>102
私もKATEのチップタイプ大好き
色違いで2色持ってる
これとペンシルあれば眉は事足りる

106:メイク魂ななしさん
08/09/13 10:46:04 6+1NHFYVO
スクリューブラシってドラッグストアでなかなか売ってないよね
キャンドゥで見つけたから即買いした
スクリューブラシって皆使わないのだろうか

107:メイク魂ななしさん
08/09/13 15:29:47 Rcr/8dB/0

質問です。

自分の髪や瞳の色より、少し明るい(赤みブラウン)と暗め(黒に近いブラウン)の2本のアイブロウペンシルがあって
その中間だったらドンピシャなのに~という時はどちらを選んだら良いのでしょうか?

(2色使いはしないとして)
眉が地毛より暗いよりは、明るめ選んだほうがいいのでしょうか?

108:メイク魂ななしさん
08/09/13 17:53:45 6+1NHFYVO
そもそも髪と瞳って完全に同じ色ではないんじゃ?

109:メイク魂ななしさん
08/09/13 18:32:15 aUBbMxkqO
ダメだorz
最近眉がうまく描けない。
昔はKATEの筆ペンタイプのやつで描いて悩む事も無かったが、インクが出なくなり、パウダーや繰り出しタイプ、色々使い
試してみたがやっぱり一番KATEの筆ペンタイプのやつがしっくりくるなと思い、2本筆ペンタイプのがあってテスターで試し「これだったかな?」と思いつつ購入したが色が合わない。
使ってたやつはなくなったのか‥
普段化粧していないとき短くカットして眉毛が薄いので余計に違和感があるせいかクイックパウダーアイブロウ使っても、アイブロウマスカラ使っても、パウダー+ペンシルにしても化粧すると妹には「イモト」と呼ばれるし\(^o^)/
あの頃に戻りたい‥

110:メイク魂ななしさん
08/09/14 00:16:51 fPCO5BSFO
>>101
私も眉がハゲて悩んでる。
アトピー悪化以来眉の辺りが常にむず痒く、眉毛を引っ張ってたらハゲ散らかった。
眉頭がほとんどなくて変だし、他のところもまだら。なのに毛自体は濃くてかたい。
なのに眉間や瞼は剃っても抜いても無限に生えてくる不思議。要らぬ毛を必要箇所に植えたい。

111:メイク魂ななしさん
08/09/14 01:56:19 fi7B5E6eO
もしかして眉毛が濃い人スレ、なくなった?仲間がたくさんいて嬉しかったのに…(´・ω・`)

112:メイク魂ななしさん
08/09/14 02:43:14 5iUg7sSDO
>>101>>110

睫毛の育毛剤は効かないかな?
液がついて変な所から毛が生えてきたとか聞くし。
目の際に使うものだから、眉毛に使ってみても大丈夫そう。

113:メイク魂ななしさん
08/09/14 16:39:02 pEGYDgdf0
眉毛と睫毛は同じ育毛剤では聞かないんじゃなかった?
男性ホルモン=眉毛、女性ホルモン=睫毛、
みたいな感じで。うろ覚えだけど。

眉毛の育毛にはミクロゲンパスタってのが薬局に売ってるよ。
時々新聞にも広告が出ている。千円弱だったと思う。

家族が揉み上げがないので、ミクロゲンを塗っていた所
産毛が少し濃くなってきて喜んでるよ。
匂いが少し古臭い感じだけど…効果はあるようです。
ただし、時間は掛かる様子。

114:メイク魂ななしさん
08/09/14 20:58:38 fPCO5BSFO
>>112
110です。
DHCのアイラッシュトニックなら塗ってみたことがあります。特に変化なしでした。
たぶん、元々ある毛を濃くすることはできるかも。睫毛は丈夫になった気がするので。
他社製品は未使用なので分かりませんが、気にとめていただきありがとうございます。

>>113
眉毛と睫毛って別のホルモンの影響受けるんですね。初耳です。
肌に合えば眉育毛剤を使ってみたいです。眉から上の皮膚か敏感なので余計なものをつけるのは避けてました。
ちょっと検討してみます。

病院で相談したところ、「女の人は書けばいいじゃない」と真面目に取り合ってもらえないんだよなぁ。

115:メイク魂ななしさん
08/09/14 22:17:42 XPtmO8mC0
ミクロゲンパスタは効くよ
かなり効く
使っちゃ駄目だけど睫に使ってたわ
眉にも勿論効いた

116:メイク魂ななしさん
08/09/15 22:45:04 Oo8Argke0
抜くより剃った方がデメリットは少ないんですか?

117:メイク魂ななしさん
08/09/17 05:37:43 B50xdNJMO
茶色のナチュラル太眉に憧れるんだけどかなりカットしないと無理そう
自眉黒で濃くて太いと垢抜けないし濃くて細いと古い感じにならない?

ちなみに友達は全剃り 楽だからやれば?って言われるけど
毎回書かなきゃいけないなんてめんどくさいしな
元が濃いと青くなるらしい

118:メイク魂ななしさん
08/09/17 09:00:18 AhAG9O6cO
今 アートメークしてるから手入れが楽。

定期的に抜いたりカットするだく。

スレチすまぬ。



あ、昔 アイブロウが手元にないとき
2Bの鉛筆でかいてたw

119:メイク魂ななしさん
08/09/17 11:36:15 x6uDLKfO0
理想の眉は絶対にヤーさんじゃなくて!
ゆるふわエレガンスでカワイイ愛され赤ちゃん眉です。

120:メイク魂ななしさん
08/09/17 12:40:58 7LeClXcv0
エレガンス
上品な美しさ。優雅。気品。典雅。

elegance
[名]
1 [U]優雅, 端麗, 上品, 気品
・ elegance of manners
物腰の優雅さ.
2 [U]正確さ, 的確さ, 簡潔さ
・ the elegance of the discussion
論説の的確さ.
3 優雅な事[物], 上品な言葉, 洗練された作法.

121:メイク魂ななしさん
08/09/17 18:51:12 eZV+SldQO
>>115
どれくらいの期間で効果出ました?
ちなみに陰毛にも効果ありますかね…

122:メイク魂ななしさん
08/09/17 22:56:55 4X8vLFCtO
>>117 眉マスカラ使ったら?
自分も自眉毛めっちゃ濃いけど、自然な感じになったよ
毎朝面倒臭いけど・・・

123:メイク魂ななしさん
08/09/18 19:31:39 OXkYP9Or0
眉毛染めゆるふわ楽ちんでいいネ!

124:メイク魂ななしさん
08/09/18 19:40:27 1+C/wuhrO
>>123
何を使って染めたんですか?

125:メイク魂ななしさん
08/09/18 21:57:14 h8Zwm9kgO
キッチンハイターで染めたよ☆

126:メイク魂ななしさん
08/09/19 07:35:05 Z6Ng/l0BO
>>125=馬鹿!
嘘は書かないで下さい。

>123です。
美容室で染めてもらってます。
本当に楽でいいですよ。

127:メイク魂ななしさん
08/09/19 09:10:21 VZHl+8Bg0
キッチンハイターバロスwww 染めてないよそれ 脱色だよ

自眉すごい太いんだが毛自体は細くて柔らかい 扱いに困る
手入れしても「みっともないから手入れしなよw」と言われるほどの毛の量 死にたい

128:メイク魂ななしさん
08/09/19 11:57:27 a28P8q5B0
>>127
元気出してよ!
( i_i)\(^_^ )
美容室かえてみたら!?

129:メイク魂ななしさん
08/09/19 17:57:14 nheBv+Ze0
眉マスカラで良いのは、KATEですか?
臭いがちょっとだめだったんですが、他におすすめ教えてください。
エレガンスが気になります


130:メイク魂ななしさん
08/09/19 21:53:42 qK2sraje0
>>121
どれくらいだったか覚えてない

あと陰毛にも効くよ
そういう用途も説明書に書いてあったよ

131:メイク魂ななしさん
08/09/19 22:39:56 Z6Ng/l0BO
エレガンスΑライン、ヘビーバンク、ワイドバンクには
目力アップバツグンのゆるふわ柔らか眉だね!

132:メイク魂ななしさん
08/09/20 03:24:19 hxLDXqSoO
>>126
美容院かーありがとう。

自分は3日に1回眉毛短くカットするから美容院は金がかかるな…
今まで体の脱色剤使ってたけど、まばらなのに細い毛は色抜けすぎて生えてないみたいになってるんだよね。
頭のカラー剤は使い切り用しか売ってないし…
白髪染めでも大丈夫かなー?

133:メイク魂ななしさん
08/09/20 12:12:17 mHVNuXZr0
>>132
>自分は3日に1回眉毛短くカットするから
明るくして長さがあるのがゆるふわに見えると思うけどね。

一般の人でも美容室で使ってるカラー剤が購入出来るネット通販がありますよ。
1液がチューブになってるので使いたい量だけ出して使えます。
2液は基本1液と同量を混ぜればよいだけですが
業務用なので仕方ないのですが1液1本80g、2液は1000mlです。
気に入った色で眉だけなら1回1液5gとして月1~2回染めて1年分になります。
2液は・・・・・???

地肌への染まりを防ぐ“プロテクトクリーム”を使うとより安全に染められますね。

>白髪染めでも大丈夫かなー?
眉に白髪のある場合は業務用だけど明るく染まる白髪染めもありますよ。

市販よりも匂いや刺激が少ないけど絶対に無理しないで染めて下さいね。

美容室で眉染めにどんな薬を使ってるのか偵察してくるのもよいかもね。

134:メイク魂ななしさん
08/09/20 20:00:39 hxLDXqSoO
>>133
ある程度自然な長さの眉に憧れるけど、なんせ1本1本が太くて密集してるから切らざるを得ないんだ。
伸ばすと味のり貼りつけたみたくなるorz
2液1000ml多過ぎ…。
市販の白髪染め試してみる!
ありがとう。

135:メイク魂ななしさん
08/09/20 21:58:50 BPsblgbE0
毛染め剤は明るい色よりも黒い色はかぶれやすいから気を付けて下さい。

>伸ばすと味のり
明るい色の眉に染めると自然な感じになるし短いと染の持ちが悪いよ。

少しだけつけて大丈夫だったら眉全体に塗布するのがいいよ。

知ってると思うけど、暗く染まった毛はブリーチか脱染するか
その部分がなくならないと明るく染まられないからね。

絶対に無理しないで染めて下さいね。

よかったら結果報告待ってます!

136:メイク魂ななしさん
08/09/21 11:13:57 JrrDVzb3O
眉頭の始まりが普通の人より後退してる
つまり眉毛が離れて見えるんです
眉毛が剛毛なので本当は生やしたいんですが書くと色が不自然になりそうでアドバイスください
ここはペンシルで一本一本書いていくべきですか?

137:メイク魂ななしさん
08/09/21 16:09:43 SdZ0+MA60
チップタイプは?
私は眉頭を左右対称に書くのがいまいち出来なかったけどチップなら結構うまくいくよ
ケイトかピエヌかエクセルのがお勧め

138:メイク魂ななしさん
08/09/21 23:08:15 JrrDVzb3O
>>137

チップタイプ使った事ないです
髪黒くて眉毛も剛毛だから黒いペンシルが一番しっくりきました

ただ眉頭不自然でチップ試してみます
やはり黒より明るい色がいいでしょか?

139:メイク魂ななしさん
08/09/23 10:47:40 eO0SgTeU0
眉毛の量は少ないのですが一本一本が太くて眉全体が濃く太く見えます…
抜くよりもカットが良いでしょうか?

140:メイク魂ななしさん
08/09/23 15:06:54 X3Fj2vPF0
基本が分からないので、よろしくお願いします。

パウダーとペンシルを併用して描く場合、どちらが先でしょうか?

雑誌などによって、パウダーで大まかに描いてからペンシルで書き足すというものと
ペンシルで書いてから、パウダーで全体をぼかすというものがあります。

どちらが一般的なんでしょうか?

141:メイク魂ななしさん
08/09/23 15:45:56 utbOMj4P0
どっちでもいいじゃん
結局ブラシでなじませんだから

142:メイク魂ななしさん
08/09/23 19:07:05 c1gqp5LJO
>>138
明るい色がいいんじゃないかな?
黒髪にブラウンなんかでも浮かないよ。それでも気になるならグレーやオリーブあたりの色がおすすめ。
ペンシルが黒なら黒がいいと思うけど、もさくならないようにね!

>>139
眉マスカラで一本一本の印象を弱めたらいいんじゃないかな。
私も剛毛だけど、抜いて剃って切って3mmぐらいに整えてるよー

143:メイク魂ななしさん
08/09/24 11:29:50 Kj+2ZRBj0
>>138
眉頭だけが極端に薄いなら、シャドウでブラシ使って描くのもいいよ
ノーズ用よりちょっと濃いめくらいの色で
単色でも鼻筋側を広く淡くぼかせば立体感でるし
ガイドラインを先にペンシルで引いて、なじませて仕上げればおk

>>139
カットやりすぎると髭の剃りあとみたいになりやすいので
私もマスカラおすすめします
パールなしか控えめならナチュラルに軽くなるよ

>>140
眉のタイプ次第 あとは好み
元の形がガタガタなら、先にペンシルで整えたほうが失敗ないと思う
薄眉はパウダーで土台つくって、一本ずつ描き足すようにする感じ

144:139
08/09/24 19:49:00 A/sVDQxp0
ありがとうございました。眉マスカラを購入してみようと思います。

145:メイク魂ななしさん
08/09/24 21:03:53 3+rpkt90P
眉毛が3センチぐらいしかないのですがこれってどうにか長くできません?
学校でその事ばっか言われて腹が立ちます
当方男です

146:メイク魂ななしさん
08/09/25 15:24:16 Haidow8N0
眉毛染めるのにも使えるかな?
Pubic Hair Dye | Betty Beauty,
URLリンク(www.bettybeauty.com)

147:メイク魂ななしさん
08/09/25 17:03:07 Z2kRyElCO
ルミナスのアイブロウパウダーが一番良かった。もう売ってないんだよねぇ。

148:メイク魂ななしさん
08/09/26 23:49:54 t5wJsxDvO
初めまして
眉毛が上手く整えられなくて悩んでいます…
元々が濃くて太いので何とか薄くしようと頑張っているのですが
上手くいきませんorz


↓な感じになってしまいます。
URLリンク(imepita.jp)
アドバイス頂けたら嬉しいです!
宜しくお願いします。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch