【保湿】乾燥肌スレッド【保湿】at FEMALE
【保湿】乾燥肌スレッド【保湿】 - 暇つぶし2ch600:メイク魂ななしさん
08/03/17 01:01:55 Ha2aAJoh0
二重スマソ
しかも最初の名前欄関係ないし…重ね重ねすみません。

601:メイク魂ななしさん
08/03/17 19:08:14 4X8pNC9m0
>>598
自分もウロコ化してさらに赤みがひどい。
ステロイドをがっつり塗りこみたい衝動に駆られるよ・・・

602:メイク魂ななしさん
08/03/17 19:48:54 ZPQAPJeM0
それは最早乾燥肌というレベルではないのでは


603:メイク魂ななしさん
08/03/18 01:15:28 IvnFaxmZ0
>>598
つーか、それって無防備だったからじゃない?
黄砂と花粉と日焼けのトリプルパンチだったんじゃないかなー
私もサッカー観戦したけど、なりふり構わずサンバイザーとタオル持参。
農作業のおばあちゃんみたいないでたちのおかげで
ダメージなかったっす。



604:598
08/03/18 02:23:27 XKovQuDi0
>>603
ストールを故ブット元首相みたいにかぶってたんだけど
薄手だし水色だったから効果なかったのかも。
黄砂と花粉は考えなかった…
これからはもっと武装して行くことにします。
とりあえずシートパックしてホホバにラベンダーEO投入で少しマシになりました。

605:メイク魂ななしさん
08/03/18 13:35:35 cmodgzcm0
>>604
もしかして石鹸洗顔したり手作り化粧品とか使ったりしてる?
ホホバにEOっていうのが気になるんだけど。
私はそれやってる時ひび割れや赤みがしょっちゅうだったけど、
市販のものに戻してからはそういうのないよ。
肌の丈夫な人ならいいかもしれないけど…。

それから脂モノをあまり食べない人は脂質不足かも。
植物油・ナッツ・脂っぽい魚を摂るようにしてたら、今年の冬は乾燥しなかった。
脂質を摂取して運動で代謝を促すと肌が丈夫になると思う。

606:メイク魂ななしさん
08/03/18 22:00:52 5XN6vXgM0
>>604
ブット元首相は殺されちゃったじゃないか……

607:598
08/03/19 02:28:17 2ei6Imkn0
>>605
おっしゃる通り化粧水は手作りです。
ただ、市販の物でかぶれたり赤くなったり湿疹が出来ることが多くて
たどり着いたのがグリセリンと精製水だけの化粧水にキャリアオイルなんですよね…
これにしてからトラブルが格段に減ったのは確かです。
EOはスペシャルケアで普段使いはしていません。
石鹸洗顔も週一くらいなのですが…

でも今のお手入れに完全に満足しているというわけではないのも確かなので
今度皮膚科で相談してみます。ありがとう。


608:メイク魂ななしさん
08/03/19 02:32:29 QaTfGHum0
>>607
私もそんな感じで、調子よくなった
ナカーマw

市販のものはあわない成分が入ってるのばかりなので
手作りシンプル化粧水が一番安全。

609:メイク魂ななしさん
08/03/19 06:56:57 XTFWhtLW0
>>607
千葉マリンの造りはお肌に悪そうだ。
風がまともに吹き込んでるもんなあ。
ストール武装も、飛んだりする応援スタイルじゃすぐに外れたり邪魔になりそう。
乳液やクリームたっぷりめにして、その分ファンデを薄くして
保護しまくってから応援に行かれては。


610:メイク魂ななしさん
08/03/20 13:25:02 vp8PU4400
今日は風邪をひいているので、ベースクリームをつける前までの手入れしか
してないんだけど、乾燥しない。
私の乾燥の原因は、ベースクリーム、ファンデ、お粉のどれかなんだな。

611:メイク魂ななしさん
08/03/20 23:25:11 KKlRyIOF0
私も風邪引いて、顔も洗わず化粧水だけコットンでつけてたら
肌がやたら調子いい・・・

洗顔・クリーム・オイル・下地・パウダーのどれが悪いんだろう・・・
乾燥しないようにつけているものが乾燥を促進してるのか?

612:メイク魂ななしさん
08/03/21 07:16:38 wy0C0N8i0
>>611
自分の場合だと、パウダー。
肌のテカリを消すために手っ取り早いパウダーを使ってしまうのだけど、
その後しばらくすると表面カラカラを実感。そうは知っていてもなかなか止められず…

613:メイク魂ななしさん
08/03/21 15:17:36 8pzrwafp0
パウダーは結構乾燥するよね。
私もリキッドファンで使用なので、パウダーは必需品だったんだけど、
思い切ってやめてみようかな。
テカリを消すためには、ティッシュでおさえればいいかもだけど、
崩れやすくなるんだろうなー

614:メイク魂ななしさん
08/03/22 02:49:34 y/FkISIR0
これからの季節にパウダー無しだと、時間経過で毛穴やシワにファンデーションが溜まってしまい、
崩れ方が汚くて見られたもんじゃないよ。


615:メイク魂ななしさん
08/03/25 01:48:31 6y+EXPbzO
ホホバオイルだと蓋が弱い……

616:メイク魂ななしさん
08/03/25 22:45:44 U9us277SO
油分は標準値なのに水分が少ないって人いる?
乾燥するのにテカる‥乾燥肌なのか油性肌なのか‥


617:メイク魂ななしさん
08/03/26 04:51:21 TNrE0S+J0
>>616
【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】その4
スレリンク(female板)

618:メイク魂ななしさん
08/03/26 14:12:20 Ctt4n2H10
>>617
ありがとう。そんなのあるのか、いってくる。

619:メイク魂ななしさん
08/03/29 13:12:06 +RC9d5S40
みなさんはどんなボディーソープ使ってますか?
色々と試しましたが、無添加のものでもカサカサになってしまいます…
おまけに肌も黒ずんできたし…
おすすめの奴があったら教えてください!!

620:メイク魂ななしさん
08/03/29 13:16:08 F1EKyj9s0
石鹸変えるとかじゃなくて
手でなでて洗うようにしたら
荒れが治ったよ
今夜試してみて

621:メイク魂ななしさん
08/03/29 13:57:24 Hx+vs0zv0
>>607
元々かなりの敏感肌なの?
グリセリンの化粧水にキャリアオイルだけなら
保湿できてないと思う。

ディセンシアのつつむシリーズとか試したことある?
サンプルのみの請求もおkなんで(結構な量です)
使ってみるといいかも。

本当に乾燥してる時ってもうキメがないから
すぐに水分が蒸発しちゃう。
だからゲル系って結構効くと思うんだけど・・・。
エバメールだとピリピリきてもつつむシリーズは大丈夫だった。

622:メイク魂ななしさん
08/03/29 16:10:24 VLoImXpbO
>>619
お風呂から上がる前にスクワランでもアーモンドオイルでも何でもいいから
好きなオイルを少し馴染ませるのがいい感じだったよ

623:メイク魂ななしさん
08/03/30 00:12:53 k9+47HFo0
ボディーソープをやめて石鹸にしたらどうだろう?
皮膚科の先生がボディーソープは洗浄力が強すぎるから
固形石鹸の方が良いって言ってたよ。


624:メイク魂ななしさん
08/03/30 00:17:48 MeK8cFtP0
>>619
しばらくタモリ式で部分洗いの他はボディーソープも石鹸も使わない、
油洗いだけにしたらどうかな。

625:624
08/03/30 00:18:22 MeK8cFtP0
×油洗い
○湯洗い
スマソ

626:メイク魂ななしさん
08/03/30 00:55:58 6uRIyRVjO
>>623
その医者ヤブだね。
間違った診療も甚だしい。

ボディーソープは、石鹸に比べて洗浄力が弱いからこ、そしっとりやさっぱらなど加工が出来るんです。
家庭の医学書やネットで調べりゃすぐわかる事を、間違った知識のまま患者に話すなんて、勉強不足の最低の医者だね。

627:メイク魂ななしさん
08/03/30 01:02:13 IU4vupbl0
そしっとりやさっぱら

628:メイク魂ななしさん
08/03/30 01:05:21 fe/Ro3DK0
気持ちよさそうだからそっとしてあげて

629:メイク魂ななしさん
08/03/30 01:21:03 uN9pr8gDO
ボディーソープは保存料とかいろいろ入ってるから、
固形石鹸の方がいいって聞いたけど違うの?

630:メイク魂ななしさん
08/03/30 07:46:49 Rx2jEl2KO
どちらがいいのかは自分は知識がないのだけれど
私の場合は顔にせよ身体にせよ、固形石鹸を使うと洗い上がりがつっぱるなぁ。


631:メイク魂ななしさん
08/03/30 08:26:43 MK8gswiC0
ボディソープは使わないからよくわからないけど、石けんはピンキリだもの

632:メイク魂ななしさん
08/03/30 08:51:42 ViM/Ug8c0
>>626
あなたはもっと勉強した方がいい。
実生活でその意見を言わない方がいい。
CMに踊らされすぎww

633:メイク魂ななしさん
08/03/30 08:53:31 ViM/Ug8c0
>>627-628
ごめん、スルー検定だったのかorz

634:メイク魂ななしさん
08/04/01 10:39:12 WdCGCvyW0
>>619
背中の酷い痒みに一年中悩まされてきて、
洗い過ぎのせいか、洗い足りないせいか、あるいは保湿に問題があるのか、
洗いは石鹸等の各種洗浄剤を試し、保湿はローションやクリームやオイルを試したが、改善されず。

ある時から洗浄剤を使うのは基本止めた(脇や陰部や足指には使用)。
(多少の洗浄効果があるかと)浴槽に重曹を大さじ1程度入れたものに浸かり、
ひとりぐらしの特権で、週に一度湯船の中で綿タオルで全身ゴシゴシこすって、あかすり。
私はこれでほぼ治った。
おまけに首筋や腕のガサツキも改善された。

つまりは、洗い過ぎだったらしい。
洗剤の使用が悪かったのか、こするという機械的刺激が悪かったのかは分からないが。長文スマソ

635:メイク魂ななしさん
08/04/01 18:06:30 wMAcOGls0
医師が石鹸を勧めるのはそれが簡単だからだよ。

洗顔もそうだけど、フォームとかリキッド系だと
人によって使う量が違かったりする。
それだと濃度も違くなるし脱脂力も変わる。

ものによって保湿力、脱脂力が変わるフォームやリキッドと違い
石鹸は似たりよったりなんだよ。
人によって泡立ちに差があっても脱脂力等大体同じになるらしい。

636:メイク魂ななしさん
08/04/01 18:41:42 BZ6NEGdS0
皮膚科でもらえる保湿剤みたいのってマツキヨとかで売ってる?

637:メイク魂ななしさん
08/04/01 22:58:27 U29E+B130
名前は?成分は?

638:メイク魂ななしさん
08/04/03 16:29:11 SinUuMht0
なんか・・・・冬の頃より乾燥ひどくなってるんですけど異常ですよね?

639:メイク魂ななしさん
08/04/03 16:54:35 rI7Zh2ss0
>>638
異常じゃないよ。
私も今くらいの季節はヤバいです。気をぬけない。

気温は高くなってるけど、空気はまだ乾燥してんだよ。
だから乾燥肌に一番悪い季節とも言える。
温かいからって保湿を怠ると大変な事態に・・・!
お互い気をつけようw

640:メイク魂ななしさん
08/04/03 19:50:59 ioipCISj0
私もこの時期悪化します。

乾燥肌にプラスして杉アレルギー持ちなので
肌に花粉がついたら乾燥が悪化します。

641:メイク魂ななしさん
08/04/03 22:34:34 BPJFwUlr0
>>636
ヒルドイドとかアズノールなら基本、処方箋オンリー

アズはネットで売ってるとこもある


642:638
08/04/04 11:59:39 geTg4D100
>>639-640
ちょっと気を抜きすぎていたようです
気をつけます

643:メイク魂ななしさん
08/04/04 20:15:18 Be9YWCX0O
顔が乾燥で痒い…
皮剥けててボロボロ…

644:メイク魂ななしさん
08/04/04 20:17:11 tURG2NYCO
>>638
乾燥+コの時期特有な埃や花粉だからきっついよね


645:メイク魂ななしさん
08/04/04 20:35:47 H6nzm7I8O
>>620
あっしも、それで体は緩和した。
タオルがダメなんだなー自分の場合。


646:メイク魂ななしさん
08/04/04 20:57:56 qERRb0H0O
かなりの乾燥肌でいつも肌が突っ張っています。でも油っぽくてニキビあるから乳液は付けないほうがいいですよね?10年近くニキビに悩まされているので、油分のあるものは怖くて付けれません。
今はアルビオンの化粧水のあとに肌研のヒアルロン酸化粧水たっぷりつけていますが、すぐに乾燥してしまいます…。

647:メイク魂ななしさん
08/04/04 21:27:14 CBVLMfcaO
>>646
化粧水なんかで水分を沢山与えても、
そこに乳液(油分)で蓋をしなければ、
せっかく与えた水分が肌から蒸発して
逃げて行っちゃいますよ~。

それにニキビで悩んでるみたいだけど。
もしかしたら、乾燥で荒れた肌の表面から
蒸発する水分を逃すまいと蓋の役目な皮脂が
過剰に出て来るインナードライ肌で。
そこからニキビが出来てるのかもしれないし。

詳しい事はインナードライスレにあるから、
目を通してみるといいかも。

648:メイク魂ななしさん
08/04/05 20:05:50 LUMAQHMnO
改行がうざすぎ

649:メイク魂ななしさん
08/04/05 20:51:57 AqUMGJmF0
ふつうだろ

650:メイク魂ななしさん
08/04/05 21:17:48 dCkBrUMi0
携帯だと一行数がメーカーによって違うから、それで更に改行されてるんでない?w

651:ぁ
08/04/06 03:43:39 3JUgSCJxO
保湿ばっちりで寒い外から暖かい店に入ると
脚が物凄く痒くなって真っ赤になる…
これはしょうがないのかなぁ
保湿しないと肌切れるし…

652:メイク魂ななしさん
08/04/06 13:42:04 lUu+TWgO0
>>638
私も乾燥が冬より悪化した。
眉間と鼻とほお骨のところが薄く皮剥けした状態になっちゃって
必死に保湿してるよ。
家にいるときは自由に化粧水や乳液つけられるからいいんだけど、問題は会社だわ。
化粧してから2~3時間たつと、剥けたところの皮が浮いてきてたり、
頬とかファンデがまだらになってたり…。

653:メイク魂ななしさん
08/04/06 19:25:21 xwsJRX150
>>648
650さんの言う通り、携帯電話のメーカーや設定によって、
ここの改行数は異なるから、うざいと言っても普通なんだよ!

654:メイク魂ななしさん
08/04/06 21:56:28 GUHb4j140
そんなことだから携帯厨と言われるんですよ

655:メイク魂ななしさん
08/04/06 22:19:45 /UrOo43wO
ここ数日関東地方は湿度30%台だよ…
家では加湿器つけっぱなしにしてる


656:メイク魂ななしさん
08/04/06 22:21:26 wPXjlTiE0
額がかゆい~
あとはまぶたが乾燥しまくり。佐伯チズ式にローションパック、ハーバーのスクワラン、
アルビオンの乳液、DHCのプラチナのクリーム使ってるけど時間がたつとやっぱりかさかさ

657:メイク魂ななしさん
08/04/06 22:23:59 PsRwTLSZ0
アベンヌとスクワランオイルという、これでいいのか?
というのにしたら乾燥皮剥け収まった。

658:メイク魂ななしさん
08/04/06 23:03:46 wPXjlTiE0
あ、アベンヌいいですね。洗顔後にシューっと。
塩素が悪いのかな。シャワーヘッドにビタミンc入れるタイプの物また使い始めようかな


659:メイク魂ななしさん
08/04/06 23:09:56 PsRwTLSZ0
私はこの季節いつも肌が乾燥してゴワゴワしたり皮剥けたりしてるんですよ。
今年はクリームも効かなくて、とうとう、超シンプルな手段に出てしまいました。

660:メイク魂ななしさん
08/04/06 23:41:17 Qa+aishT0
>>619
ボディソープでないんですが、無添加石鹸やオリーブ石鹸を
ずっと使ってたのですが、ダブの固形石鹸を使ったら粉ふきがマシになったので
もし試してなかったらダブの石鹸を試してみるといいですよ。

661:メイク魂ななしさん
08/04/07 01:53:09 LPebg3X4O
常に皮ベロベロだったけどインフィニティをライン使いしたら乾燥しなくなった。

662:メイク魂ななしさん
08/04/07 02:12:33 RhLXfQH10
保湿タイプの基礎化粧品は、ライン使いしたほうがいいね。
最低限、化粧水と乳液くらいは。
下手に自己アレンジすると、役割分担がかち合ったり足りなかったりするみたい。



663:メイク魂ななしさん
08/04/07 02:21:21 gwuwwkre0
ただの乾燥なら、冬の方がひどいはず。(ショップや職場の暖房すごすぎ)

今の季節は、乾燥+花粉+黄砂+紫外線+季節の変わり目の体調の変化

ウヘェ

664:メイク魂ななしさん
08/04/07 23:49:43 BDyytGuP0
多少敏感肌でもあるんだけど、うっかりダメなアルコール入った化粧品使って
皮剥け+乾燥でボロボロな顔でファンデ買いに行ったら、
アルビオンのBAさんがハーバルオイルっていうのでマッサージしてくれた。
感触が良かったので試供品ももらって、使ってみたら、皮剥けが直って、乾燥もかなり改善した。
現品買って、今使ってるけど、かなり調子良いです。

665:メイク魂ななしさん
08/04/08 02:14:06 0FtwkuE+O
セブンの潤肌粋?が気になるけど
割高なんだよね~。

666:メイク魂ななしさん
08/04/09 00:02:41 iLrFnDVt0
季節の変わり目は更に乾燥が酷くなる。

667:メイク魂ななしさん
08/04/09 01:02:22 fhSXENaP0
潤肌粋いいよ。
トライアルセット試してコストパフォーマンスに納得いったので、
今日またリピートしちゃった

潤肌精はまだおあずけ

668:メイク魂ななしさん
08/04/11 23:01:03 zJmzWQTAO
初めての乾燥肌に悩んでます。真冬でも乾燥しない肌ですが今時期すごく乾燥してます。痛くない痒くないただコットンの毛羽がついたみたく皮がむけてるだけ。いつも通りのスキンケアしてれば治っちゃいますかね?

669:メイク魂ななしさん
08/04/12 01:53:01 9mPGq9uzO
敏感乾燥肌だったけど基礎を変えたら乾燥肌じゃなくなってきた。
化粧水も乳液もちゃんと肌に浸透しないものじゃないと乾燥は治らない。
あと洗顔は汚れはきちんと落ちるけどうるおいのあるものじゃないと。
洗ってつっぱるものは論外。

670:メイク魂ななしさん
08/04/12 02:10:14 bEfPUSJH0
いやーそんな今更なこと

671:メイク魂ななしさん
08/04/12 11:30:55 44XH+btx0
669ですが、ちゃんと肌に浸透しないものじゃないと乾燥には効果がないと
いうこと。

乾燥してる人の肌細胞はぺちゃんこに痩せているので、水分を含ませてあげる
ことで細胞がふっくらとしてくる。
なのでここまで水分をもってこないと、いつまでも皮膚の上に水分がのっかっているだけの話。

肌がくすんでいる人は皮膚の細胞のアカが蓄積された人。
アカをきちんと落とさなきゃいつまでたってもアカの上に保湿したところで
効果はない。
もちろんアカを落とすには、こすらずってのが大事。

ここまでケアができる基礎ってのはなかなかないと思うけど、
みんながんばって探してみてください。

672:メイク魂ななしさん
08/04/12 12:11:07 UUxDVJpGO
>肌に浸透しないものじゃないと
ん?

673:メイク魂ななしさん
08/04/12 12:22:29 P+kvn8zYO
>>671
670じゃないけど、だから今更なにを…

674:メイク魂ななしさん
08/04/12 12:41:32 7OdQDGbn0
ビミョウに肌に対する認識が間違ってるな。
角質お大事に

675:メイク魂ななしさん
08/04/12 14:06:24 gvP+CE1c0
>ここまでケアができる基礎ってのはなかなかないと思うけど、

ドラッグストアで間に合うわけだが

676:メイク魂ななしさん
08/04/12 15:39:16 iuJ3iULXO
むしろ脳味噌の乾燥が心配

677:メイク魂ななしさん
08/04/12 18:32:54 JUH36TTX0
>>669
669さんの乾燥肌じゃなくなった基礎化粧品を洗顔も
含めて教えていただけますか?
私は、どの洗顔を使っても(泡で押す洗い方でも)つっぱるので
ぜひ情報きぼんです。


678:メイク魂ななしさん
08/04/12 19:56:38 NO0qqtBA0
自分は洗顔料使わないほうが乾燥しにくい。
頬がふっくらもちもちするし。皮脂が少なすぎるせいかな。

679:メイク魂ななしさん
08/04/12 20:17:57 uLDDWQgD0
(・∀・)ジサクジエンデシタ

680:677
08/04/12 22:23:42 JUH36TTX0
>>679
それって私のことですか?
669さんとは、全然別人ですよ。
677で書いたIDで検索してみてください。
他スレでも違うことや質問などいろいろ書いてますから。


681:メイク魂ななしさん
08/04/15 00:55:49 oG0pXuOoO
素直に皮膚科に行く。
で必ずステロイドは嫌ですと言う。
そうするとヒルドイドという神乳液を出してくれる。
1本250円。
これのおかげで普通肌になった。


682:メイク魂ななしさん
08/04/15 01:14:25 873I38CX0
しもやけにも効くよね

683:メイク魂ななしさん
08/04/15 01:43:03 HlAFP2HJ0
>>681
ヒルドイドはクリームもいいよね

684:メイク魂ななしさん
08/04/15 09:57:57 FoUxecsT0
ヒルドイドは別にたいして良くないんだけど(成分的にも)
プラセボじゃねーのw

常用はNGだが、一回こっきりの治療にステ使ったってどうってことない。
カブレの炎症を放置しておくと、色素沈着になって手遅れになるよ


685:メイク魂ななしさん
08/04/15 10:24:42 Duufe1Zn0
>>684
ヒルドイドは血管拡張作用があるんだっけ?
保湿の面で言うなら、ワセリンで充分だしワセリンのほうが上

686:メイク魂ななしさん
08/04/15 10:36:45 FoUxecsT0
そうそ。

常に炎症でっぱなしのアトピーなら常用になるからNGだが、化粧カブレしただけの人は
サッとステで炎症とって、落ち着くまでワセリンで保護でいいと思う。


687:メイク魂ななしさん
08/04/15 14:15:57 J9Vfzv550
アルージェ使ってたけど、前はよかったのに今カサカサカユカユ
dプログラムっていいの?

688:メイク魂ななしさん
08/04/15 14:33:08 /9wXVTYm0
>>687
もしも、アルージェに入ってるフェノキシエタノールが合わないんだったら、
dプロも同じくフェノキシが使われているのでダメだも。
私は、フェノキシが合わないので両方でかぶれました。
カユカユになるんだったら、気をつけてね。

689:メイク魂ななしさん
08/04/15 14:36:54 J9Vfzv550
ありがと、早く治したいからあせって買いに行こうかと思ったけど
とりあえずトライアルセットでためしてみる
ちなみにロートのプロメディアルだと吹き出物がでます

690:メイク魂ななしさん
08/04/15 15:07:11 FoUxecsT0
痒くはないのに、小さなプツプツがワーーーッと顔中にできるアレは何が原因なのかな?


691:メイク魂ななしさん
08/04/15 18:39:52 XgrLDJ4UO
医者に聞け

692:メイク魂ななしさん
08/04/15 18:59:47 5jiItQ5t0
>>690
体になら出る、病院行ったけど医者と相性が悪かったらしく未だにもやっとしたまま
一応治った事は治った、というより自然に治ったと思ってる

693:メイク魂ななしさん
08/04/16 23:37:25 AzNBQXxi0
>>690
皮膚癌

694:メイク魂ななしさん
08/04/17 03:39:57 fO+xkNRWO
耳の後ろの髪の生え際がむずがゆく、ペリッと皮が剥ける。
取り除いても保湿しても、毎日剥けるので最近はヒリヒリする。
鼻の下というか口の周りがピリピリ乾いて赤い。こちらも毎日皮は取れて
いくが、なかなか改善せず。表面の感触がペカッとしてて、保湿物の浸透が悪い。
乾燥対策には慣れてるはずなのに、最近なんか変だ。皮膚科行きかな…。

695:メイク魂ななしさん
08/04/17 10:19:11 5mFDzekT0
>>656
多分ローションの保湿力が足りてない。
スクワランは浸透性が良いから
蓋としては>656の肌には役割不足っぽい。

メイク落とした後にスクワランを軽くなじませて
入浴→乳液→またスクワラン→ローション→その他って
するといいかも。とりあえず試してみれ。

>>671
どうしてそんな理解に・・・。
恐ろしいほどに間違えてる。あんたの言う「アカ」に
水分を蓄えさせることが何より重要。
化粧品ができる役割はそこまで。
生きてる細胞に水分すわせんの?毎日皮下注射ですか?

>>687
dプロの前にキュレル試せ。サンプルくれると思うんだけどなぁ。
アルージェだめな位なら効きそう。DSに売ってるし。

>>694
間違いなく皮膚科行け。
キメも無い状態では化粧水の効果無し。
蓋のみに徹するものが必要だと思う。皮膚科いった方が
安価で簡単だから行った方がいいよ。

696:メイク魂ななしさん
08/04/17 20:52:10 y0Yrqo6E0
マメレスうざい

697:メイク魂ななしさん
08/04/17 21:16:37 9ESxbL/F0
保湿器で顔だけに当てるようなやつがあったと思うのですが、
なんと検索すればよいでしょうか?
ご存知の方いらしたらお願いします。

698:メイク魂ななしさん
08/04/17 21:52:52 hu0E4ltz0
イオンスチーマーっすか

699:メイク魂ななしさん
08/04/18 04:56:36 8MHIFHN3O
私は乾燥肌と思っていたけど、化粧を落とす時に顔を洗いすぎていたみたい。
目元は専用のクレンジング、顔全体はクレンジングクリームでメイクを落としてティッシュ拭き取りか水で洗う。軽く洗顔料で洗う。雑誌やBAの指示より、自分のやりかたでしっとりな肌になりました。
あとはたまにパックやスクラブや酵素の洗顔料を使っています。
ダイエットしすぎも乾燥肌の原因になるみたい。

700:メイク魂ななしさん
08/04/18 07:50:46 WIUvJiQu0
ダイエットは乾燥しやすくなるね。栄養のバランスにも気をつけてたのに。
20㌔落としたときは乾燥して、さらに冷え性になって大変だった。
運動メインで落としたのにきつかった。
今は多少リバウンドして楽になりましたorz

あと、コラーゲン飲むと結構いいよ。
アミコラより、ロッテのコラーゲンのドリンクを飲んだ方がよかった。
思ったよりはにおいも気にならないし、甘いから夜飲むとちょっと幸せ。
結構すぐに、お風呂で肌が水滴をはじくようになった。
あとは肌美精の超しっとりのフェイスマスク。急場もしのげる。


701:メイク魂ななしさん
08/04/18 11:10:54 z8k3DbUm0
20kgって、どんだけ巨ピザだよ

702:メイク魂ななしさん
08/04/18 11:18:06 WIUvJiQu0
病気で巨ピザになったのを戻したんだよ。
薬飲んでる間は体重増え続けるわ、薬終わってもへらないわ
ひたすらジム通いで落とした。
今はややピザまで戻りました('A`)

703:メイク魂ななしさん
08/04/18 11:24:18 /BLxxOB70
私もロッテのコラーゲン飲んでるわ。あれいいよね。

704:メイク魂ななしさん
08/04/18 12:39:02 wLMTQ/LoO
HTCコラーゲン飲んでるけどよくわからん

705:メイク魂ななしさん
08/04/18 19:29:23 iqKg6IKk0
>>700>>703
ロッテのコラは粉のよりドリンクタイプの方がいいですか?

706:メイク魂ななしさん
08/04/18 19:39:05 WIUvJiQu0
>>705
ロッテはドリンクしか飲んだことないんだけど、
アミコラ粉末は暖かいものにしかとけなかった。冬にはよかったんだけど。
ロッテのドリンクは昔のネクターみたいな桃。少しコラーゲン臭するくらい。



707:メイク魂ななしさん
08/04/18 20:20:22 /BLxxOB70
私もドリンクタイプをDSでまとめ買いしてる。
彼氏も一緒に飲んでるんだけど、男性は普段手入れしない分効き目の出方が早い。
翌朝すべすべになっててうらやましい。

708:メイク魂ななしさん
08/04/18 22:30:13 anJlDzPT0
イオンスチーマーなのですが、
最近パソコンばかりやっているのでドライアイが気になるのですが、
ドライアイなどにも効くのでしょうか?


709:メイク魂ななしさん
08/04/18 22:47:22 Y+vkBxH9O
板違い

710:メイク魂ななしさん
08/04/18 23:59:45 bmf1WZ2P0
>>708
スチーマーあててる時はドライアイは和らぐみたいだよ。
肝油ドロップいいみたいだけど食べ過ぎはよくないみたい。

711:メイク魂ななしさん
08/04/19 15:32:31 Cdk9qjU+0
>>384
化粧板からマルチ乙

712:メイク魂ななしさん
08/04/19 15:33:12 Cdk9qjU+0
↑ごめん誤爆

713:メイク魂ななしさん
08/04/19 16:48:12 61+FifCj0
>>702
過食症か・・・治ってよかったな

714:メイク魂ななしさん
08/04/19 19:26:21 j2z/5xte0
>>713
過食じゃなくて鬱なんだけど、もともとよく食べるからあながち間違いでもないw

最近はだいぶ乾燥もつらくない季節になってきて嬉しい。
普段はソニアイドプルとプチュレジェル美容液、pdcのQ10乳液をベースに、
イミュはとむぎやらSK2美容液やらエスティ美容液やらを気分で組み込んでる。
乾燥してるぞと思ったら、クリーム追加したり肌美精パックとか。
ロッテコラーゲンも、夜に口寂しいときに飲んでる。甘いから満足する。



715:メイク魂ななしさん
08/04/19 22:19:52 aTGYC/lg0
あっそ

716:メイク魂ななしさん
08/04/20 20:16:03 pc0ErbIK0
太りやすいなら食わなきゃいいじゃん。


717:メイク魂ななしさん
08/04/20 20:32:15 lYgjHVfbO
あのー石鹸より、ミルクレとか洗顔料で洗ったほうが良いですか?

今 サヴォンドゥマルセイユ石鹸でダブル洗顔してるんですが…

718:メイク魂ななしさん
08/04/20 23:20:53 lHUZquKx0
肌がぴきぴきする・・
いい化粧水ないかなあ
今探してて色々試してるんだけど余計乾燥が悪化したような・・

719:メイク魂ななしさん
08/04/21 09:03:28 4PlXyMiK0
アスタキュアってのがすごい良かった
アスタキサンチンって神かも知れん
肌がふっくらして毛穴も目立たなくなったし勿論乾燥しない
トライアル買って良かったので現品買ったが量少なっ!
継続使用したいけどこの価格では厳しそう…

今度はも少し安いフジフィルムのトライアルを取り寄せ中
良かったらまた報告に来ます

720:メイク魂ななしさん
08/04/22 02:57:42 ljyiNfc5O
私はイソフラボン化粧水をシュウのコットンにたっぷり
含ませてローションパックをしています。
そのあとイソフラボン美容液、アユーラ美容乳液?です。
シュウのコットンでローションパックをするようになってから
毛穴の開きが収まったし、肌もぷるぷるになってきました。
コットンも大事なのかなと思いました。

721:メイク魂ななしさん
08/04/22 11:57:32 Hev0z+Qx0
超乾燥肌が治る気配がなくてキツイ
諦めて皮膚科行くか・・・

722:メイク魂ななしさん
08/04/22 13:03:06 ds5zKrnj0
今の時期でも乾燥するなら、少しの間、化粧休んだら?


723:メイク魂ななしさん
08/04/22 13:12:14 MjlSdMWT0
え、今の時期も乾燥するよ普通にw
2~3月ほどじゃないけど。

724:メイク魂ななしさん
08/04/22 18:06:55 qK/rkKMp0
季節の変わり目だからこの時期はいつも肌つらす

725:メイク魂ななしさん
08/04/22 18:21:14 sUZKqnHh0
同じく。
紫外線+乾いた風+汗+環境変わったストレスで、
今ひどい事になってる・・・。乾燥ニキビがにょきにょきと。

726:メイク魂ななしさん
08/04/22 20:49:07 KH8VEpfm0
今の主流の保湿成分ってセラミド、ヒアルロン酸ぐらいかねえ

727:メイク魂ななしさん
08/04/22 22:32:54 ds5zKrnj0
ヒアルはポイント使いならいいけど
私の場合は、あのフィルムの閉塞感を全顔で使うと
肌が嫌がってポツポツできる。
特に極潤。

728:メイク魂ななしさん
08/04/22 22:34:11 ds5zKrnj0
あと合わないセラミドだと、炎症起こす。
セラミド、アレルギー起こしやすいよね。

んで、結局、スッピンの時は
グリセリン水とスクワランだけだわ。
眼鏡かけて唇にグロスだけつけてごまかしてる。

729:メイク魂ななしさん
08/04/23 00:11:07 DeSr9qea0
>>727-728
確かにその2つはそういう感じあるね

730:メイク魂ななしさん
08/04/23 00:20:05 vCwYWD3C0
でも、アトピーの人ほど乾燥するんだよね
そんで、感想対策の物質にアレルギー起こしやすい、と
ままならないねぇ

731:メイク魂ななしさん
08/04/23 22:10:20 A7TEGM3L0
オレニキビになやんでるん
でいろいろ情報あつめてるんだが
自分が乾燥肌なのか混合肌なのか
わかるほうほうありますか?

732:メイク魂ななしさん
08/04/23 23:22:24 OTHoVlw/0
アトピーは普通にスレ違い
アトピースレって無かったっけ


733:メイク魂ななしさん
08/04/24 02:58:32 oRhN9GdV0
化粧できる程度の、アトピーさんなら無問題
@コスメでも、アトピーのカテゴリあるくらいだしね

化粧すらできないようなアトピーは「患者」なのでスレチ
あくまで、なんとか化粧できるレベルの人じゃないと
化粧板住人じゃないから

734:メイク魂ななしさん
08/04/24 13:09:08 QDjHyOxs0
専用スレあったほうがアトピーの人も情報得られるよ
アトピーなのにそうではない人のレス読んで試して悪化したら恐いじゃん

735:メイク魂ななしさん
08/04/24 15:01:08 oRhN9GdV0
こっちがあるじゃん

敏感肌総合スレッドPart13
スレリンク(female板)l50

私は重症アトピーで仕事もやめたくらいリバウンドで苦しんだけど、今は全快。
普段はノーメイクに近いけど、美肌をキープしてます。
へんなもんは使えないし、ポイントメイクくらいしかしてないけどね。
ここぞという勝負時だけ、ファンデ。(きれいにはなるけど、早く落としたいと考えてばかり・・)

そんな私から
ケショ板にアトピー専用スレ立てるくらいなら
アトピー板の女性専用スレや化粧品スレを見ればいいだけじゃないかな?
現在進行形で「患者」であることと、アトピーだけど一応化粧もできるってのは状況が違いすぎる。
アトピー患者同士でも、原因物質が異なるしね。
私はある程度治るまでは、ケショ板には来なかったよ。
ダイエット中の子がケーキバイキングに混じると、周囲がしらけるじゃんw(へんなたとえ)
敏感肌スレで、スレの雰囲気壊さない程度に「アトピーなんだけど」でいいんじゃね?
もちろん、化粧も基礎も一切できない治療中の人は遠慮すべきだけど。





736:メイク魂ななしさん
08/04/24 18:54:51 B+fs4kY30
アトピーの話題が1レス出ただけなんだけど反応が強すぎる気がするよ


737:メイク魂ななしさん
08/04/24 20:32:39 uC+C2MSf0
1レスだけじゃないよ
あちこちのスレで自称アトピーさんがいっぱい
本気でアトピーなら恐くて化粧品など使えない



738:メイク魂ななしさん
08/04/24 21:43:09 K1Ytz05PO
ハイム使ってる方いますか~

739:メイク魂ななしさん
08/04/24 22:14:26 B+fs4kY30
>>737
板全体を言ってるんじゃないよ

740:メイク魂ななしさん
08/04/24 23:29:29 LqkZ/bUN0
顔が乾燥して力がでない

741:メイク魂ななしさん
08/04/25 00:16:56 IEcU2y3zO
>>740
顔を入れ変えたくなるのかww

742:メイク魂ななしさん
08/04/25 00:51:38 jl2d3DMN0
>>737
>本気でアトピーなら恐くて化粧品など使えない 

本気でって、アトピー気味な人は多いよ
軽症だと、季節によって出たり出なかったりのレベル
男にもすごく多いし
女は化粧品つかったりヘアダイするから悪化しやすい

743:メイク魂ななしさん
08/04/25 16:56:55 B7JGb21T0
アトピー、キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ

744:メイク魂ななしさん
08/04/25 19:59:16 TRzy5kLaO
↑最低。逝ってよし

745:メイク魂ななしさん
08/04/25 20:30:34 Q90aWRQkO
逝ってよし なんて今だに使う奴いるんだww

746:メイク魂ななしさん
08/04/25 23:11:18 99Hp3q1D0
アトピーの情報なんか興味無し

747:メイク魂ななしさん
08/04/26 00:01:16 J8Hs16rE0
アレルギー板のほうが建設的なんじゃないの?
本気でアトピーとかアレルギーで肌荒れしてるなら、そっち池。
私も花粉症で肌痒いスレに常駐してるよ。

ミルクレジプシーで、常にいいミルクレを探し中。
ためしにポンズの新発売ミルクレ(水色のちっちゃいポンプ式)を買った。
超肌にあわねええええええええ!
痒くてでっかい変な吹き出物多発!多発!多発うううう!!!!

いまだに全身から粉を撒き散らす超乾燥なので明日皮膚科行ってくる。
参った。

748:メイク魂ななしさん
08/04/26 04:45:09 aW282MAW0
>>747
敏感な人間が
ポンズなんて信じちゃだめじゃん!
全顔にいきなり使うなんて・・・


749:メイク魂ななしさん
08/04/26 21:13:18 WW/s5r/50
>>747
無茶しやがって・・・!
よりによってポンズ。キャッチコピーにつられたか?

750:メイク魂ななしさん
08/04/27 02:14:08 vk71eJc+O
>>747 味ぽん?それとも柚子ぽん?

751:メイク魂ななしさん
08/04/27 14:28:37 62ou8I4M0

ツマンネ…

752:メイク魂ななしさん
08/04/27 14:30:23 i5JpShAB0
ハニーエッセンスは抜群に良いですね!
はちみつのパワーなのでしょうか?

753:メイク魂ななしさん
08/04/27 14:40:08 92guvCMLO
シラネ

754:メイク魂ななしさん
08/04/28 00:39:56 tJ7O2+J/0
>>727
ナカーマがいたんだね、私もヒアルでポツポツでセラミドで炎症だよ。
この二つが入ってなくて保湿するものってなかなかないから、
困るよね。乾燥肌には、ヒアルやセラミドが必要なはずなのに
補給してあげようとすると嫌がる自分の肌をどうすれば良いやらと
悩み中。

755:メイク魂ななしさん
08/04/28 02:20:23 LGp6AFZZ0
スクワランいいよ

ちふれみたいな精製甘い安物じゃなく
せめてHABA

吸い込まれるような使い心地

756:メイク魂ななしさん
08/04/29 04:18:58 aKk+QdLr0
私もHABAのスクワラン愛用
でも化粧水ジプシーしてたら今乾燥すごくて赤くかぶれてる・・
やっぱり保湿って大事だねと思ってるんだがいい化粧水がない・・

私もヒアルは合わない。ペタペタして吹き物できるし。
セラミドも合わない。なんか乾燥する・・
もうダメぽ
今日皮膚科行こうと予定してたのに祝日休みだし・・
顔が痒くて眠れないよお

757:メイク魂ななしさん
08/04/29 08:09:45 NMGIQ757O
>>719
その後どうですか?

758:メイク魂ななしさん
08/04/29 23:04:57 TLoWi4pi0
>>756
冷えぴた貼っとけ

759:719
08/04/30 08:28:15 TPx9s4TF0
フジフィルムのトライアル取り寄せました
まだ1日しか使ってないですが、少しピリピリ感あり
でもアスタキュアみたいに肌すべすべで毛穴の締まり感があるから
(イオン導入後みたい)アスタキサンチンやっぱすげぇって感じです
生理前の過敏肌で正確な使用感が分からなそうなので
一時中断して2週間後くらいにまたレポします

自分の書いたのがスレチっぽく見えちゃうので言い訳なんですが
保湿アイテムというよりは肌力アップで薄肌脱却する感じなので
結果的に乾燥肌が改善するアイテムだと思ってくだせぇ
花粉による顔痒感も肌の厚みが出るとだいぶ楽な気がします

760:メイク魂ななしさん
08/04/30 15:18:58 Kqr6hOva0
コラーゲン飲んでみた。たった4日目だけど、日中乾燥しなくなったよ。
肌もつるつるだし、小じわも薄くなった。化粧ののりもいい。
たまたまだろうか???

761:メイク魂ななしさん
08/04/30 19:08:24 ZmpxQmfM0
プラセボ

762:メイク魂ななしさん
08/04/30 21:41:21 UZ4hn7Vp0
コラーゲン、どこのメーカーのがいい?
粉や錠剤よりドリンクがいいかな?
味はどうでしょう?

763:メイク魂ななしさん
08/04/30 23:02:38 GUckPU+E0
>>700以降読んでみて

764:メイク魂ななしさん
08/04/30 23:17:02 83vF/6hK0
あんだけ流行って
まだ飲んでないのかよ

765:メイク魂ななしさん
08/05/01 00:09:06 u1T9T0rY0
>>760
どこのコラーゲンを飲まれてるか教えていただけますか?


766:メイク魂ななしさん
08/05/02 02:39:12 2AgLJccV0
岩盤浴に行ったら、乾燥してざらざらしてた肌が
すべすべになった。
岩盤浴でかく汗は、保湿効果があるそうだ。

767:メイク魂ななしさん
08/05/02 04:23:45 t4KIa2URO
今更?

768:メイク魂ななしさん
08/05/02 16:37:42 zwlyKdlT0
>岩盤浴でかく汗は、保湿効果があるそうだ

岩盤浴業者に騙されないように
岩盤浴後のシャワー代を浮かすための方便だから

769:メイク魂ななしさん
08/05/02 16:39:07 zwlyKdlT0
つーか汗自体にミネラルが含まれているんだから
保湿効果があるのは当然でしょう
岩盤浴の汗は普通の汗と違うって言うのは方便だから

770:メイク魂ななしさん
08/05/02 19:32:56 7H9q2lTU0
でもそのまま帰るのは臭い

771:メイク魂ななしさん
08/05/02 21:59:02 YRpsk18Z0
臭い以前にアトピーだからかゆい

772:メイク魂ななしさん
08/05/02 22:02:42 QR8ngoanO
そういえばその汗を流さなかったせいでアトピー発症したってレス見たな

773:メイク魂ななしさん
08/05/02 22:07:05 ztnwWvCs0
岩盤浴自体に不衛生なイメージがあるんだけど

774:メイク魂ななしさん
08/05/02 22:43:35 N1g9ZsiKO
肌はカサカサの乾燥肌なのに、ニキビがある、っていう変な肌なのですが、これは乾燥肌と捉えていいんでしょうか?

775:メイク魂ななしさん
08/05/02 23:30:44 X7bt0QnR0
乾燥しすぎで皮脂が過剰分泌されて吹き出物できるって聞いたよ。
保湿しっかりやってみるとだいぶ違うよ。
ちふれとかの安いのでいいから、湯水のようにバシャバシャ使うといいよ。

776:メイク魂ななしさん
08/05/02 23:31:59 WFUSuFrXO
乾燥でもニキビはできます
むしろ乾燥だからできてしまう

777:メイク魂ななしさん
08/05/03 00:07:41 K9hodQCQO
インナードライでしょ

778:メイク魂ななしさん
08/05/03 00:33:04 dxJTva3H0
自分が良く行く岩盤浴は1時間毎の完全入れ替え制で
そのたびに全部清掃、消毒してる
この前間違ってインターバルに入ったらホントに消毒しててびびったw
でもそれ見て安心して通えるようになった

779:メイク魂ななしさん
08/05/03 01:28:22 C4iZJ/Ia0
>>773
そんなこといいだしたら、公共のものみんな不衛生だよ。
温泉とかプールなんて・・・
岩盤浴はタオルとか浴衣は消毒済みのやつを使うし、
不衛生という感じはない。

「岩盤浴でかく汗は、副交感神経を刺激してかく汗だから
においのもとになる成分は多くないし、べたべたしないんですよー
保湿効果があるから流さなくてもいいですよ。」
って言われたんだけど、間違いなの?
汗を流さなくても、すぐかわいたし、
その後ずっと体がぽかぽかしてて、肌がしっとりしてたから信じてた。

780:メイク魂ななしさん
08/05/03 08:22:15 whpbeV280
一時期、岩盤浴がもてはやされた時期に
ちゃんと清掃・滅菌をしなかったせいで有毒菌が繁殖していたと話題だったので
不衛生なイメージがあるのも仕方ない

温泉やプールはあくまで流水だし、イメージの問題でしょ

781:メイク魂ななしさん
08/05/03 20:45:00 ELMIwSAP0
>>779
岩盤浴だけじゃないよ。
お風呂上りのあとにかくサラサラの汗も
同じ成分だよ。

悪いのは岩盤浴業者が
岩盤浴の汗だけが特別と
誇大広告したこと。

じっくり温まるにはいいと思うけど
業者が欲かきすぎて潰れた

消毒だけはきちんとして
もっとざっくばらんに1000円くらいでやればよかったのに。



782:メイク魂ななしさん
08/05/03 21:40:56 +AFDcwN50
みなさん自宅でお風呂(湯船)に入っている間、顔に何かつけてますか?
半身浴で顔にも汗が出るから何もつけてないんだけど
オイルつけたり保湿パックした方が乾燥肌にはいいのかな…?

783:メイク魂ななしさん
08/05/04 13:20:30 yirQtUd/0
>>782
クリームクレンジングの油膜

784:メイク魂ななしさん
08/05/07 11:00:56 pua71IJa0
>>747
まだ見てるかな?
わたしはイグニスのミルクレ(クリームクレ)愛用中。
豪快にサンプルくれるから試してみて。

785:メイク魂ななしさん
08/05/08 14:38:42 zSF7xw8fO
乾燥肌で、しかもニキビ。
乳液とか塗るとニキビが悪化するし、塗らないと肌パッサパサになる‥
何か無いものでしょうか

786:メイク魂ななしさん
08/05/08 14:46:15 45+IqVwXO
化粧水の後に乳液じゃなくてスクワランオイルでも良いかも

787:メイク魂ななしさん
08/05/08 14:59:19 YpXJ6sQrO
自分洗ってもすぐ脂っぽくなるのに、ほうれい線とかははっきりしてる…
脂とればいいのか保湿しまくればいいのかわからんorz

788:メイク魂ななしさん
08/05/08 20:17:06 1zYRTwph0
>>785
ニキビ肌用の保湿モノ使ってもだめなのかな
ザーネ・フタアミンなどのクリームはどう?
あとワセリン、サンホワイトが評判いいよ
それかジェル系がおkなら保湿ジェルがオルビスとかにある
オイルは保湿には弱いらしい

>>787
化粧水いっぱい使って乳液などでしっかり蓋をするべし
肌は水分少ないとバリア機能が衰えるから、
皮脂を出してバリアを高めようとするらしい
それで皮脂が過剰になるのだとか

789:メイク魂ななしさん
08/05/08 21:04:18 7D29sw290
手元にある白色ワセリンは唇にはすごく効果があったんですが・・塗るのサボるとカサ復活気味w
顔(特に顎回り)にも使いたいのですが、夜寝る前に塗ったりすればいいのか?
洗顔→化粧水→乳液→ワセリン??
アドバイスお願いします。

790:メイク魂ななしさん
08/05/09 08:03:26 Gw10PztDO
>>788
乳液か…なんかベタつきそうで使っていませんでした。
何かオススメとかないですかね?乳液とクリームは別物なのかな?

791:メイク魂ななしさん
08/05/09 09:26:31 TMgy8ygT0
乳液もクリームもカブレるから使えないなぁ
化粧水たっぷり+美容液+オイルだけだけど調子いい
ほうれい線もまったくない38才

792:メイク魂ななしさん
08/05/09 14:00:35 cuafRsnmO
>791
自分に合った乳液やクリームに出会った事がないからじゃないの?

793:メイク魂ななしさん
08/05/09 15:24:14 TMgy8ygT0
べつに乳液やクリームの必要性がないのでいいです


794:メイク魂ななしさん
08/05/09 15:24:59 TMgy8ygT0
そのかわり、よりよいオイルの探しの彷徨は終わりませんw

795:メイク魂ななしさん
08/05/09 16:13:49 mwYLakZGP
職場に林真理子みたいなおばさんがいるけど
その人も聞いてもないのに
年齢言うし肌の手入れを延々話すので面倒くさい。
「わ・・わかいですね」と以前間違って言ったら
「○○さんも私のこと若いっていうのよね」と
なにかと持ち出されてしつこい。
ネットは無視すればいいんだけど
現実社会ではどう対応したらいいか困る。


796:メイク魂ななしさん
08/05/09 23:45:42 NxGC153nO
スレ違い
チラ裏

797:そうだ投票に行こう
08/05/10 21:08:23 +0Mvklav0
            ☆   ☆

        ☆    ⊂⊃    ☆  *
.              _
       ☆ *     /~ヽ       *
           へ  (。・-・)
           彡 ミ つ つ
        *    ~ ミ,,,,,,ミ  *
     ☆        しし′   ☆  *
         ☆ *     *
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントが5/1より開催されています。
2ch全板人気トーナメントとは投票によって2ch内で一番人気の板を決めるお祭りです。
★5/24日は敗者復活戦に化粧板が出場します!みなさん是非投票お願いします!
お手伝いしてくれる方、随時募集中です。

詳しくはこちらまで↓

【化粧板に】2ch全板人気トーナメント【一票を!】
スレリンク(female板)

798:メイク魂ななしさん
08/05/11 00:06:57 nm2Cmarq0
肌触るともちもちなんだけど、
鏡で見ると皮が剥けてる…頬の高いところ、眉間、鼻の頭が特にひどい。
そのせいでベースメイクも上手くいかない。
どこかのスレでも話題になってたけど、本当にアウタードライという感じ…


799:メイク魂ななしさん
08/05/11 08:39:57 thecYxJQO
ランコム使ってたけど今年に入って身体のアトピーが顔に移行してきて、顔の皮膚が脱皮を繰り返す状態…
皮膚科の待合室で紹介されてたドクターシーラボを使ってみたら、しっとりして保湿どころか毛穴も目立たなくなってきた!
ランコム使ってた頃より肌の状態がよくなったよ♪

800:メイク魂ななしさん
08/05/11 10:32:47 sXDKaHjQ0
この数日で突然、唇の横あたりの頬がカサカサして、粉ふいたように皮がめくれはじめました。
顔の一部だけ異様にカサカサになる場合の対処法て、どなたかご存知ですか?
ちなみに赤い美白水と、草花木果を使っています。

801:メイク魂ななしさん
08/05/11 15:27:14 7T55OwAj0
ぶっちゃけここ数日乾燥してると思う

802:メイク魂ななしさん
08/05/11 16:41:40 Gorr8ek70
以前にハニーエッセンス使って乾燥肌が改善されたんだけど、購入先が分からなくなってしまいました。どなたかご存知でしたら教えてください。

803:メイク魂ななしさん
08/05/12 12:53:33 a8pNXNRhO
すごく乾燥肌でアルビオンの化粧水などは乾燥しないでしょうか?

804:メイク魂ななしさん
08/05/12 14:07:02 39MCcmuF0
アルビオン使用者です。いろんなメーカーで試してみたけど(AQ,クレドなど)アルビオンが一番乾燥しない。
エクサージュ、コルサス、エクシア、イグニスそれぞれあるけど、自分に合っているものを探してみては?
私はエクシア。クレンジングのみイグニス。

805:メイク魂ななしさん
08/05/12 18:56:02 fwwfwdSB0
>>802
使ったことないけど、ハニーエッセンスでぐぐったら
0.10 秒で約 136,000 件出てきましたよ?

806:メイク魂ななしさん
08/05/12 19:26:59 QvwuPs8s0
>>805
ハニーエッセンスはマルチ宣伝

807:メイク魂ななしさん
08/05/12 23:52:58 MfGY/Njs0
口周りかゆ~い!
なんかいい解決方法ないのかよ!

808:メイク魂ななしさん
08/05/13 00:37:53 CoDaKd/K0
つビタミンB

809:メイク魂ななしさん
08/05/13 02:06:03 akaOC6bvO
今の季節は水分が失われやすいらしいよ

810:メイク魂ななしさん
08/05/13 02:06:26 //iubV/g0
>>808
ほぅ!そうなのか
本気で買ってみよ。あとは外から塗る薬ですな・・・。
今馬油とか薬局で勧められてつかってるけどどうなんだろ

811:メイク魂ななしさん
08/05/13 03:23:54 //iubV/g0
またまたゴメソ
チョコラBBとかでOK?

812:804
08/05/13 04:24:48 yTRCX1aXO
ありがとうございます アルビオンのお店行って合うの探してきます!

813:メイク魂ななしさん
08/05/13 05:33:06 h4gOvbf/0
馬油は浸透しちゃうから、ワセリンと割らないと、唇には効果ないかも

あと口角が切れる口角炎になりやすい人は
飲食した後に、ちゃんと口の端のところを水で洗ってる?
食べ物のカスが溜まってるんだよ。
敏感な人や赤ちゃんは、ヨダレや食べ物のカスで炎症起こす。

不潔にしたまま、何つけても同じだよ。
皮膚科医に聞いて。同じこと言うから。

814:メイク魂ななしさん
08/05/13 10:28:54 //iubV/g0
浸透するんですか。
唇もうそうなんですが最近は口角の
斜め下が痛いくらいで辛い時があります・・・。
こまめに水分とビタミンBとって清潔にするのが一番ですね

815:顔 ◆3t05sh..yw
08/05/13 20:15:53 NHXDXcAQ0
カサカサ

816:メイク魂ななしさん
08/05/13 20:56:11 Iqnfy2cl0
シワシワ

817:メイク魂ななしさん
08/05/14 06:56:46 fCUHozsr0
薬って何回位塗ってますか?
俺は最近ひどくなってきたから昼にも塗ろうかと思うんだけど
(顔のみ)

818:メイク魂ななしさん
08/05/14 07:15:44 q6VAR51W0
本当に「薬」なら、用法・用量を守ってお使いください。
使用に関することは医師・薬剤師にご相談ください。

819:メイク魂ななしさん
08/05/14 09:36:25 GrQ5cUJWO
アルビオン乳液 スキコン キュレル薬用クリーム マッサージで朝起きたらしっとりしてた

820:メイク魂ななしさん
08/05/14 11:46:00 3j3NKN4l0
>>765
カメですが、資生堂のコラーゲンEXエンリッチです。
たまたま店頭で勧められて試供品をもらったので、そのまま続けています。
相変わらず、肌の調子はいいです。
乾燥しないし、朝顔を洗ったときの手触りが違うl。

821:メイク魂ななしさん
08/05/14 12:00:31 J//CSaU30
>>820
レスありがとうございます。
ドリンク、サプリどちらの方のコラーゲンEXエンリッチを
飲まれてますか?

822:メイク魂ななしさん
08/05/14 12:10:52 3j3NKN4l0
>>821
ドリンクです。
薬っぽい味はするけど、市販のピーチ味なんかのコラーゲンより
効く気がしますよw

823:メイク魂ななしさん
08/05/14 13:04:23 J//CSaU30
>>822
即レスありがとう。高いけど試してみますね。
私にも効果あるといいな。


824:メイク魂ななしさん
08/05/17 21:18:34 Yb0r1Osi0
私もハニーエッセンスで悩み解決しました、ジェニファーロペスも使っているみたいですね。

825:メイク魂ななしさん
08/05/17 22:43:41 l9IQUCqV0
752 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2008/04/27(日) 14:30:23 ID:i5JpShAB0
ハニーエッセンスは抜群に良いですね!
はちみつのパワーなのでしょうか?

802 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:41:40 ID:Gorr8ek70
以前にハニーエッセンス使って乾燥肌が改善されたんだけど、購入先が分からなくなってしまいました。どなたかご存知でしたら教えてください。

805 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 18:56:02 ID:fwwfwdSB0
>>802
使ったことないけど、ハニーエッセンスでぐぐったら
0.10 秒で約 136,000 件出てきましたよ?

806 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 19:26:59 ID:QvwuPs8s0
>>805
ハニーエッセンスはマルチ宣伝

826:メイク魂ななしさん
08/05/19 09:07:24 2KdmPeLm0
セルレのビタコンプレックスって効きますか?

827:メイク魂ななしさん
08/05/20 09:01:42 e/RRu1Kq0
もう乾燥しなくなったねー
過疎化

828:メイク魂ななしさん
08/05/20 12:14:12 txcURKIO0
病院勤めの自分に合ったのはこれ。
消毒液で手洗いして荒れても、
すぐにしっとりする&すべすべ層が出来るカンジ。
ちょっとキシキシ感とニオイが気になる?かも・・。

「モイストレシピ アドバンスジェル」
URLリンク(www.rakuten.co.jp)



829:メイク魂ななしさん
08/05/20 15:27:37 dkBHAVcd0
>>827
今度は日焼け止めを選ばないと乾燥する・・・

830:メイク魂ななしさん
08/05/20 21:07:46 8g4W8Q2Z0
男なんですけど、ここんとこ頬に白い肌のカスみたいなものが吹き出る状態に悩んでます。
毎日、風呂で髭剃りついでに石鹸泡立てて優しく洗顔、風呂上りに化粧水と乳液で保湿してるつもりですが、
何が悪いんでしょうねえ。ストレスとか精神的な原因も心当たりはありますが。

831:メイク魂ななしさん
08/05/20 21:33:52 EHcbulHJ0
>>827
乾く乾く。

832:メイク魂ななしさん
08/05/20 23:38:32 69Mv3MC+0
>>830
男が来るな

833:メイク魂ななしさん
08/05/20 23:43:48 Px02qAeq0
男死ね

834:メイク魂ななしさん
08/05/21 01:11:15 ALtqK9+P0
唇や口の周りが皮剥けして酷く、皮膚科に行った帰りに
薬局で勧められたホワイトリリーの敏感用クリームが
かなり良かった…
今まではロシュポゼを使ってたけど、ちょっとこのクリームで様子見てみる。

835:メイク魂ななしさん
08/05/21 09:40:26 RYZ1RY0i0
男スルーってかわいそうじゃね。おまいら冷たいな。
>>830髭剃りついでに石鹸って石鹸乗せてる時間が長すぎるんじゃないの?
髭剃り用のクリームとかちゃんと使ったら?

836:メイク魂ななしさん
08/05/21 09:44:35 ekTdKNTJ0
男だから無知なんで教えて下さい
っていう態度が良くないんだよ。
女でも、自分で調べようとしない人はこの板では叩かれるでしょ。

男が多い板に同じように女が乗り込んでっても
こうはならないけどね・・。女の多い板は仕方ない。

837:メイク魂ななしさん
08/05/21 09:55:08 CVfAKSIG0
でもまあ男性中心の板やスレで不用意に「女性なんですが」とか「主婦ですが」とか
自己紹介に入れると冷ややかな態度とられることもあるよ。

>830って髭剃り自体がダメージ要素になるので、ここで話す乾燥肌とちょっと質が違うのではないだろうか。
返事がないのは毎日は髭剃りしない人の方が多いので答えられないのもあると思うよ。

化粧板の男性専用スレや、女性込みでも顔剃り系のスレ、あるいはどの板にあるのか知らんけど
髭剃りスレで聞いた方がまだ反応あるんじゃないだろうか。


838:メイク魂ななしさん
08/05/21 13:12:58 o9cMizuo0
このスレに無恥男はイラネw

839:メイク魂ななしさん
08/05/21 13:18:55 pXVcb3/40
つか女性の感想肌と男性のカサカサは
性質も対処法もまったく違うんだから、ここで訊いてもしかたないっしょ。
皮脂の分泌量がぜんぜん違うんだぜ?

840:メイク魂ななしさん
08/05/21 14:53:51 UF06PmW60
>>839
たぶんそういう知識もなくて、ここのぞいたんじゃないかな

841:メイク魂ななしさん
08/05/21 17:10:40 d/8qt6xU0
これから暑くなるっていうのに、季節関係なく乾燥しまくり・・・
しっかり保湿してるつもりでも、ファンデ乗せると皮むけが目立ってへこむ・・・orz
アンブリ~でも全然ダメで、最近はニベア塗りたくってみてるけどそれもダメ・・・
もういやだ、このヒヨヒヨむけてるほっぺたの皮を全部剥いでしまいたい!w

842:メイク魂ななしさん
08/05/21 17:18:04 QVC8oPz+0
そんな状態なのに、なぜファンデを塗るんだ・・・

843:メイク魂ななしさん
08/05/21 18:35:37 nnUecO6RO
>>842
今、仕事がデパートの総合案内なので全く塗らないのもアレかなぁ…と…orz

844:メイク魂ななしさん
08/05/21 23:36:24 QONt+O+90
>>841
私も皮むけすごいよ。
今まではお風呂の時に石けんで洗って、指で優しくこすって皮むいてた。
これって肌には凄く負担なんだとわかってるけど、これやらないとボロボロ皮が捲れてて汚らしくなっちゃうんだもんーーー

最近また皮むけが酷くて、思い切って基礎化粧品をハウシュカに換えてみた。
今トライアル使って3日目だけど、皮むけなくなった。
お風呂で一切肌擦ってないのに、ぷりぷりっとして綺麗になったよ。
試してみる価値あると思う。

845:メイク魂ななしさん
08/05/22 00:00:35 QVC8oPz+0
>>843
>仕事がデパートの総合案内

ソレダ!

846:メイク魂ななしさん
08/05/22 10:15:10 KiKL4uw60
>>845
ソレダ!って?

847:メイク魂ななしさん
08/05/22 11:03:40 0FnDXoWI0
最近覚えて使ってみたかったんじゃないのw

848:メイク魂ななしさん
08/05/22 13:09:09 BKEW+B5RO
自分も皮剥けが異常に酷くて、1日1回顔の皮が脱皮してた。
剥く度に皮膚が弱くなって化粧水も全て染みて痛いから
精製水→スクワランオイル3滴でケアしていたら、見違える程変わったよ。
精製水は何も入っていない水だから安心して使えるし、
スクワランは人間の肌に元々ある成分だから大丈夫だった。
スクワランは浸透しやすいから、ロクシタンのシアバターで蓋をすると完璧。
ボロボロの赤み肌が綺麗に治ってきたよ。オススメ。

849:メイク魂ななしさん
08/05/22 17:18:22 EGbpTfPA0
上にも書いたホワイトリリー
皮剥けできつかったけど、落ち着いた。
ヴァセリンでもダメだったけど、これはなんとかなったよ。
 ・・・・ただマダ被れた痕が残ってしまった・・・。
これはクリームじゃあダメっぽい。
 
調剤薬局に行けばホワイトリリーあるっぽい。
AMP クリームってやつだった。 3000円だった・・。
薬剤師が進めたくらいだから、やっぱ効いたよ。

850:メイク魂ななしさん
08/05/23 01:24:25 0SIIsDNg0
デパートは乾燥地獄っていう意味じゃね?

851:メイク魂ななしさん
08/05/23 02:28:46 +gi6+BLKO
夏になっても混合肌で、目頭らへんと目の下が乾燥する…
夜型なのがダメなんだろうけど仕事でムリだし。
乾燥肌の人はファンデだと、リキッドとパウダーどっち使ってる?
パウダー使ってるんだけど、乾燥してる所に塗ると浮くんだよな…

852:メイク魂ななしさん
08/05/23 10:02:28 TnD+gAtcO
小林製薬のケシミンクリームを顔面に塗りたくったら皮剥けなくなった。


853:メイク魂ななしさん
08/05/23 17:35:53 rXlmZo280
シアバター、オリーブオイル、ローズヒップ、スクワラン全部だめで
ソンバーユ使ってみたら!!しっとり!合うみたい

854:メイク魂ななしさん
08/05/24 00:57:08 dlfoxtLm0
>>853
ソンバーユって顔の毛濃くならない?

855:853
08/05/24 11:21:03 JI8jhtYN0
どうなんだろ?まつげに塗ると伸びる効果もあるらしいね。
使いはじめてそんなに経ってないからそこまでは...

856:メイク魂ななしさん
08/05/25 22:12:40 UGMN8FnS0
>>851
クリームとリキッドにしてる。パウダーだと乾燥部分にのらなくて浮くよね。
いままでパウダーだったんだけど、ここ数年で全身レベルで乾燥がひどくなって
目元と口元が常にケバケバした状態になるから。
モイスチャー効果のあるファンデにするといいよ。だいぶましになる。

857:メイク魂ななしさん
08/05/25 23:48:42 21IrAIMD0
潤う系の基礎化粧品使ってても乾燥が気になってたんだけど、
面倒でも毎朝化粧前にコットンパックするようにしたら、
ファンデのノリがだいぶマシになった
面倒でも手間掛けると違うね~

858:メイク魂ななしさん
08/05/27 05:25:00 XL/2JwHa0
朝、洗顔しないでローションパックのみだと、もっと乾燥マシになるよ


859:メイク魂ななしさん
08/05/27 12:01:43 whgh8A4Y0
化粧前の洗顔に石鹸使わなくなってから乾燥はかなり解決した。
まぁ目やにとかついてたら最悪なので、最低限ツルッとはするけどw

860:719
08/05/27 16:19:21 EKF6bBA60
>>719,759でアスタキサンチン商品お試し中のヤツです

フジフィルムのアスタリフトは結果的に潤い足らない感じでした
でも表面のすべすべ感は非常にいいので
夏場だけは潤い不要でアンチエイジング対策もしたい方にはお勧め
顔には潤い足らずでしたが首の肌が生き返った感じ
新しく出来た日焼け止めも入ってるのでトライアルはお得感ありです

次はアスタフェというのを試してみようと思います

861:メイク魂ななしさん
08/05/30 17:10:39 K24oyCUsO
私も皮剥け酷い
口周りや目頭がガサガサ
アレルギー持ちで痒みも伴うのもあるけど
今まで乳液やクリーム使って無かったんだがやっぱ「蓋」としては必要だよね?
被れるのが怖くて油分多いのは避けてきたんだけど…

862:メイク魂ななしさん
08/05/30 18:50:40 sSQ0X1b0O
>>861
夜に塗るならワセリンがいいよ
ベタつくけど刺激ないしちゃんと蓋の役割果たすし

863:メイク魂ななしさん
08/05/30 18:59:02 BYjuSN4h0
体温で溶けない油は毛穴が詰まる。

864:メイク魂ななしさん
08/05/30 19:53:46 YyrO8tUl0
私も、皮剥けがあるなら蓋にはワセリンがいいと思う。
クリームや乳液を傷のある皮膚に対して使うのは危険。

865:メイク魂ななしさん
08/06/01 08:58:50 EDZo6g350
>>861
乳液なんて使えないよ。乳化剤でカブレまくるから。
昔かよってた皮膚科医も、乳液はものすごく界面活性剤濃度も保存料も強いし
そもそも必要ないと言ってた。

866:メイク魂ななしさん
08/06/01 21:35:27 h3Iwr1B/0
スクワランオイルもいいよ。
肌のトラブルがだいぶマシになってきた。
2、3滴でいいからコスパもいい。顔に塗ってあまった分を髪につけると毛先もしっとり。

867:メイク魂ななしさん
08/06/03 00:08:45 KLwfq8rs0
肌の表面が乾燥して膜みたいになってるから化粧水浸透しないよ・・
もうやだかぴかぴするお・・

868:メイク魂ななしさん
08/06/03 00:16:30 hB8dkrlv0
みんなでファミレスでオカルトすごろく制作会オフにしようぜ

869:メイク魂ななしさん
08/06/03 00:16:51 hB8dkrlv0
ごめん かなり大変な誤爆をしました…

870:メイク魂ななしさん
08/06/03 01:28:17 A3ZORWi30
すごいあやまちですね。。。

871:メイク魂ななしさん
08/06/03 02:52:41 X3vWzU2P0
ばーかばーか

872:メイク魂ななしさん
08/06/15 17:39:32 WDS4PCc80
かーば

873:メイク魂ななしさん
08/06/16 00:24:04 OxL5akm20
ばか言ったもんがばかです!

874:メイク魂ななしさん
08/06/18 23:00:43 8roM5G2E0
55歳になる母が極潤αスーパーヒアルロン酸アスタキサンチン配合の化粧水と美容液を使ってるのですが
これでは潤わないというのです。
そこで同じような価格(一つ上限3千円くらい)で潤う化粧水と美容液ありますか?



875:メイク魂ななしさん
08/06/20 00:28:09 2bI5e1f00
50才からのエビータでも使わせろ

876:メイク魂ななしさん
08/06/20 02:04:02 E/sJS10qO
>>874
極潤は合わない人は余計乾燥するよ。私も逆に粉ふいてダメだった。
同価格帯でも合うものであれば保湿できると思う。
お薦めはセザンヌのトップモイスチャー。同価格帯どころか、半額に近いしw

877:メイク魂ななしさん
08/06/20 12:12:16 aPJCAc1J0
>>876
HPで見てみたんですけど凄く良さそうなのに激安ですね
これなら買っても良いと思いました、ありがとうございます!

878:メイク魂ななしさん
08/06/20 23:52:10 UruKnFnd0
>>876
化粧水何にしようか悩んでたんで、試してみるよ。
情報ありがと。

879:メイク魂ななしさん
08/06/21 03:34:25 XMJPjr6y0
よりによってセザンヌ・・・


880:メイク魂ななしさん
08/06/21 10:31:02 jm/tIHv1O
豆乳イソフラボンがいい!

881:メイク魂ななしさん
08/06/21 23:00:31 Tbuh6ifh0
猪の油、イイ(・∇・) 
ただちょっとくさいけど

882:メイク魂ななしさん
08/06/30 21:36:59 ZyImNVWv0
肌の表面の皮膚がカサカサの膜みたいになってるから
化粧水つけても染みこまない。どうやったら治るの…

883:メイク魂ななしさん
08/06/30 22:05:58 AXRiJBtS0
馬油を試してみては?

884:メイク魂ななしさん
08/06/30 22:50:26 SS/NW4Kc0
今まで、乾燥するのはフタに使うものの勉強が足りないからだ
と思っていたんだけど、
ちふれの美容液をなんとなく買ってみて使うようになったら
一気に治ってきた。

885:メイク魂ななしさん
08/06/30 23:03:15 Thbbgz9TO
ウテナの900円くらいで22枚入ってるパックを朝晩つけてるけど、肌がもっちり。

886:メイク魂ななしさん
08/07/01 10:10:25 WBbtjcdh0
尿素とグリセリン配合の美肌水で十分。

887:メイク魂ななしさん
08/07/01 13:42:06 HnB4igDi0
>>882
つ 導入液

888:メイク魂ななしさん
08/07/01 16:30:58 4feqrzQk0
前スレあったよ

乾燥肌の人のためのスレッド
URLリンク(cheese.2ch.net)
▼△乾燥肌に保湿△▼
URLリンク(life2.2ch.net)

《カサカサ》乾燥肌総合スレ《ゴワゴワ》
スレリンク(female板)
《カサカサ》乾燥肌総合スレ《ゴワゴワ》2
スレリンク(female板)
《カサカサ》乾燥肌総合スレ《ゴワゴワ》3
スレリンク(female板)
《カサカサ》乾燥肌総合スレ《ゴワゴワ》4
スレリンク(female板)

889:メイク魂ななしさん
08/07/01 16:44:15 dUGFxNTX0
化粧してクレンジングすると翌日砂漠肌になる
休日にスッピン基礎のみ+水洗顔だと、肌しっとり
わたしにはクレンジングが最大の敵だな

でも社会生活には化粧は必須

890:メイク魂ななしさん
08/07/02 00:05:10 Ri0ny8LcO
クレンジングすると乾燥加速するよね。
クレンジングでだいぶ変わると思う。自分は雪肌精の青いやつでこの冬を乗り切った。かなり油膜感ありありで初めは抵抗あったけど、乾燥度大違いだったよ。
今は季節柄白いのを使ってるけどなんか微妙‥。
なかなかあうのを見つけるのはむずかしい。

891:メイク魂ななしさん
08/07/03 04:31:53 VVY46Ar4O
最近顔の乾燥がいつもより酷い…
今日は身体中痒くて眠れなかった…
生理前ってのもあると思うけど、これは酷い…
顔だけじゃなく全身ガッサガサ…orz

892:メイク魂ななしさん
08/07/04 10:02:02 qGh/XYKH0
それは乾燥じゃなくてアトピーなのでわ・・・
アトピー板のほうがいいよ

893:メイク魂ななしさん
08/07/04 13:57:09 FcuhG8+wO
最近部屋でゴキブリがカサカサしてるんですが・・・

894:メイク魂ななしさん
08/07/05 20:01:22 3vUWI73z0
乾燥というかアトピーかも。洗顔した後皮膚が白く浮き出てくるし、どうしたらいいの?
こうなったのもすべてストレスなんだけど。

895:メイク魂ななしさん
08/07/05 20:10:27 kUvrWFxY0
>>894
ここで聞いても誰もちゃんとした答えは出来ないので、
まずは皮膚科に行くとよいと思う。

896:メイク魂ななしさん
08/07/05 20:16:02 aVpzvJNWO
アルビオンのエクサージュのクリームクレンジングはカサカサしなくておすすめ~ 洗顔もいいよ!!
あと私はお風呂の中で化粧水つけてる 乾燥肌がだいぶ改善されました

897:メイク魂ななしさん
08/07/06 15:37:47 8hXRcoFw0


898:メイク魂ななしさん
08/07/06 20:20:38 DY/Cwr5X0
化粧水は、ちゅららの月桃花水のしっとりを使ってる、まあまあかな

899:メイク魂ななしさん
08/07/08 17:05:47 x9RGPkv6O
保湿剤始めの一か月効いてたのに
最近カサカサする
何故だ

900:メイク魂ななしさん
08/07/08 18:19:58 +6uPUErz0
>>899
尿素が多めに入っているとか?

901:メイク魂ななしさん
08/07/09 06:30:58 Wevh3pAF0
暑くなって汗の量も増え、体に必要な皮脂が1ヶ月前よりも多く逃げていってる
ってこともあるかもね

902:メイク魂ななしさん
08/07/10 23:37:25 U9PG+YK6O
>>900
尿素は入ってないです><
なんでかなぁ…

>>911
前より多く保湿したら改善されますかね?

903:メイク魂ななしさん
08/07/13 23:21:40 MQfPxiyp0
夏なのにカサカサすんぜ

結構高い化粧水買ったのに保湿力が足りないんですよ。
もったいないから使いたいんだけど応用方法ないですかね?

904:メイク魂ななしさん
08/07/14 00:57:50 1zSRu0Qa0
>>911に期待

905:メイク魂ななしさん
08/07/14 00:58:54 1zSRu0Qa0
>>903
高いって、何買ったんだ?
3000円もしたんです><とかナシで頼むぞw

906:メイク魂ななしさん
08/07/14 09:18:22 2s0xUvZk0
>>903
いっぱいつける

907:メイク魂ななしさん
08/07/14 11:46:39 S1BIbO100
>>903
コットンに蒸留水含ませてから使うとか

908:メイク魂ななしさん
08/07/14 13:49:36 NDvh0zWe0
|:::::/          1:::::::::::::::::::::1 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_
|::/             !:::::::::::::::::::::fヾ、::::::::::::::::::::::::::::::::,.-.、:::::`'、
|:|            |::;;;>´ ̄`!:::::::\:::::::::::::::::::::://ヽ.`、:::::\
|:|           y'      ゞ::::::::::::\::::::::::::::t..ヘ/\`'::::::::::\
|:ヘ.         / ,ィ三三三l \::::::::::::::\::::::::`,'゙.ィ、'`y`l::::::::::::::ヽ
|:::::ヽ       /             \:::::::::::::::\:::ヽヽ//:::::::::::::::::::}
|:::::::::ゝ、__/      , ---、      \::::::::::::::::\`''''゙:::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::/      ,:'´,,;;;;;;,,, ',      \::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::j
|` 、:::::::::::::/        ,'/;;;'''''';;;;;;;.}        \::::::::::::::::::\::::::::::::::::::/
|.  `ー―j       、l;;;   j;;/           \::::::::::::::::::\:::::::ツ
|     1       '':;;;;;:'/    ,,,,,,..       ゝ::::::::::::::::::::`/ー―, -rr-
|     !             ,,iilllllllllllli         `'r-ッー‐'}:::::::::::::::::::::::|
|     |           ,rillllllllllllllllll!     ___    1lll}、  j::::::::::::::::::::::|
|     ヽ          {llllllllllllllllllllj    ,,:;;;;;;;;;、ヽ   |llll} /::::::::::::::::::::/
| ̄ ̄ ̄ ̄\       fゝ、 ゞlllllllllllllジ   /'''''';;;;;;: }  ,jlツ / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | \    |'''"\   ¨¨¨゙    /;;,,,,,,,,:;;;;ツ.ノ   /
|       |   \   t::::::::::::ゝ、_     \'''''' ,ィ"   / 
|       |  |||l\  `ー―イ        ´    , '  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

909:メイク魂ななしさん
08/07/14 23:14:38 PMDyLz6t0
自分も急に肌がガサガサになってきたです
でもエアコンで乾燥しすぎなのか、
肌サイクル狂って皮剥けまくりなのか正直分からんわ

昨日もイオンスチーマー&シートパックしたです
何か冬よりシートパックしてる気がする…

910:メイク魂ななしさん
08/07/15 06:33:20 GtuTRxdK0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
りぼんの漫画について Part.124 [少女漫画]
乾燥肌で悩んでいる人が集うスレ [美容]
【カサカサ】アトピーなどの乾燥肌に効くサプリメント [supplement]
乾燥肌で悩んでいる人が集うスレ [美容]

911:メイク魂ななしさん
08/07/15 16:10:02 hiFSJ8mJO
>>909
私も昨年まで職場のエアコンにやられて夏も乾燥してた。
基礎化粧全部かえたら今年は笑顔がひきつることもなくなって快適。
もうね、ローションパックなんか潤うのやった時限定だったよorz
肌に合う化粧品みつけるしかない。。。

912:メイク魂ななしさん
08/07/16 06:19:07 TLWBgrV+0
>>910
アトピーで乙女趣味のヲタか・・・悲しいね

913:メイク魂ななしさん
08/07/17 17:16:30 mrlJLdPg0
もうね、死ぬしかないよorz

914:メイク魂ななしさん
08/07/18 00:59:33 yDrydJqT0
URLリンク(storage.irofla.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(storage.irofla.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(storage.irofla.com)
URLリンク(pya.cc)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(512kb.net)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(earth.google.co.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)
36才 tokyo mp3jpgmpegmpgswfwmv…

915:メイク魂ななしさん
08/07/23 07:27:30 zZ+UEKpq0
HADA・KA ディープブーストとか、ドクターシータボ アクアインダームディーエヌエッセンスみたいな
導入液使うと違うね

916:メイク魂ななしさん
08/07/23 07:30:50 Xhp+/dzwO
シータボ

917:メイク魂ななしさん
08/07/23 18:15:09 I+ZA/JYh0
乾燥肌にシャワーは良くないそうです、お風呂で体を温めて血行を良く
する事が基本と聞きました。あと、先日楽○からハニーエッセンスを
購入しました、私のような超乾燥肌にもかなり効いてます。

918:メイク魂ななしさん
08/07/23 18:51:40 X0QAcOw/0
752 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2008/04/27(日) 14:30:23 ID:i5JpShAB0
ハニーエッセンスは抜群に良いですね!
はちみつのパワーなのでしょうか?

802 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2008/05/11(日) 16:41:40 ID:Gorr8ek70
以前にハニーエッセンス使って乾燥肌が改善されたんだけど、購入先が分からなくなってしまいました。どなたかご存知でしたら教えてください。

805 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 18:56:02 ID:fwwfwdSB0
>>802
使ったことないけど、ハニーエッセンスでぐぐったら
0.10 秒で約 136,000 件出てきましたよ?

806 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 19:26:59 ID:QvwuPs8s0
>>805
ハニーエッセンスはマルチ宣伝

919:メイク魂ななしさん
08/07/26 10:07:17 EBPsrmrSO
あげ

クレンジングをポンズのコールドクリームにしたらジェルよりも乾燥しなくなった。


920:メイク魂ななしさん
08/07/28 00:48:47 PX0JXBrGO
乾燥で敏感肌の人は
パックどこのメーカーのしてますか?

921:メイク魂ななしさん
08/07/28 05:52:23 q+iZDYmZ0
ファンケル

922:メイク魂ななしさん
08/07/28 11:57:07 UgBa5MFTO
ここの住民はもちろん夏も扇風機ですよね。

923:メイク魂ななしさん
08/07/28 19:23:40 WXn6G5XB0
クーラーかけてる室内でも大丈夫な保湿しています

924:メイク魂ななしさん
08/07/30 19:00:52 LSbDnxl/0
ドライヤーがきになる

925:メイク魂ななしさん
08/07/30 22:15:05 gvA63kbqO
すごい分かる。

自分は化粧水つけて、髪の毛乾かしてまた化粧水つけてる

926:メイク魂ななしさん
08/07/31 10:45:16 FWHDEBhx0
ヒルドイドほしいんだけど処方箋いるのか
病院でいきなりヒルドイドくれって言うのか?
薬だけもらいに病院いったことないからわからん。。

927:メイク魂ななしさん
08/07/31 18:24:16 0+sDyes4O
そりゃあ一度も出してもらった事なかったら診察してからに決まってる。



928:spa
08/08/03 08:13:00 8WBcYUPC0
死海のコスメ
URLリンク(deadseajapan.googlepages.com)
死海は肌の自然治療がある所で、死海のミネラルは乾燥肌を改善させてくれます。
死海のミネラルは26種類含まれていて、人間の体には10種ほどのミネラルが
必要です。保湿成分は化粧品にオイルが入っていればある程度保湿はできます。
でも、動物性油脂や問題になった化学成分が入っていれば肌によくないのは
当たり前です。私もヒルドイトを使ったりしましたが、良くなるのは使っている
時だけでした。今は自然化粧品の死海化粧品を使いトラブルがなくなりました

929:メイク魂ななしさん
08/08/03 16:20:57 eHq4EY690
>>928
マルチ市ね、宣伝禁止

930:メイク魂ななしさん
08/08/03 16:39:52 a4bmsA/q0
泥はどっちかというと脂症向きだな
騙されて買わないように

931:メイク魂ななしさん
08/08/10 01:41:29 jsCXO9JD0
ディセンシアの包むフェイスクリームっていうの、オークションで安く買ったけど
まじおすすめだわ。

932:メイク魂ななしさん
08/08/10 03:09:41 lQjHINph0
>>931
同意!ボディ用ももちもちして好き

933:メイク魂ななしさん
08/08/11 00:08:43 HT7khBPw0
背中の真ん中辺りがカサカサするんですけど
どんなタイプの保湿剤買ってますか?
スプレー式のはすぐ乾きそうですが
クリームは効果が長持ちしそうですけど下着に付きそうで
手で届きにくい場所ってどうしたらいいか悩んでます

934:メイク魂ななしさん
08/08/11 09:18:19 3p9fKeuA0
お風呂で洗うときどうしてる?
塗るものも考えるだろうけど、もしかしてこすってたら
手でなでるように洗うとかでもかなり違うみたいだよ。

935:メイク魂ななしさん
08/08/11 13:23:14 Y/Qo8OtO0
>>934
手洗い良いよ

936:メイク魂ななしさん
08/08/11 17:40:32 Oksmywqv0
>>931
私もそれ使ってるよw
プランタンに店あるけど、オクがなぜだか安いから買ってる。
競争が増えたら困るけどマジおすすめ

937:メイク魂ななしさん
08/08/11 21:04:39 4dRQmFIx0
>931-932
ほう、それはいいことを聞いた。
そういえば前にサンプル請求したまま放置してたんだけど、
(理由:蓋があかなかったから。さっき久しぶりに試したら普通にあいた)
今日早速使ってみるわ。

938:メイク魂ななしさん
08/08/11 21:07:26 G4gUTgjvO
すご

939:メイク魂ななしさん
08/08/11 21:13:11 G4gUTgjvO
すごく乾燥肌で敏感肌でリンデロンやアンダーム軟膏を塗ってもファンデーションを塗ると皮がむけてブツブツができます。dプロ、nov、アクセーヌ全て合わないのにパウダーファンデーションはなぜかMACだけが肌に合いました;
でも下地はMACは合わないみたいでdプロ以外で何かありますかね?;

940:メイク魂ななしさん
08/08/12 07:41:39 8IsFpZRSO
顔にリンデロンみたいな超強いステロイド塗っちゃだめだよ!顔に塗るステはロコイドかデキサメタゾンあたりじゃないと!

941:メイク魂ななしさん
08/08/12 08:13:57 vI0NStzf0
>>940
リンデロンって強いステロイドだったのか、しかも超‥
中学の頃頭に使ってたよ

942:メイク魂ななしさん
08/08/12 08:30:29 LGF5huXn0
ステ使用に関しては慎重になったほうがいいと思うよ。
素人判断で塗る塗らない決めないで、一度医師に相談してみては?

943:メイク魂ななしさん
08/08/12 14:06:52 2A6BJ5lHO
去年の夏はリンデロン処方されたよ
海外に行った?と、凄い形相で先生に聞かれた
看護婦さんは逃げた
ひどくね?

944:メイク魂ななしさん
08/08/12 18:15:57 veT2amr4O
>>939です
顔dプロとnovを使用してから初めてブツブツができました。macに戻したらなくなりました…謎。体はヒルドイドだけでは乾燥湿疹でるので;
医師に顔と体用にリンデロンを処方されました;そしたら湿疹が増えました。顔はリンデロンやめます!アンダーム軟膏は全身用にです。アンダームは大丈夫ですかね?ステロイドとか入ってますか?

945:メイク魂ななしさん
08/08/12 18:59:22 ZfeARbtB0
>>944
アンダームについて、マジレスします。
アンダームの使用は出来ればストップしてください。
ステロイドじゃないから子供でも大丈夫!という名目で
小児科医などが安易に処方しますが、アレルギー反応を起こす方が多く
まともな皮膚科医ならアンダームはまず処方しません。
今アレルギーが出ていなくても、成人の場合再度の使用で炎症を起こすことがあります。

乾燥対策として使用しているなら低刺激で敏感肌の方には資生堂から出ている
2e(ドゥーエ)というシリーズがオススメです。
通常の資生堂コーナーや薬局ではなく、調剤薬局などに置いてあります。
なければ取り寄せもできると思います。

一応公式サイトをのせておきます。
とにかくアンダームは使用しないで欲しいです。

URLリンク(2e.maruho.co.jp)

946:メイク魂ななしさん
08/08/12 19:05:47 ZfeARbtB0
>>944
度々すみません。差し出がましい様ですが
別の皮膚科医でもう一度診察して頂く事をおすすめします。
皮膚科医はどの科の医師よりピンキリが激しいです。

敏感肌ではないですが、アレルギー体質で年中皮膚科医に通っているので
944さんのレスを読んでいると心配になります。
どんなにブツブツでも、顔にアンダームやリンデロンを処方するというのは
ちょっとありえないので…。

今処方されている薬の名前で検索かけてみると
どんな方に使う薬なのか、副作用は…など大まかですが
見えてくるので、やってみてください。
皮膚は一度荒れてしまうと中々治らないので大事にしてください…。

947:メイク魂ななしさん
08/08/12 20:01:03 lLZXuDmdO
私は顔にキンダベートを塗っていましたが、最近はキシロAという非ステロイドの薬に変えました。

今まで非ステロイドの薬は何を塗ってもダメだったのに、キシロAはすごくいいです。


948:メイク魂ななしさん
08/08/12 20:18:15 AMWAyR3e0
>>945
それは極端。
普通にアンダーム使う人もいるよ。
その代わりに化粧品すすめるなんてそれなんて宣伝?



949:メイク魂ななしさん
08/08/12 20:31:40 Cg+u8Lf00
アンダームはすげー賛否両論だから何ともいえない
ただ他の医者も受診した方がいいというのは確かだと思うよ

950:945
08/08/12 20:36:55 ZfeARbtB0
>>948
宣伝のつもりは全くありません。
申し訳ありません。
アンダームで身体がかぶれて酷い目にあった時に
いくつか皮膚科医をまわってお話を聞いていたので
慌てて書き込んでしまいました。

不適切な書き込みでした、申し訳ありません。

951:メイク魂ななしさん
08/08/12 21:52:34 veT2amr4O
>>944です。
毎回薬検索してたのですが、これで治るなら…と使用してました!
でも使用やめます!!!!副作用が恐怖ですね。>>945さん
私もひどいアレルギー体質で清潔にしようと掃除する度マスクとメガネしても埃で痒くて一日中大変です。
心配して頂きありがとうございます(;;)
皆さんどんなファンデーションを使用してますか?2e気になります!!
同じ資生堂のdプロが
合わなかったので不安ですが;;パソコンなくて見れなかったので調剤薬局?を探して聞いてみます!トパルジッククリームももらいましたがアンダーム系ですね;
病院変えてみます!
ヒルドイドでも乾燥湿疹でるし加湿器だと痒いしあせもでるし;;
皮膚科は確かにピンキリですね!

952:メイク魂ななしさん
08/08/13 01:30:36 YBHQC5nC0
リンデロンは適切じゃないにしても(普通はロコイドやキンダ)
アンダームにまで口を挟むのは早計じゃね?
保湿剤に関しては、合う合わないが大きいんだから
皮膚科処方のクリームで今のとこ合ってればそれでよし。
「いつか合わなくなるかも」と脅かす必要などどこにもない。
おそらくID:ZfeARbtB0がアンダーム塗ってカブレたんだろうけど
つけても平気な人にやめさせる必要はない。
そんなこというなら、水とワセリン以外は「いつかカブレるかも」しれないから
つけちゃダメってことになる。

まあ、この携帯厨さんが決めることだから
おすすめされてるドゥーエ(笑)使うなり勝手にすりゃいいけど
なぜ自信満々にドゥーエをお使いなさいな!と決め付けてるのかねぇ。
d-プロ含めて資生堂の商品にはロクなのがないってのに。



953:メイク魂ななしさん
08/08/13 06:39:41 MjabBM/40
人によって合う合わないはそれぞれだからね。
だからこそ、資生堂だから悪いって事も無いと思うよ。


954:メイク魂ななしさん
08/08/13 07:04:42 o9guThmb0
>952
一つのレスの中で気持ちいいくらいの矛盾を書くなよw



955:メイク魂ななしさん
08/08/13 09:40:30 uoxLnVVO0
薬局勤務だけど、ステや保湿剤とか処方薬に関してぐだぐだ言うのはにわか独学知識ばっかり
人と症状と使用方法によるのにバカなの?

956:メイク魂ななしさん
08/08/13 10:18:03 aqB4Wvag0
多くの症例を知ればその中に何か糸口が見つからないとも限らんがね

957:メイク魂ななしさん
08/08/13 10:25:55 Y7IppCXjO
スレ違い気味

958:メイク魂ななしさん
08/08/13 17:46:44 DlW/6k+SO
パックスナチュロンソープを使ってます。
95グラム600円で
高いです…牛乳石鹸は
あいませんでした

959:メイク魂ななしさん
08/08/13 18:16:42 JQWMGuSrO
顔に使うのにリンデロン出すってマジネタ?
医者が処方しても処方箋の薬局の薬剤師がおかしいと気付くと思うけど。
ロコイドですらほんのちょっとだけにしてすぐ止めてと言われるよ

960:メイク魂ななしさん
08/08/13 19:06:48 8AVEPwlU0
アトピースレか、あるのならステロイドスレに行ってやってほしい

961:メイク魂ななしさん
08/08/13 20:12:29 +PTiyYD50
健康板にありそうなんでそっちでどうぞ

962:メイク魂ななしさん
08/08/14 09:19:30 0L+V6X7V0
乾く乾く。

963:メイク魂ななしさん
08/08/14 12:12:31 73W5qG3P0
最近注目してる成分ってあります?
私はずっとライスパワーエキスが気になってるんですが、
配合されてる商品のほとんどが通販でしか変えなくて、
結局DSでコスメディカのクリームかスキンリペア買ってます。
ライース化粧品かライスフォース、カウンター増やさないかなー。

964:メイク魂ななしさん
08/08/15 04:33:00 fPfExBug0
>>952
馬鹿でしょ?
> 水とワセリン以外は「いつかカブレるかも」しれないから
> つけちゃダメってことになる。

ワセリンにカブレる人はそれなりにいる
さらにワセリンの長期連続使用も問題がある

965:メイク魂ななしさん
08/08/17 01:15:16 2pVbsBLr0
うちの母は引っ越した先で「水にカブレ」ましたよ

966:メイク魂ななしさん
08/08/17 01:35:12 ux19iDln0
次スレ用のテンプレっている?なんかある?

967:メイク魂ななしさん
08/08/17 19:34:44 ivt9MjXz0


968:メイク魂ななしさん
08/08/17 22:29:00 lsAot6jJO
皮がポロポロとれるorz

969:メイク魂ななしさん
08/08/17 22:38:43 yll6biQL0
>>968
特にお風呂で半身浴してるとポロポロ皮膚が取れませんか?

970:メイク魂ななしさん
08/08/17 23:18:30 AWE3v1Mx0
ふやけてもなければ、垢でもないというなら
病院行った方がいいんじゃない?どういう状態か想像つかない。

971:メイク魂ななしさん
08/08/20 16:27:50 o0Wb8MQW0
じゅあ

972:メイク魂ななしさん
08/08/22 00:30:44 F2xDCkmM0
おやすみ

973:メイク魂ななしさん
08/08/26 20:45:11 dhk+tvlN0 BE:1078791348-2BP(0)
>>965
オセロの松島もだったけど、あれカブレに入れていいのか?

974:メイク魂ななしさん
08/09/02 09:03:52 YiOCMGI60
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【サプリ】 白髪の悩み Part4 【ヘナ?】 [身体・健康]
乾燥肌で悩んでいる人が集うスレ [美容]
白髪対策 [ハゲ・ズラ]
【クレンジング】オイルケアprat2【頭皮脂制御】 [ハゲ・ズラ]

975:メイク魂ななしさん
08/09/02 11:15:24 IvFPgaO50
そうか・・ハゲが見てるのか

976:メイク魂ななしさん
08/09/03 11:29:29 tKOzlAJZ0
乾燥肌の改善に努力していらっしゃるようです。

URLリンク(www.vi-iv.jp)

977:メイク魂ななしさん
08/09/08 12:41:52 DKW1Dz/S0
つけ方を工夫したりしてますか?

978:メイク魂ななしさん
08/09/10 01:16:54 zU6alawa0


979:メイク魂ななしさん
08/09/10 05:05:28 4HYf8mDc0
入念にハンドプレスしてるとか、1品ごと何分か置いてつけてるとか?

980:メイク魂ななしさん
08/09/10 18:59:15 laqIOZ0/0
一品ごとに三分置くといいと聞いた様な………。

981:メイク魂ななしさん
08/09/10 22:39:53 xywQqRcY0
椿油さいこう

982:メイク魂ななしさん
08/09/11 03:42:12 wLnunTXX0
オイル系=赤み&ニキビ発生
とろみ系化粧水=赤み&ニキビ発生、浸透した気が全くしない
サラサラ系化粧水=すぐ乾いて乾燥する

どうしろっていうの

983:メイク魂ななしさん
08/09/11 07:49:26 HkIju86g0
>982
サラサラ系化粧水を大量に使った後、
クリーム厚めに塗るとか?

この間、お手入れ会でBAさんにお手入れしてもらったんだけど、
化粧水と乳液、それぞれコットンで入れ込んでもらった時、
パッティング一分もしないうちに次の行程にうつるのが衝撃だった。
あんなにすぐ終わっていいものだったのか。
けど乾燥が怖くて実行には移せない自分がいる。


984:メイク魂ななしさん
08/09/11 12:31:01 aikuinkn0
>>983
個人的には、手間(時間)をかけたらかけたぶんだけ
肌が応えてくれるという実感があるけどなあ。
そのBAさんは急いでたんじゃないかとw

985:メイク魂ななしさん
08/09/11 12:33:35 fK33S10F0
age

986:メイク魂ななしさん
08/09/11 13:21:29 JHanZ4qe0
パキパキに乾燥していく肌で感じる秋
ああ…湿度が下がったんだなあ
空が高いなあ秋が来たんだなあ…

987:メイク魂ななしさん
08/09/11 13:32:59 qsGC+fnz0
サンマがうまいなあ…

988:メイク魂ななしさん
08/09/11 13:38:53 cqziJUipO
まだ秋なのに乾燥地帯から出血しています。

989:メイク魂ななしさん
08/09/11 17:52:27 sIy5p6tGO
>>988 つ[オロナイン]

990:メイク魂ななしさん
08/09/11 17:59:43 90R7kC8C0
基礎変えてないのに、コラーゲンヒアルが入ってるサプリ飲んだら、
全然乾かない。
同じ予算なら化粧品より食べ物に予算割くことにした

まあ、それでもポーラの最新基礎ラインはぬげー潤う
アグレーラ。いれもんがどうかしてるくらい赤い。
他メーカーカウンターで測った数値でセラミドの量が異常なくらいあるっていわれた。
結構安いし、オヌヌメ

991:メイク魂ななしさん
08/09/11 19:03:24 fK33S10F0
コラーゲンとかヒある論サプリって効くんだ。買ってみよう

992:メイク魂ななしさん
08/09/11 23:15:49 3CHJo3dy0
サプリだったらスクワランもお勧めだよ
肌がしっとりするし肌荒れが治った。冬は毎日飲んでる。

しかし今日は肌の乾燥を感じたなあ・・・これからもっと乾燥していくんだろうな・・・
乾燥って老化促進するよね

993:メイク魂ななしさん
08/09/11 23:38:10 jRhbxzH1O
今日は唇の乾燥が酷く皮むけ起こした(笑)
スキンケアもたまには凝らなきゃな…
普段のシンプルケアだけでは不安

994:メイク魂ななしさん
08/09/12 13:10:52 m9JEWVE70
>>992
スクワランオイルはサラっとしてていいよね、
べたつかない

995:メイク魂ななしさん
08/09/12 13:31:08 TZzvWe5j0
992と994が全く噛み合ってない・・

996:メイク魂ななしさん
08/09/12 15:08:19 tdoSpZdYO
美容液は規定量の三倍は少なくともつける

997:メイク魂ななしさん
08/09/12 16:49:53 cithoC5g0
ベタインと精製水で保湿剤を作ったんですが
消炎作用を加えるにはどんなモノがおすすめでしょうか

998:メイク魂ななしさん
08/09/12 17:50:24 cM/XfwCO0
>>997
手作りスレに行った方がベストアンサーもらえる可能性大


999:メイク魂ななしさん
08/09/12 22:05:30 cithoC5g0
どうもありがとう

1000:メイク魂ななしさん
08/09/12 23:09:38 5PxS9AIy0
1000ならもちもちしっとり肌になる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch