08/02/07 00:45:46 2Wp+/DVQ0
黒コンって度のないタイプが多いけど(agehaとかでモデルが使ってるやつとかも)
みんな視力いいんだなぁーと変なとこで関心してしまう。
ちなみにagehaはつけまつげ研究の為によく買ってるけど
どんどん自分のメイクが濃くなっていって恐ろしいw
750:メイク魂ななしさん
08/02/07 01:11:02 ki77HEAEO
agehaなんて目の充血も修正しまくりだから皆目が真っ赤だよ
751:メイク魂ななしさん
08/02/07 01:13:08 vIrGn4GpO
度が入ったディファインしてたけど目は確かにクリクリになって可愛いけど
自分のブサ面がハッキリと見えてキモいからやめた
752:メイク魂ななしさん
08/02/07 01:17:01 2Wp+/DVQ0
黒コンやってかわいくなれるタイプの人は元がそれなりに可愛いんだよね。
元が残念な人が付けたって必死な人にしか見えない。
黒コン付ける事によって顔が悪目立ちしてデカ鼻が目立ったり、目の小ささが際立ったり。
「この子、あともうちょっとでよくなりそうなんだけどなぁ」って子が使うと
とんでもなく化けたりする。
だからブスはもうあきらめてブスのままでいろってこった。
753:メイク魂ななしさん
08/02/07 01:48:05 drgiuO/RO
てかね、視力0.02しかないけど普通のソフトすらこわくて毎日つけれないよ
お医者さんでコンタクトつけてる人あまりいないんだよ
毎日長時間つけてるとどうなるか彼らは分かってるからね
だからカラコンやめたほうがいいよ。目によくない
そういう自分も三白眼に片目だけロンパリorz
普通のレンズもカラコンももっともっと安全になればいいのになあ
754:メイク魂ななしさん
08/02/07 01:54:47 Qzq8bRaAO
>>752
友達がまさにそれ。黒こんしてかなり垢抜けた。
自分でも「あとちょっと」って自覚してたんだなーと思う位、今は黒コンに固執してる。
見てるこっちが寒気するくらいの新生血管できてて、しばらくはずしたら?って周りが言ってもきかない。
冗談ぽく「私に黒コン外させようと皆必死w」って言っててちょっとひいた。
ヤバイと思ったのか、最近は片目だけ黒コンはずして眼帯して目を休ませて、
もう片方は普段通りのアイメイク+黒コンになった。
けど定期的に新生血管が目立つ日がふえてきたように思う。
身近に新生血管できる人見ると本当コンタクトが恐ろしくなる。
755:メイク魂ななしさん
08/02/07 03:41:00 gbmrkx+XO
>>732
だけどもう10年カラコン(緑)愛用してる友達の目がそういえば血管だらけだった…
私は5年だけど後5年後そうなるって考えたら怖くなってきた…
無責任なこと書いてごめん。
使用方法や使用時間はきちんと守って、なるべく常用しないほうがいいね
756:メイク魂ななしさん
08/02/07 04:26:28 B5IBzKvWO
私カラコンし始めてから黒目が茶色くなった…
757:メイク魂ななしさん
08/02/07 05:13:35 gbmrkx+XO
>>756 あれ?それ私も…
私は元々黒目がコンプレックスで茶色のカラコンしてたから
目が茶色くなってきて喜んでたけど 普通に考えて病気だよね
このスレ見てて本当に怖くなってきた
758:メイク魂ななしさん
08/02/07 05:16:00 G7RoHVQ70
>>756
現在の画像うpキボン。
(もしかしたら思い込みかもしれないよ)
759:メイク魂ななしさん
08/02/07 07:18:30 vGBRD/HHO
昔、ある超有名女性作家がエッセイで
「一般人と芸能人の違いは黒目の大きさ」
とスバリ書いてたな
それが答えさ、残念だけど
760:メイク魂ななしさん
08/02/07 10:08:06 e+lzWYaUO
誰?
761:メイク魂ななしさん
08/02/07 10:08:06 G7RoHVQ70
そういうのを鵜呑みにして、勘違いが始まるのであった。
762:メイク魂ななしさん
08/02/07 11:38:12 vGBRD/HHO
>>760
ヒント:デブ
ブス
ルンルン
763:メイク魂ななしさん
08/02/07 11:38:56 vGBRD/HHO
ごめんw気持ち悪い改行したw
764:メイク魂ななしさん
08/02/07 11:44:34 soYtBfly0
ディファインしても元の黒目の大きさと同じだから黒コンしてるのがバレない
眼科医には「今コンタクトしてませんよね」と言われた。
元の目が茶色いから黒めがちにしたこきにディファイン装着
765:メイク魂ななしさん
08/02/07 12:16:32 1BFY6VOnO
普段2Weekのコンタクトを付けてますが、カラコンは付けた事がありません。
今度、度入りのカラコンに挑戦してみようと思うのですが、やっぱりソフトよりハードの方がいいのでしょうか?
ソフトが眼を悪くさせるんですよね?
良ければ教えてください。
766:メイク魂ななしさん
08/02/07 12:21:40 soYtBfly0
ソフトよりハードの方が目には優しい
ただつけ心地が全く違う
ハードはゴロゴロ違和感を感じるよ
私の場合は、
ハードは短時間でかける時
ソフトは長時間でかける時
家では眼鏡
といった具合に使い分けてます。
767:メイク魂ななしさん
08/02/07 12:52:02 G7RoHVQ70
マヂレスするけどさぁ、ちったぁ調べろって。
質問する前に。
そうだな、ハードのカラコンってどこで作ってんのよ。
768:メイク魂ななしさん
08/02/07 13:00:52 1BFY6VOnO
>>766
ハードは違和感あるんですねぇ…。なら私もハードとソフトの併用を考えてみようと思います。
ご丁寧にどうも有難うございます。助かりました。
769:メイク魂ななしさん
08/02/08 01:41:45 dwHryyd70
>>744 です。
>>746さん
どうも有難うございます。ガクガク・・・。
>>747さん
確認するはずなんですが、特にハードの場合など目の中をハードが泳ぎまくってても
「3日もつけてたら慣れる」って言われて売られてしまいました。
眼科診察&視力検査とコンタクト給付が一体型になっている病院で処方してもらったので、
視力検査などの検査を受けておいて、コンタクトの給付を受けないのはまずいみたいです。
でもあれ程合わなかったんだから、診療費だけ別で払って帰ってくれば良かったと後悔してますが、
相当強く言わないとそういうのはやって貰えないようで、言ったけど却下されてしまいました。
>>748さん
ガクガク・・・。一週間で新生血管できちゃうんだ・・・。
私も今ソフト愛用中ですが、最初はつけて3~4時間しないと黒目に向かって白目に充血した
赤い筋が走るなんてなかったのですが、最近はつけて30分後くらいには目に赤い筋が走っているので、
目が怖くなっちゃって。赤い目で不健康だし。バイシンとか買おうと思ってた所でした。
バイシンどころの騒ぎじゃないですね・・・(TT)
>>766さんのように使い分けを考えてみます。
皆さん色々教えてくれてどうも有難うございます。