08/02/29 14:43:58 V3+kVDuV0
>>929
やっぱり普通の大学通ってる人はいろんなところを
たくさん受けてるんだね。私は美大通ってて、志望は
広告代理店とかメーカーの広告ってはっきり決まってるよ。
メーカーとかを目指すと募集しているところも少なかったりして
説明会行かない日とかあるけど、そのかわり作品作らなきゃ
いけないから結局休みが無いし、夜更かししちゃって肌が…orz
931:メイク魂ななしさん
08/02/29 18:05:55 ClE0BaQZO
>>929
業界絞ってる絞ってないは説明会にいく日があるかないかとは別。
絞ってても週5や1日に何社も回る人はいる
932:メイク魂ななしさん
08/03/01 03:27:35 llRvNzz0O
来週証明写真撮りに行こうと思ってたら
レディースウィーク来て肌荒れまくりww
修正かけてもらうのは値段上がるし
履歴書の〆切りギリギリだし\(^o^)/オワタ
933:メイク魂ななしさん
08/03/01 09:58:40 l/owTUKgO
>>929
自分のスケジュールの組み方次第じゃない??
私は九州の更に地方に住んでたから、福岡とか関西に出て就活するときは1日に2~3つ説明会や企業訪問を詰めていたよ。
そのかわり地元にいる間はESや履歴書に集中するしかない日もあった。
予定を詰めようと思えば詰めることができる環境にいるのは恵まれてるよ。
とは言っても休みがないのもストレスが溜まるよね。
おいしいもの食べるとか、ちょくちょくストレス発散しなよ(´・ω・`)
長文すまん。
934:メイク魂ななしさん
08/03/01 11:32:48 Jj9fBHC3O
>>933
ありがとうございます。土日も説明会あるとこはあるので休みがなかなか取れなくて。それで1日が説明会でつぶれてES書けないという悪循環になってるので、そういう日も作ろうと思いました
935:メイク魂ななしさん
08/03/02 00:53:41 cN5xM8SB0
就職活動始めてから何故か毛穴パッカーン!になって鼻や頬が水玉模様になるようになっちまったorz
しかも何しても閉じないww
毛穴パカンがうまく隠せるファンデはないものか…
936:メイク魂ななしさん
08/03/02 16:11:27 SgjiFCLBO
亀レスだけど
>>897
以前、面接官の経験がある父に、就活の化粧について聞いたことがある。
全体的に、適度に化粧している感じがないとだめだと言われたよ。
社会へ出たら女性の化粧は身嗜みだから、すっぴん又はすっぴんレベルの薄化粧は
濃い化粧と同レベルの悪い印象を受けると言われた。
「やる気あるのか?記念受験か?」と思ってしまうと。
ちなみに、面接の身嗜みで1番気になるのはシャドウとマスカラらしい。
いかにも塗ってます、という感じのマスカラや色がはっきりわかるくらいのシャドウは
就職してから好きなだけやりなさい、と言われた。
ちなみにシャドウの色自体は気にしないらしい。
政府系のお堅い職場特有のものもあるかもしれないから、あくまで参考までに。
937:メイク魂ななしさん
08/03/02 23:56:13 hMu2IvN90
3月で黒ストッキング変かな?パンツスーツならいいんだろうけどスカートが好き。
938:メイク魂ななしさん
08/03/03 03:25:53 wa7sc/htO
>>937
好きにしたら?
浮くこと間違いなしだろうけど…
939:メイク魂ななしさん
08/03/03 08:15:08 t2zYuNr4O
>>937
説明会ならギリギリセーフかも。
肌色のストッキングが常識ではあるけど。
黒ストッキングにこだわりでもあるの?
940:メイク魂ななしさん
08/03/03 20:30:09 ebN+kN9GO
スティックタイプの口紅をつけると唇の皺や荒れが目立ってしまう…
リキッドだとうまくごまかせるんたけど、面接にリキッドルージュはありかな?
941:メイク魂ななしさん
08/03/03 22:46:20 cjG7QRNEO
>>940
同じ理由でリキッドルージュ使ってるけど、
ティッシュオフしたりラメが少なめのものを選べば大丈夫だと思う。
942:メイク魂ななしさん
08/03/04 12:16:34 3V0BC4BFO
スレが伸びなくなって参りました。
いつも口紅だけは移動中にするんだけど、昨日化粧ポーチ忘れて、着いてからマツキヨに駆け込んだ(・∀・)
テスターありがとう。
943:メイク魂ななしさん
08/03/04 14:10:02 7iKGG+1E0
みんな就職できたのかしらー
私は結局独立することにしましたが
944:メイク魂ななしさん
08/03/04 16:24:42 3V0BC4BFO
独立?
945:メイク魂ななしさん
08/03/05 00:23:39 u/qezeSWO
今までさんざん真面目メイクに固い髪型で就活してたのに
今日外出先で急遽知人の知り合いの方が面接してくださることになり、その場で即就職が決まった…。
その時は巻き髪(黒)にガッツリ囲み目メイク…。
地方ハウスメーカーなんてそんなもんなのか…。
946:メイク魂ななしさん
08/03/05 00:37:23 yNww9lo80
誰もメイクなんて見てないから
947:メイク魂ななしさん
08/03/05 00:47:34 Wwb2/ckuO
>>945
とりあえず内定の事実に喜ぶんだっ!
948:メイク魂ななしさん
08/03/05 15:17:02 yfz1PGpvO
みんな髪はどうやってまとめてる?
アホ毛がひどすぎて綺麗にまとまらないんだよorz
汚く見える…
今はケープ使ってるんだけど、カチカチになるし…
良い具合でまとまってカチカチにならないオススメなワックスorスプレーないかな?
949:メイク魂ななしさん
08/03/05 16:38:34 y5mL+U7V0
>>948
つ 椿油
950:メイク魂ななしさん
08/03/05 17:19:45 YGJiiO7s0
>>942
移動中?
電車の中とかってこと?非常識な事はやめなよ。
951:メイク魂ななしさん
08/03/05 17:48:30 AKqnD1UB0
>>950
さすがに駅のトイレとかじゃないか?
952:メイク魂ななしさん
08/03/05 19:54:51 fnuNYrfJ0
どちらにせよテスター直付けとかありえねーオエッ
953:942
08/03/05 22:18:13 Wwb2/ckuO
移動中ってのはトイレです。
急いでるときは、高速バスの中の時もあるけど…。
テスターじかづけじゃないよ、さすがに;
954:メイク魂ななしさん
08/03/06 22:05:07 PwFI+Bjf0
チークってピンクとローズならどっちがいいかなぁ。
955:メイク魂ななしさん
08/03/06 22:08:27 jsLZCY5i0
>>954
似合うほう
956:メイク魂ななしさん
08/03/07 23:50:28 tQE9l+LMO
>>954
会社の求めてる雰囲気に合わせたら?
若さとかフレッシュさを出したいならピンク、大人っぽくとか堅実に見られたいならローズ。
いつも化粧直しするトイレを探してさまようはめになる。
駅から結構歩かなきゃならない会場だと、間に合うか不安で駅でのんびり直せないし…。
街中ならデパートとかに入ったらいいけど、この時期に会社説明会やってるようなところは大体郊外で民家と工場と田畑しかない\(^O^)/オワタ
957:メイク魂ななしさん
08/03/08 00:11:13 WCTKf40zO
化粧直しする時間見越して早めに駅に着くようにすれば?
それか、民家に借りる(笑)
958:メイク魂ななしさん
08/03/08 00:52:54 1QCfLefe0
>>956
どこで就活してるんだw
959:956
08/03/08 01:52:22 6WoWxAWKO
>>957
方向音痴なんだ…orz
いつも結構余裕持って行ってるのに、迷ってる内に時間がなくなる…。
郊外に行けばその分目印になる建物は少なくなるし、人に聞こうにも人自体がいないし、迷う時間が増えたorz
>>958
2月半ばぐらいまでは普通に街中でやってたんだ。
ちなみに京都です。
髪は軽く直してから受付行くようにはしてるけど、いつも口紅取れてることが多いから気になる。
もっとモチがいいの買おうかな…。
960:メイク魂ななしさん
08/03/08 10:19:57 WCTKf40zO
>>959
あー、〇〇支社でとか?
口紅とれてるってことは、何か飲んだか、無意識に唇舐めてる?
961:メイク魂ななしさん
08/03/08 10:26:12 WCTKf40zO
おーおー
就活生じゃないけど、今目の前で化粧してる女がいるよ。電車の中で。
COACHのトートにはお化粧道具がいっぱい入ってるのね。
てか、ストッキングの色おかしいし、スカートなのに足開いて(トートを安定させるため?)靴はスニーカーかよ。
しかもかかと踏んでるし…。
ぉえっ。
962:メイク魂ななしさん
08/03/08 11:00:04 WCTKf40zO
Σ( ̄Д ̄;)
ツケマツゲまで取り出しました。
あ、さすがにそれはやりませんか。
なんだ、ちょっと楽しみにしてたのに(笑)
しかし、電車の中で化粧してる人って例外なく厚化粧だよね。
963:メイク魂ななしさん
08/03/08 13:43:51 43NjGj810
リクスーの女の子のけつがたまりません
パン線浮きすぎ。自転車こいでる時もエロエロ
964:メイク魂ななしさん
08/03/08 20:01:17 kQ1sIjsVO
就活中に髪切った人っている?
今ロングなんだけどボブにしたくなってきた。
でも履歴書の写真や前の面接の時と髪型変わってたら印象良くないんかなー。
965:メイク魂ななしさん
08/03/08 20:22:50 tpPe4bxP0
こないだ電車内ですごい勢いでサラダプリッツ食べてるリクスーの子がいて、笑っちゃった!!
966:メイク魂ななしさん
08/03/08 23:13:38 yYD22+E10
もういい加減見た目にこだわるんじゃなくてESや面接の内容にこだわろうぜ・・・?
967:メイク魂ななしさん
08/03/08 23:18:23 xlC34lHX0
つスレタイ
968:メイク魂ななしさん
08/03/08 23:25:13 WCTKf40zO
>>964
髪型変えて印象悪くはならないと思うよ。
私は長くてハーフアップの前髪斜めにしてたけど、この間切ったよ。
前下がりのショートボブにしたから、かなり切った。
969:メイク魂ななしさん
08/03/08 23:55:08 z33QyXSG0
別に印象悪くならないけど、顔覚えにくい。
説明会時に熱心にきいてくれてたのに、面接ではメイクや髪型を変えてたみたいで、
この子かなあと思いながらも確信できないことがあった。
企業側としても熱心で意欲のある子をとりたいわけだから、勿体無いと思ったよ。
同じ企業の選考中は同じ格好で受けた方が、面接官に覚えられやすいよ。
あ、でも次進むたびに全く違う面接官になる企業もあるのか。
970:メイク魂ななしさん
08/03/09 01:41:55 vyH+wKGF0
髪型の質問させて~
前髪を横に分けてる人ってどうやってセットしてるの?
ピン使ってるわけじゃないよね
びしっと全部横に持っていくんじゃなくて、分けてるなくらいにセットしたいんだけど、
今まで前髪全部おろしてたから分けてもすぐ戻っちゃう…
↓こんな感じにしたいです
URLリンク(q.pic.to)
971:メイク魂ななしさん
08/03/09 09:25:05 wbcBi4JsO
絵がかわいいw
972:メイク魂ななしさん
08/03/09 14:36:20 ugkQgzasO
>>970
そのくらいの長さなら、ちょっと固めのワックスとケープで大丈夫だと思うよ。
内側からワックスを馴染ませて、ケープも内側から。
これで意外にお辞儀しても崩れない!
973:メイク魂ななしさん
08/03/09 15:00:37 uC0pUt5KO
絵かわいいねw
974:メイク魂ななしさん
08/03/09 17:50:20 pUvuNXNoO
太いロールブラシで内側に巻いて、ちょっとやりすぎなくらい横に引っ張ってブロー
(ドライヤーを長めの時間あてる)すると分け目固定できるよ。
ブロー後は軽くワックスorケープ。
975:970
08/03/09 20:06:03 vyH+wKGF0
みなさんありがとうございます!たすかります
横にブローして、ケープやワックスを使うんだね
いつも使ってないから練習してみるよ
大変な時期ですがお互い頑張りましょう!
976:メイク魂ななしさん
08/03/09 21:12:06 Ui5kkXeN0
>>970
絵がかわいいので我が家に採用とします!!(☆∀☆)
977:メイク魂ななしさん
08/03/10 15:29:35 2UpKItCm0
初内定キターー!!!嬉しいので最終面接のときのメイク書きます。
ベースは下地→くま隠しのコンシーラー→ルースパウダーで薄めに。
チークはローズ系を薄く。
アイメイクは、薄ピンクのクリームアイシャドウをアイホール、ブラウンのペンシルアイライン(上瞼だけ)マスカラ一度塗り
リップはライナーでしっかりかいてから口紅、グロス(コーラルピンク)
髪の毛は肩下20cmぐらいで、お嬢様結び?しました。accaのヘアアクセ(紺色)を使いました。
978:メイク魂ななしさん
08/03/10 15:48:09 XtrcmZnZ0
>>977
おめでとう!!!!
ちなみに志望業界・業種は??
979:メイク魂ななしさん
08/03/10 23:39:50 kn7BM6wfO
>>977
お嬢様むすび=ハーフアップ?
980:メイク魂ななしさん
08/03/11 01:02:59 4fEaWRhN0
>>970
こういう女の子いるいる~♪
981:メイク魂ななしさん
08/03/11 03:19:21 nOoFhE/u0
>>977
内定おめでとう!
できたら使った化粧品のブランド名とかも教えてほしいです。
982:メイク魂ななしさん
08/03/11 03:26:22 d6Jf3Qe+O
ちょww
使った色とかまで詳しく答えてくれてるんだから、同じピンクでも自分に似合う合うピンクとか、肌に合うメーカーとか自分で探すのもいいんじゃない??
ESとか面接の合間のいい息抜きになるかもよ。
983:977
08/03/11 09:09:47 U9Mof5dR0
>>978
ありがとう!総合商社の一般職です。
>>979
それです!
>>981
ありがとう!
ベースメイクは全てローラメルシエ、クリームアイシャドウはベネフィット、
アイライナーとマスカラはメイベリン、リップライナーはスティラ、口紅はマキアージュ、グロスはセルフィットです。
984:メイク魂ななしさん
08/03/11 10:00:09 l+gLb6s+O
パン職(笑)スイーツ(笑)
985:メイク魂ななしさん
08/03/11 21:59:34 gCwBf3pAO
髪がかなり長い場合、よっぽどサラツヤでなければハーフアップはやめてください
毛先が傷んで広がってみっともなかった(ギョッとした)
986:メイク魂ななしさん
08/03/11 23:04:29 NWF4z6Id0
>>983
乙です。
ずっとベージュ系シャドウ使ってたから、たまにはピンクも使ってみようかな。
987:メイク魂ななしさん
08/03/11 23:51:05 CHKjAkD20
総合商社のパンでこの時期に内定でるとこなんてある…?
988:メイク魂ななしさん
08/03/12 00:07:57 PTWwWO0e0
商社の総合職が今からだよね?
989:メイク魂ななしさん
08/03/12 00:23:13 n4uPrh5gO
転職や第二新卒ならありえるんじゃない?
990:メイク魂ななしさん
08/03/12 00:26:55 VRdWTuKk0
小さいところなんじゃね
991:メイク魂ななしさん
08/03/12 19:43:00 z6d4jerm0
次スレ立てないと落ちるよー。
992:メイク魂ななしさん
08/03/12 21:07:14 OG8ZbxG+O
今日公務員の願書取りに行ったついでに、
キレイで履歴書用の写真撮ってきたけど、
これほんまにいいなぁ!
写真屋さんは、どうしたらいいか口頭で指示してくれるけど、
それがよくわからなくて苦手やから、
自分でどんな顔してるかチェックしながら撮れるほうがいいし。
ただ、口紅はもっと思いっきり塗れば良かった。
色がとびました。