07/06/02 20:42:21 L/NzKazo0
◎アイカラーベース(下地)
ピエヌ、カルディナーレ、ルナソル、エスティ、テスティモ、ベビピン、
エレガンス、スティラ、ディオール、マリクヮ、ソニア、デコルテ 、
アルビオン、トワニーセンチュリー、シックショック、オリジンズ、イプサ、
ダイソー、カラクリ(ka・ra・ku・ri)、クレージュ、ポーラドルフ、ゲラン
※前スレで頻出の下地一覧
・ルナソル アイリッドベース 2,940円(一色・グレイッシュなベージュ)
・エスティローダー オートマティッククリームコンシーラー 3,150円(一色・薄紫・白っぽい仕上がり)
・テスティモ アイブライトアップベース 2,100円(二色・ゴールドパール有白、パール無オレンジ)
4:メイク魂ななしさん
07/06/02 20:43:03 L/NzKazo0
☆いわゆる水系シャドー
RMK、アウェイク(アイティント~)、テスティモ、ヴィセ、
P&J、シャネル、マキアージュ、キャンメイク、ボーテド、レブロン
☆クリーム系
オーブ(ムース&~)、ピエヌ、ゲラン、エテュセ(パウダーに近い)
☆ムース系
スティラ、メイベリン
☆ジェリー系
ジル、ソニア(限定)、コスメデコルテ、シュウ(限定)
☆チューブ式クリームシャドウ
アウェイク(アイグロス~)、エスティローダー、クラランス、クリニーク、
ブルジョワ、マディーナ、マリクレール、ミスエレガンス、マリークヮント、オルビス
5:メイク魂ななしさん
07/06/02 20:43:44 L/NzKazo0
☆水系シャドウのギラギラ度(ラメ・パール情報収集中)
ボーテド、ヴィセ、P&J、キャンメイク>マキアージュ、テスティモ>RMK>シャネル
↓他にも水シャドウのメーカーでどこらへんに入るか知ってる方いましたらまた教えて下さい。
アウェイク、レブロン
6:メイク魂ななしさん
07/06/02 23:49:54 9N/2GQTX0
SOFTBANKのポスターのキャメロンディアスのような
ゴールドかシルバーかわからないけど、艶のあるやつって何かありますか??
7:メイク魂ななしさん
07/06/03 00:09:23 Yq4cdPLE0
質問させてください。
ルージーン6色アイシャドウ04の右から3番目の
一番濃いブラウンに似たような単品アイカラーで
おすすめはありますでしょうか?
ルージーンも気に入ってはいるのですが、持ちが悪いので
できればルージーンよりも持ちが良いものを探しています。
知っている方がいたら教えていただきたいです。お願いします。
8:メイク魂ななしさん
07/06/03 13:42:10 16lnINRKO
スレタイ変えるんじゃなかった?
9:メイク魂ななしさん
07/06/03 16:24:16 AX4v4tlI0
テンプレを変える案しかまとまってないよ
スレタイ勝手に変えてスレ立てちゃった馬鹿すごい叩かれてたじゃんw
10:メイク魂ななしさん
07/06/07 08:03:52 orR7764IO
赤みのないブラウン系でいいのありますか?
過去ログを見て、RMKのインジーニアス アイズ N07が気になってますが、
コレの使用感でもいいし、他のでもいいです。
ちなみに、ルナソルのライティングフォーアイズNeutralは持ってて、
これはかなりいい感じに仕上がってます(今一番気に入ってるシャドウ)。
デパ系・パウダー・単色希望(ゴールドラメを上から重ねたいので)。
あと、カーキ系なんかもいいかなと思ってます。
11:メイク魂ななしさん
07/06/07 15:13:35 5nPcfQtl0
>>9
でも、あっちの>>1の
クレ厨禁止
は分かりやすくてちょっと良いと思ってしまったw
12:メイク魂ななしさん
07/06/07 15:42:34 Trw4R8dlO
>>10
とりあえずクレージュのポピエールコロレ10が試しやすいと思う。
800円くらいだし、なかなか優秀!
13:メイク魂ななしさん
07/06/07 20:19:13 D0NM18BZ0
>>11
それじゃあ完全に質問禁止になっちまう
14:メイク魂ななしさん
07/06/09 13:59:30 /KgnYpws0
前スレでも何度か出てるけど、「濡れた様なツヤのベージュ」
これ、無いもんだね。本条(?)まなみがNHKの何かの番組
に出てた時のまぶたがまさにこんな感じで、非常に綺麗だった。
パールっぽいんじゃなくて、例えが悪いんだけど水飴塗ったみたい
つーかサランラップ張ったみたい、つーかプラスチックで
コーティングしたみたいっつーか、
…ちっとも綺麗さを形容してないな…
15:メイク魂ななしさん
07/06/09 16:22:33 lXTMqquE0
アイグロスみたいなのを重ねてたんじゃない?
16:メイク魂ななしさん
07/06/09 20:28:19 CsAwyzy60
>>14
言いたいことは伝わるが、確かにwww
17:メイク魂ななしさん
07/06/09 21:17:28 zOnnNQ4+0
>14
よく雑誌とかの撮影ではツヤ感出す為にヴァセリンを塗ったりするけど
日常でやったらよれたり崩れそうだもんねぇ。ムースやクリーム状シャドウを探すとか!
18:10
07/06/10 14:07:23 FuuIVKrUO
>>12
遅くなってすみません。ありがとうございました。
早速試してみたところ、確かにこれは腫れぼったくならず使えそう。
買ったもののもてあましてた赤めゴールドとグラデ作ったら
落ち着いた感じに仕上がりました。
19:メイク魂ななしさん
07/06/13 05:05:48 6rRuEH66P
age
20:メイク魂ななしさん
07/06/13 12:21:39 YI+wQA800
既出かもしれませんが。
ピンク系アイシャドーを探しています。
予算はドラッグストアで売っているようなメジャーで探しやすい試しやすい
ものがいいのですが。なのでせいぜい3000エンくらいまでのもので、できればパレット
タイプ。
21:メイク魂ななしさん
07/06/13 12:25:52 A7z0/Oly0
DS行って自分で試せばいいじゃん
22:メイク魂ななしさん
07/06/13 13:13:13 tSK8gbll0
>>20
その条件だとすんごいいっぱいありそうだけど・・
魔女やらラヴーシュカやらブルジョワやらクレージュやらDHCやら
スージーやらもう好きなもんどうぞ。
23:メイク魂ななしさん
07/06/13 14:25:26 M3DzLb+s0
昔のレブロンの四色の中に入っていたハイライトの白や
一昔前のファシオの3Dパーフェクトアイズに入っていたハイライトの白
このようなものが探してもなかなか見つかりません。
もしこの二つに似たようなものをご存知の方がいらしたらお教えください。
24:メイク魂ななしさん
07/06/13 17:40:57 ylfjKpJUO
>>23
古い商品名だけ書かれても、それで分かる人少ないんじゃ…
どんな白だったんですか?質感とか。
どんなところが気に入ってたんですか?
25:メイク魂ななしさん
07/06/13 21:36:44 rmUIF0TpO
>>24
そうですよね、すいません…
質感はオフホワイトっぽいのに細かいラメというかパール?が入っているような感じです。
白というよりクリーム色に近い感じでした。
うまく説明できなくて申し訳ないです… 。
26:メイク魂ななしさん
07/06/14 09:56:51 sFCDpc7ZO
>>14
ゲランのクリームシャドウはどうかな?パールというより、もっと
繊細な艶という感じで…遠目にはまぶたが立体水飴的にw光るよ。
特に開封してしばらく経った、中身が少し乾いてきた頃の艶はまさに水飴系。
あとエスプリークプレシャスのシャドウパレットに入ってるベース。
不思議な柔らかさのクリームで、しっとりツヤツヤ。
最近のジェルやリキッド、クリームシャドウは艶々よりキラキラだね。
キラキラはもういいから、品のある艶系を出してほしいよ(´・ω・`)
27:メイク魂ななしさん
07/06/15 02:13:49 +80Pr1Ca0
>キラキラはもういいから、品のある艶系を出してほしい
同感
28:メイク魂ななしさん
07/06/15 02:23:07 yYsJ19Ug0
>>27
そこで5年前のシャドウイントゥイスの掘り起こしですよ。
ちょっとキラキラ経由して、結局またここに戻る…と。
そのうちまた似たような色がゴロゴロ出るんでないかな。
29:14
07/06/15 22:44:53 GpV6RgsL0
レス下さった皆様、ありがとうございます!
>>14
ゲラン、エスプリーク、試してみます!感謝です!
30:14
07/06/15 22:45:45 GpV6RgsL0
連投すいません、
>>14 ではなく、>>26 ですた…。
31:メイク魂ななしさん
07/06/17 02:09:26 2AlGZaCQO
>>30
書いたらまた気になってきて、最近ゲランのクリームシャドウ
使ってますwやっぱり良い艶です(・∀・)
あと思い出したのですが、YSLがマルチグロスと称して、目元にも
使えるグロス出してますよ。モデルメイクがテッカテカなまぶたで
印象的でした。クリアで使いやすいと思います。
リキッドシャドウを下地にこれを重ねればヨレにくいと聞いたような。
本当にグロスなので、最終手段にwどうぞ。
今出ている限定のオンブルドーもテカッと光るピンクゴールドです。
どちらかといえばキラキラも強い系ですが。完売してたらごめん(´・ω・`)
シャネルのスキンカラーも、他で見ない色合いが良い仕事しますよ。
32:メイク魂ななしさん
07/06/18 23:49:12 V8Q6EFiXO
ゲランの艶はそんなにいいのか!
水飴っぽいと言うと透明感がある艶なのかな?
半年ぐらい前に手の甲に塗った時は普通のクリームシャドーにしか感じられなかったけれど、
冬の乾いた手の甲とまぶたでは違って見えるのかな。
>>31のレスを読んで、改めて欲しくなったよ。
33:メイク魂ななしさん
07/06/20 23:34:06 aD6N7guCO
あげーる
34:メイク魂ななしさん
07/06/21 07:04:52 4FEUAMPk0
刑法 194条 ( 特別公務員職権濫用罪 )
警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者がその職権を濫用して、
人を逮捕し、又は監禁したときは6月以上10年以下の懲役又は禁錮に処する。
35:メイク魂ななしさん
07/06/21 10:03:55 l77/PBpd0
>>26
>>31
ゲランのクリークシャドウは、4色のうちどの色を使っていますか。
私もかなりほしくなりました。
36:メイク魂ななしさん
07/06/23 05:11:09 pxt1xHf90
発色の良いラメのアイシャドウセットを探しています。
少ない知識のなか自力で調べた結果
クリニークの「シマリングトーンパウダー」が
ほしい条件にぴったりのようでした。
しかしどこを探してもみつからず・・・。
<地方のためカウンターが遠くてインターネットのみの検索です>
クリニークのHPをみてもなかったので廃盤なのかもしれません。
そこで、他にもジバンシイの「プリズムイシムアイズ(#53)」
ボビィブラウンの「サンドウォッシュアイパレット」
(シマーブリックシリーズ)というものがあるということを
検索して知りました。
しかし、前者はラメの質感ではないことと
後者は発色が薄付きということでした。
ギラギラしたラメばかりがセットになっているパレットがあれば
どうしてもほしいのです。
該当のパレットを知ってるひとがおられましたら
どうか教えてください。お願いします。
37:警察退治法!
07/06/23 09:12:47 pwUacZ5K0
警察の違法不当な行為の撃退法は、口先で、あ~だ こうだ!と述べるよりも
先に証拠を取る事! 口先だけで法律論や道理を説明しても無駄です、警察は
、そんな法律論など無視して強行行動を取ってきます! 先ずは、警察の違法
不当な行動を公にし! 刑法 193条 公務員職権濫用罪 刑法194条
特別公務員職権濫用罪などを主軸に、判例を積み重ねて行く事です 証拠に
は写真や録音の他 書証や目撃者などの第三者による証言 実況見分調書
鑑定などがありますが 警察本部の公安委員会宛てに抗議の手紙を送りつけ
次に都道府県知事宛てに抗議の手紙を送りつけ同時に都道府県議会にも抗議の
手紙を送り、やがては国家公安委員会と法務省にも抗議の手紙を送りつける事
です
38:メイク魂ななしさん
07/06/23 09:14:46 BWy3V/GJO
ツヤ系といったら、やっぱジバのダンテルかと。
これを付けた日は、鏡を見て自分の目元にうっとりしております。
これで、締め色が入っていれば神だったんだけどな。
39:メイク魂ななしさん
07/06/23 10:58:45 SWx1NO6IO
安めなとこだったらテスティモとか。
40:メイク魂ななしさん
07/06/23 14:01:10 pxt1xHf90
>38 >39
教えていただきありがとうございます。
最近モサ子を脱皮するために頑張りはじめたばかりなので
詳しいひとたちに親切に教えてもらえて助かります。
あの後もう少し自分で探してみましたが
ラメだけで5色以上入ってるパレットというのは
やはりなかなか無いようですね
見つかるまでは色展開されている(?)のもので
系統をそろえていこうと思います。
教えていただきありがとうございました。
もし、ご存知でしたらひきつづき教えてくださいませ。
>ジバンシィのダンテル
楽天などを調べていた時は存在に気づかなかったのですが
色もツヤも良さそうですね。
ジバンシィのアイシャドウはつかったことがないので
とても気になっています。限定といわれると更にほしくなりますね。
>テスティモ
グラデーションが綺麗で良さそうですね。
お値段もお財布にやさしいのもありがたいですね。
色味などチェックしてみようとおもいます。
41:メイク魂ななしさん
07/06/23 14:10:42 NjRRBUWc0
36さんが探しているのはラメ?どれもパールメインでラメは入ってると
しても少量のような。(テスティモは多少ラメかな)ラメとパール混同
してるかもしれないので念の為確認。
42:メイク魂ななしさん
07/06/23 14:32:26 BWy3V/GJO
うん、ダンテルは>>27->>28あたりの話にレスしたつもりだったんだ。
アンカー付けなくてゴメン。
ダンテルはキラキラのラメでなく、濡れたようなツヤだから
>>36が探してるのとは違うと思うよ。
43:36
07/06/23 14:47:42 pxt1xHf90
>41
はっ!しっかりと混同していました。ご指摘ありがとうございます
ラメではなく「パール」のようです。申し訳ありません。
最近流行っている(?)まぶたがパッと明るくなる、
ハイライト効果の高いものがほしいのです。
暖色・暖色・金・銀、各メーカーから沢山出ているようで、
そこから単品で少しずつそろえていけばいいのでしょうが、
種類がありすぎてどれを選べばいいか迷ってしまうのです。
できれば水彩絵の具を使うように1セット揃っていて、
気軽に、かつその時の気分で感覚的に
色を選べるようなパレットがないかなと思い勇気をだして質問しました。
※先日調べていて初めて存在を知った、
9色入りのジバンシィプリズムイシムなどは
写真をみて衝撃をうけました(マットなものは昔のものがいくつかあるので見送りましたが)
44:36
07/06/23 14:55:01 pxt1xHf90
>42
こちらこそ勘違いすみません
でも「ダンテル」は本気でよさそうだなと思いましたよ(^-^)
勉強になりました。
45:メイク魂ななしさん
07/06/23 16:45:18 nBK4bsCy0
ジバンシイの流れの中、失礼します。
ラメ・パールがごく控えめで、ナチュラルに仕上がるベージュ・ブラウン系を探してます。
単色でもパレットでもいいのですが、予算が1色あたり700円くらいまでなので
なかなか難しいです。
低価格帯のものは学生くらいの年齢向けのせいか、キラキラが多いですよね…。
46:メイク魂ななしさん
07/06/23 18:19:06 l0Mh5GS0O
携帯からお邪魔します。
締め色に使えるネイビーのアイシャドウを探しています。
今使っているのはミオピッコロというメーカーの9色パレットです。
シアーでメタリックな光沢感が気に入っていましたがこの度、新たな出会いの旅に出る決意をしました。
アイライナーに重ねて使うのでシアーな物が望ましいです。
パレット物でしたら5000円台、単色なら3000円台までなら予算クリアです。
中国製でなければプチプラやバラエティーショップなどメーカーは問いません。
アドバイスのほど宜しくお願い致します。
47:メイク魂ななしさん
07/06/23 22:56:43 tDAyiWzv0
( ´ー`)フゥー...
48:メイク魂ななしさん
07/06/23 23:16:52 YUksRoLk0
ヤレヤレな展開。
49:メイク魂ななしさん
07/06/24 02:20:50 2297myOAO
>>35
>>26=>>31です。
ベージュです。単品でも下地にも使えて便利です。
始めの頃はただの綺麗なベージュシャドウだったのですが、プニプニ
しなくなってきたかな、という頃から素敵な艶が生まれましたw
透明感はあるのに、すごくツヤッとして見えます。
プニプニ系のラメシャドウとか、開封して乾いてくると段々ラメが
たくさんつくようになって、より強く、よりキラッキラになりますよね。
あれがラメでなく微細パールで行われる感じとでも言いましょうか。
それで、肌そのものが艶を放っている様な光感が出るんです。
50:メイク魂ななしさん
07/06/24 04:12:13 h4nMqAut0
今更感もあるけどRMKの25周年限定の金はヨカタ。
ルナソルのベースつかったらラメ落ちも少ないし
持ってたものが新鮮に感じてよみがえったヽ(´ー`)ノ
散々既出だけどもオヌヌメ。
51:メイク魂ななしさん
07/06/24 04:36:09 /Rkou6aT0
それって前スレに使用感のうpがあった奴だよね?
52:メイク魂ななしさん
07/06/24 05:51:10 z2yawc0e0
>>46
あっちのスレでもこいつみたww
53:メイク魂ななしさん
07/06/24 05:59:35 1UbnKmNgO
>>45 安いに越したことはないんだけどさ 自分が満足いくものなら、多少高くても私は買うよ 700円てあなたはおいくつなんですか?
54:メイク魂ななしさん
07/06/24 06:09:00 CuB+7/nY0
>>46
>中国製でなければプチプラやバラエティーショップなどメーカーは問いません。
今使用中のミオピッコロは中国製という矛盾w
55:メイク魂ななしさん
07/06/24 07:32:07 z2yawc0e0
>>54
おまえアホだろwwwwwwww
56:メイク魂ななしさん
07/06/24 08:05:22 G0uwCr7A0
?
57:メイク魂ななしさん
07/06/24 08:30:04 MLQVezwcO
>>54
最近のニュース見て、自分が気に入ってたアイシャドウが中国製やと気が付いたか意識しだしたかしたら、なんかイヤになったから違うのにしたいっつー話だろ。矛盾してねぇよ
58:メイク魂ななしさん
07/06/24 10:01:01 PspsuNmY0
>>57
>>55の発言は>>54さん向けじゃなくて
>>46に向けられたものでは?
単なるアンカーミスでしょ。
>>55に悪意があるなら話は別だけど。
59:メイク魂ななしさん
07/06/24 13:52:46 LoZHjpzeO
>>46です。
私の質問で空気を悪くしてしまってごめんなさいです。
(´;ω;`)今まで気にせず使ってたミオピッコロが中国製だったので不安を覚えて書き込んでしまいました。
濃紺の締め色はディオール、テスティモ、P&Jなど三つほど手元にありますが、どれもミオピッコロの持ちの良さにはかないません。
地道にカウンターかバラエティーショップ回ってみようと思います。
失礼しました。
60:メイク魂ななしさん
07/06/24 16:37:25 mI0fQ4MN0
そこでその顔文字が来ると余計にうざったく感じる訳だが。
61:メイク魂ななしさん
07/06/24 17:40:49 inYwINm30
>ごめんなさいです。
まともな日本語も使えないのか。
62:メイク魂ななしさん
07/06/24 22:21:28 EmuwrSwp0
36です
いろいろおさわがせしました
ここでおしえてもらったテスティモのアイシャドウ買ってみました
いい具合に光輝いてよかったです
どうもありがとうございました
63:メイク魂ななしさん
07/06/25 00:31:01 ReaBRwiJ0
>45
まぁなんだその、インテグレートでいいんじゃないか?
BEかBRの選択は自己責任で。
64:メイク魂ななしさん
07/06/25 02:53:52 vHFM5uXc0
>>58
アンカー間違ってないよ。55ですが。
>>54があまりにもアホなので。
65:メイク魂ななしさん
07/06/25 06:45:56 3+MOMILwO
この頃発売されてるアイシャドウ、基本は夏向けなのかな。
エスプリークやマキアージュは夏っぽいけど、テスティモは秋っぽくない?
オーブも季節は秋って感じ。
66:メイク魂ななしさん
07/06/25 09:25:48 4AtKwAZ90
>>64
>>58だけど、アンカーミスじゃないんだ。
ごめんね。間違えた。
まあこの話は終了ってことで。引っ張ってしまってごめん。
67:メイク魂ななしさん
07/06/25 17:32:44 L/5v7gNHO
ルナソル、セントフォルムアイズのBlack Teaの左下に配置されているものと
似たような単品アイシャドウをご存知の方いませんでしょうか(´・ω・`)
気に入っていて使ってたら、それだけ無くなってしまって・・・・。
他の色はたくさん残っているので、同じ物を買うのもなぁと悩んでいます。
68:45
07/06/25 19:05:54 5Ud1t7f30
>>53
失礼しました。
いくつかと言われればもう26ですので、もっと金かけろよpgrと言われそうですが
独居ワーキングプアスレの住人なもので、
気に入れば高くてもいいぜなんてカコイイことは言えません。
700円というのは、基本的な4色セットので最高3000円までだな、くらいのつもりだったのですが。
>>63
ありがとうございます。
今のところインテのベージュが一番使い易いです。
職業的にももっとキラキラが目立たないものがあればと思い
詳しい方が多そうだったので質問してしまいました。
流れ読めなくてすみませんでした。
69:メイク魂ななしさん
07/06/26 00:52:07 CpgW6nM80
>>68
レブロン カラーステイ トゥエルブアワーシャドウはどうでしょうか。
ラメパールはそれ程派手ではないと思います。
4色で1500円くらい。今なら夏の限定色(ブラウン系グラデもあったかと)
も残ってるかも。
70:メイク魂ななしさん
07/06/26 01:02:40 huhcYMk30
犯罪被害者等給付金の支給等に関する法律は
人の生命または身体を害する行為により、不慮の死を遂げた者の遺族または
重障害を受けた者に対し、国が、お金をくれます。 申し込み先は都道府県の公安委員会
71:メイク魂ななしさん
07/06/26 20:50:35 3DxTBqR4O
だいたいのシャドーがヨレちゃいます。
みんなは何であんなに綺麗に保ててるんだろう。
72:メイク魂ななしさん
07/06/26 21:35:03 zRtKfpiR0
下地のつけすぎかシャドウのつけすぎ
オイリー肌ならオイルオフを
73:メイク魂ななしさん
07/06/27 20:19:57 jCdagOGz0
ラメやパールが入っていない白のシャドウをご存知でしたら教えてください。
今までアナスイアイカラーアクセント001(旧)を使っていましたが、
もう生産していないみたいで・・・。ケースも好きだったのにな
74:メイク魂ななしさん
07/06/27 20:25:15 fNoRmfSP0
【マット】ラメ・パールなしの化粧品【自然派】
スレリンク(female板)
75:メイク魂ななしさん
07/06/27 20:28:36 jCdagOGz0
>>74
すみませんでした。どうもありがとう
76:メイク魂ななしさん
07/06/28 16:33:08 w0HRAg7E0
質問させてください。
今までブラウン系のシャドウでアイメイクしていたんですが
最近なんだか肌がくすんで見えるようになって、
知人にも「暗いからもっと夏っぽいブルー系が似合うよ」と言われ
それからブルーのアイシャドウを探してるんですが、
奥二重でもぼやけて見えないようなお勧めアイシャドウがあったら
教えてください。
肌は色白です。奥二重で、鼻も低いのにブルーのアイシャドウが合うのか
不安なんですが・・・。
長文乱文失礼しました。宜しくお願いします。
77:メイク魂ななしさん
07/06/28 16:43:53 lDQhUXhQ0
>>76
私もブラウン系使ってて、突然くすんで見えるように
なったんだけど、アイホール全体に白めのベージュ塗ってから
ブラウン付けたらそんなにくすんで見えなくなったよ。
でも、色白なら綺麗な色物でも似合うとおもうな。
78:メイク魂ななしさん
07/06/28 17:34:53 w0HRAg7E0
>>77さん
なるほど。白めのベージュを下地として使ってみます。
とりあえず物は試しで色々やってみます。
ありがとうございます。参考になります!!
79:メイク魂ななしさん
07/06/30 19:33:08 k+p6paXzO
セザンヌ スムースフィット シャドウ 02の左上のような
焦茶いろを探しています。
ラメなし、パールがきらきらしてて
安い割にとても綺麗です。
締め色にいいです
似たようなアイシャドウをご存じの方おりましたら
教えてください。
個人的には質感もいい感じです♪
価格帯はとくに気にしませんが、100均は以前トラブルがあったので
100均以外でおねがいします
80:メイク魂ななしさん
07/06/30 23:58:26 XWxTCsMa0
>>76
思い切ってマジョの熱帯魚なんてどう??
81:メイク魂ななしさん
07/07/01 04:56:22 sG+2bWyiO
今まで安い化粧品ばかり使ってきました。
でも最近バイトをはじめて自由に使えるお金ができたので、前から憧れてたMACかTOO FACEDを買おうと悩んでいます。
色はブラウン系でとにかくデカ目で彫りを深く見せたいです。
アドバイスお願いします。
82:メイク魂ななしさん
07/07/01 17:46:50 CYGGLHEv0
赤味の無いブラウン系シャドウセット(締色が濃いと更に嬉しい)を探しています。
ゴールドだと、ラメが気になる保守職場なのですが、
最近見かけるブラウン系はピンクや赤味がかったものが多いのでどうしようかと悩んでいます。
今使っているのは インウイID(廃盤)の4色アイカラー1番です。
価格はセットで~4000位で、良いものがあればお願いします。
83:メイク魂ななしさん
07/07/01 20:57:15 anx4nkrd0
>>81
MACのカウンターに逝け
84:メイク魂ななしさん
07/07/01 22:52:07 whCAnYKw0
>>82
オーブのジュエリーシャワー
85:メイク魂ななしさん
07/07/03 02:18:56 QVY2JjMs0
>>82
インテのディープアイズBE
86:メイク魂ななしさん
07/07/03 10:19:48 +/izEwPaO
>>81
MACの王道ならテンプティング。
これ赤みのない茶色でキラキラ彫り深くみえる。
オクとかでも高値ついてるよ。
一つ買ってみたら?
87:メイク魂ななしさん
07/07/05 15:54:25 8MCpAGF0O
>>79
シュウとか色だし豊富だからあるかもよ?
88:メイク魂ななしさん
07/07/07 09:48:47 LT7fps3gO
ドラッグストアなどで手に入るチープなアイシャドウで、ラメが全く入っていないブラックってありますか?
89:14、30
07/07/07 11:27:54 A6PI+M7m0
>>31
すいません、ちょっとネットを見れない状況にありまして、遅くなりました。
またまた嬉しい情報を頂きまして、ほんとうに有難うございます!
エスプリーク、ゲラン、とても良かった!
ゲランのクリームシャドウは、こう、「しとっ」とした質感で、
良い意味で、みっしりとした光沢がある。なのに重くない。
あれは、ちょと不思議ですね。
付ける前の見た目は類似したクリームタイプのシャドウ同様パールっぽい
のですが、付けると…水飴だ…。密度なんですかね?
他のものとはそういう点でちょいと一味違うのかも…。
YSL、実はここをメインに使ってたんですが、やってみようとは
思わんでおりましたです。成る程、です。
長々と、この場をお借りし、申し訳ありません。
あなたのご親切、染みました!どうぞお達者で!
90:メイク魂ななしさん
07/07/07 11:44:12 Vp+VL2niO
>>88
メイベリンになかったっけ
91:メイク魂ななしさん
07/07/07 11:52:31 Yc6/ccXz0
>>82
発売日がちょっと先になってしまうけど、
ボビイの次の限定パレットがそんな感じだよ。
赤みがなくてスモーキーな感じの、
ブラウングレー+シルバーのパレット。
92:メイク魂ななしさん
07/07/07 12:42:32 htfhIlDh0
ゲランのクリームシャドゥ良かった!教えてくれた人ありがとう。
使ってる人、ファンデの上に直塗してます?
前に下地にしてたクリームシャドゥ使ってから塗ったらより光沢が出て良かったよ。
あと、教えてちゃんで申し訳ないですが、
インテのドラマティックディープアイズのBR711の3段目の赤茶に似た単色シャドゥありませんか?
他の色あんまり使わないんで。
色、粉の質、ラメ感のない適度なパールが気に入ってます。
いいのがあったら宜しくお願いします。
93:メイク魂ななしさん
07/07/07 13:14:42 C3rX3+PmO
グリーンのグラデでラメ・パールなしのものを探しています。
(できれば締め色も入っていると嬉しいです)
モチがいいものがいいので出来ればカウンターコスメがいいです。
ならカウンター池と言われそうですが田舎者なので簡単にみにいくことができません。
なので教えていただければ幸いです。
94:メイク魂ななしさん
07/07/07 14:01:25 8dOIDNw10
高市担当相のSP、痴漢容疑で逮捕・警視庁
電車内で痴漢をしたとして、高市早苗内閣府特命担当相のSP
(要人警護官)で警視庁警護課警部補の品田真男容疑者(39)=千葉市若葉区
=が東京都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕されていたことが5日、分かった。
調べに対し、同容疑者は「酒に酔っていて覚えていない」などと容疑を否認し
ているという。
調べによると、品田容疑者は2日午後10時40分ごろ、JR総武線下り線の快速
電車に乗車中、錦糸町駅―新小岩駅間で、都内在住の20代の女子大学生の下半身
を触るなどした疑い。同乗の男性が犯行を目撃し、新小岩駅(葛飾区)で
同容疑者を警視庁葛飾署員に引き渡した。
95:メイク魂ななしさん
07/07/08 18:48:15 Pebxg1YN0
>>93
グリーンのパレットとなるとプリズマティカルアイズかな・・・
でもあれはラメがイパーイなんだよな。
96:メイク魂ななしさん
07/07/08 19:28:00 I2Xy5w8PO
>>93
オーブのジュエリーシャワーアイズの限定
グリーンというか黄緑だけどラメ入ってるなぁ
あとレブロンとかにありそう
マットな化粧品スレの方がいいんじゃない?
97:メイク魂ななしさん
07/07/08 19:34:26 VOUe09khP
レブロンのグリーンのアイシャドウ使ってるよ
ラメもパールもなし
少し渋めの色合いだけど気に入ってる
98:メイク魂ななしさん
07/07/09 15:01:45 VJgVrkqk0
>>93
ディオールサンククルールはマットで〆色あり。グリーン系あったと思う。
雰囲気的に大人っぽい(渋め?)配色なので93さんが若いとアレかも。
99:メイク魂ななしさん
07/07/09 18:50:57 klJ1hkC60
ルナソルのセントフォルムアイズ05(チョココス)の右下の一番濃いブラウンに似た色見はありませんか?
ブルベなのですが、このブラウンは顔色が悪く見えることない唯一の色で
気に入っているのですが、いかんせんこの色のためだけに5000円は出しにくく・・
よろしくお願いします。
100:メイク魂ななしさん
07/07/10 00:44:29 xassX25+O
>>92のシャドゥにちょっと吹いたw
単色シャドウ探してる人はとりあえずシュウかマリークワント探してみるといいよ。
101:メイク魂ななしさん
07/07/11 04:10:40 S0c7q9gQ0
警察が女性に抱きつきました!
札幌西署地域課の男性警部補(58)が六月、公務中に札幌市西区の四十代の
女性宅を訪れ、女性に抱きついた問題で、道警監察官室は十日、警部補と女性
の示談金額が三百万円だった事を明らかにした 警部補は「女性が以前から悩
んでいる様子だったので安心させるために抱擁した」としている。これに対し、
女性は監察官室に「いきなり抱きつかれた」と話しているといい、言い分が
食い違っている
102:メイク魂ななしさん
07/07/11 19:38:06 1UjdZ/3y0
ここみてゲランへ行ったけど、
ほんとクリームシャドウがエスプリークプレシャスのベースに似てると思った!
あれはいいね!
水飴というのはよくわからなかったけど。
103:メイク魂ななしさん
07/07/12 11:08:27 q4UVxLmr0
スレ違いかもしれないけど、どこで聞けばいいかわからないので
ここで質問させてください。
お気に入りのアイシャドウがありますが使いきり間近です。
パレットの中の1色なのですがそのパレット自体が廃盤のようです。
出来るだけ近い色のものが欲しいのですが、そのパレット持参で
店員さんに尋ねたりしたら失礼でしょうか?
記憶して買ってみても実際比べると違うんですよね・・・。
ちなみにパラドゥのものなので同じブランドで単品を探すのも無理です。
長々とすみません!
でもご意見いただけるととても嬉しいです。
104:メイク魂ななしさん
07/07/12 12:32:06 YUZJ90NqO
>>103
別にいいんじゃない?
とゆうか、口でこんな色が欲しいって説明するより視覚的な対象があった方が店員さんも探しやすいと思うから、断然持って行った方がいいと思う!
105:メイク魂ななしさん
07/07/12 14:44:18 JfOlff/O0
>>103
ここでうpしてみてもいいかもしれないね
106:メイク魂ななしさん
07/07/12 15:12:09 j2QtvJYLO
>>103
私やった事あるけど嫌な顔されなかったよ。
色はすごい好きなんだけど粉質が最悪だったから乗り換えたんだけどさ。
107:93
07/07/12 16:15:41 vIKh9bco0
皆さんいろいろアドバイスありがとうございました。
一つ一つレス返せなくて申し訳ないですが是非参考にさせていただきます。
108:メイク魂ななしさん
07/07/12 16:17:00 0yvQmteo0
>>103
わかるわかる。
正確な色の記憶なんて無理だよ。
自分も、似てるなぁと思って買って帰ってから、並べて見て愕然!なんてことよくあるw
109:メイク魂ななしさん
07/07/12 16:31:56 YUZJ90NqO
>>108
あるあるwww
雑誌で見た高いヤツを安物で代用しようって思って買って帰ったら、全然色違ってんの
まぁそれはそれで気に入ってるんだけどさ
110:103
07/07/12 17:21:37 MxlLFpgh0
皆さん、レスありがとうございます!
すごく心強いです。
持参してお買い物に行こうと思います。
本当にありがとうございました。
111:メイク魂ななしさん
07/07/12 23:40:06 jLCHFdf4O
すみませんが質問させてください
オレンジのアイシャドウを探しているんですが(メイベリンのマーマレードくらい)
なかなか良いアイシャドウが見つかりません
濃いめのオレンジがあるお店や、ブランドを知って居たら教えて頂きたいです
スレチかもしれませんが、よろしくお願いします
112:メイク魂ななしさん
07/07/13 01:53:49 4Yj4DNrdO
私も質問させて下さい。
ルナソルのスキンモデリングアイズ01と似たベージュやブラウンのアイシャドウを探しています。
似ているなという物があれば教えて下さいm(_ _)m
113:メイク魂ななしさん
07/07/13 11:17:08 ghO/oLEzO
ラメもパールもなしの赤ってありますか?
ピンクや紫っぽいのではなくいわゆる赤です。
探し回っているのですがなかなかなく…唯一見つけた粉タイプは粉質が悪かったので、粉以外でもし知っているのがあれば教えて貰えませんか?
114:メイク魂ななしさん
07/07/13 13:57:10 XT4grhR60
>>111
高いけどスックにオレンジが何個かあるよ。
あとはアユーラのパレットのオレンジと紫の組み合わせのやつ。
ちょっと薄めならRMK、マリクワにもあるけど、オレンジってなかなかないよね。
>>113
質問のときに唯一見つけた粉質が悪かったやつも書くと、すれ違いがなくていいよ。
スック、マリクワ、アナスイ、マックあたりのはラメもパールもあまり入ってないんじゃないかな。
115:メイク魂ななしさん
07/07/13 14:39:07 cw1pqYpQO
>>114
スックですね
さっそく、ネカフェ行って調べたりしようかと思います!
なかなか濃いオレンジとなると無くて、メイベリンのマーマレードは凄く好みだったんですが既に売り切れでしたorz
質問に答えてくださってありがとうございました!
116:メイク魂ななしさん
07/07/13 14:45:16 0Dbi/8RJ0
>115
マーマレードって廃盤じゃないじゃん。
お店に頼んで取り寄せてもらえば?
117:メイク魂ななしさん
07/07/13 14:53:38 kIob4D7hO
>>111
シュウウエムラにもオレンジあったと思う。
>>100さんも書いてたけど単色シャドウ探してる人は
シュウとマリークワントを見てみるといいよ。
118:メイク魂ななしさん
07/07/13 15:15:09 XT4grhR60
調べてみたけどマーマレードは限定らしいよ。
そういえばシュウもあったね!
119:メイク魂ななしさん
07/07/13 15:59:52 vfJZNtWu0
リキッドで何かお勧めはありますか?
PNのフューチャリングアイズを長年使っているんだけど
伸びが凄く良くて全然減る気配がないw
いい加減品質が気になるので買い換えようと思っています
120:メイク魂ななしさん
07/07/13 16:37:43 KkdN2PJ60
スルー検定実施中
121:メイク魂ななしさん
07/07/13 19:02:08 vfJZNtWu0
>>120
なんでやねんボケ
122:メイク魂ななしさん
07/07/13 19:35:35 1R5hLxOX0
スルースルー
123:メイク魂ななしさん
07/07/13 21:40:17 3p+66Lv00
はい、次の質問どうぞ。
124:メイク魂ななしさん
07/07/13 23:24:57 SfkSXcnNO
マジョリカのマジョルックBR762(歌姫)のオリーブ系ブラウンを
パール控えめにしたような色(混色可)を探しているのですがご存じの方いらっしゃいますか?
色は好みなのですが、パールの艶が合わなくて派手顔になってしまいます。
125:メイク魂ななしさん
07/07/14 02:30:18 3aFeO5Gf0
セザ スイーツスイーツにあったような気もする >オリーブブラウン
126:メイク魂ななしさん
07/07/14 02:38:57 qKcaRN7i0
質問させて下さい。
私、目がつぶらな二重なんですが、すごくはれぼったいんです。。
パッチリおめめになりたい。。
オススメのシャドウがあったらお聞きしたいです!!
鼻が高くても有効なものであるとなお嬉しいです!!
127:メイク魂ななしさん
07/07/14 02:49:31 3aFeO5Gf0
若い人ならダークグリーン・紺・青みよりパープルもアリかと
128:メイク魂ななしさん
07/07/14 03:00:08 qKcaRN7i0
書き込みありがとうございます☆
ダークグリーンですか!
考えたことなかったです。今までは、がっつりグレーぬったり濃い茶色ばかり使っていたので。。
パープルは個人的に好きな色です☆でも、目力出ない気がして敬遠してました。
どれもあまり見ない色味なので、シュウやマリクレール行って探してみる事にしてみます!
ありがとうございます。あでもオススメのブランドがあったらお聞きしたいです!
129:メイク魂ななしさん
07/07/14 03:03:05 gH1hj61WO
( ´Д`)y─┛~
130:メイク魂ななしさん
07/07/14 04:05:58 O667QeyVO
当方奥二重
マキアージュのスパークルコントラスアイズの右上の茶色がいい感じ。
私の目の場合あんまり濃い茶色だと目が小さく見えるんだけど
この色は濃すぎないし薄すぎないで割とデカ目に見える
アイシャドウってあまり使ったことないからなんとも言えないけど
パールが入ってる割にあんまり粉飛びもしない気がする
ぶっちゃけ他の三色は全然使ってないw
右上の茶色だけ個別で売って欲しい('A`)
131:メイク魂ななしさん
07/07/14 13:54:54 MOCh0kKWO
色々なスレであげられてるけどメイベリンのストロベリーミルク(#27)
見た目ただの白なのに塗ると偏光がかった青みピンクで、表情が優しく見える。アイホールに塗るとくすみが取れるし下瞼に塗ると瞳が潤んだ様に見える。\500くらいでこの働きは素晴らしい
132:メイク魂ななしさん
07/07/14 15:16:14 ySMpDbd0O
特に組み合わせが決まってるわけでなく、とにかく何色も入ったパレットをだしている所はありますか?
フィオリのパレットが気に入っていたのですが、中国産を気にするようになったので…
何かあれば情報お願いします
これだけではあれなので
ベースに黄色、端にオレンジ、二重の幅に赤で好評でした
会社には向きませんが…
133:メイク魂ななしさん
07/07/14 18:57:50 UpCHy8PhO
すみません。意見を教えてください。
私は今、ブラウンのシャドウをしていまして、ロリっぽくなっています。
大人の女性っぽくなりたいのですが、どんなシャドウがいいと思いますか?
私は、紺とか紫紺がいいかな?と考えているのですが。
134:メイク魂ななしさん
07/07/14 19:06:14 cCsLRVpf0
ロリっぽくなるのは色の問題なのでしょうか・・・
135:メイク魂ななしさん
07/07/14 20:12:43 bOLjv5Zr0
顔の雰囲気の問題でしょうね。
136:133
07/07/14 21:36:44 UpCHy8PhO
確かに、顔自体が童顔です。ブラウンシャドウを使ってすら、ロリになってしまう、と書くべきでした。申し訳ありません。
シャドウの色を変えるだけでは、脱ロリは難しいでしょうかね・・・?
137:メイク魂ななしさん
07/07/15 01:54:40 w8R04vQu0
知るかハゲ
はいはい、次のお勧めどうぞ!
138:メイク魂ななしさん
07/07/15 13:08:55 39ok9g480
>>133が「私、童顔で困るの~」と言っているオヴァが
傍から見たらちっとも童顔じゃない、いたって普通のオヴァの
言動とそっくりにみえる。
139:メイク魂ななしさん
07/07/15 17:55:56 8ZAHF/zu0
色の問題じゃなくて化粧法の問題でしょ
同じ色でも使い方によって大人っぽくも出来るし幼くも見せられる。
色だけでなんとかなるもんなら皆やってるよ・・・
140:メイク魂ななしさん
07/07/15 18:04:48 n4YnJ2mC0
2色組みでおススメってあります?
なんか普段だったらアイホールに塗る色とキワに塗る色と2色で充分だと気づいたんだけど
デパートひと回りしたところ目立つところにディスプレイされてたのは資生堂ザメーキャップ
のやつだけだった。
あどはセルフィットとかメディアとか。
若いコ向けなのは4色以上が多いですよね。
141:メイク魂ななしさん
07/07/15 18:48:16 +BQ44qm20
>>140
私があと思いつくのはAYURAとKATE、ちふれかな。
私も2色で十分だと気づいてからは単色をいろいろ集めて
好きに組み合わせて使ってます。
意外な組み合わせが見つかる嬉しいw
142:メイク魂ななしさん
07/07/15 18:49:03 +BQ44qm20
うわ、意外な組み合わせが見つかる「と」ですね
143:メイク魂ななしさん
07/07/16 12:42:26 sLNJjSQeO
ケイトのデュアルカラットBR1を買いましたが、すごくクスミます。
同じようにキラキラしてて、サラサラで、もう少し明るいブラウンシャドゥを教えて下さい。
144:メイク魂ななしさん
07/07/16 21:51:33 7pDhp+2PO
きれいなブルーグレー(ブルーシルバー)のシャドウ知っている方いますか?
探してはみたんですけど…
145:メイク魂ななしさん
07/07/16 21:54:38 tEp3HlFTO
突然すみません!
ホワイト系アイシャドウを探しているんですけどおすすめなのは何でしょうか。色んなブランドでも出てますよね?
魔女、クレド、インウイ、エプリス、ゲラン、ディオール等…
それぞれの特色等教えて頂いて、参考にさせていただいてこれから試していきたいとおもうのです!
教えて下さい!
146:メイク魂ななしさん
07/07/16 21:56:22 Wr75aOdg0
お断りします。
147:メイク魂ななしさん
07/07/16 21:56:38 WhVQf4lSO
ケイトのグラムトリック
レブロンの4色パレットのブルージーンズ
なんかはどうでしょうか?
148:メイク魂ななしさん
07/07/16 22:12:48 WhVQf4lSO
すみません
>>147は>>144へ
149:メイク魂ななしさん
07/07/16 22:19:25 Ac34Kg070
美肌コスメ ベスト11 決定。
必見 → URLリンク(moory.up.seesaa.net)
150:メイク魂ななしさん
07/07/16 22:27:05 4CmD4VUk0
>>149
自ブログの宣伝はやめてくださる?
151:メイク魂ななしさん
07/07/17 00:04:31 zygGd4S7O
先週オレンジのアイシャドウについて質問させていただいた者です
無事オレンジを購入する事が出来ました!
アドバイスありがとうございました
152:メイク魂ななしさん
07/07/17 00:06:41 1FLVfgyZ0
>>151
どれを購入したの?
感想ほしいなり
153:メイク魂ななしさん
07/07/17 09:58:34 zygGd4S7O
>>151です
シュウウエムラのオレンジを購入しました
マットでラメ無し
思ったよりも薄付きでした
パッと見はオレンジだとわかりにくいですが、ほんのりオレンジでキツくなくていい感じです
くすんだりとか、粉落ちはまだわかりませんが‥
感想ってこんな感じで大丈夫でしょうか?
154:メイク魂ななしさん
07/07/17 16:38:10 x4IYTKc50
>>153
レポ㌧
私はオレンジだとはれぼったくなりそだな
似合う人がうらやまー
155:メイク魂ななしさん
07/07/17 19:20:40 +nOtZ6ye0
上まぶたにクリームシャドウ重ね付けなんて邪道?
156:メイク魂ななしさん
07/07/17 23:23:50 xHHPdcyU0
↓ >>153のようなまともなお勧めカキコを熱望する。
157:メイク魂ななしさん
07/07/18 14:08:25 1Cle3vzlO
REVRONの新色よいね
158:メイク魂ななしさん
07/07/19 00:11:26 vGuxI99g0
>>157
詳しくおながいします
159:メイク魂ななしさん
07/07/19 10:13:57 HypNkaF5O
今更ながらインテのブラウンとペンシルアイズのブラウンの組み合わせが神だとおもた。
私はこれに更にマジョのヘアーを足して使ったが、インテだけよりでか目になれたかも。
160:メイク魂ななしさん
07/07/19 11:55:06 hWp4MaMA0
前ちょい上がったゲランのクリームシャドウ良かった。
かなり濃いめの色を選んだのに、肌に馴染んでかなり上品。
あとクリームというよりムースっぽい感触が個人的に嬉しかった。
161:メイク魂ななしさん
07/07/19 14:33:23 nbB7sc/eO
>>155
アイファンタジストを重ね付けする方法を、普通に教わったけど。
162:メイク魂ななしさん
07/07/19 14:39:29 HE1sE/E4O
>>160
145番だよね?
@での感想見るとグレーっぽい濃いシャドウだと思ってたよ
馴染む人もいるんだね
なんか欲しくなってきた
163:メイク魂ななしさん
07/07/19 15:15:20 KEVosVvH0
グランサンボンのレインボーヴェール限定で復活してたんだね
たまたま見つけて買ったけど良かった
@でも化粧板でも評判いいけど廃盤だったから気になってたんだよ
ブラウン系だけど目元がセクシーに見えた
でもゴールドパール入ってるから得意不得意が分かれそう
164:メイク魂ななしさん
07/07/20 10:29:53 b+eOLsanO
ゴールドとグリーンが入ったシャドウでオススメのものありますか?
165:メイク魂ななしさん
07/07/20 10:32:19 NQjocy5v0
キンバエとミドリバエでも瞼にとまらせておけ
166:メイク魂ななしさん
07/07/20 11:08:46 ifUZF2cr0
ロレアルの新しい四色シャドウが良さそうだった
値段を見ようと裏を見たらマデインシナだった
167:やまちん
07/07/20 11:37:08 xBGB1AZzO
>>144
ブルジョワ。
名前忘れた。2000円くらいのやつで3つ色がそろってる奴。
微妙なラメも入ってる。
168:メイク魂ななしさん
07/07/20 13:41:01 cCEEjY6VO
REVRONの新色、ヌードエレメンツ
良いです
169:メイク魂ななしさん
07/07/21 00:52:00 fCqGDGq/0
>>164
今度ラブーシュカからパレットタイプでグリーン系出るから(グラデーションタイプの)
しばしお待ちあれ。 ゴールドラメ入りでした。
170:メイク魂ななしさん
07/07/21 00:53:00 fCqGDGq/0
>>168
どんな感じ?
レポよろしくおながいします。
171:メイク魂ななしさん
07/07/21 01:02:47 Koj47ki0O
>>168
ナチュラル&セクシー。微細なラメ
使いやすい色味で、使う分量を変えると、いろいろ楽しめる
172:メイク魂ななしさん
07/07/21 02:21:20 AFQstEheO
水シャドウ、クリームでお薦めをおしえておくんなまし
いままでみたなかで使い易かったのがマキアのブラウン、オレンジがかっててタール無しだから普段使いによかったです。
あと今は亡きフフの三段タワーのベージュも値段の割にいい匠です。
夏っぽい遊び用に一つリンメルかエスプリかまぁヴィセあたりでいいのないでしょうか?ブラウンゴールド系かブルーとか
173:メイク魂ななしさん
07/07/21 09:05:05 Tlj6orqIO
商品わかってるならDS池ばいいじゃない
174:メイク魂ななしさん
07/07/21 10:41:12 47u9FnVEO
>169
レスありがとうございます!楽しみです~
175:メイク魂ななしさん
07/07/22 02:00:41 cyjJMN9q0
>>164
メイベリンのカラーウェアの新色 ゴールドキウィ
176:メイク魂ななしさん
07/07/22 16:52:56 bjL1FysrO
紺~濃紺で、ちゃんと青味が出るシャドーはないですか?
今まで試したものは、見た目は紺でも、つけるとグレーに傾いたりくすんでしまうものばかりだったので…
ちなみに、試したのは、ルミナス、テスティモ、ジバンシィ、シャネル、レブロンなどです。
177:メイク魂ななしさん
07/07/22 17:18:19 GorPdBhL0
>176
自分もブルーのアイシャドウで何度か失敗してます。
確かに見た目は紺色にみえてもつけるとグレーになっている・・・orz
ルナソルのブルー系はどうなんでしょうか?
8月発売のサファイアブルーを使用した方の感想がききたいです。
178:メイク魂ななしさん
07/07/22 23:37:55 uqs01mWb0
>>176>>177
発色を良くするシャンパンベージュ系シャドウをまぶた全体に置いてから
ブルーのクリームシャドウを置いて
更にその上にパウダー状のブルーのアイシャドウを使うテクは?
発色を長持ちさせるテクだと雑誌で見ましたよ。
クリームシャドウの挟み技だって。
179:メイク魂ななしさん
07/07/23 00:57:47 OdbFUVn0O
アーバンディーケイは発色よいし、色持ちもよかったよ
紺系はマット、パール、偏光、何種類かあったはず
偏光の紺色はかなり気に入ってて使い切ったよ
180:メイク魂ななしさん
07/07/23 02:27:17 w9SluuO20
エスプリークプレシャスのリキッドアイカラースタイリッシュの
ブルー(広告モデルの色)に近くて、ラメが抑え目のものはありますか?
プレシャスはグリーンがかったブルーで、色はとてもいいのですが、
かなりラメがきつくて、仕事のときにはつけられません。
ご存知のかた、教えてください。
181:メイク魂ななしさん
07/07/23 02:28:15 z1CNquef0
広告モデルの色ってどんな感じの色?
182:メイク魂ななしさん
07/07/23 02:31:58 uH/9YMsS0
緑がかった水色
183:メイク魂ななしさん
07/07/23 02:38:58 XvQBVjn10
>>180
ラメとパールは控えめのならマキアージュの去年発売された
リキッドシャドウ。
184:メイク魂ななしさん
07/07/23 09:49:05 w9SluuO20
>>180です。
>>183さん
ウオータリークラッシュアイズのことですよね?
色はブルーとグリーンがありますが、183さんが言ってるのは
ブルーのことでしょうか?
マキアージュは新作しかチェックしてなかったので、
さっそくウオータリークラッシュを見てきます!
ありがとうございました。
185:メイク魂ななしさん
07/07/23 12:32:19 xW/lys2/0
質問させてください。
ピンクにゴールドのラメのアイシャドウを探しています。
シルバーラメやシルバーパール、ゴールドパールは見かけるのですが
なかなかゴールドラメのものが見つかりません。
出来れば単色で探していますがパレットでも構いません。
値段・形状も問いません。
ひかえめではなく、わりとキラキララメの目立つものを探しています。
知っている方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
186:メイク魂ななしさん
07/07/23 13:08:37 7bLjV3Co0
>>185
MACのロマンティックかエクスペンシブピンクあたり
187:メイク魂ななしさん
07/07/23 14:10:24 w9SluuO20
>>185
魔女のゴージャス姉妹は?
ラメというよりゴールドパール感ですが。
188:185
07/07/23 21:24:11 xW/lys2/0
レスありがとうございます。
>>186
MACは気になりつつもまだカウンター行ってませんでした!
かなり種類も豊富ですし、ありそうですね。
その2色を見てきます、ありがとうございました。
>>187
ゴージャス姉妹はパールなのでスルーしていました。
マジョはプチプラですし、ラメだったら最高なんですけどね…
マジョのクリームシャドウのさくら貝のラメがゴールドだったらといつも思います。
189:メイク魂ななしさん
07/07/23 23:46:22 jHCBxi1S0
ラメだけ上から載せる
190:メイク魂ななしさん
07/07/23 23:53:52 mxNMkBGt0
>>189
同意
191:185
07/07/24 00:53:54 wshfipjd0
>>189>>190
それも試みてみたんですが、どうもしっくりこなくて…
ラヴーシュカのジェル状のゴールドをのせたんですが。
私の肌にはパールはすごくくすんでしまうのでラメだけのものがよくて探していたのですが、
下に使ったピンクシャドウが少しだけパールがあるものだったからかもしれません。
MACを見てしっくりこなかったらマットなピンクシャドウを買ってもう一度チャレンジしてみます。
192:メイク魂ななしさん
07/07/24 00:55:50 oQHk7Yw70
>>191
今日日ラメを重ねるって言ったらRMKしかねーだろうが
193:メイク魂ななしさん
07/07/24 01:39:04 Np+TtlIoO
>>185
ラヴーシュカはラメだけのるというより黄色っぽく色づくからよくないのかも。
下にぬったシャドウと色によっては喧嘩する。
リンメルのクリーム状っぽいゴールドシャドウはラメだけのるからおすすめだよ。
安いし!
ピンクシャドウは好きな物選べばいいし、マットピンクならたくさんあると思うよ。
あと、パレットだけどナーズの2色パレットのWINDSTARのピンクはゴールドラメだよ。
ベージュにゴールドラメの2色パレットだからイエベだったら重宝するはず。
ただし色があまりのらない薄付きだけど…。
参考になれば。
194:メイク魂ななしさん
07/07/24 02:52:55 /2DZqhAm0
>>185
廃盤になったけど、キャンメイクのスパークルチップライナー(アイシャドウ)
のピンクがまさにその色!
まだ売ってる所も結構あるから探したら買えると思います。そんなに高くないし。
私はストックに もう一本買いました。
195:メイク魂ななしさん
07/07/24 09:34:14 cXZ6KIqHO
>>191
MAC行くの?
だったら、ついでにディオールに寄ってみて。
あなたが求めているモノとは少し違うから、あくまでもついでで。
ピンクとゴールドパールが混ざったなんとも上品で絶妙な色があるからさ。
見て欲しいんだ、サンク390の右下のピンクを。
196:メイク魂ななしさん
07/07/24 13:18:16 /9+RT5Ix0
>>192
禿げしく同意。
RMKのゴールドはどの色の上から重ねてもキラキラですっごくキレイ。
197:185
07/07/25 09:05:31 djV6FA180
>>192
RMKの金ラメ、限定だと勘違いしていました。
買い逃したと思っていたので調べてみてびっくり。
かなり広範囲に使えそうなので買ってきます。
>>193
リンメル安いですね!近場に取り扱いがないのが残念ですが行く機会があったら
買ってみようと思います。
たしかに、下にしたピンクはほんのりシルバーパールだったしケンカしたのかも…
薄付き好きだしNARSは粉質の評判もいいので早速今日見てきます!
>>194
昨日見てきましたが、ラメではなくパールっぽかったです。
でも色自体はすごくかわいい色ですね。
教えてくれてありがとうございました。
>>195
書き込みから他のゴールドパールピンクとは違う感じがしますね。
ぜひ、見に行きたいと思います。
丁寧に教えてくださった方ありがとうございました。
あとは自分で試行錯誤しながら選んだり買い足したり重ねたりしたいと思います。
198:メイク魂ななしさん
07/07/25 15:32:27 DIg8VAzj0
ロレアルにもピンクのゴールドパール入りありましたよ。
上瞼にベージュ、涙袋にこれを入れるとナチュラルで表情がやわらかく見えますた
199:メイク魂ななしさん
07/07/25 15:43:40 CSI2aL+1O
エテュセの新アイシャドウがFSPみたいだ。
ギラッギラ。
なんか楽しいよ。
200:メイク魂ななしさん
07/07/25 20:52:57 AJUna5DgO
ラメ無しでブラックのアイシャドウ探してるんですけど
いいやつありますかねぇ?(´・ω・`)
201:メイク魂ななしさん
07/07/25 20:58:40 1VbdxlD6O
>>200
安いのでメイベリン(500円くらい)それなりでマリークワント(1200円だったかな?)
発色・持ちは段違いでマリーの勝ち。
シュウにもあったかも?(シュウはたしか2500円)
202:メイク魂ななしさん
07/07/26 10:49:57 HcoW66yHO
>>198
だからパールじゃなくてラメだと書いてあるじゃないか。
203:メイク魂ななしさん
07/07/26 13:21:25 eKN6RJ2CO
ゴールドラメを探してます。
もちろんRMKは試しました。が、ラメが目に入って痛いんです。
で、もう少しラメが小さいテスティモやMACは
目は痛くないけど黄色くなってしまうし…
ラメが落ちないように、アイシャドウ下地も
テスティモとMACを試しましたが効果ナシで…
希望は、ディオールのアンクルール05番シルバーラメ
のような細かい上品なラメで、RMKのように
ラメのみで余計な色が付かないモノです。
値段は問いませんので、ご存知でしたら教えて下さい。
204:メイク魂ななしさん
07/07/26 15:40:06 zpnkDgf/0
魚っぽいブルーのシャドウを探しています
以前マジョリカの熱帯魚をこれが求めていた色だ!と購入したのですが
予想外にゴールドっぽい光り方をしたのであまり使いこなせず貯蔵しています
ラメ感があり、魚や海をイメージするような青々としたものがいいのですが
良い商品をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
単色、パレットは問いません
205:メイク魂ななしさん
07/07/26 18:30:33 P4gfYAQH0
>>203
RMKは指にとってつけると肌に密着して落ちなくなるけど、試してたらごめん。
206:メイク魂ななしさん
07/07/27 11:59:37 RUPNhmgm0
>>204
ダイソーのジュエルの青とか?
※但し、中国製です。
207:メイク魂ななしさん
07/07/27 18:08:00 a145EJkGO
>>203
マリクワのトゥインクルのゴールドは?ラメ落ちはしないと思う。
ディオールのシルバーラメの細かさは知らないけど、そんなに大きいラメではないよ。
ちなみにご希望通りベースに色は無しでラメのみです。
208:メイク魂ななしさん
07/07/27 22:27:10 nY/Ei44nO
>>206
ありがとうございます
近所のダイソーには無かったので、遠出したときに探してみます
209:メイク魂ななしさん
07/07/28 08:57:56 aDDsNZstO
>>205
指で付けてみたけどダメでした。
前髪がちょうどまぶたに当たるから、
ほうきのようにラメをはいちゃうのかなぁ…
>>207
マリクワはチェックしてませんでした。
今度見てきます、ありがとう。
210:メイク魂ななしさん
07/07/28 15:08:06 B9/6lSWLO
緑でいいアイシャドウありますか?
薄いのより原色系のを探しています。
211:メイク魂ななしさん
07/07/28 17:51:33 xFQfmlRr0
MACだったらあるよ。
プチプラだったら、プラザとかの全ブランド見て回ればあると思う。
212:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:31:19 HETUYIOT0
薄いブルーのマット目なアイシャドウを探してます。
単色でいいものがあったら教えていただきたいです。
できればミントがかったブルーで。
よろしくお願いします。
213:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:10:20 6+rEVV3l0
>>212
マリクワ逝け
214:メイク魂ななしさん
07/07/29 21:09:03 HETUYIOT0
>>213
マリクワは盲点でした。
ありがとうございます。逝ってみます。
215:メイク魂ななしさん
07/07/30 15:47:23 Y0Cd8yJ90
マリクワが盲点ってどんだけ~~~
216:メイク魂ななしさん
07/07/30 17:17:32 +Af9La5x0
マリクワの売り場って怖いから近寄ったことがない
217:メイク魂ななしさん
07/07/30 19:20:38 Fti+3RcvO
もっと入りづらいのはたくさんありそうだが…
マリクワは行きやすい方
218:メイク魂ななしさん
07/07/30 19:33:13 T+v6cCyX0
マリクワは化粧品売り場じゃないところにあるよね
219:メイク魂ななしさん
07/07/30 21:17:21 7Os1wCh4O
マジョの「よもぎ」を使ってみたかったんですが廃盤になってしまいました。
近い色合いのものがあったら、教えていただきたいです。
やはりマットな深緑+ラメを重ねるしかないんでしょうか。
220:メイク魂ななしさん
07/07/30 23:22:19 L0KZbEBg0
質問なんだけど
シャドーってがっつり塗りますか?
それともうっすらさらっと?
最近ブラウンシャドーを塗っているけど物足りなくてがっつり塗ると
凄い怖い顔になっていた。
うっすらだと自分じゃものたりないけど、他人から見ると
ちょうどよく見えてるのかな?
221:メイク魂ななしさん
07/07/31 00:54:52 HDIEtv7uO
>>220
うっすらの状態から少しずつ濃く調節して
怖くなる手前でやめたら良いのでは?
個人的にはガッツリメイクの方が好きだけど、
男受けより女受けって感じだよね。
222:メイク魂ななしさん
07/07/31 02:26:07 L0gfmW6d0
ガッツリ塗ってギラギラww
もう鯖のよう
223:メイク魂ななしさん
07/07/31 08:22:43 0EwDE6H7O
>>220
ガッツリも似合う人と似合わない人がいるよね。
自分は似合わないタイプなので、二重幅以外に濃い色を使う時は目尻の方だけにバランス見ながら入れてる。
知ってるかもだけど、目頭付近に濃い色を置くと目元がきつくなるよ。
物足りなさを感じていて、でも濃くするのが似合わないのなら、手持ちのシャドーよりややラメ感やパール感の強いものをプラスしてニュアンスつけるのもいいと思う。
224:メイク魂ななしさん
07/07/31 12:19:33 YLCzKZntO
茶も引き締め効果あるから濃いとキツク見えるしね。
225:メイク魂ななしさん
07/07/31 21:48:45 0DsrPs6T0
ターコイズのシャドーか、アイライナーを探しています。
(アイライナーはスレチで申し訳ない。マルチするのもあれなんで。)
今日さらっとドラッグストア見たんですが、どれも
パールと青色が強すぎるというか。
226:メイク魂ななしさん
07/07/31 22:00:42 FUwrFPqoO
>>225
魔女の青いバカンスはどう?
私的にターコイズっぽいとオモタ
227:メイク魂ななしさん
07/07/31 22:01:44 X085imSGO
パール、ラメの一切入っていないアイシャドウしか使えないのですが…
濃く見えない(マットな黒とか紺とか紫とか以外)で皆様のお勧めのアイシャドウありますか?
髪型はロングの真っ黒で色白です。
清潔感あるor可愛らしいものでこれいいよ~お勧め!って物があったら教えて下さい。
228:メイク魂ななしさん
07/07/31 22:07:36 6/yn7mSO0
【マット】ラメ・パールなしの化粧品【自然派】
スレリンク(female板)
229:メイク魂ななしさん
07/07/31 22:10:07 X085imSGO
>>228
よく見もせずにすみませんでした。ありがとうございます!!
230:メイク魂ななしさん
07/07/31 22:41:50 Nufd6z4b0
近くで顔を見ると物足りなくてシャドーをがっつり塗ると
遠くから見た時、きっつい顔になってたりしますね。
231:メイク魂ななしさん
07/07/31 23:14:42 L0gfmW6d0
私はギラギラが度を越えていたりするw
232:メイク魂ななしさん
07/08/01 02:42:41 K5ZwGHvyO
ラメが吹き付けだと腹が立つ
新品テスターも申し訳ないが少し削らせてもらう
233:メイク魂ななしさん
07/08/01 19:11:30 K8cUV+lo0
メイク方法*MakeMajic~アイカラー~
URLリンク(vision.ameba.jp)
234:メイク魂ななしさん
07/08/01 23:25:28 Cd3X1egh0
赤みのないブラウンシャドーっていうのはこのスレでもよく見かけるんですが、
赤みの強いブラウンの入ったパレットで何かオススメはありませんか?
パール・ラメは強すぎなければ入っていても構わないです。
予算は5千円前後までで、発色と持ちが良いものが欲しいです。
235:メイク魂ななしさん
07/08/02 00:32:22 5RucFP0I0
発色をよくしたいのと、目元を明るくしたくてポーラドルフのアイプライマーを使っているのですが
どうも乾燥してかさかさの酷い状態になってしまいます。
保湿にすぐれた下地のおすすめはどれでしょうか。
予算はとくに決めていません。
青グマ常駐です。
236:メイク魂ななしさん
07/08/02 02:30:44 WU81L1OaO
227
ディオールの030如何でしょうか
個人的にはオヌヌメです
237:メイク魂ななしさん
07/08/02 06:02:08 mSS4B70tO
>>235
しっとりした下地ならルナソルお勧め。
ちょっと灰色がかった薄いオレンジ色。
ただリニュして色味が変わってるらしい。
値段は3000円前後だった。
同じカネボウ系列のテスティモ下地もいいよ!
ホワイトゴールドとオレンジ色と二色あって、オレンジはコンシーラー代わりになるらしい。
DSで1500円くらいだったかな。
あとスレチだけど、クマはコンシーラー使った方がいいよ。
ケサパサの二色コンシーラーは青クマを綺麗に消してくれる。
238:メイク魂ななしさん
07/08/02 11:34:15 Ik8aczj10
>>235
まぶただけじゃなくて、目の下にもつけてるの?
クマを隠すという目的で使ってるなら、ルナソルでもなんでも
無理があると思う。コンシーラーですら、保湿効果が高いなんて
あまりないし。プレリーでもいまひとつ。コンシーラー選びも
難しい・・・
まぶたそのものが乾燥するなら、まぶたに使えるアイクリーム
なりなんなりきちんと使って、シャドウもクリーム系にしてしまうとか。
239:メイク魂ななしさん
07/08/02 12:39:31 pmMAfaGdO
同じくカネボウのトワニーの下地もオススメです。
きれいにアイシャドウが発色するし。
ただ私もクマもちなのですが色が明るい気がしますね。
クマを消すならコンシーラーでしょうね
乾燥がひどいなら目のまわりのケアを先にしたほうがいいかもしれませんね
240:235
07/08/02 13:31:27 JUwbYSgd0
>>237,238,239
アドバイスありがとうございます。
クマを隠すことは諦めてしまっていて
でも目の周りをそれなりに明るくしたいので
上下のまぶたに薄めにアイプライマーをつけて
上瞼にポーラドルフのマラブー 下瞼にポーラドルフのストラップレスをつけてました。
コンシーラーは余計目立ってしまいがちで諦めていたので もう一度挑戦してみます。
乾燥対策としては最近エスティのリペアアイクリームを使い始めたところです。
クリームシャドウはまぶたのくすみのせいか発色がよくないイメージがあるのと
マジョマジョのメタリックイルミネーターで乾燥してしまったので敬遠していました。
みなさんにあげていただいたものを参考に探してみます!!
ありがとうございました。
241:メイク魂ななしさん
07/08/02 15:33:09 7f2j6QH9O
セザンヌ、アイカラーNの18番のエメラルドグリーンとモスグリーンとホワイトに似た色を探しています。
じゃぁそれ使えよと言われそうですがセザンヌのはモチが悪かったので…。
ラメなしでモチがいいものを探しています。
マリークワントでは似た色のエメラルドグリーンがありませんでした。
パレットでも単色でもいいので5000円までで探しています。
知ってる方いましたら教えてください。
242:メイク魂ななしさん
07/08/02 17:30:14 KBgNJXlv0
>>241
シュウかマリクワ見に行ってみたらどうかな。
243:メイク魂ななしさん
07/08/02 17:41:01 Ik8aczj10
>>240
私も実はポーラドルフのアイプライマー使ってて、
マラブーも愛用してる。ストラップレスじゃなくて、ファイアダンス
使ってるんだよねw
乾燥しないなあ。もしかしたら、アイプライマーかシャドウが
肌に合わないという可能性もあるかも。
とりあえず、他の製品使ってみるのが一番かも。
目の下は本当に乾燥してる可能性もありだ
244:メイク魂ななしさん
07/08/02 19:10:18 RNF06dYu0
>>234
ルナソルのセントフォルムアイズ05はどうだろうか。
245:メイク魂ななしさん
07/08/02 21:11:56 dc2EdZTr0
シマ-タイプのアイシャドウって
ファンデーションとか薄くした化粧には 似合わない気がする。
今日つけてみたけどマット系のシャドウの時より汚らしい感じがした。
ファンデーションもがっつり、とかの濃いメイクには合うのかもしれないけど。
肌からシャド-が浮いてる、そんな状態になってしまた。
246:メイク魂ななしさん
07/08/02 23:23:05 INU5ejTs0
>>245
たとえばどんな色遣いとか肌色合わせで
汚らしいとあなたが表現するような組み合わせに
なるのかな?
具体例(ブランドでもプチプラコスメでも)を
挙げて頂けると参考になるかと思うのですが…。
シャドウが浮いてるというのは、似合っていないか
粉質がよくないってこととは違うのかな?
247:メイク魂ななしさん
07/08/03 11:31:44 DcNO3huK0
>>242
>>251に書いたとおりマリクワにはありませんでしたしシュウだと5000円を超えてしまうので・・・。
せっかくアドバイス頂いたのに生意気で申し訳ないですorz
248:メイク魂ななしさん
07/08/03 22:10:50 NH7sUQoaO
>>247シュウの単色なら2500円しないくらいだよ?
249:メイク魂ななしさん
07/08/04 00:59:01 uI39eeBh0
質問です。
お客さんですごく可愛らしいメイクをしていた人がいました。
ホントに、ラメ!!!って丸わかりの
シルバーのラメつぶが、密集しすぎないくらいに
まぶたに散らばっていたんです。決してパウダーではないと思います。
そんな感じの商品分かりませんか?
250:メイク魂ななしさん
07/08/04 01:00:07 WGD8mlrH0
>>249
RMKかアーバン
251:メイク魂ななしさん
07/08/04 12:23:24 ibv192270
>>248
三色買うと5000円超えてしまうので・・・説明不足で本当にごめんなさい。
何度もくどいと思われそうですがそのセザンヌのアイシャドウです。↓
URLリンク(imepita.jp)
これに似ているアイシャドウ知ってる方は是非教えてください。
@でも探すも自分の検索が甘いのか探せませんでした。
これで最後にします、何度もすいませんでした。
252:メイク魂ななしさん
07/08/04 13:16:24 naabXUZ70
>>251
貧乏人は絵の具でも塗ってろ
253:メイク魂ななしさん
07/08/04 14:10:44 2cGuVrqyO
>>252
空気嫁
254:メイク魂ななしさん
07/08/04 14:49:26 kKE4+JlZ0
>>251
エメラルドというよりミントグリーンっぽい感じだね。
ネットで見る限り、
URLリンク(www.shiseido.co.jp)
マジョの流れ星と
URLリンク(www.shiseido.co.jp)
マキアージュのGR16Bがにてるかな?あとウォータリークラッシュアイズのGR115とか。
ブラウン(にみえたけど、モスグリーンなんだね)とホワイトもここらへんのブランドでそろえたらどうだろう?
色のモチと発色を考えると、3色買おうとせずにホワイトはセザンヌのままでもいい気がするけど。
それか、アイシャドウを買い換えるんじゃなくて、アイシャドウベースを使うようにしたら?
255:メイク魂ななしさん
07/08/04 14:50:29 xmHq56fR0
>>251
そっくりな3色が他の同一ブランドにある確率としてはゼロじゃないだろうけど
予算だって低いんだからブランドばらばらで色を優先するか
多少色が違ってもブランドを揃えるかどっちかにしたら?
>>241の書き方からするとエメラルド以外はマリクワにあるとして
白とカーキをマリクワ、エメをシュウにすれば
マリクワ:\1200×2=\2400
シュウ :\2500×1=\2500
合計 \4900
で予算内に納までしょ。
※エメラルドグリーンがシュウにある保証はない。
256:メイク魂ななしさん
07/08/04 14:51:10 kKE4+JlZ0
あ、ごめん、ラメなしとか考えてなかった。
ラメなしスレに行った方が早いかも。
257:メイク魂ななしさん
07/08/04 21:08:32 qFJxgM2E0
>>251のやつ、ラメとかパール入ってるのだったら
マジョとかマキアージュとか最近出たエテュセとかの
単色シャドーにありそうなんだけど、ラメ、パールなしだと難しいね。
258:メイク魂ななしさん
07/08/04 21:53:52 qFJxgM2E0
あ、そうだ。
もういっそのことアイシャドウはセザンヌのそれを使って、
下地にルナソルのアイリッド使ったどう?
アイリッドはそれなりの値段のシャドーだとあまり変化感じられない
みたいだけど、プチプラのシャドーには結構威力発揮するので
持ちと発色よくなると思うよ。
259:メイク魂ななしさん
07/08/06 00:39:32 7Qvjfvzf0
>>254 >>255 >>256 >>257 >>258
皆さん私なんかのために丁寧にレスを返してくれてありがとうございます。
スルーされると思っていたので本当に嬉しかったです。
私もセザンヌのホワイトだけは使えるかなと思っていました。
アイシャドウベースやシュウとマリクワを混ぜて買うのは思いつきませんでしたけど、
凄くいいアイディアだと思うので来週買いにいくのに参考にさせてもらいます。
値段もわざわざ書いて計算してくださって感謝しています。
一つづつレスを返したかったのですが何か変な文章になってしまった上とてつもない長文になったので一つにまとめました。
来週買いにいくまでにまた読み直したりします、ありがとう。
長文、駄文で失礼いたしました・・・。
260:メイク魂ななしさん
07/08/06 09:18:12 Zdk3QlivO
このスレの住人みんな素敵な人達すぎて
全然関係ないのにROMってて感動した自分が来ましたよ
261:メイク魂ななしさん
07/08/06 19:48:04 3ew9du1D0
>>251
この配列、マキアージュの廃盤になったパレットにそっくりだ
262:メイク魂ななしさん
07/08/09 23:25:56 9zfyDhQQ0
濃い目のワインレッドのシャドウでお勧めありますか?
263:メイク魂ななしさん
07/08/09 23:36:35 I1alSQHnO
>>262
ラメが入っていてもいいなら‥
MAQuillAGEのRD748がすごく色っぽくなっていいよ。
264:メイク魂ななしさん
07/08/10 01:12:08 mWv6CYaXO
>>251
無印で同じ配色のものが売ってたよ
600円くらい
でもラメ入ってたかも…?テスター試してないのでそこはわかりません
すみません
もし近くに無印があったら見てみて下さい
265:メイク魂ななしさん
07/08/10 01:56:00 OmQmGJin0
無印のアイシャドーってモチとか発色とかどうですか?
266:メイク魂ななしさん
07/08/10 15:02:52 AIh95a/G0
ルナソルのアイシャドウのブラウン系が欲しいのですが
セントフォルムアイズのチョココスとスキンモデリングアイズの茶系で
迷っています。
顔立ち(特に目)が派手目なので落ち着いた感じのものを探しています。
近くのカウンターのBAさんがあまりいい接客をしてくれないので
良く試せないままでした。
使ってる方が多そうなので、良かったらアドバイス下さい。
肌色は明るくグリベです。
267:メイク魂ななしさん
07/08/10 15:22:30 i3MNtvuBO
顔立ち派手ならスキンモデリングのがいいと思う
268:メイク魂ななしさん
07/08/11 09:39:26 G0vTjhM6O
私もスキンモデリングを勧める
両方持ってるけど特に派手顔でもない私でさえ
チョココスは濃く見えてしまう
269:メイク魂ななしさん
07/08/11 15:06:20 r9FpO/450
>>267>>268
ありがとうございます。
色はグレーがかったブラウンでチョココス惹かれたんですけど
濃く見えるということなのでスキンモデリングで選んでみます。
270:メイク魂ななしさん
07/08/12 02:02:17 GcAJj3WD0
ffのアイブロウパウダーのいちばん左の薄い茶色みたいなシャドウを探してます。
本来はノーズシャドウに使うみたいなんですが、
パールが入っていなく、自然な陰影ができるので気に入っています。
ブラウン系で色の薄いベージュっぽいものは大概パールが入っているので・・・
271:メイク魂ななしさん
07/08/13 01:32:35 l6c5/EEnO
ブラウンとピンクの入った、いわゆる苺チョコメイクのできるパレット等でおすすめありますか?
RMKにちょうどその2色の物があったのですが、ピンクのシャドウを試すのは初めてなのでもう少し安めのを探しています。
できれば、あまりラメが激しくないものでお願いします。
272:メイク魂ななしさん
07/08/13 02:28:33 bNCoYdDO0
>>271
セザ・スィーツスィーツ
丸いのが3個入った3色シャドウ
これお薦め!
お値段も手頃だし。
273:メイク魂ななしさん
07/08/13 12:42:31 AJLBwvL7O
>>271
ラブクロ。見た目も可愛い苺チョコパレットあり。
274:メイク魂ななしさん
07/08/13 15:53:29 0jyubOCSO
ピンクとブラウンならエスティローダーかディオールがいいかも!
275:メイク魂ななしさん
07/08/13 18:09:49 KN4AUcFV0
どんな判断だよw
276:メイク魂ななしさん
07/08/13 20:38:46 ErG9JgKb0
やっぱりイチゴ系ってかわいいのかな
買ってみようかな 。昔FFにもあったような気がするけど
あれはパールみたいだっけ。シマ-タイプって色薄くつくし
汚く崩れそうでちょっと敬遠だわ~
277:メイク魂ななしさん
07/08/13 22:16:04 0MZNQ9M30
>>269
グレーよりのブラウンなら
チョココスよりもライティングの04ニュートラルがおすすめ。
278:メイク魂ななしさん
07/08/13 22:44:10 bOofvGkMO
みなさんが艶がでるとおっしゃってるゲランのクリームシャドウって、ディヴィノーラパーリークリームアイシャドウのことですか?
279:メイク魂ななしさん
07/08/13 22:55:44 VGMbHiirO
>269
ルナソルでグレーよりのブラウンなら、Neutralがホントおすすめ。
私も実際使ってますが、ルナソルのアイシャドウの中で一番愛用してます。
280:メイク魂ななしさん
07/08/14 00:49:22 I6aiCMNdO
>>278
そうですよ(・∀・)
281:メイク魂ななしさん
07/08/14 01:33:54 irLdRk6w0
サラ金
サラ金業者にとって、いいカモは、催促をすればするほど青くなり 慌てて
後、もう3日待って下さい 3日待ってくれたら必ず なんとかしますんでな
どと電話する人です! サラ金の1番の取立て方法は電話です! 電話攻撃さ
え凌げば楽なものです! 女性の皆さんが得意な留守番電話や電話に出ないを
断続すればいいのです 資産のある方は裁判をかけられますが資産のない方
は、裁判をかける事が出来ません勝訴しても裁判費用の方が高く付くと同時に
相手から取れる物が何もないからです!
利子は利子制限法で上限が定められています
利子制限法 1条
元本が十万円未満の場合 年二割
元本が十万円以上百万円未満の場合 年一割八分
元本が百万円以上の場合 年一割五分
貸し金業の規制等に関する法律 (サラ金規正法)
(取立て行為の規制)
貸し金業の規制等に関する法律 21条
債権の取立てをするに当たつて、人を威迫し又は次の各号に掲げる言動その
他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動により、その者を困惑
させてはならない。
一 正当な理由がないのに、社会通念に照らし不適当と認められる時間帯と
して内閣府令で定める時間帯に、債務者等に電話をかけ、若しくはファク
シミリ装置を用いて送信し、又は債務者等の居宅を訪問すること。
二 正当な理由がないのに、債務者等の勤務先その他の居宅以外の場所に
電話をかけ、電報を送達し、若しくはファクシミリ装置を用いて送信し、
又は債務者等の勤務先その他の居宅以外の場所を訪問すること。
282:メイク魂ななしさん
07/08/14 02:28:54 8c7IeJcA0
>>271
そのまんまネーミングのアイシャドウが
ストロベリーショコラがエクセルのサナにあると思う。
粉質も悪くないと思う。
283:メイク魂ななしさん
07/08/14 05:00:58 ap3WCRdCO
パウダータイプでしっとりめのオススメ商品を教えてください
284:メイク魂ななしさん
07/08/14 10:46:21 8Z0rPc7LO
>>271
今手元にクリニークのカタログがあるので
その中のカラーサージアイシャドウ〈デュオ〉2,940円(本体2,800円)から
イチゴチョコメイクに使えそうな奴3点紹介するよ。
まず【104ストロベリーファッジ】名前からしてソノモノ!
ベースピンク、締めブラウン。
クリニーク的にデュオ全19タイプの中でもイチ押しっぽい。
次は【219ローズチョコレート】これもピンク&茶。
だけど上の104よりはピンクは薄く茶色は濃い感じ。
最後【308ピンクロリポップ】ピンクの濃淡。
これにクリームシェイパーフォーアイの【105チョコレートラスター】でラインを引けばイチゴチョコに。
285:メイク魂ななしさん
07/08/14 20:12:58 //puNXKD0
>>283
スレタイ嫁
286:メイク魂ななしさん
07/08/14 23:36:53 ISPBPQ5o0
>>283
ルナソル
今秋発売のルナソルのパレットのルビー、個人的に超スキ。
お金があったら即買いしてると思う。
パールとラメ感が美しすぎる。真ん中のアクセントパウダーも◎
287:メイク魂ななしさん
07/08/14 23:39:56 8c7IeJcA0
>>283
インテグレートのディープアイズのBRは試してみましたか?
288:メイク魂ななしさん
07/08/15 01:32:45 OFjuGRYX0
>>271
グランサンボングランデアイズもお勧め。
289:メイク魂ななしさん
07/08/15 02:17:34 vEmJZdQeO
やっぱ質問スレになっちゃうんだねw
290:メイク魂ななしさん
07/08/15 03:31:13 toMsHxFCO
>>283
チープものではエクセルのシャドウがしっとりなめらかですよ。
291:メイク魂ななしさん
07/08/15 04:09:17 rs6ncx7I0
>>289
何度も言うが質問がNGなわけではない
292:メイク魂ななしさん
07/08/15 09:34:41 6O8OnhCzO
>>284
ちょwww
すんごく良い人なのか工作員なのかどっちwww
293:メイク魂ななしさん
07/08/15 13:01:20 OGuIevN8O
つやつやシャドウがもっと増えたらいいのに…
294:メイク魂ななしさん
07/08/16 01:53:08 RcDxnz2O0
だよね
295:メイク魂ななしさん
07/08/16 02:07:10 yUOk7y64O
本当に
296:メイク魂ななしさん
07/08/16 02:21:04 snnnDJkO0
ですな
297:メイク魂ななしさん
07/08/16 09:00:38 hO62jnpO0
エスプリークプレシャスのライトオンアイズ緑のような
黄色・黄緑・緑のパレットで発色のよいものないですか?(ライトオンアイズはかなり薄づき)。
マキアージュは粉質が自分の瞼には合わないのでそれ以外で。
あと、持ちに不安にがあるのでプチプラも除外でお願いします。
テスティモやシュウ辺りの単色で対応すればよいのかもしれないけど、パレットが楽なんだよね。
298:メイク魂ななしさん
07/08/17 00:27:14 rI2OEkJO0
>>270
ピエヌ アイブローセレクト BE364
店頭には無いかも知れないけれど、資生堂のお店で取り寄せ出来ると思う。
299:メイク魂ななしさん
07/08/17 22:08:08 0QKhQFBI0
・ソニア・ジバンシー・シャネル・ディオール・イブサンローラン
母(59)にベージュ系アイシャドウをプレゼントする予定です。
ラメ無しで(パールは○です) 上記のどれかを使われた事のある方、
いらっしゃいましたら発色・持ち・お勧め等教えて頂けませんか?
当方色黒なので色白な母の肌に合う色が今一よく分からず、決めかねています。
300:メイク魂ななしさん
07/08/18 10:37:31 udyGwreXO
>>299
ソニアは知らないけど、その他のは全部使ったことあるよ。
持ちや質感の上品さならディオールが一番だと思う。
現在発売されてるベージュ系パレットだとサンクの030が該当するかな。
でも、030は無難過ぎてつまんないかも。マットだし。
次はシャネルがオススメ。キャトルの81。
これは持ちはディオールより落ちるけど
ほのかなキラキラが上品だよ。
仕上がりは地味だけど、なぜかデカ目効果大。
両方とも誰でも似合うと思うけど
両方に入ってる薄ピンクとグレーがかった薄茶だけを比べると
サンクはブルベ向きでキャトルはイエベ向きだと思う。
以上、私の超個人的な意見です。
301:メイク魂ななしさん
07/08/18 15:30:48 nFETOl0SO
あげます。
シャネルかルナソルのシャドウでどちらにしようか悩んでます、、
質感・発色など総合的に見て、どちらがオススメですか?
302:メイク魂ななしさん
07/08/18 16:56:14 u0Wnzrtj0
>>300
とても詳しいご説明どうも有難うございました!
明日買いに行く予定なのですが、凄く参考になりました。
田舎者の自分がシャネルに行くのは緊張しますが、お陰で
当日は胸を張って行けそうです どうも有難うございました。
303:メイク魂ななしさん
07/08/18 17:34:15 DRT+Q0C50
警察署への連行を成功させる警察側の作戦! ( ・_・)/銭投げ--===≡≡≡◎
罪無き人であっても任意同行を断り続ける常習者が居た場合は 警察は、どんな
動きを見せてくるか?!
答えは、 警察は「 偽造の嫌疑をかける 」作戦に出てきます!
無い事実を あたかもあったかのように 振る舞い条例違反や公務執行妨害など
その場に見合った 偽造嫌疑をかけて逮捕する理由を作ってきます!
そして偽造の証拠で検察庁に書類送検して 裁判官は 偽造の証拠を簡単に認めて
有罪判決を出してきます 裁判官の目も ふし穴であり 偽造の証拠が見破れないし
又、見破ろうともしない単純な人物なのです!
304:メイク魂ななしさん
07/08/18 18:20:31 udyGwreXO
>>302
そう言ってもらえると嬉しいです。
でも、キャトルの81はベージュヴルールという名前がついているけど、
パッと見はベージュパレットと言うよりは
無難だな!という印象しか受けないと思うし、
お母さまが普段ガッツリメイクをされない人だったら
2色パレットの方がいいかもしれないし
普段もアイラインまでひくようなら
ゲランからクリームライナー入りの素敵なパレットが出たし…
せっかくデパートに行くのなら
BAさんに負けず、いろんなカウンターをまわることをオススメします。
305:メイク魂ななしさん
07/08/19 21:56:44 Ex5Is6HvO
ルナソルいいですか?
306:メイク魂ななしさん
07/08/19 22:11:44 z/LSD+yLO
うん。一番欲しいアイシャドウのブランド。
307:メイク魂ななしさん
07/08/19 22:48:59 Dz3m7+a70
地味ではないけど上品なツヤ感のあるラメやパール入りで
尚且つ持ちが良いアイシャドウパレットってありませんか?
308:メイク魂ななしさん
07/08/20 00:33:34 MMNcld5x0
>>307
ディオール、シャネル
309:メイク魂ななしさん
07/08/20 02:06:41 pC6xahg+0
シャネルのキャトルは、あの色合いには心惹かれるけれど、
いかんせんモチが悪いんだよなぁ。
自分の肌の上でだけなのかもしれないけど。
だかあまりこまめに付け直さない自分には不向き。
いつもカウンターで眺めては楽しむだけになっているよ。
310:メイク魂ななしさん
07/08/20 04:08:18 o31Eqzsq0
>>307
有難うございます。参考になりました。
シャネルは発色やツヤがほんのり過ぎて、好みじゃなかったんです。
なので今度ディオール見てみます!
311:メイク魂ななしさん
07/08/20 04:15:18 oCA170ZN0
なら最初からそう書いておけばいいのに
312:メイク魂ななしさん
07/08/20 11:35:28 HxnbtnCxO
質問お願いします
ゲランのアイシャドウ使用中です
粉飛びが嫌なのでクリームタイプを選んだのですが、ゲランだと塗ってるのが分からないくらい薄づきです。
クリームタイプはパウダーより発色良くないのでしょうか?
313:メイク魂ななしさん
07/08/20 18:12:01 x3zdoQZgO
>>312
ゲランは今までの4色入りタイプと、今回新しく出た2色タイプ持ってますが、発色とてもいいですよ
今回の金パクトのやつオススメ
発色よくてつやつやで粉っぽさ皆無
314:メイク魂ななしさん
07/08/20 18:55:47 j2SDzWUL0
テスティモのフレームインパクトアイズという
アイシャドウの使用感(粉が結構しっとりしていて
瞼への密着感がある。粉っぽくない。)が好きなのですが
値段が高くて手がでません。
このテスティモのフレームインパクトアイズ
に似た使用感のアイシャドウを知っている人は
教えてください。お願いします
予算は2500円です。
315:メイク魂ななしさん
07/08/20 19:01:59 Rkd1O8Ar0
>>314
テスティモって3割引とかで買えるはず。
その予算で大丈夫だと思うよ。
316:メイク魂ななしさん
07/08/20 20:07:36 HxnbtnCxO
>>313
アドバイスありがとう
見に行ってみます!
317:メイク魂ななしさん
07/08/22 12:17:56 zGG6bzUH0
警察が警察手帳を悪用!(~。~;)~ ほえ?
警察手帳を使ってJRの不正乗車を繰り返していたとして、埼玉県警警備部の
男性警部補(50)が 7月18日付で戒告処分を受けていたことが、
毎日新聞の情報公開請求で分かった。
普段は マイカー通勤しているが、05年夏から月に数回、電車出勤する際に
不正をしていたといい、 被害額は計数万円に上るという。<(`^´)>
318:メイク魂ななしさん
07/08/22 12:25:41 Ndfvb0AX0
>>315
割引があったのか!
教えて下さってありがとうございました。
319:メイク魂ななしさん
07/08/22 17:52:46 kilGk96f0
メイク方法*夏のブロンズ肌メイク~アイメイク~
URLリンク(vision.ameba.jp)
320:メイク魂ななしさん
07/08/23 16:27:33 bkLxurTzO
下地の話なんですが、ルナソルの様にパール・ラメ無しで持ちが良い物ってないでしょうか?
2000円以下で探しているのですが…。
321:メイク魂ななしさん
07/08/23 17:32:07 n6jHmbAHO
ポーラドルフは?
ただの肌色ベースで、ファンデみたいだけど
余程のことがない限りアイシャドウ落ちないよ
値段はそれ超えるかも
322:メイク魂ななしさん
07/08/23 18:00:08 bkLxurTzO
>>321さん
3000円以上みたいですね。2000円以下を探しているので…すみません。
323:メイク魂ななしさん
07/08/23 19:07:34 xu57zY+L0
MACから9月20日発売のペイントポットがバターとワックス配合らしくて、
SPURの写真を見る限り、ぬれたようにツヤツヤに見えるので楽しみ!!
324:メイク魂ななしさん
07/08/23 20:37:59 bBAhLLE6O
>>320一昨日ロフトでアイホールプライマーと言うのを見たよ。
メーカーはエリザベスだったかな。1200円くらいだった。
手の甲に付けてみた限りでは粉が密着して良かった。
325:メイク魂ななしさん
07/08/23 22:27:44 bkLxurTzO
>>324
@コスメで調べたらコスメリッチのアイホールプライマーというのが出てきました。1200円程度でした。これのことでしょうか?
326:メイク魂ななしさん
07/08/23 22:42:22 HEcITeRb0
>>325
しつっけーよ
327:メイク魂ななしさん
07/08/23 22:45:42 p7Dwkv2k0
ポーラドルフいいよな。
初めて付けて貰ったときあまりに馴染みよくて驚いた。
筆でつけるのがよい。この専用筆がマブタのカーブにぴったり気持ちよい。
マブタが白く明るくなるのが特徴。
3150円だかで筆も3000円台。買ってよかったよ。
328:メイク魂ななしさん
07/08/23 23:00:03 bkLxurTzO
ブランド名が違っていたので、一応確認しただけですが…。すみません。
>>324さんが言っているやつだと思います。気になったので購入します!ありがとうございました。
329:メイク魂ななしさん
07/08/24 00:14:32 3GZFXU4l0
1000円足してポーラドルフ買えば良いのに。
330:メイク魂ななしさん
07/08/24 00:42:29 WWpcWGn4O
>>323 ソレめっちゃ気になる!!アイシャドウベース? それとも、ただのアイシャドウ?
331:メイク魂ななしさん
07/08/24 00:59:26 kCCgapdWO
コスメリッチのアイホールプライマー使ってるよ。
発色良くなるし、崩れなくていい。ラメやらパールやら入ってないから使いやすいし。
あんまりシャドウをぎらぎらさせたくない時に重宝してる。
アイリッドベースと、見た目、仕上がり、使い心地がよく似てるけど、
伸びが悪いとこだけが違うかな。値段の割には使えると思うけどね。
332:メイク魂ななしさん
07/08/24 02:28:36 sBUgmsPd0
高いベース買えない人は安いコンシーラーでもいいのに
でもポーラドルフは少量で済むのに容量多いから、長い目で見たら高くないけどね
333:メイク魂ななしさん
07/08/24 02:39:32 YlEYb1lN0
333
334:メイク魂ななしさん
07/08/24 06:14:39 Ayyb6aL4O
ラヴーシュカのグラデカラーセレクトを付けてると、やたらアイメイクを褒められる。
335:メイク魂ななしさん
07/08/24 07:07:42 835ls5dlO
ケイトの新グラティカル!大人買いしてしまった! すごくいいよ!
336:メイク魂ななしさん
07/08/24 10:57:59 X0f5dcpD0
>>330アイシャドウだよ。
337:メイク魂ななしさん
07/08/24 18:41:34 lo9uIw6CO
ジバンシーのアイシャドウパレットけっこうよかった。なんにせよ百貨店ブランドは高いだけあって肌なじみよくて発色がいい
338:メイク魂ななしさん
07/08/24 23:10:21 M/3+Gm4TO
艶のある感じのアイシャドウさがしてます
オススメってありますか?
339:メイク魂ななしさん
07/08/24 23:11:26 N8bq+AAB0
>>338
>>1
340:メイク魂ななしさん
07/08/25 01:47:39 GFYOFHMs0
インテグレートのペンシルライナーが結構良かった。
柔らかいし、芯が太いから粘膜に引いても痛くないし書き易い。
持ちは普通かな パンダになったりもしなかったから自分的には○
341:メイク魂ななしさん
07/08/25 08:40:52 2bzdbp3hO
土曜めざましのお天気お姉さんのアイシャドー綺麗。
色よりツヤって感じ。
濡れ感シャドウってパールで艶出してるのかな?
テレビだからワセリンとか塗ってんのかな?
…電話してみたら教えてくれるかな…
342:メイク魂ななしさん
07/08/25 16:02:58 hsWJ6mTqO
艶を求めるならクリームシャドウのパールいりかなぁ。
343:メイク魂ななしさん
07/08/25 22:35:01 sgwY7LUqO
アウェイクのウォータータイプもほどよい艶が出てモチもいいよ。
344:メイク魂ななしさん
07/08/26 00:33:44 mnoyTWhO0
今現在マジョを使っていますが結構ほめられることが多く、(多分、色)
自分でも気に入っている色なのでこのまま使い続けようかと思っているのですが
33歳という年齢的に、色だけではなく質感も考えたほうがいいのではと
思っているのですが、やはりそれなりの値段のものは質感も違うのでしょうか?
ちなみにもちに関してはいいと思っているので悩みどころは質感のみです。
345:メイク魂ななしさん
07/08/26 02:53:30 PZE5e+X20
>>344
マジョのどういう色をお使いでしょうか?
346:メイク魂ななしさん
07/08/26 06:59:52 K4pKxsP+O
>>344
私はデパブラは全然違うと思う。
質感やモチがいいし、微妙なパール具合なんか
チープコスメと比べものにならないよ。
前スレだったかな?誰かがみんながあげたオススメシャドウの
ブランドの統計をとってくれたのは。
確かその頃にも、そんな話題がでたよね。
高いシャドウの良さがわからないとかって言った人がいて
いややっぱいい、じゃあそれは他人から見てもわかるのか?
とかって、みんなで軽く話しあったよね?
ちなみに、私個人的に質感のみに的を絞りランクをつけるなら
ディオール>ボビイ>デパブラ全般>>>>>
レヴューなど中価格帯のモノ>>>>>>>>マジョ
だと思う。マジョ好きな人ごめんなさい。
347:メイク魂ななしさん
07/08/26 11:35:11 RpceO+LeO
なげぇー(-。-)y-~
348:メイク魂ななしさん
07/08/26 12:42:28 Pos0DA7k0
女性の皆様 危険です! 警察は変体が多い組織です!
2007-07-05 警視庁 高市・内閣府特命担当相を担当するSP、痴漢容疑で逮捕
2007-07-09 北海道警 拳銃・警棒装備の制服警官、女性に抱きつく 数百万円で示談、公表せず
2007-07-17 神奈川県警 女児(9)のスカート内を盗撮した警察官を逮捕
2007-07-18 島根県警 交通事故処理で担当した巡査部長、女性の携帯に連絡して交際を申し込む
2007-07-18 島根県警 巡査が同僚の女性警官の体を触る
2007-07-20 北海道警 巡査が女子高校生のスカートの中を盗撮、逮捕
2007-07-20 香川県警 準強姦被害女性の相談を受理した妻子持ち巡査長、女性と不適切な関係 戒告
2007-07-23 警視庁 電車内で卑わいな言葉かけた警部補逮捕
2007-07-25 奈良県警 巡査部長を逮捕=パチンコ店で女性の尻なでる
2007-07-26 大阪府警 スカート内盗撮で大阪府警巡査長逮捕,直後に証拠隠滅を図る
2007-07-31 神奈川県警 今月盗撮で逮捕された巡査の上司にあたる警部補が、女児盗撮で逮捕
2007-08-01 山梨県警 交通事故捜査の警部補、釈放した女性呼び出しホテルに誘う
2007-08-10 和歌山県警 職質後、呼び出し女子高校生をレイプ 巡査部長を逮捕
2007-08-17 兵庫県警 下半身露出した尼崎南の巡査逮捕
2007-08-23 兵庫県警 DV相談女性に男性器を描いた絵を見せるなどのセクハラ 警部処分
349:メイク魂ななしさん
07/08/26 14:00:47 d5XP44AR0
>>346
言いたいことはわかるけどキモイよ
>>344
カウンター逝け
350:メイク魂ななしさん
07/08/26 15:47:24 HCZKG11wO
ディオールのシャドウは使ったことないけどパレットとかよさそう。
351:メイク魂ななしさん
07/08/26 16:43:10 y8KuwR6SO
>>346
レヴューのアイシャドウ……?
352:メイク魂ななしさん
07/08/26 17:25:09 CiQ6bHRD0
テスティモあたりを頭に浮かべながらレヴューって書いちゃったんだろう
突っ込むほどか
353:メイク魂ななしさん
07/08/27 10:29:35 jlhOMpxb0
このスレギスギスしてるね。
354:メイク魂ななしさん
07/08/27 22:29:49 C7kn99OW0
欲しいシャドウパレット、店頭では廃盤で
ネット通販でしか入手できなくなってた。
355:メイク魂ななしさん
07/08/27 22:32:40 Oc+xEE0g0
女性専用車両があるんだから、そっち乗ってくださいよ。
356:メイク魂ななしさん
07/08/27 22:43:00 n/CN7HEqO
怖いからここもう来ません
357:メイク魂ななしさん
07/08/27 23:12:57 6rhQXxyWO
ターコイズのおすすめはないでしょうか?
単色でゴールドラメ入ってるのを探してます…
358:メイク魂ななしさん
07/08/27 23:58:20 C7kn99OW0
>>357
そういうの普通に百貨店にない?
資生堂の百貨店専門ラインに鮮やかなターコイズ単色であったよ。
ラメ(パール)もゴールド系だったような。
359:メイク魂ななしさん
07/08/29 02:47:10 1f89Djs40
>>357
スパクリでそういう色味あったような・・・?
360:メイク魂ななしさん
07/08/29 10:40:29 T0u18samO
ありがとうございます。
パーソナルカラー診断うけたんですが、ターコイズとこい水色の違いがわからなくて…
色音痴というか。。
よければ番号教えてもらえませんか?
361:メイク魂ななしさん
07/08/29 13:18:19 Qx6fpfWBO
具体的にブランド名も挙がってるのに、何で調べないの?
それくらい自分で見て来たら?
362:メイク魂ななしさん
07/08/29 16:40:04 T0u18samO
わかった。店にいって店員にターコイズかどうかきくことにする。
スレ汚し失礼しました
363:メイク魂ななしさん
07/08/30 02:57:07 R4HPZmKsO
エレガンスの三色展開のアイカラー
粉質ももちもいいしオススメです
マジョの東京の夜に似た発色のシャドーてありますか?もちがいいのを探しています
値段は問いません
364:メイク魂ななしさん
07/08/30 03:45:35 l6FuR/BEO
よくでてくるスパクリってなんですか?
365:メイク魂ななしさん
07/08/30 05:03:00 Z/UOV7gzO
スパクリ=PNスパークリングアイズ