過払い金返還その37社目at DEBT
過払い金返還その37社目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:12:56 X9ggKj+S0
1)web上で内容証明が送達可能
URLリンク(www3.hybridmail.jp)

(2)大体の目安を算出するチェッカーズ
URLリンク(www.syakkin.info)
URLリンク(axme.main.jp) ※404
URLリンク(axme.main.jp) ※404

(3)貼付印紙額計算
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

(4)過払い金返還請求完全マニュアル
URLリンク(www.jikohasan.cn)

(5)裁判用利息充当計算(取引履歴必要)
URLリンク(www.vector.co.jp)

(6)EXCEL用利息制限法引直しテンプレート外山司法書士提供(open officeでは未確認)
URLリンク(homepage1.nifty.com)

(7)利息制限法計算式
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

(8)弁護士相談一覧(詳細取引履歴無、弁護士に任すよ)
URLリンク(www6.kiwi-us.com)

(9)全国弁護士会所在地
URLリンク(www.gm2000.co.jp)

10)弁護士選びと事件依頼
URLリンク(www.hanac.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:13:46 X9ggKj+S0
(11)クレサラ被害者連絡会
URLリンク(www.cre-sara.gr.jp)

(12)クレジットカードを必要としないプロバイダー
URLリンク(www3.airnet.ne.jp)

(13)弁護士会法律相談センター
URLリンク(www.bengoshisoudan.com)

(14)やさしい少額訴訟 (通常訴訟への移行申立で時間稼ぎされるリスクあり)
URLリンク(www009.upp.so-net.ne.jp)

(15)任意整理の流れ
URLリンク(www.jooo.net)

(16)代表者証明ネットweb申込み
URLリンク(www1.touki.or.jp)

(17)法テラス/民事法律扶助業務
URLリンク(www.houterasu.or.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:14:23 X9ggKj+S0

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02)
URLリンク(www.amazon.co.jp)


[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:59:54 4yv0UKfv0
消費者金融 上毛ロ-ン上毛與信株式会社 利用者から破産を申し立てられる 負債21億8000万円
URLリンク(www.tdb.co.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 18:45:55 ciTZHL8z0
>>1
大津

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 11:31:35 dBnk5sp10
age

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:14:32 w228lcuY0
文提命令出してもらった人居る?
試しに申立してみたんだけど。
とりあえず二件ほど。
個人訴訟で文提でたの聞かないみたいだけど?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 09:15:57 3ssYb13s0
ここは幼稚な案件で金取り返した素人が
経験者面して未経験者に幼稚なアドバイスして遊ぶとこか?
ういき読め!とか
初心者スレ逝け!とか
先人に感謝しろ!とか
あほか!
ほとんどの奴が幼稚案件終了のあほだろ!
ただ終わっただけの奴は黙って見てるだけでええ!
わしは特に「先人に感謝しろ」って書き込みが大嫌いだ!
おまえの言う事じゃねえ!
づっと前から思ってたが黙ってた。以後これを言う奴が現れたら爆発する!

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 09:25:29 bPOT/jk80
>>9
先人に感謝しろ。

はい、爆発してくださいw

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 09:40:38 3ssYb13s0
それじゃ爆発しないよ。
ほんとに現れるまで待っててね。
現れない様なら、そのうち自爆するから。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 09:47:06 qER75fnA0
>>9
日本語でおk

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 10:17:10 w6yb1JS30
>>8
対エイワで出たよ。
エイワは「個別の証書貸付だから関係ない。」って言ってきたけど、こちらの言い分があっさり認められた。
んで、文提に対する抗告申立してきたけど、抗告期間超過で確定。
次回、結審の予定。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 08:11:40 JXeH5O9F0
>>13さん レスありがと
エイワって問題多いとこでしょ?街金みたいなところ?
僕も証書貸付の街金が、最終取引分4年程しか開示しないんだ。
これはまだ提訴してないけどね。
今出してる二件で様子見てだけど、へたしたら後5件も出す事になるよ。
たまらんわね。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 10:20:52 I+nzkdlh0
本当の先人は、平成18年1月の最高裁3連発以前の人。
それ以降の1年間はアホでも無条件降伏を勝ち取れるというか事実上不戦勝。
分断中断も平成19年2月13日までは大した問題ではなかったが、
それ以降やや雲行きが怪しくなり、6月7月で一進一退。
平成20年1月18日以降は時効も含めて苦戦続き。

平成18年から平成19年の春先までに、無人の野を行くが如くで成功した連中が偉そうに語るのが横着だな。
先人面するのなら、分断中断時効に対する決定的な有効打(最高裁判決)を勝ち取るか、
それに繋がる戦いをしてからにしろ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 11:45:55 JXeH5O9F0
>>15さん
それって>>9に同意って事だよね?
僕はアホだけど、あなたみたいな、まともそうな文章書ける人が
賛同してくれて、うれちいよ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 12:41:43 JXeH5O9F0
連書すいませんが。
CFJより、10年以前は時効主張で徹底抗戦の電話ありました。
主張の変更、追加はいつでも出来ますでしょか?
一回目出廷日9月1日、文提申提出済み、答弁書まだです。
一回目前でもOKでしょか?経験者の方教えてくらはい。


18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 13:17:55 oei230rH0
>>17
準備書面の提出は、相手の答弁書が出ていなくても可能です。
当然初回期日前でもOKです。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 14:13:45 JXeH5O9F0
>>18さん 早速ありがと。
準備書面じゃなくて、訴えの変更(首位で不法行為追加)
したいんだけど、同じ事ですよね。
判事さんの心証、悪くなると思うけど仕方ないです。
最初から不法行為でいけばよかったです。
CFJで10年以上前から過払い発生してる方は、気をつけてね。
その後の借入時、充当して消滅してると主張すれば、大丈夫みたいだけど。
僕の場合、9年前完済だし、その前も10年以上借入なしなんです。
過払い金の起算点は発生時とする判決も複数出てるようですし
万全を期すべきでした。ホントに時効主張されるとは思いませんでした。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 16:08:51 nu5KzBwj0
>>19
9年前完済なら、そこが起算点で消滅時効は成立しない
数ある判決のなかで、過払いの発生時点が起算点を認めたのは
ほんの一部にすぎない、最近でた判決の一つを盾に主張してくるサラがいるかもしれんが
不確定的変動する過払い金の発生時が起算点なんてナンセンスすぎる。


21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 17:01:19 JXeH5O9F0
>>20さん ありがと
当然、その主張はしますが
その、ほんの一部が広島高裁松江支部で二件も出てるそうです。
たしか一件はCFJのはずです。
本日の電話でも「たしか米子の地裁(提訴地裁、広高松江支部の管轄)ではこうだ」とか
えらい米子を強調してました。 考えすぎでしょか?
起算点は取引終了時の主張と不法行為主張の二段構えで対抗してみます。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 17:22:28 F6HOBYcP0
皆さん、センチュリーファイナンスって知ってるかい?
平成13年9月ごろ ㈱センチュリーから営業譲渡した会社なんだけれども、
文章と電話で開示依頼をしたら 「㈱センチュリーから平成13年9月以前の
取引履歴はもらってません。契約書はありますけれど・・・」
ちなみに平成13年9月以降の履歴は貰いました・・・銀行からも履歴を
貰ったんだけど(振込みキャッシング)、最初の取引が保存期間を過ぎてて
無かった・・・。
とりあえず、推定計算と不開示による損害賠償請求で今日、裁判所に出してきた。


23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 20:46:23 vG63YF4D0
>>15
確かに私もH19年以降提訴してから連戦連勝でした。
そして現在は、損害賠償案件+他種で相当苦戦していますが
先人となるべく頑張っておりますので、どうぞよろしく見守って下さるようお願いします。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 21:22:55 Vb8b7QWj0
過払金返還訴訟史上での最大の出来事は「みなし弁済の否定」だからな。
これがあったから、今の状況がある。
今後、中断や時効を克服できれば、本当に業者の自主返還まで行けるかもしれない。

損害賠償、架空請求と不法行為等は本流とはならないだろう。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 00:06:10 wv4tU0Pn0
>>21
同じ裁判体なら、1件あろうが10件あろうが関係ない。
ただし、高裁まで争った場合にその裁判体に係属する地域の人は
超要注意。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 07:13:22 tJjQrMMv0
>>25さん >>21ですけど
何故か広島高裁本部(?)では最近
起算点は取引終了時の判決が出てるようです。
本部と支部で真逆の判決?
広島高裁松江支部以外でも「起算点発生時」の判決出てますかね?
僕も書き込み見ただけで、確認してないんですけど。
先を考えすぎですが、高裁で負けて、上告した場合受理される可能性ありますかね?
個人訴訟じゃほぼ無理でしょか?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 01:25:20 5SOtvHT10
>>26さんへ
あえて苦言を呈します。
無理です。>>17程度の質問をしなければならないのなら。
このスレ見てる人は,みんな思ってますよ。
提訴したなら書記官に聞けばいいのにって。
>>17のような疑問は,控訴,上告を予定されているのなら,今後,山の
ように出てきます。口語民事訴訟法 という本を購入してみてはいかが?
田舎で売ってないとかでしたら,通販で購入できるし。
書き込みを拝見する限り,悩みがあるようですので,これは,すっぱり
本を読むことで解決できると思いますが?
1000人いて999人負けても,俺は勝つ!
貴方に足りないものは,本を買う労力と不敗の信念。
怒らせたのなら,ごめんなさい。


28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 06:30:01 IEGn07u80
句点をカンマで打つ類の方ですね、わかります。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 07:54:33 cO+xiKRf0
26です
目がさめたよ、ありがと。
他人の幼稚な質問、馬鹿にしてたけんど
わしも同じだったわ。
無理して書いても、読めば皆バカだってわかるわよね。
見栄はらずに アホらしくいくことにするです。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 11:06:01 i5wxX97G0
それはアホなりにここで質問を続けていくって意味なのか?www
勉強はしないの?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 12:35:56 cO+xiKRf0
勉強嫌いなのよ。
アホな質問ジャンプしてちょ。
アホ回答もできるよ。
提訴もしてないなのに何度も回答してたんだべ。
嘘ついてごめんね。
指名質問OKよ!どんどんどうぞ!

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 20:23:50 fMM3pmMZ0
質問  いつからあほなの

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 20:52:36 MnhG8iQDO
質問です。
取引年数が二年未満なので過払い金はないと思いますが、金利が28%になっていてそれを利息制限法の18%にしてもらうことはできますか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 00:04:55 RHJqJWtj0
>>33
そんなの皿によって各社対応違うに決まってるだろ?
業者名も書かずに何が知りたいんだ?


35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 02:19:26 KCxpmwGE0
深夜によろしくお願いいたします。

一連で計算して提訴した今月22日が1回目の案件。
皿は契約2つの別契約だ、と答弁書。
別契約だとして計算しても、残高は消え、多少の過払いが発生するようにあえてしてから提訴した案件なので、
「あっ、別計算でいいから、サクッと和解書書くなりして過払い返してね」と、こちらのハラは
決まっているのですが、1回目前までにその旨、準備書面準備すべきですか?
それとも、1回目にその旨言えば良いですか?
(著しく今後の日程が長引くようなら準備書面FAXしようと思いますが。。。)

通常、どんなもんだかご教示願います。



36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:08:00 84NmZScN0
>>35
一回目の弁論でその旨を述べれば良し。
長引くかどうかはサラによる。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 05:00:58 4378nieGO
33です。
業者ごとに対応が違うんですね。無知ですいません。ディックとアイフルです。よかったら教えてくださいm(__)m

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 09:53:11 fcPpSTlc0
>>37
ういきよんで初心者すれいって先人に感謝しろ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 16:09:41 1UaIMlnm0
>>38
怒られるよ。

なんで、本スレなのに、伸びないのかねえ????

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 18:29:40 mrYtUum20
みんな幼稚な質問して怒られるから
怖いのよ。
僕も聞きたいことあるけど、怖いの。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 18:45:16 3Jah+LUW0
質問スレなら別にあるから、ここは質問以外のためにあるスレなんじゃ?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 01:16:37 ZE7UCzUK0
>>39
過去ログ読むのが必須だからじゃね?
過払いスレも内容によってずいぶん細分化されてるし、わざわざここでやるような
ネタがほとんどないっつうのもあるかな。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 21:00:51 x8gjSRoc0
>>42
ういきよんで初心者すれいって先人に感謝しろ


44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 09:37:19 KGzJ4hO9O
もしかして・・・
訴訟費用って判決までいかないと払ってくれない?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 09:41:37 4j0x+ZqGO
糞スレ 答える気ないならスレ立てんな エラソーに

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 09:57:35 KibNmcKOI
>>40
初心者未満ってスレあるぞ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 10:00:17 iPXSOXKd0
君がよくない質問したんじゃないの?
ここはへたな回答すると それも怒られるからね。
僕も昔、実体験を元に答えたのに怒られたことある。
そんな訳ねえ、嘘書くなってね。
あの怒る人 まだいるのかな?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 10:07:28 LVJK7VWxi
>>28
この28の人が言ってる意味がわかるくらいは
wikiを読んだがいいと思うけどね。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 10:07:39 iPXSOXKd0
>>46さん>>40は僕です。
初心者ってタイトルは
僕のプライドが許しません。
すでに先月提訴しました。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 10:19:57 iPXSOXKd0
>>48さん いたのね。
wikiはプライドが拒否するんです。
敗訴濃厚ですね。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 10:51:52 rpa4Rh9p0
ここは質問以外のスレ
スレタイには「質問」と入っていないし

>>1を読むと質問スレっぽいですが、少なくとも自称「上級者」が質問するスレでないのは間違い無い

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 11:35:27 8K4SV92C0
何を仕切ってんのやらw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 13:45:53 wfHXY4030
本来、このスレが本家本元だよね?
荒れ放題。
なんか田舎の駅前の商店街みたい!

どげんかせんといかん!!

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 15:33:23 ILf0iUf80
このスレからどんどん分派していったからね。
不景気なのに、料金も高い、敷居も高い(一見さんお断り)、キャスト(回答者)の質も下がれば
そりゃお客も離れていくよ。

>>49>>50のような人専用でもいいかもなw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 17:58:40 iPXSOXKd0
>>54さん ありがと
>>49>>50です
褒めて頂いたんですよね?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 04:01:38 T2QGOSv/0
教えて下さい。
10年前に50万借りて利息は27.3%その後、5年後にまた50万で
合計100万になりました。利息は18%
残高は75万円です。

弁護士に過払い請求してもらっている最中なのですが
あと、借金が25万円残る。といわれました。
10年間も借りたり返したりしていて、過払いはおきないのでしょうか?
簡単な計算ツールでやってみたところ、残高が0円になり27万円もどってくる
と、出ました。

弁護士に、計算おかしくないですか?と言いたいのですが、
上手く言われてしまえば、そうなのかな?と思ってしまいそうです。

上手く弁護士に、言える方法やアイデアを教えて下さい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 04:08:34 g+yM4w9z0
>>56
簡単な取引ツールって過払い計算チェッカーのことかな?
あれは参考程度なのでアテになりません。
取引履歴は弁が持ってるのかな?
もしそうなら一度見せて欲しいと頼んでから、自分で引き直し計算してみては?
過払い訴訟が得意じゃない弁護士だと、ちゃんと引き直し計算せずに
減額和解にしたりすることもあるみたいだし。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 04:17:59 T2QGOSv/0
57さんへ
そうなんですか?あのー。TVにヨク出てる弁護士事務所なんです。
借金関係の仕事ばっかりやってるみたいです。
で、弁護士は名前だけであと、事務員?みたいな人が担当です。

なんかどうしても、だまされてる気がするんですよね。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 04:21:57 OydpwxNVO
18%だと……

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 04:27:21 g+yM4w9z0
>>58
暇だったので、推定計算してみました。
常に枠いっぱいの天井張付だったとすると、確かに過払いになってる計算ですが、
現在の残高75万から考えると、ここ数年は天井ではなかったわけですよね。
やっぱり、一度取引履歴を見せてもらって(原本は無理でもコピーを取らせてもらうとか)
自分で引き直し計算をしてみたほうがすっきりすると思います。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 07:42:50 hmVGsdLM0
ざっと計算すると、残っても不思議無いと思うで。
正直に言って履歴見せて貰えばええがな。
弁もいい気はせんだろが、見せてくれるわよ。
見せんようなら 嘘言うとる。解任しろ。
他人に任せたあんたも悪い。信用しないなら、頼むなよ。

書き込み無いからか、みんな優しいね。
僕も質問してみようかな。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 13:15:26 7y670bht0
高い弁護士費用を取られてるんなら残債が残る可能性がある。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 15:40:25 M7LSDnvN0
>>58
>TVにヨク出てる弁護士事務所なんです。

アディーレって名前を出して書いたほうがいいんじゃね。

64:27
08/08/22 01:59:10 FvYBSZnm0
>>58
ちょっと耳に痛いことを書きます。貴方のために。

貴方が信じていないのは,弁護士でもなく,他人でもなく,貴方自身です。
何故なら,その弁護士を選ぶという決断をしたのは,貴方だから。
貴方のすることは,過払い関係の本を読むこと。次に弁護士を解任すること。
そして,貴方自身で引直計算をしてみて下さい。
長い人生,自分自身に向き合うことは,お金よりもっと大事なことと思いますが?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 06:19:49 Xy4tV1en0
オマイは苦言しな呈しないなw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 07:39:21 ec2X718PO
日本語でおk

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 07:53:09 I0Dboy5v0
先人に土下座しろ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 08:11:03 8IajZEut0
あぁ、また句点をカンマで打つ類の方の御出座しですね、ご苦労様です。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 09:39:09 /lp21xxi0
アディ-レって実際どうなん?
電話したときの対応がよかったんでそのまま依頼したんだけど。



70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 11:35:34 6ISR1d3n0
つかどの会社も過払い対応は厳しくなって来てるよな。
去年の今頃までは請求のみで満額返してきたところもあったのに
今では提訴前提、若しくは提訴しないと相手にもしないところも。
これからどんなに成っていくモノやら

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 18:59:32 I0Dboy5v0
これからはね 時効の起算点が問題になるみたいね。
先人に土下座しても どうしようも無いわね。
まあ10年15年位の取引期間なら関係無いけどね。
問題となるのは15年以上、または完済後、年数経ってる奴だわね。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 20:17:41 WzmoB6OTO
71
同意。司法書士に4月に任意整理依頼して、過去に取り引きあったとこ履歴開示してもらったらレイクで11年前に完済してた。
過払いなんて知ったの事務所で説明受けた時だから、その司法書士事務所初の不法行為による損害賠償で提訴するか検討中。でも関東地方でその案件で勝った判例が少ないらしい。
どぅする、先生

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 20:32:59 UO/ipafX0
>>72
ちなみに>>71氏の言いたいことは、時効の起算点が過払いが発生するたびに逐次カウントするのか、それとも最終取引日にするのか、ということを言いたいのだと思われ。
あなたのはどの方法でも時効が到来しているからケース違うんだけど、まぁそれはいいとして、11年前に完済してるんじゃ、レイクの履歴ほとんど出てこなかったでしょ?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 20:52:53 I0Dboy5v0
>>73正解です。
今、起算点発生時、10年時効の反撃受けてます。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 20:57:34 YOUaVeQZO
ここで何度もお世話になってます
誰かに話せる事じゃないので ここで愚痴を書かせて下さい
旦那の過払い請求の提訴中ですが和解案が9割で来て「めんどくさいからこれでいいじゃん」
出廷日に和解案を蹴らせたけど「次がめんどくせー」
和解の電話「満額で‥」が来て「めんどくさいからこれでいいじゃん」
挙げ句「満額以上取りたがる意味が解んない」

引き直しも請求書も訴状も全部わたしが代筆したし 残債も入籍前に2社で100万程度返済したのに
和解案が出る度に
「別にお前の借金じゃないんだからこれでいーじゃん」
わたしの苦労も解ってくれ‥
本人がこんなんでここでお世話になった方々にも申し訳ないです

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:19:40 UO/ipafX0
>>74
ここ読んだことはある?
URLリンク(www.hyogoben.or.jp)

参考になるよ。
たとえばこれとか
『最高裁判所平成19年6月7日判決,同19年7月19日判決に依拠して,「基本契約に基づく一個の連続した貸付取引では、当事者は一つの貸付けを行う際に、次の貸付けを行うことを想定しているのが通常であり、
過払金が発生した場合には、その後の新たな借入金債務に充当する旨の合意を含んでいる。したがって貸付取引の継続中は、弁済や新たな貸付けが繰り返されることによって、過払金の額も増減を繰り返して確定しない。
取引終了前に過払金の返還を求めるようなことは現実には期待できない。また、そもそも借主にとっては、過払金の発生やその額について容易にはわからないことが多く、その原因は貸金業法43条1項の適用が認められる
ための要件を具備しない形態での取引を続けてきた貸金業者側にある。」ことを理由に過払金の消滅時効の起算点を基本契約の終了時ないしこれに基づく一個の連続した貸付取引の終了時とした。』

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:21:47 Xy4tV1en0
糞サイマーの典型だね。
恐らく借金を繰り返すタイプ。
貴女、今後も長年に渡って金で苦労するかもよ?

でも今度は過払いないから、身の振り方を熟慮した方が幸せになれるかも。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:30:19 UO/ipafX0
>>74
あとこれとか

『本件各貸付けは,前記説示のとおり本件基本契約に基づく1個の連続した貸付取引であり,前記認定の事実関係によれば,
本件基本契約に基づく債務の弁済は,各貸付けごとに個別的な対応関係をもって行われることが予定されているものではなく,
本件基本契約に基づく借入金の全体に対して行われ,充当の対象となるものも全体としての借入金債務であると認められる。
そして,本件基本契約に基づく各借入金債務に対する各弁済金のうち制限超過部分を元本に充当した結果,過払金が発生した場合には,
当該過払金をその後に発生する新たな借入金債務に充当する旨の合意を含んでいるものと認められる。
そうすると,本件において過払金の不当利得返還請求権の金額が確定し,消滅時効が進行するのも,1個の連続した貸付取引の終了時であると解するのが相当である。』


まぁ、この時効の起算点の争いはすでに決着がついているような話だから、また蒸し返されることはないと思うよ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:34:36 WzmoB6OTO
>>73
スマソ
早合点

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 23:25:55 sn65Vvxm0
>>78
いや俺も最高裁の判例だいしたいと思ってるんだけど「基本契約の終了時」と「貸付取引の終了時」の終了時の解釈は
完済後の空白期間で終了時と決められるのか、解約時なのかがいまいちわからないんだよね。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 01:25:24 czKX8gI/0
某簡裁へ支払い督促を出した
簡裁から電話が掛かってきて、「元金が○月○日の時点で元本が10万円以下になり利率が20%になるんですが、
計算書では18%のままにこのままでは不利になってしまいます」
「50万円の返済の途中なんだから18%のままでしょう。返済の途中で利率が変わるなんて初めて聞いたわ」と反論
「もう一回調べてみます」と、簡裁
しばらくして
「仰るとおりでした。すみませんでした。」
気をつけたほうがいいです。


82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 08:06:16 /H/zjK0o0
>>76さんありがと。
僕も楽観視してたんですが
最近、なぜか起算点発生時の話よく出てます。
昨日、周南のブログ見て更に不安になりました。
こっち側では、取引終了時の判決ばかり表に出てるんじゃないでしょか?
サラ側は発生時の判決も相当数貰ってるんじゃないでしょか?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 08:36:36 cqX+FYY90
>まぁ、この時効の起算点の争いはすでに決着がついているような話だから、また蒸し返されることはないと思うよ。

現在、高裁レベルでガチンコ勝負してるのに何寝ぼけたことを・・・
時効分断スレ見てみろよ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 16:51:51 lZOa09y20
年明けから見習いスレ~初心者スレと進み、簡裁提訴2社。
3社目は地裁案件になり、訴状提出してきました。
今日からこのスレにお世話になる予定です。
よろしくお願いします。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 18:42:43 /H/zjK0o0
やっぱり、あそこは勝った案件しか載せないから
あそこだけ見て喜んでちゃ駄目だわね。
誰か サラ金側の勝訴判決例 集めたサイト知らない?
そんなもん無いかな? 敵の方が賢いかな。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 23:25:48 KCUQQ7hu0
>>85
裁判になれば、向こうから進んで出してきてくれます。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 08:19:19 8cPYy8U20
このスレを見ている人は借金生活スレは見ていません。

こんな先人に答え貰ってもダメです。


88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 17:54:50 U0o1S8poO
>>85
サイトだけじゃなく本や判例検索サイトも見れば良いだろ

原告が負けた判例も見た事あるよ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:18:48 wEJpHrxV0
時効の起算点が取引終了時ではなく、過払い発生時なんてことになったら
平成18年1月以降今まで、膨大な額を返還してきた業者は「何やってたんだ?」ってことになるぞ。
しかも平成19年2月までは6%の利息を付けて請求者の言いなりに返してきたんだけどw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:35:41 vMtJHcd50
>>89
過払いがあったことを知ったときからじゃないの?
認識が無いから返し続けてたわけだし

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 10:30:12 rfw7gm810


れべる低過ぎでないだろうか?




92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 12:14:37 k8gW1YAb0
今日、先人たちのスレやwikiのおかげでようやく一回目裁判を終えた
相手はアコム

しかし、判事がやたらとしつこく和解を迫ってくる
貴方はアコム側の味方ですか?って言いそうになったぐらい
判事と20分くらい口論になった、、、
結局、原告は10割の和解案を蹴って年5%の利息も請求しますと言って終了

二回目期日決めるときもアコムの都合を心配するような言動の判事、、、
これって仕様ですか?


93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 12:22:43 rtW3dmaT0
セットでオプションです。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 12:23:03 eUofn2rz0
>>92
確かに腹立つけど、和解ってのは勝ちそうな側に譲歩してもらわないことには
成立しないから、しつこく和解をせまるってことは「あんたの勝ち」って言ってる
のと同じ。まあ、クールにいきましょう。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 14:18:44 k8gW1YAb0
>>94 サンクス

ついでに質問で申し訳ないですが
判事の心象をかなり悪くしてしまった事に対して影響はありますか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 16:12:17 Eqtys//80
争点次第だろうけど

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 17:57:49 eUofn2rz0
>>95
たとえ気分を害したとしても、法律にそむくような判決は書けませんからね。
和解を拒否した側を敗訴させるような判決書いて、控訴されれば自分の首が絞まる
から、そんな馬鹿なことはせんでしょう。5分の利息をつけるのは最高裁で確定済み
の問題ですし。負ける要素がないのに譲る理由はない!ってことで突っぱねても無問題かと。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 20:59:20 k8gW1YAb0
>>97
ありがとう、頑張ります

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 21:21:05 bqNfqGvYO
頑張って

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 22:45:33 rjRehEPu0
1回目で20分って不滅の大記録じゃないの?w

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 02:21:02 k7gX/6900
スレ見ていると、
過払い、自分でやった奴は、離婚の時も自分で出来そうだなw

かく言う俺も・・・
離婚訴訟=自分x2、過払い=自分名義x1+元嫁分x1

みんなガンガレ~

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 02:57:37 HtaZoIJYP
離婚訴訟2件て…

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 03:51:15 pDY5GIqM0
>>101
いやお前が頑張れとw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 05:44:31 H/qZdyAfO
>>101
最低でも罰2…
下手すりゃ3か4…
人となりはいかに…

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 00:53:01 UTZKr1LYO
このスレを含む借金生活板と市販の本で勉強して、アコム・アイフル・プロミス・ユアーズ・キャスコ全て弁護士等を介さず個人で解決できました。皆さんも頑張ってください!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 02:12:04 Fub6jecKO
>>105
全部満額?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 14:56:08 q0BCboVD0
微妙にスレチだが、ココの方が見てる香具師多いのであえて。
総額1,200マソの借金を、2~3年前から過払いの逆自転車操業で600マソ程取り返し去年で綺麗に。
直ぐに住宅ローンを組んで新築完成。引越し後2ヶ月経ち落ち着いたので情報機関開示。

・東海地方ローカル皿「示談・和解」既述。実名は勘弁。
完済後2年で提訴、完済判決→地裁控訴、途中で全面降伏和解。
控訴中の情報機関書類の空白既述を証拠にした物と、新たに開示した物の既述違いを追求。
情報既述同意事項のある契約書の返還を受け、何の同意すら無いのに示談・和解記述の根拠を求めた。
あっさり白旗で、書面にて既述削除を約束。直ぐに削除したとの事。

・オリコ残債96マソ表示。
携帯着信は何度もある。書面で請求しているので待ち状態。

情報情報っと気にする香具師が多いので報告。
全部終わって暫くしたら、各種情報機関へは一応あたって見ると良いよ。
約定残有り連中は別だけど。

漏れは、本スレが3~4社目頃からの住人。初心者スレ立てたの漏れ。
漏れのまとめた天プレが未だに使われているのも、何か恥ずかしい気すら・・・。
長かった過払い返還の道も、コレを以って完全終結。オマイらもガンガッテくれ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 15:19:32 Z8aY8Xq50
>>107

3-4社目か...今はもう37社目にもなってるんですね。(遠い目)

増える一方の500万の借金を整理する方法を探して初めてこの板に来て、
必死であちこちのスレを覗いていた頃を久しぶりに思い出しました。


109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 03:17:31 tjDrEQ7K0
電話交渉ですんなり自分の請求額とうりに信販会社が払うと回答、昨日和解書が届いた。
満5+5で25万の返還なんだけど、あまりにすんなり信販会社がOKしてくれるから
自分の引き直し計算書が間違ってて、本来の額より少ない請求額だったのではないだろうか?と
不安になって、和解書に名前が書けない・・・ヘタレすぎて嫌になるわ


110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 08:15:15 OrYasflV0
>>109
大手クレジット・信販会社は未だに履歴隠して続けてるからねえ
俺なんか履歴開示分だけを信用してたら実際の過払い金より100万は少ないからねえ
そのへんで信販会社は手を打つこともあるかもね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 18:27:51 jmUDkWZ00
武より答弁書にて分断案件なのですが、乙号証にて第1、第2取引の計算書
が提出されたのですが、第1、平成5.4~平成14.12まで第2、平成14.7~
平成20.7まで、第1.第2.で平成14.7~平成14.12まで借入日、返済日、金額等が
ダブって計算され金額を主張されています。
この場合、虚偽による不法行為にならないでしょうか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 14:11:44 KOCzQW9Y0
>>111
皿が、分断を主張するのは自由だが、ダブリとはひどいね。
準備書面でこの事を指摘しなさい、”この乙証は虚偽による不法行為だ” と

分断期間が書いてないし、別々の契約かもこの文章では分りづらい。



113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 23:40:24 MBbPno2g0
転居の関係で弁護士が変わったのだが、俺のミスで旧弁護士が某社と既にゼロ和解した
ことを新弁護士に伝え忘れたため、新弁護士が某社に受任通知を出してしまった。

・・・しかし、某社からは新弁護士のもとに何事もなかったように取引履歴が送られてきて、
俺があわてて伝えるまで、新弁護士も和解済みとは気付かなかったらしい・・・

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 23:37:36 hdP3VY8hO
すみません、どなたか教えてください。
明日プロミス一回目ですが、プロミスとの本日の和解交渉にて、当方計算ミスをしていたこと指摘され、訴額111万が68万になってしまいました。
この場合、今更裁判所にて訂正もできないですよね。
ただプロミスと68万で和解すれば問題ないんでしょうか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 23:45:46 dlRsUDSr0
指摘は良いんだけど、計算ミスが確かかどうかを調べるのが先決じゃないか?
事実だったら請求の減縮申立。
書式はググレば出てくると思う。



116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 02:38:18 4IaWzlJq0
>>114
訴額111万なら簡裁だよね。裁判所では訴状受付のとき計算チェックをしてくれなかったの?
しかし50万近い計算結果の開きは大きいね。
>>115の言うように計算結果の再確認が必要ですね。
プロミスの指摘が正しいなら、通常は訴額の変更手続き(訴えの変更による請求の減縮)を
行いますが、明日が期日らしいので、確認の時間がないなら明日の裁判で
「再計算の上、被告の指摘が正しければ請求額の変更の手続きします」とでも
陳述すればいいんじゃないかな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 05:24:24 IAg2T0BX0
>>114
せっかちだな・・・
でもプロミスが指摘してるんだからホントに間違ってるんだろな
50万も違うってどんな計算したんだ?
今日の1回目、落ち着け!焦らず慌てずいかないとまた間違うぞ!!

>>116
受付の時、計算はしてくれないっしょ・・・
金額と文面があっているかどうかのチェックだけで受け付け

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 05:32:25 aEmVRV+s0
>>117
うちの簡裁は、提出時に電卓で全部計算して確認されたたよ。
弁や士だとスルーみたいだったが、個人訴訟は間違いが多いのか、
全て一行ずつ電卓で計算されて、受け付けにすごく時間がかかった。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 09:03:30 T28fYqsxO
>>114
ちゃんと元金充当式で計算した?まぁ普通はソフト任すだから使い方解って無いか入力間違い(入金と出金の入れ間違い)だと思うが
とりあえず2~3回は入力し直して狂いが無いか確かめないとダメだよ?

なにしてんだか


120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 09:20:08 so1SIpAh0
俺自身、ここに結構張り付いてるからビックリしたんだけど
縁が遠くなった地方の友人との会話で、そいつが皿から約300万摘んでいることを知った。
で、内容聞いたら未だに利息29%で、10年近く付き合っていて毎月14、5万円の返済していて
「過払い金」の言葉自体知らない様子で、そいつ夜逃げ考えてた。
派遣工員で朝から晩まで現場仕事、終わるとパチンコ、ギャンブルに走る輩。
自業自得っちゃ、そうなんだが哀れに思え、ここの板の存在だけ教えた。
どうなる事やら。放っておいた方が世の為とも思える瞬間だった。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 12:53:01 a9bUDYFZ0
>>1のwikiのページにある過払い計算ツールをダウンロードしようとすると、

エラー

要求されたページは見つかりませんでした。

予想される原因

間違ったURL、スペルを確認して再実行してください。
リンクが存在していません。ブラウザの"戻る" ボタンで前のページに戻ってください。と表示されてダウンロード出来ません。
下はそのアドレスです。計算ツールをダウンロードするには、どうしたらいいですか?

URLリンク(ja.openoffice.org)


122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 14:02:06 aEmVRV+s0
>>121
そのリンクは、引き直しソフトじゃなくてopenofficeだぞ。
新バージョンが更新されてるからリンク先が変更になってるけど。
PCにエクセル入ってないの?
入ってたら、必要ないよ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 14:04:30 aEmVRV+s0
はい。
openofficeのダウンロード先。
URLリンク(download.openoffice.org)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 14:49:36 a9bUDYFZ0
>>122
>>123
レスありがとうございます。PCにエクセルは入っています。計算式をダウンロードするにはどうしたらいいですか?
>>123のURLは何のことなのか理解できません。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 15:01:54 so1SIpAh0
URLリンク(www.kabarai.net)
利息計算ソフトをクリック

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 16:26:42 U6Kobqc30
>>115>>116>>117>>118>>119
皆様レスありがとうございます!

プロミスに指摘された後すぐに確認したところ、タンポートからプロミスに移行したときの
50万程度の貸付が入力漏れでした…。情けない…。

本日1回目はあっという間に終わり、先程プロミスとの和解交渉の電話がありました。

勉強不足で申し訳ありませんが、教えていただけますか?
なんか混乱してしまっております。

先方の言ってきた和解金額は68万のうち35万程度。
リッチ・プラット・クオーク・タンポート合計すると31万と48万の過払い。
(実はダンナの案件で、電話交渉したのはダンナです)
プロミスの現在の残高は44万程度なので差し引き35万で和解出来ませんか?
と言われた様なのです。

リッチ時代からの借り入れで、今までの取引の中で空白期間は2年空いている時があります。
一連の取引とみなして、68万の過払い請求は無謀なのでしょうか?



127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 18:54:28 QnQqPewtO
長くなるけど聞いて下さい。
今日勇気を出して初めて過払い請求の依頼をしに司法書士事務所へ行って来ました。
椅子に座らされ出て来たのは推定30歳ピザデブ♂(名刺の肩書は事務長)。
俺の心中↓
「え?予約して来てるのに最初位司法書士が話聞いてくれないの?」
が、小心者ゆえ黙って話を聞いてみる事にする。
住所氏名勤務先や相手先の情報などを書かされた後、ピザデブから説明。
「完済後なので着手金はかかりませんが、報酬金は返還額の35%頂きます。
あと、返還額は計算した金額の8割くらいと考えて下さい。」
さすがに俺も口を挟む。
「え?8割ですか?専門家にわざわざ頼むのに、最初から8割でって、それなら個人でも取れますよ?」
ピザデブ
「あ…はぁ、去年までは10割でも取れたんですが、
今年から業者も厳しくなってまして…。
では一応105%ご希望という事で(メモる)。」
さらにピザデブ
「あとたぶん訴訟になると思いますが、
その時は一緒に裁判所まで来て頂ける様お願いします。」
俺心中
「え?たかだか2~30万の完済住み過払いで訴訟視野?しかも出渡強制?
代理人って言葉の意味は何だ?」

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 18:56:01 a9bUDYFZ0
>>125
出来ました。ありがとうございます。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 19:06:53 sY/hLtHaO
>>127
最初から簡単に八割和解前提の
司法書士事務所なんてどはずれだろ
しかも報酬35%なんてグレーゾーン
ぶっちぎりもいいとこ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 19:08:39 QnQqPewtO
後ろでは事務員のビッチがキャッキャ騒いでて感じ最悪。
ネットで顔写真を見てたのでたぶんそうだろう司法書士は暇そうにチョロチョロしてる。
すでにかなり不信感を抱いていまくりの俺な訳だが、最悪ダメなら明日電話でキャンセルしりゃいいやと思い契約書にとりあえず署名捺印。
んで委任状にも4通分署名捺印する。
もう早く帰りたかった。
結局最後まで司法書士の対応は無かったが弁護士と違って無料だからこんなのがデフォなの?
一応自分は信頼仕切れないと思ったので明日キャンセルするつもりだけど、
みなさんはどう思いますか?
なんせ初めてなんで意見を聞かせて欲しいです。

あ、委任状4通の内一枚って依頼者にくれんじゃない?
ま、いーか。
住民票もせっかく持って行ったけど今日は忘れたって嘘つきました。

おわり

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 19:33:19 aEmVRV+s0
>>130
依頼しないで自分でやったほうがいいんじゃないか?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 19:45:30 QnQqPewtO
>>131
最初に書いたけど小心者なんでorz
報酬二割くらいなら妥協するかなと思ったんだけどね。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 19:53:15 sY/hLtHaO
>>132
小心もなにも裁判なんて法廷でなんも
喋らないでいいぞ。仕事あっても
期日は絶対駄目な日があれば外してくれるし
なんたって勝訴確定案件だから強きでいれるし
一回経験しとくのも面白いと思いますよ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 20:01:47 D9mcqpPzO
>>130
私は弁護士会に行き紹介されその足で弁に相談。
住所、氏名、皿社名、期間、残金、月の払い額をメモに書いただけでした。時間にして10分弱。
連絡は殆ど無く、有った時は「減額になりました」「過払いが○円有ります、○日振り込みです」の結果報告のみ。途中経過無し。
当然(?)弁と話した事はナシ。全て事務員。
こういう弁もいますよ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 20:13:38 QnQqPewtO
>>134
満額戻りました?訴訟外和解ですか?
弁司に頼むなら基本満額期待ってのは無知でしょうかね。

136:134
08/09/04 20:32:34 D9mcqpPzO
>>135
弁に依頼して8割和解でした…満額回収出来る弁もいるでしょうけど。
無知ではないと思います。
自分で出来なくて納得して依頼をしたのならしょうがない、納得出来ないなら解任したら?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 20:44:49 aEmVRV+s0
もったいないなあ。
個人でも、第1回前に満5+5出すサラもあるし、大抵1~2回で満額以上で和解できるのに。
8割から報酬引かれたら、半分位しか戻って来ないでしょ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 20:56:44 IZc/ARg40
今帰ってきた。
>>127!!!
自分でやれ自分で!
8割で35%報酬なら、仕事休んで法廷へ行っても元は取れるはず。
6割和解だって元とれるぞ!


139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 20:59:15 MG3Z7yAXO
普通に電話来て9割で和解しませんかって言われたから和解したんだけど。あまりないケース?会社はレイクだけど。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 21:10:49 QEFWPSKF0
そもそも満額+5%を「105%」というあたり、頼りないような。

でも、分断案件の場合、勝って当然・・・という認識は捨てた方が良い。
裁判官の当たり外れだけどな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 21:18:33 QnQqPewtO
>>140
105%は自分も、ん?と思いましたが、
業界ではそういうのかと勝手に納得し流してました。
とりあえずここは明日キャンセルします。

みなさんありがとう。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 22:31:40 QEFWPSKF0
>>139
レイクは最近和解を急いでいる感じ。
新生による買収と関係がありそうだ。


143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 23:01:13 52slIcaI0
すみません、>>126なのですが、
どなたかご意見お願いします。


144:サラ金プロミスの報道させない悪行
08/09/04 23:22:51 YVKv+8Ms0
444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:02:55
客に実際よりも多くの収入をいうように誘導尋問し過剰融資。 取引履歴いんちきし裁判や督促起こし、判決取得など。おまけに夜9時以降に顧客宅に訪問。こられすべてが過去の悪行。ばれてないだけだぜ!!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:30:21
>>444
なんか、何いまさら言ってんのよ。
ここ見ている人間そのくらいの事解っているぞ。アホカ。
何言いたいのよ。

608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 12:27:29
支店長に過剰融資させられてる…
内部告発しちゃおかな…

413 :サラ金プロミス:2008/06/16(月) 22:39:13
 顧客情報を用いて、社員が客をレイプ。財務局さんはお咎めなしですか?報道では元社員の犯行とあるが、解雇後に報道されたために元社員の扱いになったのだと思う。
仮に元社員の犯行であっても、顧客情報の管理がなっていない。まぁ、他にも取引履歴隠して債務名義取得したり、過剰融資なんてのもあるけど、これらはばれていないだけだからさ。叩けば誇りが出る。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 23:26:44 9aRHNcT00
中断スレが1000を超えたが、もう専用スレは不要だろうね。

ところで、兵庫弁においしい判例がたくさんアップされているよ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 00:02:40 IAg2T0BX0
>>126
>先方の言ってきた和解金額は68万のうち35万程度。
>リッチ・プラット・クオーク・タンポート合計すると31万と48万の過払い。
>(実はダンナの案件で、電話交渉したのはダンナです)
>プロミスの現在の残高は44万程度なので差し引き35万で和解出来ませんか?

これってどうゆうこと?
なんで過払いが31万と48万の2件も?
それに差引35万ってどれとどれを差し引きするの?
68万の根拠は?
一連ってどこからどこまでが一連?

きっちり説明しないと答えられないよ・・・

訴えるのは自由だから一連であれ分断であれ構わないけど
きちんと説明できないといくら正論であっても意味ない・・・

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 00:10:30 TBUaAQGE0
提訴済み案件なんですが、サラ側からの和解案として、引き直し元本が
10万円未満になった途端利率を20%とする計算書が出されました。
今更、こんな主張してくると思わなかったのですが、これに対してどう切り返す
べきでしょうか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 06:18:17 14jGYtNC0
>>147
何処の業者?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 09:43:08 sV0JP/8E0
>>147
業者の利息の設定が間違っていると思われます。
利息制限法の計算では、返済や借り増しで元本が変化することによって利率が下
がることはあっても、上がることはないという原則があります。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 09:55:38 sV0JP/8E0
追加
利息制限法制限利率の適用
利息制限法制限利率は、当初借入額が基準であり、その後、利率は原則維持される。
という考え方。

例えば、当初50万円借入れ、返済を続け、元本が10万円未満になっても、
利息20%になるのではなく、18%が維持される。ただし、追加融資により、
元本が増えた場合、低い金利が基準となる場合はある。

例えば、元本80万円、利息18%。追加融資により元本100万円以上となった場合は、
利息は、15%となる(その後、元本が減っても、その利息を維持)。

返済を継続し、元本が減ったからといって、その利率を変えるのはおかしいので、この考え方が正しいと思う。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 10:40:43 b/D5L0x20
追加借り入れは貸し手の意思で、返済で残高を減らすことは借り手の意思によって行う。
借り手は返済によって利率が上がることを望まない。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 12:15:26 /1bsWAWV0
現在、履歴の請求をして待っている状態です。
履歴が届いたら、引きなおし計算をしてその内容を送付する予定です。

請求書を送った後は和解か提訴になるのでしょうか?
提訴であれば5%取れるがクレジットカードは解約、和解であれば5%取れないがクレジットカードは引き続き使えるのでしょうか?

履歴に未開示部分があった場合、推定計算して請求するなら提訴必須なのでしょうか?


153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 13:08:41 QDIVQait0
>>152
引き直ししてから考えろよ。
捕らぬ狸の。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 13:34:38 sV0JP/8E0
>>152
>請求書を送った後は和解か提訴になるのでしょうか?
それ以外の選択肢としては放置されることもあるかもね
業者との交渉次第では?

>提訴であれば5%取れるがクレジットカードは解約、
>和解であれば5%取れないがクレジットカードは引き続き使えるのでしょうか?
何に対しての5%か解りませんが、請求を起こした時点でその会社のクレジットカードは
無くなると思って臨まれるべきでは?中には履歴開示の時点で再審査と称して
貸出枠の縮小、カード召し上げも聞きますしね
引き続き使えればラッキー位で。
それも業者との交渉次第では?

>履歴に未開示部分があった場合、推定計算して請求するなら提訴必須なのでしょうか?
これも業者との交渉次第では?

自分が業者であれば、に置き換え勉強されて一番賢い選択を

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 19:38:15 Q5+zYCFv0
ちょっと聞いてみますが
中断時効スレ3は、まだ立ってないでしょか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 19:40:46 gfJZolrr0
>>155
まだみたいですね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 20:54:54 Q5+zYCFv0
>>156
ありがと
さみしいね。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 20:56:08 wWGbYCR40
>>151
おいおい、追加借り入れするのも「借り手」の意思だろが。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 20:59:20 PHKlBYAL0
>>158
貸し手の意思がなければ借してもらえないでしょ?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 22:30:20 MzQ+00KF0
詳しい人いたらアドバイス頂けないでしょうか。
私ごとですが、10年前の7月に某サラを完済しました。
その時多めに払いすぎてて、その年の9月に払いすぎ分を返金してもらいました。
返金日の9月からは、かろうじて10年以内なのですが、これって時効になってしまうのでしょうか?
けっこうな額なので、なんとか取り戻したいのですが。。。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 23:27:21 wWGbYCR40
>>159
屁理屈だな。貸してくれと最初に意思表示するのは「借り手」だろ。
貸し手が限度額の範囲内で、それに応ずるのはあくまでも最初からの合意事項(基本契約)
に基づく義務だぞ。
借り手に信用悪化等の特段の事情がない限りな。
せいぜい笑ってやるよwwwww

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 23:32:41 MeNzZgyJ0
>>161
金貸しに貸す義務ってwww


163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 23:36:02 IrT+FepU0
幸せな人だなぁ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 00:31:37 wu8ed76g0
>>160
大至急、取引履歴を手に入れ、引直計算して提訴汁!
もしくは弁に依頼汁!

過払いの時効は10年だが、清算日の翌日から10年と判断している判事の方が多い!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 00:34:57 7adJ7L+40
>>160
推定計算で内容証明+配達証明+速達の請求書を発射
取り合えず6ヶ月の時効の中断
あくまで中断だから、相手が期限内に承認しなければ
(過払い債務を認めないとと意味がない)・・・拠ってこの期間内に提訴するべし。
URLリンク(www.tamuraoffice.com)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 00:51:05 fMVgqED50
推定計算すら必要なし。
ただ、「過去の取引によって発生した過払い金全額の返還を請求します」でOK。


167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 01:56:37 mWu5f4r30
>>162-163
いや、笑ってるけど、>>161は別に間違ったこと言ってないですよ。
皿との基本契約は諾成的金銭消費貸借契約ですから、片務契約でなく
双務契約です。
この場合、借主は限度額の範囲内で借入れできる権利を有する一方
貸主は貸付する義務があります。
もちろん、借主は元利を弁済する義務を負い、貸主は弁済期日に
元利を受け取る権利があります。
だから双方に権利義務が生じているのであって双務です。

証書契約のように、最初に元本を1回だけ貸付けて、その後は
弁済のみの場合は、普通の消費貸借契約ですから、要物契約であり
片務契約であって貸主になんら義務(債務)は生じませんが、スレの流れは
あくまで基本契約に基づいた追加借入れの話ですから、別段間違ってはいません。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 02:10:34 ki009mKy0
アイフルの場合
第三条 (契約極度額および利用限度額)
契約極度額は200万円とし、利用限度額は債務者の申し出を超えな
い範囲で、債権者が決定するものとします。債務者はこの利用限度
額を超えない範囲で、反復継続して追加借り入れできるものとしま
す。ただし、この利用限度額は、債権者が必要と認めた場合は、い
つでも減額し、あるいは新たな貸出を中止することがあります。


169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 08:21:07 FTIF6J3u0
当たり前の事説明せんでもええがな。
解からん素人は無視しとけ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 10:15:55 i/yFvYJDO
>>167
いやあ>>161を笑ったのを見て逆に笑えたよ。こんなの過払を本人請求するなら覚えるべき知識のひとつにすぎないんだが…

馬鹿は放置しよう。損するのはあいつらなんだから(笑)
説明してやらなきゃてめぇが正しいと信じてるんだろうけど

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 12:32:14 /lEc4XQD0
同じ立場同士で仲間割れするのではなく、過払い金を1円でも多く
取り戻そう!原点に帰ろう!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 14:44:39 1DDxZgQb0
>>171
>>147から議論が始まったと思う、それで、多少の言い合いは有るが、
結論として、>>149 >>150 それから派生した議論の結論として、>>167
で、結論が出た。

問題は、171貴方のような人だ。議論と仲間割れを混同し結論を得ようとしない姿勢だ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 14:56:33 /lEc4XQD0
>>172理屈っぽい。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 15:02:05 tIet03wC0
サイマー同士仲良くしようやw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 16:25:23 0Uop3as70
>>168
> ただし、この利用限度額は、債権者が必要と認めた場合は、い
> つでも減額し、あるいは新たな貸出を中止することがあります。

↑を↓の様に解釈するなら何を言う必要もないですね。この話は終わり

>>161
> 借り手に信用悪化等の特段の事情がない限りな。


176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 17:02:51 1DDxZgQb0
>>173
議論をしているのだから、理屈っぽくなるのは当たり前で、
それが正当であるかどうかが問題に成る、

まず、自分の姿勢を反省する事。
この一連の議論の末、自分の得た結論は?
仲良くしようじゃないだろ、俺たちはサラ金と言う法人を相手にし戦うのだから、
ちゃんとした理論を得る必要がある。

結論の得れる言い合いは大いに結構じゃないか。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:06:01 /lEc4XQD0
>>176屁理屈

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:10:51 i/yFvYJDO
>>176
過払請求に向かない人間が混ざってるんだろ
弁士にでも依頼しろと言っておきなよ(^_^;)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:13:24 1Mn8nwtB0
朝CFJスレに書いたども 誰もレスくれん。
マルチさせてくらはい。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:55:01 ID:FTIF6J3u0
僕は今、明細確認した。不開示部分、昭和62年のやつ。
契約番号が無い。会員番号だけ載ってる。
5年後の明細では、会員番号の頭に0付けて、間に0二つ付けて
最後に01付けて、それが契約番号になってる。(会員番号は無い)
契約書にも契約番号が無い。(欄もない)
会員番号欄はあるが、記入されてない。
これはどういう事だろ。
この場合 会員番号=契約番号の主張は認められるだろうか?
この取引開始の三年強前に完済した取引があるんだが
契約番号=会員番号 会員番号同じなら契約は一連
これはどうだろか? だって契約番号なんて無いんだもん。

マルチごめんけど 変わったケースでしょ。
一連OKかな?意見求む。
向こうには移動したって断りしとくから。




180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:19:04 ATF/HSg40
>>177
屁理屈 としか言えないのか、貴方はこの議論から何を学んだ?

  ID:/lEc4XQD0

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:29:17 0ZCeEl//0
>>179
会員番号等の疑問はCFJのLSCに電話すれば教えてくれるしょ?


182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:45:02 1Mn8nwtB0
>>181さん
現在戦ってる最中ですよ。
不開示で揉めてるのにLSCに電話したって
ホントの事 教える訳ないでしょ。
これ以前の履歴は無い!捨てた! 
 と 嘘言ってる奴が信用できる訳無いでしょ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:55:15 0ZCeEl//0
>>182
あぁ、今明細確認したって言ってたから、取引履歴取り寄せたところだと思ってたよ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 20:25:52 hiSnNuwB0
>>161
議論ってこれのこと?
>せいぜい笑ってやるよwwwww


185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 20:38:40 1Mn8nwtB0
>>179ですが 解かりにくいですよね。
明細とは、未開示部分の支払い伝票の事です。
発掘した伝票にも、契約書にも契約番号が無いんです。
伝票にだけ会員番号が載ってて、契約書には会員番号もありません。
借入時の伝票に、前回取引日として3年程前の日付が入ってます。
この伝票に、会員番号が入ってます。
契約番号が存在しないため、
3年前完済したと思われる前取引も会員番号が同じようなので
会員番号=契約番号 同会員番号=一連取引
こういう主張思いついたんだけど おかしいかな?と思ったんどす。


186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 20:50:10 DotyVWLY0
>>185 おかしくないと思いますが。
新規契約とみなされたら新しい会員番号になる、もしくは
取引番号の末尾が02になるのでは、と。01なら一連取引で成立しそう。
自分が一旦完済して二度目の契約をしたのを見せた時に
司に、2回目だとここが02になるんです、って言われた気が…
弁護士スレに行って詳しいことを尋ねてみては。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 21:00:34 1Mn8nwtB0
>>186
なるほど! 01がポイントですか
うれしいです。主張してみます。
ありがとうございます。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 21:16:06 1IctmwvuO
残念ですが末尾番号の01は無担保契約で02は保証人付き無担保契約、03がなくて04が不動産契約というふうに区別してます!
62年当時はオンライン網ではなかったので取引履歴は支店単位で出力して保管していたけど統廃合等で破棄しています。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:10:57 1Mn8nwtB0
>>188さんはCFJの社員さんですか?
62年はシャープで63年から富士通に変更し、オンライン化
こんな主張頂いてますけど、間違ってるみたいですよ。
末尾番号の解説も怪しいですね。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:42:37 aRinyCmi0
教えて下さい、身内の者が本人に代わって過払い請求ってできますか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 23:02:45 K7+yyPBcO
簡易裁判所案件なら行ける。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 23:07:28 zGjmLnJnO
>>190
今ここでその話してるぞ
URLリンク(c.2ch.net)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 23:16:43 1Mn8nwtB0
>>188さん
ありがとう!確信もったよ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 23:20:52 DotyVWLY0
>>188
おお!勉強になりました。ありがとう。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 23:43:03 1Mn8nwtB0
>>194さん>>193ですけど
あんた工作員か?
それともホントに>>188の言う事信じたの?
でたらめだよ!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 00:48:18 oKhaTaPZ0
>>179
取引履歴のかたすみには、なんか番号ついてないの?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 09:34:11 I4h5NEDe0
>>196
28

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 09:59:08 q/Nae7LrO
2年前に完済したんですが2年たっても過払い請求できますか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 10:03:38 ZfePXVKtO
取引履歴が全部出ない場合は、顧客管理画面を提出させてみたら?ここには初回取引日が載っていて、しかも改竄ができないようにホストサーバで保護ロックされているからね。
後はそれをもとに推定計算するなり、損害賠償をふっかけるなり考えてくれ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 10:04:14 Db9zwJsM0
>>198 完済して10年以内ならできます。
   完済して2年なら充分できます。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 10:32:30 tf36wO2R0
>>199
それは、どこの皿でも同じようなシステムになってるの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 10:49:12 ZfePXVKtO
しいえふじぇいの場合ね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 11:22:08 ayA5V7SK0
訴訟→業者と和解→示談書返送したのですが
入金が第1回裁判の前日の予定です

業者から「入金確認して、取り下げて下さい」って言われてるんだけど
翌日の裁判で何を用意すれば良いのでしょうか?
取り下げ書って、お互いの署名捺印必要ですよね
現地で何も持たず、「和解しちゃいましたから後日取り下げ書出します」って言えば良いの?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 11:50:39 I4h5NEDe0
>>199
現役社員さんですか?
まともに聞く必要無いと考えて、とぼけてましたが
まともに 書いてくれてるみたいですね?
昨日の契約番号の件ですが
仰るのが正しいとすると 契約番号を新たにする場合、どの部分を
改変、または追加するんでしょか?
店番、会員番号、契約回数、これが一般的だと考えますけど?

その顧客管理画面は「ローンズ江坂」時代(エサカの前)でも
初回取引日として 載ってますかね?
状況によっては提出求めてみます。情報ありがと!



205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 11:57:06 YKVW0IP70
1回目の裁判期日前に向こうから和解の電話が来て
金額も納得できるものだったので和解したのですが
和解書をこちらで作って送ってくれといわれました。
私も2社と和解の経験があるのですがいずれも業者の方から和解書を送ってきました。
こちらで作成し送るということもありなのでしょうか?
何か落とし穴はないですよね?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 12:33:19 oKhaTaPZ0
落とし穴などないです。ただ、めんどくさいだけです。
そこまでいったら相手を信じましょう。
ただ、入金を確認した後で、訴訟を取り下げるように。


207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 12:42:59 JHJbdEKTO
>>203
裏とか無いから。私も提訴してから電話で和解(提訴前は元金5割だったくせに提訴したら満額+5+貼用印紙代になった)成立して和解書交わして先日期日前に入金があって取下げ書裁判所に郵送した

もう和解書交わしたなら裁判書に行けば取下げ前提に取下げ書渡してくれて郵券も返してくれるから入金あり次第裁判書に取下げ書送れば良いよ
一番楽な展開だよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 12:49:07 JHJbdEKTO
>>203
ちなみに私は期日が9月10日で入金日が9月8日で取下げ書送るにはギリギリだなぁ思って取下げ日以外は記入済にして投函準備済ませていたのですが予定より早く9月5日には入金されて取下げ書も間に合いました

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 12:50:44 JHJbdEKTO
>>203
ちなみに私は期日が9月10日で和解で交わした入金日が9月8日でしたが
予定より早く9月5日には入金されて取下げ書も間に合いました
貴方も早めに入金されると思いますよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 13:32:34 ZfePXVKtO
204さん
最近の契約書は印字ですが過去の契約書は手書き箇所が多く、支店番号ー契約番号ー契約種類(01、02、04)の表示です。
さて、契約回数の件ですが一時期契約書の契約番号の後に()欄を設けて記載した時期もありますので204さんがどのケースかは不明です。あとエサカ時代も反映されます。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 13:41:50 YKVW0IP70
207.208.209さん
裁判期日が近づき、いよいよ裁判かと緊張していたところあっさり解決したので
拍子抜けし疑心暗鬼になってました。
ありがとうございました。



212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 14:12:55 ayA5V7SK0
>>209
事前入金されても、裁判所へ郵送間に合うか心配だなあ

どなたかお教え下さい
取り下げ書(と、業者からもらった示談書)を
裁判当日に持って行っても良いのでしょうか?


213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 14:33:28 oKhaTaPZ0
>>212
なかなか心配性ですねえ。
明日、書記官に電話で聞いてみることをお勧めします。
それが一番安全確実!5分でおk!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 14:49:25 q/Nae7LrO
>>200
ありがとうございます。 
しかしまったく何からしたらいいのかわかりません…
よかったらアドバイスお願いします。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 14:51:06 ayA5V7SK0
>>213
そうですね、心配症っていうか、書類揃ってないと恥ずかしいなあと。
書記官に聞いてみます。みなさんどうもありがとうございます。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 16:33:28 I4h5NEDe0
>>210さん レスありがと >>204です。
あるのはエサカの契約書です。
仰るように 利率のみ印字で後は全て手書きですわ。
契約番号ではなく会員番号になってます。
店番ー会員番号ー職番 こう言う欄があります。
しかし何も記載されてません。
契約番号は書く欄さえありません。
これだと上記の 「店番ー会員番号ー職番」
これが契約番号を兼ねるって解釈もできますよね。 
エサカの契約書はありますので「ローンズ江坂」時代が
反映されるのか伺いたかったんです。

話が違いますが エサカ時代お詳しいようですんで お伺いしてみます。
同時代に「エコー実業」と言うのがあったんですがご存知ないでしょうか?
どこかに吸収されたんだと思うんですが?




217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 17:46:55 ZfePXVKtO
おっしゃる通り会員番号が契約番号の時代でした、その後同業者の債権買い取りや合併吸収等で口座が増加して整合性が取れなくなり別々の表示になったわけです。ローンズ江坂分も反映されているはずですが、当時のシステム移行は精度が低いのでまれに未反映もあったような…?
エコー実業の件は過払いの本の巻末で見た記憶ありますが、また調べておきます

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 18:32:43 Gj4PTNwO0
>>214
すぐ上の213だが、やっぱり本を読むことをお勧めする。

ええと、過払い請求の手引き だっけ?よくQ&Aとかガイドとか、いわれてるの。

オイラはもう読まないから、差し上げたいくらいです。残念。


219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 19:46:25 I4h5NEDe0
>>217さん
訴訟中の敵に親切なアドバイスありがとうございました。
またお願いします。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 21:21:26 ZfePXVKtO

私は社員じゃないですから敵ではありません

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 08:10:37 fMAyDuRH0
>>220
失礼しました。
それではもう一つ。
オンライン化前の紙記録は破棄したと仰ってますが
貴方のおられた支店でのことですよね?
他店でも100%破棄したとは言えないんじゃないしょか?
CFJも破棄したと主張してきてます。
三洋信販の場合 同様の主張してましたが再請求したら
一部ですが、紙記録を追加開示しました。
元社員さんの本音が聞きたいんですが
CFJの場合、紙記録が残っている可能性は、全くありませんでしょか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 10:45:49 js3JEuGCO
紙記録の取引履歴は100%残っていません、なぜなら帳票ごとに保管期限が決められており、定期的に委託業者の倉庫に送付して保管し、期限経過順に裁断処理して処分しますが、このシステムになったのが4年程前で、当時保管期限経過している帳票は支店で破棄しています。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 12:37:38 72smeW500
ありがとございました。
しつこくてすみませんが、もうひとつご意見を!
「昭和63年2月頃から順次、シャープから富士通にシステム変更し
2年程で 全店舗移行完了した。」 
「シャープシステムは紙記録、富士通システムからPCデータ
変更時、氏名、契約内容のみ移行し、支払いの履歴は移行してない(打ち込んで無い)」
と主張受けてます。
あなたのご記憶と合致しますでしょか?
実際に開示履歴は、主張通り昭和63年2月以降、その後2年間のシステム変更期間内からの
開示ですが(63,5から)私の手持ち資料を検証しまっすと
昭和62,11と62,12では、受領した伝票が明らかに変わっております。
平成になってからの伝票は、62,12と殆ど変わりません。
「昭和63年2月頃からシステム変更」
頃からとなってますが 訳一ヶ月前の昭和62年12月29日にすでに変更されていた
可能性は無いでしょうか?
システム変更以外で、排出伝票の形態(項目、印字位置等)が変わる事ありますかね?
勿論、基本的な内容は変わりませんが、各項目の印字位置が完全に変わってます。
印字文字の色が 黒から青に変わってます。
(黒字なんて最近?見ない気がします)
会員番号の項目が契約番号に変わってます。
(番号はほぼ同一、店番の頭の0と会員番の頭の00がなくなってます)
これはシステム変更とは関係無いんでしょか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 13:09:12 js3JEuGCO
①富士通移行は63年2月で間違いないです、サーバに負担がかかるので履歴は移行せず②伝票の形態はシステム変更以外でも時々変わっていました(業法対応等で)③印字色は伝票の原本が黒、複写が青で、昔は原本を客に渡してたから。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 13:10:57 gRhV/FC80
ほんとにしつこい。
そんなこと聞いたって正しい保証はどこにも無いし、証拠に出来るわけでもない。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 13:20:44 js3JEuGCO
④会員番号表示だと複数口座持てないが、契約番号にすれば一人の顧客が複数口座契約できるから、だったと思います。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 14:00:55 72smeW500
>>224
ありがとございました
>>225
ごめんなさい
正しい保証無し、証拠にならないのは解かってますよ。
しかし頂いたご意見は、僕にとって訴訟遂行上、非常に参考となるものでした。
お話から、僕の考えが間違っている可能性もある事が解かりました。
しかし僕は、これでゼロ計算の正当性とCFJの履歴開示に関する不正を主張します。

>>225さんも含め、殆どの方には邪魔な書き込みだったかと思いますが
不開示事案お持ちの方には 参考になる点もあると思いますがな!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 14:14:18 RU0h2Rpr0
>>227
邪魔なこと無いですよ、今後同じ状況の人の貴重な情報になるかもしれないですから。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 14:48:46 GSSQfRlGO
個人情報開示請求する際、理由を聞かれたら何と答えたらいいですか?(or記入したらいいですか?)

教えて下さい。お願いします><

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 19:31:22 ap5HWUmaO
>>229
言うのも書くのも「見たいから」だけで大丈夫でしたよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 19:55:21 iXOvsqqN0
>>229
“過払い金確認の為”でおk

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 20:01:29 iXOvsqqN0
つか、マルチかよ!
オイラも全く同じレスしてるぜwww


161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 14:44:53 ID:GSSQfRlGO
個人情報開示請求する際、理由を聞かれたら何と答えたらいいですか?(or記入したらいいですか?)

教えて下さい。お願いします><

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 15:11:48 ID:iXOvsqqN0
>>161
“過払い金確認の為”でおk


233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 20:17:01 wv0tf89h0
教えてください、引き直し計算した所、数百円残あり、5%を足すと3万円くらい過払いでますが・・・
このまま過払い請求でいいんでしょうか?完璧に残なしにしてからの方がいいですか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 22:44:42 ECbfmATuO
>>233
数百円の残ありで5%足して3万過払出る訳無いだろ

お前は何に対して利息つけてんだ?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 23:04:10 c2EIbfWG0
過払い利息0%で計算・・・数百円の残あり
過払い利息5%で計算・・・3万円の過払い

なら、普通にありうると思うが。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 23:29:51 b+eNQhvq0
>>233
数百円で請求書に一票
訴訟なら5%の一文をつけて

業者にもよると思いますが
アイフルの場合は電話だけで和解できました。

数百円で即提訴はおすすめしません、計算間違いで残があれば目も当てられ
ないし、債務不存在は印紙代が高くなるので

請求書経由で交渉して業者側の計算結果を聞く
だめなら業者から貸して金曜請求で提訴しろとごねてみる。

>>235
だね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 23:31:01 b+eNQhvq0
×貸して金曜請求
○貸金請求
(・・;)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 04:12:09 2Ufg3Jq90
>>236
前段の文章を見る限り、236はほんとに理解してるのかどうか怪しいなあ?

それに、なんで いきなり アイフル?

アコムじゃダメなのかwww

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 04:29:22 qj9qS+WM0
>>236
残が数百円なのに、どうして数百円の請求書送るんですかw
>>233
今からわざわざ数百円を入金する必要はないよ。
数百円払えなんて言ってくるサラはまずない。
0和解の提案ならありえるけど。
相手にもよるけど、サラ金なら提訴しちゃったほうが早いよ。
印紙代は、3万でも千円過払いでもどっちみち1000円だから。
信販系なら、一度請求書を送ってみるのをお勧めする。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 04:36:46 88KNjtut0
>>233見て 回答考えてた
>>234見て ホントだ、アホや と思った
>>235見て なるほど! と解かった
あほはわしだった

241:233
08/09/09 08:23:58 0Tdr+WWd0
>>233

>>238
スマソ、数百円残と過払いを脳内変換してました。

> それに、なんで いきなり アイフル?
プロミスだと提訴した方が早そうですからね。

>>239
提訴後に万一の入力間違いで過払いが残アリになると面倒なので確認のために
少額の過払いなら請求書を経由して業者の計算結果を聞いた方が良いと思う。

3万円捨てることになりますが電話だけで解決を目指して「提訴なら5%」と
書けば業者も考えますよ。
心理的優位のために請求書を送る前に1000円ぐらいなら入金してしまっても
良いんじゃないかな?


242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 08:53:13 88KNjtut0
5%計算で3万の過払いじゃないのか?
なんで過払い利息0%計算の数百円に拘って千円入金とか言うの?
ゼロ和解するにしてもね、「提訴なら5%」じゃなくてさ
5%計算で請求して 負けてやるよって言うのが常識だろ?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 22:04:07 5TI+DKLN0
みなし弁済適用を前提として…

このような趣旨の判決を喰らっていよいよ控訴審スタート。
準備書面および皇后賞(最高裁判例3件)でみなs弁済適用の余地がなかったことを知りながら
約定利息を請求受領してきたことを散々主張立証したにも関わらず源信は全スルー。 
酵素理由には再度その点+自身の無知(利限法・みなし)をたっぷり記載。

今度こそは、納得できる理由を示して下さい、●○交際第X民事部様。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 22:19:03 m1UMmWuG0
>>243
みなしを適用することがあるんだ。初めて聞いた。
全取引過程で個別にみなし弁済が成立していることなどを皿が立証できるとも思えませんが。
負けないと思いますが、がんばってくださいね。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 22:55:45 eWh5dkb80
>>243
悪いが、文面を見ると原審をスルーされた事が理解できる。
自分でも理解不十分な準備書面を提出されたのでは無いかと思う

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 23:20:36 3U+kep1B0
>>143
みなし弁済で敗訴など普通じゃ考えられんがな
よう解らんだどもね、文面から考えるとさ
余地がなかったこと知りながら請求受領した事主張するんじゃねえだろ?
余地が無い事を主張立証せにゃならんだろが。
二審で、その点と自身の無知たっぷり記載しても敗訴だろうな。
みなし弁済否定するのに 君の無知など関係無いだろ。
その点(君の主張)は一審でで敗訴してるのよ
その点に関係無いもんプラスしても変わらんわよ。

詳しい事解らんので 判事が無茶したのかも知らんが
わしゃ あんたの無知が敗因じゃねえかと思うねん。

247:244
08/09/09 23:24:00 m1UMmWuG0
う~ん、どうなんだろう。
>>243で気になるのは「散々主張立証した」という点かな。
みなし問題は皿側に主張立証させるのが普通だと思うので。
にしても負けない争点だと思うけどなあ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 08:54:05 HbQ2DTH60
>>243さんはさ
文章?はうまいと思うぞ。
僕はだめだ。時間掛けて文作ってもめちゃくちゃだ。
きっとさ根本的な所を誤っただけだろ。
それに気づいて 反論文考えればさ 僕なんかより頭は良さそうだだし
きっと立派な書面作れると思うから 充分逆転可能だわさ
まだ書面追加できるんでしょ?
反省してさ 頑張りなさいよ!。
このままじゃ笑いもんだよ。伝説として残るよ。
僕も伝説残したいんだ。あほ伝説!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 09:30:50 N4JdmnM9I
>>243
がんばってね
正直に書くとアホな前例作るなよ。
今後皆が困りかねん。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 10:14:57 3pXi03PTO
>>249
大丈夫。困る奴は判例しか頼れない理論武装出来てない奴だから
私なら243の判決例に出されたら243の主張の不備を指摘しあれは243が馬鹿だったからと却下して他の判例とみなしを成り立たせるために貸金業法できまってる条件(あるんだよねぇ)満たしてる事を業者に証明させます
まぁ他からもみなし否定しますが
243は意味不明なんで敗訴もありかと思いますよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 10:26:54 4NbAlQru0
口頭弁論時に
2ちゃんねるでそう書いてあった・・・
とか言ったんじゃ無いのか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 14:53:07 HbQ2DTH60
>>250さん
>>243が馬鹿だと書いとられますが
文面だけ見たら243さんの方が遥かに賢そうですよ。
「243は意味不明なんで敗訴もありかと思いますよ 」
などと仰ってますが 243さんの書き込みは意味は解かりますよ。
貴方の話の方が???でっせ。
(あるんだよねぇ)って? 秘密なの? 凄いわね!
今時43条が争点になるよな幼稚な事案なら 
貴方でも勝訴もありかと思います。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 16:33:22 2xhstov00
業者の釣りか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 17:00:58 1jLHJ5xL0
みなしの成立を主張するのは皿側。当然立証責任も皿にある。
最初からみなしを否定する主張をこちらからする必要はまったくない。すれば立証責任が伴う。
主張は最小限にし、皿に反論させ、反論の立証を皿に求めるというステップを踏めば、みなしでは負けようがない。
訴状段階であまりに争点をつぶそうと先回りして主張する人がいるが、それは危険なやり方。
そういう人は早く終わらせようと焦っているのかもしれないが。

民事訴訟のおおまかなルールを学んでいると口頭での弁論にも余裕を持って臨める。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 17:32:01 e8WBQHAG0
>>254
254さんは、わかってるねえ~。いやはや、頼もしい。
(これはイヤミではなく、ホントに感心したからだよ)

256:243
08/09/10 18:33:53 0fnzzvEV0
お騒がせして申し訳ない。
大事な事を言い忘れていたが俺の案件は、損害賠償(慰謝料)事件。

もちろん、みなし弁済不成立+悪意は主張(通常の過払い案件同様に)した上で
損害賠償事件なので、違法性こそが最重要箇所として、その点を重点的に主張立証した。
→事務ガイドライン違反・貸金業法22条違反・信義則違反からの説明告知義務違反。
 最高裁判決(H2.1・22、H18.1・13、H19.7・13)から、みなしに関する判例変更無。
  →貸金業法43条+当時の下級審裁判例は違法性阻却事由に該当せず

しかしながら判決文趣旨は>>243のとおりであり、
加えて判決文では、結局本取引がみなし適用可or不可か示されず。
→「みなし適用を前提として…原告の主張(利限法での経過による主張)は採用出来ない。
  なお、後にみなしが適用されないとの判断でも、前記判断は揺るがない。」
駄目押しなのが
→「約定利息の支払いを強制されたとはいえない。」
これには参った。
「期限の利益喪失条項」による任意性欠如(強制力有)について
契約書からその点を取り上げ、H18.1・13判決を皇后賞で提出し詳細に主張していたのだが。


>>ALL
叱咤激励感謝。
来月が控訴審第1回目なので可能な限り精一杯頑張る。


257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 18:42:57 e8WBQHAG0
>>256
オイラは不法行為スレの115だが

誰さんかな?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 20:39:07 HbQ2DTH60
>>256
おいらは住所不定のあほだ!
わざとやったな!
笑った後 ちらと褒めといてよかったがな。
やっぱり賢そうだが、賢過ぎて判事に嫌われたんか?
おいらは顔がいいので、ハゲ判事に嫌われてる。


259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 21:24:00 dolvmSQT0
>>256
最高裁判例に真っ向から逆らう判決みたいに思えるけど、地裁の判事?
「期限の利益喪失条項」による任意性欠如は今の状況を作り上げた画期的判決なのに
この判例を踏まえた上で「支払いを強制されたとはいえない」と判断するのは、正直
まともとは思えない。最高裁に喧嘩売ってますな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 21:37:03 e8WBQHAG0
>>259
256さんの言い分を聞くと、主張が不充分だったって訳じゃなさそうだし。
判事がおかしいんだろうね。不法行為は判断が割れるから、控訴審は仕方ないね。
高裁行ったら、勝てるよ。業者は、素人が控訴できるか!ってなめてるから
控訴審で和解のケースじゃないかな?
それにしても、最近の判事は「俺がルールブックだっ!」ってのが目立つ。
特に地方の地裁。
「時効の起算点が過払い発生時?」っての調べた時に、感じたけど、
最高裁の判例から何が導き出せるか?ってこと考えない判事がいるんだねえ~。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 09:48:27 GjE7nU/90
>>256
あんたは また大事な事言い忘れてたって言うのかも知れんどもな
その書き込みだけ見て考えるとね
>違法性こそが最重要箇所
これが間違いじゃねえのか?
違法行為=不法行為じゃねえんでねえか?
最重要なのは故意或いは過失の立証でねえか?
これもちゃんと主張したけど 言い忘れたか?
それなら
違法性>故意過失と考えたのが敗因でねえか?


262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 10:38:06 CybWXr5dO
>>256
基本的な質問だけど
なんで損害賠償事件なの?過払請求なら不当利得返還請求だよ?
よく解らないけど慰謝料よこせ!とまで言うからこじれてるのと違う?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 11:27:26 1wLPQpdU0
過払金を不法行為に基づく損害賠償で請求したんじゃないのか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 11:28:25 1wLPQpdU0
例えば10年以上前の案件とか

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 11:38:38 CybWXr5dO
>>263
それさ確か別に専門のスレあるよね?
不当利得返還請求するのに過払請求関係の本も見たりしてきたけど過払請求で慰謝料引っ張るのは難しいって確か出てたよ。取れるにしても額も少ない
自分の払いすぎた金返せっていうのと業者が過払金誤魔化していた慰謝料払えじゃ裁判官の判断や解釈は変わると思うけど
慰謝料払うような問題じゃないよ…みたいな
裁判こじれてるのはやっぱ不当利得返還請求じゃなく損害賠償だからだと思う

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 14:44:38 DYTlfKUx0
白石由美30代伏見 森正子60代伏見 森明子40代伏見
松浦暁子70代宇治 久保多代子60代京都市内 仲西有紀40代高槻
佐藤正美40代吉祥院 砂川恵美30代デリヘル伏見 
山下美夜子60代 寝屋川 松本真由美40代枚方
前川モモヨ70代東淀川真鍋ミエカ70代守口 伊舟城吉寿30代伏見
小山さよ子70代山科 内藤美智子70代京都 松本真由美40代枚方
小泉陽子60代宇治 小林美和子60代伏見 山本陽子40代伏見 
仲村由美30代デリヘル伏見 高乗60代タクシー運転手 
松山洋子40代京都市内 堀内嘉代30代京田辺 坂本世子60代伏見
坂本みちや30代中京区 大西和枝60代八幡 平山泉40代枚方
逃亡中債務者です大阪京都にいるはずです 
せっかく誰にも貸してもらえんのを助けてやった恩を
忘れたどうしようもない貧乏人たち 天誅 謝礼します

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 15:53:33 PIVoHjT10
>>266
心当たりがあります。
謝礼がいただけるのなら該当者の居場所や写真その他こちらから郵送で連絡
しようと思いますのでここに連絡先の住所と名前と電話番号を書き込んでください。


268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 18:09:22 GjE7nU/90
>>265
慰謝料払う問題なんだよ。
確かに額は少ないが、実際に認める判決も出てる。
これからなんだよ。
一件訴訟中だ。もう一件は不当利得で出したが
今日、不法行為に訴え変更した。
わしゃ残りも全部不法行為でいくんじゃあ!
みんな 続け! 
幼稚な事案も不法行為プラスすれば、難件に変身する。
これでサラ金を 虐めるんだ!
ただし、不当利得の「おまけ」にしとけよ。
これなら「おまけ」が負けても 不当利得は残る。
多少の分断事案とかなら「おまけ」が一連認めさせる捨て駒になる。
かも知れないねん?
しかしね、全て不法行為で提訴すると危ないぞ。
どしようもない奴は仕方ないだどもん。
みんな! あほになれ!




269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 18:51:27 CybWXr5dO
>>268
いやだから普通に金返せっていうだけなら通るけど損害賠償しろまでくると難しいよって話したんですけど。
私は取られ過ぎた分利息つけて返して貰れば良いのでお任せします

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 19:05:30 Jgf9k2BW0
>>269
いや、人それぞれだから。
268は、トラウマになるようなヒドイ取立てされたんだよ。
その後遺症であほに(ry

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 19:14:05 2XLn9Mtl0
SFCGがとぶらしい。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 19:29:07 GjE7nU/90
>>270 正解
それもあるけどね
普通にやっても難しいのよ。
分断5年とかさ 時効とかさ
とりあえず 分断なし二件提訴したら
10年時効主張されたんだ。
それでさ 不法行為で反撃するのよ。
まあね、余裕のある人はやってみなはれって事だわね。
後遺症であほになった話 他すれで最近書いたけど 見たの?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 20:12:17 OLIyU6ptO
完済後請求を司に頼んだのですが、
着手金無し報酬35%でした。
相場より高めな気もするのですがどうでしょうか?
さらに去年までは満額取りやすかったけど、
今年から業者も厳しくなって8割くらいを見といて欲しいとの説明でした。
さすがに自分も、8割なら個人でも取れますと口を挟んだら、
では満額希望ですね?とメモしてて何か頼りなげ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 20:14:42 T5smvjnb0
>>272
いや、見てないけど
なんでもかんでも後遺症のせいにしては駄目だよ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 22:46:52 GjE7nU/90
>>274
ひどいとりたて
こういしょう
あほ
全部合ってる
君はきっとなにか持ってる
将来僕ととらぶるね
気を付けとけなさいな
僕は噛むよ
あほだから

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 00:10:56 srpM2J460
>>275
縦読みですね。わかります。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 00:29:11 yhWx2qDz0
>>275さんも年内決着になるんじゃないでしょうか。
どきどきしながら見守ってます。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 10:47:22 hDHiAO0+0
きっと負けるよ。
あほだから。
不法行為認定恐れて和解案出してコンかと願ってるのよ。
でも あほ丸出しの準備書面じゃ望み薄。
どきどきするの 無駄でっせ。
誰か CFJの支配人訴訟 叩き潰した人おらんかね?
偽支配人追求書面作成中 アドバイス求む。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 21:33:09 jdxkd7VC0
>>256に関連するけど、明白に最高裁判例に背くと思われる判決を下級審の
判事が出すことがあるけど、これはどういうつもりなのかな。
判例をコピーして付けても、そういうことがあるみたいだから、単なる勉強不足ってわけ
でもないだろうし。裁判官って仕事は上司というものが存在しないらしいけど、純粋に自ら
の法律判断に従って最高裁判例に背く判決を書くのだろうか?
そこらへんの事情の解説を、誰か業界に詳しい人してくれ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 22:08:51 rgkmCWbf0
>>279
オイラさあ、ぜんぜん業界に詳しくない人なんだけど、それ考えたんだ。

それってさあ、日本って三審制ってなってるけど、事実上二審制でしょ?
だから、そういうアンポンタン判事って、いるところ(地方かな?)には
縦目でいるんじゃないかなあ?縦目って、地裁、高裁って意味。
だって単独で、たとえば地裁にいるとするじゃん。変な判決出す→高裁で逆転。
変な判決出す→高裁で逆転。これが続くと、まあ、まともな判決出すようになる。
それがそのままってことは、地裁、高裁でセットでいるんじゃないのか?って
思うんだけど、どう思う?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 22:26:40 jdxkd7VC0
>>280
どこかの書き込みで「裁判官も人の子。自分の判決を上でひっくり返されれば、出世に響く」
みたいな書き込み読んだことがあって、激しく納得したんだが。
能力に疑問を持たれても仕方ないような判決を書く判事がけっこういる、ってことは気骨がある
と判断すべきなのか、それとも単に非常識な法律オタクで空気読めないのか・・・。

282:280
08/09/12 22:49:57 rgkmCWbf0
>>281
ああ、それオイラも見た。弁護士みたいな人だったよね。

気骨があるっていうより、縦目の上の人に気使ってるんじゃないの?

それとは、別だけど
皿は目一杯主張、原告は主張できず って場合だと、判事は
「ほんとは、こっちなんだけど、主張してないからなあ」って判決出すのって
ことはないんだろうか?
それがあるとしたら、旗からは原因わかんないから、判事は知らんぷり出来るよね?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:01:18 Bjm0QjFSO
>>279
裁判官は日本国憲法と法律にのみ拘束される。
そもそも自身の考えと異なるにも関わらず他判例に従って判決等を書く義務はないんだよ。
もちろん最高裁判例も含めてね。
裁判所へ判例のコピーを提出するのもあくまで参考にしかすぎない。
裁判官の法衣は「他の意見や色には染まらない」という意味がある。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:12:39 kFb1v9RF0
そう言えば東京高裁にはシティズの最高裁判決を出して退官されたあの神判事さんを
良く思わない派閥があるって話も見掛けたなあ。
学閥だったかなんだったか

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:56:35 rm6Ca+eJO
>>283
つうかさ最高裁判例に従うだけなら地裁簡裁の裁判官いらなくない?みんなそれぞれ法律学んで判断してるんだから判例ばっかひっぱらないで判事が納得するように準備書面用意しきちんと弁論できるように自分で努力したら?判例ばっか引用ってただのコピー機みたいだよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 00:04:29 ITihSFIQ0
遅レスで申し訳ないが、>>256の主張は誤りがある。
>「約定利息の支払いを強制されたとはいえない。

貴方が準備書面で強制されたと主張したら、大きな間違いだ。
その理由はもう一度判決文をよく読むこと・

また、
>しかしながら判決文趣旨は>>243のとおりであり

と、するには>>243のレスはあまりにも大雑把で、
貴方は客観性に乏しいのではないかと思う、従って、主張立証したと思っているのは
貴方の一人よがりではないかな?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 06:42:01 u2ko7bsE0
>>283
それは聞いたことあるな。だけど、明白に最高裁判例に背く判決を書いても「判例違反がある」
として控訴されれば、自分の判断を否定される可能性高いわけだ。それでもあえて書く理由は
何だろう?最高裁判例に対する批判だろうか?
最高裁判例は我々素人だけでなく、プロも判断の目安としてるはずだから、変な判決書く判事
に当たると迷惑なんだよな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch