過払い金返還【弁&司】依頼スレ9軒目at DEBT
過払い金返還【弁&司】依頼スレ9軒目 - 暇つぶし2ch619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 01:56:52 4vUn9GlF0
>>536

>更に、着手金や提訴費用の負担は容認できるが債務調査の段階で法定利率に引き直し
>債務が無くなると解れば最早債務者では無いし、弁護士の腕による減額では無いだろ。法の知識だけだ。


こんな理屈が通るなら、過払いの返還請求だって
余分に払った金が本来の持ち主の手元に戻ってくるだけで
弁護士の腕ではない。法の知識だけ。
成功報酬も取ってはならないはずだ。(むろん、実費の負担は別の話)

減額報酬が不可で成功報酬が可と考える理由の説明になってない

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 03:05:52 dwk3wOcq0
費用の明細はどうでもいいよ

結果的に適正価格 (トータル30%以内) でやってる所だけがマトモに見えるから
それ以外は提携弁なんだろ 自治体の相談所も信用できないね





621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 07:54:34 pFikzIQ00
>>620
トータル30%が適正価格かや?
頭がおかしいぞ。  高すぎるだろ!
自分の過払い金をベースに考えてるだろ。
せいぜい 300万位か?
それとな 提携弁は 裏リベートもあるんだ
目先の入金額だけ 見てると笑われるぞ。
自治体の相談所なんぞ ゴミだろ 
奴らが他人の事を まともに考えるか?
提携弁だろが あほ司だろが 紹介しときゃ終わりだよ。
へたしたら 裏でクソ弁と提携して 個人で裏金稼いどる。
真面目な馬鹿は とことん騙される世の中なんだわね。

減額和解なら ほんとは無報酬でも大丈夫
裏で儲けりゃいいんだもんね!

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 08:09:54 QGAslq83O
>>617
>>619

『減額報酬頂きません』と宣伝文句にしてる所が沢山あるじゃん
これの意味する所は何だと思う?いつまでも同じ事をしてると
お客様は来なくなりますよ、今のネット社会、ちょっと検索すれば
依頼者は比較出来るんだよ、いくら正当云々言おうがさ、
過払いで減額報酬という名目に疑問を持つ客は今後も増えるはず
サラ金から金を取り戻す事が驚くような時代じゃないのだから。
素人でも過払い返還成功出来る時代なのだから。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 08:37:32 WSOJAMyT0
自分が300万以上の過払いと、自慢する時代が来たのか。
「おまえはせいぜい300万以下だろ」みたいな発言するバカがいる(笑
多重債務者救済の名のもとの努力してきた弁護士も、こういう
連中のためであったと思うと哀れだな。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 08:43:09 0JBccIsw0
>>622
俺は着手金2万(実費込み) 1件当たりの基本成功報酬0 減額報酬0 過払い報酬20パーセントでやってる。
ただし,地方の事務所だけど。周りの弁も似たようなもの。

だとしても,事務経費が高く,弁1人当たりの債務整理事件数の少ない東京では
減額取る方が普通じゃないかな。

この板でよく勧められるているような大手?の債務整理専門事務所でも
減額報酬を取ってるところもある。

減額報酬取ったらボッタクリとまでは思わないね。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 08:51:47 pFikzIQ00
>>623
>「おまえはせいぜい300万以下だろ」
自慢してる部分しか見えんのか?
後は無視かや?
いつもながら 都合がええな!
ぐだぐだ書かんで ええだろ!
おまえには 絶賛された名文句があっただろ! 思い出せ!!!


626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 09:00:42 i5TLw5HR0
>>624
減額報酬なしというのは、全体のなかでは1%も居ないんじゃないで
すかね。
でも、なんでこの人減額報酬にそんなに熱くなるんだろね?
経済利益にあわせて矛盾した結果を生じさせないという意味で、報酬
としての合理性は明らかだと思うけど(例:100万が100円の過
払い→20円の報酬。100万が100円の残債務→9万円の報酬)。
500万の債務の人でも50万くらいのもんだし、無くてもいいのだ
けど、減額を報酬設計から外すと、各依頼者に対する報酬が、依頼者
利益と比例せず公平じゃなくなるから、外せないと思う。
サラ金は1社100万程度のものだから、金額もたかがしれているし、
弁護士報酬を下げさせたいなら、過払い報酬の%が下がるほうがずっ
といいと思うのだが。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 09:15:05 0JBccIsw0
>>626
確かにね。
過払いが発生するかしないかで不公平感はあるよね。
同じサービスをしているわけだし。
過払いが発生しない案件では採算が取れないのは事実。
結局,その赤字分を過払い客に負担させることになる。
減額報酬を少しでも取って,過払い報酬を減らすことも考えても良いかもな。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 09:22:26 /ONGaOyj0
>>622

>宣伝文句にしてる
>お客様は来なくなり
>依頼者は比較出来る

・・・なんだ、自分でも正解が分かってるんじゃないか。
人に聞く前にもう少し自分の意見を整理してみればいいと思うのだが。



(問)『減額報酬頂きません』の意味する所は何か?

(答)安売りセール

安売りの店に客が集まるのは道理だが
定価販売の店が悪徳だとかボッタクリだとかいう理屈の根拠にはならない。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 09:32:56 /ONGaOyj0
>>622

もう一点

>過払いで減額報酬という名目に疑問を持つ客は今後も増えるはず

それが本当だとすると、成功報酬という名目に疑問を持つ客も増えるはずなので(>>619
やっぱり減額報酬不可・成功報酬可とする理屈として適切ではない。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 11:09:56 QGAslq83O
>>629

いちおう言っておくけど俺>>536じゃないから。


631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 11:16:25 /ONGaOyj0
いや、536か別人かなんて特に気にしてないが

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 11:25:11 KilO3iC6O
「減額報酬は頂きません」

と銘打っている法律事務所って、減額が大半で過払いが見込めない依頼者は受任拒否する訳だろ結局、そうでないと割が合わないだろ?
安い所で必死に探していると、悪徳弁護士に騙されて結局はボラれまくるのがオチじゃないか?

普通に弁護士会の規定に沿った報酬を取る事務所に依頼した方が債務整理がスンナリと進むような気がする

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 11:25:35 QGAslq83O
>>631
あなた依頼される側のひとでしょ?
いくら言っても理解出来ないだろうね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 11:54:08 7Hbr6AQ+0
皿儲けさせて次は弁儲けさすんか?そろそろ自分で無い知恵絞って考えたら?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 13:00:24 /ONGaOyj0
>>633
622の設問を理解した上でその設問の正解を提示した。
それ以上何の理解を希望されているのかが全く分からない。

理解を求めようとするなら
せめて自分の主張なり立場なりを明確にすべきだと思うが?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 13:10:09 QGAslq83O
>>635
あぁ、そうだね。
すみませんでした。

俺が言いたいのはさ、100万の過払い返還してもらうとしてだ
減額報酬ありで30万支払うのと減額報酬無しで30万支払うのは
結果金額が同じだとしても依頼する側からすれば減額報酬として
報酬を取る事務所は敬遠したくなるって事を言いたい訳
減額報酬が嫌なら普通の過払い返還報酬も嫌だという訳ではない


637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 13:44:04 dcWm5UT6O
過払い請求するのに、減額交渉ってしないだろ?
それとも減額請求やって、過払い請求もやるって言うの?
過払い出なかったら、債務整理で減額報酬ってのは当然だけど、過払い出たらやるのは過払い請求だけでしょ?
だから、やってもない減額交渉に減額報酬ってのがおかしいと言ってんじゃないの?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 13:49:30 UZ9yJ+CN0
>>637
過払い請求は減額交渉をかねているから。
その証拠に、和解書みてごらん。
双方「債権」「債務」がないことを確認しているから。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 13:58:19 /ONGaOyj0
>>636
だから、私とあなたと、あまり意見が対立してない気がするんだけど。

・値下げで販売する店が定価で販売する店より繁盛する 
・値段決めるのは店の自由
・客は店を選ぶ権利があるから、安い店探すのは客の自由

ここまで当然ってことでいいかね?

>減額報酬を取る事務所は敬遠したくなるって事を言いたい訳
>減額報酬が嫌なら普通の過払い返還報酬も嫌だという訳ではない

感情的に「なんか損した気がするから」程度の話だとしたら、
636の感情なんて他人にはどうしようもないので好きにすればいいと思う。

論理的な話だとしたら、減額報酬が嫌で成功報酬は良いという論理が理解できないので
その理由を示してもらいたい。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 14:01:22 dcWm5UT6O
>>638
そんなの、過払い請求の中に減額交渉も含まれるんでしょうが。
そもそも別個に取ったりするから、おかしいと言われてるんだよ。
弁もサービス業って認識足りないじゃないの?
客がいてなんぼでしょ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 14:04:41 dcWm5UT6O
>>638
和解書に書いているからって、実際に減額交渉してる訳じゃないでしょ?
結果的に、ただ書面上そういう文字が並んでるだけ。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 14:13:35 /ONGaOyj0
>>637

>債務整理で減額報酬ってのは当然だけど

当然ではありません。
いまどきみなし弁済争う業者なんてほとんど無い。
分断とかの論点があるときぐらい。

過払いが出るか出ないかに関係なく、
「減額交渉」なんてしてない事件の方が圧倒的に多いのに
637が「過払い出なかったら、債務整理で減額報酬ってのは当然」だと思う根拠が理解できない。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 14:13:47 UZ9yJ+CN0
君たちは過払いだけなんでしょ?
だったら減額報酬なんて取られないのだから、良いじゃない。
平行線にならざるをえないと思うんだ。
多くの債務整理をする弁護士は「過払い回収だけ」という依頼は
ほとんど受けないし。
あくまで債務整理の一環としての過払い回収作業なわけ。
返済に追われている人たちの取立てをストップさせて、引き直した
額で和解したり、過払い金を回収したりする。
一人の債務者について減額案件と過払案件が入り混じるし、報酬な
んて半分も取れないことがほとんど。
そういう仕事では、減額報酬なしってありえないの。

君たちは、全国に広告している、減額報酬を取らないという、
過払い回収専門のところに行けばいいじゃない。
こういうところは、自分の報酬体系でもうからない案件は
法テラスや弁護士会にいくようにすすめますから、そうなっ
たらおいで。面倒見てあげるから。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 14:20:30 dwk3wOcq0
:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:41:50 ID:1qBD7c+80
>>567
>今は、過払い特需で着手金なし、成功報酬のみの弁護士もいるが
>これも、不当利得返還請求が多くあり、集団訴訟するから出来る事だ。

どう捉えてるかは自由だが、依頼者の立場になってリーズナブルな料金を算出している事務所が存在するのは

  平成16年4月に弁護士報酬の規定が無くなったからだろ

今も法外な規定撤廃以前の料金体制を取っている所は、旧体質の悪徳弁と位置付けられる。
日弁連で推奨していた報酬歩合も、300万以下の経済的利益相当は、着手金8%成功報酬16%で
合計は経済的利益額の24%だったみたい。補足として30%以内の増減は可
となっていた。
つまり、当時30%以上の報酬を受け取っていた弁護士は規定違反だった訳だ。
今は規定が撤廃されたから30%以上の報酬でも問題ないってか?
笑わせんなw


コレが基準でいいと思った。トータル24%以内なら善し
30%越えたら悪徳弁ケテー

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 14:26:44 dwk3wOcq0
>>643
>君たちは、全国に広告している、減額報酬を取らないという、
>過払い回収専門のところに行けばいいじゃない。
>こういうところは、自分の報酬体系でもうからない案件は
>法テラスや弁護士会にいくようにすすめますから、そうなっ
>たらおいで。面倒見てあげるから

必死w必死w




:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:13:56 ID:1qBD7c+80

減額報酬取るような悪徳弁になんてー

だーーーれ が 任 す かーーー


646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 14:46:54 9XqzRDOH0
>>644
約定残100万、引きなおして過払い100万返還の場合
経済的利益=200万円と計算するのが日弁連の見解だから

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 14:49:44 QGAslq83O
>>639
確かに論理的とかでは無く感覚としてだね、今は過払いがかなり認知されてる
先人達の努力によって最高裁でみなし弁済も無効になったのだが
それ以前のグレー金利時代なら減額って表現は適切だったと思う。

損したとかじゃなくてさ、過払い請求する依頼者は借金がもう無いという
事実を知ってるし、シンプルに言えば俺の金を取り戻してくれって
弁司に依頼する訳でしょ、『“減額”?なんだそれ』って思うよ損得とは別に。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:03:32 UZ9yJ+CN0
>>647
完済するか、特定調停して「債務無し」にしてからくれば良いんだよ。
請求されていた債務がゼロなら、減額報酬も何もありませんから。
現に請求されてたのに介入して返済をストップさせ、引き直してゼロ
にしたのに「何だそれ」も何もありません。

まあ、特定調停で「債権債務無し」にされないように気をつけてね。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:08:11 dwk3wOcq0
>>646
あそう それでトータル(弁護士への支払総額)が200万の24%で収まれば悪徳弁から脱出できるね
頑張ってね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:10:49 9XqzRDOH0
>>649
いや、頑張るとかじゃなくてただの事実だから。
あんたが言うべき台詞は「教えてくれてありがとう」だ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:18:19 QGAslq83O
>>648
いや、そのサラ金の請求自体が架空請求なんだが。
架空の債務を減額ってのもなぁ…

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:25:13 dcWm5UT6O
>>643
あんたのような上から目線の弁には頼むことはありませんから。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:25:44 dwk3wOcq0
>>648
>引き直してゼロ にしたのに「何だそれ」も何もありません。

債務の部分は内容証明文書1通で終るだろ?終らないなら無能だから弁護士辞めていいよ
暴利を貪る社会悪だし。ちなみに旧日弁連の規定でも内容証明文作成は3万程度だった。
それに付け加えるように債務の部分に減額報酬なんてものを導入し、その他に過払い報酬なるものを付け加え
新たな報酬体系を形成した訳だ  言ってみれば報酬の二重取り。コレ大事。
だが、料金体系にケチを付けてる訳じゃない。

結局は弁への支払総額を経済的利益の24%に収まるようにしたらどうかって事。




654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:26:54 dwk3wOcq0
>>650
そんなの知ってるはボケ
恩着せがましい悪徳だなw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:30:51 qgQBwQ8U0
>>647
だから、感覚的に「なんだそれ?」って思うのは客の自由だから
好きにすればいいし、
弁や司が論理的な報酬取るか感覚的な報酬取るかも自由だから
好きにすればいいじゃん

っていう以外の結論にはならないと思うんだが。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 16:54:39 dwk3wOcq0
>>655

ココは悪徳弁(定義は>>644参照汁)の宣伝を容認するスレじゃない
どちらかと言えば悪徳弁を晒して被害者を増やさないという趣旨もあるので
悪徳弁を正当化し標準的な報酬だと勘違いさせる意味合いを持たせるレスは求めてない。

守銭奴の話にリンクさせると
金が欲しくて法外な報酬体系を取ったばかりに仕事が激減し解散となってしまう
哀れな奴。ってことだよ。



657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:07:24 qgQBwQ8U0
減額報酬は法外ではないし
これを取る弁が守銭奴や悪徳とは限らない

減額報酬が法外だ主張するならその根拠を示せば?
感情論ではなく論理的な奴を。

なんせ、減額報酬に反対する理由って今のところ
>『“減額”?なんだそれ』って思う
なんて感情論しか出てきてないからさあ。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:09:03 qgQBwQ8U0
ところで>>642に対する答えは?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:14:34 dcWm5UT6O
>>658
では、過払いが出ない場合に減額交渉しなくて、何するの?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:18:36 dwk3wOcq0
>>657
俺は反対はしてないぞwww 守銭奴が考えた料金体系なんてどうでも良いしな

日弁連の旧報酬規定であった経済的利益に対する24% コレに沿わない料金体系を取る弁護士は悪徳だといってるだけ




661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:27:09 qgQBwQ8U0
>>659

「実際に減額交渉してる訳じゃないでしょ?
結果的に、ただ書面上そういう文字が並んでるだけ。」

>>660
日弁連の報酬規程のいう経済的利益の定義は>>646参照で
しかも>>654で「そんなの知ってる」って自分で書いてるし
ということは減額報酬取っても悪徳ではないってことでおkじゃん。


>俺は反対はしてないぞ
そうか、だったら改めて質問するw
減額報酬を取るのが守銭奴だと考える論理的な理由を説明してくれw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:45:47 dcWm5UT6O
>>661
何言ってんの?
形だけでも、減額交渉してるって名目で、減額報酬取ってるんだろ?
だから過払い請求無しの債務整理で、減額交渉以外に何やって、高い報酬取ってるか聞いてんのよ!
大体、論理的に論理的にって、一つ覚えのように言う前に、揚げ足ばかりとるんでなく論理的に説明しろと。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:08:18 qgQBwQ8U0
形だけ減額してればいいんだったら、
過払いの時も形式的には減額交渉が含まれてる。何が違うんだ?


減額報酬が高い?

そう思うんだったら
「債務の残る任意整理で減額報酬取るな」って言えばいい、それなら理解できる。
「債務の残る任意整理では減額報酬取っていいけど過払いの時は取るな」っていう
中途半端さの理由を聞いてるんだが。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:18:06 dcWm5UT6O
>>663
だ か ら、過払い請求では過払い金請求する仕事があるのに対して、過払い金無しの債務整理で皿相手に減額交渉しないのなら、一体何の仕事する訳?って聞いてんのよ、初めから!

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:18:10 dwk3wOcq0
>>661
>>660
>日弁連の報酬規程のいう経済的利益の定義は>>646参照で
>しかも>>654で「そんなの知ってる」って自分で書いてるし
>ということは減額報酬取っても悪徳ではないってことでおkじゃん。

屁理屈言わせたら相当なプロだな 生まれてこのかた駄々捏ねて生きてきたんでしょ
ご愁傷様w
おkじゃん と言うからには日弁連の旧規定に沿う意向だと認める訳ね。
スレ荒らしの質問に答える義理は無いがそれを前提に下記に回答するよ。

>俺は反対はしてないぞ
>そうか、だったら改めて質問するw
>減額報酬を取るのが守銭奴だと考える論理的な理由を説明してくれw


守銭奴の支払総額について
日弁連で規定されていた経済的利益の24%(30%まで可)に沿わず、残アリの過払い請求依頼者に対し
着手金、減額報酬、過払い金報酬という名目で、経済的利益に対し30%以上の費用を依頼者に負担させる
行為は、日弁連の旧報酬規定に反し、多くが規定よりも高額な報酬となる料金体系といえる。
着手金以外の名目をそれぞれ仕事に対する対価と考えるならば、減額報酬は交渉なし裁判なしの書類だけで済む為
コレを金額によって歩合とする体系は旧規定に反す物が多く、依頼者の無知に乗じたこのような行為は
日弁連の意向に反し不透明でもあり日弁連旧規定の数十倍になる事もあり法外である。
もちろん現在は規定が撤廃と成り、報酬は自由を認められているが、旧規定に沿わない法外な報酬体系は
現在の過払い特需に乗じた金儲け以外の何者でもない。 

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:33:01 dcWm5UT6O
>>663
意味取り違えてないか?
過払い金無しの債務整理で、減額交渉と減額報酬は当然。過払い請求なら、債務無いのに減額交渉する必要無く、よって減額報酬取るのはおかしいって言ってんだけど。
ちなみに、自分で10社以上本人提訴、一般人でも出来ることを、報酬取りすぎだと思う。この過払い請求に関しては。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:40:23 qgQBwQ8U0
>>664
残の出る任意整理の場合、いわゆる「減額」については 
ぶっちゃけ何の交渉もしてないでしょ、弁も司も。

争点がある時は話が違うが。

>>665
一般的に減額報酬アリの事務所では減額報酬10%、成功報酬20%ぐらいだと思うんだが
着手金の割合が多い場合を除いて、
この報酬体系で経済的利益の30%越えることはありえない。算数の問題。

>>666
取り違えてない。
過払いが出ようが出まいが減額交渉なんて仕事は存在しないのに
報酬に差を付けるのがおかしいと言っている。
一方が是なら他方も是、一方が非なら他方も非としなければ理不尽だ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:45:36 dcWm5UT6O
>>667
じゃあ、減額報酬って何?
実態亡いのに、料金取ってるわけ?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:48:20 dwk3wOcq0
>>667
>この報酬体系で経済的利益の30%越えることはありえない。

根拠は?出してくれよ
2chでの多数の報告では30%越える所に依頼し後悔してる過払い請求者が後を立たない訳だが?




670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:51:29 dwk3wOcq0
>>667
>着手金の割合が多い場合を除いて、

除くなw

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:52:59 dwk3wOcq0
それと不透明な実費の請求も改めろよw

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:55:29 qgQBwQ8U0
>>668
その理解は少し違うが、前よりはマシ。

「過払いの時は減額交渉してない」が真なら「任意整理の時も減額交渉してない」も真。
前者が偽なら後者も偽。


>>669
だから日弁連基準で言う「経済的利益」の定義は>>646
そしたらお前は「そんなの知ってる」と言ったはずだろ?
自分の言葉には責任持ちなさい。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:13:02 dwk3wOcq0
>>672
アホですねwww
着手金入れて30%で規定されてるのに

>着手金の割合が多い場合を除いて、

ってどんだけDQN脳なんだよw頼むから規定ぐらい理解してくれよ



674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:14:56 dwk3wOcq0
また借りちゃうよ

:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:41:50 ID:1qBD7c+80
>>567
>今は、過払い特需で着手金なし、成功報酬のみの弁護士もいるが
>これも、不当利得返還請求が多くあり、集団訴訟するから出来る事だ。

どう捉えてるかは自由だが、依頼者の立場になってリーズナブルな料金を算出している事務所が存在するのは

  平成16年4月に弁護士報酬の規定が無くなったからだろ

今も法外な規定撤廃以前の料金体制を取っている所は、旧体質の悪徳弁と位置付けられる。
日弁連で推奨していた報酬歩合も、300万以下の経済的利益相当は、着手金8%成功報酬16%で
合計は経済的利益額の24%だったみたい。補足として30%以内の増減は可
となっていた。
つまり、当時30%以上の報酬を受け取っていた弁護士は規定違反だった訳だ。
今は規定が撤廃されたから30%以上の報酬でも問題ないってか?
笑わせんなw


コレが基準でいいと思った。トータル24%以内なら善し
30%越えたら悪徳弁ケテー


675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:15:56 Dhj/wXHu0
>>672

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:07:24 ID:qgQBwQ8U0
減額報酬は法外ではないし
これを取る弁が守銭奴や悪徳とは限らない

減額報酬が法外だ主張するならその根拠を示せば?
感情論ではなく論理的な奴を。

なんせ、減額報酬に反対する理由って今のところ
>『“減額”?なんだそれ』って思う
なんて感情論しか出てきてないからさあ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:40:23 ID:qgQBwQ8U0
>>664
残の出る任意整理の場合、いわゆる「減額」については 
ぶっちゃけ何の交渉もしてないでしょ、弁も司も。

何も仕事してないのに、減額報酬取るのは法外って言わないのか?
論理的に説明しる!





676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:24:58 dwk3wOcq0

コレはダウンかーーーーーーーー

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:28:27 A4dfGJer0
何度もでてるでしょ。
依頼者の受けた経済的利益に比例する報酬システム。
現在も、弁護士・司法書士の9割以上が採用しているのは、
合理的で、公平で、美しいから。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:32:51 dwk3wOcq0
美しくなーーーい!

おじさん
じゃあ9割が守銭奴なんだね
良かったーーーマトモな1割のほうに依頼して
奇跡的だったんだね
 


679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:41:36 A4dfGJer0
おれは、減額報酬をなくすくらいなら、過払い報酬5%下げほうを選ぶだ
ろうな。
減額無しの以下のような報酬結果はおかしいもの(より苦労するほうが報
酬が少ない&依頼者の受けた経済履歴と比例してない=醜い報酬体系)。

T社  100万→残5万円  報酬9万5千円 
A社  100万→過10万円 報酬2万円


680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:48:16 dwk3wOcq0
>>679
開いたページくらい読み直してから書き込みしろ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:55:40 wA6Z6OS30
>>679
至極正常だと思う。多重債務に陥って任意整理
する人は引き直して残債ありが非常に多い。
要するに減額報酬規定が無ければ、弁護士も
収入が少ないわけだ。本来なら減額報酬10%なら
過払い返還成功報酬も10%というのがわかり易くて
理想だと思う。
所詮減額報酬なし返還報酬のみなんていうのは
今の過払い特需だから出来ること。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:03:54 qgQBwQ8U0
>>673
それはたとえば過払い1万円しかないのに
着手金3万とかいう極端な場合のこと
読めば分かるだろ。
お前は今、自分自身がDQNだと白状したようなもんだ。

>>675
同じこと何度も言わせるなよ

過払いで減額報酬を取るのが法外だというのなら
任意整理で減額を取るのも法外。
後者が法外でないと認めるなら前者を法外という根拠がない。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:16:53 dwk3wOcq0
>>682
やっぱアホですねーーw
>それはたとえば過払い1万円しかないのに
>着手金3万とかいう極端な場合のこと

経済的利益が幾らで話ししてんのか伝わってコネーよ
その24%以内なら任意整理として料金取るも正当だよ。多くて30%ね

でも君は
>着手金の割合が多い場合を除いて、
>この報酬体系で経済的利益の30%越えることはありえない。

なんて着手金を無視して戯言いってる訳ですよw
ホント頼むから規定ぐらい理解してくれよ


684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:19:36 qgQBwQ8U0
>なんて着手金を無視して戯言いってる訳ですよw

無視してない。ちゃんと「着手金の割合が多い場合を除いて」って書いて有るじゃないか。
とうとう日本語も読めなくなったのか?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:25:31 dwk3wOcq0
規定を無視した事を書いてるのに無視して無いと?

ほんとアホですねwwww

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:26:32 dwk3wOcq0
:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:41:50 ID:1qBD7c+80
>>567
>今は、過払い特需で着手金なし、成功報酬のみの弁護士もいるが
>これも、不当利得返還請求が多くあり、集団訴訟するから出来る事だ。

どう捉えてるかは自由だが、依頼者の立場になってリーズナブルな料金を算出している事務所が存在するのは

  平成16年4月に弁護士報酬の規定が無くなったからだろ

今も法外な規定撤廃以前の料金体制を取っている所は、旧体質の悪徳弁と位置付けられる。
日弁連で推奨していた報酬歩合も、300万以下の経済的利益相当は、着手金8%成功報酬16%で
合計は経済的利益額の24%だったみたい。補足として30%以内の増減は可
となっていた。
つまり、当時30%以上の報酬を受け取っていた弁護士は規定違反だった訳だ。
今は規定が撤廃されたから30%以上の報酬でも問題ないってか?
笑わせんなw


コレが基準でいいと思った。トータル24%以内なら善し
30%越えたら悪徳弁ケテー


687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:31:03 qgQBwQ8U0
「着手金の割合が多い場合を除いて経済的利益の30%を越えることはありえない」
=「経済的利益に比して着手金が高い場合には30%を越えることもある」

日本語で書いてあるんだから、すこしは読む努力をしろよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:33:00 dwk3wOcq0
アホですねwww

30%越えたら悪徳弁ですよwww

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:34:29 qgQBwQ8U0
うん、だからそういう場合は着手金の額に気を付けないといけませんね。

そんなことはわざわざ言われなくても分かるんだよ。
君みたいなDQN以外はねw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:36:55 dwk3wOcq0

要はDQNを騙して30%以上の法外な報酬を取るんですね

さすがです。商売はそうやって儲けるんですね 勉強になりました。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:46:29 qgQBwQ8U0
じゃあもうお前だけそう思ってりゃいいじゃん。
つくづく人の親切を無にする奴だな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 21:10:19 wA6Z6OS30
もっと、わかりやすく、明朗な報酬規定にするべきだと思う。
過去2chすれで見た一番明朗なのは、着手金1件に付2万
成功報酬、取り戻した額の16%というものだった。
大阪の個人事務所の弁護士だったと思う。
理想は、弁護士料も上乗せして取ってくれるような弁護士だ。
兵庫県弁護士会検索システムで判例をみるとそういう弁護士
もちらほら居るようだ。
大体成功報酬一律20%というのもおかしいと思う。
10万の過払いで2万の報酬、300万の過払いで60万の報酬と
考えるとどうしても矛盾を感じてしまう。争点無しの場合
過払い金額の多寡による手間はたいして変わらないのだから。
有資格者の人はもっと考えてほしい。過払いが多い人は
それだけ違法金利を多く支払い、余計なお金を払ってきた人たち
であるはずだ。金融業者を儲けさせたあげく弁司にたくさん
もっていかれたらたまったもんじゃない。



693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 21:41:47 Dhj/wXHu0
>>691

>>675の答えになってないぞ。
あんたの言う減額報酬の意味を詳しく説明してみろ。

過払金が出ない債務整理は、皿との交渉つまり支払いをストップさせ
履歴を請求し、引き直し計算後支払いの縮小の交渉、和解をするところまでが
仕事だよね。それは減額交渉とは言わないのか?
それに対して、過払請求では減額は一切無い、債務が無いから当たり前のこと。
だから、減額報酬を過払請求で取るってのはおかしいんじゃないの?
と言ってるのに、なんかあんたの言ってることは真逆だと思う。

司法関係者かのようなことを書き込んでるけど、こんなこともわからないのなら
偽者認定だな。


694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:35:50 qgQBwQ8U0
>>693
>減額報酬の意味を詳しく説明してみろ

約定残と引き直し残の差額について報酬を取る規程のことでしょ?

>過払請求では減額は一切無い、債務が無いから当たり前のこと。

債務が残る任意整理でも同じ事。

約定残100万円、引き直し残10万円の債務があったとして、
交渉によって90万円減ったと考えるのは誤り、
最初から借金は10万円しか存在してなかったと考えるのが正しい。

とすれば、減額はしてないんだから減額報酬は無いのが当たり前。
そういう結論に至らなければあなたの論には筋が通らない。

同じ仕事をしたのなら同じ報酬が発生するべきだし
仕事してないんなら報酬発生しないはず。そう思いませんか。

>それは減額交渉とは言わないのか?

引き直し後残10万円のところ、9万円で和解できたとしたら
それは紛れもなく減額の交渉だね。
しかし、だとしたら「減額」は1万円しかしてないので
減額報酬は1万円の10%の1000円しか発生しないはず
このスレでいう減額報酬の体系と違うしね


あと、別に司法関係者だなんて名乗った覚えが無いけど。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:45:09 qgQBwQ8U0
要するに

「債務は無いんでしょ、なんで減額報酬?」という理屈が正しいのなら
「もともと債務は10万しか無かったんでしょ、なんで減額報酬?」というのも正しい。違うか?

過払いでも任意整理でも減額報酬取る、あるいはどっちも取らない
という報酬体系の方が論理に一貫性があるはず。

なのになぜこのスレでは「過払いがあるときの減額報酬」だけを罪悪視するのか
その理由を聞きたいと言っているのだが

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:49:40 HeXM0Wvx0
苦しくなると質問に切り替える悪い癖は辞めたほうが良いって
爺ちゃんが言ってた。

そのまま しばらくお待ち下さい  ポッポー

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:56:14 qgQBwQ8U0
いや、俺、夕方5時ぐらいからずっと同じ質問してるんだよね
それなのに誰も答えを用意できないみたいでさ。
何でだろうね?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:57:43 qgQBwQ8U0
俺だって、そろそろ納得できる答え貰って退散したいんだけどね。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:01:39 KcCOKEF/0
自分でやるか、140万超えなければ司に依頼すれば安くむのに・・・
普通10年借りてても枠が50なら過払い金が140万超えることはないよ。
面倒だし、時間ないし、って人は弁に全部丸投げして報酬を多く払えばよし。

あと、ネット使えるなら色んなホームページで質問できるでしょ?
そこで費用の質問すればいいだけ。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:04:11 Dhj/wXHu0
>>697

あんたと話をしてるとこっちまでおかしくなりそうだ。
ほんとに人の話を理解しないよな。
根本のところがずれてるから、いくらやりあっても無駄だな。

最後にもう1回。
あんたの理論はよくわかった。
だが、その前に考えてみてくれ。減額の為の交渉、仕事を一切しないものが
減額報酬をとっていいのだろうか?過払い金請求であれば、減額の為の仕事を
しなくても過払い金を取るという作業をするのだから、成功報酬とって当たり前だと思う。
要するに、仕事してないのに減額報酬って何?債務整理で過払い金請求しない場合に
減額の交渉以外に何の仕事をするのか?それが知りたい。
減額報酬をもらうというのは、それなりの仕事をしてからだということ。
わかる?
わからないだろうな・・

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:11:02 HeXM0Wvx0
>>700解るよ。俺は二日間頑張った。1人じゃとても戦えなくて皆が居て嬉しく思ったよ。


702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:18:38 qgQBwQ8U0
>>700
>減額報酬をとっていいのだろうか?

とっていいんだとしたら過払いでも取るべきだし
とってはいけないのなら任意整理でも取るべきでないと考えるよ。
なぜなら、仕事が同じなのに報酬が違うのは不合理だから。



上で書いたとおり、任意整理の時でも「減額の為の交渉」なんて無いし、仮にあってもその成果は僅かなもの。
引き直し計算して数字が変わるのは
交渉したから減るわけではなくて
最初から利息制限法の計算の範囲でしか債務が存在してなかったため。
「交渉による減額」なんてものはほとんど存在してない。

君がこれを仕事と認めないなら、それで構わないと思うが
それなら任意整理で減額報酬が発生するのはおかしい。

703:690
08/03/09 23:31:28 HeXM0Wvx0
>>695
>「債務は無いんでしょ、なんで減額報酬?」という理屈が正しいのなら
>「もともと債務は10万しか無かったんでしょ、なんで減額報酬?」というのも正しい。違うか?

★違うよ
上は債務が無いので減額する必要がない。当然。
下は債務があるので減額できる。過払いが無ければ減額報酬があっても良い。

>過払いでも任意整理でも減額報酬取る、あるいはどっちも取らない
>という報酬体系の方が論理に一貫性があるはず。

★違うよ
一貫性なんて求めてない。
任意整理して過払いが出るって事はアンタの例では減額のために仕事して居ない事になる為
減額報酬なんて必要ないって事になるが?俺の見解は経済的利益の30%以下までは可。


>なのになぜこのスレでは「過払いがあるときの減額報酬」だけを罪悪視するのか
>その理由を聞きたいと言っているのだが


それは何度も皆が答えてる。よく読め。
自分でも残アリの過払い請求では減額はしてないんだから減額報酬は無いのが当たり前。 と言ってるじゃん

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:42:32 qgQBwQ8U0
>下は債務があるので減額できる。過払いが無ければ減額報酬があっても良い。

引き直し計算の意味とか利息制限法とかを勉強して出直せ。

>一貫性なんて求めてない

実は俺も別に報酬基準において一貫性が重要な要素だと思ってるわけでもない。
「過払いで減額報酬はおかしい」という論調の非論理性を指摘したら逆ギレされただけ。

>それは何度も皆が答えてる。よく読め。

否、まともな回答は一個も出てない。
唯一、考慮に値する意見は
>>647の“『“減額”?なんだそれ』って思うよ”だが
これは単なる個人の感想だから別。

>自分でも残アリの過払い請求では減額はしてないんだから減額報酬は無いのが当たり前。と言ってるじゃん

言ってない。

「過払いで減額請求が無いのが当たり前だとしたら、任意整理でも減額報酬が無いのが当たり前。
任意整理で減額報酬が有るのが当たり前なら、過払いでも有るのが当たり前。」
とは言ったと思うけど。

705:690
08/03/09 23:43:44 HeXM0Wvx0
>>702
>とっていいんだとしたら過払いでも取るべきだし

★過払い請求の段階で債務は無い。 減額できる債務が無いの 解ったか?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:45:40 qgQBwQ8U0
>>705
だから、それを言うなら、任意整理でも減額した債務が無い場合に
減額報酬を取るのはおかしい。

707:690
08/03/09 23:47:06 HeXM0Wvx0
>>704
>下は債務があるので減額できる。過払いが無ければ減額報酬があっても良い。

>引き直し計算の意味とか利息制限法とかを勉強して出直せ。

コレは何を言ってるのか解らない。説明頼む

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:49:12 qgQBwQ8U0
前後したな。
>>707に対する回答は>>706

709:690
08/03/09 23:51:23 HeXM0Wvx0
>>706
任意整理は列記とした仕事として確立され料金体系もできてるじゃん
その費用は経利の30%までは可だと思うよ。
しかし過払い請求の場合、債務は不存在の為、減額する債務がないんだから
減額報酬は発生しない。
いいか?過払い請求は 任意整理じゃないんだよ!

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:59:40 qgQBwQ8U0
>>709
過払いのときは債務不存在。
じゃあ、任意整理の時の引き直し計算は何?



正解は債務(一部)不存在。


もともと存在してない債務を減額するという発想はありえない。←君の言うとおり。これは考え方として正しい。
だとしたら、任意整理で減額報酬が発生する理由が無いことになる。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:00:00 ExAZ/4oK0
>>704

>「過払いで減額請求が無いのが当たり前だとしたら、任意整理でも減額報酬が無いのが当たり前。
>任意整理で減額報酬が有るのが当たり前なら、過払いでも有るのが当たり前。」
>とは言ったと思うけど。


過払い請求と債務整理に一貫性を主張する根拠が意味不明。何の説得力も無いよ
大丈夫?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:03:02 HMZgt1Zb0
>>711
同じ仕事をしたら同じ報酬が発生するのは当然
足りないのは説得力ではなくお前の理解力。
何度も同じこと同じ事書かせるな。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:05:04 ExAZ/4oK0
>>710

>>709
任意整理は列記とした仕事として確立され料金体系もできてるじゃん
その費用は経利の30%までは可だと思うよ。
コレがマンマ答え。



714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:05:26 uoUT93p50
何を考えているんだか?借金があり、任意整理して引き直し計算
した結果過払いがわかる。これは債務整理(任意整理)という。
純粋な過払い請求という意味では、借金を完済したものを引き直し
計算した結果、過払い金がわかる。


715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:06:13 ExAZ/4oK0
>>712
>同じ仕事をしたら同じ報酬が発生するのは当然

同じ仕事じゃないだろw馬鹿はオマエだ


716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:06:13 qWbMTc/E0
>>701

今回はあんたの意見はよくわかった。
なんだ、同じ考えなんじゃん。
でも、前のレスで減額報酬は法外でも無いし悪徳弁でも無いと書いておきながら
ぶっちゃけ減額については仕事をしてないと認めてる、それがおかしいと思ったんだよ。
仕事をしてないのになんで減額報酬という名の下に料金を請求できるのか
それ自体がぼったくりじゃんってね。
そういう風に決まってるからと言われれば、これ以上議論する余地はないけど。
それから、司法関係者の件は他のスレと混同していたので、たいへん失礼した。


717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:09:32 ExAZ/4oK0
>>714
それをオマエは仕事をしてないと認めてる。
過払い請求では返還金の交渉や訴訟が必要になり、しっかり仕事してる。


718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:10:39 HMZgt1Zb0
>>713
任意整理の時には債務が減額してなくても減額報酬払う。
過払いの時も債務が減額してない、減額報酬払わない。

この発想が何なのかと聞いてるんだが
いつになったら答えが出てくる?

719:714
08/03/10 00:13:37 ExAZ/4oK0
>>716
>>701は俺

720:失敬690
08/03/10 00:14:34 ExAZ/4oK0
>>716
>>701は俺

721:失敬690
08/03/10 00:16:38 ExAZ/4oK0
>>718
いつ聞いたの?全然気がつかなんだ

722:失敬690
08/03/10 00:20:02 ExAZ/4oK0
何処?


723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:21:25 HMZgt1Zb0
>>716
俺宛でいいんだよな。

そう、俺も任意整理で減額報酬はボッタじゃね?って思う。
だって債務不存在なんだから減額してないじゃん。

過払いで減額報酬はボッタ、任意整理で減額報酬は正当って論調になってるから
何か根拠あるのか教えてほしくていろんな言葉でいろんな奴に聞いてみたけど、
やっぱりちゃんと答えられる奴いないねw
ていうか、たぶんこれ答えなんてもともと無いんだな、これ。ボッタ確定?


つきあわせて悪かった。ありがと。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:29:35 ExAZ/4oK0
>>723
何やってんのオマエ?

>そう、俺も任意整理で減額報酬はボッタじゃね?って思う。
>だって債務不存在なんだから減額してないじゃん。

論点ココなの?何その聞き方ーーー氏ねよ

725:716
08/03/10 00:34:27 qWbMTc/E0
>>690

たいへん失礼した。
>>701>>702宛て。

>>718
債務整理のときに、ほとんどの場合は債務が減額になるよね。
引き直し計算をして減額になった時点で、弁が皿との交渉をしてくれる訳だ。
和解交渉ってやつね。要は、これが減額交渉で減額報酬が発生する仕事ってこと。
引き直し計算して過払い金が出たら、これは債務がないのだから、減額するも何もない。
あとは、過払い金をどうやって取るかってことに仕事の内容が変わっていく。
なので、減額の為の交渉は一切無いし、だから減額報酬を取るのがおかしいって言ってるんだけどね。








726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 00:46:08 ExAZ/4oK0
>>725
それは解ってるみたいだよ

任意整理して残がある場合の報酬の件で、減額報酬はボッタクリじゃないのかってことが肝らしい


727:716
08/03/10 00:49:58 qWbMTc/E0
>>726

了解。

よく2日間も一人で頑張ったね。
お疲れ~
それにしても、702の認識を変えるのは難しそうだねw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:01:29 HMZgt1Zb0
>>725
引き直し計算して残債があったら、
業者に「債務は○○円しかありませんよ」って言って、その内容で和解する。

そもそも何でこれを「減額交渉」という名前で呼ぶのか、と。

利息制限法の引き直しの本質は債務不存在。
だから、サラの約定残が100万だったとしても、債務はもともと10万円しかない。

つまり、引き直し計算をしても、債務は1円たりとも減額しない。
ということは、引き直し残での和解を求める交渉は、減額を求める交渉ではない。

これを「減額のための交渉」と呼ぶのはおかしい。しいていうなら「確認のための交渉」?

むろん、みなし弁済とか分断とかでガンガン争ってくる事件で和解したら
それは価値の高い仕事ですが。

換言するなら、10万円の債務しかないものを10万円で和解交渉しすることは
客観的に見て経済的価値がゼロなのに
報酬が発生するしくみになってるのがおかしい、ということ。

支払停止や分割交渉などの附帯するサービスを計算に入れるとしても
現状の「引き直し差額の10%」というのは、それこそ「依頼者に与える経済的利益に対して過大な報酬」でしょ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:07:18 HMZgt1Zb0
重要な点だけもう一度書きますが

・引き直し計算をしても債務は減りません。
・弁護士が交渉して引き直し残を認めさせたとしても、債務が減額したわけではありません。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:10:37 ExAZ/4oK0
>>728
それでよく解った。
逆の発想をするときは逆の発想をすると宣言してからにしろって爺ちゃんが言ってた。


731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:14:17 HMZgt1Zb0
いや、非常にまっすぐな発想だが

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:16:15 1JfGJge40
俺等は別に貧乏人の味方でも馬鹿の保護者でもないんだ
ごちゃごちゃ言うなら自分でしろ
借金消えただけでも感謝しろ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:18:22 HMZgt1Zb0
別にごちゃごちゃ言いたいわけじゃないのにね
当たり前のことしか書いてないのに、なぜかやたらと絡んでくる奴がいるんだよねw

734:716
08/03/10 01:24:32 qWbMTc/E0
>>728
でも、その経済的価値が0なものに報酬が発生するのはおかしいと
言いながら、前のレスで減額報酬は法外なものでも悪徳でもないといったのは
あんたじゃなかったっけ?それ変じゃないか?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:27:03 ExAZ/4oK0
誤解されて当然。

メールで相談受け付けてる悪徳弁にでも突撃してみたら?
なんて答えるか晒してね


736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 07:17:21 pua+Yv5P0
>>732
その通りだ。
それが本音だろ。
皆、自分で出来ないから頼んでるんだろ。
ぐだぐだ 言うなよ!

馬鹿でもできるのに 高すぎるわ。
普通の馬鹿は自分でやるよ。
20%とか30%までとか 言ってるけど アホだわね!
争点無の訴前和解なんて 一万円でも充分だがね!

ここ見て これから考える人は よく考えてね。
普通の馬鹿なら自分でできるよ!

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 07:33:53 HMZgt1Zb0
>>734
質問に質問で返すのは良くないし、
その話に戻るの?

任意整理だろうと過払いだろうと、「引き直しによる減額」の経済的価値は0。

ということは、過払いで減額報酬取るのが法外だとしたら
任意整理で減額報酬取るのも法外である

しかし、お前らの説によると任意整理で減額報酬を取るのは法外ではない(俺としては疑問だが)

ゆえに、過払いで減額報酬取るのは法外ではない

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 07:43:28 HMZgt1Zb0
俺が知らないだけで、何か有るんでしょ?任意整理で減額報酬取るのが法外じゃない理由。
早く教えてよ。




そんなものが実在すれば、の話だけどw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 08:32:16 iD9MxEm30
まだやってんのかおまいらww
お互い言ってることは間違いない気がするがもう引っ込みがつかないのかな?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 09:21:18 zIJWyz440
>>738
昨日寝ながら考えたけどその論理を裏付ける明確な答えは見つからない。

グレーゾーン廃止に伴ってグレーゾーン金利部分は債務ではないと言う考えは
当然正しいと思う。その為任意整理の価値も当然下がる。今までの料金規定と同じではおかしい。
一部の弁護士事務所ではそれを補う為に『債務圧縮』なんて誤魔化してるが
やっぱり交渉も裁判もいらない見せ掛けだけの仕事。それを承知で減額報酬は一律2万と
規定している事務所もある。仕事に対する価値としてはこんなものだと思う。

弁護士にそれを聞いたとしても、弁護士会の規定に沿う。なんて誤魔化されそう。
日弁連で旧報酬規定とされていた経済的利益額に対する24%(最大30%)は、
良くも悪くも指標になるだろうね  

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 09:23:07 e0MPNqfO0
横から失礼

>>735
勘違いするな、お前が聞いて来いw
「任意整理の時って引き直し計算するだけでしょ?
減額は発生してないのに、なんで減額報酬取るんですか?」って

>>739
どっちが正しいかは明らかだけどね。
察するに716は任意整理のとき減額報酬取ってる弁で
悪徳って言われてカチンときたのかな?

でも、弁護士だったら自分のやってること論理的に説明できなきゃね~

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 09:24:39 zIJWyz440
アイディがアイディから始まってる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 09:28:36 Qosp8RFM0
>>728
まあ、どうでもいい議論だけど、ひとつ誤解があるようなので、
補足しておくね。
引き直して和解するのは簡単では無いよ。
法的には刻々と利息がつき、支払日までの支払義務がある。
それを、引き直した、最終取引日あたりでの和解交渉をするのだから。
過払い回収よりも、何度も交渉を重ねて長引くことが多い。

それと、その理屈では債務不存在確認とか、全部報酬取れないじゃないか。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 09:31:22 zIJWyz440
>>741
どうした今頃突然?>>735は俺だが>>733に対してのレスだよ?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 09:32:08 iD9MxEm30
>>741
おれは「正しい」とは言ってないけど?
まあ、報酬激高な司に依頼しちゃった俺から言わせればもっと有益な情報を提供してくださいつーことだわな。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 09:47:42 ViJjFPbq0
>>743
誤解はしてないよ。

743の言ってる仕事は引きなおし計算した後の話ばかりで
引き直しで減額報酬取れる理由にはなってないでしょ。

たとえばこれ
>法的には刻々と利息がつき、支払日までの支払義務がある。

これは正しい。
だとしたら依頼者の得る経済的利益は「依頼日から和解した支払日までの利息」なので
これを基準に報酬取るというのなら分かる。
「約定残と引き直し残の差額」を基準にする意味は分からない。

>その理屈では債務不存在確認とか、全部報酬取れないじゃないか。

そのとおり。なんのかんのと理屈つけても、
この問題は事務所の経営センスとか、そういう問題。
別にそれが悪いとは言ってない。
言ってないのに、なぜか妙な屁理屈こねて全部否定する。不思議。

サービス業だし報酬自由化されたし、
自分の好きな報酬体系を設定して
客はその中から好きなの選んで委任すればいい。それだけのことでしょ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 10:07:51 S5zx0+8rO
じゃあ周南みたいなシステムの所が現時点では一番良いね
色んな名目の報酬やら着手金やらないし過払いの21%だけってシンプルだし


748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 10:19:16 zIJWyz440
異論なし 俺も依頼中だったりする。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 10:19:18 ViJjFPbq0
>>740
引き直し計算は債務不存在なんだからグレーゾーンは債務ではないと思う
グレーゾーンも債務だと考える理由もあるかもしれないから
頭ごなしに否定するつもりはない。

しかし>>725のような
「過払いがあるときにはグレーゾーンは債務じゃないけど
引き直して残があるときにはグレーゾーンは債務です」
という見解だけはどう考えても変だと思うけど。

750:749
08/03/10 10:38:23 ViJjFPbq0
すまん、一行目に「740に同意」って書くの忘れた。
740の意見に反駁してるわけではないので、そう読んでくれ。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 10:46:40 S5zx0+8rO
よく詳しいトコわからんがさぁ
任意整理だと将来利息を免除させるようにするんだろ?
減額って名前はどうあれ任意整理だと過払いよりは
割高な報酬でもおかしくないよな


752:749
08/03/10 11:05:53 ViJjFPbq0
依頼者の受けた経済的利益の30%以上取ったら悪徳だって
このスレで誰かが言ってたw

将来利息免除は依頼者に経済的利益をもたらすが
だったらその経済的利益を算出してその30%を報酬ってことにしないと計算がおかしくなる。

例)
100万円の債務が引き直したら10万円だったので
これを12回で払うことにした場合。
利息制限法上限の18%で考えても
「分割払いによる経済的利益」はせいぜい1万8千円にしかならない。
とすれば、報酬9万円は経済的利益の500%。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 11:06:36 zIJWyz440
>>749
一日遊んだからこの際言わしてもらうと
俺もそうだったがアンタのレスに付き合ってると
混乱して真意が読めない。
結果的に俺は寝る前には理解したが全てのレスを読み返しても

過払い金が発生するであろう任意整理時に減額報酬を付け加えたいが為に
残が残る任意整理での減額報酬を持ち出し、コッチが付くならコッチも付く
みたいな一貫性を主張して駄々捏ねてるようにしか見えなかった。
他の人もそうだと思う。

ところでアンタの真主張に反論できないとしたらどうすんの?
何か作戦ある?
俺としては初めの見解通り、支払総額を経済利益額の24%以内なら善し
これは変らない。が、上記で言ったように
任意整理時の減額報酬規定を常識の範囲内で一律に規定してる事務所に限り
経済的利益額の30%以下に支払額を規定している事を条件に悪徳弁から省く。俺の中でねw

貸借問題では裏を返せば経済的利益額の24%以内なら、名目は関係ないって事にもなるね。
コレもアンタの立場から見たら納得できないかな?どう?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 11:11:12 zIJWyz440
残が残るって変だな
訂正→債務が残るね

755:749
08/03/10 11:18:18 ViJjFPbq0
そりゃあ逆だ。
俺は「一貫性無いね」って単に事実を摘示しただけなのに
理解力の無い連中がああでもないこうでもないと駄々を捏ねてるだけ。

事実は事実なんだから「そうですね」ぐらいで済ませればいいのに
何でそんなにムキになって屁理屈こねるのだろうか?何か実害あるの?
「このスレ読んでる依頼者が法律知識つけたら任意整理の減額報酬取れなくなるだろ!」とか
そういう理屈?

サービス業だし報酬自由化されたし、
自分の好きな報酬体系を設定して
客はその中から好きなの選んで委任すればいい。

って俺、言ってるんだから、
お前の好きな報酬体系選んで納得すれば?って意見しか無いけどw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 11:32:50 uoUT93p50
報酬規定が過払いのみ20%というのの何処が平等なのかと思う。
仮に100万残債ありの人が引きなおした結果残債0円になった場合
報酬は着手金のみになる。これは非常にありがたい。
しかし、この依頼者がブラックリストに載る可能性を考えて残額
100万円入金完済してから過払い請求する。するとどうだろう
この人は報酬として20万払わなければならないことになる。
まあ、過払い金がたくさんある人から報酬をとって、過払いの
でない経済的弱者からは、取らないという弱者の立場にたっているなら
結構なことかもしれないが。
自分の考えとしては、減額も、過払いもふくめて、依頼者が受けた額に対して
一律○○%とするのが1番良心的というかわかりやすくて良いと思う。
過払い報酬のみ前面にだして客を集めている弁司は、たくさん儲けた分
過払い請求が下火になってからも極力システムを変えずにしてくれ。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 11:33:30 zIJWyz440
ですよねw

ココ見てる悪徳も居ると思うが当然、
このスレ読んでる依頼者が法律知識つけたら任意整理の減額報酬取れなくなるだろ!

これは当てはまると思うな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 11:37:12 zIJWyz440
>>757>>755



759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 11:41:44 zIJWyz440
この依頼者がブラックリストに載る可能性を考えて残額
100万円入金完済してから過払い請求する。するとどうだろう
この人は報酬として20万払わなければならないことになる

★違います
100万払った後に依頼すればいい話。
100万払った事は弁護士報酬に異存してる依頼者の経済的利益には当たらない為、
100万の20%を取る発想は天才的詐欺に近い。


760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 11:46:37 zIJWyz440
ちなみに週何でも残アリ過払い請求は、過払い返還金が出るまで任意整理だと思った。
任意整理には着手金やら実費が必要。

761:749
08/03/10 11:50:33 ViJjFPbq0
>>757
客の無知につけこんで経済的利益の30%以上の報酬取るのは悪徳だ
って、このスレで誰かが言ってた。
このスレは依頼者を悪徳から守るために情報を共有する場だというのも
昨日誰かが言ってた。

これらの意見に反対する理由は無いと思う

>>759
いや、完済になってる業者から過払い100万を取り戻すんだよ?
お前の基準でも20万の報酬になると思うけど。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 11:51:02 zIJWyz440
訂正
着手金なし任意整理費用1社、52500円だった

763:759
08/03/10 12:06:13 zIJWyz440
>>756>>761
勘違いしてた ハズカシスー

>しかし、この依頼者がブラックリストに載る可能性を考えて残額
>100万円入金完済してから過払い請求する。するとどうだろう
>この人は報酬として20万払わなければならないことになる。

100万過払い返還金があるってことね
そのうちの報酬20万払うって事だけど、ブラリス回避の費用と考えれば激安。俺的にはね

764:759
08/03/10 12:19:19 zIJWyz440
しかし みなし弁済で抵抗されるのであった。という落ちでしょ?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 12:25:43 S5zx0+8rO
>>756
>一律○○%とするのが1番良心的というかわかりやすくて良いと思う。
一律○○円の間違いじゃないかい?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 12:42:16 mg7RhUDV0
割り込スマソ
エロい人教えて下さい。
三和の過払い請求の相談をした司に、判決が出てもお金の入金もないし状態も悪いし
近いうちに自己破産する事も考えられるから、それなら、三和に借金のある人を探して
返済金を自分が貰って、履歴を債権譲渡するのもありと言われたのですが
これってどういう事なんでしょう。スレチでしたらごめんなさい。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 12:43:23 sLEa59EtO
横ヤリすみません。
請求書は自分でして、訴訟から弁&司に依頼された方いますか?
報酬はどのようになりましたか?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 12:54:15 zIJWyz440
>>766
三和スレ漁った方が早いかとも思うが
相手は金が無いから原告の主張した金額は返還できないと言ってる。
しかし、支払えと判決が出ても現金が無ければ払えない。
そこで、三和の財産から直接奪う方法をとる。三和に債務がある人が三和に払うであろう金を
あなたに払ってもらう。これで三和、あなた、他の債務者が皆平等に解決できる。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 13:02:04 uoUT93p50
>>766
簡単に言うと、あなたが三和に持っている過払い金債権を、三和に債務を持っている人に
買ってもらうという事。メリットは、三和は先ず払わないだろうから、仮に過払い債権9割
で売ったとしても、取りはぐれるよりはいい。早くお金を手に出来る。買うほうも
1割得する。デメリットはなかなか、見合った債権、債務がない。個人だ債務者
を探すのは難しい。

>>767
基本的に請求前、後でも報酬は変わらないと思います。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 13:05:21 zIJWyz440
>>767
答えにはならないが参考までに
>請求書は自分でして
素人が計算して主張した金額で、弁、司に戦えって言うの?
アリエネーだろ?ちゃんと計算し直して自分が戦い易いように有利に請求するに決まってんじゃん?


771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 13:07:23 uoUT93p50
>>765
それは一律定額なら超良心的だと思います。でもほとんど無いにひとしい?
という事で、せめて現実的には一律○○%としました。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 13:34:23 mg7RhUDV0
>>768
>>769
ありがとうございます。
そういう事なんですか。
私には到底無理な業です。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 13:34:41 zIJWyz440
>>771
>一律定額なら超良心的だと思います。でもほとんど無いにひとしい?
過払い報酬は歩合計算が殆んどだけど、減額報酬に限っては全うな所もあって
一律定額(2万-3万)にしてる所は結構ある。つーか簡単に見つかる。
キーワードは 任意整理 圧縮 一律

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 13:37:37 zIJWyz440
>>772
三和スレで同額程度の債務持ってる人探して
2人で弁に依頼したらいい。債務不存在通知を2通だけ。5,6万じゃない?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 14:00:28 mg7RhUDV0
>>774
ありがとうございます。
三和に限りことごとく依頼を断られています。
そういうのもありなんですか。
でも、その債務を持っている人が私に払わない事もありえるんですよね?

776:725
08/03/10 14:04:41 qWbMTc/E0
>>749
また蒸し返すようだけど、誤解があるようなので。

>>しかし>>725のような                              
  「過払いがあるときにはグレーゾーンは債務じゃないけど
  引き直して残があるときにはグレーゾーンは債務です」
  という見解だけはどう考えても変だと思うけど。

そうは言ってない、引き直して残があるときに減額報酬をとるのはともかく
残が無い過払い請求の時にまで、債務が無いのに減額報酬を取るのがおかしい
ということ。
なぜなら、引き直し残がある時は実際にある債務に対しての減額の為の交渉をするのだろうし
それならば減額報酬ってのもわかるが、過払い請求の時に債務が無いのに減額の交渉など必要ない
ので、減額報酬ってこと自体の存在がおかしいから。




777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 14:27:36 O/d/C5iQ0
任意整理は将来利息を放棄させる交渉するんだから“減額”
は確かにしてるよね。

ただ、サラの主張する残債と引き直し後の残債の差額に対して
報酬の計算する方法はどうかなって考えさせられる部分だね。

サラの主張する残債は架空請求みたいな物だし、その金額を基準
にして報酬を計算することが現在も適切なのかどうか…

778:753
08/03/10 14:33:15 zIJWyz440

>>725
俺もずーーーーーーーっと同じように誤解してたんだけどね、

>引き直して残があるときに減額報酬をとるのはともかく  ←ココなんだって

債務整理で減額する部分はグレーゾーンだから債務じゃないって事。不存在を証明するだけで
債務じゃないのに減額報酬として歩合の報酬を取ることは、名目上も論理上も説明が付かないので
間違ってんじゃないのか?って事だと思うよ。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 14:45:40 zIJWyz440
>>775
1円も返ってこないままにするか
返済が遅れてでも返ってくる方を選ぶかは本人次第。

遅れないような返済額を初めから提案すればいい。


780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 14:56:55 RRFzbvLFO
>>779
ありがとうございます。
よく考えます。

781:725
08/03/10 15:02:58 qWbMTc/E0
>>753

全く同意見だが。
言ってることが違うように見える?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:05:02 S5zx0+8rO
>>780
三和相手でことごとく断られてるとの事ですが
このスレにも名前があがる所にも聞いてみたの?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:35:03 RRFzbvLFO
>>782
ありがとうございます。
最近こちらで知ってメールして返信待ちです。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:43:14 1JfGJge40
いいな それ三和の債権あるから過払い分売ってください

踏み倒すけどな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 16:33:14 Mhc115l20
うち(嫁が2社任意整理で減額した)が依頼している弁護士、今月5日に突然
連絡してきて、今月の10日から支払いが開始しますから毎月返済して下さいってよ。
まあちゃんと貯えもしているから問題なく払えるから問題ないけど、もっと前に
連絡してこいやっ!と思った。もしなけりゃどうするつもりだったんだろ?

786:767です
08/03/10 16:44:34 sLEa59EtO
>>770
やっぱりアリエナイですかね。
以前、訴訟の段階で弁に依頼したというカキコミを見たのですが、その場合どうなるのかと思って。
結局、弁護士にしてみたら、最初から計算し直して~ってなりますよね、やっぱり…。

787:753
08/03/10 16:58:42 zIJWyz440
>>781
同意と言えば同意なんだけど微妙に主張したい論点が違う…ドッチが?って話なんだけど

>なぜなら、引き直し残がある時は実際にある債務に対しての減額の為の交渉をするのだろうし
>それならば減額報酬ってのもわかるが、

この『実際にある債務』と言うのが肝だと…
債務が残る任意整理だけをイメージしてみて  いい?
まず約定利率を法定利率で引き直すでしょ?その差額がグレーゾーン金利部分になる。
このグレーゾーンは本来、架空請求に該当する存在しない金利である。
その部分だけを弁護士が不存在証明しても、昔のように減額報酬には値しない。
なぜなら弁護士がしたのは減額でわなく、証明しただけだから。

言いたい事は任意整理すらボッタクリ料金って事みたい




788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 17:42:19 iD9MxEm30
もういいから

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 18:00:07 zIJWyz440
気に障ったようなら謝る スマン

俺は上記の論理に気付かなく間違った知識で暴言まで吐いてる
結果的にみれば助けられていたのに。
その報いとして代弁したまで。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 18:41:09 G3gBtQ750
こんなに伸びるスレじゃないと
思って見てみたが
馬鹿と、スルー出来ない馬鹿の
絡み合いか…

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 18:42:40 G3gBtQ750
こんなに伸びるスレじゃないと
思って見てみたが
馬鹿と、スルー出来ない馬鹿の
絡み合いか…

792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 18:50:04 pCzARZSLO
↑スルー出来ない人

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 18:52:35 jBUVGxieO
↑お前がな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 18:56:53 pua+Yv5P0
なんで急に盛り上がってるの?
僕が前から 高い、取り過ぎ、裏取引、個人訴訟って言ってるのに
皆、知らん振りしてたのに。
やっと気づいたのね。 でもまだ甘いわよ。
そんな議論が出来るなら 自分でやれるわよ。 BY文盲

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 20:21:15 G9CyJBrb0
減額報酬って言ったらちょっと聞こえが悪いから
最近はそういうのに弁護士も敏感なのか、「経済的利益の何%」って表記が多い気がする。

報酬が経済的利益の20%という表記の場合、
残債務200万が引き直しで債務ゼロ、過払い100万だったとすると
報酬は200万の二割で40万、過払いの二割の20万とあわせて60万、依頼者の手元には40万残るが

もし減額報酬10%、過払い20%という表記で上記の例だと
200万の1割で20万、過払い20万で40万の報酬だから手元には60万残り、20万分お得。

だから減額報酬の事に触れて無くても実際計算してみないと
言い方の違いで依頼者が勘違いしてしまうかもしれない。
更に報酬と費用は別だから、着手金や裁判日当等入れると過払い出ても弁に結構持っていかれる。
弁は依頼者のお金を取り返すっていうよりは、借金がなくなってよかった!とかいう依頼者の気持ちにつけこんで
過払いでてるけど、こないだまで借金づけのあんたにとっちゃおまけみたいなもんだぞ
っていう雰囲気をかなり醸してる気がする。
実際親の整理に立ち会って弁護士というやつと関わって思った事だが
そういう泡銭だからこそ自分がいくら高額な報酬をとろうと、全く問題なしとでもいわんばかりだよ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 21:58:21 RRFzbvLFO
11万円の過払い金から着手金42000円、25%の成功報酬を引かれ・・・

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:14:14 zIJWyz440
…経済的利益に対し63%の負担。超悪徳。

参考までに
過払い金50万で計算しても33%の負担。
   100万で計算しても29%の負担。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:53:47 RRFzbvLFO
過払い金が10万未満なら着手金は無しの契約だったのと
弁に10万は厳しいと言われていたので
安心していたら越えてまして。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 22:58:37 Zormo/ud0
弁護士に頼もうと思っているのですが
弁護士費用も含めて提訴は出来きますか?
みなさんはどうです?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 00:49:57 G4x2MxO+0
>>799
それができれば弁護士報酬気にしなくていいね
でも全額相手の負担にするっていう判例を、俺は知らない。
一部だったらあった筈。大阪だったかな


801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 01:24:12 CFLz8P+g0
>>799
そんな弁護士はほとんどないに等しい

802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 01:38:31 QhFIRTyP0
>>799
できないことはないけど、和解するとき相手が相当抵抗するよ?
確定判決以外望まない、なおかつ訴訟費用決定判決までまたないと

803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 09:19:20 QMpAVlIs0
>>799-801
提訴時に、弁護士費用をふくめて請求する弁護士は多いです。
しかし、本気で弁護士報酬を取ろうとする弁護士は、まずいないでしょう。
実際には、ほとんど認められないし、何より解決までに膨大な時間がかか
ります。
妥協点の一つとして、弁護士報酬を上乗せしているのが実態です。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 10:53:41 09NujSoAO
>>795
経済的利益の内容知りませんでした…弁から説明なかったし

解任したい…orz

805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 16:49:41 7oWWUQd30
ここの殆どが 解任したいと思ってるだろな。
手遅れ多数。 残念!
これからの 請求者を引きずり込むなよ。
正直に 本音を書き込んであげなさいよ。
これからの人 よく考えてね。 

806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 17:03:01 PnPgLdJv0
自分は弁護士さんに丸投げでお願いして毎日安心して暮らせてるので納得してますけど・・・
不安症なので自分でやったら解決までずっとイライラしてて仕事も手につかなかったと思います
自分で出来る人は自分でやったらいいと思います

807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 18:09:59 EQvmlqlGO


808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 18:32:54 G4x2MxO+0
>>806
自分でやるか弁、司に依頼するかは自問自答すればいい事。
スレタイ読めないか?
読めるなら、あなたが依頼した弁護士の報酬規定を晒してくれ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:10:29 O+TBy/TM0
>>805
本音かいてるから色々失敗談が聞けるんだろ
書いてあげなさいよってどんだけ上から物言ってんだよ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:14:53 G4x2MxO+0

>>805に何て書いてあるか読めるの?
俺には文字化けに見えるけど…

811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:23:41 O+TBy/TM0
>>810
自分のPCじゃ文字化けなんかしてないが、文字化けしてるのか?
変な改行があって、頭悪そうな文だよ。

ここの殆どが 解任したいと思ってるだろな。
手遅れ多数。 残念!
これからの 請求者を引きずり込むなよ。
正直に 本音を書き込んであげなさいよ。
これからの人 よく考えてね。 

>>805

812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:35:59 6LQfux0HO
>>805の文体は独特なので、他スレの書き込みもすぐわかりますが、良いこと書いてますよ。憎めない感じかな。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 22:57:34 Zwwtv6ncO
自分の依頼した駄目事務所の詳細を書かない文盲君。
はっきり言って邪魔だよ。

814:799
08/03/11 23:00:45 ytGPK0YI0
いろいろ難しいみたいですね、ありがとうございました。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 02:55:56 xsXsxtJJ0
>>812さん ありがとうごぜえます
>>813さん ごめんなさいね

816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 04:15:46 WYV0NWVr0
>>813
お前 いつも人の批判ばかりだな
たまには 自分の事を 書いてみろ
事務所の 詳細を付けてな!


817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 06:58:55 r+Ofd0QWO
>>816
俺は周南に依頼中、かなり情報書いているよ。
それより君の依頼した事務所名は?

818:806
08/03/12 09:54:16 vc3OtbR+0
>>808
805へのレスでした不快に思われたなら申し訳ない
自分は周南さんです

819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 15:42:30 MFL1cqFNO
周南に依頼しています。
直接聞きづらいので教えてください。
まめにメールや電話でサポートしてくれる担当の方は
弁ですか?事務の方ですか?
HPの弁さんの名前の中ににはなかったのですが。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 15:47:08 WGLNeNsg0
>>819
メール連絡は事務員でもできると思うよ。
俺も週何に依頼して放置してるが連絡は事務員らしき人から来る。

それを聞いてどうするつもり?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 16:02:27 MFL1cqFNO
>>820
ありがとうございます。
平行して依頼してる他のところと違い
まめにサポートしてくれるので感心して尋ねました。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 16:31:28 Qb0j/2P10
>>820
>>819は事務員でも出来る云々じゃなくて
事務員なのか弁か訊いてるんだろ?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 16:57:27 WGLNeNsg0
>>822
揚げ足取る暇があったら自分の意見でも言ったら?
なんせその質問の解答を得る為には直接聞くしかないんだからな


824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 17:03:53 r+Ofd0QWO
>>821
平行してる所ってどこ?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 18:04:41 MFL1cqFNO
四ツ谷で無料相談した時の弁護士さんです。
名前はご勘弁下さい。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 20:22:51 WGLNeNsg0
>>825
週何の名前は出すのに他の所は晒さずに週何マンセーしたら
週何の宣伝にしかなってないよ?
君の為じゃなく皆の為にも晒してくれ


827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 01:31:19 9OmwvDi2O
周南が良いのは認めるが
ココの推し方は過剰過ぎ

実際ゴネるトコ
(日本プラム等)には
苦戦してるようだし
決して万能ではないよ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 02:03:23 8aUknx0i0
週難が苦戦してる所から他所が満5取れたという報告は無いので
微妙なんだけど…
他所は苦戦してるかどうかも依頼断ってるかどうかも不明だし。

透明感、和解方針、費用、全部揃ってる所は殆んど無いでしょ。

>>827
依頼し易さで他に何処があるの?
同等かこれ以上の万能な所あるなら貼ってけば?
皆の為になるし


829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 02:06:20 Mh5FvIGA0
周南ですべて解決した人いる?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 02:44:39 8aUknx0i0
過去の報告では
5社解決するのに
だいたい3ヶ月ー8ヶ月くらいだと思ったが

全て解決した人が、報告をしてくれた後にこのスレチェックするメリットってなんだろうね?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 03:40:34 23q07scwO
過払い金請求について、詳しく載っているサイト見つけたので貼ります。
URLリンク(hpdaijin.jp)

832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 07:55:48 c8Q2dY+0O
>>828
周南以外だとホームロイヤーズなんか良いと思うけどな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 08:14:56 lYwUuQnv0
>>832
思う根拠はあるのか?
述べよ。関係者か?
宣伝なら逆効果だぞ。



834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 10:02:09 c8Q2dY+0O
>>833
報酬が安いと思いました。
なんですぐ宣伝とか言うんだろ?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 11:42:34 8aUknx0i0
適正範囲な気がする 別に安いとは思わない。

着手金 42000円
>減額報酬として、[(本人申告の総債務額または債権調査の結果明らかになった額-和解後の総債務額)×5.25%]をいただきます。

過払い金返還(払いすぎた利息を取り戻すこと)取り戻した金額の21%(税込)




836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 11:45:15 3X2noMiYO
決して報酬が安いとは思わない

837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 12:28:21 c8Q2dY+0O
過払い返還は21%でしょ?
周南と同じでしょ。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 12:41:37 8aUknx0i0
本人申告の総債務額=本人引き直し後の残高でも良いなら少し考えるけど

債務残高50万で引き直し後、過払い10万になった場合なら減額報酬は26250円
着手金42000円+過払い報酬21%の21000円で合計89250円
経済的利益の15%に相当。

債務残高50万、過払い100万なら減額報酬26250円
着手金42000円+過払い報酬21万で 合計278250円
経済的利益の18%に相当。

残アリでも完済物でも周南にかなり近づいたね



839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 12:45:44 c8Q2dY+0O
ホームロイヤーズって過払いでも着手金、減額報酬とるの?
だったらごめんなさい勘違いです
携帯サイトの説明だと過払い返還は21%のみと読み取れる…

ちなみに京都も過払いの21%だけですかね?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 12:56:09 8aUknx0i0
債務残高10万で過払い100万なら減額報酬は5250円
着手金42000円+過払い報酬21万で合計257250円
経済的利益の23%に相当。

同ケースで周南なら
着手金52000円+過払い報酬21万で合計262000円
経済的利益の24%に相当。

このことからケースによっては周南を安さで上回るって事になった。
間違ってたら指摘してくれ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 14:05:37 9gmPyWr9O
周南て、残有の過払いの時で
過払いが発生する場合は過払い金報酬の20%だけじゃないっけ?
こないだそんな説明だった気がしたけど私の思い違い?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 14:53:59 8aUknx0i0
俺も何処かで過払い返還金が出る任意整理は、過払い金報酬20%だけになるって
見たと思ったんだけど、現時点で見つからなかったんだよね 公表してないのかな?
と思って指摘してくれと付け足した。


843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 14:59:59 CEtDdFFW0
周南、着手金等無いよ。
過払い返還額の21%(税込み)だけ支払っておしまい。

サイトよく見ればわかるけどさ、任意整理と過払い返還と
明確に分けてるところは報酬は良心的なところが多い。

逆に過払いでも任意整理あつかいのところは減額やらなんやらで
報酬が高い場合が多いと思う。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:09:58 8aUknx0i0
じゃあ周南は残アリであっても引き直しで過払い出たら、着手金等無しの過払い金返還扱いになって
報酬額は20%+消費税でokって事だね。

俺は完済物しか依頼したこと無いんで残アリは任意整理扱いだと思ってたスマン

845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:13:59 8aUknx0i0
とすれば>>840
>同ケースで周南なら
>着手金52000円+過払い報酬21万で合計262000円
>経済的利益の24%に相当

これは訂正で
過払い報酬21万のみ
経済的利益の21%となる。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 17:30:36 CEtDdFFW0
上で出てるホームロイヤーズはどうなんだろうな
HP見ると任意整理と区別してるようにも見えるが…

依頼者いないかい?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 18:28:24 9OmwvDi2O
>>846
依頼はしなかったが
電話相談だけした。
分けてるよ。
オレは完済炭だけだったから
報酬21%のみって話だった

依頼しなかった理由
・話を聞いていて、ここは
遅いんだろなと思った。
・訴訟費用が高い。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 18:39:05 lYwUuQnv0
新聞広告が気になる。
田舎なのに入ってる。
怪しい。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 18:50:47 8aUknx0i0
>>847
訴訟費用?
HPにはそんな事は書いてなかったよね?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 18:56:28 8NDTtezP0
利息5パーいわゆる満5とった場合、
利息が20万超えると雑所得になって申告の必要があるみたいだけど
弁依頼だと過払い報酬やら着手金やら裁判費用やらで
利息なんてすぐなくなるくらいたっぷりかかってるよね、
これを必要経費とみなして申告はしなくていいのだろうか?
それとも弁費用は経費とはみなされないから要申告なのか?
今年申告した人、詳しい人、教えてくだされ。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 19:03:55 9OmwvDi2O
>>849
書いてないよ
オレは電話相談で
直で聞いたから…
2000年完済の案件だから
利息は欲しいじゃん
で、聞いてみたら
「訴訟しないと無理」
で訴訟にかかる別途費用
を聞いてヤメた。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 19:06:45 YImoGG5D0
>>850
かかった経費は全て差し引ける。
取れなかった訴訟費用もね。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 19:24:58 lYwUuQnv0
2000年完済案件なら
訴訟してでも利息取るのが当たり前
その雰囲気は あわよくば利息を断念させ
サラ金からの 裏マージンを狙ってる可能性が見えるねん。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 19:30:57 8aUknx0i0
>>843
やっぱおかしくない?
100万の残債抱えて任意整理を依頼し過払い返還金が5000円だったとすると、
21%の過払い報酬は1050円になるよね?これで終わり?

一方100万の残債を抱えて任意整理を依頼し残債が5000円ある場合は
52000の費用が必要って事だよね?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 20:10:40 4fY2IToq0
>854
だから周南は個別ではとても口銭がでないので、集団訴訟を
している。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 20:46:05 8aUknx0i0
そうか よく解ったよ ありがとう



857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 20:46:19 Jm5XP7Ou0
比較検討するならわかるけど
いちいち弁護士報酬が変だとかって言うなら
別なスレたててそちらで議論したら?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 22:01:27 8NDTtezP0
>>852
ありがとう、では費用計上できるから
一応申告はしなくちゃいけないって事なのかな?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:26:57 4fY2IToq0
成功報酬一切無し!ネットで見つけました。
誰か利用者の詳細を求む

URLリンク(nishio-law.com)

860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 00:01:21 M9MzXKePO
成功報酬取るなら失敗返還もしてくれよ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 01:12:19 kwtHGVJxO
減額和解になったら報酬もその分減額してくれよ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 01:25:09 ymiJUODS0
【緊急】押し貸し詐欺にご注意ください

毎年2月中旬になると
チョコレートなどの物品を渡し、一ヶ月後に3倍などの法外な利息を請求する
いわゆる「押し貸し」による被害が多発します。
今年度もこのような詐欺が横行することが予想されますので、
くれぐれもご注意ください。

また、万が一これらの詐欺にあってしまったら、
消費者生活センターや警視庁に相談しましょう。

【消費生活センター】全国の消費生活センター


863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 01:29:45 yWKwFlsg0
あなたも高額キャッシュバック生活始めませんか?
お小遣いサイトは山ほど有りますが、本当に稼げる所を選んで登録しないと時間の無駄
です。
千円換金するまで10ヶ月も掛かった所や、毎日コツコツ頑張っても月に千円に満たな
い所は、もう割に合わないので、とりあえず換金を済ませてからキッパリ辞めました。
今は下記サイトのみです。
まだ登録してから半年ですが、何度も振込を受け取っています。
最大の魅力は早めにキャッシュバックが期待できる点、
そして、問い合わせにはマメに返事をくれる事など安心してお勧めできます。
元手が掛からず今すぐ始められます。
ポイント貯めるなら、お小遣い稼ぎなら GetMoney!
ポイントは5000pt(500円)から換金可能!
振込手数料は完全無料、ウェブマネーもOK。
GetMoney!はここから会員登録!!
URLリンク(dietnavi.com)

864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 02:07:02 2ucixxS70
過払い15%だそうです。参考までに。

URLリンク(ngto.jp)

865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 02:48:23 fon/LYCu0
>>864
安いね 人柱になろうかな
丸井の2年放置が手付かずなんだよね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 11:02:29 WkF5HiG/0
15%は安いが、Q&Aで最近8割和解も難しくなった
これ見ると、ちょっとヒク・・・。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 11:47:12 fon/LYCu0
訴訟する気がないって事かな
8割なら丸井でも電話だけでいけるよな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 12:16:55 RicjEmZ6O
弁護士、司法書士に頼まなくても過払い請求出来るって本当ですか?
マニュアルみたいな本が1万円で販売してたんですが…これって詐欺ですか?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 12:29:18 4YvPw2Mb0
>>868

そんなものを買う必要は無し。高すぎると思います。

Q:FAQ本って?

A:マニュアル本です。現在、発売されているものと、2006/12/1に発売されるものがあります。
著者は、どちらも同じ名古屋消費者信用問題研究会

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第2版版 (2006/02)
URLリンク(www.amazon.co.jp)



[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
URLリンク(www.amazon.co.jp)



870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 13:06:17 uC50IJ0h0
昨年、3月に弁事務所2ヶ所に依頼しました。1つはホムロイに残債のある
過払い皿1社を。ここは、1年過ぎてもまだ解決せずだらだらやってます。
もうひとつは、新宿にある事務所に依頼。さくさくと7社を半年でやっつけて
くれました。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 15:19:05 4YvPw2Mb0
大手の場合は集団訴訟のためどうしても時間がかかってしまうね。
その分報酬を安くするべきだと思うが。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 15:20:55 jqO82hXhO
>>870
新宿の報酬等費用はいかほどですか?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 15:58:05 +0SrwRsN0
>>868
この板をくまなく勉強すれば何でもできる
過払い初心者スレでものぞいて来なよ!

874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 16:23:18 LnzJ4NxkO
法テラスで費用を立替えをしてもらいたいのですが他のスレで同居家族との月収入の決まりがあると書いてあったのですが本当ですか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 16:47:06 3FOft66w0
>>874
何の費用だ?
過払いなら後払い(返還金で)はたくさん有るぞ。
破産、整理ならスレ違い。


876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 18:58:41 jqO82hXhO
周南で過払い金ありの任意整理した事ある方がいましたら教えてください。
解決までどれくらいかかりましたか?
相手はプロミスです。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 19:18:13 Oc5RbBC7O
>>876
周南は過払い出てれば任意整理扱いではないよ
ただの過払い返還請求です。
完済してるしてないも関係無いです。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 19:49:03 jqO82hXhO
>>877
ありがとうございます。
そうなんですか。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 21:04:12 Oc5RbBC7O
>>878
それと解決までは争点しだいですね。
プロミス、分断が無ければ半年もあれば終わると思う。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 21:54:42 rpzWFbj5O
BENSアンドSEAS達へ

日本の司法が揺らいでいますよ。
判決出ても知らんぷり
強制執行対策してるから、勝手にやってくれという横暴ぶり。
回収できなければ泣き寝入り
最初から過払い返す気ないんだから1割和解を要望してくる横暴ぶり。
最初から過払い返す気ないんだから、1割でも怪しいもんだよ。

一体全体どうなってるんですか?悪徳サラの横暴ぶりは
もう司法が舐められまくりですよ。
履歴請求→無視
過払い請求→無視
判決→無視
強制執行→どうぞごかってに。
BENSアンドSEASはそれで諦めてサラの勝利。
こんなのでいいんですか?

もっともあんたたちは裁くほうじゃなくて弁護するほうだからサラの味方か…

881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 22:00:04 jqO82hXhO
>>879
ありがとうございます。
その半年とは、周南も含めた一般的な時間なんですか?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 22:30:40 LnzJ4NxkO
874です。残有りの過払い請求を司に相談に行きたくて。まず過払いあるかの計算を履歴取り寄せてみないと分からなくて。だから法テラスでまずは相談&紹介をしてもらおうかと思いまして。着手金の立替です。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 22:36:55 Oc5RbBC7O
>>881
よそは解りません。

依頼~引き直し~提訴まで約2ヶ月、ひと月後第一回期日、
ひと月後第二回期日で和解、そのひと月後に入金。
こんな感じです。

業者、争点しだいでは5回か6回程度の期日がはいって判決ですね。
端数減額で早く和解する業者もあります。

以上、私のケースです。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 22:49:47 jqO82hXhO
>>883
詳しくありがとうございます。
助かりますm(__)m。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 23:10:00 jqO82hXhO
>>882
私ごとぎが割り込んでごめんなさい。

たまたま最近知合いが扶助制度使ったんもんで。
法テラスか、法テラスで紹介されたもよりの法テラスでも
大まかですが扶助制度を申請できる収入等教えてくれましたよ。
後は依頼する弁護士さんの判断次第でで申請出来るか決まるみたいです。
でもこちらでもどなたかおっしゃっていたように
借金問題に関しては相談も無料で、すべて後精算てとこも多数あるから、探してみては?
私が相談行った中には、業者から振り込まれる過払い金を先に立て替えて払ってくれる弁護士もいましたよ。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 23:33:51 jqO82hXhO
>>822
何度もスマソ
あと相談料を無料にしてもらうのは
最寄りの法テラスで電話一本でいくつかの質問に答えるだけで申請出来ましたから。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 02:06:13 B8GKx3b7O
>>879
周南は一件で半年かかるんですか!?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 02:26:37 BfDT5WyjO
プロミスは、有能な弁司であれば、交渉のみで
満額以上が可能。


(満5は確かに難しいが、満額+αは引き出せる)
5%の利息が微少な場合には、わざわざ提訴なんかしない

889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 02:45:52 URW78Tc9O
費用を考えたら周南、早期和解を望むなら少々高くともをあたるべきなんだろうか。

890:訂正
08/03/15 02:47:34 URW78Tc9O
費用を考えたら周南、早期和解を望むなら少々高くとも他をあたるべきなんだろうか。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 02:58:05 B8GKx3b7O
それなら周南で8割和解でもいいんで提訴なして早期和解して下さいって最初にいうのはどうかな?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 03:49:56 URW78Tc9O
>>891
ありがとうございます。
よく考えます。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 06:45:53 lu4QO1ZbO
>>887
私のケースを書いただけで、他の依頼者の時間は解りません
申し込み日から入金日までの時間できっちり満5です
そんなに遅いと思われますか?

周南依頼者、ほかにもいると思うので書いてください。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 12:05:09 hGry/NhO0
週何に依頼する最大のメリットは減額和解しないという事。本来減額する必要の無い債権だから当然。
その為多くが集団提訴という形を取り、法的に金融業者へ満額+5%を払えという判決を貰う。
必要な訴訟費用は、過払い金に対する21%の報酬に全て含まれ、依頼者の負担が無い。

提訴費用は別途必要になりますという業者とは全くの異質。着手金も必要ない。

今の所、周南以外にこれだけ有利な報酬体系は無いよ。

満+5%取るために提訴して時間が掛かるのは当然。提訴費用は必要ない。
金融業者がこの先、提訴せずとも満+5%を払うように意識を変えさせる為には元債務者が1円も減額しない
と言う強い意思表示をするべきだと思う。

それでも減額してでも一日も早く金が欲しい人は、電話交渉だけで8割和解とか元金だけとかを基本方針にしてる、
割高な事務所を選べばいいと思うよ。



895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 12:37:01 BfDT5WyjO
周南の宣伝スレ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 14:01:36 hGry/NhO0
>>895
宣伝をしているつもりは無いが事実なんだよ
他に良い所が有るならドンドン貼っていけばいいと思うぞ

事務所選びは依頼者の自由だけどマトモな弁護士探しって結構大変だろ
自治体の無料相談で紹介する弁護士も糞みたいだしな



897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 14:07:44 B8GKx3b7O
宣伝とは思わないなあ
別に宣伝してもそれこそ何のメリットもないし
ましてや教えてあげてまで宣伝と言われてる必要ないよ
でも どうせなら周南の情報交換できる専用スレを作って欲しいとは思う

898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 16:33:32 /mSLLnNcO
初歩的な質問ですみません。
現在も債務中で2週間後が返済日なのですが、
事情で返済が不可能になるため、過払い請求を依頼しようと思ってます。
そこで、以後の返済義務はどうなるのでしょうか。
弁護士からの受任通知が債権者に届くまでは返済は続行するのでしょうか?
スレ違いでしたら誘導お願いします。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 18:30:17 YLygfYsnO
1社4万+過払い金の25%、+実費と言われたのですが高いですかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch