過払い返還:中断、時効の争点についての情報交換2at DEBT
過払い返還:中断、時効の争点についての情報交換2 - 暇つぶし2ch147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 11:59:13 nZ4OuXi/O
確かに信用情報の開示はすべきだと思います

自分の案件ですが

分断1年1ヶ月、契約書別、カード再発行有り
利率変更有り(分断前>後)

相手からの送られてきた取引履歴には
最初の完済時に「解約」と記載
再開貸付時「契約」と記載

1,18以降、分断有り取引を一連主張するには
例の条件に沿った原告側の立証が必須なので
頭を悩ませてましたが

かつて延滞無く完済した客は優良顧客として
再契約時にはほとんど与信などされなかったはず
(事実自分の時も再契約時は
カード再発行の手続きだけですと言われた)

そう思って開示してきました
やはり…「包括」「更新」の記載でした

分断後の取引で枠や利率の変更は一切無いので
手詰まりだった自分の中で
この「更新」の記載は大きいです
(裁判官がどう捉えるかまだわかりませんが)


余談ですが
信用情報機関の方に
「個人で過払い請求されるのですか?
頑張って下さいね」
と励まされました…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch