08/01/30 23:04:58 q97MXp1V0
34才・男・妻、子供1人/マンション・持家
地方公務員/勤続6年10ヶ月
年収710万/手取り30万、ボーナス年2回、計170万
生活費約25万円うち家賃10万他
【債務詳細:計680万円】
楽天クレジット/300万/年利8.9%/契約期間約4年/月4万返済
ジャパンネット銀行/100万/年利15%/契約期間約4年/月2万返済
DCカード/50万/年利18%/契約期間1ヶ月/月1万返済
VISAカード/40万/年利18%/契約期間1ヶ月/月1万返済
丸井/30万/年利18%/契約期間1ヶ月/月1万返済
アプラス/10万/年利18%/契約期間1ヶ月/月1万返済
共済貸付/150万/年利2.5%/契約期間1年/月1.5万返済
【資産】
マンション築5年(購入金額3770万円 ローン残2870万円 時価不明)
預貯金 100万円
個人再生を考えていたのですが
相談した弁護士に「マンションの時価によっては任意整理しか道はない」とのことでした。
そこで質問なのですが
1.マンションの時価を買取専門業者に安く見積もってもらうことは可能か?
2.弁護士に依頼する前に、預貯金を返済に回しても良いのか?
3.個人再生の場合は債務を3年間で弁済しなければいけないか?
5年間に延長することは可能か?
よろしくお願いいたします。