過払い請求 裁判所体験記 第2巻at DEBT
過払い請求 裁判所体験記 第2巻 - 暇つぶし2ch234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 07:39:43 isz05ypQ0
>>229

勝てる可能性はあると思うけれど、簡裁→地裁の控訴らともかく、地裁→高裁の控訴だと
必ずしも、ちゃんと判断してくれるとは限らないと思う。
仮執行宣言は、ついていると思うので、控訴をしながら執行という方法もあるけれど。

訴訟費用は、訴訟提起に要した印紙代、日当、出頭への交通費などで、弁護士費用は入らない。
訴訟費用は、手続きが面倒だから、避けた方が良いけれど、仮に支払を求めるのなら次の方法によります。

地裁の書記官宛に訴訟費用確定の申立書を出す。
申立書には、訴訟費用の計算書を添付する。
具体的には、印紙代○○円、切手代○○円、書記料○○円、日当○○円など……。
書記料や日当は、一応、基準があって、書面を出すたびに1枚いくらという形で書記料が発生し、1回出頭
するたびに、1日いくらという形で日当が発生する。
そうすると書記官は、相手方にも計算書を出すように求める。
そして、訴訟費用を計算し、それを判決で認められた割合に基づいて配分し、差額を払うように決定する。

面倒なので,弁護士もやらないことがほとんどですよ。
仮にやるとすると、鑑定費用がすごく掛かって訴訟費用がバカにならなくなった場合や、わずかの金額の支払いを
命じられた判決で、実際に払わないで済むように、訴訟費用を求めて相殺するなど、でしょうか。

235:203
08/04/17 09:27:52 uvbV8F8H0
>>234

アドバイスありがとうございます。
訴訟費用の件、よくわかりました。
控訴しながらの強制執行というのもありなんですね。
いい方法かもしれません。
個人で控訴となると未知の領域なので、一から勉強しなおしです。
控訴状の書き方から何から。
控訴スレで読んだのですが、控訴は棄却されることもあるということですが
どのような場合に棄却されるのでしょうか?
できれば個人でやりたいのですが、一度弁に相談してみようと思っています。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 09:28:26 ZFdrtfUf0
>>229
弱小サラの場合、控訴して全面勝訴しても「絵に描いた餅」になる可能性がありますね、
中堅以下のサラの場合いつ倒産(破産・民事再生等)してもおかしくない状況ですし、
ココは地裁の金額でも貰ったほうが得策じゃあないでしょうか?

ちなみに私はプロミス相手に地裁で戦ってますが、判事が時効(分断無し)を支持し負けそうです・・・
最終取引から時効は発生するとの答弁書と判例を出したのですが見向きもしてくれません。
相手側は弁護士なので判事(女性)はプロミス弁護士を支持しているような気がします。
やはり素人相手だと判事も弁護士よりになるのでしょうか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 10:39:25 jjPGJ0ktO
>>236

それはあると思うよ

俺も分断時効絡みで裁判中だけど
個人訴訟(過払い自体も)を疎ましく思ってるっぽい地裁判事

同じ主張をしても、弁と個人じゃ同等に扱ってくれないっつーか
準備書面もちゃんと目を通してくれてます?みないな感じ・・・
さっさと話し合って和解してくれって思ってるんだろうね

判事にもよるだろうけど、これは個人訴訟でのハンデなんだろう

俺自身、もう始まっちゃったんだからしょうがない
相手弁と判事にナメられないよう、法律はもとより書面の書き方とかももっと勉強していくしかないと思ってる

挫けそうになったらアコのクソ担当の電話を思い出して奮起してる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 11:37:30 ZFdrtfUf0
>>237
早速のレスありがとうございます。

そうなんですよね、200万の案件に対し相手弁の和解案は70万
判事は和解を強く勧めてきて、最高裁まで争っても負けます!と強く言い放つしまつです。
時効10年の答弁書も出したのですがどなたか良いアドバイスお願いします。
分断等はありません。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 15:16:01 3zY0Fmrn0
裁判員制度が導入されるのも近いというのに、法律の素人が裁判に関わるの
を疎ましく思っている裁判官って、けっこういるんだろうな。
もっと前向きに素人と向き合ってもいいんじゃないの?最高裁でも負ける
ってwあんた最高裁判事かとw
裁判をする権利って憲法で保障されてるはずだけど、実際の運用はどうかと
いえば、過払い裁判の経験者ならわかるように和解圧力の嵐。
真実がどうであったのか、なんてどうでもよくて「とにかく和解」。
実質的に「裁判をする権利」なんて失われてる。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 15:22:07 Mwr3HYL5O
裁判所に行くと思わぬ人と遭遇するよね。
先日は以前勤務していた会社の取締役にあった。
昨日は以前凄く世話になった街金のオヤジにあった。 その日の公判予定にも知人の名前があったし。
やっぱ類友なんだろうかね?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 17:57:55 CZOri+b00
次回高裁1回目、時効案件、不法行為の主張、予備的主張で損害賠償です。

負けたら上告して、いよいよ最高裁行き!

個人です。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 20:42:52 T1cOAygm0
>>241
本当ですか??

結果報告ぜひお願いします!!!

243:休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/04/17 22:18:39 yYpCrqvHP
・・・。
個人と弁護士では,個人の方が裁判所から色々と示唆があって,「!!」って
思う弁護士も多いよ。
本人が気づいていないだけで・・・

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 23:52:46 r5fJCmoB0
>>240
みんな生きているんだ、仲良く成ればいいね。

裁判は、勝訴・敗訴と言うが、実は、それぞれの言葉の認識を統一する事かも?
と思う。双方同じ認識になれば、争いは無くなると思う。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 00:10:20 dJco0pAz0
>>236
>>237
確かに弁司と扱いが違うねw
弁や司はお金をもらって仕事をするプロとはいえ
所詮は他人事なのにね
腹も立つが圧力に負けずに最後までベストな仕事をしようぜ
人事を尽くして天命をまつだ
みんなガンガレ

246:203
08/04/18 00:37:13 TRVXilZE0
>>241さんの勇気ある行動に励まされました。
どのように勉強されてこられたのですか?
上に進むにしたがってハードルが高くなり、生半可な知識だけでは
対応しきれなくなるように思います。
過払いを知り勢いで進んで行って、それでも何とかなるうちはいいのですが
だんだんと怖さもわかってくる。
それを一人で闘っていくのは、本当に勇気がいることだと思います。
私は、今日もうじうじとどうすべきか考えあぐねています。
裁判中に出会った素晴らしい弁護士(他の裁判に出廷していた)に相談したら
やはり、全く時間が取れなくて弁護士会への相談を勧められました。
過払いを勉強し始めた頃、2度ほど弁護士会の相談にも伺いましたが
期待するほどのものではなかったのと、裁判傍聴等で多くの弁護士も見てきましたが
自分でやる以上のメリットが感じられなくて、ここで弁護士会の相談に行っても
そこまでの弁護士に出会う可能性は少ないのではないかと思います。
それなら、個人で・・という決心がなかなかつきません。
>>236さんの言うように、絵に描いた餅にもなりかねませんしね。
とにもかくにも、上を目指して頑張っている方がいらっしゃるというのは
本当に心強いことです。
ここでの議論も力をもらえます。
でも、やはり素人である個人の力では限界を感じることも事実です。
また、皆さんの意見もいろいろと聞かせてください。


>>241さんが負ければ最高裁へという気持ちになれた決め手はなんなんでしょうか?




247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 00:57:54 dXxXsU490
>>236
プロミスはそんな主張してくるんだ?

俺、プロミスはS62~H19.12完済まで、分断なしのほぼ天井状態だったけど、
すんなり受諾和解で解決しちゃったけどなぁ。
(支払日までの満5金額から数千円程カットでしたが)
提訴後、1ヶ月ほどで連絡が入って和解。1回目出廷で受諾和解。
提訴から2ヶ月ちょいで400万ちょっと戻ってきたよ。
和解交渉の中で、「こちらで計算した金額も○○さんが計算した
金額とほぼ同様です。」ってプロミス社員が言ってたよ。

この違いはなんなのかね?

ところで、別件の質問なのですが、提訴後に引越しをして
管轄外のエリアに住所変更した場合なんですが、提訴した
裁判所にそのまま出廷できるなら、そのまま同じ裁判所で
裁判を続行しても大丈夫ですか?
それとも移送申立てして、新住所を管轄する裁判所で裁判を
しないとならないのでしょうか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 01:00:04 t1fvf+Eq0
法律的な意味での「弱者救済」ってことでそれとなく示唆を与えてくれても
意味を汲み取るだけの法律的素養がないからな~。
かといって素人にもはっきり分かるようなサジェスチョンを与えれば、公平性
が失われる、と・・・・・・。
だからプロを雇え、って話になるんだが上のレスにもあるように、プロにとって
は「所詮他人事」だからな・・。充分に意思を代理してもらおうとすれば、それ
こそ丸抱えしなくちゃならん。どうにかならんかな?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 01:05:50 H7kvq4faP
弱小サラ金なんかは店舗へ動産執行かければいいよ。
貸付用の金や回収金はあるはず。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 08:25:35 TfvPsEKK0
こっちは何から何まで初めてという人も多いのに、あちらは弁・司ではないとはいえ何件も担当してるプロ。
俺の依頼した司も言ってたけど向こう(皿)も人をみて対応を決めてる(当たり前だけど)
「なんか(2chみたら)お金が返ってくるって聞いたんすけど?」ってレベルで個人訴訟する人が増えてるような気がする。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 11:21:13 UfLDdTUp0
請求書送付-提訴-1回目(コピペ答弁書)終了
ここまで武に一切連絡しない
2回目5日前に連絡あり
分断(約半年)で時効扱いで計算に約20万の差額
間をとって互いに10万の+-で手を打たないかと言われた
お互い長々とやりあうつもりはなかったのでそれで和解にした

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 13:59:36 vJFXxt3vO
全面勝訴後、業者が控訴したので、初めて高裁の弁論に行きました。地裁とは違う大きな法廷、裁判官も三人で威厳を感じた。即日弁論終結、判決日が告げられた。『なお職権により和解を勧告します』ということで和解室へ移動。

結論は出ず、判決になる雰囲気。すでに強制執行で八割方回収済みなので、和解するメリットないし。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 14:15:23 BhUBBwGR0
>>246
簡裁レベルだったら、書記官に聞けば良し。
地裁レベルは、書記官に聞いてもあまり教えてくれないから、
2ちゃんで聞けばOKです。
負けたくなくてここまでやっとります。
少しの数学と国語が理解出来れば、個人で良し。
但し、時間がない人は先生とこ行った方が良いよ!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 18:18:40 BAwFbqEG0
今日某地裁で
たにざきてつやさんを見ました

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 18:22:38 AcB9Rlub0
>>254
地裁で谷崎って、それ新しい寿司ネタ?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 09:52:27 aeqN2nXd0
>>250
皿に限らず、裁判所(判事、書記官)も やりそうな人か、見てる気が
する、私は、最高裁まで行く覚悟だったけど、ゆるゆる判事のおかげで
最高裁まで行かずにすんだ。
個人訴訟ってわかっているのに、弁と間違えられた一個人でした。


257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 10:51:58 9DOTqmRR0
私は、以前、街金に勤めていました。今回、家族の過払いをすることになり
ここに、たどり着きました。みなさんよく勉強してらっしゃると感心しました。
裁判経験者の私でも、改めて勉強しています。
先日、不当利得の傍聴に行ったのですが、大手の皿の担当者もたいしたことない
印象がありました。一応、会社の社長の代理で来ているにもかかわらず、決裁権
も持たない社員が来ていました。特に武の社員!皆さんも、一度は一回目の前に
必ず傍聴して、流れを把握しておくといいですよ。がんばってください!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 19:42:20 msjJpery0
>>229
訴訟費用はここを参考に

URLリンク(kazuogu.cocolog-nifty.com)

259:203
08/04/22 11:13:07 1KvmFO3B0
先週一部敗訴の判決をもらって書き込みした者です。
1週間、いろいろ調べたり、弁護士会に相談に行ったりと悩みぬきました。
皿との話し合いは支払う意思はあるが、数ヵ月後からの長い分割でと言われ
家族からはここまでで十分、この判決が絵に描いた餅にならぬように早い解決を
と望まれ、弁護士会の相談ではこの先控訴して勝てても、支払ってもらえない可能性もあるし
相手方から附帯控訴の可能性も無きにしも非ずということ、また控訴棄却もあるかもしれない
が、やるのであれば弁護士をつけずとも今まで通り個人でやれると言われました。
弁護士が代理人となっても、私個人がやってきた以上のものはできないので
総合的に判断して、控訴となったら頑張れと励まされました。
最近は強制執行かけても空振りに終わることすらあり、満額は難しくなってきているそうですが
相手の言うとおりに待っていたら取り返しの付かないことになる可能性も出てきます。
考え抜いた末、強制執行も視野に入れながら控訴することにしました。
控訴は今まで以上に真剣モードで取り組まなければ、とすごいプレッシャーですが
やるだけのことはやってみようと思ってます。
高裁ということもあり、ここまでの裁判と違って情報量が少なく苦労しそうですが・・・
まだまだ最後の過払い訴訟は続きます。


260:236
08/04/22 19:08:39 cLsZUe570
>>259
すごい決断ですね!!
私も地裁で敗訴になりそうで敗訴になったらどうしようか悩んでましたが、
安易な和解をせず高裁までがんばってみます!
ただ259さんみたいな知識が無くとても不安ですが・・・
でも、他の方がやれるなら、自分もチャレンジできるんでは?
と考えられるようになりました。
一緒に最後まで(最高裁?)がんばりましょう!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 22:02:03 jvr4EtDx0
>>259 >>260 偉いね。 ガンバレ!。

いままで蓄えてきた知識を、爆発させろ。(控訴と言うプレッシャーで見えるものがある)
控訴という事は、ある意味運が良かった位の気持ちで、

素人訴訟だ何も遠慮する事は無い。 声援しか出来ないが、何かあったらレスしろ。


262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 22:23:19 9acs3jK80
初めて高裁に傍聴に行ってきた。

三件傍聴したけれど
借金関係の訴訟は、実質弁論無しだったよ。
第一回目の弁論で擬制陳述して5分で弁論終了。
1ヶ月後に判決。

借金関係の訴訟は高裁では事実上、地裁の各書面・証拠を
3人の高裁判事が再度審判するだけ。
一審提訴前に高裁に傍聴に行って良かった。
一審の重要性を認識しました。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 23:28:20 RN6iFQR70
お初でございます。
ただいま会社の借金での過払い請求中でして、
明日第二回の出廷なんですが、
第一回目は相手方きませんでした><
今回はくるだろうとゆー事ですが、
具体的にどんなバトルになるんでしょうか?
相手はピンクのイルカ、イ○ターです。
よろしくお願いします。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 23:51:02 wTS/2M3E0
イン○ーは全て個別契約なのでとまず
殆ど主張する。(借り換え除)


265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 23:55:35 RN6iFQR70
ご返事ありがとうございます^^
何を主張してきますか???


266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 00:06:10 FBvvvIPF0
だから、契約二口以上あり且つ借換で無けれ一連計算認めない、個別計算の主張
と、金ないから2割減額してくれと本気で言ってくるし
一括無理、36回払いにしてくれ言ってくるね。




267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 00:22:21 xrlZpEIp0
ありがとうございます。
分割は電話でゆわれました><
で、NOってことで訴訟にいたりました^^;
裁判途中で倒産したらオジャンですよね???
でも分割を飲むのは選択肢としては無いですよね?
質問ばっかりすいません><



268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 00:26:27 RUDk/JLe0
絵文字はやめとけ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 00:34:53 R8KIHB1gO
顔文字じゃね?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 00:42:31 xrlZpEIp0
はい。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:40:41 dArVgyjM0
この間簡裁1回目行ってきたんですが、答弁書のみ主人が原告席で、私は傍聴席。
散々私が色々調べて勉強してましたが代理人申請してなかった為に・・・
まぁ内容は対した事なかったんですが、知識が0に近い旦那にはビクビクもんだったようです
で、終了後、和解ができず2回目の事を考え代理人申請をしとこうと書記官に聞くと
代理人がいる場合本人は入れないとか?(勉強不足?)2人で原告席ってのは無理なんですかねぇ??
そしてなるべく本人が出て内容は奥さんから聞いて覚えときなさいと・・・
自信のない旦那は顔面蒼白。
その後皿に電話し和解交渉したが折れて折れての10万分割7回でも拒否。
10万減額の分割も拒否。電話の内容許可とってボイス録してたんだけど
どう使ったらいいのかわかりません。
2回目どのような戦略でいけばいいかご教授いただけませんか?



272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:57:06 FjbxO5jL0
>>271
判決もらう。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 11:15:36 FoCijRSK0
>>266
>一括無理、36回払いにしてくれ

マジでワラタ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 11:51:11 ICCGyr0aO
誰かエイワで判決出たのに支払って貰えず強制執行まで行った人いますか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 12:11:47 ml1mEdi+0
>>271
争点書いてないじゃない。

Yes、  No、 の他に、魔法の言葉、『次回準備書面で反論します』
のボディーサインを決めておけば良いじゃない。それともう一つ。
『今まで和解工作してきましたが、提訴した以上判決を頂きたい』
これで、判事は、和解斡旋が出来ない。



276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 14:13:49 B0KDTXZLO
>>273

判決後の請求で、15年かけて返済してきたのだから、うちも15年かけてお返しします、
だってさ。
強制執行しても取れなかったら、判決の意味ないね満額でなくても仕方無いと、開き直ってきたこの頃。哀しいかな最初の意気込みも尻すぼみ状態。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 14:24:02 ZDVsINoC0
>>271
ちょっと遅いかもしれんが、代理人申請して奥さんが裁判続行すれば?

訴状は原告1人なのに、法定で原告席に2人はありえんよ!



278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 02:09:24 9+tfkT9BP
許可代理人と本人の二人が法廷にはいることは駄目ではない。
但し,本人出廷できるなら代理人許可しておかなければならな
い理由に乏しい。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 02:31:40 iLUpgTka0
>278
ヲイヲイ・・
>271
簡裁なんだから次回までに代理人申請しちゃえば?
理由は「原告本人より代理人の方が詳しいから」で充分

判断は書記官じゃなくて判事、提出して書記官が断ったらみものだな・・

東京簡裁を例にすると
代理申請書に項目が既に印刷してあって(3つ位ある)そのうちの一個がこれ・・・
しかもレ点を打つだけときている・・・ 委任状も兼ねているのね・・
しかも当日、判事さん、身分関係の確認を忘れてしまったくらい代理に関してゆるいよ。


戦略については訴状や争点がわからないのでなんともいえないが

次回準備書面には最後の項目に、○月○日、電話にて和解を望む交渉をしたが・・・・中略・・不合理であり
交渉は完全に決裂した、速やかな判決を求むなんて入れればよいんじゃね?
 




280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 02:42:55 9+tfkT9BP
>279
東京簡裁のヌルヌルと比べるなよw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 02:43:54 iLUpgTka0
優秀な>278さまのために
もう少し加えると、私の場合は親の代理人としてだったので
事前に書類、代理申請書と住民票、と免許書を持っていったんですけどね。
書類を出したのは法廷(1回目の)で親の代理ですと行って判事に出したら
(実際は書記官が受け取り、判事に渡す・・権威的なのね・・・)その場でサイン書類の下側にサインをして
後はそのまま続行・・結局判決までそれ1回で代理については終わりでしたよ。


282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 02:48:05 iLUpgTka0
>279

千葉の簡裁、東京八王子簡裁、埼玉、でも同じ扱いのはずと聞いて(実際見ました)が何か?

サラ金は明日は休みじゃないだろ?早く寝たら?それとも、・・以下略

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 03:04:22 iLUpgTka0
おっと>278の間違いだった。
お休み>278

がんばれ>271

トーちゃんがだめならカーちゃんがしっかりしなくっちゃ!!

284:休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/04/24 03:23:11 9+tfkT9BP
金融屋さんと間違えられた  ・・・orz

許可代理は広範な裁量が認められているんですよ。
問題意識の全くない判事もいますが・・・

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 03:29:35 iLUpgTka0
>284
知ったかブリが使いそうな言い訳だな・・・・?

簡裁の代理に関し、本人が同意して、しかも代理人が夫婦や親子であるのに
なぜ判事が否定するんだ?いつから訴訟法を無視して裁判をようになったんだ?
”代理人許可しておかなければならな い理由に乏しい”だってよ・・・・・WWWWW

失せろクズやろう!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 03:43:18 GcUwR/hX0
>>285
個人再生スレでの有名な弁護士コテハンさんに向かってw

さらし上げ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 03:46:13 5dKtqzZl0
どこまでも楽天的な奴め

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 13:31:45 DOujbJgJ0
>>284
あ、分った、金融屋さんじゃなければ金融屋さんの弁?って事ないか?司だろ?

過払い簡裁レベルで原告席に2人はありえん、判事が許可するわけないwa!

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 16:49:51 E4NAo25X0
271です。
みなさんありがとうございます。今の時点でみなさんの意見を聞き、自分なりで
調べてみました。
旦那の事なので何とか旦那にしてもらおうと思います。

>>275
なんてわかりやすく、強そうな言葉だと思いました。
それなら旦那にもできます。
忘れないようにメモらせて頂きました。
これから準備書面と旦那専用 Q&Aを作ってみようと思います。

>>277
旦那もそう願ってるんですが、私は本人にさせたいんです。
確かに原告1人なのに、席に2人はおかしいですよねw

>>278
>>279
調べる時間のない旦那に代わって私が調べて、何とか旦那本人にさせようと
思います。
まったく無理な事を言ってるわけでなく払い過ぎた分返して欲しいと、分割にも10万くらいの
減額にも、利息なしにも応じるつもりだったのに、皿はこれ以上出せません。。。
なので、訴額満額で頑張ります。
後は、うまく正しい言葉にできるように頑張ります。
準備書面の最後は必ず書きます。ありがとうございました。

>>283
がんばります。予想的中するかが私の今の緊張感です。



290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 18:41:11 TibYWjge0
>>262
1,000,000㌦のレス!

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 18:53:00 TibYWjge0
>>262レスは
・ほんまもんの体験
・その体験から得た率直な実感が凝縮されている
・まさに「百聞は一見に如かず」

検索で万事OKというネットプロは猛省すべし
傍聴は誰でも無料でOKだから1℃くらいは逝けYO!

292:203
08/04/24 21:08:47 tIR4Jgdq0
>>260,>>261

遅くなりましたが、励ましのレスありがとうございます。
何よりの力になります。
260さん、最後まで頑張りましょうね。
261さん、またわからないことがあったら教えて下さい。

控訴期日まで1週間を切ってしまいました。
まだ控訴状も出来ておらず、焦ってます。
今日、強制執行の申請をしようと思っていたのですが
その申請書を書いているときに、なんと判決の金額がおかしいことに
気付きました。
一部敗訴や慰謝料も半分だけ等、計算が結構ややこしかったのもあるのですが
敗訴のショックに(笑)改めて金額の検算をしてなかったのです。
そして、判決正本の引き直し計算を(判事が作った分)よくよく見てみると
過払利息残額の列がないのです!で、最終回の残元金と過払利息1回分を
合計したものが、判決文に載っている訳です。
金額が合わない、これでは悪意の受益者は認められてないじゃんと
焦ってしまって、初心者スレにも質問しました・・・
書記官にTELで尋ねると、その過払利息が累計のものだと言いますし
計算に誤りはないと。
もともと、執行文と送達文を取りに行く予定だったので、その際にまたまた尋ねました。
しかし、これ以上のことはわからないと埒があきません。
そこで、隣の簡裁の相談センターに行きました。
本当は相談センターとは、訴訟の手順など書式のことなどの相談しか受け付けてもらえないのですが
このように、どうみてもおかしな判決の場合の対処はどのようにすればよいのかと
尋ねましたら、引き直し計算まで詳しく見てくれて(たまたま良い人にあたりました)
やはりおかしいと・・・ちょっと待ってと、離席、待つ事1時間。
地裁判事、書記官にTELしてくれてました。
そして、また地裁に。
判事がこの判決を変更するか(金額の訂正だけだと思いますが)
検討して、直接TELくれるそうです。

もう本当にびっくりしました。
まさか、判決に間違いがあるなんて思いもしませんでしたから。
まだ、認めてもらえるかどうかはわかりませんが、だめなら控訴審でその旨を
織り込むつもりです。
見落とした私もバカですが、このまま気付かなければ20万も損をするところでした。


293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 18:04:29 lQ8Ov+izO
292です。
その後
判決が間違いで、更正決定なるものが出されました。こんなこともあるのですね~

ところで、控訴するつもりで、ばっちり新証拠など揃えたのですが…
相手皿が倒産寸前という情報を得、近々らしく、その前に返してもらわねばと思い、けりをつけました。
一部敗訴金額の6割です。訴訟額の2割強になってしまいました。
苦汁の選択でした。
今更ですが、とことん争うつもりでしたが、いくら勝訴してもとれないのであれば、実質意味がないですから。
皆さんには、色々とアドバイスをいただいたりで、本当に心強かったです。ありがとうございました。
そして、この様な結果になってしまい、残念ですが…
これからは、回答の方に回り、少しでも今までのお返しが出来ればと思ってます。

これで、入金があれば、1年20件近く2000万の過払いがやっとおわります。
2ch、先人達のお陰です。
途中の、またこれからの皆さんも頑張ってください。微力ながら応援します。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 18:31:03 B2gnwk0+O
だれか業者を差し押さえして回収かけた方いませんか。強気な業者がいて差し押さえと貸金業法違反で営業取消および停止までもっていった方いませんかね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 19:27:57 yu3yym840
>>292
「これで、入金があれば、1年20件近く2000万の過払いがやっとおわります。」
って、いったい毎月いくら払ってたの?




296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 19:50:23 Q3Pbrv5L0
>>203さん
過払い金2000万なの? 私は1千万 まだ時効分もあるので、
めげそうですが、せめて和解に持って行こう、と気軽に思ってます。
私の期間は意外に他の人でもあり得るだろうな、とは思っていましたが、
203さんはきっともう少し高い金額を毎月払っていたんですよね。
本当にお疲れ様でした。負けてはなりません。最後までがんばりましょう!
時々UPしてくださいね。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 19:54:07 Q3Pbrv5L0
>>203さん
裁判所 判事もよく話しかけてきませんでしたか?
こっちは、なんか情報を聞き出そうって感じですよね。業者はちゃんと
対応しますか?とか、書記官においては どうでしたか?とか。
業者にさんつけしてます。CFJさんとか・・・なんか変な感じ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 19:54:11 Kbo/l/oj0
>>292
>>293

判決の間違いは珍しいね。
この前もどこかの刑事裁判で判決文の間違いがあったな。
きちっと自分で確認・計算しないとね。
てか、自分もこの前貰った和解案を再度確認しなくちゃw

>一部敗訴金額の6割です。訴訟額の2割強になってしまいました

結局、向こうの和解案を速攻で飲んで、速攻で支払って貰うのが
いちばん得だったね。
大手数社以外は、近い内に全部倒産するとの前提で裁判した方がいいね
これから訴える人は。

ゆっくり構えていいのは、皿なら、アコム、プロミス、武富士、三洋信販
だけだな。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 19:55:00 Kbo/l/oj0
>>294
【過払い金】強制執行その1社目【返せ】
スレリンク(debt板)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:06:32 Q021zTws0
>>293
あなたのその豊富な、知識・経験をぜひこれから、過払い請求する人に
アドバイスして頂きたい。

最近、期日1回前に8割・9割で和解する人が増えてきたと思う。
しかし、先人の思いを(苦労を)理解する人が少なくなってきた。

皿は最近、勢力を強めつつある(来年9月までに、再度利息の見直しをすると言う)

日本には、利息制限法以外の利息は不法である事を高らかに宣言したい。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 20:54:12 QzNtSPAD0
>>293
前にコメントしたものです、
ココで折れるのも英断と思います。私はまだまだ続きますが・・・
今後は助言お願いします!!

302:203
08/05/01 01:56:20 T24OUc5U0
>>203改め>>292

皆さん、レスありがとうございました。

>>295,296
長いものでは、昭和からで20年以上もばかなことをやっておりました。
また、商工ローンあり、親の事業失敗による借入など、今思うとぞっとするほどです。
商工ローンなどは、9年位前に完済したものもあり、全て同時期の借入というわけ
ではないのですが、親は去年まで年金を30万位ほぼ全額返済に回していたようです。
まだこの外にも、不動産担保ローンがありましたが、これは完済&利率が低かったため
過払いの対象外でした。多い時で、毎月の支払いが50万近くになったこともありましたが
大体10万~20万の間の支払いをしてきました。
我ながらあきれるばかりです・・・
296さん、一緒に最後まで頑張れなくてごめんなさい。
でも、気軽に頑張るというのも大事なことだと思います。
私も時効分ありましたが、全情連などの履歴をうまく利用し、突破することができました。

>>297
判事にもいろいろなタイプの人がいますね。
簡裁の判事は、どっちかっていうと甘めの人が多いようにも思いました。
1日にこなす件数も多く、和解勧告も当たり前なので、審議もあまり突っ込んで
しないという印象です。
対して地裁は、やはり細かい審議までするなど結構裁判らしい感じが多かったように
思います。長いものでは、5回まで行きましたし、判事によってはほとんど話しかけて
くるというようなことはない人もいましたので、こちらとしても少しでも情報がほしくて
ばかな質問をしたこともあります。書記官は有能な人とそうでない人の差が激しいですw

>>298
今になってみると、本当に1回目の和解案で妥協してればなんて思いますが
それも払ってもらえたかどうか怪しいものです。
でも、298さんの仰るようにこれからの人は、中小皿は特に潰れてしまう恐れも
大いにあるので、兼ね合いを考えて、取れるタイミングを見極めることも大事ですね。
強制執行にしても然りです。潰れそうなところから取るのは簡単ではないです。

>>300
恐縮です。
たいした経験、知識はありませんが、お役に立てることがあれば嬉しいです。
来年9月までの利息の見直しというのはどういうことですか?
勢力を強めつつあるというのは不気味ですが。
大手はより大きく、中小は潰れていくのでしょうか。

>>301
一緒に頑張れなくてすみません。
残りの分を悔いの無いように頑張ってください。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 08:57:17 M5TuKMOx0
>>298

>ゆっくり構えていいのは、皿なら、アコム、プロミス、武富士、三洋信販
だけだな

シンキはどうでしょうか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 11:04:40 mpBQ+1/p0
>>302
上限金利の引き下げを柱とする貸金業法の完全施行を前に貸金業者の「巻き返し」を防ごうと、
超党派の国会議員連盟が24日、発足した。同法にある、完全施行までに「所要の見直しを行う」という
異例の規定をてこに、金利引き下げを止めようとする動きが強まっているためだ。

 発足したのは「多重債務問題対策議員連盟」。「多重債務者をなくす」という貸金業法の本来の趣旨が
実現するよう厳しく監視する方針だ。

 議連には、元金融相の与謝野馨氏(自民)ら各党の国会議員約70人が名を連ねる。設立総会では
共同代表の後藤田正純氏(同)が「全会一致で貸金業規制法の改正を成し遂げたのに最近、反対方向
の風が吹いている」と指摘。枝野幸男氏(民主)も「逆方向への動きを『芽』のうちにつぶしていく」と述べた。

 出席した渡辺金融相も「見直し規定は『昔に戻す』という趣旨の規定ではない」と明言した。
 06年12月に成立した貸金業法は、上限金利を現行の29.2%から、10年6月までに20%に
下げることが柱。当時は貸金業界が強く反発、一部の融資については20%超の金利を認める特例
も検討された。しかし、完全施行前に「見直し規定」をつけることで特例を撤回し、
何とか成立にこぎ着けた経緯がある。

 法改正を受けて、大手消費者金融が自主的に上限金利を引き下げたこともあり、
多重債務者の数は今年2月末には121万人と、1年前に比べて3割以上減った。
 一方、運転資金を個人で借り入れるケースが多い中小企業の倒産件数は増えており、
「金利引き下げが、個人事業主への貸し渋りを招き、倒産につながっている」との指摘も出ている。
さらに、融資が受けられなくなった個人事業主が、法外な金利で貸し付ける「ヤミ金融」に流れる
悪循環を招いているとの疑念も消えていな。

>>URLリンク(www.asahi.com)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 11:25:25 mDDQ4wkJ0
>>303
規制が強化されたら、皿もカード会社もメガバンク傘下になければ
生き残れないよ。例外は武富士だけでしょう。
シンキは新生銀行の関連会社だけど、新生銀行にシンキを
支える余力なんて無いでしょう。
去年、赤字決算で金融庁から業務改善命令が出たくらいだしw
連結子会社のアプラスが優先だろうし。

306:302
08/05/01 11:34:07 JwSUStqWO
>>304
詳しくありがとうございます。
皿は見直しというのを逆手に取ろうと、画策しているのですね?
しかし、国会議員のメンバーも蒼々たるものなので、まさか業者有利に進むとは思いたくないです。
どちらにせよ、弱小皿が潰れるのは、時間の問題ですね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 14:07:52 9Dbs+1AhO
四年くらい利息のみ支払い続け、二年ほど延滞し裁判をおこされ給与差し押さえをくらいました。完済後の過払い請求は可能でしょうか?
それと、裁判で和解後の過払い請求は可能でしょうか?


308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 14:21:04 a3MZHJMS0
>>307
>裁判で和解後の過払い請求は可能でしょうか?

東京高裁で、平成14年和解後に過払請求した訴訟が
来月末に判決出ます。
相手はプロミス、一審は原告(借りた人)敗訴です。

なんで知ってるかっていうと、先週これの第一回弁論を傍聴していたからww


309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 14:51:38 FfnvQBNx0
昨日提訴しました。
不法行為を認め、謝罪しる っていれたら、もしかしたら後々、謝罪という行為を
金額に換算されて手数料が増額されるかもって言われた。
いくらですか っていったら、 160万だと
えっ 160万! そんな手数料払えんぞ! 頭の中で裁判費用のことばかりグルグルと。
舞い上がってたオイラはあっさりと勘違いしたのでした。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 15:19:17 yGCuZW5ZO
過払い請求は債務者の権利ですよ
いい加減な調停員多過ぎ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 01:23:17 Pavn4DdG0
調停委員は素人丸出しだからな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 05:40:51 7b27wcwP0
>>311
というか、サラクレと結託してる調停委員多いだろ。
銭掴まされて、サラクレにべったりな調停しくさってる。
おい!浜松簡易裁判所の川野!お前のことじゃ!!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 13:01:54 zyTwntGl0
>>303
【詐欺】新生銀行が無料振込回数を変更!!!残高200万円以下は無料が月3回から月1回だけに・・
スレリンク(news板)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 11:04:49 BTW9GOLFO
今日簡裁一回目でほぼ希望額の和解に代わる決定貰ってきた。

一回目だが私の行った簡裁は和気あいあいな感じで
判事の方も非常に丁寧・親切な感じでした。(当たりかな)

今日の案件は6割が皿からの貸金請求で2割が過払い請求
残り2割が交通事故等の損害賠償など。

朝一から一時間で10件くらい裁くようで、流れ作業の
ような感じだと思う。
結局提訴も本買わずにインターネットのみで対応出来た。

額自体は少ないが、それ以上に訴訟の手続きや流れ、
雰囲気が分かった方が自分の人生において収穫が大きい。

これから始める人は少額案件からテスト的に訴訟を
経験しておくと絶対いいと思う。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 11:39:53 MLUsq4tF0
簡裁案件(ド田舎)
判事・・・被告から和解案がでています。和解しますか?
私・・・・しません。
判事・・・判決が出た場合、強制執行などで東京に行かなければなりませんが、
     覚悟はありますか?
私・・・・????
判事・・・自分で裁判を起こしたのなら判決後に色々と書類が必要ですが自分で簡単にやれますね。
私・・・・????
こんな判事初めてだ~www

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 12:22:47 YCNlaql80
>>315
同じ事言われたよ。
「構いません」「構いません」「関係ありません」で押し通したら
満5+5+訴訟費用実費で和解になった。

317:315
08/05/07 16:46:43 MLUsq4tF0
>>316
ありがとん。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 18:34:40 5t+trmO6P
実際、多重債務被害者の会とかは、強制執行の難しさを盾に過払金からの上納金
で潤ってるからね~~~

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 16:05:56 uucac0BP0
>>315
こちらも田舎の簡裁、似たような事をいわれた、
そんな判事の小言は 左から右へ。
以後は>>316さんの様に。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:15:01 1wpjoMGbO
今日の裁判にて。
被告席に初めて人間が座った。
弁護士だが判事と知り合いみたいだった。
しょうもない答弁書を当日に持ってきやがった。
ここまでは予想通りだが、驚いた。
判事「次回ですが6月10日でいいですか?」
と被告側を見て言う。
被告「その日は午前中は出張で4時からは会議です。3時なら都合がつきます。」
判事「なら3時半ということで」
自分「6月10日は都合が悪いからもう少し早くして下さい。」
判事「他の日は裁判でうまっているので、難しいです。それに向こうの弁護士さんの都合もありますから。」
自分「私の都合は無視ですか?」
判事「大きい声を出さないように!退廷させますよ。」

驚いた。
ハズレ判事だ。
先が思いやられるよ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:25:52 Rz/nD3uc0
>>320
どこもそんなもんよ
裁判所は事件が山積みで当事者の都合はほとんど聞かない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:25:46 C0JLqX/QO
>>320
普通。だいたい月一になってりゃ良心的すぐる。もっと大人になれ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:35:43 6zaO6yEL0
>>320
出廷できないとゴネまくれ
強気でいこうぜ
債権者はおまいなんだから

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:41:30 1wpjoMGbO
>>321->>322
まあ、借金板に張り付いてりゃもっと酷い話しも見るしな。
味方はいないと思ってゆっくりやろっと。

あっ、大好きなCMだ。
「びっくらこいたぁ、びっくらこいたあ~」

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:10:05 1wpjoMGbO
>>323
ガンガンいくよ。
履歴中途半端開示による損害賠償金請求以外の争点はないからな。
ちなみにオリコね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:02:17 3PxKbBiA0
>>325
ガンガンやっちゃって下さい!
車がオリコで、キャッシングの過払い請求ができない泣き寝入り状態の私(泣)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 15:08:26 eZq2X6j90
やっぱり特定調停で債務・債権0和解した後の過払い請求は裁判でも難しいですかね~

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 16:12:44 VjRcW6M+0
>>327
スレリンク(debt板)l50

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:50:24 GkfgZ+qV0
こんばんは。
質問なのです。
簡裁ではじめ訴額84万で提訴しました。
その後、我が家に通帳の履歴から新たな過去の借り入れがわかり
拡張し、140万の訴額になりました。
ところが、また新たな取引が通帳からわかり
新たに計算しなおしてみると
その結果が189万になり、簡裁の限度を超えてしまいました。
こういう場合、簡裁で拡張を受け付けてもらえるのでしょうか?
相手は履歴を出さないステキなニコスです。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:22:48 PVur/+so0
>>329
地裁の管轄になる
書記官に相談しれ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:30:14 iG9vhuKL0
>330さん
ありがとうございます。やっぱりそうですか。。。
相談してみます。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:44:31 QZfrA5et0
>>329
私も履歴非開示の二コスに提訴しましたが
私の計算違いで正しく計算したら140万を超えてしまい
計算間違いをみつけてくれた書記官さまから
「あなたの損になりますよ~」
「相手に突っ込まれるので正しく計算したものをもう一度もってきてね~」
「拡張申立書はこっちで作成しておきます」
って言われました。
地裁の移送手続きも全て簡裁の書記官さまが手続きしてくれて
用意された書類に署名捺印しました。
簡裁の書記官さま、とても親切でした。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:02:03 gMMjjhnF0
すいません質問です。
次が簡裁2回目なんですが、皿の準備書面が裁判所からFAXで送られてきました。
その中に皿作成の計算書があり、
「約定返済を怠り期限の利益喪失した日付以降は利息制限法所定年21.9%の割合による延滞損害金が
付されるべきである。」
とありました。確かに1日約束の日より遅れて支払ったんですが、それからの計算書の利息は完済まで
損害金としての利率で計算されてました。
反論できますか?できたとしたらどのように反論したらいいか教えていただけませんか?
本買って、調べてみたりもしたんですが。
なんかうまく言葉がつながらなくて。。。

教えてください

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:06:22 DjcrbLC40
>>333
消費者契約法9条2項に反するから無効ていう理論構成は
だめかい?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:15:19 QZfrA5et0
>>333
返済が遅れても一括返済や損害金の請求をしていないので
損害金の利率は適用されない…
ってQA本にあるけど…

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:36:29 gMMjjhnF0
>>334
あなたを守っている法律はコレ!
消費者契約法9条2項

悪徳請求には大抵この「延滞損害金」なるものがついてきます。
利用料が数千円なのに、延滞損害金が数万の請求がくることがあります。
消費者契約法9条2項では消費者が支払期限までに支払いをしなかった場合
の延滞損害金を年14.6%を超えて定めると無効としています。たとえ、
そのサイトの利用規約に書かれていようが、国で定められた法律なので
支払う義務はありません。

って事ですね。ありがとうございます。
まだまだ勉強不足のようです・・・

>>335
そのようですね。すいません。自分の解釈に自身がなかったので、QA本って
どの場所にありますか?本屋5件ぐらい回ったんですが、見つけられなくて。
とにかく根本的な部分は解りましたので、これからまた準備書面頑張ります。
ありがとうございました。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:18:49 DjcrbLC40
>>336
本人訴訟も結構だけど,理論武装したほうがいいよ
サラ金は本人訴訟だとなめてくるし

338:休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/05/15 22:52:43 Yrp/nzCzP
>335で正しい。


339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:56:03 5Fe5kDqC0
>>333
確認なのだが、延滞した時点では過払い金は発生していなかったんだよね?

延滞した時点で過払い金が発生していれば何の問題もないんだが。

>>336
>QA本ってどの場所にありますか?

ネット通販。ただしアマゾンは止めておけ。

過払い金請求は、ネットではメジャーだが
世間ではまたまだマイナー。
都内の大きな書店でもなかなか無いよ、過払い金関係の本は。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:14:04 gMMjjhnF0
>>337
わかりました。今の時点でかなり強気でこられてます。
頑張ります。

>>339
>確認なのだが、延滞した時点では過払い金は発生していなかったんだよね?

はい。発生してません

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:39:00 DjcrbLC40
>>340
弁護士の有料相談 5千円払って
訴状とかチェックしてもらうのも良いかもね
5千円で保険になるなら悪いもんじゃない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:41:09 5Fe5kDqC0
>>340
まず、延滞した時点での
取引履歴上の債務残高と、引き直し計算上の債務残高を比較。

(例)
・取引履歴上の債務残高   50万円 A
・引き直し計算上の債務残高 40万円 B

この時点であなたが3万円の入金を延滞したとする。
もし仮に延滞していなければ各々3万円残高が減るので

・取引履歴上の債務残高   47万円 C
・引き直し計算上の債務残高 37万円 D

BとCを比較すると

・取引履歴上の債務残高   47万円 C
・引き直し計算上の債務残高 40万円 B

仮に延滞したとしても、既に利息制限法上の債務残高Bは
延滞しなかった場合の取引履歴上の債務残高Cを
7万円も下回るだけの返済を既にしているのだから、利息制限法上は
延滞に当たらない。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 00:14:10 KYHHSxAnO
340です
>>341
実は明日が簡裁2回目なんです(汗
今日準備書面出しに行って帰ったら皿さんから準備書面が…
だから明日に備えて第二準備書面持って行こうかと…(焦
3回目になったら5千円払って相談しようと思います。ありがとうございます。

>>342
今子供寝かせ中なので後で書面照らし合わせて見てみます。起きてたらまた教えてください。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 00:26:26 1iCUTbtXO
俺の場合、訴状のチェックは裁判所のエロイ書記官にやって貰ったけど。
バリバリのキャリアウーマンだにぁW
都会の最高裁はやってくれないの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 00:41:03 qHeW+ibb0
>>342さん!!
まず、延滞した時点
取引履歴上の残高は236万
被告計算書 残高は235万でした。
これでもOKなんですか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 00:50:13 GWN8/vyB0
>>345
いや、取引履歴上の残高からあなたが延滞した金額を差し引く。
そしてその金額が被告計算書残高235万を上回っていれば
利息制限法上は延滞にはならない。

例えば、あなたが延滞した金額が3万円だったとする。
236万-3万円=233万円
この233万円と被告計算書残高235万を比較すると
被告計算書残高が上回っている。
つまり3万円の延滞なら、利息制限法上においてもあなたは
延滞している事になる。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 01:02:33 qHeW+ibb0
>>346
あっそっか!!
236万-6万4千=224万6千
延滞してっるんですね。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 04:04:44 JJxWOow90
>>340
寝ちゃたかな?
>東京高裁判平成13.1.25判例時報1756号85頁,金融・商事判例1128号41頁
「金銭消費貸借契約証書上,利息の支払が1回でも期限に遅れると当然に期限の利益を喪失する旨記載されていても,
利息の支払の遅滞があった後も債権者が遅延損害金の請求をしたり,残元金の返済を求めるなどしなかった場合は,
期限の利益の喪失に当たる事由があってもこれを宥恕していたものと認められるから,このような場合は,
債権者があらためて期限の利益を喪失させる旨の意思表示をしない限り遅延損害金は発生しないとみるのが相当である。」

で、引き直し計算にあたり貸金業者が遅延損害金の請求をすることは
借主の「期待を著しく裏切る一方的な措置」であり「権利の濫用」にあたり認められない。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 11:04:45 qHeW+ibb0
>>348
寝てました。
でもありがとうございます。あの時間帯を狙ってたんでしょうか?w

簡裁2回目行ってきました。次判決のようです。結局皿は法廷に一度も来ませんでした。
和解させようと裁判中書記官が皿に電話していましたが
皿さんは和解には応じず判決望むでした。
まだまだこれから勉強が必要になってきました。
和解と判決って皿からしたら、判決の方が結果的によくなってきてるからなのかな?
判決は行かなくていいみたいなのでドキドキしますね。

これからどうやったら不当利得分回収できるのか勉強しなければ。



350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 14:26:11 k6b0FhIB0
>>349
おそらく本人訴訟の場合は徹底抗戦するのが
そのサラの方針なんだろうね。
時間稼ぎもできるし。
ただ判決下りても実際に支払ってくれるかどうか
心配だね。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 21:00:23 qHeW+ibb0
お金払ってもらえなかったら詐欺で訴えるみたいな方法ないのかなぁ~?
口座差し押さえも難しくなってるみたいだし・・・。
逮捕・・・みたいな。甘いかなw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 22:07:30 b8B2ucDc0
判事だって弁・司だって業者だって、どんなヤツもそいつの人となりを見て案件を進めていくもんだよ。
なんも下準備してない、簡単な理論武装さえもしてないヤツだと舐めてかかるし。
傍聴するとそういう対応って結構分かるもんだよな。あと服装もちゃんとしてった方がいいな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:02:05 toVS+h2w0
>>352
だね。人は見た目が肝心
訴状もしっかり準備して穴がないようにしておく
相手の反論にもきっちり法的な反論する

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 07:28:28 Fabf3ifW0
>>351
米国ではその様なケースでは
法廷侮辱罪で刑事責任が問われるようだ。
日本では確定判決を無視してもペナルティがない。

この掲示板の基地外管理人も同じ事している。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 10:32:18 +dq43ribO
>>354
だから私の相手の皿は判決なんだぁ。。
払う気ありませぇん。取れるもんなら取ってください。って余裕オーラ

強制執行なんか調べて出来るような事なんか、とっくにやってるだろうし、今はそれでも回収困難とあるから。。

やっぱり7割で和解がホント正しい決断なのかも

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 12:26:29 ZiJIsFPv0
>332さま
ありがとうございます。
本人訴訟ですが家族の件で、私が代理人としてやっていたので
地裁に移送になると本人が出廷できないので
弁護士さんにお願いすることにしました。
弁護士さんに頼むからには徹底的に
履歴未開示の損害賠償までやってもらいたいと思います。
とはいえ、電話で予約をしただけなのですが。。。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 14:16:11 8dtMtqriO
GEを地裁に提訴したのですが、自分の担当書記官が、女性だったしかも綺麗なお姉さん系。何か、情けなさ倍増です。でも、頑張ろう。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 16:41:38 WBrdiZjZ0
>>357
大丈夫?

今 行ってる裁判所の書記官はヘビィスモーカー、戸外喫煙を
何度も見た、見てみぬフリするのに気を遣うのなんのって。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:40:38 vOJ7a5czO
GEに特定調停手続きしました。
実家にアクションとられるか不安です。
ひとり暮らしだし、住所変更もしてるし、一応連絡は携帯にっては前々から伝えてるんですが…。

みなさんはなんかGEからアクションされましたか?
アクションされる前にGEに連絡した方がいいのでしょうか?
不安です。誰か相談にのってください!

360:いいネタありまっせ。。
08/05/20 21:59:05 dOIFquAi0
プロミス

>>645 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 19:50:40
A社は出金を条件に利下するらしい…
うちも昔悪い事してたけど他社のがもっとひどいんじゃ…

→悪事を認める書き込み。

株主総会を前にいまだにレイプ事件の公表がない会社。加えて、過剰融資や取引履歴の隠蔽・偽装・
行為などの社員の書き込みが多数存在するのにも関らずのに公表しない体質。マスコミが騒ぐまでは黙っているつもりなのか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:02:55 ID:36Ejsf2/0
客に実際よりも多くの収入をいうように誘導尋問し過剰融資。
取引履歴いんちきし裁判や督促起こし、判決取得など。おまけ
に夜9時以降に顧客宅に訪問。こられすべてが過去の悪行。
ばれてないだけだぜ!!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:30:21 ID:mqEJp5mW0
>>444
なんか、何いまさら言ってんのよ。
ここ見ている人間そのくらいの事解っているぞ。アホカ。
何言いたいのよ。
447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:00:02 ID:ALwiWq630
>>444
三洋は営業停止くらって、ここは逃げ切りか。
懐かしいね。
これって、ナビ政策による過剰融資と、B債務名義ってやつね。いゃ-懐かしい。
しかし、今までばれてないのが不思議。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:01:45 8dtMtqriO
>>358レスどうもです。その女性の書記官は、20代後半?位で、美人で応対も腰が低く言うこと無しです。かなりのエリートなんでしょう。後は性格が悪くないこと祈り、裁判に望みます。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:07:47 faUrX9j70
俺の担当はガチムチ兄貴だったぜ・・

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:16:46 zZic5dEkO
>>357
俺の所といっしょだわ(笑)
過払い金が入ったらデートしようって、誘って桶。
あんたがいい男だったら、書記官も必死になるんじゃね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:46:37 f3zy5CSK0
>>363
こちら イケメン書記官かと思いきや、「一緒にしないでくださいね、めんどうなんですよ」
だって。簡裁判事のおやじが苦手で、3つまとめて地裁案件にしよかと
思い 訪ねたらそう言われた、がーん。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:48:20 f3zy5CSK0
訪ねたら(訪ねる訳ない)→ 尋ねる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 10:01:33 3a6Ey8rbO
>>362>>363>>364レスどうもです。ついでにスタイルも良いんですよ。ウエストなんてメチャ細いし。てゅーか、準備書面の用意しないと。皆さんも裁判頑張って下さいね。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 10:24:58 vrEwyrTI0
俺の書記官も綺麗な、お姉さんでした。訴状の間違えも優しく教えてくれたよー!
しかし、3月下旬から書記官変更(4月の移動?)ガチガチの眼鏡ヤローに
なっちまった。とにかく堅物で判事よりきちっとしてた、、

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 13:02:15 dG5NoyyK0
2社同時(同じ訴状にて)に裁判をして、1社のみ判決をもらいました。
訴訟費用の申し立てをしたいのですが、法令規則に則った訴訟費用は、
判決をもらった1社に全部負担させることができるのでしょうか?
ちなみに、判決の結論には「訴訟費用の負担につき、民訴法61条、64条ただし書き
をてきようして」とあります。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 13:16:09 f3zy5CSK0
>>366は裁判所に出向くのも楽しみですね。367はガチガチの・・
それはそれはご愁傷様。

>>368
一社のみの判決の場合など、書記官に聞かれたらどうでしょう?
2社同時提訴(同じ訴状)、そちらは難なく受け付けてくれましたか?
こちらは一度書記官に嫌がられてるので、ちょっと凹み気味。
あー2社で地裁案件なのに、またあの簡裁判事と顔を合わせなきゃ
ならないと思うと、気が重い。良ければまた教えてください。




370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:58:13 dG5NoyyK0
>>369
NISグループとシンキですが、2社同時は東京地裁で難なく受け付けてくれました。

(一部敗訴の場合の負担)
第64条 一部敗訴の場合における各当事者の訴訟費用の負担は、裁判所が、その裁量で定める。
ただし、事情により、当事者の一方に訴訟費用の全部を負担させることができる。

とあるので、判決の1社(シンキ)に全部請求できるかと解釈しました。
東京地裁に問い合わせたら、担当書記官が不在で、別の人に聞いてみたら
シンキに関る分だけと言っていました。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 08:56:35 ktkncJjJ0
>>370
369です、ありがとう。難なく受付されたのですね。今提訴してるのが片付いたら
再挑戦します。

朝から裁判官の不祥事放送していて 法曹界は大変でしょうね。
こんな時に訴状持参したら、簡単に受付してくれるのかな。 

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 14:37:27 dPyL2tOyO
先輩方質問なんですが、来週GEと一回目です。すでに答弁書も届いてます。こちらの準備書面は前もって提出した方が良いですか?それとも一回目当日で良いでしょうか?ちなみにGEは欠席の告知しています。返答よろしくお願いします。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 15:08:44 3CeW6Wv+0
過払い金って取得したら課税対象ですか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 15:25:51 reoQBY+/0
利息分はな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 17:44:12 A5oacdPH0
>>372
どちらでも良いよ、あなたの好きなように。
ただ、根拠のある出来れば証拠のあるちゃんとした準備書面を書く事。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 20:09:12 dPyL2tOyO
>>375ありがとうございました。裁判頑張ってきます。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 02:16:37 wLpx1v5RO
732さん。
すいません。質問なんですが、私も近々一回目の調停なんですが、準備書面とはなんですか?
相手は私もGEなんですが、答弁書というのはGEから送られてくるのでしょうか?
特定調停を申し立てしたのですが無知識で何もわからなくて。

何か用意した方がいいのでしょうか?

それと裁判を申し立ててからGEから電話とかきましたか?

質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 02:34:38 W6/0Qd7G0
ロンパス?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 02:37:34 ZCOj5JOg0
>>377
もう少し勉強したほうがいいぞ。
不利になるのは自分。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 03:13:36 GPClyXbY0
つーか特定調停じゃここと全く関係ねぇだろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 07:57:11 qHWUOSi/0
>>377
少なくとも、取引履歴を取り寄せ、引き直し計算をしたほうが良いぞ。
(自分で特調を申し立てたのか、誰かに頼んだのか知らないが)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 09:04:43 3Io2l10J0
うおー 早く取引履歴届かないかなー
過払いがどれだけあるか オラ、ワクワクしてきたぞ!

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 12:13:27 cGii/bpwO
372です。>>377さん、特定調停の場合は、調停委員が全てしてくれるはずです。ただし、過払い金の有無は、調停委員に言わないと、うやむやになります。調停委員に相談してみては?引き直し計算はすでに出来ていると思いますが?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 10:02:39 A1tNnQBkO
さて、いよいよ明日GEと一回目です。準備書面も完成。後は、あの綺麗なお姉さんの書記官を味方に付けて頑張ろう。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 11:50:54 XmiWNEt8O
裁判を経験した皆様に質問です。
提訴して、第一回目までに相手から答弁書来なかった方はいらっしゃいますでしょうか?

また、その場合、どうなりましたでしょうか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:25:35 1gl4zgih0
>>385
当日書記官から手渡しされますよ。


387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:34:00 Y/0b5TNT0
当日もらおうが2週間前にもらおうが対応不能な答弁書が担当書記官から手渡されます
担当書記官もニヤニヤしながら「これじゃ対応出来ないですよね...」とか言いながら

裁判所へは4日前に着ていたようですが事前に渡してもしょうがないものは当日に手渡し
されてるのかも

ちなみに相手は武でした

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 13:01:58 eoLLJ4zn0
1回目前夜に簡裁へFAXしてくる内容が無い皿の答弁書に対して
「次回は内容があるものを期日2週間前に出せるものなら出せ」
という内容の上申書を1回目に出したら
裁判官と書記官に「へっ?出すの?こんなものに?」
と声を揃えて言われたよ・・・
悩むだけ無駄ですよホント

389:385
08/05/27 13:41:29 XmiWNEt8O
>>386
>>387
>>388
回答ありがとうございます。

そうですか・・・
先程、簡易裁判所担当書記官に電話で聞いたら、被告からまだ来てません。と
言われました。

前日FAXかなぁ・・・

相手とは、既に提訴前と後と二回、譲歩和解提示をしたのにも関わらず折り合いつかず
決裂し、判決までいくぞと言って終わった状態でして・・・
どんな答弁書が出てくるか楽しみだったものですから。

ちなみに、相手はキャスコです。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 17:27:13 Lfw2FfLuO
本日無事一回目終了、が、裁判官、お姉さん書記官 共に良い応対は無く、少しキレ気味だった。少し凹んだ。優しそうな書記官だったのに、蓋を開ければ厳しい書記官だった。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 18:16:43 OCzKJHJt0
今日、訴状出してきた。
横のお姉ちゃんは、「被告ってなんですか~」とか言ってて吹いた。
頑張れよ、お姉ちゃん

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 07:06:41 x54h7R8B0
今日簡裁で武富士、ポケットカードの第一回期日ダブルヘッダーです。
といっても、元本満額+5%で和解しており、訴内和解の手続きだけです。

時間が30分空くから暇です。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 09:55:36 ZVbE73CZ0
>>390
まーまー 気を落とさずに! 次回もあるんでしょ?
次は優しい顔になるよ。裁判所も色々あるのでしょう。
裁判所もおもしろい

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 10:14:13 kLcYVC2cO
>>393レスどうもです。次回相手のGEは弁護士が出てくるはずです。みなし、悪意、残高0計算の準備書面は出してます。これで降参してくれれば良いのですが。ま、無理でも自分一人で戦います。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 10:49:43 oT/OAkstO
これから第1回です。
緊張で倒れそう。
以外に過払い請求裁判は少ないですね

396:385
08/05/30 11:09:23 840svpdC0
無事に1回目の公判が終わりました。
同時に2つの事件(2社)だったのですが、
1社目(プロミス)は、和解に代わる決定で瞬時に終了。
2社目(キャスコ)は、答弁書に対して私からの準備書面提出が早かった事に、裁判長から
「他にも同様の訴えを起こしているのですか?」と聞かれ「はい」と答えると
その早さに納得のようで「他社はどんな具合ですか?」と再び聞かれ「他社は、みんな和解になる方向です。」と答えた。
相手の答弁書を見て「悪意の受益者を否定しているが、既に最高裁でねぇ・・・」と少し笑顔で言ってくれたよ。
最後に「キャスコに対して、裁判所から和解するよう強く言われた。」と伝えて、最後の和解交渉をしてあげてください。
と言われたよ・・・
その結果を次回の公判で教えてください。もし和解しなければ判決出しますので。
と言われました。

397:385
08/05/30 11:12:19 840svpdC0
あ、書き忘れたが、答弁書は、2日前にFAXで来ました。
先に述べたとおり「悪意の受益者に関しての全面否定」の内容と、4割の和解提示でした。
それで、翌日早朝に、準備書面を裁判所へ送達しました。

ご相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 12:24:23 AjC+EyimO
>>395
そちらは少ないですか?
こちらは相変わらす過払い祭り状態です。
大手4社と三和が目立ったな。 地裁案件は殆んどが弁司依頼だった。


399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 13:41:33 6RuPRWtX0
>>382
うおー、だってw低脳丸出し
またそれ使い果たすんだろおまえ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 13:51:08 z4iMbcwkO
>>385

裁判所から強く言われたって伝えろとか、よく聞くけど、これって原告勝訴の判決になっちゃうよと
いう意味なんですかね?

401:395
08/05/30 13:56:11 7/aTJhlU0
>>398
大体、2割くらいが過払い請求で、あとは7割が皿からの貸金請求。
残りは交通事故等の慰謝料請求だった。
ものすごく判事が丁寧に色々な事を説明してくれて助かったよ。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 20:58:53 T3gRdxIe0
>>392乙です。
ポケットカードの対応は如何でした?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:16:16 dNHUmMCX0
>>400
①民訴法上、判事は和解を試みないといけないから。
 →2回で結審する勢いなので、とにかく、原告・被告ともに、よく話合いをしてもらう必要があるのでは。

②和解に代わる決定のほうが、支払日も決まっているから、本人訴訟の原告の負担が少ないから。
 →判決だと、決定後、原告→被告に支払い要請、不払いなら、強制執行など原告の負担が増す。
などと、考えてくれてる人かも知れませんね。


404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:58:41 ADDLCSFd0
はい3版が出るよ。

URLリンク(www.minjiho.com)
Q&A 過払金返還請求の手引〔第3版〕
名古屋消費者信用問題研究会 編
2008年06月04日発行
A5判・385頁
定価 3,150円(税込)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 04:16:58 bMHx3a590
?がついていうるのはアフィリエイトくさい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:01:06 uLyEaAk50
裁判費用はどのように請求すればいいのですか??武です。7月に2回目あります。


407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:54:34 0VUXDoio0
>>402さん
392です

電話で第一回期日の前に向こうから、『一回で終わらせたいので、元金+支払日までの利息5%』といってきました。ただ支払いがだいぶ先になります。

因みに担当者に、悪意の受益者や充当について、何か意見はないのかと聞くと、『この時代にそんなことは主張できない』と笑っていました。

元金+5%なら一発です。訴訟費用の負担についてはごねまくりで、私が折れてしまいました。

私も面倒になってきたので・・・

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 09:37:26 Hkx8nez40
>>407
参考になります。
ありがとうございました。

体験記スレなのでスレチになるのですが、もう一つだけ。
ここは提訴しないと対応しないという姿勢でしょうか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 14:47:10 RaSMQE3h0
>406

406氏自身が書いた訴状に、裁判費用は武が持つと書いてある・・これで請求は終わり。

あとは、回収作業だが、判決文に裁判費用は武が持つと書いてあれば、大抵は2週間待ち判決文を持って書記官室へ
親切なところだと 書記官が紙をくれ、レ点をつけ名前を書くという処理で終わる。
(後は裁判所が訴訟費用の請求書を特別送達で送ってくれるのだ・・)

田舎の不親切なところだと、全部自分で計算し、書かねばなければならない。訴状のようにこぴぺで充分である(意外に過払いのHP でも訴訟費用に言及している
ところは少ない)それを裁判所に提出・

余談だけど、判決までは行かない人も多い、その時は和解になるのだけれど、和解の金額に訴訟費用分も載せましょう。
よっていくらかかった位は調べておいてね・・





410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 07:23:50 ijLsGDfB0
>>408
そんなことないですよ。任意の交渉のときには、だいたい8割くらいを上限に向こうが金額を提示してきます。
私は納得いかなかったので、提訴したら、あっさり満額+5%でした。
訴訟担当者はいい人でしたよ。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 12:47:44 HCG4G6MI0
>>410
レス感謝です!出方を窺って方向性を決めたいと思います。
ありがとうございました!!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 20:31:49 3sEwQtQ1O
教えて下さい。
裁判の取り下げをし、手数料還付の申し立てをしました。
どのくらいで入金されますか?
宜しくお願いします。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 13:38:35 HUoaIYDj0
>>412
2~3週間位です。


414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 14:11:29 nj0AkYtuO
>>413
ありがとうございました。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 23:52:06 GqgZhfrkO
ダメだあ
明日3回目なんだが相手の弁から2回目のときに手渡された答弁書がまだ読めてない。
仕事は休職中なんで時間はタップリあったんだが。
この1ヵ月ほど鬱がひどくて布団の中で丸まっていたよ。
明日の裁判所体験記はみんなの参考にもならんだろーなあ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 10:03:51 uNlSZP1a0
>>415
どうした?答弁書への反論ないって事はないでしょうに。
ファイトォ~

417:415
08/06/10 10:29:54 8R8pirzNO
>>416
反論はある。
Wikiやこの辺の板に対策が沢山書いてあり、結構勉強してるんだがなあ。
家からでるのは病院でクスリもらうとき以外は妙な汗がでてきて人と会うのが嫌になってしまう。
訴額の1/3提示だし弁護士に頼んだほうがいいかもね。
「あとは頼む・・・。パタン」
て感じ。
今日の裁判は期日延期してもらいました。

嫌だなあ鬱病なんて。
自分がなるとは思ってなかったよ。
ほんの3ヵ月前なら軽く捻って裁判体験記でもなんでも出来たのに。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 11:53:13 e53T6hbX0
>>417
依頼してしまった方が良いに一票。
裁判のストレスに耐えられそうにない感じがする。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 13:54:32 uNlSZP1a0
>>417
416です、家を出たくないのかぁ。それは大変だね、
弁依頼かな。
部屋の掃除してる?スッキリしていいよ(関係ないかぁ)
近所の裁判所も朝から庭の掃除してた、書記官ってのか
受付の人ね。こっちまでスッキリしてきたよ。
鬱は自分でわかんないうちになる人って結構いるらしいよね、
治そうね~


420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 17:50:43 8R8pirzNO
>>418 - >>419
弁護士探すよ。

もう半年以上裁判所へ行ってるけど、
不当利得返還請求事件より皿や呉、NTTからの賃金返還請求事件が多くなったなあと思う。
今度、元気になったら傍聴してみようと。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 15:43:21 vz0mZQz20
420さん 大変ですね 精神的なことは回復が難しいと聞きます。 そんな時はまったりと過ごすのが最適だと聞きます ご自愛下さい

ところで私は 本日第1回公判でした 簡易裁判所なんだけど あれってなんだ?
和解の意思は無いと言ったら5分もしないで では立証してください

次回は3週間後に決定でだと?  忙しいのはわかるが行った意味がある
内容にしてほしかった
でもおかげで次回準備書面がもう仕上がった
その日のうちに提出してやる  

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 16:03:54 SbOo39yu0
>>421
裁判はだいたいそんなもんよ
ドラマチックな展開を期待するな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 16:58:37 nq5T6eJS0
>>421
民事は法廷で相手とやり取りすることはほとんど無い。
基本的に準備書面で争うものだ。
また「和解の意思は無い」はあまり印象良くない。
「訴状どおりの金額で訴訟費用も負担していただければ和解に応じる
用意がある。」ぐらいでいい。

ところで相手はどこだ?



424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 14:23:59 UHeEbH/r0
第一回口頭弁論行ってきた。
聞いた話と随分違って、いろいろ判事に聞かれた。
20分くらいかかったかも。
相手の答弁書があまりにも内容がないよ だったので

民事訴訟規則第80条1項に違反する って準備書面持ってったら
「いやあ~、指摘されちゃいましたかあ」って苦笑いしてた。

でも、準備書面は二週間くらい前に提出するように って軽くたしなめられた。
そりゃあないよ、判事さん、だって答弁書来たの一週間前だよ。
やっぱり、ついでだから ってのがよくなかったのかな。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 19:07:31 mfYeILCF0
>民事訴訟規則第80条1項
恥ずかしながら、こんなモノがあるなんて知らなかった・・・
早速ググッてブックマークに登録したよ・・・さて、勉強勉強っと。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 04:23:58 OQdjjgm40
やっぱ色んな判事いるんだね。
俺の4件目の簡裁判事は、和解しろ和解しろとうるさく、
「こちらからも何度も和解交渉してますが、相手側は5割とか8割提示で、
 『無理だ』と言うと『じゃあ勝手にして下さい』みたいな感じで電話切りました」
とか反論したら
「『相手方の態度が悪い』というのは皿も言うし、
 今は金額の話だからそういう話はやめなさい」
と言われた。しょうがなく
「金額的には、満額に近い提示だと和解する準備はありますが、
 8割の提示ではとても・・・」
と言うと、
「あのねぇ・・今は6割普通、8割で優良企業だよ。」
と呆れ顔で説教されました。
いや、俺今まで3件とも満額+5で取ってんだけど・・・
という言葉をぐっと飲み込み
「解りました、一応頑張って和解に努めてはみます」で帰った。
その日中に電話してほぼ満額で和解したがな。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 09:54:31 u40BA22w0
>>426
判事も判決書くのめんどくさいから
そういうのはよくあるシーン

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 10:41:15 cDyeN+At0
>>427
判決書くのめんどうだからか。
和解に応じたら、簡裁だけど判事が深々と頭下げた、
びっくりした、3万まけた位だったのに(めんどうだったから飲んだ)
法廷を出たら「こんなの和解でラクチン!」とでも思ったのか、あの判事。
だけどまたあの判事にあたりそうだ。イヤだなぁ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 13:25:04 u40BA22w0
>>428
裁判所も一般の会社と同じだと考えろ
裁判官の出世=事件の処理数(ノルマ)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 13:49:59 csFp8/RN0
異動の季節にかち合うと、第一回陳述→判決だもんな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 19:54:41 PAqqGqhi0
>>426
相手の皿はどこ?

432:休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/06/16 22:40:07 hzNYOPpAP
執行の不便さとコストのことも考えると本人訴訟でむやみに判決するのがいい裁判官とも
思えないなぁ・・・

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 22:46:16 pxojz8vV0
弁・司の案件は8割和解上等、5割で普通ってことなんだろうな~
弁・司しっかりしてほしいものだ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 23:13:26 iZJyshvG0
>>432
センセイ、こんなとこで油売ってていいんですか?w
私らみたいなど素人が執行しなきゃいかんような糞皿はハナから支払うつもりなんて
ないってことでしょ?和解だったら約束守るって保証も特にないですよ。
会社の貸倒れと違って自分の身銭ですからね、まけてやることについてなかなか割切れませんわな。
ま、欲かきすぎて、かえって取り損なうこともあるでしょうけどねww

435:休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/06/16 23:29:15 hzNYOPpAP
俺はあんまりクレサラやらないんだよ。

いくつかやるけれども裁判にいく前に満額で払ってくれる案件がほとんどだ。
裁判やるときはここではかけないやり方(もちろん合法,ちょいと昔に先物で
流行ったやり方)をしたことともあるよ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 18:36:38 7c3LQcxX0
>>429
428です、となると、あのいやーな判事の出世を邪魔するには
和解は絶対飲まないって事でいくしかないですね。ちょっと勉強して
やってみます、次の案件!誰かが言ってたけど、戦う相手は裁判所判事かぁ。



437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 23:01:07 BeuL8ANg0
>>428
皿と癒着してるんじゃねーのそいつ。
わざわざ提訴までして、誰が8割で満足するんだよ。
「おまえだったら8割で和解するか?」って言ってやれ。

438:特定調停返済中
08/06/17 23:25:40 onXZEXDG0
>>436-437
簡裁判事に印象悪くするなよ。(敵に廻すような事するなよ。)
クレサラの担当者のほうが、原告・被告で判事といろんな案件やってるんだから。

結果、元本(利息未充当)の8割支払え、訴訟費用は相互負担にするみたいな判決で、どうぞ控訴してくださいみたいにならないようにな。


439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 23:42:17 PqtW//reO
短パンマン お疲れ様

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 13:01:00 /9flxhuH0
>>436
あまりロコツに和解を拒むと素人の癖に!と
思われるから,のらりくらりで判決まで貰うように
裁判官も人の子 どうせなら味方にした方が良い
何事も戦略的に

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 23:09:53 IGBymSk60
すてきなニコスを地裁提訴中です
先日第1回終了しましたが
代理人から、とてもじゃないけど和解できない和解案が届きました~

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 02:56:30 fdgU7dSo0
法廷で、余計な一言を言った為(金額で2万強)、
認められる可能性が低い準備書面を出す羽目になりました。


443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 03:45:20 2wdWEPltO
>>442
余計な一言とは?
自分、第1回が近いので参考までに、お聞かせ願いたいです。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 04:12:33 JOYTQoyl0
先日傍聴に行ってきました。
不当利得結構多かったw
判決が何件かあったが、全部プロミスwww
今は和解すらしないのかな。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 08:52:13 bt84aMoc0
裁判日を間違って昨日行った。予定表の指定された時間に自分の名前がない!
通りかかった書記官が「明後日でしたよね?」・・・ありがとう書記官!
うちの裁判所にはサラクレから提訴されてる人が結構いた。みなさんの裁判所
には 皿クレから提訴されてる人っています?
 

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 09:42:29 bmB7g2veO
>>444
プロミス2万円でも和解しないよ。www
悪意の受益者を否定してくるので5%利息をつけない金額で和解したいと。
もちろん判決を頂きました。
こっちの訴状通りのね。

>>445
日によって違うと思うが、原告サラクレっていう案件が増えてきたような。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 13:05:33 tGJRrnIa0
放っとけば約定額どころか引き直し額すら返ってこない可能性があるから、せめて引き直し額だけでも法的根拠を付けて回収しよう・・・
・・・ってことなのかな?
いっそのこと、過払いが出ている香具師にも提訴してくれw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 22:42:04 jPYZjr5C0
>>444
先日、用事で日比谷に行ったついでに、東京地裁何件か傍聴してきた。
よく見たら、同じ建物の中に高裁もあったのに後で気がついた。
スケジュール表を見たら、不当利得返還は、三和とプロミスだけだった。
しかも控訴側・・・プロミスは厳しくなったのかな?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 21:29:37 ZfXuqYib0
<435
はいはい
言えないんなら最初から書かんでえーよw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 18:06:26 ESaksSY2O
まもなく2回目なんですが、被告は出廷、若しくは準備書面を提示してくるんでしょうか?

被告は、アイフルとキャスコです。


451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 18:37:48 xgJgaoO40
自分も2回目前です。

双方の準備書面は簡易裁判所にあります。
2回目にはどんな事に注意したらいいでしょうか。

452:休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/06/23 19:43:28 Ux+hISoKP
いくつかやばいという噂のところはある。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:45:01 Y1kUUFVBO
教えてください 明日第一回目で三洋なんですが答弁書は、原因は追認する 和解八割でといった内容です。もちろん蹴りますが こちらの準備は何がいるのでしょうか

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:45:26 dMIJ6xkQ0
1回目なら、追って書面にて答弁しますでいい。
ていうかスレタイ嫁よ。質問は質問スレいけ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:01:40 Z9gBCIWDO
>>424さん 自分もそんな感じだったです 初回3日前に答弁書がついて 裁判所から電話がありました 郵送だと間に合わないんで、直接見に行って即準備書面だしたら 公判で判事からもっと早く出しなさいと怒られた 理不尽じゃない?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:58:42 6gcfspfS0
>>455
裁判官は貴方と相手方や書記官とのやりとりまで
把握してないからね
特に本人訴訟だと裁判官に色眼鏡で見られることは事実だから
そつなく行動した方が良いよ。感情的にならずに。


457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 01:41:03 p2LxiuxJ0
>>455
424さん、同感!理不尽だと思うけど、判事って生き物はあんなもんと思って
判事の発想みたいなものを感じ取ったほうが勝訴に結び付くのでは?と考えることにしました。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 01:42:15 p2LxiuxJ0
>>457
間違えた。おれが424だったorz

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 01:53:40 6gcfspfS0
>>457
そそ。判事もうんざりするほど事件抱えてるから
相手の立場を考慮に入れて賢く立ち回る方がベター

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 15:07:19 o2tA/DScO
地裁に提訴し、切手代7000円を納めましたが、訴外和解して、振り込みがありましたが、2500位しか戻って来ませんでした。
以前、簡裁に提訴した時は1回後の和解だったのですが、半分位戻ってきました。
戻りの額はこの程度なのでしょうか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 17:39:53 FuhXkBaSO
期日呼び出し状や取り下げを特別送達で送る書記官もいるからそんなもん。
FAXでいいのにな!

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 18:12:52 MgtKVBlU0
春の移動で担当書記官がおばちゃんに変更になりかなりむかつく
分らないから聞いてんのに、はなで笑いやがんの
おいらかなりご立腹!

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:05:40 o2tA/DScO
>>461
ありがとうございます。FAXは一度もなく、全部郵送でした‥。
少しショックです。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:03:00 +1QDmbdwO
短パンマン駆除

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 11:56:24 ZMpqUL/PO
今日、第2回目弁論でした。
被告は、キャスコ。
二日前に和解金上積み(4割→5割)のみの準備書面が出てきただけでした。

法廷にも無断欠席で、判事から最終的な事実確認があったのち、無事に結審し次回判決となりました。

提訴してから2ヶ月半と長いなぁというのが正直な感想でした。

提訴・・・約15分
間に1ヵ月。
第1回目・・・約5分
間に1ヵ月。
第2回目・・・約10分
間に2週間。
判決・・・未知

もっとギュっと出来ないんですかね~

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 12:13:14 +Cvu41cZ0
>>465
期日はほとんど月一だべ
仕方ない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 12:41:18 NwQruWYcO
>>462
青いぜ!
そこで平身低頭な振る舞いをして、オバチャンの母性本能をくすぐればいいのさ。気持ち悪い位、懇切丁寧に教えてくれるぜ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 12:45:41 p9DGU9Co0
>>465
それくらいかな。我慢 我慢! 

1回目が2分位で終了、「では次は○○、終わります」と言って
こっちが帰ろうとすると、判事も書記官も書類整理してて、まだ法廷にいた、
悪いけど、堂々と判事や書記官より先に退廷した。
回数を重ねると慣れてくるのが、怖いな。
初心に帰ろうっと。


469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 03:21:52 DK8YePp8O
ちなみに法廷で 判事をなんて呼べばいい? 裁判長?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 03:23:10 DK8YePp8O
ちなみに法廷で 判事をなんて呼べばいい? 裁判長?
簡裁と地裁は一緒かな?


471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 03:42:26 x+Xr0R6zO
裁判してみたかった
毎日しつこく電話していたら、こっちの請求額にキッチリ応じすぐ和解書を送ってきて即入金しやがった
つまんねーの

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:08:01 ouyA8rp10
>>470
簡裁も地裁も最高裁も同じ・・・先生で良い・・・弁はそう呼んでるから。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 17:43:13 f83XSYZk0
もうすぐ地裁1回目なんですが、貸付金のみ5年ほど不開示があり貸付無視計算ですとありえない額になり
最近の判例では、サラの推定計算が認められる判決もチラホラ見られ、あえて10年以上前の記憶をたどり
ながら推定計算で挑みました、文書提出命令はこのケースで効果あるでしょうか?


474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 18:25:05 5sd4fbbW0
オリコですかね?
相手の推定計算の矛盾を立証した上で、文提の申し立てをして認められれば
効果あると思いますが・・。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 18:44:55 f83XSYZk0
>>474
はいオリコです、答弁書がまだで相手の推定計算もまだ確認していませんが、効果ありならば準備してみます
ありがとうございました。



476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 06:48:30 ddsGJAsv0
オリコの推定計算なら、検算してみることをお勧めします。
尤もらしい計算ですが、自分で計算シートにデータを入力
して引き直し前の約定利率を入れてみたら、限度額を大幅
に超える残高になりました。根拠の怪しいいいかげんな計算
ってことが証明できました。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 07:57:40 8cDmqFW20
>>476
そうなんですか、電話交渉している時に推定計算の金額は提示されていたんですが、
私の推定計算の半分ほどの額で、全開示しないうえオリコ側に有利な推定計算しているんだろうなと
怒りが込み上げてきたことが、ありました
オリコの推定計算は、必ず引き直すことにしますありがとうございました。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 17:29:37 O2NwPONyO
アコムと三洋一回目であっさり終了。
大手なら個人でも楽勝でした。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 17:31:56 6M93ozVh0
>>478
おつかれさまです。
よろしければ、金額、和解内容、経緯など詳細お聞かせください。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 17:45:30 O2NwPONyO
>>479
7万と60万です。請求書送らずの即提訴。
両方とも元本満額です。利息は千円単位だったので。
減額和解提示なら2回目いく予定でしたが。アコムの入金は三洋よりかなり早いみたいです。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 17:48:36 O2NwPONyO
ちなみに提訴後は連絡は一切とらず両方とも
一回目当日に裁判所で答弁書貰いました。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 00:05:42 jzQYle2FO
>477
私もオリコと揉めています。
オリコは、利息の即時充当は認めない、和解日までの金額は払えるが、支払日までは払えない。
和解日から支払日までどの位かかるかわからないと言ってきてます。
私は即時充当で支払日までの5+5から気持ちは変わらないので、支払えないと言われた場合は、地裁に提訴するつもりです。オリコ最悪ですね。
お互い、頑張りましょう。

483:477
08/07/02 09:40:22 cV0jio2O0
>>482
遅レスすみません、オリコは大手のわりに柔軟性ないですね上の頭が固いのか、私は何度か電話で
減額和解の申し出したんですが、提示額以上は払わないのでどうしてもと言うなら裁判で
と言われ、開示以前の履歴があると言っても、まともには聞いてくれないって感じでした
どこまで出来るかわからないですが、とことんやります
477さんお互い5+5まで頑張りましょう。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:08:11 jzQYle2FO
>>483
オリコはセゾンとかと違って、その地域の社員が担当するんですね。
てっきり東京のオリコとの話し合いになると思ったのですが、地元のオリコ社員との交渉でした。私は地裁案件ですが483さんは地裁ですか?
やはり弁護士を出してくるんでしょうか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:52:31 Fgu8apCmO
去年の2月の最高裁判決が「即時充当を認める」
去年の6月の最高裁判決が「即時充当を認めない」

次が大事だから慎重にやってくれよ


486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:55:18 cV0jio2O0
>>484
はい地裁です、訴額によるかどうかわかりませんが弁護士がくるそうですよ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 17:33:20 jzQYle2FO
>>486
そうですか。
頑張りましょうね。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:49:30 lAI7W7sw0
私もオリコともめてます
請求書をFAXして、当方とオリコの差額が6万円
で、その6万の内訳を聞くと
担当者「私が作成したのでないから、わからないが、たぶん時間外手数料ではないかな?」
というお答えが・・・w

利息制限法 (みなし利息)
第3条 前2条の規定の適用については、金銭を目的とする消費貸借に関し債権者の受ける元本以外の
金銭は、礼金、割引金、手数料、調査料その他何らの名義をもつてするを問わず、利息とみなす。
但し、契約の締結及び債務の弁済の費用は、この限りでない。

この場合、時間外手数料は、返済金として充当していいんですよね?
それと、債務の弁済の費用になるのでしょうか?
ならないですよね?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 03:45:45 r5Lh2hkiO
返済方法が引き落としならそこを攻撃
架空請求

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 09:11:29 gTL5TF2v0
微妙にスレチになってきたな。
こっちの方が合っているのでは?

【過払い】JCB・VISA他クレカ・信販総合スレ2【返還】
スレリンク(debt板)


491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 14:44:12 KAFS87uT0
さっき訴状出してきたよ。
原告二人、被告プロミス。
初めての訴訟。訴状も自分で作ったよ。
書記官さんに誉められちゃった!
「完璧です!うちの雛形にしたいくらいです」って(*^m^*) ムフッ
印鑑も持参してたけど必要なかったよ~

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 20:08:13 GDEB3/Kb0
>>491
訴状に印鑑押さなくても良かったのか?
ふ~ん。。。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 08:17:42 iHykFo7B0
訂正用に持っていったけど、訂正箇所がなかったから使わなかった
だろ?


494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 12:05:38 7gQskAMuO
教えて下さい。
私は簡裁と地裁どちらにも行った事がありますが、全て訴外和解なので実際裁判をした経験はありません。
地裁は原告や被告の名前も張り出されるし、重苦しい雰囲気ですよね。
簡裁で裁判するのと地裁で裁判をするので有利なのは、やはり地裁でしょうか?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 13:17:28 gOPQpKgG0
愚問。訴額で変わるだけで、あとはお前次第だ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 13:23:16 4HHQBjVW0
裁判に有利も不利もないよ・・・簡裁だって名前張り出されるよ!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 18:30:24 7gQskAMuO
>>496
名前、張り出されるんですね。
簡裁行った時、色々見て来たんですが気づきませんでした。
簡裁は、駅の待合室なみに人であふれていて、1人当たりの時間は10分位だったので、流れ作業的に見えたのですが、地裁と変わらないのですね。ありがとうございました。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 18:37:43 r5YQRvOj0
簡裁って、鉄火場な雰囲気で面白かったな~。待ち傍聴してると、

個人訴訟の原告・被告とも、法定内で罵詈雑言。判事は、「ま~、とにかく別室で話し合ってくださいね~」の連発とか。

判事に向って、「この鬼!」「人でなし!」とか、怒鳴るおばさん。おばーちゃんとか。

傍聴席から「ふざけろ!」と叫ぶ家族。

判事に一礼もしない、弁司達。そして順番・名前間違える書記官。

貸金請求事件では、うつむく被告。判事に目で訴えるも、「どういう状況か判っていますか?」と睨まれたりとか。

とにかく、面白かった。


499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 20:02:38 GWIkQuhkO
>>498
497です。私も簡裁は、面白い感じがしました。あの状況は凄いですよね(笑)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 20:11:48 TU+wGhaJ0
俺の場合は 俺の案件の前に同級生が同窓会から提訴されてた
同窓会の会費の使い込みで・・・
なんか すっごくいたたまれない雰囲気があったよ さっさと和解しろって  

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 21:32:40 rVP/yW18O
ちょいとスレチか?
今日の夕方にオリコとの3回目があった。
内容は準備書面の提出で終わった。
帰りは被告弁護人と同じになったが、運転手付のロールスロイスだった。
弁護士って儲かるのな!
俺も頭が良くて財布の管理がキッチリ出来ていれば、フェラーリ3台とポルシェ3台ぐらい持ってたのにな。
ちなみに次回は判決という言葉を聞いて、控訴準備をして履歴未開示に対する文書提出命令・・・。
損害賠償金を頂き、オリコに全履歴開示しないと余計な損失になることを理解させるつもり。
オリコ行政指導。
業務停止。
そうでないと腹のムシがおさまらん。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 21:57:18 L7rbFtXW0
>>501
なんか知らんががんばってくれ.

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:39:03 7jZ0+GTq0
>>501
スレチなようでスレチでない。
一応、体験記なのであった。
なんか知らんががんばってくれ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:27:27 GAEHFTpoO
質問します。
地裁なんですが、初めは自分で提訴して、途中から弁護士にお願いする事も可能なのでしょうか?宜しくお願いします。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:20:58 wVbu8NBp0
7月11日に2回目です。武からまだ何も連絡がありません。こちらから連絡した方が、
いいのでしょうか?スレ見ると前日迄に連絡があるらしいですが・・・。
こちらから連絡してもいいのでしょうか?連絡するとすれば何と言っていいのでしょうか?
2回目ですが、こちらが何か用意するものはあるのでしょうか??準備書面が必要なのでしょうか?
まったくの素人ですいませn。先輩方、教えて下さい。


506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:21:25 uCg8yB780
>>505
先輩ではないですが。

被告が訴外の和解を希望しない限り、向こうからの連絡はないと思います。
1回目には被告からの答弁書が出ていたのですよね?
でしたらその答弁書に対する準備書面を出さないと、
あなたの主張が弱くなり、不利な判決がでる可能性があります。


507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:47:13 zDl8VsYP0
今日、初めての口頭弁論で自分の番を待ってる間に
裁判を初傍聴してきました。
こんなこと言っては不謹慎かもしれませんがおもしろかったです。
聞いていた通り、過払い請求・貸金請求が多くその他は電話代請求や交通事故の過失割合など。
その中で大手皿が原告の貸金請求があり被告は欠席。
その皿社員曰く「被告が出席なら18%の利息でと思っていたが欠席なので
遅延損害金として29%の利息での返済を求める。」と。
判事は「被告の出欠は関係なく利息制限法を超える利息は認められない」と一蹴してました。
「いいぞ判事!もっと言ったれ!ざまあみろ!」と心でつぶやきましたw

できれば自分の番が終わった後も傍聴していたかったなぁ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 16:25:29 juwmk4Vk0
どう計算したら
18×1.46が29になるのかと

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 18:05:04 i5T4bvXg0
>>504
出来るけど、なんで?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 22:17:56 jwHWJs6cO
>>509
初めは自分で戦うつもりですが、仕事の都合とかでどうしても裁判が続けられなくなりそうなら、弁か司にお願いしようかなぁと思ったので質問しました。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 17:12:14 hCZ/LOPW0
>>510
せっかくここまでやって来たのに・・・。

電話会議ってのもあるよ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 02:43:37 j/rHPMKxO
>>511
510です。アドバイスありがとうございます。
電話会議があるのは知りませんでした。
それは、相手と電話で争うんですよね。
どんな感じですか?
511は経験ありますか?

513:511
08/07/17 14:37:11 B8w7RHta0
電話会議、多数回経験あります。

争うのは準備書面だけで良いんですよ。

通常電話会議は和解室で行われ、判事、書記官が同席します。

スピーカーを通じて発言は全部聞き取れます。

あくまで和解を前提としての話合いです。

但し、口頭弁論に1回だけは出頭する必要があります。

担当書記官が決まったら、電話で相談する事をお奨めします。

がんばって下さい、思ってるほど大変ではありませんよ。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch