過払い金初心者スレ55社目at DEBT
過払い金初心者スレ55社目 - 暇つぶし2ch231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 14:41:52 Rw4iBcxk0
>229
断然、後者。   ていうか、過払い請求した後って出金停止になるんじゃないの?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 14:51:38 An5U9sZfO
>>230そうなんですか‥

極端な話し、初回に10万借りて2、3ヶ月、3千円を返済だけしてる時点での計算書は10万円を切ってるので20%で打ち込まないといけないことになりますよね?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 14:57:42 4zIJLDTz0
>>231
ありがとうございます。すでに2年前に完済しているんですが、
解約はしていなかったので、今もこのカードが使えるようです(当たり前ですが・・・)。

どちらにしろ解約してから過払い請求した方が良いということですね。
できれば理由を聞かせてもらえませんか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 15:00:53 73gpJq/I0
今レ○クに取引履歴を送ってもらうよう電話したら
旧姓のままの登録だと
何に使われるかによって不都合がでてくるかも?と
言われたのですが、旧姓のままの取引を
今の名字で提訴などしたら 不都合はあるのでしょうか。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 15:16:50 iDOHkWBB0
>>233
信用情報期間には借りていた記録が解約から五年間残ります。
一日も早く縁を切った方が良いのでは?

>>234
請求書も訴状も括弧書きで旧姓を明記しておけば十分です。

当時の履歴が新しい名字になっている必要はないし、事務の手違いが起こる可能性は登録を更新しても
変わらないと思われます。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 15:27:31 4zIJLDTz0
>>235
確かにそうですね。わざわざ返事ありがとうございました。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 15:28:50 a4Bd3K/E0
>>227
そういうことだったような・・・違ったような・・・?


238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 15:37:58 +5sXHR9T0
>>232
それは違います
一回さがったらそのままです。
一度でも10万越えたらそれ以降18%
一度でも100万越えたらそれ以降15%

始めに限度100なら100かりていた人が勝ちって事<今となってはね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 15:47:41 a4Bd3K/E0
>>226
その中のどれか一つを選んで○×に適当な数字を入れれば良い。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 15:54:39 73gpJq/I0
>>235
ありがとうございます。
安心しました。
それで進めていきます!

241: 
08/01/15 16:11:33 NF0ys3S/0
>>226
自分は

・訴状(2)

にしました。基本的に一番下の

・最終取引日に過払利息残高0円になった時の書き方

以外はどれでもいいのではないでしょうか。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 17:12:32 3icdjd7uO
>>201>>202さん
解答ありがとうございますm(__)m
何から始めてよいかもわからないので、弁護士に…と思ったのですがそれも無謀ですね..
見習いスレがあったので、そちらで勉強してきます。ありがとうございました。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 18:02:02 11o356C30
レイクに一括完済したのは父親で
その時の領収証には
「任意に弁済して、領収証を受領しました」
と印字されていて
「会員代理人○○ ○」
と、父親の署名があるのですが、
訴訟になった時に、第三者弁済による
非債弁済なので過払い請求できないのでしょうか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 18:13:48 UJWtElYx0
引きなおしを自分でしようと思いダウンロードしたのですが、
ファイル拡張子 .xlt を持つスクリプトエンジンはありません。
となります。どうすれば良いのでしょうか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 18:22:15 11o356C30
エクセル入ってる?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 19:03:50 iKyVYxVm0
すみません 先月末に地裁に提訴したんですが
今日裁判所から電話があり 引き直し計算書を
第2甲号証じゃなく訴状に別紙として閉じて
出し直しして下さい。と言われてしまいました
この場合の訴状テンプレどこかにありますでしょうか?
宜しくお願いします。 


247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 19:43:04 UJWtElYx0
>>245
パソコン大学一年生をインストールしたのですが、これだけじゃダメなのでしょうか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 19:54:59 Cwm114ov0
>>246
おい! 少しは考えろ。

訴状にある、甲2号証を、別紙計算書に書き換えればいい。
日本が、分かるよな。

素直な気持ちで、考えろ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 19:58:28 Cwm114ov0
>>147
パソコン大学1年生は、どのようなソフトか知らないが、

オープン・オフィスでいい。
学生なら、関数など利用し、自分で計算シートができる。
何事も、勉強。


250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 20:03:28 Cwm114ov0
>>221  
訴訟額は、過払い元本と、悪意の受益者の利息、つまり、
135+18 = 153 地裁案件。


251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 20:07:03 iKyVYxVm0
>>248さん 大変ありがとうございます。
大至急提出と言われましてテンパリました。
助かりました。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 20:09:09 Cwm114ov0
>>222
悪意の受益者を、主張しなければ、利息を含まない額でいいが、
ほとんど、提訴すれば、悪意の受益者を主張するのでは?

253:210
08/01/15 20:30:43 ZMnHZH0u0
今日、訴状提出出来ました。
ここの先人さん達ありがとう。
やっとスタートラインに立てたよ。
あとは途中利率変更などあったから
そういった点が問題にならなければいいな。
分からない事が出てきたらまた来るかもしれませんので
その時はどうぞ宜しくお願いします。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 20:42:10 QKAB7IDJ0
>>250=>>252
利息は付帯請求で訴額には含まれないので>221は訴額135万の簡裁案件。


初心者スレで嘘書くのは迷惑行為だ。
勉強して出直せ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 20:44:05 gFjCj8raP
>>250
それ間違い。過払い元本が訴額だから簡裁案件が正解。

>>221
仮に利息が100万だろうが200万になろうが利息は訴額に含まない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 20:44:33 Cwm114ov0
>>253
提訴、オメ! しかし、本当のオメは、全ての費用を回収してから。

気になる文言があるので、レスした、
>あとは途中利率変更などあったから
これは、どのような意味? 自己解決していればそれでいい、
余分な事と笑ってくれれば、いい。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 20:45:51 gFjCj8raP
すまん。>>254と重複した。


258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 20:55:59 Cwm114ov0
>>254 >>255
訴訟額は、基本的に何でもいい。
名誉毀損であれば、自分で納得する額、1億円でもいい。

過払い請求の基本は、悪意の受益者として、提訴している。
従って、過払い元本+悪意の受益者利息(5%)

過払い利息と、過払い利息残高を混同しているのでは?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:03:29 oT3qqdWdP
急ぎでは無いんで、請求書を送ってから相手からの出方を待ってるんですが、
期限の14日間を過ぎても放置ということは過去の例からあることですか?
相手も、こちらからの電話を待ってる可能性もありますし
サラ金ではなく大手クレカなんで、
よく見るサラ金のいいかげんさはないとは勝手に思ってはいますが・・・


260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:07:46 Cwm114ov0
>>259
何を、遠慮している?
こちらが債権者として、請求書を送ったんだろ?

相手の出方を待つ必要は無い。電話しろ。
物別れになったら、提訴。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:08:18 QKAB7IDJ0
>>258

>訴訟額は、基本的に何でもいい。

いいわけねえだろ

訴額=原告が主張する主たる請求の額
221の場合、135万円。

もう一度言うが、勉強して出直せ

262:210
08/01/15 21:09:27 ZMnHZH0u0
>>256
利用している途中で
25.5%→24%への利率変更があったんですわ。
うろ覚えだけど確か事前に電話かかってきて
利率下げられるんで書類送るから
それに記入して送り返してくれればおkっ
て言われて書類を書いて送ったと思う・・・確か。

こういうのって「分断」だのって争点になる部分なんじゃなかったっけ?

違った?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:17:57 Cwm114ov0
>>262
それなら、問題ない。

こちらの主張は、利息制限法での主張だから。

分断の主張は出来ないと思う(契約書の内容によるが)、それによって、
契約番号・カード番号が変ったわけではないだろ?
これは、契約更新と考えていい。

>>261
繰り返して言う、訴訟額は、根拠があれば、いくらでもいい。モノマネ矢沢栄吉訴訟
>訴額=原告が主張する主たる請求の額

原告は、悪意の受益者を主張しないのか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:29:41 U8fKklJO0
>>259]
請求書の件どうなりましたか?
って電話してみ。
向こうから電話してくる律儀な皿もあれば、
履歴改ざんしたりする悪どいクレカもあるらしい。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:31:28 gFjCj8raP
>>263
訴状の「訴訟物の価額」だろ?悪意の受益者だの5%の利息だのは「請求の趣旨」で盛り込むだけじゃないのか?
>>221は簡裁案件でFAだろ?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:38:22 Cwm114ov0
>>265
訴訟額は、悪意の受益者を主張しなければ、過払い元本でいい。
しかし、主張するなら、訴訟額は過払い元本に、5%利息を含めた額。

請求の趣旨では、5%利息をからめた説明。悪意の受益者として利息を支払え。

221は、135+18=153

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:39:14 fo170RKP0
オリコの引き直し計算(推定計算)で質問です。
取引期間が長く、届いた履歴の平成7年以前が返済額(元金と月の利息額の内訳あり)のみとなっています。
初回の借入額と開始日は分かっていたので、空白期間を自分に有利な形で推定計算して請求したのですが、
事実に近い金額を把握するために利息額を基に毎月の借入残額を計算してみました。
(計算方法は「利息額÷借り入れ日数×365日÷年利」です)
それが、利息・10740/日数・29日/推定残額・540703のように
返済日のズレで借り入れ日数が変わり、その影響で限度額50万円を上回る月が出ています。
これでは暫定の残額に意味がなくなってしまうのですが、他に計算方法があったら教えていただけませんか。
それか、毎月の借り入れ日数を調整して計算すれば良いのでしょうか。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:43:51 gFjCj8raP
>>266
俺は「請求の原因」で悪意の受益者を主張し>>265のとおりの訴状が受理されている。
これは裁判所がミスってるってコトだな?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:50:01 Cwm114ov0
>>268
請求の原因ではなく、趣旨だろ。

裁判所がミスしようが、しないかは、知らない。>>246の例もある。

とにかく、221は、地裁案件。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:54:53 gFjCj8raP
>>269
いや、「請求の原因」

趣旨では簡単に書くと
1.(訴額+利息)及び訴額に対する明日から支払日までの利息払え
2.訴訟費用は被告が払え
3.この判決は仮執行可

悪意の受益者の主張は「請求の原因」に記載すること。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 21:59:00 QKAB7IDJ0
>>263
悪意の受益をしてもしなくても訴額は一緒。

もう、Cwm114ov0のためにググっちゃったよ
次からは自分で調べなきゃ駄目だぞ・・・

URLリンク(www.kabaraikin-henkan.com)
例えば、98万円の過払い金と4万円の過払い利息の合計102万円を請求する訴訟を提起する場合、98万円が訴額となるので

URLリンク(homepage3.nifty.com)
付帯請求は訴額に参入されません。

URLリンク(civilpro.law.kansai-u.ac.jp)
例えば、100万円の元本の支払請求に附帯して3年分の利息30万円および完済までの遅延損害金の支払が請求されている場合には、訴額は、100万円である。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:01:08 QKAB7IDJ0
×悪意の受益をしてもしなくても
○悪意の受益を主張してもしなくても

273:210
08/01/15 22:03:06 ZMnHZH0u0
>>263
度々ありがとう!
貴方のような方達がいてほんと救われますm(_ _)m

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:06:34 gFjCj8raP
Q1 簡易裁判所と地方裁判所のどちらに提起すればいいのですか
A 簡易裁判所か地方裁判所のどちらに提起するべきかは訴額がいくらかによって決まります。
といいますのも、民事訴訟法では訴額が140万円以下の場合には簡易裁判所、
140万円を越える場合には地方裁判所と決められているからです(これを事物管轄といいます)。
なお、訴額とは貸金業者に対して請求する額のことであり、これには請求する元本に付した利息や
遅延損害金は含まれません。


URLリンク(www.jikohasan.cn)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:13:03 Cwm114ov0
>>271
URLリンク(www.kabaraikin-henkan.com)
例えば、98万円の過払い金と4万円の過払い利息の合計102万円を請求する
訴訟を提起する場合、98万円が訴額となるので

この説明では、悪意の受益者を主張していない、すなわち、訴訟額98万でいい。

URLリンク(homepage3.nifty.com)
付帯請求は訴額に参入されません。

付帯請求はしていない、悪意と込みで請求している。

URLリンク(civilpro.law.kansai-u.ac.jp)
例えば、100万円の元本の支払請求に附帯して3年分の利息30万円および完済までの
遅延損害金の支払が請求されている場合には、訴額は、100万円である。

よく読めよ。

訴額(8条1項)は、悪意を主張していない。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:17:53 Cwm114ov0
何度も言うが、悪意を主張するのであれば、当然5%利息を含むことに成る。
すなわち
>>261が言う  >訴額=原告が主張する主たる請求の額

これを理解しろ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:18:40 QKAB7IDJ0
URLリンク(www.kabaraikin-henkan.com)
>例えば、98万円の過払い金と4万円の過払い利息の合計102万円を請求する
>訴訟を提起する場合、98万円が訴額となるので
>この説明では、悪意の受益者を主張していない

おいおい・・・
悪意の受益を主張しなかったら過払い利息4万円は請求できませんけど?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:30:22 y/DJXes20
漏れは同様な案件にて地裁に提訴し、普通に和解まで成ったが。
ペラペラの紙切れで被告に欠席され、一貫して被告不在の簡裁を嫌って地裁。
完済日の翌日~提訴日までの5%+元本を訴額にし、内元本~支払日までの5%払え。で作成。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:34:59 6U/qJzN0O
裁判費用確定の手続きをしたいのですが
調べてもイマイチ分かりません
裁判所で教えてもらえるんでしょうか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:38:19 Cwm114ov0
>>277
これ以上は、迷惑になるから、これ以上何も書かない。

URLリンク(www.kabaraikin-henkan.com)
訴額とは?
訴えを提起した方が、勝訴によって受ける利益を基準とします。
但し、過払い利息のような付帯請求は、訴額の算定に含めません。
例えば、98万円の過払い金と4万円の過払い利息の合計102万円を
請求する訴訟を提起する場合、98万円が訴額となるので、
印紙代は1万円となります。詳細につきましては、お問合せください。

過払い利息を付帯請求としている。つまり、悪意を含めていない。
悪意による利息だけを、付帯請求している、

名古屋方式などの計算は、悪意を含めた計算。





281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:44:42 Cwm114ov0
>>279
ココ参考に

URLリンク(gyakusyu.blog24.fc2.com)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:48:08 QKAB7IDJ0
>>250の書き込みが最大の迷惑だと言うことになぜお前だけ気づかないのか。

悪意は利息を請求する為だけの要件事実だし
過払い利息と悪意とどういう意味にとらえてるのか非常に興味深いが、


約束した以上はもう何も書かないでね迷惑だから。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:56:02 flAMJKwp0
何だか訴額で揉めてるようなので自分のケースを。

対武富士
請求元本137万、5%利息40万、合計177万。

で簡裁に提訴で全く問題なかったけど。
満額で和解、入金済です。

わからない事があれば、裁判所で聞けばちゃんと教えてくれる。
初めての時は誰でも不安ですが、心配し過ぎて躊躇してもダメ。
あなたのお金を取り返すのですから恥じることなく頑張って下さい。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 22:59:26 w3DkZlaM0
>>283
kysk

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:09:52 6U/qJzN0O
>>281ありがとう

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:20:24 sAyOjV560
完済後の過払い請求はブラックになりませんか?
サラ2社と信販2社です。
全情連は「契約見直し」があるみたいですが、
取引状態によるや弁護士に聞いても
意見が別れていてわかりません。実績ある人お願いします


287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:30:42 U8fKklJO0
>>286
解約しとけば、信用情報に手は出せないらしい。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:37:30 UJWtElYx0
テンプレの名古屋消費者信用問題研究会と司法書士外山敦之事務所で引きなおした結果は同じなのでしょうか?


289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:47:13 A7XA0CL60
ここの住人さん達は皆凄いですね。
>>3のFAQ本読んだら私も提訴出来るでしょうか?
昨日試しに履歴請求したばかりの若輩者です。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:51:27 gFjCj8raP
>>289
大丈夫。できる
俺もこのスレと今あなたの手元にある本だけで勝ち取れた
終わってみれば拍子抜けするくらいあっけないものだよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 00:28:09 62M/wK1a0
>>290
この本読み頑張って勉強します


292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 00:35:26 Itm9N4riO
今日アコムと第一回前に電話で和解(元本63万+利息11万) アコムは一回目には出て、和解に変わる決定をもらって下さい 裁判所が和解書を作るから。といわれたのですが 私は裁判所に手ぶらで出席するだけでいいのでしょうか? 教えて下さい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 02:01:36 FGUnSXDM0
>>288
異なります。また同じソフトでも設定次第では過払い金額異なります。
あなたに有利になるような計算ソフト、計算法を見つけて過払い金額を算出してください。

>>292
手ぶらではダメですよ。当然ですが訴訟に関する書類は持って行ってください。
「和解に代わる決定」の判断がされればあなたの銀行口座に振り込むように記載されるので
預金通帳など口座番号が分かるもの、念のため訴状に押印した印鑑を持参してください。

地裁案件か簡裁案件かは訴状の「訴訟物の価額」によりますね。つまり過払い元本のみを記載して
簡裁案件にし印紙代などを安くする事も可能ですし、過払い利息も盛り込んで地裁案件で被告を出廷させ
判決まで求めることも可能です。結局は原告のやりやすい裁判所で行えるようにすればいいだけ。
そう言っても140万ラインの人だけですけど。一般的には訴額=利息などを含まない過払い元本ですね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 02:15:16 4//9x7WM0
>>291
がんばれ、わからないときはここで聞けばいい。
俺はこのスレ一昨年の年末みつけ、テンプレの本購入し去年2月より開始
初めは残あり請求、和解金で他社完済・解約→提訴って流れでやったので
期間はかかりましたが昨日最後の1社入金確認し、皿5社すべて終わりました。
裁判所とか聞くと敷居が高く感じてましたが、やってみると以外に簡単でした、
特に争点の無かった案件とはいえ、これも先人たちのおかげです。


>>292
常識として呼び出し状と訴状の写しくらい持って行きましょう。
あと、振り込み口座連絡してない場合、口座の聴衆あるかもしれません。

俺の場合、開廷前に書記官より呼び出し状と身分証明書で本人確認ありました。
振り込み口座に関しては、事前に書記官より聞かれ、和解に変わる決定に記載。
別件では事前、当日共に聴衆は無く後日被告皿より聞かれた。
このあたりは裁判所、書記官等により多少対応が違うかもしれません。



295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 02:25:40 Itm9N4riO
≫293 294
ご丁寧にお返事有難うございました。 先月から過払い請求をしてますが、アコムが初めての裁判で、よくわからなかったのですが安心して望めそうです

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 02:26:44 Fy1hG7DC0
過払い金請求書出して「裁判前に和解する意思ありますか?」
と2社分、和解の電話しました。結果・・・
武富士=「折り返し、担当の者に電話させます」と言われて
電話掛かってきたら、武富士側は
契約時に了承した上での金利なので今は交渉できない(訴訟してから話しする)」との対応でした。
アエル=「元金の6割でお願いします(支払は半年先)」との事
アエルの場合は6割以上の事前交渉は難しいと思います(会社規定?)
あと、身内の分ですが・・・
NIS=請求書出してから2週間程経ってから元金6割程の額でとの電話あり
エル・アンド・エム・ワールド=元金の6割程度の額でとの手紙あり
キンダイ(ダイアルプラザ ウィズ)=連絡なし
ネットカード=返事なし
即訴訟で満+5%が主流?になってきていますが、
参考程度に訴訟前の交渉結果を残しておきます
まだ請求してるのですが…訴訟前の事前交渉結果報告は必要ないですかね?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 02:56:30 3KN9QB+20
レアケースだと思うけど報告します。

OMCカード、平成2年から平成7年まで限度額30万のローンを利用。
去年10月に履歴請求し11月上旬到着。
(古い履歴は出てこないレスを見かけたけど、少なくとも去年10月の時点ではすんなり出た)
履歴を見ると、最終取引日が残ありで残っており、去年10月時点までの遅延損害金がついて
約100万の未収利息がついていた。
すぐに連絡し残がないことを確認して、請求書を送りました。
時効案件だったけど結局支払日までの利息もつけて提訴前和解しました。(昨日入金)

とにかくOMCで時効だからと言って10年前の履歴を請求してない人がいれば
早速履歴請求してみてください。
もしかしたら自分と同じようにGETできるかも・・・です。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 04:13:12 PSlKwU4s0
律儀に法定利息を守っていた貸金業者はいるのかな?
収益面から考えると、不当利息でガンガン儲けていた
業者よりも広告費も出せなかっただろうし・・・

かわいそうだね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 04:23:07 ux/KcUZbO
皿過払いしたらクレジットカードも作れなく成る

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 05:26:55 HW/RG/Bf0
>>293
訴訟額について、
 根拠があればいくらでも良い、(損害賠償を含め地裁案件に出来る)

これは、最近芸能界で話題になった、矢沢永吉の、物まね芸人が、
1億の損害賠償をした事で、理解できると思う。

1)過払い元本とは、
 名古屋式・外山式等、計算シートに0%のチェックを入れた場合の金額、
 つまり、純然たる、過払い金の加算金額。

2)過払い利息5%を含むとは、(悪意の主張)
 計算シートに5%のチェックを入れた場合。過払い金に次回清算日までの
 5%利息が加算される。(過払い利息充当計算)


そこで、問題に成るのは、最終行の日付、最終取引日だと、前回の取引日に
対する利息になる。(借り入れの場合0になる)この利息を訴訟額には入れられない。
(入れれば複利になる)
提訴日だと、最終取引から日数が経っているから、残元金に対する利息が、
大きくなるが、上記の理由により、この利息を訴訟額に入れることは出来ない。

この利息を、過払い利息と見るか、支払日までの利息と見るかにより
見解が異なり誤解を招いていると思うが、最終取引日を基準とするのが妥当と思う。

よく、満5%+5%との書き込みを見るが、+5%は、”最終取引日”から、
満5%に対する、支払日までの利息と、考えるほうがいいのでは?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 07:25:20 4mEcbTy10
>>288
100万から300万で1万程度の誤差はあったよ。(返済、借入、年数で異なる。)


302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 10:34:25 PnqCUP9Z0
質問です。
履歴を取り寄せ計算しなおしたところ
過払いが 19万ありました。
明日 提訴しようと思っているのですが、
訴状の作成・法務局より資格証明書・作成した計算書
あと甲号書とあったのですが、いろいろ見たのですが、
分かりません・・・
これは なにでしょうか・・


303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 10:42:10 jWGH8nmP0
age

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:06:57 ID:UTkin0zl0
  1・18情報

当日は13:30分に、もう一件不当利得とは別事件の判決あり。
したがって、
*** 1月18日第2小法廷,13:30 不当利得事件 判決
                     別事件   判決
   なので時間は約10分程度(順不動)。

そして不当利得事件の原審は、名古屋高裁H18年10月6日判決との事。
第2小法廷は定員(傍聴席)48名。先着順(抽選無し)。
傍聴希望者は、当日最高裁南門から入場するようにと(ガードマンに一声を)。
最寄り駅は永田町駅(徒歩7~8分)。






304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 10:42:36 FAiaFLX20
>>300
もう書かないんじゃなかったの?


損害賠償がいくらでもいいとお前が言ってるのは
損害を金額で算定するのが難しいって話
過払いは最初から金額そのもの。これを同列に語るからお前の頭の中だけ大混乱。


利息は訴額には普通は入れないが、
もし入れたとしても複利になるわけではない。

お前が「過払い利息」と「支払日までの利息」を
どう区別してるか分からないし、区別する意味もまったく分からない。

>満5%に対する、支払日までの利息と、考えるほうがいいのでは?
こう考えることはできない(考えると複利になる)。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 10:43:36 V9bRr8Sp0
しかしこの日本語で提訴しちゃうんだからすげーなw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 10:47:44 FAiaFLX20
>>302
甲号証というのは原告が提出する証拠のこと。
甲1号証、甲2号証、・・・と続く。

過払い請求だったら普通は
甲一号証 業者が開示してきた取引履歴

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 10:59:43 ioc/EMH10
先人様方に質問させていただきます。
明後日、簡易裁判所にてアコムの第1回目に出向く予定です。
準備書面は1回目から持参するものなのでしょうか?
あと、これだけは必ず持参しておくべき、
といったものはありますでしょうか?
1回目は必要事項の確認に出向くようなもの、と
過去スレや裁判を体験された方のサイトには書かれてあったのですが、
今ひとつ不安が拭えないので、質問させていただきました。
お答えいただけますと助かります。


308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 11:40:54 Q9c7E+QD0
>>307
アコムから答弁書が届いてたら、書いてもいいし、書いてる時間がなかったら、
判事か書記官に、2回目の口頭弁論までに、提出すると言えばOK。
オレは、明日アコム1回目口頭弁論だが、答弁書まだ届いてない。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 11:51:59 Q9c7E+QD0
>>307
追加
持参は、印鑑、訴状コピー、筆記用具、和解するつもりなら、通帳か口座番号等がわかるもの、
元本と過払い利息の計算リスト(口頭弁論日でいくらになってるかの確認用)
ガンバレよ。あっけなく終わると思うが。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 12:12:59 ioc/EMH10
>>308>>309
回答頂き、有り難うございました。
自分もまだ答弁書は届いておりません。
準備書面の方は、第2回目の口頭弁論までに準備しようと思います。
それにしても308さんは落ち着いていらっしゃいますね。
同じ会社の同じ1回目だというのに・・・。
見習わせて頂こうと思います。
色々とお教えいただき、有り難うございました。





311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 12:44:56 4mEcbTy10
>>307
準備書類は書き込まれた通りだが、争点がなければ和解の上申書を裁判所へ提出
しているかもしれないので、自分が和解できる金額を決めていこう。つまり、徹底
して満額、訴訟費用程度はカットなど自分が納得する金額を考えていこう。
カンパンから幾らだったら和解するのと聞かれて即答が出来るようにね。


312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 13:11:57 PnqCUP9Z0
請求書送らず即提訴の場合
提訴の際の書類に請求書はいるのですか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 13:33:36 0fWEExqN0
>>296
知人分ですが、アエル・ウィズ・エルアンドエムワールドへ
請求予定なので参考になりました。
ありがとうございます!
頑張ってください。応援していますv(゜∇^*)
引き続き、経過報告していただけると助かります。
なかなか書き込み見当たらない会社ばかりなので・・・

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 13:44:21 RC4id1lF0
質問です
レイクに一括完済したのは父親で
その時の領収証には
「任意に弁済して、領収証を受領しました」
と印字されていて
「会員代理人○○ ○」
と、父親の署名があるのですが、
訴訟になった時に、第三者弁済による
非債弁済なので過払い請求できないのでしょうか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 14:17:01 /kHWeGpYP
>>314
貸金業者は第三者請求の強要を禁じられているため「任意」を領収書に入れますが、自分以外の債務について
第三者弁済を任意に行うこととと非債弁済(債務が無いことを認識して弁済すること)は別の話です。
(無いと思いますが)突っ込まれたらお父さんは債務があることを認識していたと主張しましょう。
また、複数で請求権を持つ場合、通常は連名の原告の内、訴訟代表者選任届(書式は提訴窓口でヨロ)を
提出して一人が代表することになると思います。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 14:41:24 nTLBP3xd0
315さんありがとうございました。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 15:04:12 ioc/EMH10
>>311
アドバイス有り難うございます。
和解金額は決めましたので、あとは減額交渉(?)の場面で
折れることなく、キッチリその金額が取れるように努力したいと思います。
有り難うございました。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 15:35:07 uK5H5Dr50
質問させていただきます

アコムですが、約10年取引があり引き直し計算後約50万円過払いが
発生しております。しかし途中、何度となく銀行振込にて完済をしており
千円未満の無利息残高すらも無くした取引をしておりました。

このケースでは業者に「途中完済」などと抵抗をうける場合があると聞き
ました。どういった根拠で「途中完済」をしていたら過払い請求を無効と
しようとしているのでしょうか?
また、こういったケースではどのような反論をすればよいのでしょうか?
過去スレを見たのですが、見当たりませんでしたのでよろしくお願いいた
します。



319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 15:57:21 eE5JtT3O0
質問させて下さい。H13~H18の取引で完済済みのものでこの契約中のH17にパルシティファイナンス(株)と言う会社からアクト・ファイブと言う会社に譲渡されたようです。
それでこの契約分については後者に過払い請求すればOKなのですが、H11に契約しH12頃に完済したパルシティ分の履歴については譲渡されていないとの回答なのです。
数社にお客を振り分けて譲渡する場合もあるのでしょうが・・・
途中の契約のみ譲渡されるとは納得出来ない印象なので記憶を基に一連で提訴してみようとも考えています。
どなたかパルシティ(代表オグリシゲオ)と言う名前に記憶がある方いらっしゃいますか?


320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 15:58:11 FAiaFLX20
>>318
たとえば第一取引と第二取引を別の取引だと主張して、
個別に計算しろと言ってくる
こうやって計算すると過払い金の額が少なくなって業者が得する

また、318の場合は関係なさそうだけど
第一取引終了から10年たってると第一取引の過払い金は時効という主張されることも多い
こうなると減額どころか過払いではなくなったり。

情報を探すんならキーワードは「一連一体」とか「充当」で

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 16:11:42 22QU45DkO
>>312
なくて良い

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 16:20:00 FAiaFLX20
>>319
その業者知らないけど、債権譲渡?

債権譲渡だとしたら譲渡するのは「債権」なので、
第一取引と第二取引が別の取引と考えるなら
第一取引は譲渡されてないという業者側の主張は筋が通らないわけでもない
完済した契約は債権じゃないから。

むろん、それは一連一体が認められない場合の話なので
319側としては一連一体を主張して徹底抗戦すべき。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 16:32:25 jWGH8nmP0
>>313

アエル、キンダイ、レディスメイト相手にしました。
アエルは義父の代理で残ありで提訴、満額取れました。
5月請求書発送、その後TELにて数度の交渉後提訴、和解案をだされるも
訴訟額の8割にも満たず、振込みは4ヵ月後と希望とかけ離れていたので判決もらい
判決後は1ヶ月で振込み。振込み期日も強く交渉して、3ヶ月先というのを判決出た月末
の振込みでした。

レディスメイトは、完済、履歴請求5月、小出しで2ヶ月で8割の履歴が送られてきて
その後TEL交渉、提訴。提訴は履歴不開示のため文提で推定計算、分断ありましたが
2回目で和解、ほぼ満額でした。提訴まではこわいおじさん相手でしたが
提訴後の交渉は、うってかわって話がわかるおじさんでした。
取引中は、取立てがとても厳しくしつこくやばい会社かなと思いましたが
意外にあっさりでした。

キンダイ(ウィズ)は完済して現在係争中ですが、今月中に判決予定。
こちらも履歴不開示のため、文提(でも判事は文提をだしてくれませんが)
分断、時効、推定計算、慰謝料請求と争点多く、地裁4回目にしても相手は1度も出席してきません。
答弁書、準備書面1は出ましたが、出席がないため証拠書類が成立しないとかで
相手の乙号証までこちら側の証拠として提出しなければならない始末です。
次回5回目ですが、判事もさすがに相手の態度に業を煮やしているようですが
慰謝料30万のうちどのくらい認められるかと思っています。

また、キンダイとレディスメイトは関西では控訴していますので、油断ならないです。
控訴されれば、徹底的に闘うつもりです。

参考になれば幸いです。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 16:47:12 eE5JtT3O0
322
債権譲渡との事でれば、第1取引分は新会社にはない可能性はあるのですね。わかりました。ありがとうございます。
こう言った履歴請求先が無くなってしまった場合、登録財務局などで調べるなどされるのでしょうか?
今回の場合は第2取引は全履歴ありで、第1借り入れ日、金額は通帳で確認出来ていますが返済は銀行ATMで振込みしていた記憶で、
実際控えがないのです。
第1取引の方の引き直しの方法で、考えられるやり方や履歴請求先を調べる方法のアドバイス頂けると助かります。


325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 17:47:56 68/JVaLoO
質問させて下さい。
叔母に頼まれ10年ほど前にアコムにて50万円を借りました。
叔母は毎月1万円ほど支払っていますがまだ元金は減っていないようです。
近頃叔母がとある病気にかかっている事が判明し、このままでは完済出来ない
かもと不安になって色々検索するうちにこのスレを見つけました。
私は既婚者で配偶者に知られないように過払い請求を出来たらと思うのですが、
それは可能でしょうか?
弁護士を通さないと連絡や書面が自宅に来てしまいますか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 20:27:52 vRBecSxa0
回答お願いします。

カード契約時に利率28パーセントを、
こちらが納得して借りた以上、
カード会社は過去の利率は見直さないのですか?

10パーセントも利率の差があるので過払いが生じているのは確かなのですが、
過去のグレーゾーン利率に関して、
こちらは見直すことを要求できないのですか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 20:43:54 KPXqVwlE0
金融庁どうなっとるんじゃい?
財務局長ええんかい?
幕末かっ!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 21:00:59 ulHsuZzE0
>>326
利息制限法を越える利率を請求するには貸金業法43条の規定にしたがって(契約時でなく)弁済のたびに
利率を選ばせなきゃいけないと最高裁の中の人が言っています。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 21:09:59 Q9c7E+QD0
>>325
オレも家族に知られるのがイヤだったんで、訴状の電話は、携帯電話にした。
裁判所とのやり取りは、書記官に、直接裁判所に取りに来るんで、携帯へ
電話して欲しいと頼んだ。
弁護士通さなくても、支障なく、やってるよ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 21:11:25 vRBecSxa0
>>328
回答ありがとうございます。

頭悪いので良く理解できないのですが、
つまり返済の度に勝手に金利を決めちゃいけないということですか?

28パーセントの金利を分かっていて、
借りたり返したりしていたら、
その金利に納得したものとして見なされるのでしょうか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 21:13:45 /kHWeGpYP
>>325
業者の知らないまま叔母さんにあなたの名前で契約したカードを利用させていたんでしょうか?
また、叔母さんの住所で裁判所からの郵便物を受け取ることは可能ですか?


332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 21:15:48 KPXqVwlE0
契約書の「約定金利」に法定利息以上の数字を
印刷したり、ゴム印押したりするのは不法行為じゃないのですか?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 21:46:55 q+5rAdnl0
>>330
たとえば毎月のATM返済で表示される最低支払金額が「利息制限法の利率」を越えていたり、契約書に
「支払いが遅れたら一括請求します」と書かれていたら弁済時に「利息制限法を越える利率」を
任意(あなたの意思)で選んだことにはなりません。
あなたが勝手に利率を決められなかった事情は他にもあげられると思いますが、その様な理由のために
利息制限法で計算しなおして払い過ぎた金額の返還請求ができます。

>>332
契約は有効です。
その後、客に利率を選ばせる義務を果たしていない場合に裁判所は客からの返還請求を認めます。
業者に最初から「客に利率を選ばせる」意思がなかったことが立証できれば架空請求にもなるんでしょうけど・・・

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 21:53:21 +AJPw1Xf0
皆さんこんにちわ。教えてください。
①アコ 取引開始H3年9月頃 実質取引歴14年半位 利息27%位 残80万
②レイ   〃  4年10月頃   〃  13年位    28%  残なし
③アイ   〃   〃      〃 11年半位   〃    〃
④プロ   〃  11年9月頃   〃  7年位     25%  〃
アコは借り入れ80万 その他は全て50万 4社とも取引から3~4ヶ月で
枠いっぱいで借りてました。4社とも2~3回一括にて全額返しちゃ
また借りるの繰り返しでした。
自分で引きなおしをしてみたら大体300万位(アコの残債もチャラになって)
の過払いが発生していると思いますが 大体この位でしょうか?
※借り入れ中は利息のみ返済
借金を繰り返すバカな私に教えてください。
親にも大変な迷惑を掛け猛反省です(気ずくのが遅いですが・・・)
もう借金はせず真っ当な生活します。


335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:07:46 HwjMTRADO
はじめまして。私も来週明け一回目口頭弁論なのですが、答弁書がまだ送られて来ていません。申し訳ありませんが、準備書面用のテンプレ等わかる方いますか?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:08:50 QJy/wdZp0
>>334
そんな感じでいいと思う
多くてびっくりしているの?
もっとあると思ったの?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:15:13 xlpyrrj90
武とプロですが請求書送らず即提訴でOKですか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:22:18 4CtA9zHE0
>>318
もう見ていないかな?
アコムの場合、3年ごとの自動更新を、契約書に書いてある。
こちらから、一度でも解約の意思表示をしなければ、一連の取引を主張できる。
なぜなら、リボ払い等により、継続的に金銭の貸し借りを行っている、従って、
双方の解約の申し出が無ければ自動的に契約は3年延長する。

アコムは、途中完済などの主張はしないが、しても、こちらは、一連一体の主張。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:31:13 wXGOsljw0
325です。レスありがとうございます。
>>329
そのような方法があるのですね、参考になりました。
裁判になると金融会社から連絡が来たりするんじゃないかと
心配だったんです。

>>331
はい、その通りです。
一度10万を借りて完済し、カードを返しに行こうねと
言っていたのですがその間に限度額まで借りてしまって…
叔母の家で裁判所からの郵便物受け取りは可能です。

色々ぐぐってみたのですが、詳細が書かれておらず疑問に
思うことが出て来ました。再度質問させて下さい。
1.所持しているクレジットカードは返却若しくは使用不可能に
 なりますか?
 また、丸井のキャシングで借りたお金が10万程あり、
 毎月支払っているのですが、これは過払い請求の際に
 不都合だったりしますか?
2.過払い請求が認められた際、住宅ローンの審査が通らない
 以外に配偶者にとってデメリットになることはありますか?
3.情報開示されない限り過払い請求をした事は誰にも知られずに
 すみますか? 


340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:46:44 mK2LxQcH0
どなたか判りますでしょうか?OMCカードに履歴を請求して、本日配達記録で届きました、
明細を見た所、昭和60年から現在までの分で多分全て出ているのだと思いますが、初回から
金利18%で計算してありました、昭和60年頃からの金利ってもっと高かったと思っていましたが
判る方いらっしゃいますか?人それぞれ違うのかもしれませんが、18%で利用していた方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 23:28:53 evUlfvgg0
好きだったけど実は敵だったセツナス

【府知事選】橋下氏、商工ローンの顧問弁護士だった! 「訴訟で会社を勝利に導いてきた」と新潮報じる
スレリンク(newsplus板)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 23:31:28 vRBecSxa0
>>333
丁寧な回答、ありがとうございました。
過払いの分をしっかりと取り戻したいと思います。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 23:44:50 QJy/wdZp0
>>339
配偶者の住宅ローンが通らないとは初耳だな
本人の社内ブラックがせいぜいだと思ってたけど...

丸井は過払いにはならんの? 不都合はない
持っているクレカは基本的に大丈夫。
情報開示って誰に誰が???どこに?
ああ、残がのこらなければ「契約見直し」+「完済」 って記載だったかな
この「契約見直し」も記載されなくなったではなかったっけ?
ブラックにされたら訴訟や交渉で消させる事ができるはず

金融会社の人と郵便局員と~裁判になれば裁判所の人が知るくらいでしょう


344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 23:59:23 ux/KcUZbO
過払い請求したら開示書類に事故歴として載ってクレジットカード作れなく成りますよね?サラで弁護士入れない金利カットで支払い中なんですが

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 00:15:01 C5CCKUkCO
>>340
OMCで家族3人カード持ってます。長いのは10年位の取引ですが、18%になったのは、2、3年まえだったように記憶してます。明細は全てとっているので、過払いが出たら請求しようと思ってます。明日と言っても今日になってしまいましたが、明細みてみます。
人によっても利率が違うのかもしれませんが。
最近は18条書面として?領収書もぬかりなく送られてきてますw
それにしても60年から18%とは、あり得なそうですね。引き直し計算はどうだったのでしょうか?もしかすると、すでに引き直してある履歴を送ってきたということはないですか?そういう業者もたまにはいますので。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 00:30:49 61TMo9W5O
スレ違いだったらスイマセン。ニッセンに過払い請求しようと思ってますが、司法書士に相談したらニッセンはなかなか和解しないと言われたんですが、経験者の方いたら、どんな感じだったか教えてください。ちなみに、請求は自分でするつもりです。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 00:39:57 G/salL3o0
過払い金を返してもらおう!
URLリンク(www.mixap.jp)

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

最強法律相談室
URLリンク(blog.livedoor.jp)

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

判例検索
URLリンク(www.hyogoben.or.jp)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 00:53:55 1OE+6w1a0
>>340
引き直し後だと思うんだが...
残高減ってません?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 00:53:56 PjA3tgUBO
少額でしたが、ニッセンは簡単に請求書のみで和解できましたよ。自分でやりました。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 00:58:33 1OE+6w1a0
>>344
完済後なら確実に違う会社のなら作れる
完済前で引き直し後過払いなら多分大丈夫<別会社

残有りで過払いで弁護士とか入れたり裁判だと登録される場合もあるかも
個人でする分には大丈夫だと思う
金利カットで支払い中ならすでに「見直し」という登録はされているでしょ
それ以上は悪くならない



351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 01:18:28 XBhbsExB0
340です、345様348様ご返答頂き有り難うございます、最初から18%だったのかなと思える
ように記載されています、只し、返済日(引き落とし日)が全て27日になっているので少し変だなと思います
因みに損害金利率として29.20%と言う記載は有ります、後年率18.0%利用分という記載もあります。
昭和60年からの履歴として全15ページでした、適用利率欄が18.00と言う標記です、OMCから履歴を
取り寄せた方如何でしょうか?お願いしてから丁度1ヶ月で届きました、今日電話してみようと思います、結果
又報告致します、よろしくお願いします。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 01:35:44 61TMo9W5O
>>349さん
>>346です。回答ありがとうございます。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 01:43:01 bfetmGKu0
>>334
過払いは発生してる状況と言えます。問題は数回完済していると言うことなので、
訴訟時に分断・時効を主張される可能性があります。もちろんあなたは一連の取引で
時効は成立しないと主張すればいいのですが。
4社共に長期の取引なので過払い金も多くなると思われます。全額返還できるように
勉強が必要となるので、まずは正規の履歴から引き直し計算をして正確な過払い金額を
把握した方がいいです。
業者によっては取引全部が出ない場合もあるので時間がかかる事を想定し早めの行動を。

>>335
答弁書が来ないのに準備書面を作成するのですか?答弁書が期日数日前に到着したり、
当日渡しの場合は次回期日までに提出しればいいです。
被告の認否も分からないうちに準備書面は書きようがありませんよ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 03:20:30 cjywarHe0
>>339(=>>325
叔母に頼まれて借りたと言うが、カードの名義・契約者は>>339なの?

もし、そうなら、過払い以前の問題があるかと。
その叔母の借金は、「あなたの借金」です。それを自覚する事です。
そして、旦那に正直に事の内容を話をして協力を求めるようおすすめします。
黙っていて、なにかの拍子にばれたときの方が、夫婦間に亀裂が入る度合いが高いと思います。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 06:30:21 OsU6bQAt0
>>340

現在の残高と送られてきた履歴の最後の残高は合っていますか?
引き直して送られてきた可能性もあります。
早い時期から18%以下の利率というのは、キャスコ位だったように
記憶してますが、他にもあったのでしょうかね?
まさかOMCが60年からだとは、びっくりですけどね。


356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 06:36:56 OsU6bQAt0
>>355です。

訂正 キャスコではなくジャックスでした。
失礼しました。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 07:14:24 2DqILvTF0
引き直し計算は10万円以下なら20%から始めるのですか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 07:18:07 0N5CbdfD0
>>357
利息制限法より

×10万円以下
○10万円未満


359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 07:37:09 pOMIZ2Wi0
以前、UCカードの手数料について利息とみなして良いか質問した者です。
その節はご親切に教えていただき有り難うございました。
UCは利息16%手数料13%というように利息は低いのですが手数料を含めると
かなりの金額がそれらにまわり元金がなかなか減らない状態です。
こちらで利息制限法に基づき手数料も利息とみなすとのお答えをいただき
引き直し計算を行っているのですがUCカードで過払い請求された方の話を
色々なスレやその他ネットを検索してもヒット数が極端に少なくて…。
請求が可能ならば訴訟も視野に入れていますが、ここまで見かけないと
元が銀行系とも聞いたことがあるので、何か請求を免れるような理由
(契約内容や発行される書面などで)があるのかと不安になってきて
しまいました。
残有りなので請求に失敗して一括返済を求められたりしたら恥ずかし
ながら支払える能力がありません。
どなたか先人の方々の中にUCで過払い請求をされた方はいらっしゃいますか?
その時の流れや相手の対応(利息に対しての言い分)などを教えていただき
たいのですが…。
宜しくお願いいたします。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 07:37:26 wO8NEtfZO
>>358
>>2は読んだ?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 07:50:10 NgqBVAZvO
契約の際に、利率28%と空欄に書いてくれと、自分で書かされた記憶があるんですが、これでみなしの任意性を立証をされちゃいますか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 08:26:31 QzMksBCy0
>>361
利息率は、誰でも知っていて、自分で、利息を書いても、みなし弁済は認められない。

理由は、H18.1.16最高裁判決が述べている、その利息を支払わなければ、
一括で支払いを求められると思っていたから。
(期限の利益喪失とそれに元ずく錯誤)

貴方が、利息制限法とみなし弁済を(43条)正しく理解している事を、
立証されれば、みなし弁済成立となる。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 08:35:54 QzMksBCy0
>>359
UCカードの利用者ではないが、誤解されているかと思うので、
約定・制限法で支払いを続けている限り一括請求は無い。
されるとは思うが、法的根拠が無い事は、十分理解できると思う。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 09:17:21 b5RfZ59cO
携帯からすいません
今訴状を提出したのですが
家族には内緒のため
簡易裁判所への訴状には
友人宅を送達場所に指定しています
この場合 金融会社からな書類等も
友人宅に届くのでしょうか
それとも自分で金融会社に
郵便物はこの住所に送ってくださいと
言うべきでしょうか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 09:21:11 b5RfZ59cO
>>351
反対に質問して申し訳ないのですが
私も近々OMCから履歴を取り寄せるのですが
履歴はショッピングとキャッシングは
わかれてくるのでしょうか?
連投ですみません

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 09:46:44 ukAOx0R70
>>359
検索に使ったのはGoogleでしょうか?
"UCカード 過払い"
で探すとそれほど少なくも無い様ですが

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:21:57 QhCiYWRT0
3年前程に全額返済したサラ金に過払い請求したいと思い
取引履歴の開示を各社に行いたいと思うのですが
相手の方からどんな目的でとか聞かれるものですか?



368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:28:56 0mBoAsKE0
概して大手より中小街金の方が
反応が鈍く対応も悪いようですが
やはり長期の争いは必至なのでしょうか?
忙しい身なので悩んでいます

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:28:58 9H0nKLd+P
>>367
・堂々と不当利得金返還請求事件の提訴準備と言ってもよし
・過去の返済状況の確認と言ってもよし
・黙秘する。でもよし

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:33:47 QhCiYWRT0
>>369
どうもありがとうございました。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:33:48 GfsLXQYQ0
過払い金返還請求書のテンプレに「14日以内に支払わないと、民事訴訟にて請求いたします。 」
みたいな感じに書いてありますが、この部分は必ず書いておいた方がいいのでしょうか?

それと、実際に14日以内に振り込まれなかった場合は、即提訴しないと法律上問題が発生したりしますか?


372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:40:07 vWohJCqK0
>>368
>>368
中小の街金は、過払い金返還ブームと総量規制の前倒しの関係で資金繰り
が厳しく閉店に追い込まれている店舗が増えています。
ですので、訴訟となった場合激しく抵抗し、長期化・3割程度の減額和解案
提出等長期戦は必至です。


373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:43:39 O7DKlNas0
引きなおし計算後の残債が0になった場合
相手方にその旨を話して、その後の請求は
無視しても大丈夫でしょうか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:45:52 z5AO5piv0
ありがとうございます

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:53:20 vWohJCqK0
>>373
口頭だけではだめです。内容証明郵便などで相手に債務不存在の通知を
しないといけません。そして相手業者と債権・債務なしの示談書を交わして
債務0となります。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:54:04 9H0nKLd+P
>>371
その文言は形式上の文言という認識でいいと思う。
実際は請求書が届いたところを見計らって電話をかけてみるのがセオリー。
「御社の方針どんな感じ?」すると「提訴していただかないと対応できません」的な返事がくる。
「じゃあ準備が整い次第提訴しますね」「お願いします」という流れになるはず。

むしろ請求という手続きは省いていきなり電話でも大丈夫。

>>204-206、>>208参照

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 11:10:00 oO8dRRP40
本スレにも書き込んだんですが、聞いてください。
丸井から来た履歴計算してて徹夜した。
H8分からしか履歴開示して来ないくせに、
~H13リボになる前の履歴が借りた毎に
1枚づつの紙で返済日が入ってる物が100枚近く来た。(訴訟させないための嫌がらせか?)
これを計算機で足しながら、例のエクセルの表に打ち込んだ。
H13~の履歴は、リボに切り替わった日に、
残債繰越なのに、融資○○万○○○3円って書いてあったから危うく打ち込むとこだった。

丸井の履歴計算して請求した人がいたら教えていただきたいのですが、
H12までの履歴でたとえば、期日より早く返済した月に

      入金額
H12.9.25  1,800  
         10 割引

って書いてあるのですが、これも返済分に足していいんですよね?
間違った計算書を送って、和解に支障がでるのが怖くて行き詰っています。



378:371
08/01/17 11:10:26 GfsLXQYQ0
>>376
ありがとうございます
即提訴しないと「脅迫だ!!!」みたいな感じになるのかと、不安もあったので

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 11:11:19 z5AO5piv0
御返答ありがとうございます>>334です
ネットカフェから失礼致します
>>336さん
金額が多くなれば成る程今までこんなに借金していた自分が情けなくなります
取引履歴からお分かりのように30代後半のいいオヤジで情けないです・・・
全額世話になった親に返します(当然ですが)
>>353さん
ご意見ありがとうございます
ちなみに引きなおし計算は一括完済時に発生した場合で
計算しています(ざっと300万位)
利用期間を通期合計で計算するとざっと400万は超えます(利息5は含まず)
「一連の取引主張」とはこうゆう場合の事でしょうか?(計算が違っていたらすみません)
無知ですみません。無知なため近く内に弁護士さんへ相談に参ります
その際事前準備としてある程度の知識がほしくて・・・
>>336,>>335さんはじめ、みなさんからのご指導ご鞭撻をお願い致します



380:267
08/01/17 11:22:29 CvSzofUJ0
>>267ですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
スレ違いのようでしたら、該当スレへの誘導をお願いします。
よろしくお願いします。



381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 11:43:46 9H0nKLd+P
>>380
>>267を読みました。自分には答える知識がありません。安易な返答もできません。
このスレでも1日以上回答がないようですので本スレで質問し直した方がいいかも…。力になれなくて申し訳ない


過払い金返還その35社目
スレリンク(debt板)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 12:48:11 q7uVcLFe0
すみませんが質問させてください。債権譲渡前の履歴なしで推定計算で個人訴訟で争っていました。
準備書面にて契約上の地位を譲り受けたからなどと主張したら、相手は、取引履歴を引き継がなければならない法律上の義務は、営業譲渡契約ではない為、存在しない。と答弁しています。
どのようにすればよいでしょうか?よろしくお願いします。


383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 13:41:10 noRGUkF1O
平成3年に取引開始して平成9年に解約、平成14年に再契約して現在に至る場合一連一体で過払い請求できるでしょうか?


384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 14:50:24 6OKZSO0B0
ちとせ通商という会社で10万円借りたんですが
保証会社?のヤマキという会社に保証料として3万円支払うよう言われて
同日にその支払いをしました

(つまり、10万円の借入なのに
実際に私の手元に入った金は7万円でした)

過払いが生じている可能性が高いので履歴を請求中ですが
保証料の3万円については法的に何か主張できますか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 15:33:08 yYLuhbL70
請求、支払い交渉のプロセスは必ず踏まなければいけないのですか??
譲歩する気はないので
履歴を元にいきなり提訴して裁判に持ち込むのは無謀ですか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 15:44:09 1OE+6w1a0
>>385
大丈夫です。そのほうが早いと思います

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 16:47:26 cjywarHe0
>>379
せっかく、そこまでやったなら、取り合えず個人訴訟でやってみたら。
Q&A本でも勝って、熟読すれば、ひととおりの事は遂行できるよ。
もし、やばくなったら、その時に弁護士にでも頼んでも良いかと。
自分は40超えてるけど、自分でやっているよ。(これまでの反省を含めて)
これまでの自転車状態を考えたら、とても気分的には楽だよ。

>>383
出来るが、争点になること多し。相手業者次第。

>>384
どっかで見たことがある。


388: 
08/01/17 18:19:23 ZhqzmYlP0
テンプレの>>3の本を買おうと思っています。
2冊ありますがどちらが良いのでしょうか?
2冊とも一年以上前のものですが、もっと良いもので新しいものもあるんでしょうか?


389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 18:25:34 NgqBVAZvO
プロミスですが、提訴はしたものの次回返済日までに、訴状が向こうに届きません。催促はやっぱり来ますか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 18:31:56 NgqBVAZvO
>>361です >>362さんありがとう。計算し直します

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 18:34:39 zb6THMVuO
>>389
催促くるが無視するよろし。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 18:37:19 zb6THMVuO
>>385
恥をかかないように計算間違いはしないようにね。
どっかの猛者は一桁間違えて提訴して皿に指摘され取下げたらしい。


393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 18:40:12 50hIU/vuO
皆様のおかげで、1回目で和解に変わる決定をいただき、裁判所に振込み先
を、教えてきましたが
後は、なにもしなくてい
いのですか。2月22日振込み予定です。

394: 
08/01/17 18:49:16 ZhqzmYlP0
本なども買わず、無料弁護士相談もせずに、
wikiのサイトや2ちゃんねるで本当にちゃんと過払い請求できるのでしょうか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 19:11:09 NgqBVAZvO
>>389です >>391ありがとう 先にこっちから提訴済みと、今後返済の意思がないことを伝えて、請求きても無視します

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 19:43:19 d6cLqBH30
>>334>>379です
またまたネットカフェから失礼いたします
>>387さん御意見ありがとうございます。
少しは自分のケツは自分で拭かなければ・・・
何でも金で人任せの考えを改めないと・・・
がんばってみます

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 20:18:37 nFG+17wYO
履歴が届いてさぁ計算と思ったらパソ故障。漫喫も田舎なんで無し。
‥で気合いで電卓叩いてます。プロ50万10年残30万で39万過払い出たけど初日算入ありで計算するとどれくらい増えるんですか?
大体で結構なのでお願いします。もう一度計算するのは勘弁です。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 20:25:20 cRuSDpwZ0
アコム完済解約5年後に再取引してさらに完済解約してるんだけど
最初の解約から10年たってたら最初の過払い分は時効成立しちゃうのかな?
同一支店で取り引きさせられただけじゃ一連一体の主張は難しい?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 20:28:46 emzPApSq0
相手が勝手に18パーセントで引き直し計算してきました。
これは過払いを認め、差額を返還しますよ、
ということなんでしょうか?

とりあえず他の会社もあり、
履歴が全部そろっていないので
動くつもりはまだないのですが・・・。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 20:53:39 jVPn3tU10
裁判所に提出する過払金返還請求書って
訴訟前に内容証明で出すときみたいに丁寧でなく、ごく事務的でも大丈夫ですか?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 20:54:48 Odam51eH0
1年6ヶ月中断があるんですが、一連一体の主張は難しいですか?
分断だと第一取引が時効になるんで・・・

相手はレイクです
会員番号やカードはそのまま使ったはずです

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:01:52 nFG+17wYO
397の電卓男です。アイフル97年からの履歴の利率が通常29・2なのに所々39・931になってるんですがどういう事でしょう。
見た感じ法則性はなく2000年7月以降ありません。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:07:12 ltR2NixN0
武富士にこれから訴状書くのですが、WIKIの訴状1を全くそのままで問題無いですか?


404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:09:10 nFG+17wYO
402です。自己解決できました。すいません。延滞金が39・931%でした。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 22:08:23 h9DnspLd0
>>398
オマイが論破すれば問題無し。

>>399
そう言う事。

>>400
大丈夫。

>>401
オマイ次第。

>>403
問題無し。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 22:10:35 zb6THMVuO
>>394
俺は2ちゃんだけで親の過払い請求1800万位やってるよ。
今のところ1000万弱取り戻した。最終的には1600万位かな?
潰れてしまった皿もあるし。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 22:15:14 30xUnN4y0
325=339です。
レスをありがとうございました

>>343
過払い請求によって取り上げられる、更新出来なくならないか
心配でした。丸井は過払いではないです。

>>354
叔母は数年前主人に50万程借金をし、完済したことがある上に
私の父が怪我をして主人に30万円借りることになってしまったので
お金のことは言えません…
>その叔母の借金は、「あなたの借金」です。それを自覚する事です。
本当にその通りですね…認識が甘いと反省しています。

叔母の子供達に代わりに払って貰う話し合いをしてくれるよう
連絡した際に「過払い請求出来ないか」と話を聞きました。
過払い請求が出来なければみんなで支払ってくれるそうなので、
その方が私の負うリスクが少なくて済むのかもしれず、もう少し
考えてみます。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 22:25:49 cHzgHSab0
よろしくおねがいします。
先日あるサラ金より過払い返還があり、残務100万円に対し過払い金125万円の返還
でした。これは残務0円プラス125万円で225万円の過払い金があったと
解釈してよいのでしょうか?よろしくお願いします。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 22:50:49 emzPApSq0
>>405

わかりました。
がんばって+5パーセントで和解できるようにしてみます。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 22:52:37 h9DnspLd0
>>408
違う。
>過払い金125万円の返還でした。
コレ以上でもコレ以下でも無い。

>>409
ガンガレ!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 23:07:59 cHzgHSab0
408です
410様ありがとうございました。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 00:30:06 oZcvIftuO
URLリンク(www.kabarai-ss.com)
↑ここに頼んでも大丈夫でしょうか?わかる方いたら教えてください。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 00:48:09 HSQKazCR0
質問させてください。
過払い金の請求によるデメリットにはどのような物があるでしょうか?

2005年から現在まで丸井とアプラスに各20万前後の借り入れがあります。
年内に返済の目処は立っているので返済後に解約して過払い金の請求をしようかと考えています。
ただ,過払いの金額もあまり多くなさそうですしデメリットやペナルティがあるののなら請求しない方が良いかもしれないと迷っています。
何かアドバイスいただけると嬉しいです。


414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 01:09:06 jVWYgZqv0
>>413
完済・解約なら、不利益(ペナルティ?)はない。
デメリットは、系列のクレカが作れない可能性はある。
メリットは、過払いの大小問わず、全て自分でやる事により、
1.知識が増える
2.金利の怖さが分かる。
3.くだらない借金(ギャンブルや浪費など)が、目に見えて分かる。
4.生活習慣が変わる可能性が高い。
5.1万円が、1万円の価値だと分かる。
 (簡単にキャッシング出来たから、1万円が千円のように使えたとか)
とかかな。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 01:14:20 JeVvt/1R0
>>364
訴状が被告に届き送達場所が正しく書かれていれば友人宅に到達されます。
ただ、被告の勝手な判断(契約者の住所として送達してしまった場合)であなたの住所に届く場合もあります。
安全策として提訴した事を告げ、郵便物があれば友人宅にと一言あった方が無難でしょう。

>>382
営業譲渡の際どのような引き継ぎ方をしたか?と言うことが問題となります。
通常の営業譲渡の場合、取引継続中なら問題なく過払い債務も譲渡されるのが一般的です。
しかし営業譲渡前に完済していると終了している契約は引き継がないとされる場合もあります。
あなたの質問ではそこまで具体的な内容が書かれていないのでここまでしか回答できません。

>>393
この先はあなたの手元に裁判所から「和解に代わる決定」の正本が郵送されてくるだけです。
その正本を読んで間違いなければ振込み日を待つだけです。おめでとう。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 01:39:06 IPY1FPKz0
>>412


720 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sa
初期事務経費 52500
着手金 一社に付き26250
報酬金 着手金と同額
減額報酬 10%
過払い金返還報酬 40%

某NPOに紹介されたのがこんなんだった・・

NPOなんて言葉を聞いただけで、離れるのが常識だと思うけど。
県弁護士会などがやっている「クレサラ相談」みたいなのが1番いいよ。
これは、提携弁護士や非常識な債務整理する弁は参加できない。

417:403
08/01/18 01:45:58 5eCg836h0
>>405
ありがとうございました。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 01:48:25 HSQKazCR0
>>414
ありがとうございます。
思っていたよりもデメリット無いんですね!
系列カード作れなくなるくらいならまぁいいかな。
どっちにしろまずは返済完了目指さないと・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 01:51:58 miCSm08eO
>>415
>>364です
ありがとうございました!
そのようにしてみます!

420:403
08/01/18 02:36:33 5eCg836h0
             請 求 の 趣 旨

1.被告は原告に対し、金34万2566円及び内金28万8107円に
  対する平成**年**月**日から支払い済みまで年5%の割合による金員を
  支払え。
2.訴訟費用は被告の負担とする。
3.この判決は仮執行することができる。
との判決を求めます。


             請 求 の 原 因

1.被告の表示
被告は、全国に支店を持ち、原告のような消費者に対して小口の貸付を行う
××財務局登録の貸金業者である。

2.原被告との取引
原告は、平成**年**月**日被告から、甲第一号証(被告側からの取引履歴)の
とおり金銭を借入れ、平成**年**月**日に至るまで、借入れ、弁済を繰り返してきた。
           
3.被告の不当利得
原告と被告との間の金銭消費貸借取引について定められた利率は(甲第四号証)、
利息制限法所定の上限利率を上回るものであり、利息制限法超過利息の弁済については、元本に充当されるべきである。
原告は利息制限法所定の金利により再計算(甲第二号証)を行ったところ、
平成**年**月**日の弁済により元本は完済され、平成**年**月**日時点で、
金**万****円の過払金が生じた。
同過払金は債務が存在しないのに、原告はそれを全く知らず支払われた金員であり、被告は法律上の原因なくして同金員を受益したのであるから、被告の不当利得金である。

4 悪意の受益者
  被告は貸金業者であるから、利息制限法による引き直し計算をすれば過払いになることを
  当然承知しており、原告から弁済を受ける際、これを知りながら原告からの弁済を受けて
  きたのであるから、悪意の受益者として其受けたる利益に利息を附して返還する義務を負う。
  なお、上記過払金に対して、その発生当日から年5%(民法704条)の割合による、
  平成**年**月**日時点での未払利息は、金×××円である。

5 よって、原告は被告に対し、不当利得返還請求権に基づき、金×万××××円及び
  その過払金に対する年5%(民法704条)の割合による未払利息金×××円の合計である
  金×万××××円、並びに金×万××××円に対する平成**年**月**日から支払い済みに
  至るまでの年5%の割合による利息の支払いを求める。


              証 拠 方 法

1.甲第一号証   取引履歴(被告作成)
2.甲第二号証   利息制限法による計算書(原告作成)


付属書類
1.訴状副本      2通
2.甲号各証写     2通
3.履歴事項全部証明書 1通

この中から省いていい所は無いでしょうか?
あと4行少なく出来れば用紙2枚に収まるのです。


421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 02:46:28 t8lYT7RH0
行間詰めろよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 03:11:32 jVWYgZqv0
>>420
原案の
①甲第3号証が抜けている。証拠方法に、3・4号章記述が抜けている。
②読点は原則「、」でなく「,」カンマです。
(本人訴訟なら平気かと思うけど、裁判官によっては、このど素人と思う人もいるかも、逆に頑張ってるねと思う人もいるかも。)
③甲第1号証の「取引履歴」は、業者のヘッダーが良いのでは、「計算書」とか「取引履歴照合表」

Q&A本みたいに、もっと簡単に、
1.を当事者にして、「原告は~」と貧乏です。みたいがよいのでは。
3.5.は無くとも良いのでは。

自分は、簡裁だけど、争点なさそうだから、1.当事者、2-①に元金、2-②に悪意の受益者でOKだった。
詳細は、準備書面で良いかと思う。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 03:22:47 z/R8XTv/0
セゾンに履歴を取り寄せたところ、12年前の完済すみでした。
既に時効ですが、勝算はあるのでしょうか?
この様な時効案件を引き受けてくれる弁護士を知ってますか?
どなたか同じ様な体験をされた方居ましたら、いろいろ教えて下さい。
宜しくです!



424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 03:23:40 8DUSj9gm0
無料のオンラインパチンコ。スーパー海物語in沖縄。

URLリンク(syukutoku.web.fc2.com)

うpしておく。一服しながら海物語w

(´∨`)y-~~  借金したくねえよw

425:403
08/01/18 03:36:02 5eCg836h0
>>422
すみません。WIKI丸写しでした。
WIKIの証拠方法は 甲第三号証 銀行通帳(原告)のコピー 甲第四号証 ご利用代金明細書(年利25%)
だったので無いので省きましたが3.被告の不当利得に甲第四号証があったのを見てませんでした。
読点と「計算書」と「取引履歴照合表」の件ありがとうございました。

426:403
08/01/18 03:48:33 5eCg836h0
出来ました。3と5省いてないですけど、直す所はあるでしょうか?

URLリンク(www.printing.ne.jp)

URLリンク(www.printing.ne.jp)

427:403
08/01/18 03:51:10 5eCg836h0
取引履歴を直すの忘れてました。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 08:30:24 LGJe92ueO
10年間、7社合計300万円を返しては借りるの天丼を繰り返してきたのですが、それでも過払いは発生していますでしょうか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 09:28:37 PDYqUomLP
請求書を出して、翌日に到着したと仮定して、
何日(休みを挟むので営業日計算?)後ぐらいに電話をするのが妥当なんでしょうか
すぐに電話をしても担当部署に請求書が行ってないとか、
相手方の引き直し作業がまだとか考えられますよね?
またこちらから電話連絡をしないと、
引き直しはしてあってもそこで故意に作業を停止してる
なんてことはありますか?対象はオリコです

請求書→和解書→返還で済めばいいんですが、過払い金が少額で無く、
数十万だとさすがに相手も渋ったりいろいろ言ってくるんでしょうねえ・・・


430: 
08/01/18 10:16:20 tKtscWAz0
>>428
いつから天丼になったんだよ。

431: 
08/01/18 10:22:41 PFkPTHVc0
>>422
えっ?3.5は無くてもいいんですか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 10:22:57 jVWYgZqv0
>>426
CGIエラーで読めない。

まー、なにか間違いがあれば、提訴時や受理後に修正の指示があるから、大丈夫。

433: 
08/01/18 10:37:39 PFkPTHVc0
>>420
              訴    状

                           平成**年**月**日
××裁判所 御中


〒***-****  ×××~原告住所~×××(送達場所)
原告(申立人)× ×  × ×
電話番号   ***-***-****
FAX    ***-***-****

〒***-****  ×××~被告住所~×××
被 告    株式会社 サラ社名
上記代表者  代表取締役 ×× ××
電話番号   **-****-****

事件名 不当利得金返還請求事件

訴訟物の価額  金28万8107円
ちょう用印紙額     3000円




この部分は入れないの?

434:267
08/01/18 10:50:55 TdnFjWd10
>>429
オリコは請求書到着の翌日に担当から電話連絡がありました。
「これから指定機関で引き直し計算するので1ヶ月待って欲しい」
という内容でしたが。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 10:55:25 HbOYaNHk0
残50万有り、訴額(過払い)が3000円ぐらいで5%の利息も
5円とかで恥ずかしいのですが訴状受け付けてくれますかね?
切手は前の裁判で使ったのが返還されるので足らないのを買ってきて
持参する予定です。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:00:38 16MjrQXg0
柔軟審査の消費者金融
審査の甘い会社・低金利会社・即日融資会社・女性専門会社
期間限定無利息会社・パート、アルバイトのかたでも可能な会社など
大手から穴場の会社まで厳選掲載
ご参考にどうぞ
PC
URLリンク(kyassing.com)

携帯
URLリンク(kyassing.com)

437: 
08/01/18 11:01:09 dQmEUt2I0
アイフルにこれから訴状書くのですが、WIKIの 訴状4 を全くそのままで問題無いですか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:06:16 wJLkiUm5O
自分も兄のオリコ過払いを手伝っているんですが、請求書を出してから電話したら、オリコ側で引き直し計算したのを送るので話しはそれからだと言われました。こちらの計算が間違ってるとは思えないのですが、引き延ばしか減額させる為ですかね?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:07:21 5oEealiW0
ご臨終

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:09:17 ozvl9VgjO
会社の先輩が家に
郵便で過払いのチラシが入ってて
仲介人を通してて弁護士に申し込みしたのですが、
仲介人に30%払わないといけないらしく・・・

先輩は全額返済してるのでブラックにならないのでしょうか?
僕はまだ返済してません。同じように申し込したら
ブラックになりますよね?あと、仲介人とか損するだけですよね!?
債務整理と同じあつかいですよね?
すみません誰か教えて下さいm(__)m
文章読みにくてすみません。



441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:13:51 nOS0ecNn0
>>435
堂々と提訴するべし。

>>437
よく文面を熟読し、且つ理解してからの丸写しならば問題無し。

>>438
逆の立場で考えろよ。相手の言いなりでオマイなら払うか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:18:23 nOS0ecNn0
>>440
昨今の不当利得ブームに乗って色々出て来るんだな。
先輩は完済してるなら黒じゃないな。解約してれば尚宜しい。
オマイの場合は、残が残っているからと言っても約定残だろ。
文面より引き直し後の残では無いと推測するが、>>1のwikiを熟読。
仲介手数料3割どころか、弁介入料もアフォらしくて払う気にならなくなる。

443: 
08/01/18 11:18:39 dQmEUt2I0
>>441
> よく文面を熟読し、且つ理解してからの丸写しならば問題無し。

それは、訴状(1)、訴状(2)、訴状(3)、訴状(4)のどれであっても言えることですよね?


444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:23:41 nOS0ecNn0
>>443
勿論。
要するに、理解していれば何が適切な言葉なのか?主張なのか?って事がわかるでしょ。
当然、自分の場合はこうなるな。っと収受選択が出来るから。
万が一提訴時に、この意味って何?とか聞かれたら答えられないジャマイカ。
訴状はオマイの主張。自分の言いたい事を理解せずに丸写しは変だろって事。
ま、基本的には丸写しから入っても大丈夫なように、先人達の積み重ねな訳だけどね。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:27:40 Lx/kOtF30
>>440
それって最近はやりの「整理屋」みたいですね。
債務整理しますと客を集めて仲介料だけ取って何にもしない。数日たって
連絡したら連絡つかない。仲介料取られ損ってやつ。

金融庁のHPより
一部の新聞や雑誌などに「借金一本化」「借金整理」などの広告を掲載したり、
「借金をまとめませんか」といった電話で誘ったりする手口(いわゆる整理屋)
実際には一本化のための融資は行わず、保証料や手数料の名目で金銭を要求する。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:28:35 ozvl9VgjO
>>440
ありがとうごさいます。

仲介人とか頼むのは頭わるいって事ですよね?

>>1はエラーで見れませんでした(>_<)

友達が債務整理して
カードとかローンが通らなくなってて、
どうしたらいいか全くわからなくなりました。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:42:14 ozvl9VgjO
>>445
そうなんですか?(>_<)
サラかか分かりませんが、7年前の払、入の詳細が届いていたのは?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:47:26 Lx/kOtF30
>>447
みたいなだけで確定ではないです。書き方が悪かったですね。
ただ仲介人を通すような弁はうたがっていいです。

>>1 のwiki
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:48:27 wJLkiUm5O
>>441
オリコはわりと素直な様な事を書いてあるのを結構見たので…
自分の終わった4社とは対応が違うのでオリコはどんな感じか知りたいんです。


450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 11:52:06 nOS0ecNn0
>>449
素直とかシツコイとか言う問題じゃなくてね・・・。
仮にも企業として自社で吟味する事も無く、一個人の計算だけで満額決済出ると思うか?って言う、常識論の話な訳。
自社での計算が終われば、素直に払う事が多々報告されている会社である事は確か。

451:403
08/01/18 11:52:39 5eCg836h0
>>432
訂正の指示があるのなら安心しました。
ありがとうございました。

>>433
そこで省くような所は無いと思ったので書かなかっただけです。


452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:00:34 wJLkiUm5O
>>450
ありがとうございます。
計算書が送られてきたらお互いの言い分を聞いて和解になる感じでイイですかね?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:06:11 nOS0ecNn0
>>452
だね。漏れもオリコ経験済みだけど1番簡単だった。
言い分どころか、値引き攻勢も無く1円単位迄振り込んで来た。
「お客様の権利であり、当然の事です。」だって。半年前の話。果報は寝て待て。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:12:15 LGJe92ueO
>>430 速レスありがとうございます。契約してからずっと毎月返してはまた限度額内まで借りるの繰り返しでした。

>>428

455:403
08/01/18 12:16:54 5eCg836h0
付属書類の1.訴状副本    2通 2.甲号各証写   2通 3.履歴事項全部証明書 1通
とありますが、1とは訴状をコピーした物を2通という事でしょうか?
1,2、ともに2通必要なのでしょうか?
3の履歴事項全部証明書とは取引履歴のことなのでしょうか?

訴状をじっくり読むと理解出来ていない所がありました。


456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:24:51 HbOYaNHk0
>>453
その場合はやはりオリコとは取引不能になるのでしょうか?


457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:26:37 Lx/kOtF30
>>454
増枠の状況(増枠してからどれくらい経過しているか)による。
1件50万天丼7年くらいなら過払いはある。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:28:33 nOS0ecNn0
>>455
訴状3部(原告控え用、裁判所用、被告用)
甲号証各3部(同上)
履歴事項1部(法務局で取ったヤツ)
控えは別に無くて構わないならば2部作成で良い。ま、控えは有るに越した事は無い。

>>456
契約その物はね。会社の決まりです。らしい。
将来の話は、その時々のお客様の与信によって・・・云々。口ぶりでは微妙な感じを受けた。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:32:37 y6vjDvpaO
>>255
自分の所に保管する原本含めて3セット作り、裁判所には2セット提出する。

460:456
08/01/18 12:37:31 HbOYaNHk0
>>458
そうですか。。ありがとうございました。
自分の場合は20万の2年間なんで履歴だけもらって
少なすぎたらやめておきます。。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:39:42 +utu7NdkP
>>440
それは最寄りの弁護士会に相談するべきです。報酬を払う必要はありません。
非弁提携行為で検索してみましょう。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:50:00 ozvl9VgjO
ですよね(>_<)
先輩騙されてますよね

普通に考えて分かりますよね(^_^;)

まぁ家に仲介人が来てくれて楽は楽ですけどね。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:54:03 ozvl9VgjO
簡単な質問ですみません。簡単で分かりません。

債務整理したのですが、
カードとかローンが通りません。
司法書士に5年はローンとか組めないと言われたのですが、なんとかカードが通る方法ないですか?


464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:08:13 nOS0ecNn0
>>463
スレリンク(debt板:260番)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:15:22 ozvl9VgjO
>>464
ポケとアコの分を司法書士に債務整理したんだけど、どうなんですか?
2社で200万で80万過払いです。
5年はブラックですか??

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:19:19 wJLkiUm5O
>>453
ありがとうございました。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:21:41 fe2yPVBo0
>>463
>>465
専門スレです

過払い請求での【信用情報】2記載目
スレリンク(debt板)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:39:39 Ol8TATPm0
>>440
自分のも取引履歴開示して一応計算してみてごらん
自分で電話して履歴欲しいといえばいいだけだよ
支払いの計画たてるためとか言っておけば、
過払いの確認とか言わなければ大丈夫。
本当はあといくらなのかわかるだけでも気持ち違うから



469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:52:46 ozvl9VgjO
>>468
債務整理したら完全にブラックでしょ?


470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 14:06:07 xG3vJc0f0
>>469
何言ってるの?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 14:44:13 FlsocIR/O
この期に及んでブラックを気にする人が理解出来ないのは俺だけかな?そういう人ってまた借金しそう‥。現金がいちばん!!

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 15:01:14 r9hZVDHO0
>>469
すべての債務整理がブラックではありません。

1、完済・解約しての過払い請求では、信用情報には何も記載されません
2、残債務ありで過払い状態の場合、「契約見直し」+「完済」です
3、残債務ありで整理後も残債務が残る場合「債務整理」です

なお「契約見直し」は「全情連」のみの情報で他の情報機関からはこの情報は
見れません。他の情報機関は「完済」です。

なお全情連とは「全国信用情報センター連合会」という機関で皿系の会社が登録
している機関です。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 15:16:51 rvob9oCH0
今プロミスに120万を22%で借り入れ中ですが、
先日電話で金利下げてやるって電話がきました。
ここで金利下げてもらっても完済後の過払い請求に支障はでないでしょうか?
教えてください。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 15:28:20 GgKyEFuBO
武富士から50万の借入があり
契約期間は10年でここ6年は一切引き出ししてません。
毎月利息のみ13000円返してますが、自分も過払い請求出来ますか?

475:403
08/01/18 15:28:53 5eCg836h0
>>458
ありがとうございました。
WIKIにも、このくらい詳しく書いていて欲しいと思うのは贅沢なんですかね?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 15:33:18 qLvXl/xI0
>>474
できます
まずWIKIを読んで本を買ってください

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 15:39:10 GgKyEFuBO
>>476 ありがとうございました。
利息しか払ってなかった為心配でしたが安心しました。
本見てみます。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 15:41:26 r9hZVDHO0
>>473
支障ありません

479:473
08/01/18 16:14:08 rvob9oCH0
>>478
ありがとうございます


480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 17:04:41 5eCg836h0
度々すみません。
WIKIの訴状1で
5 よって、原告は被告に対し、不当利得返還請求権に基づき、金×万××××円及び
  その過払金に対する年5%(民法704条)の割合による未払利息金×××円の合計である
  ①金×万××××円、並びに②金×万××××円に対する平成**年**月**日から支払い済みに
  至るまでの年5%の割合による利息の支払いを求める。

とありますが、①は過払い元金+5%利息という事はわかるのですが、
②も①と同じ金額なのでしょうか?それとも②は過払い元金なのでしょうか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 17:07:29 FlsocIR/O
>>474俺と似たパターンだな。俺は満5で44万返ってきた。
ケツの毛まで抜くつもりで頑張れよ。

482:429
08/01/18 18:54:23 PDYqUomLP
>>434
えー!マジですか?
なんでうちには何も来ないんだろう・・・
とりあえず請求書に書いた14日間待ってから電話どころか郵便も来なかったら電話してみよう
放置されてるのか、甘くみられてるのか・・・
いろんなところであそこはまともな方だと書かれてたから油断してた

しかしこれとは別に、引き直し計算に1ヶ月ですか?
数値入力だけなのにそんなに時間がかかるのかなあ
向こうは全部データ化してあるんだから、
それなりの算出プログラムを使えば一発で出てくるものじゃないのかなあ
それとも嫌がらせ?

回答ありがとう

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 19:10:18 ZydjVb06O
貸金法の総量規制やグレーゾーン撤廃後も
過払い請求は問題なくできるものなのでしょうか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 21:32:06 TwLwPoM30
御願いします。
外山式でデータ入力(取引日、借入額、返済額)をし、
データを出力したのですが、
"未清算利息"、過払金の利息5%、過払利息の元本充当額が0のままです。
利率は28パーセントにすべて変更しました。

これは過払い金がいくらか出てくるテンプレートではないのですか?


485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 21:46:27 HbOYaNHk0
訴状の被告住所と代表者事項証明書の住所はまったく同じように
書かないとだめなんでしょうか?
丁や番を「-」で省略すると訂正ですかね?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 21:53:29 t8lYT7RH0
正しく書いといて間違いはない

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 22:08:01 t4HEVCjn0
アコム等5社から借金があり、そのうち1年くらいブッチしてるのもあり、過払い請求するつもりなんですが、取引履歴を請求するのにずっとブッチしてたのにも関わらず連絡して対応してもらえるのでしょうか?
怖くてできずにいるんですが。教えてください

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 22:09:04 TwLwPoM30
484です。
すみません、自己解決しました。

データ入力(取引日、借入額、返済額)したら、
そのまま何もいじらずにデータ転記でよいのですね。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 22:35:09 mOMtmbRe0
類は友を呼ぶと言うがオレを含めてアホ6人衆の訴状を作成した。
PCを触れるのがオレだけなので激務は全て私が担当。総額約1285!!
引き直し計算が一番、堪えたw、年寄りなので目がチカチカ。間違うわけにも往かないし。
順調に和解もすすんでやれやれ。CFJ、おめぇだけは判決じゃ!


490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 22:40:53 VmXCOorO0
教えてください。
現在提訴中の物件があります。被告はアイフルで簡裁案件です。
来週二回目があるんですが、本日訴外和解しました。
相手が和解書を作成するとの事で提訴を取り下げるよう言われました。
この場合、二回目に出廷する必要はありますか??
取り下げる場合二回目出廷せず提訴を取り下げる事は可能ですか??
尚入金日は二回目以降です。           

491:267,434
08/01/18 22:43:55 TdnFjWd10
>>482

詳しくは>>267のレスで理解して頂きたいのですが、
俺の場合は引き直し計算に推定期間が混入します。
そのために通常よりも余裕が欲しいと担当は言ってました。
恐らく1ヶ月というのは、希なんじゃないでしょうか?
ただ、「同様の請求を行うお客様が過密状態で…」的な発言もしてました。

ちなみに関東です。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 23:17:44 qBJ2Uy6M0
>>490
提出した簡裁に電話で相談してみては?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 23:41:37 QIDvNnOq0
すみません。来週、和解に変わる決定をもらう予定です。
その際の振込み口座についてなのですが、ネット銀行でもいいのでしょうか?
裁判所にキャッシュカードだけもって行ってはだめなのでしょうか?
よろしくお願いします。



494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:04:53 R9ozkTed0
>>489
ご苦労様。

サラ金の、TVコマーシャルに乗せられた、自分に少しは反省されたでしょうか?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:07:08 R9ozkTed0
>>487
ココは、初心者レス、サラ金名をさらすこと。
でないと、情報を得られない。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:08:43 1lTlHozB0
すいません。 教えてください。 
取引履歴を請求してる間に支払日が来たら
支払わないとまずいでしょうか?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:13:08 R9ozkTed0
>>483
貸金法の総量規制は知らないが、グレーゾーン撤廃後も、利息制限法を越えた
利息を支払っていたなら、当然できる。

当然のことながら、みなし弁済を立証されたら、過払い金は戻ってこない。
(まず不可能だが、万一立証される可能性は有る)


498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:15:44 R9ozkTed0
>>496
支払っておいたほうが、良い。

引き直し計算をし、請求書を送ったら、支払わなくても良い。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:50:45 T5/HGkP10
質問です。
複数社を弁に依頼すると、解決時期がずれてくると思いますが、
そういう場合、弁は、返還された過払い金を、その都度、依頼者に
振り込むのが筋だと思いますが、(もちろん経費は引いて)
超大手A社は、返還金はプールして
全部解決してから、諸費用など相殺して、返還するという一点張りです。

もちろん、過払い返還に関わる費用などは、そうした過払い金から
優先的に弁済するものであるし、最終的には、
過払い返還金より、残債の方が多くなる可能性もあり、
弁からすれば、手元においておきたいというのはわかるのですが、

契約時に一切説明もなく、また明文化もされていないので、
てっきりその都度戻ってくるのかと思いました。

弁護士は依頼者に忠実であるはずなのに、
一番大事な金の問題で譲歩してくれません。

こちらはきちんと毎月の積立金もはらっているのに、
弁はまだ、費用トリッパぐれのリスクを考えているのですか?

またこうしたことは一般的なのか、事務所ごとに違うのか?
法的な根拠などはあるのか?
対処方法など教えてください。

ちなみに任意整理です。
自己破産でないです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch