08/08/26 10:21:03 I7V3T2kR0
>>557
とりあえずきちんと表札つける
近所の人に「今ここに住んでいるのは自分です」と印象づける(聞き込み対策)
郵便物は事情をメモ書きでくっつけてそのまま郵便局に渡す
住民票は移すまでもないけど
それで、また何かあったらすぐに警察に連絡!
こんな程度かな
>>558
一応、完済はいくらかは聞けばすぐに教えてくれる
5000+5000+(手数料幾ばくか)だと思うけど
払って縁を切りたいのなら、完済するにはどうしたらいいかを交渉しなさい
ただ、完済させてくれるかは別・・・これは相手次第なので何とも言えない
中には「完済なら午前中に電話ちょうだい」と言っておいて、
午前中は電話に出ようとしない所もあるからね
そういう所は完済させてくれない所なので、即警察だな
完済後電話が来るかどうかも、これも相手次第
まあほとんどの場合「カモ」認識され、今度は貸付額を上げて勧誘してくると思うけど
>>560や>>562が言っているように、
これから先は名簿搭載されて勧誘電話がじゃんじゃんかかってくるから
できれば電話番号と口座を変えた方がいい
登録外着信拒否でも、着信履歴は残るのでうざったいし
押し貸しの心配もあるから