07/07/27 13:32:15 ERJ/gpzv0
何処の簡裁か晒してくれないと…せめて地方だけでも
70:33
07/07/27 14:05:33 a7kjNkG60
枚方簡裁で言外に減額和解を強制?された33です。
その後アコム・プロミス共、満5+郵券代+印紙代-端数で
訴外和解しました!(まだ和解書は届いていませんが)
これからの皆様、裁判官に言われたらつい和解したくなるかも
しれませんが、交渉すれば希望額取れます!頑張って下さい。
しかし、他の日に裁判だったアイフル(争点無し)は
1回目終わっても元本までしか出さず、まだ悪意で争うそうです...
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 22:23:20 141BIbS40
>>67
ありがとうございます。
自分も来月末にアコムの第一回を控えてまして、
色々な事例を探してたとこだったもので。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 07:03:51 LLDssDqw0
裁判での判事による暴言を名誉毀損で訴える事出来ますか。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 11:52:53 bLh9kDGjO
>>71
私の場合残債35万あり、元本70万+5%(10万)でした。
請求で7割和解提示→提訴、
答弁書で訴状金額そのままの和解案が出ました。
完済あり、残債あり、空白ありでしたが以外とあっけなく。
提訴前和解案(6割w)を出したのはアコムだけで好印象でしたので和解に応じました。
71さんも頑張ってください。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 16:14:07 JJ+W7H4DO
>>73
アコム、プロミスは提訴すれば1回後に満5提示するのに
もったいない
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 17:23:51 KLWmw3py0
裁判所で一番緊張したのは訴状出すときだな。
俺の場合、最初全部18%で計算して出てきた金額を訴額として
訴状に書いたんだけど、最初の数回の借入が10万未満だったので
後から20%に計算書のほうは訂正。が、訴状の訴額を訂正するのを
忘れていたため訴状提出の時に受付で延々と訴状を訂正する羽目に
なってしまった。受付のにーちゃんはなんかイライラしてる感じだし
こっちは冷や汗ダラダラ状態だったよ。
これから訴訟する人は訴状提出する前に訴状と計算書の内容を
何度もチェックしたほうがいいですよ。
住所表示、金額、漢字の誤変換、甲号証と別紙の扱いの違い等。
2ちゃんなら誤変換も笑ってスルーされますけど、公的な機関に
提出する書類ですからね、念には念を入れましょう。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 19:03:37 qJ4AyNOQ0
明日は、関東と北陸と長野は雨だよ。今日のうちに不在者投票をして欲しい。
理由は、旅行とか仕事にしておけばいいじゃん。 自民党にとっての恵みの
雨になる?
明日は投票所が早い時間に閉まるから、騙されないで。
死票を出さない作戦です。これでお願いします。
左翼の人用:
選挙区は民主党候補に、比例区は共産党に
右翼の人用:
選挙区は民主党候補に、比例区はしんぷう(維新政党新風)に
今回の参議院選挙で自民党の獲得議席がゼロでも政権は交代しないよ。
安心して民主党や共産党や新風に投票できるよ。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 20:00:15 bLh9kDGjO
>>74
満+5(元本+提訴までの5%)が和解案です。
支払い日までの5%+印紙代等々は取れる事は他のスレで聞いてましたが
アコムに関してはレスしたように好印象だったのと最後まで出金可能で助かった事などあり
満+5が自分の和解ラインでした。
78:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:12:24 n9DuQmUf0
このスレはフィクションレスが多い
79:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:17:13 wmOJ5a2/0
>>75
そういうバカ人間は司に頼んだほうがいい
80:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:37:31 wpk0f3mm0
裁判所職員の方はあまり笑顔のない方が多い
だから最初は感じが良くないかもしれんが
職業柄そうなだけで、中身はいい人たちばかり。
慣れれば気にならないよ。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 03:25:10 6lKlWazd0
いや、地裁の民事部受け付けにいた男はすげーむかつく!!!
偉そうにしてやがって、目が気にイラネー ペッ
態度も最悪。 担当書記官はまぁまぁだた♪
簡裁の書記官は良い人だったのに・・・
82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 20:08:15 FcQ0OkTs0
地裁2回目が終わって訳も分からないまま本日和解にかわる決定?を貰いました。
書記官室で待ってたらいつもの判事さんが出てきてビックリ。
「それでは260万円で和解という事で良いですね」
「はい」
「はい」
結局、やっぱ、、なんだか、、私の唯一の過払い訴訟は訳のわからないまま終わってしまいました。
覚えた数字:17:18:43:404:704
83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 11:32:47 rqpjvrrm0
>>82
受諾和解だろ
地裁なら
84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 14:34:22 sewc2pT20
>>69 PC不調で、遅くなりました。
南東北の、簡裁です。 こちらの簡裁案件は、離婚や
自己破産、賃金不払い、貸し金請求、
クレジットや携帯会社の請求事件等で過払い訴訟は、私だけ。
なので簡裁名は晒せません。 御免なさい。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 17:37:38 sAxwyzXh0
>>84
最初から、一連一体で主張、提訴前交渉があったなら、
「和解案を話し合ったが、合意に至らなかった、ゆえ、提訴した
訴訟額以下の金額では和解できない」と、告げれば良かったのに。
通常の取引では、分断は成立しない。
私から言えば、解約後新たに基本契約を結ぼうが、それは、
契約の更新であり、再契約だ!。
もう、すんだ事で、申し訳ないが、最近分断、分断と皿から言われ、
そのまま受け取っている奴が多すぎる。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 20:07:44 r4eGYw14O
>>85
一概にそうは言えないだろ?
このスレに書いたが俺の場合は、裁判官に一連一体は認められないと言われた。
なら控訴するから判決くれと言ったが、20万のために(第2取引も完済だが、期間が短いため、一連260万・分断240万と差が少ない)
後何ヵ月も裁判するのは、大変なので一連を認めるなら、金額は240万で和解する事でおさめた。
くやしかったが、一連が当然のように認めらると思っていたので
認められないと言われた時に、頭が真っ白になったのも事実。
甘く考えていると、足元をすくわれる可能性があるよ。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 21:06:05 GspwLw4K0
>>86さんは、
>>16・23・28・68 の投稿者だと思うが、?(16は簡裁案件68は地裁案件)
判事から、一連一体当然充当は認められないと言われたと、書かれているが、
その理由が書いてないので、何ともいえない、その理由は?
その理由に対して、どのような反論をしたのか?
88:>>86
07/08/02 08:43:56 GYiB1+kjO
>>87
一連が認められない理由は『契約が異なる』の一点のみ。
第一取引完済後、1年半後にレイクからの勧誘電話により再開
その際免許証コピーも不要で、カードも第一取引のものをそのまま使用。
まさか、判事が一連を認めないと言うなんて考えてもなかったので
和解額を満5に裁判費用を少し加えた金額にして準備書面を提出
GEにしても一連満5は覚悟していたようで、今から考えると
一連満5で和解案を出していれば、GEはそれで和解したと思う。
89:87
07/08/02 12:27:11 37w331jj0
>>88
災難と言うか、頭の悪い判事に当たったとしか言い様が無い。
『契約が異なる』だけではその根拠が弱いと考える、
前契約のカードを流用し、何ら支障なく借り入れ、返済を行った。
「契約が異なる」のであれば、前契約のカードは使用不可能である、
この事実を持ってすれば、新たな基本契約を結んだのは、前契約の
再契約であって、契約の更新と考えるのが当然である。
もうすんでしまった事で、申し訳ないが、
私なら、納得が出来るまで徹底的にやる。それが素人裁判だと思う。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 13:39:55 t5y4UsbwO
>>88>>89
何らかの法的根拠に基づく反論をしないと墓穴を掘る場合がある
同一契約であるとする法的根拠、判例、裁判例をきちんと主張できているんだろうか?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 14:20:04 tGuZ1KXa0
>>88
あなたは準備書面でどういう主張をされたのですか?
その辺がとても気になります。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 18:14:28 37w331jj0
>>90
逆に、判事に尋ねる必要がある、
「何を持って、契約が異なるか、その法的根拠は?」
前契約のカード番号が、今契約で使用可能な理由は?
そもそも、前契約のカードが今契約で使用可能なのは、
前契約の延長線上にある事を双方認識しているからである。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 20:55:51 uPVkgyx60
人口約80万人の地方都市(裁判所1つ)の地裁1回目でし、信じられない事が!
判事が私の経営してる食堂のお・得・意・様でした・・・ホント。
「あなたもお金借りて助かった事あるんだから、よ~く話し合いなさい!」だって。
わあ~、人情入りそう?いかんいかん、目指すは満5+訴訟費用の判決貰う事です。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 21:12:21 Y6bY6i2C0
>>93
タダで借りたわけじゃありません。
ちゃんと18%の利息は何年も払った上で請求してます。
言いたい事は有っても言いにくいな~
つーか、判事さんが一番ビックリしてると思うよw
俺が判事ならもう93の店に行けない。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 21:12:59 t5y4UsbwO
>>92
アホか?
判事は原告の主張には根拠がないと言って終りだろ
判事は双方の主張を客観的に判断するのみ
被告の主張の方が根拠があると言うこと
だからこそ、>>88がどんな主張をしているのか分からなければ、
ここでの議論は先には進まない
96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 21:35:49 h3nDrkyK0
>>95
アホは、オマエだろ?
事実的根拠を提示している。
>そもそも、前契約のカードが今契約で使用可能なのは、
前契約の延長線上にある事を双方認識しているからである。
よく考えろ、素人の裁判だ、判事に問うて何が悪い!
97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 21:38:04 Y6bY6i2C0
一連の話しは本スレでやってくれませんか??
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 21:39:21 tGuZ1KXa0
まぁまぁ
アホかは余分だけどw
>>95が言ってる事が本質だと思う。今現在どういう主張をしたのかを答えられるのは
本人だけなんだから。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 21:56:05 t5y4UsbwO
>>96
事実的根拠って何だ?w
それは単なる主観的な主張に過ぎないだろ
カードが同じだから同一の契約だとする根拠を主張しなければ、判事は認めないだろ
実際、1枚のカードで複数の契約に跨る取引が行われるケースもある訳だ
それを法律に基づいたり、色々な裁判で示された判断を引用して、同一契約であると判断すべきと主張しないと
判事に聞くのは構わないが、想定される答えは>>95に書いた通り
裁判に素人も何もない
判事を納得させるための主張を考えて行こうってのが、このスレの趣旨に沿っていると考えるが
100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 22:18:15 3idJcpVV0
>>99
>実際、1枚のカードで複数の契約に跨る取引が行われるケースもある訳だ
これについては、最高裁で判決が出ただろう、
いいか、大事な事は、”事実だ“なぜ解約したカードが使える?その根拠は?
それを皿に説明させるべきだろ?
オマエが、アンカーを付けたから反論している。アンカーのつけ方に気をつけろ。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 22:24:56 t5y4UsbwO
>>100
最高裁で判決が出ようが、それを引用して主張しなければ何の意味もない
お前にアンカーをつけたのは、いい加減な主張を繰り返しているから、
>>88の不利益に繋がるとまずいと考えてのこと
アンカーミスではないから心配するな!
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 23:43:33 Xq+Jb//R0
まぁまぁ二人とも… >>88のためにと思って言ってるんだろ。趣旨は
確かに認められない案件では無い事は明らか。
>>88は終わったのだから後人がミスしないような論議の方が内容ある
と思われる。良スレなんだから叩きあいはやめようwね
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 14:22:26 vAzgP3M60
スレ違い大杉。
(>>1参照)
CCB(Court Cherry Boy)やFW(Fiction Writer)は立入禁止。
で、俺の裁判所感想を1つ。
裁判所食堂は高いぞ(味良・量多だが)。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 20:05:24 5sYrsUHj0
>>94
テレビドラマみたいな事って、実際あるんですね。
月曜日あたりにご来店のような感じするが・・・。
判事も行きにくくなって、もう来ないかもね?
お得意様1人減るけど訴額が満5で約300あるから、ま、いいかぁ?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 23:50:42 Ld7a/7JN0
>103
東京なら隣の農林水産省の食堂が評判いいらしい。
これ豆知識な。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 02:53:13 3HjY0xF+0
今日、東京簡易裁判所の食堂でカレー(400円、サラダ付)食った。
量少ない上に甘い。ものすごく甘い。辛くないんじゃなくて甘い。
なんかすげーハラ立った。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 03:26:15 tlGW1BA90
カレーが外れとは・・・
108:>>88
07/08/04 04:03:07 gLZFgPe2O
スレが荒れるのは、望むところではありません。
ただ、これからの人に参考になればと思い、書きました。
自分自身も、いまだに裁判官の判断が信じられないくらいです。
ただ、仕事の関係上、控訴するとなると、司を解任して新たに弁に依頼しないとだめだし
そうなると、弁費用や時間・手間を考えると20万のために控訴は事実上無意味と判断せざるを得なかった。
準備書面での主張は、基本的に必要なものはしています。
同じカードを使ったとか、免許証コピーを提出していない等の事実を司に伝えて、
自分なりに、作成した準備書面を司に添削してもらって提出しましたから。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 09:57:05 K0PY5ft8O
【金融】カード・消費者金融、貸出金利上限下げ「18%以下」広がる…収益悪化も利息返還請求の長期化回避で [07/08/03]
スレリンク(bizplus板)l50
110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 11:13:43 AAuYPF1m0
>>88
読んでみると、スレは荒れて無いと思うが、多少罵倒が有るが、
それぞれ意見を述べていると思う。
皿の意見により、判事は、「契約が異なる」と、判断した、
皿は主張はどのような主張だったか?
それに対し、貴方はどのような主張をしたのか?
何度も投稿している割には、これらの事が述べられていない、と思う。
貴方の案件は、多くの人に当てはまると思う、
出来れば、もう少し詳しく晒して欲しい。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 11:42:47 5bNuktWl0
だから、議論は本スレでヨロ
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 13:44:02 TcpPT9hxO
過払い請求から、有印私文書偽造の損害賠償請求、
交通事故の損害賠償請求までやっている一般市民ですが聞きたいことありますか?
過払い8戦8勝、文書偽造は受諾和解、交通事故は来週2回目
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 15:33:55 Mc3xDzRa0
>>112
昨日の晩御飯は何を食べましたか?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 15:57:27 Zng2095I0
>>112
好きな体位は?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 17:16:16 oh7KzkXYO
>>112
カレーは甘口と辛口どっちが好きですか?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 18:02:45 Q/AUYuwhO
俺もアイフルの解約無しの空白あり案件で、6.7を主張すれば余裕で勝てると思ってた。
でも皿が完済前と後では別契約だと主張してきた。
判事は俺に同一契約である根拠を示すように言ってきたが、
俺は契約書がなかったので立証できず、一部敗訴になってしまったよ…orz
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 18:24:49 BL0HmLkp0
>>116
ウチもまったく同じ、解約なしの空白ありで相手が分断主張してきて
1回目で判事がいきなり「これ充当できませんよ」って言われた。
1回目で相手欠席だし、何言われても「準備書面にて反論します」って言う予定だったけど
思わず「あぁ?」って言っちゃったw
「ロプロ判決や6/7判決など判例がありますが?」って言ってみたけど「いやいやできません」の一点ばり
そこで急になぜか、「契約書ある?」ってきかれて「あります」って答えたら
「じゃあ次回までに、契約書出して、相手が何も反論してこなかったら判決だします」だって
契約書は手元にあるけどこれ使って立証すれば何とかなるのかなーと疑問に思いながら来月の2回目に望むって感じ
118:名無しさん@お腹いっぱい
07/08/04 18:29:09 v7rxgt1E0
これね 俺も法廷は3回しか座ったことないけど(立って発言したことがないw)
冷静に考えれば>>92の
>逆に、判事に尋ねる必要がある、
>「何を持って、契約が異なるか、その法的根拠は?」
の切返しも可能だろうが、中々法廷では難しいね。判事にどんどん
攻められている内に苦しくなってくる。
判事が和解を奨める理由を判決文受け取って初めてわかった。
ちゃんと利息制限法にあっているかどうか引き直しの検証をしていた。
まぁ判事というよりは書記官に対しては御礼申し上げたい。まぁ訴訟費用で
近日お世話になるけどね。
119:名無しさん@お腹いっぱい
07/08/04 18:36:09 v7rxgt1E0
>>117
俺も今度プロミスが全く同じ事例なんだよ。
別契約でできません充当と判決が出ればそのまま敗訴でいくかな 俺は
これね 判事なんてものすごく忙しくてね。一々判例はおろか
裁判例なんてチェックできないと思うよ。
法令に従えば今まで退けられてきた主張なんだから 致し方ないのかもしれない。
ただ俺は「最高裁判例」に逆らう気ですね 控訴しますと法廷では言い放つ予定だ。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 18:50:20 +427jZDf0
>>118
それは、いかん、自分の意見を言うときは、立って発言しろ。
そうすれば、度胸がつく。
下から判事を見上げるよりも、判事と同じ目線で話せる。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 18:55:29 +427jZDf0
>>116 >>117
契約書には、自動更新の条項がある、
双方から申し出が無ければ、自動的に5年延長する、、、と。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 18:57:32 8wAzj4E3O
簡単に金は返さないよw
123:名無しさん@お腹いっぱい
07/08/04 19:05:16 v7rxgt1E0
>>120
なるほど 立って発言を心がけるわ。
ただまぁ 俺が唯一人生でよかったと思うことは
LECで法学を勉強したことなんだな。
座りながらもかなり判事を見下しているつもりだね。
まぁ次のプロミスは万全を期す。たとえ敗訴となっても判事に傷は
負わせてやるよ。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 19:12:36 BL0HmLkp0
>>121
なるほど、今更だけど契約書だせって言われた意味がやっとわかった
ありがとう
125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 19:16:42 n5P6fIDvO
>>121
アコムの場合
・数年前までは、自動的に5年延長
・つい最近までは、自動的に3年延長
・現在は、完済後に3年間取引が無いと契約終了
この会員規約変更の理由は争点にならないかな。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 19:24:41 +427jZDf0
>>125
悪いが、意味が良くわからん、
察するに、分断に関する争点だろうと思うが、、、??
127:名無しさん@お腹いっぱい
07/08/04 19:24:49 v7rxgt1E0
>>121
それどうかな?
自動更新であれば 契約書番号変わらないよね。
契約書番号が変わっているから別契約だと被告は主張していると思うよ。
別契約ではあるが、同一人が申し込んだ一連の契約である よって
相殺は当然と持ち込むつもり
>>117 質問
相手が出してきた取引履歴は一連ではないのか?分断があろうとも。
ま ここのスレとはずれるが。
128:名無しさん@お腹いっぱい
07/08/04 19:28:42 v7rxgt1E0
失礼
>117は解約なしの空白ありで相手が分断主張してきて
1回目で判事がいきなり「これ充当できませんよ」って言われた。
鼻で笑え 充当当然だとw 判事に教えてやれ 相殺の条文をなw
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 09:43:22 OlfQ923B0
ここの中断のあった皆様へお願い!
私も同じようなことがありますが、この裁判所スレではスレ違いのようですので、
初心者スレで相殺のことを質問しようと思っています。
もし良かったら初心者スレを見てアドバイスいただけると嬉しいのですが。
よろしくお願いします。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 10:36:41 +u6j1kDIO
中断と分断は違うよ。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 11:17:19 OlfQ923B0
>>130
私の場合四年半近い中断があるのですが、被告はその部分で前と後に分断して
前の部分を時効と言っているわけです。
ちょうどその中断時期が10年以上前なので、時効ということらしいです。
私からすれば、一連の取引の中のたまたまの中断時期なんですけど。
よろしければ初心者スレでアドバイスをお願いいたします。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 11:40:23 0xugK4UVO
>>131
難しいけどなんとかなるよ。だいぶ勉強しないといけないがね。個人でやるならちと難しいよ。弁護士とこ行って相談進めるよ。ヒントだが履歴です。これ以上は勘弁してください。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 12:53:35 +u6j1kDIO
そのヒントもらったら一人で出来るじゃん
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 14:53:25 OlfQ923B0
>>132>>133さん
レスありがとうございます。
このスレではスレ違いと思い初心者スレに書き直したのですが、
私が教えていただきたいのは、分断を主張する被告への反論ではなく、
予備的主張の仕方なのです。
予備的主張のことがよくわかっていないので、
準備書面で主なる主張の充当を主張したあとで、
予備的主張
なお、原告は予備的主張として相殺も主張する。
と書いて、自分の相殺の主張をするのか、それとも判事さんに
「準備書面の主張の他に予備的主張として相殺を主張します」
と口頭で言うのか、予備的主張の「やり方」がわからないのでお聞きしています。
結局スレ違いのここで何度も書いてすみません。
初心者スレでお答えいただけるとありがたいです。
135:名無しさん@お腹いっぱい
07/08/05 15:07:02 KezVo/7W0
>>134
どっちにしろその「予備的主張」とやらを書面or口頭で実施するのだろ?
では判事に対し格好よく主張でいかが?
判事は舐めてくるからバシッと発言すべきだよ。傍聴人もいるし気持ちいいよ。
しかし>>131のケースなら判例で転がってそうだが。
ただ法を公的に解釈できるのは唯一判事なので最高裁判例だって否定はできる。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 15:39:16 OlfQ923B0
>>135さん
ありがとうございます。
さっき書き込んだあとで、また予備的主張を検索してみました。
この3~4日、どうしてかうまく検索できなかったのですが、
今日は少し理解できるサイト等がヒットして、
「主意的主張の充当がどうしても認められない場合は、相殺の主張をする意向である」
と書いてある準備書面が見つかりました。
私はとにかく「一連一体、充当」の主張に全力を尽くしますが、
状況不利のようでしたら、その後に口頭で予備的主要としての相殺を言ってみようと思っています。
結局このスレでお世話になってしまいました。
このスレは裁判所での経験談が豊富で楽しみに読んでいらっしゃる方が多いでしょうに、
何回も顔を出してすみませんでした。
これで最後にします。
本当に本当にありがとうございました。そしてごめんなさい。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 15:50:17 +u6j1kDIO
本スレでって言おうと思ったら解決したみたいですね。
時間的接着のとか色々あるし、先日の最高裁で片付くと思ったけど…
頑張れ。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 16:26:55 8HqbDFGK0
>>136
がんがれ
無理矢理流れを戻す為にw裁判所体験記-番外編-
1回目緊張して裁判所に30分も前に着いて、廊下でイスに座って待ってたら
事務員さんが暑いからって気を遣ってくれて中いれてくれた
丁度他の人の裁判が始まるトコみたいで、過払いなら勉強になるかなーって思いつつ見てたんだけど
内容は大家と借り主の家賃がどうのこうので、老人大家兄弟二人と老人借り主の壮絶な罵りあいが始まってた
判事も最初は丁寧語で話してたんだけど、しだいにイライラしてきて若干方言混じりになってきて
書記官は笑いこらえてるし、傍聴席の借り主の奥さん(ババア)も参戦してきたりしてカオスだった。
傍聴席には俺とそのババアとあと一人大家の味方っぽいオジさんがいたんだけど
借り主のジイさんテンションあがっちゃって傍聴席の俺とオジさん指さして
「なんで関係ないヤツがここにおるんじゃー!」とか言ってて、俺涙目w、判事から
「いや、ここ誰でも見れるものですから(´_ゝ`)」って言われて(´・ω・`)ってなってた。
この体験のおかげで緊張も解けて自分の時は粛々と進める事ができましたw
1回目まだな人は早めに行って裁判見ておくといいかも
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 16:32:43 KzVNKPUD0
私の時は被告のおじさんが原告からの書面を全然読んでこないで来たもんだから周りの人もハァ?な顔してたよ。
仮にも訴えられた身なら少しくらい読んどけよ!と傍聴席から罵ってやりたかったわ。
こっちは一から法律調べたり、熱出しながらも準備書面とか書き上げてここまで来たのにさ。
他にも色々見たけど、裁判所って色んな人がいるんだな~と思ったよ。傍聴マニアの気持ちが良く分かったw
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 16:42:51 cPVL/cmv0
俺は提訴した時に、ついでに傍聴してきた。
簡裁って狭いし、当事者以外の傍聴者が居ないから
非常に居心地が悪かったw
ドア開けて入った瞬間、全員一斉にこっち見るし、
「この人、何で見てるの?」
みたいにチラチラ見るしw
交通事故の過失割合の裁判だったけど結構面白かった。
印象的だったのは、原告のタクシー運ちゃん(初老)が冴えない司を連れてて、
被告のトラック運ちゃん(若い)は若いパリっとした弁二人に任せてた。
どう見てもトラック運ちゃんが悪いのに、弁にドンドン追い込まれてて
ちょっと気の毒だった。
原告側の司は全然やる気無いし。
ああいう水掛け論になり易い案件は、優秀な代理人を立てる事が
重要なんだなと、この裁判見てて実感したよ。
自分の不当利得事件は争点無いし、
争点がない場合は完全に勝訴までの道のりが体系化されてるから良かった。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 17:31:02 +u6j1kDIO
裁判慣れは必要ですよ。
傍聴をお薦めするよ。
不当利得じゃ無いけど受諾和解の時、相手の弁護士の顔色が無くなる事を言ってやって、
判事もこっちの味方になるように仕向けて笑ったけどね。
で、その弁護士と後日裁判所ですれ違ったら顔色無くしてたから、さらに笑ったけど
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 18:03:42 PXxdxzyO0
>>136
>私はとにかく「一連一体、充当」の主張に全力を尽くしますが
これは重要です、私は、4年7ヶ月の空白期間がありましたが、
第二取引の契約書を甲証とし提出の為か、争点に成らなかった。
空白期間・分断・中断、と言葉の一人歩きばかりで、
原告とのしての、定義が曖昧と思う。
最後に、過払い請求するまで、第一取引の過払い金なんか知らない、
第二取引が開始したなら、充当するのが当然だ。
ガンバレ!
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 18:26:44 +u6j1kDIO
求釈明してみた?
証拠説明書になんと書いてあるか分からないけど、
第2取引の契約書の立証趣旨を相殺と書いてあれば良いのですが
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 22:23:54 n51bps/40
スレチを質問する馬鹿に蒸し返して答える馬鹿。
迷惑だ。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 23:29:18 GK5AZ/dyO
サラ金から貸し金裁判されてる人ってやはりまだいるんですか?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 23:32:57 balFPr+A0
>>145 俺のときの裁判の日程表を見た限りでは、不当利得より貸金請求が多かった
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 23:36:44 cPVL/cmv0
>>146
俺が行ったときは
貸金2:不当利得3
って感じの比率だった。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 23:49:34 balFPr+A0
>>147
そうなのか。日によるのかな?
俺プロミスの提訴のとき、同じ日プロミスが賃金請求してて、ずっと睨んでたw
で裁判のときは被告欠席。さっき、ここにいた人呼んで来い!!っと思ったww
149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 23:52:35 cPVL/cmv0
>>148
地域にもよるんじゃないのかな。
俺は東京簡裁。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 08:23:55 2XXybvCM0
つ貸金業者本社所在地
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 15:34:03 rAs291GPO
今日CFJ訴状提出してきた。
すでに8件終わらせたから慣れたものだけど、隣のオバサンが調停で過払いを取り戻そうとしてた。
係官に、それは訴訟が必要で、引きなおしと悪意の利息が取れるよって言われていた。
やっぱり悪意って裁判所は思ってるんだな
152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 16:36:46 rAs291GPO
そういえば、前回の判事に計算書のファイルは持っていないか?
と言われた。本心はメンドクサイのですね。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 19:27:18 n+eBLM5i0
簡裁の傍聴席(自分の順番待ち)から凄い光景見た!
被告弁と原告弁が3回も被告席、原告席行ったり来たり・・・。
意味分かるよね~?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 19:47:54 rAs291GPO
それってダメなんじゃ?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 20:21:44 8NmjiFmA0
おいら地裁2回目でやる気まんまんで行ったところ、双方席に付いたらいきなり
向こうの弁護士が判事に手を上げ、おいらのところにつかつか来て「あなたの計算書通りに払うので納得してくれませんか?」と・・・
瞬間、ガッツポーズしたけど冷静になってその日までの利息込み数字を相手弁に提示して、印紙代込み-端数で合意。
相手の弁護士が手を上げて合意に至るまでほぼ2分。
瞬間の交渉で5万円増えました。
どんなケースでも対応出来るように数字だけは確認してたほうがいいと思った。
満5、満5+和解日までの5、満5+振り込み日までの5。
判事さんまったくやる気なし@東京
156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 20:57:04 mCSOs9lPP
>>155
それは、東京簡裁?それとも地裁?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 21:03:29 mCSOs9lPP
ごめん、地裁って書いてあった。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 02:06:03 i/u0UAXo0
>>155
業者はどこ?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 19:55:51 gR9v+Hcr0
>>158
ほのぼのレイクさん。
担当弁護士とは2回会って何度か言葉を交わしたけど絶対笑わない人だった。
「○○さんも色々大変でしょう?」 弁「いいえ」
「負ける裁判を担当するのって大変じゃないんですか?」 弁「いいえ」
「逆に私のような請求側の弁護を受ければ良いんじゃないですか?」 弁「受けません」
取り付くシマなしw
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 20:01:19 n+ne984dO
>>159
そりゃ受けんだろ!顧問弁護士だからね…
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 22:49:10 go0rBRco0
取り付く暇だろw
・・・そう思ってる奴は結構いるはずだw
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 11:00:31 AFFw8idT0
対アイフル2回目、大阪枚方簡裁。
早めに付いたので傍聴しました。
私の前のおばさん(50代くらい)も過払い請求でした。
結構年配の方でも自分で過払い請求されてるんだ!と
何だか嬉しく思いました。
でもその前のおじさんは貸金請求で、皿に分割で月幾ら支払うと決まり
判事に「それでよろしいですね?」と言われて消え入りそうな声で
「私がそれまでもちこたえたら...」と答えていました。
500万超の債務が有るみたいなので、過払いきっとあるだろうに!と
教えてあげたくて仕方有りませんでした。
そして私。争点は全く無く、アイフルからの準備書面は相変わらずみなしと
悪意のみです。和解案は元本のみ。
判事「和解されますか?」
私 「この金額では納得出来ません」
判事「これ以上証拠などは提出されませんか?」
私 「?被告からの答弁は1回目も2回目も同じ内容ですので、
私からの反論は準備書面に書いています。契約書などの証拠も提出しています」
判事「これで結審としますが、上告されたり強制執行など大変な事に
なるかもしれませんが、それでもよろしいですか?」
私 「結構です。よろしくお願いします」
とこんな感じでした。
来月判決ですが、大丈夫と思いつつ、こんな判事では何か不利な判決にされる
んじゃ...?と心配になって来ます。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 11:36:50 jGVSMY3mO
>>162
それはひど過ぎる
貴方は原告なのに、強制執行されたり、いきなり最高裁採決(上告)を求められるかも…とは
ブットビです。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 18:58:43 t1LVrdnl0
最高裁法廷に立てるなら、ぜひ訴えられたい。
人生のいい記念品だ。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 19:08:25 LRYW0Bqo0
>>163
強制執行されるんじゃなくて、強制執行しないといけないかもって意味じゃない?
166:162
07/08/11 00:03:19 /uG5Q38y0
>>163さん
すいません、私の書き方が悪かったようです...
他の方の書き込みを見ていて、争点も無いし判事もすんなりと判決
出してくれるんだろうな、と思っていたのに、あれこれ脅しみたいに言われて
呆然となってしまったので書き込みはニュアンス間違ってるかもしれませんが、
「判決もらっても面倒な事になるかもよ?いいの?和解すればいいのに」
って感じに聞こえました。
私の前のおばさんは対GEで元本であっさり和解して、その時も判事は
「そうですね、このまま争っても大変ですしね、和解した方が良いでしょう」
って感じの事を言っていたので、そういう考えの方なのでしょう。
枚方簡裁、火曜日担当の判事さんです。
来月まで長いです。無事勝訴となるのか心配になっています。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 00:10:45 7TwPATLd0
>>166
所詮簡裁の裁判官なんてそんな言い方しかしない
>「判決もらっても面倒な事になるかもよ?いいの?和解すればいいのに」
って感じに聞こえました。
この言葉の意味を深く考えてみよう
=あなたの訴えが認められるから相手はゴネルかもよ、って事
大丈夫!来月には朗報が届くはすだから
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 00:18:07 QQOS8xGI0
まぁ確かに判事の言ってる事は間違ってはいないわな。
和解に代わる決定になれば、それ以上皿はゴネないし、
判決の後で皿がゴネだしたら、素人の個人訴訟では
その後はかなり難しくなる。
きっとその判事は判決を貰う事の危険性を
個人訴訟だからこそ教えてくれてるんじゃないのかな。
不勉強で「そんなの知らなかった」って言う奴多そうだもんw
逆に言えば、それ相応の覚悟があれば、判決を貰えば良い。
169:166
07/08/11 00:38:37 IxOk+fTL0
>>167さん
温かいお言葉ありがとうございます。
ちょっと安心しました!
>>168さん
貴方のおっしゃる通りなのでしょう。
アイフルの対応は本当にムカつくので、気持ちは最高裁でも何でもいったる!
と思ってはいますが、実際そうなるのは怖いです。
争点も無いし金額も低いので、判決後にゴネたりしないだろうと甘く考えてました。
でも、自分はもちろん、先人・後人の皆様のためにも安く和解してはいけないと
思っていたのです。
あの判事さんは素人を気にかけて下さる良い方なのですね。
ヒドイ人だと思ってすいません、判事さん。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 01:50:36 d3HOb0dq0
>>169
>でも、自分はもちろん、先人・後人の皆様のためにも安く和解してはいけないと
>思っていたのです。
禿同 俺もアイフル提訴中 9月第1回控えてます。
最近ぬるい和解報告等多かったんで、同じ思いの方がいてうれしいです。
がんばってください。 俺もがんばります。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 02:50:40 hQ9oAnkZO
支払い振込み口座は分かりやすいからそれから押さえればと何時間…
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 07:39:22 E/hgvKN30
>>166
「オレは、判決なんて面倒なものは書きたくない、
オレは所詮事務官上がりの判事、和解、和解で仕事をする。」
これが、判事の本音、別に気にする必要ない、
下手な判事より、知識を持っている、先人が一杯いる。
アイフルだったら、払いはいい。心配無用。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 10:20:44 Ebsuk2z60
最初は俺も
>でも、自分はもちろん、先人・後人の皆様のためにも安く和解してはいけないと
>思っていたのです。
と思っていた。でも6通訴状提出して考えが変わった。お行儀の悪い判事相手に
するよりはささっと和解できたほうがいいかなと。
目標は訴額満額でそれを切る様なら抵抗するが利息分は負けてあげる方針。
>>172
アイフルは俺も判決もらったがさっさと支払ってきたよ。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 04:33:27 UiTwFoNgO
簡裁って呼出状レスもありなんですね
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 09:54:00 oYZMs4zQO
債務整理と自己破産①
スレリンク(credit板)
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 14:31:28 bnjeTcCb0
今、和解の入金待ちで公判日を9月に控えているのですが、
入金が終わったら訴えの取り下げ書を裁判所に出すだけでお終いですか?
取り下げ書って、皿の署名とかもいると思うんだけど、どうなんでしょうか?
どなたか和解→入金後の流れを教えて下さい。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 15:02:57 BpE/MPHn0
>>176
第一回前に取り下げるなら皿の署名は要らなくて、第一回後なら原告・被告の署名・捺印がいるんじゃなかったかな。
オレは第一回前だったから、自分の署名・捺印だけの訴状取り下げ書を提出して終わったよ。(被告への確認は裁判所が行った)
こういった手続きに関しては、裁判所の担当係に電話すると、親切に教えてくれるよ。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 19:16:21 FOSPtIdq0
>>176
第1回前で訴外和解の場合、>>177に補足して
印紙代が4000円以上だったら、一緒に手数料還付申立てをする。
裁判所から手数料還付決定書送付されたら、
出納課に請求書と決定書持って行く、還付金は口座振り込みなので
振り込み口座は請求書に書いておく。
還付金の計算は
印紙代8000円以下「印紙代-4000」
印紙代8000円以上「印紙代÷2」
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 19:56:36 amCD9Iu+0
東京簡裁の受付相談センターにいったら、相談員さんが封筒見ただけで「過払いですか?」と聞いてきた。
一気に緊張が解けた。
切手も印紙も簡裁の地下のampmで買うのが楽だね。
切手は全部セットになってた。切手は6000円也。
180:176
07/08/16 20:11:21 bnjeTcCb0
レスありがとうございます。
第2回前の訴外和解なんで印紙代とかは戻ってきません(残念)
裁判所の担当官に聞く前に分からないとこは自分で調べようと思ったんだけど、調べても第一回前の和解の方が多くて参考にならずでした。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 21:24:47 UiTwFoNgO
1回目以降も皿の捺印が無くても取り下げ出せば良いよ。
2週間で擬制になる
182:176
07/08/17 10:53:33 xDEjiCrj0
ID変わりましたが>>176です。
皿の捺印いらないんですね。
皿に出して捺印もらって裁判所ってパターンかなと思ってたので
直に裁判所なら時間短縮できるようで良かったです。
皆さん色々ありがとうございました。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 19:52:42 b+DzJ4mvO
本当は原告被告それぞれの署名捺印で取り下げるのです。
しかし取り下げにも擬制があると法廷で判事に言われましたよ。
あなたの署名捺印だけで被告の署名捺印が無くても2週間で擬制になりますから、
出してくださいねと
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 21:20:06 WY5KkP3fO
取り下げがなんで被告に関係あるの? 和解じゃあるまいし
185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 22:41:59 9/o9qPA40
>>184 民事訴訟法を、お読みください。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 02:27:26 aizI/vcOO
>>184
権利だろ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 08:41:09 ccQgoRcZ0
和解して訴状を取り下げるとき、次回の口頭弁論の期日を
変えて、入金されたら取り下げてくださいと丁寧に教えてくれる。
その辺は親切だね。
UFJニコスは和解もなく取り下げたが、その際は相手の弁にもきちんと
口頭で合意取り付けて取り下げた。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 11:42:15 QTxtsgnu0
>>187 意味不明。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 13:17:04 ccQgoRcZ0
>>118 ん?
訴訟そのものを取り下げたということだ。関係ないDC分がブラックに
なる可能性があったのでね。
で、被告が答弁書出していたので、原告の一方的な取り下げは無理で
被告の同意が必要ということね。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 14:04:21 Ouyw7m1s0
取り下げの合意書とか書面作成して
書記官に渡したら、やってくれるよ
郵券は原告もちになるけど
191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 14:15:37 ccQgoRcZ0
でここは法廷闘争の話で元に戻すと、過払いのようになんの論点も
なく法理も確立した楽な裁判なら個人でいいけど、普通の民事なら
やはりプロの出番だね。ほんと答弁できないといくら裁判例があっても
簡単に負けてしまう。
また、俺がもし被告になった場合でもとりあえず無茶苦茶な答弁でも
するべきということが分かった。過払いで得たものは金だけでなく
訴訟というものはそれほど怖れるものでもないということかな。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 19:55:50 +N7BDMP80
結局、実際に裁判所にいったことのない連中ばかりが
このスレの常連かww
193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 23:26:14 VbTkVxGkO
当たり前だろ…このスレに裁判経験者なんかいねぇよww
194:190
07/08/20 09:53:56 YL1c9svo0
4件経験済ww
195: ◆TOx61A2xUI
07/08/20 15:46:33 S2mCuAM2O
皿8件判決済み1件今から、
交通事故被害訴訟中1件、
交通事故被害調停貰い不調1件、
損保不法行為1件受諾和解
プロ市民と指を刺されました
196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 16:11:56 b9yQbPgA0
3件完了
先ほど1件訴状出してきた
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 23:52:39 01iTydKw0
多重債務者の集まり?
198: ◆TOx61A2xUI
07/08/21 03:01:13 nuxhLT1xO
借金板だから当たり前
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 03:28:11 xQ/QiHjtO
債務整理と自己破産①
スレリンク(credit板)
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 09:34:36 LnyCvJCQ0
一応、多重債権者だからなんの気なしに
提訴できるんだがなw
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 11:46:16 p0Q32hHf0
東京地裁の喫煙所でたばこ吸ってると、いろんな人の話が聞けて面白い。
原告、被告、弁護士は勿論なんだけど、警察関係者?が「あの証拠否定されたのやばいな」って
一度お薦め
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 15:06:02 hhrMKbd50
>>201
警察じゃなくて検察かな?
でも凄い面白そうだね!
行ってみようかなw
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 21:05:28 gdDPN21YO
提訴で八割が相場みたいだね!
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 21:14:13 IJ+sRXjI0
>>203
皿関係者ごくろうさんw
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 08:58:01 pQeZTqVq0
>>203
被告の一発目の提示額が八割くらいってのは、確かに多いかも。
でも、それで和解ってのは・・・無いなぁ~、無いなぁ~。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 09:59:20 AEIAjIVf0
>>203
それが、少なからずある! アホとしか胃炎。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 01:23:52 vR7n9f2V0
東京簡裁での出来事。
武富士相手の二回目、実は和解をしたのだが入金日に入金がなく
期日延期しての口頭弁論。俺は事の経緯を裁判長に説明。
しかし武富士から和解提示の上申書が届いており(当初の和解案よりも
金額が低い)裁判長は和解を薦めてきた。
「だからその約束を守らなかったのは被告です。ここで和解って
では何の為に私は来たのですか?」と拒否。
ここで司法委員と別室での話し合いに。司法委員は、判決になると
相手が控訴するかもしれない、相手が払わなかったら強制執行の手続きが
必要だが個人では無理、怒りはもっともだが利害を考えろ、しまいには
アメリカでは民事裁判では和解がデフォなどと、脅迫まがいの勢いで
和解を迫る。
ここで開廷時間から数十分遅れで武富士の社員が部屋に来た。
訴答弁書に記載されている代理人である担当社員ではなく別の人間だ。
代理人の変更には裁判長の許可が必要だと思うのだが。司法委員が書類は出したか?
というと武富士社員が「今日持って来ました!」と書類を見せる。
司法委員は「本当は裁判長の許可が必要ですが・・まぁいいでしょう
後で見せれば」で許可してしまった。
武の社員は、和解を無視した事の理由について「前任者から聞いてませんから」と逃げる。
司法委員は「まぁ会社の事情でしょうからね」で軽く流す。
この後も、何で和解しないんだと延々と俺が説教され続けた。
裁判官の権限で和解に代わる決定を出すことも出来る、とも言われた。
俺は「そうなったら異議申し立てをする、和解はしない結審を求める」と拒否。
法廷に戻ると、何やら司法委員と裁判官がにやけならが小声で話してる。
結局なし崩し的に代理人変更は許可され、弁論続行決定となった。
具体的主張のない答弁書しか届いておらず、二回目なのに準備書面も
来ていないのだから結審すると思っていたが、そのことや争点には
(みなし悪意のみだが)一切触れずに次回までによく被告と話合って下さい、だと。
民事裁判は和解前提ということは理解してるし、俺が変わり者で意地に
なってるだけで利害だけを考えればとっとと和解した方が得策だとも思う。
でもねぇ・・
他社でスンナリと判決も貰ってますから全員がそうだとは言いません。
中にはこのように業者と癒着してるとしか思えない裁判官もいると言うことです。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 02:56:46 gkcrFSGNO
弁論させてもらえなかった?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 09:34:09 IxveZpe00
>>207
乙。
過払い請求で判決貰うのがいかに大変かは、
全国共通ですね。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 09:43:55 dvfFTcxhO
俺も昨日、提訴してきたけど(簡裁)
書記官はやはり、同じ事を言ってきた。
過払い請求事件ではほとんど和解で終わると!めったにこじれることはないと。
でも自分で納得できる金額を提示してもらえないとこじれるよなー
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 09:56:47 9keK/NQU0
判決を貰うのは、別に難しくない。
自らの法律解釈が正当だと思う信念があれば和解を拒否出来る。
強制執行も、サラ金相手であれば、難しくはない、(その手の本も有る)
結局、自分の理論武装が出来ていないと、和解で押し切られる。
オレは、判決まで8ヶ月かかった。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 09:57:02 avhGQpo7O
武富士だからね~
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 10:46:13 TH6aGyXyO
>>207
君アホだねwww
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 11:27:08 gkcrFSGNO
2回目3回目で判決貰えるよ
@名古屋簡裁
特に争点が無ければですが…
最近は簡裁案件でも皿社員は出廷すらしませんよ。
挙げ句に答弁書も出さない。
早く払ったほうが利息も膨らまないからだろうか
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 12:31:21 x4ZTpFdr0
お前らの言いたい事はよく分かった!
で、どこの裁判所のカレーが一番美味しいんだ??
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 12:32:46 gkcrFSGNO
ボンカレーが一番美味しいよ。
次はトップバリューのビーフカレーだよ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 16:26:07 rg997iU00
>>207
4室じゃないかな
俺は3回で結審だったよ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 16:32:31 Kdrjh2GH0
裁判所の盆休み、正月休をはさむと、3回でも6ヶ月ちかくなる。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 21:05:12 QBLIZROC0
>>211
>>207をよく読んで
理論武装は判決への最低条件。
問題なのは、裁判長と司法委員相手にどうやりとりするか。
で、あなたはどうした?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 21:22:39 uvij1nR60
よく耐えたな オレなら許さん 喧嘩する
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 21:39:26 Ff8xLtfg0
>>219
>で、あなたはどうした?
提訴前に、十分な交渉をした、内容証明郵便も送りつけている、
裁判になれば、判決を頂く事になると、明確に宣言している、従い
相手も十分承知している筈で、こちらの主張の99%認めた和解案以外
和解には応じない。
これで押し切った。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 22:20:01 gkcrFSGNO
被告から攻撃防御の方法が示されませんのでと何で言わない?
223:207
07/08/23 23:57:01 vR7n9f2V0
>>221-222
そんなことはいくら主張しても裁判官がスルー。「あ、そう。とにかく話合ってね」で
弁論の機会すら与えられない。二回目は相手が来ていたのに。
ここは体験談スレだからあえて書いてるが、こういうこともあるということ。
前述のとおり、同じ裁判所、同じ争点で二回目結審してるから、人による。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 00:14:10 qTeHsj2l0
>>207
>中にはこのように業者と癒着してるとしか思えない裁判官もいると言うことです。
いるいる・・・ www
私も凄く腹の立つ判事がいた。
でも、自分が正しいと思ったら、屈せず自分の意見を押し切ったよ。
判事も司法委員も和解させるのが仕事。
だから、相手の味方をしているわけでないけど、当然和解を勧めてくるし
人によっては脅迫まがいにに脅かして強引に和解へをっ誘導する司法委員もいる。
基本的に、判決貰っても、強制執行しないとお金は戻ってこないかもしれないし
後の処理が大変だよ。だから今すぐ和解しなさい。
みたいな話になって、気の弱い原告はそれで折れてしまうと思う。
(私は押し切ったけど。)
また、あからさまに被告の味方をして、原告を無視する判事もいた。
判事次第で、裁判の印象もかなり違ってくる。
でも、悲しいことに、自分の裁判なのに原告は判事を選べない。
はずれが当たったときは諦めて、ある程度のところで妥協してしまうか
とことん争って判決貰い、気に入らなければ控訴して
控訴審で勝ち取るしかないのが現状。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 01:38:01 FxMSz9or0
>>224
同じ。
4回目を終わって、結審しなければ、裁判官の忌避をするつもりであった、
しかし、3回目の判事は移動となり、4回目の判事が、結審を宣言、次回判決となった。
今ごろ、何処かの裁判所で 「何で和解せんのか」と、やっていると思うと、笑える。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 02:27:26 qTeHsj2l0
>>225
同じような経験を持っていますね。ww
私も忌避の申し出をしたいと思ったけど思いとどまった。
4月の期日直前、人事異動してくれないかと神頼みしたよ。
結果、2つ同時に訴訟をしていて、変わって欲しいと思った判事は留任で
別に変わらなくても良いと思った判事が移動になってしまった。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 08:24:57 BvnywnCc0
>>221は担当の裁判長や司法委員から何と言われたのだろうか。
それとも やっぱりネタかw
228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 12:10:10 Y1SWWtCYO
この時期に書記官が変わったよ
なんでだ?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 12:22:45 qTeHsj2l0
9月にも人事異動のある裁判所もある。
私も大阪簡裁の裁判の時、9月に書記官の異動があった。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 12:49:16 uaI4I6320
みなさんに質問です。
みなしと悪意の準備書面を作成しています。
一番ベストな参考資料を教えてください。
お願いします。
俺VS武富士
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 12:51:31 bzxldWxHO
>>230
マルチすんな!
232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 12:53:23 f9mgm5i/O
>>230
被告の答弁書を晒しなさい。
または
『みなし』でググれ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 12:56:12 uaI4I6320
答弁書は、まだなんです。
争点ないのでみなしと悪意で探してます。
よろしくお願いします。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 13:11:50 YURTbW1o0
>>233
兵庫県弁護士会の判例検索システムで探しなされ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 13:13:18 kLW+FlQ50
本スレwikiにあるじゃん
答弁書が来ていなければ、それ以上はワカランよ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 13:14:16 kLW+FlQ50
>>235は>>233へのレスね
237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 14:00:56 f9mgm5i/O
>>233
答弁書も無いのに準備書面の作成とは
用意のいいこと
238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 17:05:45 inkaKSBq0
アコム相手に300万の地裁案件で週明け月曜第2回口頭弁論を迎えます。
被告は中断案件で時効援用を主張すると思われる。
月曜口頭弁論なのに答弁書も送ってこない。
おそらく、当日。そうするとこっちも準備書面提出が次回になる。
こうやって裁判引き伸ばしますね。
僕の主張は過払い金の発生している状態事態が
利息制限法に反する違法状態なので何時の時点でも
次の借り入れがあれば、速やかに違法状態の是正の為の充当がされるのが
この法の精神である事。
完済分断の部分においても同じで、
たまたまある期間の中断があり違法是正の充当の機会の出現が
時期的に離れているだけであり、充当の機会が現れれば充当するのが
当然である。
万一、これを充当できないとするならば
速やかに是正されるべき違法状態を放置し、私の過払い金を
留保しながら、あらためて高金利で金銭を貸し付けたことになり
違法状態を重ねる悪質な状態を是認することとなるとともに
返還されるべき過払い金を返還しないですむという
潜脱と許すことになる。
これは貸し金業法の精神に大きく反しています。
加えて、予備的に相殺を主張します。
どうでしょう。勝負になりますか?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 17:39:43 LoTQ69Eh0
>>238
>私の過払い金を
留保しながら、あらためて高金利で金銭を貸し付けたことになり
この部分の立証を原告に求める。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 17:51:31 2avocsKY0
>>239
適当に不当利得返還事件の判決2つ位だして
被告はこの時期にでた判決は貸金業者として
知っていて当然であり、知っていたはずでる。
原審の案件にも当てはまる可能性が高い事も
理解していたはずである。
過払い金が発生している事を知りつつ原告に
伝えず、貸金業者として故意、または過失により
高利で再度貸し付ける事は不法行為にあたる。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 18:14:27 f9mgm5i/O
>>240
それじゃあ>>239の立証にはなってないと思うが?
原告は
原告の過払い金分を被告の営業に使用したと、言ってるんだ。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 18:29:23 bnXfP8e40
>>241
238です。僕は
>被告の営業に使用した
とは言っていません。
僕と貸金業者の貸借関係の中で
過払い金の発生を知りながら、返還しようとせず、その上
高利で新たな貸付を行ったことになると
このこと自体が信義則違反だし
違法状態を放置した上に違法行為を重ねる行為になる。
そして、不当利得の潜脱を許すことになる。
といっているのです。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 19:16:57 f9mgm5i/O
>>242
それはスマソです。
勘違いしていた。
それから
あの文面で『あらたに』と言う文は新な誤解を生みそう
いらないと思うが
244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 19:51:31 qTeHsj2l0
>>240
それって悪意の受益者の主張&立証?
>>238の争点は、分断でしょ。
その前に、地裁案件で2回目ということは、1回目は擬制陳述だと思うから
2回目に初めて被告が出廷して双方の顔合わせですよね。
裁判の引き伸ばしと言えば引き延ばしかも知れないけど、流れ的には普通のような気がする。
自分の裁判もそんな感じだった。
その期日で答弁書を提出してその中に争点が記載している場合もあるし
答弁書は簡単に認否だけしておいて追って準備書面を提出という場合もある。
来週は顔合わせ程度で済ませておいて、3回目期日に向けて当然充当の主張を固めましょう。
単に自分の思ったことを主張として述べるだけでなく、
その主張の裏づけとなる法令や判例などを用いて主張した方が判事も納得しやすいと思う。
>>238の書かれていることを読むと、充当について少しは理解しているようにも感じるけど
法的根拠とかの記載が不十分。
それと、充当の主張なのか、不法行為の主張なのか、焦点が曖昧になっているように感じました。
充当を認めた最高裁判例や兵庫県弁にある高裁や地裁の判例をよく読んで
誰が見ても何の主張かわかるように主張の仕方をもう少し勉強しましょう。
自分の事例に良く似た判決文より引用して主張するだけでも良いのです。
そして、引用した判決文そのものを参考資料としてコピーを提出するだけで
判事にはどんな主張なのか伝わるはずです。
>>242の
>僕と貸金業者の貸借関係の中で
>過払い金の発生を知りながら、返還しようとせず、その上 高利で新たな貸付を行ったことになると
>このこと自体が信義則違反だし 違法状態を放置した上に違法行為を重ねる行為になる。
>そして、不当利得の潜脱を許すことになる。
この主張は、どちらかと言うと悪意の受益者の主張になってしまうような気がする。
(242が何を主張しようとしているかは一応わかるけど)
充当の主張をする法的根拠は、民法489条の法定充当と、491条の充当の主張が基本になっている。
最高裁判例ではH15.7.18のロプロ判決が基本で、その応用編として2.13や6.7や7.19の判決がある。
242の主張する、当然充当を認めない行為は利息制限法を潜脱した行為と言う主張の裏付ける
内容が少しロプロ判決の中には含まれていた様な気がする。(民法136条2項の期限の利益のあたりの部分)
また、相殺を主張するだけでは少し不十分。
摘状時に遡って摘状相殺をする主張でないと(民法508条)、
単に相殺の主張だと完済などをしていて相殺する相手方が存在しない場合もある。
って・・・ ここでも相当なスレ違いなレスをしていますね。
長文ですみません。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 21:20:07 I/UATGKo0
分かってるなら書き込むな、馬鹿。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 22:41:04 MS/w8iJU0
>>227
知らない間に、レスが多くなった。 遅レスすまぬ。
何も言わなかった、こちらが、強硬に出た。かなり大きな声で、
「提訴前にこれだけ、交渉しています。何故私が和解に応じなければいけないのか?
証拠らしき物を出さない相手に妥協する気はない!」と。
要は、貴方の意思次第、正直不当判決が出たら、控訴するつもりであった。
そのため、控訴する為の資料を集めた。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 10:58:11 88IOoAMy0
>>244 様
>来週は顔合わせ程度で済ませておいて、3回目期日に向けて当然充当の主張を固めましょう。
単に自分の思ったことを主張として述べるだけでなく、
その主張の裏づけとなる法令や判例などを用いて主張した方が判事も納得しやすいと思う。
いろいろアドバイスありがとうございます。
分断否認、当然充当の主張のつもりが不法行為の主張になってしまい
焦点ボケなのは僕も感じています。
ただ、分断、時効については不法行為の速やかな是正の為に次の貸し付けに充当されるのが当然という主張「要違法状態是正」なのでどうしてもそこに言ってしまう訳です。
最判15.7.18判決で契約が一連でも個別でも利息制限法の適用上当然充当という結論が出ており最貸し付けの冒頭に超過支払いを充当し、実質貸し付けを減額しています。
特にこの最判の口頭弁論においては「取引の個別か一連かについては重要でない」とし、この論点に付いては「受理」していません。
ただし、この辺の経緯が忘れられた頃になってふたたび個別、一連論議による主張が貸金業者から行われて来ている旨を具体的な判例を交えて主張したいと思っています。
この辺については経験者、当事者と情報交換をしたいので
中断、個別、時効等を中心にしたスレを立てたいと思います。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 18:26:35 fJnUimdr0
>>247
スレ立てたら誘導願います。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 09:17:09 10HC7R7i0
過払い裁判の最後の争点と言われる中断、時効、一連について
案件抱えてる方情報交換は別スレでやりませんか?
判決勝ち取った方のアドバイスをお待ちします。
スレリンク(debt板)
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 22:01:37 uMtCNHdJO
>>244
神レベルだな。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 23:21:45 ZknwrCvV0
>摘状時に遡って摘状相殺をする主張でないと(民法508条)、
単に相殺の主張だと完済などをしていて相殺する相手方が存在しない場合もある。
相殺について、現時点での債務の対立がない場合
(完済している場合)は主張できない説があるんだけど
どうなんでしょうか?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 03:14:25 YYmtGGkP0
>>251
このスレは体験記です。
すれ違いのレスになってしまうので、中断、時効、一連についてのスレに移動しますね。
スレリンク(debt板)
253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 01:12:52 V1M32zVj0
訴状を出しに行ったついでに簡裁の傍聴
被告CFJで(たぶん2回目か3回目)欠席
争点は分断のある取引の一連一体を認めるか否か
原告が最初の取引を完済後、カードを自分で処分したというのをCFJ側はついてきているようだった
裁判官「これは結構重要ですよ。反論を次回までに考えておいて下さい」
原告側弁護士「こんなことは重要ではありません。一連一体は当然認められるべきです」
裁「その主張ならそれでもいいですが、あなた敗訴しますよ!」
弁「敗訴でもかまいません。契約が終了してカードを処分することは債務者としては当然の行動でしょう」
ここから判例のやりとりが続く
弁「先日の最高裁の判例が~」
裁「あの判例が今回の件に当てはまるとは限りません」
弁「一連一体は全ての件に認められるべきです」
裁「他の裁判所はどうか知りませんが、私は認めませんよ!」
弁護士も勉強不足と感じたが、裁判官も厳しかね~
俺が提訴した中にCFJもあるが、この裁判官に当たりませんように((;゚Д゚)ガクガクブルブル
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 08:43:42 5J9Sl3vI0
>>253
福岡ですか?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 09:36:09 SPee0KmjO
>>253
何県ですか?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 10:35:26 pHilLezL0
クソ判事だな じゃあカード残ってれば一連なのか?
オレ ATMが無い時代の ただのカード残ってるけど このクソ判事に当たりたいわ
鳥取県じゃないかね?
257:253
07/08/28 11:09:08 L36IRFLl0
>>254 >>255
福岡です
支部ではないところ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 11:36:06 5J9Sl3vI0
>>257
レス㌧でした~
勉強になります。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 17:07:45 OHhrLOVo0
これは、弁がバカ、ほとんど素人。
契約書・その他物証となるものを提示し、判例に移るべき。
アホとしか言い様がない。
260:409
07/08/28 18:58:15 ER3oFfbm0
>>259
過払い請求で原告側が契約書・その他物証となるものを持っているかどうか?
完済・解約して良心的な業者なら契約書も全て返してくれるだろうが、残有りの
場合は、原告が保持していない限り無理w
皿から金を借りる事に後ろめたさを感じている人は、契約書は残していないと思う。
>弁「一連一体は全ての件に認められるべきです」
ある意味、やる気満々で好感が持てるw
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 18:59:07 ER3oFfbm0
↑409は前のが残ってたので、ごめんなさい(;´ρ`)
262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 20:53:39 OHhrLOVo0
>>206
弁護士だぞ、よく考えろ、契約書提出させる事は可能であり、
文提の請求も可能、これらの事が全て不可能であれば、
より、理論的武装し、判例を提出できるはず。
>弁「敗訴でもかまいません。契約が終了してカードを処分することは
債務者としては当然の行動でしょう」
敗訴は余分であり、>弁「一連一体は全ての件に認められるべきです」
は、理論的ではない、
263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 23:05:15 XITCBPqbO
ところで過払い金返還訴訟で敗訴した奴いる?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 23:47:40 aEKcc5Ah0
オレは、全面勝訴、訴訟費用も頂きました。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 01:30:09 IqPkZMAQO
>>263
ちゃんと弁論出来ないと負けますよ。
弁論主義ですからね
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 10:55:58 i86GPv3w0
弁じゃなくて 司じゃないの? あんまりひどすぎるよ
判事もクソだが その分 やりかたシダイで変わりそう
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 11:32:56 01HJbt3WO
適当なスレがあったが、こちらの方が詳しい方がたくさん居るようなのでちょっと質問させて下さい。
山梨在住 26才です
サラ5社 クレ5社 計390万を司に頼みました(隣県)
頼んだことに安心して、こちらからは一切連絡しなかった。
1年半経過してまだ半分の5社は決着つかず。
担当者も何時の間にか代わっている。
そして、古い履歴を出してこないクレ社には、出してきた履歴?だけで対応。
など‥‥このまま任せておいてよいのだろうか。
こちらからある程度の注文など言ってもよいのでしょうか。(T_T)
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:00:44 wlcX2pJ3O
>>267
司法書士ならそんなもんだろ。奴らは、提訴しないからな…まあ日本の北朝鮮に対する外交みたいなもんだよ。電話でもしてみたら?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:27:23 01HJbt3WO
ありがとうございます。
やはり自分で訴訟おこしたり弁護士に頼んだほうが、過払金も含めて多くの返金が望めるのですかね?
ちなみに自分が頼んでいる司は、一件和解につき一律3万円、過払金が発生した場合は35%の報酬。
全くの無知ですが、これでも弁護士よりは安いですよね。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:34:52 mwOZ4aSH0
>>267
ネットにつながる環境であれば、取引履歴・引き直し計算まで自分でやるべき。
それは、安易にサラ金に頼った罰だ。
自分でやれば、1年半もあれば確実に5社は片付いているはず。
また、担当者の変更を連絡しないのは、双方怠慢である。
こちらが、クライアントだ、遠慮する事はない。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:37:14 AOZrD7yx0
>>269
過払いでググれば、弁護士や司法書士の事務所が沢山出てくるよ。
そして報酬も結構のってる。調べてみれば安いか高いかの判断材料になるのでは?
>やはり自分で訴訟おこしたり弁護士に頼んだほうが、過払金も含めて多くの返金が望めるのですかね?
自分でやった場合、自分の勉強次第です。
弁護士依頼した場合、弁護士の能力+やる気次第です。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:42:59 01HJbt3WO
ありがとうございます。早速ググッてみます。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:43:32 202Ts908O
269≫報酬、過払い金があれば35%は高いだろwwww
安いとこは15%とか20%とかあるし
その司法書士やばくね?
履歴うんぬんよりも楽して報酬がっぽがっぽの悪魔司法書士だな!ある意味、皿よりも悪人かも。よく考えなきゃヤバいよ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:59:16 kzByexua0
スレ違いにチラ裏でゴメソ
自分が調べた中で一番強欲な弁。
着手4.2マソ
減額報酬10%
過払い報酬21%
例、残100万で引き直し後70万の過払いの場合!
減額分 100万 * 10% = 10万
過払い報酬 70万 * 21% = 14.7万
着手 4.2万
計 28.9万です。
減額報酬と過払い報酬をダブルで取る業者がいるから
気 を つ け ろ ! !
275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 14:58:21 Ow27st3pO
もったいないって。
簡単だから自分でやれ~
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 16:09:19 IqPkZMAQO
何か無ければ半年かからないと思うが
277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:36:45 kqeREFxJ0
しかしなんで弁に依頼するかね
素人だからこそ最後の最後まで判決を主張できる。
まぁ余裕時間があればの話だが
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:43:00 kqeREFxJ0
3回しか法廷に座った(立って発言したことがないw)経験から言えば
判事も子供みたいな論理で攻めてので、とにかく、がんがん言いたいことは
いうべきだぞ。黙ってたり、どもったりすればますます舐めてくる。バシッと
いってみ。判事困った顔して黙るからw これこそが法廷闘争の醍醐味だと
私見を述べてみる。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:49:24 Ws+jy+3A0
そう、素人裁判にカッコつける必要なし。
法律用語など使わず、常識的文言でOK!
280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 01:10:27 v54gQu6jO
ちゃんと主張しないと書記官や判事に舐められる。
素人でも相手弁の顔色が変わるような発言もできる(できた
頑張れ。
ちなみに不当利得9回、不法行為1回、交通事故1回の裁判やってる(やった
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 22:17:35 FLy8e65l0
次回までに追って主張反論するという答弁書。
2回目に書面なし。でも和解推奨のみで拒否したら続行。
相手から反論がないんだから結審して下さいと言っても
聞く耳もたず。遠まわしに私は判決出さない主義ですと言って来る。
こういう裁判官にはどう対応したらいいのでしょう?
これで次回に相手が書面出してきて認められるなら明らかに
公平性に欠くと思うのですが。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 22:23:49 NOhop2yJ0
それって大分県ですか?w
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 12:10:21 1u0i2bCJ0
>>281
仕方ないだろう、相手は、憲法で身分を保障されたお方。
話し合える状況じゃなければ、裁判官の忌避を要求するしかないだろう。
まァ、あと2回ぐらい我慢すれば結審するだろう。(オレ4回)
284:名無しさん@お腹いっぱい
07/09/02 12:30:50 GFb06I7e0
>>283
4回すか。お疲れ様です。ただ裁判所サイドも話し合いでの合意が
前提なので判決は乱発はしたくはないだろうね。
また、サラ金多重債務者に偏見というか真っ当な差別意識があることも
否定しない。
どこでもめているのかな。訴額であるなら判例を出せばいいし、民事法定
利息であれば民法404に基づき当然だと言えばいい。要は判事お前は変な
事を言ってるぞってのをチクチク遠まわしに主張すればいい。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 13:46:07 Wdwx6LGEO
名古屋だけど裁判所もパンク状態なのか、答弁書や2回目以降の準備書面が出ないと、
どんどん判決出してさっさと終わらせてくれますよ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 19:26:09 nAYs+LzdO
自分でやれ! 中卒の俺でも満額取れたんだから…
287:281
07/09/02 23:37:56 FAX5Eld90
>>282
東京簡裁です。
>>283
次回、決まらなければ裁判官忌避の手続きをとります。
>>284
2回目までに裁判官が訴状の内容(争点)について触れたことは
一度もありません。主張しようとしましたが司法委員も含めて
「あー、とにかく被告と話合って。ハイ終了」と話を遮られます。
全く弁論になってないという状況。争点なんて、みなし悪意、程度
なんですが。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 01:07:35 ipITIS2l0
>>287
>次回、決まらなければ裁判官忌避の手続きをとります。
何をそんなに焦っているんだ?
判事が判決を出さない主義と言うのが、忌避の申立て理由として通用するかどうか
落ち着いて考えたら、忌避の申立てをして一番損をするのは自分だとわかると思うけど。
忌避の申立てをすると、今の裁判は中断して地裁の合議審で忌避の裁判を行います。
その決定が出るのに数ヶ月の間、今の裁判が止まってしまうというデメリットがあります。
また、原告の思い通りに結果が出るとは限りません。
原告の忌避の申立てが棄却される場合もあって(その確立の方が高い)、
棄却された場合は同じ判事が今の裁判を継承することになるので
心象的にもやりにくい裁判になってしまうというデメリットがある。
また、他にも訴訟を考えている場合、東京簡裁は大きな裁判所だけど
それでも判事の忌避裁判ともなると、判事同士、書記官同士で話題になると思うし
変な先入観を持たれると思う。
判事や司法委員は、和解させるのが仕事。
どうしても判決が欲しいなら、準備書面もしくは上申書を提出して、早期判決を求めればよいと思う。
裁判の迅速化に関する法律
(裁判の迅速化)
第二条 裁判の迅速化は、第一審の訴訟手続については二年以内のできるだけ短い期間内に
これを終局させ、その他の裁判所における手続についてもそれぞれの手続に応じて
できるだけ短い期間内にこれを終局させることを目標として、充実した手続を実施すること
並びにこれを支える制度及び体制の整備を図ることにより行われるものとする。
2 裁判の迅速化に係る前項の制度及び体制の整備は、訴訟手続その他の裁判所における手続の整備、
法曹人口の大幅な増加、裁判所及び検察庁の人的体制の充実、
国民にとって利用しやすい弁護士の体制の整備等により行われるものとする。
3 裁判の迅速化に当たっては、当事者の正当な権利利益が害されないよう、手続が
公正かつ適正に実施されることが確保されなければならない。
(当事者等の責務)
第七条 当事者、代理人、弁護人その他の裁判所における手続において手続上の行為を行う者
(次項において「当事者等」という。)は、可能な限り裁判の迅速化に係る第二条第一項の目標が
実現できるよう、手続上の権利は、誠実にこれを行使しなければならない。
2 前項の規定は、当事者等の正当な権利の行使を妨げるものと解してはならない。
多分、287さん担当の判事は、上記の2条3項、7条2項に抵触しているかもしれませんね。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 08:30:31 nzee72vb0
簡裁の和解攻撃は仕方ないこと。
こっちはしっかり書面を用意し主張すべきことをするだけ。
「話し合って」といわれたら「はい」と答えておけばいい。話しにならなければそれまでのこと。
「和解できませんか」と疑問形で聞かれたら「条件が合いません」でいいし。
あとは288さんのいうとおり、判決を求める旨を書き添えるくらい。
時間がかかる判事もいるだろうけど、にっこり笑って和解を拒否しておけば必ず判決はでますよ。
至急和解の事情がないのなら、「最後は俺が勝つ」と余裕でいきましょう。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 15:13:56 vDMTua7vO
司法委員がチャチャを入れるなら、発言は判事の許可をって入れかえしてあげて。
不当利得じゃ無いけど、これで相手弁を黙らせたことがある
291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 20:47:12 jteSmAFR0
今日の東京簡裁の判事、貸金事件が多く被告がほとんど来てなく答弁書すら出してない
せいか、次々とハイ終結を連発してました。
不当利得は1割くらい、しかも私除くと全て原告・被告とも弁、司ばかり。それと
皿のお兄さん方もたくさんいた。
先週の判事は、次回期日決めるのが好きなのかさっさと進めてました。
地裁になると、さすがに弁対弁の応酬(ってほどでもないけど)
しかも、女性書記官は「は~い○○先生と××先生どうぞ」ってかんじで
判事も弁ももう慣れ合いというか、始終にこやかに談笑です。
こっちは、こんなに命がけ?でやっているというのに・・・もうっ、なんなんだ
この雰囲気は??と思わずため息でした。
自分の裁判のついでに20件近くも梯子してきましたが、
案外この雰囲気好きかもって思いましたよ。
厳粛って言うか、この中に身をおく自分が不思議でした。
でも、原告、しかも過払い裁判だからで、これ被告にはなりたくないと
思って帰ってきました。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 21:54:25 oc4rWeC80
>>291
サラ弁 「センセー、8割和解で頼んますよ~」
弁 「分かった、今度俺がサラ弁護の時はマケてくれよな」
サラ弁 「オケー、まかせとけ!」
293:287
07/09/04 01:12:04 FAnRiv2P0
>>288->>290
レスありがとうございます。大変参考になりました。
よく考えて書面作成したいと思います。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 01:39:44 T1bAsJq5O
>>291
不当利得で得た知識で一般人や大企業を被告席に座らせたことがある。
大企業は弁だったが、顔色が無くなる陳述をしたりして楽しかった。
一般人は終始顔色が無かった。
売り言葉に買い言葉で本当に訴えられるとは思ってなかっただろうがざまあみろ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 12:50:52 UMoeFxHwO
これから簡裁三回目、被告は今まで一度も出廷しないが、正直ここまで長引くとは思ってなかった。
提訴前の皿たの交渉では、弁は八割、他は半額などと言われて全く合意出来ず提訴
前回に判事からこのままではあなたに分がないですよと言われた事件で、代理人を立てたらいかがですかとも言われ、皿からは舐められ、訴訟の醍醐味を味わう展開です。
た。
争点は、完済時に提示され交わしてしまった、債権債務なしとする確約書
禍払いスレでアドバイスを受け「動機の錯誤」を主張する準備書面を提出した。
当初は減額和解も視野だったが、皿の不誠実な対応に苛立ち、もう判決しか、支払い済みまで頂かないと満足出来ない(切手代は三千円)
でも、次の展開がなんとも心配であります。
やはり分がないのだろうか?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 15:00:10 T1bAsJq5O
>>295
公序良俗
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 15:53:32 YctSRLhW0
皆さん、対サラ金業者の過払い請求ですが、
友人知人に対しての過払い請求って出来るんですか?
どなたかお教え下さい。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 17:52:22 Cd5FhAqDO
【裁判】京都の女性、独学で12業者に過払い金返還請求訴訟を起こす→勝訴や和解で全額を取り戻す
スレリンク(newsplus板)l50
299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 20:43:04 z4n94oPfO
東京簡裁も7回、地裁4回通って、貸金請求事件9割、過払い1割の感じ。不当利得も過払いばかりではなくその他の事件が多い。その内本人訴訟わずかだ。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 20:54:23 J3ZfaEQk0
292正解
301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 21:28:02 LafbvKYFO
第一回の時、相手のプロミスは当然欠席で自分の次の裁判がプロミスの貸金請求でした。自分の番が終わってプロミスの奴とすれ違う時笑えた。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 21:28:11 iRsxbIFI0
31の女 過払い請求で第1回目行ってきました
時間少し前に行ったら張り紙があって私は最後でした。
少し外で待っていましたが中から係りの人が
「中で待っていてもいいですよ」と言ってくれたので中に入りました。
傍聴席には40~60.代の男性ばかりが5人。どんどん進められていましたが
途中で10人ほど傍聴席に入ってきたので女一人で肩身が狭かったです。
このままこの人数がいるのかと不安になりましたけど、
自分の時には誰もいなかったのですんなり終わりました
303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:05:07 vF28L83r0
俺の場合はあまりの判事の子供の論理で腹が立ち、最後は書記官の
職務怠慢、判事お前の議論の進め方は乱暴だと言い放ってやった。
実際根拠を挙げて論理的に言ったからそこからはこちらのペース。
判事の態度がころっと変わった。素人個人裁判だ。思った
事を言えばよい。丁寧な口調でな。法律用語など素人が使えば逆に馬鹿にされる。
納税者たる国民が裁判を受ける権利は当然と堂々とすべきだ。
ただ、判決にこだわるなよ。裁判所だって一杯訴訟抱えて早く処理したい。
引き際は間違ってはいけない。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:18:17 IVcf+h9v0
アコムの2回目。電話で交渉続けてきた社員が来た。
別室で司法委員のおじいさんに和解を強要された。
皿側が遅延利息36%の計算書で値切ってきたので、認めないと主張したが、
「返済遅れたあなたが悪いんでしょ。アコムさんは当然のこと言ってるから提示額で和解しろ」
「返済が遅れた時、こういう事情で払えないからいついつまで待ってくださいって連絡したのか?その時のメモとか証拠は全て揃ってるのか?」
「基本契約を全て理解せずに契約するなんてもってのほか!」と、とにかく説教のオンパレード。
アコムは黙ったまま。おじいちゃんとの戦いだった。
和解って歩み寄りのはずなのに、こちらの主張は聞き入れず、皿の言う通りにしろと1時間以上押し問答。
頭にきて、「あなたの言う通りの和解なんてしません!」と荷物をまとめて出て行こうとしたら、
あわてて皿を説得して、こちらの訴状通りの金額になりました。
でも、おじいちゃんがいなかったら、訴訟費用まで取る自信があったのに、なんか敗訴の気分。
しかも、判事が判断するべきことを持論で押し通してさらに説教ってどういうこと?!
おまえは何様なんだ!サラ金に借金したバカよばわりみえみえ。
どんな思いでここまできたかも察することができない無神経なじじいのクセに。
どんな司法委員に当たるかで、和解額も変わってくるだろうなぁ。皆、引かずに頑張って!
305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:31:42 b9s4v0G50
>>304
どこですか?
参考にお教えください
306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:35:19 IVcf+h9v0
>>305
神奈川簡裁です。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:37:08 b9s4v0G50
>>306
ありがとうございます。
うちの裁判所でも同じようなことがあるかも((;゚Д゚)ガクガクブルブル
対処を考えておきます。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:48:03 dHPK6aEQO
和解は任意なので強引な司法委員なら弁論続行すれば良いです。
司法書士会だったと思いますが、司法委員に対してクレームを入れてる位です。
判決を貰いたく無いのは皿、納得いかなければ判決までいきましょう。
皿社員が出てきているなら答弁書を出して無く和解で出てきている事も多いでしょう。
1回目の答弁書で争ってきて準備書面を返しているなら、続行して陳述を求めてみるのもおもしろいですよ。
答えられなければ攻撃防御の方法を取らないのでと結審を求めてください
309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:51:05 IVcf+h9v0
>>307
帰りに、アコムの社員も大変だったと思ったのだろう、
「本日はお疲れ様でした。過払い金請求は○○さんの当然の権利ですから。どうぞお役立て下さい。」
と、ねぎらいの言葉をかけてくれ、ほのぼの気分で、談笑しながら一緒に駅まで歩いて行きました。
よっぽど人間味があるってもんです。(涙)
310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 01:09:42 0x+DGdML0
>>304
お疲れ様でした。
神奈川は地裁も簡裁も対応は最悪ということか orz
311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 02:26:55 9GuR33IeO
>>304
来週から神奈川簡裁3社あります。ガクブル
小さい裁判所だから、1つは当たりそうな悪寒が…
312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 03:16:12 YkUDF4Wt0
過払い訴訟は、最高裁の判決で「違法」だと判断された利息分についての返還請求です。
18%を越えない利息は消費者金融の利益になっています。
何も、利息全額の返還を求めている訳ではないので、しっかりと主張しましょう。
また個人と企業では力の差も有ります。素人同然の個人が、企業相手に訴訟に至るほど
異常な利息で苦しんでいる現実を切々と訴えていきましょう。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 07:07:49 gFBIAe6EO
すんません。めちゃ素人ですが。。渦払い請求って18%以上の金利で払ってたらその差額分が請求出来るって事ですか??親切な方教えて下さい。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 07:12:56 bU4z9QJ0O
>>313
利息制限法を超えた部分
315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 08:47:35 z6wF40h70
>>313
「渦」払い請求なんてモノはない
316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 09:52:20 CV9CeWkXO
>>315
ワロタwww
317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 10:09:43 7cwAqLUl0
昨日はじめて裁判してきましたが、傍聴席に20人くらいか、けっこう人が多くて驚きました。
私の裁判した法廷では20~25件くらい予定がかかれてましたが、
そのうち15件くらいは不当利得返還請求事件でした。
私の住んでいる所は、過払いの事けっこう認知されているんだなと思いました。
私自身の裁判はすでに電話で和解していたので、裁判官に通帳を見せて5分くらいで終わりましたが、
和解額は満額と最終取引の5%だったので、裁判官が「今もしやめたければ和解拒否することもできますよ」
と言ってきたのが少し驚きでした。
結局私がその和解額で合意しますと言ったので、
「分かりました、あちらが言ってきてる和解内容での和解なのでこの入金日までに振り込まれると思います」
って言うやり取りで終わりました。
ちなみに岸和田簡裁でした。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 11:16:56 LChQmaw20
裁判いってきました。(東北の田舎町・簡裁)
知り合いに会ったりしたらいやだなぁと思っていきましたが、私の件含め4件。
交通事故・損害賠償・携帯料金不払い、ヒマな裁判所ですわ。
私が最初でだれにも会いませんでした。むろんサラ欠席。
「和解にかわる決定だします」でおわり。
まだまだ他サラがあるのでがんばって取り戻します。
みなさん平穏な普通の暮らしを取り戻すまで頑張りましょう!
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 13:25:43 SN40Z7RH0
>>302
乙です。
デビュー日の緊張は、並大抵のものではありません。
事前に傍聴経験していてもです。
しかし2回目以降はかなり余裕を持って臨めます。
ただ、傍聴席で待つ時間が、最も不安な時間ですよね。
ですので、その時間を極力短くするために、最初に書記官に
自分の順番は何番目かを確認し、それまで外で待つのも蟻です。
自分の予定時間に他何件入っているかにもよりますが。
大丈夫、1回目の緊張感(Y)を100とすると2回目(x回目)は25、
以後急減していくから(Y=1/x^2のグラフのように)。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 14:54:15 aAc4ktMT0
先日1回目行ってきた。
時間前に「もう入っちゃって~」と裁判官の声。
名前とか訴状の中身などの質問の後
「相手来てないんで次回の期日決めましょう~」と裁判官。
5分というか1分で終わった。
このためにわざわざ来たのに…。あまりにもあっけない。
明日2社目(シンキ)の第一回なのですが内容無しの答弁書が来てて
また秒殺で終了すると思います。そこでくだらない質問なのですが
短パンTシャツサンダルで行っちゃっていいんでしょうか?
最初はやはり司法の場だぁみたいなノリでスーツで行ったのですが?
特に明日は台風だし…。だれか教えて下さい。
ちなみに東京簡裁です。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 15:00:27 EVH2uEUI0
雨風に打たれて風邪を引きます
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 15:21:45 UO1puKbl0
昨日武富士2回目期日だったんだが、2回目前に電話で満5和解。
一週間前に書記官にそのことを話たら、
入金日が一ヵ月以内だから、双方欠席で休廷にし入金日に入金あったら取り下げ。
入金なしの場合は再開ということで書記官と話ししたのに、
昨日裁判所から、なんで来ねぇ電ありました。
あと2件あるんで大人の対応しましたが、内心キレまくりでした。
超暇な田舎簡裁なのにナー
でも判事は、別件1回目に次回結審をしてくれた神判事です。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 15:51:07 FVKze2Xw0
>>320
東京簡裁何度か行きました。
私はその都度他の裁判も傍聴してくるのですが
あまり過払い請求事件の本人訴訟はおらず、ほとんど弁か司、皿社員でした。
貸金請求事件も被告が出廷しているのはまれで、どちらかというとその被告は
おっしゃるような服装の人を何名もみかけました。
簡裁には司法委員が多いときで3~4名います。
中には被告を上から下まで眺め回している人もいたり、とにかく圧倒的に
お爺さんが多いので、いろいろな人がいるとは思いますが、見るからに
頭の固そうな人もいそうです。(私の偏見かもしれませんが)
だから、スーツとまではいかなくてもあまりだらしない格好をしていると
いくら関係ないとは言え、お年寄りのこと、どのような先入観を持たれるか
わからないと思いました。
できればノーマルな(ラフでも)服装の方がよいかもしれませんね。
あくまでこれは私の個人的な意見ですが。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 18:30:11 dHPK6aEQO
裁判所での服装ですが、
夏はクールビズで暑いので、Tシャツ、チノパン、サンダルで出廷していますよ。
他の季節はシャツ、チノパン、ジャケットで出廷しています。
禁止されている服装以外なら良いと思います。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 20:08:22 BLqHfiUPO
>>320
台風だからサンダルより長靴の方がいいんじゃないかい。
あと、食堂のカレーライスの報告よろ。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 20:13:47 Y+NV2P4qP
>>325
食堂とかあるんですか?
オレも、東京簡裁に提訴予定だから、楽しみかもw
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 21:54:58 Z1TA43UZO
明日初裁判。答弁書で争いたくないので和解案をもらってます。和解案に不服もないので判決をもらうだけで終わるのですか?別に難しいことなどありませんか?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 22:30:22 m3DeYUti0
初めての日
入廷すると テレビカメラが待っていた びびった
予定表には おれの過払い事件と医療裁判が書かれてたがまさかカメラが!
予定表では おれが上に書いてあった おいおい始めてなのにカメラの前でやるのか?
「カメラ取りますから一分間しゃべらないでください」 と判事が言った
判事も無言で一分ほど前を見たまま不動 おれも前を見たまま不動
結局 医療裁判が先で10分ほど傍聴後 おれの裁判だった
帰ってニュースを見てたら 緊張したおれの頭が出演していた
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 22:41:09 9GuR33IeO
>>326
東京簡裁の食堂は地下です。以前ここのカレーは甘いとのレスがありましたが、私は結構好きです。あと、冷やし中華のようなものを食べてる人多いです。
フライ系は固くてまずかった。地裁の地下は専門店のような店があるようです。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 02:58:59 bSpPjbfP0
>>320
何度か裁判を経験しての個人的な感想なんだけど、
スーツなどキチっとした服装で、快活できちんとした立ち振る舞いだと
判事や司法委員、書記官の態度が全然違うように思います。
だらしない服装の相手には、最初からどこか蔑んでる感じがします。
向こうも人間ですし、高等裁判所の判事ではないですから
生理的嫌悪を感じてしまう相手には、どうしても厳しくなってしまうのかもしれません。
それと、傍聴席に座ってる時から既に観察されてる事をお忘れなく。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 03:09:30 bSpPjbfP0
それと、過払い原告の女性が
減額和解を判事に強引に押し切られてた。
女性は「向こうは1円たりともまけてくれなかったので」という
この板で何度も見た言葉だけを判事の目も見ずに言っただけ。
恐らくここの住人だろう。
ちなみに服装はかなり普段着な感じ。スーツではない。
駄目だよお姉さん。
あの判事は理論的な事しか受け付けないタイプだ。
感情論だけじゃ駄目だよ。
>>319
なので俺は必ずかなり早めに(30分前)入廷し
他の裁判の処理の仕方を観察して
判事のタイプやその日の気分を見極めるようにしてる。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 11:54:27 VLvJOhUo0
>>330
日本の裁判官はアホばっかで法治国家というよりも心証と世論がすべてって感じだから気をつけにゃあかんね
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 12:31:42 hncr0LfIO
書記官は、書記官のミスを法廷で突っ込んだりすると対応良くなるよ。
和解のごり押しには、被告が不当に得た利得を下回る和解には応じられませんでOKなのに
334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 13:20:34 p15ChvLi0
320です。
スイマセン、レス遅くなりました~。
>>322さん >>323さん >>324さん >>330さん
どうもありがとうございました~。
結局チノパン半そでシャツに靴履いていきました。
>>325さん
予想に反して雨弱かったので長靴は見送りました~。
ちょっと用事があったのでカレーは次回報告します。
やはり第一印象は重要ですよね。
今日は第二回以降の公判が多く1時間近く待たせれましたが
他の事例を傍聴できて有意義な時間を過ごせました。
意外と即判決が多かったですね。
裁判官も司法委員も人間ですから難しい用語を使わずに論点をまとめて
次回に臨みたいと思います。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 13:39:56 ssyprELbO
>>331
本当にその通りだと思います。
私も早めに入廷し、判事の進め方や癖を観ることにしてます。また、司法委員も観察します。
法廷闘争なので、できるだけ自分に有利に進めるための準備として。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 14:03:20 O3yxpKdy0
>>328さんのTV初出演の頭の話。
笑ったです。
自分メインでなくても緊張するもんなんですね。
こういうちょっとした裁判所の中の様子も、とても興味があります。
>>331 そう思います。
私も三回口頭弁論を経験していますが、早めに行き、傍聴席に座っていますと
司法委員さんなど、私のひとりよがりかもしれないけど「うん、うん」という感じでうなずいてくれてる気がします。
終わってからも廊下で、一回目のあとは
「大丈夫だよ。2回目までに向こうが和解するよ」とか
上申書を出した時は、
「上申書しっかり書いてきたね、誰に書いてもらったの」
などねぎらいの言葉ももらえました。
判事さんとは法廷外で会ったことないから分かりませんが、簡裁なのに、和解、和解と言ってこないので満足しています。
また、三回目が終わる時判事さんに、「準備書面で気をつけることありますか」
とバカな質問をした私に、なんだこの女はと、思ったかどうか分かりませんが、
「それはこちらから言うべきことではないけど、ねー、まー、常識的な判断で・・・ね。 勉強してるんでしょう?」
と苦笑いつつも柔らかな口調でした。
以上法廷雑記です。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 14:21:18 tunsLBYb0
336さん 頭です 笑っていただき有難うございます
以前 どっかのスレに書いた セクハラ裁判傍聴記は
もっと 受けたんですけど
今回のレスは あなただけみたい ありがと レス無いとさみしいもんね!
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 14:28:16 ssyprELbO
>>337
私にも大受けでしたよ!また面白い体験談待ってます。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 14:35:28 O3yxpKdy0
>>337さん
他の方も笑ったと思いますよ。ただ笑ったことだけ書くのも何だな~と
レスしないだけだと思います。
337さんは都会の地裁だったのでしょうか。
私は田舎簡裁で週一回しか口頭弁論をやってないようなところです。
早く行くので他人の案件を傍聴することも多いですが、特に面白いこともありません。
またお聞かせくださいね。
このスレと、獲ったど~スレが大好きです。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 15:38:18 tunsLBYb0
みなさん ありがとう 頭です
田舎の地裁ですが 毎日やってます
法廷には 3回しか入ってないですが 田舎のわりにはいろんなことがあります
カメラ、セクハラ、3回目は おばあさんと街金チンピラの対決でした
あと5件 提訴予定 なにかあれば また書きますので 笑ってください
341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 16:08:54 5k+548e/O
初裁判行ってきました。早めに行って他の裁判をみてました。武富士は弁論してましたが、裁判官は武富士に厳しい口調で言ってました。
武富士の代理人はたじたじしてて、途中で電話しに退室したりして、裁判官から代理人は被告の代理なのできちんと説明しなさいなど言われてました。
自分は判決もらうだけだったので3分で終わりました。
結構オープンでいい雰囲気でした
342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 17:26:28 hncr0LfIO
服装で思い出したけど、名古屋簡裁で
ロン毛ジーパンの弁護士がいたよ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 20:33:33 9khoHPX20
中々法廷の風景はおもろいね。俺も本日対プロミスで出廷したが、事前に
満額+5%で和解が決まっていたので余裕で他の裁判を見学していた。
不当利得返還ではなく貸金請求がほとんど。大概は答弁書出てないので次回
判決出しますだったが、来てた人もいてお母さんの代わりに綺麗なお姉さん。
判事「あなた代理人だけど本人なんで来てないの?本人はどうしたいと言ってるの?」
「母は働いていないから私が払います」ってか細い声で言っていた。
オイオイ 働いてないならオカン破産しろやって思ったがね。もう一人若いあんちゃん
出廷していて答弁書で和解案出てたみたいで別室で協議。判事「今の貴方の生活状況
をちゃんと説明してね」
本日は中々有意義な法廷ライフであったw