08/02/22 01:38:21
>>840
全情連でもなんでも、加盟会社は、自由帳みたいに好き勝手書込みは可能なんだよ。
もちろん、参照もな。
ただ、それを本人の同意を取らずに行えば、信用情報機関の規約違反だし、個人情報保護法違反。
以前、散々言われた解約してからっていうのは、
本人の許諾があって、まだ成約中だからという大義名分が相手側にあったからだが、
今や全情連の内規で残高ゼロにさえなっていれば、ネガはつけられない。
>>843
完済日登録をする、しないは、相手方の事務処理の問題だから、
そういう理由であれば、開示して確認するのも意味はあるよ。
ネガ載せられていれば慰謝料請求も可能。