【ぉハゲサンJAY】CFJ Part19【DICKHEAD】at CREDIT
【ぉハゲサンJAY】CFJ Part19【DICKHEAD】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/12 19:18:13
CFJって今年で五周年じゃないか?

951:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/12 19:20:48
シティ、中国開発銀から資本支援20億ドル 

【ワシントン=渡辺浩生】11日付の米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は、米銀最大手シティグループが、
中国国家開発銀行から約20億ドル(約2180億円)の出資を受ける方向で交渉中と報じた。
シティは低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)にからむ損失拡大に伴い、最大100億ドルの資本増強策を検討中。
シティの大株主、サウジアラビアのアルワリード王子も追加出資に応じる方向としている。

シティは来週発表の昨年10~12月期決算で当初の見込みを上回る150億ドルの追加損失を計上する可能性があり、
資本増強策を同時発表できるよう、中国や中東の政府系投資ファンド(SWF)と交渉を急いでいる。

中国3大政策銀行のひとつである中国国家開発銀の出資もその一環とみられ、同紙によると、転換社債の購入を通じて実施。
同開発銀は昨年末に政府系ファンドの中国投資有限責任公司(CIC)から20億ドルの資本注入を受けている。

一方、同紙によると、シティ株式の3・9%を保有するサウジのアルワリード王子も、米金融当局の調査対象となる5%を超えない範囲で出資に応じる方向。
シティは昨年11月、アブダビ投資庁(ADIA)から75億ドルの出資受け入れで合意。資本不足の回避に、なりふり構わぬ出資交渉を続けているもようだ。

                               


952:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/12 22:52:20
びくびく みんなびくびく 無駄なことは止めましょう

953:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/12 23:15:11
  _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /^^^i             /..|
  |-/`-イ────ー' .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |      | 
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ     | 支店閉鎖の様子はどうかなっ、と
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


954:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/13 00:31:17
ハゲ専務、いい加減会社辞めてください。
セクハラ・パワハラダイスキなあなた様が一番のがん細胞です。
いったいいくら会社に損害を与えているのでしょうか?
嫁さんが若いからっていい気になるなよ、はげ。

はげしねはげしねはげしね

955:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/13 00:37:32
>>954
ユニマットレスマン?

956:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/13 00:45:12
希望退職組みで退職しましたが、ずっと仕事みつかりません。
やむなく日払いでバイトしてました、でも仕事を斡旋してくれる
グッドウイルがつぶれそうで困ってます。
アパートの更新料も払えずに路上生活が近そうです。
天王洲なら雨風しのげそうですね。
エレベーター横のロビーのソファーに1日中いてもいいですか?

957:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/13 08:57:14
今年転職市場は冷え込むと予想される

958:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/13 22:10:27
1/15の発表後だろうね。CFJの行き先も

959:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/14 00:21:46
事業規模をもっと小さくしないとダメよ。
正社員と派遣社員の両方をもっと減らさないとね!
まず1000人以下にしないと。

960:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/14 00:35:44
↑まず、オマエから辞めろ
あとハゲ専務とかハゲ専務とかハゲ専務もな

961:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/14 03:34:43
そういえばセカンドライフに出店してるようだけど、
あれは今どんな感じ?

962:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/14 12:42:39
>>961
セカンドライフでも過払い請求されてます。

963:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/14 13:09:24
そんなバナナ

964:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/14 18:47:17
>>961
あれもケイタイプだろ
ということは今になくなるな

965:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/14 18:50:17
米シティ、従業員5~10%削減か=CNBC
1月8日2時0分配信 時事通信


 【ニューヨーク7日時事】米CNBCテレビは7日、消息筋の話として、低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローンの焦げ付き増加を受けて業績が悪化している米金融最大手シティグループが、
リストラ計画の一環として従業員の5~10%削減を計画していると報じた。
来週にも発表される可能性があるという。
 シティの現在の従業員数は32万7000人。
最大で3万2700人が対象となる可能性がある。 




966:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/14 19:48:30
レイクはまだテレビCMやっているけどCFJは?
ケイタイプってなんだ? 詳細キボンヌ!

967:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/14 23:11:20
Yahooでググれカス

968:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/15 01:29:02
>>965
CFJは全員あぼんされて終了って事か。
残念だね。

969:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/15 09:15:53
今から辞めても退職金もらえるの?

970:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/15 10:46:03

はい、一律100万ウォンの退職金を用意しています。

971:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/15 15:47:47
えー一律100万円天の間違いでは???

972:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/15 21:36:14
不正を指示した課長や次長がまだ残っている。
なかには部長にまでなってるやつもいる。

CFJの真実
URLリンク(www.gigigi.net)
URLリンク(zz.tc)
URLリンク(b.u-tyan.net)
URLリンク(s-url.jp)
URLリンク(1stepup.com)
URLリンク(go.2ch2.net)
URLリンク(nyan33.com)
URLリンク(turl.biz)
URLリンク(www.j2url.com)
URLリンク(365.to)
URLリンク(web-page.utun.jp)
URLリンク(4url.in)
URLリンク(kds777.biz)
URLリンク(raus.de)
URLリンク(imepita.zz.tc)



973:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/15 22:14:28
米シティ、1兆円追加増資へ・米紙報道 

【ニューヨーク=財満大介】米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は14日、米大手銀シティグループが100億ドル(約1兆800億円)超の出資を受ける見通しだと報じた。
サウジアラビアの富豪、アルワリード・ビンタラル王子のほか、シンガポール政府投資公社(GIC)やクウェート投資庁などが増資を引き受ける。
また昨年10―12月期決算で信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)に絡む200億ドル(約2兆1600億円)超の損失を計上。
年間配当の5割削減や2万人超の削減も打ち出すという。
報道によると、15日に同期決算と併せて増資計画やリストラ策を発表する見込み。
シティは昨年11月にアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ投資庁から75億ドルの出資受け入れを決めたばかりだが、
損失拡大に伴い財務基盤の強化に向けた追加増資の必要が指摘されていた。
今回増資を引き受ける投資家グループのうち、GICが最も多い資金を拠出する公算が大きいという


974:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/15 22:16:52
これ読めたら3か月以内に転職可能w

Citigroup falls into loss on $18bn writedown

Citigroup said it lost $9.83bn in the fourth quarter following a writedown of $18.1bn on its subprime mortgage-related exposure and increased losses on consumer loans.
Citi also said it would raise $12.5bn in new capital to shore up its balance sheet through the sale of convertible preferred securities and would cut its quarterly
dividend by 40 per cent, from 54 cents to 32 cents a share.

The Government of Singapore Investment Corporation will invest $6.88bn. Other investors will include the Kuwaiti Investment Authority, Prince Alwaleed bin Talal,
one of Citi’s largest shareholders, and Sandy Weill, former chief executive.

Citi will also sell $2bn worth of new securities to public investors. Vikram Pandit, Citi’s recently installed chief executive, called the results ‘clearly unacceptable’
but noted that the bank achieved record results in several businesses including international consumer, transaction services, wealth management and advisory.

The fourth-quarter loss equates to $1.99 a share, compared with analysts’ expectations of a loss of $1.03 a share, according to Thomson Financial.
“Our financial results this quarter are clearly unacceptable,” said Mr Pandit, who blamed the level of writedowns on Citi’s exposure to subprime loans.
But he added: “We have begun to take actions to ensure that Citi is well positioned to compete and win across our franchises while effectively keeping a
tight control over our business risks.”

These are the first results that Mr Pandit has presented since taking over from Chuck Prince in December after Citi revealed mortgage-related losses of $11bn.

975:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/15 22:26:46
米シティ:10-12月は過去最大の赤字-サブプライム評価損180億ドル
1月15日(ブルームバーグ):米銀最大手シティグループが15日発表した 2007年10-12月(第4四半期)決算は、純損益が98億3000万ドルの赤字となった。
同行の196年の歴史で最大の赤字額。
住宅ローンのデフォルト(債務不履行)急増で、サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン関連投資の評価損を180億ドル(約1兆9400億円)計上したことが響いた。

純損失は1株当たり1.99ドル。前年同期は51億ドル(1株当たり1.03ドル)の純利益を計上していた。
シティはまた、配当を41%引き下げ、資本増強のため、外部の投資家から145億ドルの出資を受け入れることを明らかにした。



976:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 00:27:21
どなたか次スレお願いします。
最後になるかもしれないので。

977:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 01:04:52
可哀そうだけど仕方ないよね。今年は2か月もでないかも?
2月7日、米下政府改革委員会は、カントリーワイドの前CEO、メリルリンチ
前CEO,そしてシティの前CEO(プリンス)に退職手当について公聴会を開くみたいだよ。
カッコよく返納するかもしれないな。そして日本の会社は?はたしてどうなるか?
南無阿弥陀仏、チーンってとこかな?

978:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 10:16:51
>>976 立てといたよ。


次スレ

【心ある】CFJ Part20【親会社募集中】
スレリンク(credit板)l50

979:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 13:24:11
CFJをCitiは売る売る詐欺やってるけど、売れないみたいだね。
中核事業以外の売却は続ける、日興、ブラジル?のカード会社、そのあたりは売却の目処が立ったのか
コメントするが、CFJは名前が出てこない。

Pandit also said Citigroup would continue to sell "non-core" assets.
The bank has already sold shares in Redecard, a card business in Latin America,
and an ownership interest in a unit of the Japanese brokerage Nikko Cordial it bought last year.

会社と債権が売れない限りは引き上げられないので、どんなことをされてもしがみ付くのが吉なのでは?
売れないでじーーっと不良債権を抱えて、何のメリットもなくジリ貧状態を続けるわけだ。
次スレタイトルワロタ。

980:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 15:44:40
CMキャラクターだった、東原亜希って
某競馬関連番組で、一番人気を予想すると必ず沈み、
肩書きは、デスノート東原。
某柔道家と交際発覚後も、某柔道家は、オリンピックの代表を
いまだに取れず。さげまん女なんだね。
て、ことは、CFJも・・・


981:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 15:48:47
>>979
売却の目処が立ったんじゃなくて、

>has already sold

だから既に売却が終わったということ (現在完了形:中学英語)

売却や買収に関して交渉中案件は社内でも一切口外しないのがビジネスの常識

982:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 15:53:12
さげまんなのはCFJだろ
CFJにかかわると縁起が悪いのかもしれん


983:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 15:55:52
>981
え?CFJが売れたのか?
こんな会社を買う奴はおろんやろw


984:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 17:56:56
今年のボーナス有るはずない、まして退職金の割り増しなんて

985:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 18:16:41
>>981

The bank has already sold "shares" in Redecard, a card business in Latin America,

日興とカード事業の「株式」をうっぱらったって書いてあるだろ。
企業売却の手続きのうち、「株式の売却が済んだ」段階だろ。頭悪いな。

>売却や買収に関して交渉中案件は社内でも一切口外しないのがビジネスの常識

お前だけの常識だろ。損益計上の見積もりが甘くて株主に訴訟起こされまくって、
いちいちメディアや株主に対してディスクロージャーが必要になったからCEOがまめにコメントしてんだろ。
空気も読めない、英文記事の行間も読めないカスは死ねよ。

986:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 18:30:04
いや、やっぱ死ななくていいや。お前レイオフされたら働くところないから。
それにお前みたいな馬鹿が大勢ぶら下がって売るに売れない状態でいるほうが、CFJに
とって大損だから。

だからずっとしがみついてなよ。
勿論やめても良いよ、どっちにしても再就職先なんてお前にはないからw

987:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 19:09:57
>>985

日興が売られたなど一言も書いてありませんが。

意味がわからんならえらそうなこと言ったほうがいいぞ。

恥ずかしいヤシめ

988:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 19:30:12
CFJなんか買ったところあるんだね。
ヤフーオークションにCFJを出品してくれれば10万円くらいまでなら入札したのに。
もちろん役員と社員は全員解雇+退職金なしで。

989:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 21:28:16
とりあえず、残業代訴訟だけさっさと終結して、和解しろ。
CFJよ。

買取先だって、過払い訴訟が天井しらず、未払い残業代訴訟、
使えない次長課長以上の役職者、それに使えない末端社員、
こんなとこ、買うってチャレンジャーだな。

沈み行く船に飛び乗って一緒に心中するっていう
おハゲさんが買うのかい。

990:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 22:49:49
>>987
>>981
>だから既に売却が終わったということ 

書いてるだろ、自分で。
意味わからんならえらそうなこと”言った方がいい”って何?プゲラw
涙目必死でプルプルしてんだろww

991:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 23:35:49
>>990
日興に関してはシンプレクスという不動産投資子会社をGSグループに売却済みだよ
100%子会社にするのに株式売却するはずないじゃん
interestって書いてるし

株式に関してはカード会社の持ち分の一部を売却した

交渉中案件を明かさないのは株価に影響を与えるから
日経やWSJのたまに出るスクープ記事の各社のコメントを見ればわかると思うけど

無知は恥

992:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 23:38:05
>987
どっちのほうがいいんだか意味不明w

>990
てかさぁ、日興の株式は売られたとは一言も書いてないけど?英語読めてる??
翻訳サイトでも使ったんだろうね~ざんねんw
転職無理だろうね。可哀想にw


Pandit also said Citigroup would continue to sell "non-core" assets.
The bank has already sold shares in Redecard, a card business in Latin America,
and an ownership interest in a unit of the Japanese brokerage Nikko Cordial it bought last year.

パンディットはCitigroupは"中核ではない"資産を売り続けるだろうとも言っている。
銀行は既にラテンアメリカのカードビジネスであるRedecardの株式を売却しており、ある所有者(株主)は、昨年買収された日本の証券のユニット、日興コーディアルに関心を持っている

これくらい読めないとね♪

993:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 23:44:18
>>985

>日興とカード事業の「株式」をうっぱらったって書いてあるだろ。

ばか丸出し

994:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/16 23:51:00
ちなみにredecardというのは日本でいうと三井住友FGとOMCカードの関係に似ている。
子会社ではない。
今回その出資比率を売却して下げた。

知ったかは恥ずかしいよ。

995:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/17 00:06:29
>>978

このスレ名も作ってくれよ!

【自己愛性人格障害】CFJ Part20【完璧ダメぽ】

996:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/17 01:18:01
なんか組合員にだけ調整給が戻ってくるって聞いたけどおかしくない?

997:なまはげ
08/01/17 07:10:10
お前、何年CFJにいるんだ?
組合の呼びかけに応じてないお前がアホ

998:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/17 09:30:10
CFJが調整給を戻すと言うことは会社が自らの違法行為を認めたということです。
組合員に未払賃金を払い、その他の社員に払わないというのは筋の通らない話だな。
残業代未払いも一部の社員には過去に払っていることも、筋が通らない。
このように身勝手かつ違法行為が平然と行われる会社だから批判がなくならない。
もう、CFJも潰れそうだけどな

999:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/17 09:34:41
1000ならCFJは潰れない

1000:名無しさん@ご利用は計画的に
08/01/17 10:18:24
CFJおしまい!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch