【2030年】徳島県について【人口62万人】at COUNTRYLIFE
【2030年】徳島県について【人口62万人】 - 暇つぶし2ch418:名無しの権兵衛さん
08/09/04 09:52:38 8W95ikq4
"市町村が25%以上出資する県内第三セクター三十五社中、二十社が累積赤字を抱え、うち二社は債務超過に陥っていることが、徳島新聞社の調べで分かった。

業種別にみると、観光・温泉宿泊施設関連が苦戦し、同関連十一社のうち「神山温泉」「漁火」の二社を除く九社が累積赤字を抱える。

一方で、温泉・入浴施設を持ちながら宿泊施設のない「御所リゾート」「吉野川オアシス」(一部コテージあり)や、物産関連の「道の駅日和佐」「貞光ゆうゆう館」の健闘が目立っている。"

from 徳島新聞

三セク施設は、淘汰が必要だな。
上の記事抜粋での最後の部分。これは、徳島の温泉施設にゃ、風呂に入っても泊まる気は全然ありませーんってことだよな。
マズイ飯に、気配りのかけらもないサービスには、例え安くても金払う気にはなりませーんってことだな。

ラフォーレ・つるぎさんとか、がんばってるところもあるが、全般的には三セクの宿泊系施設は、問題ありのところ多いな。

オレたちで、残すべき温泉・宿泊施設と早めに潰すべきところを挙げて行こうぜ。
まず、ふいご温泉は残して、こうつの里は廃止。

次は、どこだ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch