☆【叩きヲチ】函館の生活2【叩き弄り】☆at COUNTRYLIFE
☆【叩きヲチ】函館の生活2【叩き弄り】☆ - 暇つぶし2ch50:34
08/06/19 00:20:56 /8fII+v8
>>39
そりゃ、タバコのポイ捨てやゴミをゴミ箱に捨てない人は東京神奈川にだって、もちろんいるよ。
でもね、スーパーのカゴを客がそれぞれ自分で片付ける行為に関しては、東京と神奈川ではすっかり当たり前の習慣になってるんだと思う。
例えば「日本人は、蕎麦を箸で食べる」と同じぐらい、皆に染み付いてる当たり前の感覚(例外はいるだろうけどさ、箸を使えない外国人とか障害で箸が使えない人とかさ)
それぐらい、カゴの各自片付けは東京神奈川の大衆には染み付いてるんだよ。
関東に住んで30年近くになるけど、仕事(イベント)や私用で東京&神奈川のスーパーには普通の人の何百倍も行ってる。
逆に行ってない所といえば、山間部(奥多摩、津久井、山北など)ぐらい。
下町~都心~山の手~郊外、とにかくいろいろなスーパーを訪れたけど、台にカゴ放置の人に遭遇したのは30年間で2、3人いるかいないか、何千軒ものスーパーを訪れた計算だろうけどね。

けどさ、函館に帰省すると、たった盆休みのほんの数日間で、市内あちこちのスーパーでカゴを片付けない客に頻繁に遭遇するんだよ。
この頻度は、ものすごい確率だと思うんだ。
とにかくスーパーのカゴについては、きっぱり断言するから。東京神奈川には、よほどの基地外でもないかぎり、客が片付けてるよ、とね。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch