農家の嫁ぎたくないほんとうの理由at COUNTRYLIFE
農家の嫁ぎたくないほんとうの理由 - 暇つぶし2ch400:スジャータ
08/09/08 16:05:02 23pfkCzG
>>398,399
レスありがトン。
徳島にある竹内園芸という法人では、従業員60人のうち12人がIターンで徳島県外者らしいです。
そして、群馬県にも新規農場を開拓して、従業員の一部をそっちに”転勤”させる計画だとか。
ので、農業法人の家族は、どちらかというと都会と同じような核家族で、ダンナの親とは同居してないみたいですね。

自分は農業従事者ではないので、推測するしかないのですが、農業法人化して農村共同体的な閉鎖性から解放されれば、
汚れ仕事だけど、農業やってみたいと思う若者も増えると思うし、農業やってる人と結婚したいと思う人も増えるような気がするんですが、どうなんでしょう?

実は、徳島板では、農業法人の話はすこぶる評判悪し。何が問題なのかはっきり言わないで非難だけされるので、法人が増えると個人農家の前近代性が際立ってくるから、
それで非難してるのじゃないかと邪推したくなります。

農業法人化は、既存農家にとっては都合悪いんでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch